JP2005211767A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2005211767A5
JP2005211767A5 JP2004020452A JP2004020452A JP2005211767A5 JP 2005211767 A5 JP2005211767 A5 JP 2005211767A5 JP 2004020452 A JP2004020452 A JP 2004020452A JP 2004020452 A JP2004020452 A JP 2004020452A JP 2005211767 A5 JP2005211767 A5 JP 2005211767A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
coating
holding table
holding
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004020452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005211767A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2004020452A priority Critical patent/JP2005211767A/ja
Priority claimed from JP2004020452A external-priority patent/JP2005211767A/ja
Publication of JP2005211767A publication Critical patent/JP2005211767A/ja
Publication of JP2005211767A5 publication Critical patent/JP2005211767A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Claims (4)

  1. 基板を保持する保持テーブルと、前記基板の前記保持テーブルに保持された保持面とは反対側の塗布面に相対向して液体が流出されるスリット状のノズル開口が設けられた塗布ヘッドとを具備するスリットコート式塗布装置であって、
    前記保持テーブルが、当該基板の前記塗布面に直交する軸を中心として回転自在に設けられていると共に、前記塗布ヘッドの前記ノズル開口が前記基板の回転半径よりも短く形成され、且つ当該塗布ヘッドが前記基板の前記塗布面の面方向に沿って前記基板の回転中心を通る直線上に移動自在に設けられており、前記保持テーブルを回転させながら前記塗布ヘッドを前記塗布面の面方向に移動させることで、前記基板の前記塗布面に液体を塗布することを特徴とするスリットコート式塗布装置。
  2. 前記塗布ヘッドが、前記ノズル開口の長手方向が前記回転中心を通る直線上に沿って配置されていることを特徴とする請求項1記載のスリットコート式塗布装置。
  3. 前記塗布ヘッドが複数個設けられていることを特徴とする請求項1又は2記載のスリットコート式塗布装置。
  4. 基板を保持する保持テーブルと、前記基板の前記保持テーブルに保持された保持面とは反対側の塗布面に相対向して液体が流出されるスリット状のノズル開口が形成された塗布ヘッドとを具備するスリットコート式塗布方法であって、
    前記保持テーブルを前記基板の前記塗布面に直交する軸を中心として回転させながら、前記ノズル開口が前記基板の回転半径よりも短く形成された前記塗布ヘッドを前記基板の前記塗布面の面方向に沿って前記基板の回転中心を通る直線上に移動させることにより、前記基板の前記塗布面に液体を塗布することを特徴とするスリットコート式塗布方法。
JP2004020452A 2004-01-28 2004-01-28 スリットコート式塗布装置及びスリットコート式塗布方法 Withdrawn JP2005211767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004020452A JP2005211767A (ja) 2004-01-28 2004-01-28 スリットコート式塗布装置及びスリットコート式塗布方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004020452A JP2005211767A (ja) 2004-01-28 2004-01-28 スリットコート式塗布装置及びスリットコート式塗布方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005211767A JP2005211767A (ja) 2005-08-11
JP2005211767A5 true JP2005211767A5 (ja) 2007-02-08

Family

ID=34904362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004020452A Withdrawn JP2005211767A (ja) 2004-01-28 2004-01-28 スリットコート式塗布装置及びスリットコート式塗布方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005211767A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4619162B2 (ja) * 2005-03-18 2011-01-26 シグマメルテック株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
MX2010001910A (es) * 2007-08-24 2010-03-15 Tokuyama Corp Metodo para elaborar una pelicula de recubrimiento sobre la superficie de lentes de plastico.
JP2013235957A (ja) * 2012-05-09 2013-11-21 Lapis Semiconductor Co Ltd レジスト塗布装置及びレジスト塗布方法
JP6002115B2 (ja) * 2013-11-18 2016-10-05 東京エレクトロン株式会社 塗布処理方法、プログラム、コンピュータ記憶媒体及び塗布処理装置
JP6298690B2 (ja) * 2014-04-09 2018-03-20 株式会社ディスコ 保護膜形成方法
KR101694751B1 (ko) * 2014-08-21 2017-01-10 (주)솔라세라믹 박막 형성을 위한 전구체 공급 장치 및 이를 포함하는 박막 형성 장치
JP5931230B1 (ja) * 2015-01-15 2016-06-08 東京エレクトロン株式会社 液処理方法、液処理装置、及び記録媒体。
JP7220975B2 (ja) * 2017-04-24 2023-02-13 東京エレクトロン株式会社 基板処理装置及び基板処理方法
EP4302882A1 (en) * 2021-03-04 2024-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Coating apparatus and coating method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005211767A5 (ja)
DE602007006089D1 (de) Flüssigkeitsverarbeitungsvorrichtung und Flüssigkeitsverarbeitungsverfahren
JP2013541436A5 (ja)
WO2008111400A1 (ja) 塗布処理方法、塗布処理装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2012178491A5 (ja) 基板処理装置、半導体装置の製造方法およびウェーハホルダ
JP2006313910A5 (ja)
JP2009518872A5 (ja)
JP4261228B2 (ja) 管状体用塗装機
JP2009039624A5 (ja)
JP6792611B2 (ja) 細片処理装置および細片を処理する方法
CN106733481B (zh) 球胆刷胶机
JP2008049216A5 (ja)
DE502007000514D1 (de) Mehrachsen-Drehkopf mit integrierter Steuereinrichtung und Koordinatenmessmaschine mit solch einem Mehrachsen-Drehkopf
CN204672523U (zh) 合模装置、转模装置及片夹模喷漆机
KR20160001751A (ko) 코팅바 교체형 슬롯다이장치
JP2002177836A5 (ja)
JP2009525178A5 (ja)
TWI455763B (zh) 糊劑塗布裝置及塗布方法
JP2008168283A5 (ja)
JP5812967B2 (ja) 塗装ガン及び塗装方法
JP2005013884A (ja) スピンドル自動塗装方法及び塗装装置
ATE539643T1 (de) Hülle zum aufbringen mindestens eines produkts mit hilfe von zwei konzentrischen applikatoren
JPS6242764A (ja) フイルム又はシ−トの両面コ−テイング方法
JP2010109118A5 (ja)
CN204672478U (zh) 转模装置及包括其的片夹模喷漆机