JP2005221824A - 光走査装置および画像形成装置 - Google Patents
光走査装置および画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2005221824A JP2005221824A JP2004030475A JP2004030475A JP2005221824A JP 2005221824 A JP2005221824 A JP 2005221824A JP 2004030475 A JP2004030475 A JP 2004030475A JP 2004030475 A JP2004030475 A JP 2004030475A JP 2005221824 A JP2005221824 A JP 2005221824A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- scanning
- laser beam
- beam detector
- light receiving
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Abstract
【解決手段】辺縁が副走査方向と平行な辺を持つ受光部aと、辺縁が副走査方向と非平行な辺(角度θ)を持つ受光部bとからなるレーザビーム検出器1と、辺縁が副走査方向と平行な辺を持つ受光部a’のレーザビーム検出器2とから構成される。受光部aと受光部a’間の走査時間の差から主走査による倍率誤差を求める。同時に、受光部aと受光部b間での走査時間の変動から副走査方向の位置ずれを求める。
【選択図】図2
Description
主走査倍率誤差による検出時間ずれΔt1は、
Δt1=t1*ΔT/(T+ΔT)
となり、主走査倍率誤差による実測検出時間の増加分Δt1の寄与分だけ副走査方向にシフトしていると検出してしまう。
隣接する端辺の角度θであり、ビーム光束の走査速度をvとすると、レーザビーム検出器1での副走査方向の補正位置ずれ量ΔHは、以下の式となる。
ΔH=v*Δt1*atanθ
=v*t1*ΔT/(T+ΔT)*atanθ
Δt2=t*T’/T
検出器内の受光素子間の検出時間差をt、t’の関係は、
t’=t+Δt1+Δt2
よって、副走査倍率ずれにより生じる時間差Δt1
Δt1=t’−t*(1+T’/T)
隣接する端辺の角度θであり、ビーム光束の走査速度をvとすると、
検出器の間での副走査位置ずれΔHは以下の式となる。
=v*(t’−t*(1+T’/T))*atanθ
両端での副走査ずれの差違によって、走査線の傾きを正確に検出することができる。
12 ポリゴンミラー
14 第一レンズ
15 液晶偏向素子
16 折返しミラー
17 第二レンズ
18 ハーフミラー
20 感光体
21 中間転写ベルト
Claims (8)
- 複数の光源装置と、光源装置から放射されたレーザビームを主走査方向に偏向走査する偏向走査手段と、各光源装置からのレーザビームを各々に対応した被走査面に向かって集光する複数の走査結像手段と、各走査結像手段における走査方向のビーム位置検出を行うレーザビーム検出器とを備える光走査装置において、前記レーザビーム検出器は、少なくとも辺縁が角度を有する複数の受光部を有するレーザビーム検出器1と、前記複数の受光部のいずれかの受光部に平行な辺縁を有する受光部を有したレーザビーム検出器2とからなることを特徴とする光走査装置。
- 請求項1記載の光走査装置において、レーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2は、書き込み開始前の走査領域と書き込み終了後の走査領域とに分けて設けられていることを特徴とする光走査装置。
- 請求項1または2記載の光走査装置において、前記レーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2における主走査方向の倍率誤差の影響による副走査位置ずれ補正量ΔHを以下の式で算出することを特徴とする光走査装置。
ΔH=v×t1×ΔT/(T+ΔT)×atanθ
ここで、
レーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2間の予定走査時間をT
レーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2間の実測走査時間を(T+ΔT)
レーザビーム検出器1内の受光部間で検知された実測走査時間をt1
レーザビームの線速をv、レーザビーム検出器の受光部の辺縁がなす角をθとする - 請求項1、2または3記載の光走査装置において、前記レーザビーム検出器は、複数の走査結像手段で共用して配備し、時系列で走査ビーム位置を検出することを特徴とする光走査装置。
- 請求項1、2または3記載の光走査装置において、前記各走査結像手段のいずれかに被走査面における副走査方向の走査位置を可変にする走査位置可変手段を備え、前記レーザビーム検出器での検出結果に基づいて制御することを特徴とする光走査装置。
- 請求項1記載の光走査装置において、レーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2の対は、隣接して設けられていることを特徴とする光走査装置。
- 複数の光源装置と、光源装置から放射されたレーザビームを主走査方向に偏向走査する偏向走査手段と、各光源装置からのレーザビームを各々に対応した被走査面に向かって集光する複数の走査結像手段と、各走査結像手段における走査方向のビーム位置検出を行うレーザビーム検出器とを備える光走査装置において、前記レーザビーム検出器は、少なくとも辺縁が角度を有する複数の受光部を有し、書き込み開始前の走査領域と書き込み終了後の走査領域とに配備したレーザビーム検出器1とレーザビーム検出器2とからなり、それぞれの走査時間変化量から走査線の傾き変化を検出することを特徴とする光走査装置。
- 請求項1乃至7のいずれか1つに記載の光走査装置を具備したことを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004030475A JP4321763B2 (ja) | 2004-02-06 | 2004-02-06 | 光走査装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004030475A JP4321763B2 (ja) | 2004-02-06 | 2004-02-06 | 光走査装置および画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005221824A true JP2005221824A (ja) | 2005-08-18 |
JP4321763B2 JP4321763B2 (ja) | 2009-08-26 |
Family
ID=34997497
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004030475A Expired - Fee Related JP4321763B2 (ja) | 2004-02-06 | 2004-02-06 | 光走査装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4321763B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076305A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置、光走査補正方法、並びに画像形成方法 |
JP2008012905A (ja) * | 2006-06-09 | 2008-01-24 | Canon Inc | 光走査装置 |
JP2009157014A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US8471881B2 (en) | 2010-03-17 | 2013-06-25 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and image forming method using the apparatus |
-
2004
- 2004-02-06 JP JP2004030475A patent/JP4321763B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076305A (ja) * | 2005-09-16 | 2007-03-29 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置、光走査補正方法、並びに画像形成方法 |
JP4694926B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2011-06-08 | 株式会社リコー | 光走査装置及び画像形成装置 |
JP2008012905A (ja) * | 2006-06-09 | 2008-01-24 | Canon Inc | 光走査装置 |
JP2009157014A (ja) * | 2007-12-26 | 2009-07-16 | Ricoh Co Ltd | 光走査装置及び画像形成装置 |
US8471881B2 (en) | 2010-03-17 | 2013-06-25 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus and image forming method using the apparatus |
US8803935B2 (en) | 2010-03-17 | 2014-08-12 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4321763B2 (ja) | 2009-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6856338B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7589846B2 (en) | Method and apparatus for image forming capable of effectively correcting alignment errors of elementary color outputs to be superposed into an image | |
JP4359199B2 (ja) | カラー画像形成方法、カラー画像形成装置 | |
US7489328B2 (en) | Image correction in an image forming apparatus and image forming method | |
JP2017170734A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011064765A (ja) | 光ビーム走査光学装置 | |
JP2004334175A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2004109658A (ja) | 光走査装置及び光路調整方法並びに画像形成装置 | |
JP4321763B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4390200B2 (ja) | 多色画像形成装置、多色画像形成装置に用いる光走査装置および多色画像形成装置の色ずれ補正方法 | |
JP5439851B2 (ja) | 画像形成装置の評価チャート、画像形成装置、画像形成方法、及びプログラム | |
US6788320B2 (en) | Image formation apparatus and registration method | |
JP2006297767A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5381134B2 (ja) | 光走査装置及びこれを使用する画像形成装置 | |
JP2008068509A (ja) | 画像形成装置及び光量制御方法 | |
JP4713310B2 (ja) | 光学装置の制御方法 | |
JP4150862B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004148645A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6758906B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005308971A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006181835A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4373800B2 (ja) | 光走査装置、カラー画像形成装置及びレーザビームの検出方法 | |
JP2006137132A (ja) | 走査線位置ずれ補正方法・画像形成装置 | |
JP2005199708A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JPH09244341A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090225 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090527 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090528 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120612 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130612 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |