JP2005140032A - 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置 - Google Patents

機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005140032A
JP2005140032A JP2003378036A JP2003378036A JP2005140032A JP 2005140032 A JP2005140032 A JP 2005140032A JP 2003378036 A JP2003378036 A JP 2003378036A JP 2003378036 A JP2003378036 A JP 2003378036A JP 2005140032 A JP2005140032 A JP 2005140032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
cylinder
output torque
reduced
engine output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003378036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3915771B2 (ja
Inventor
Toshibumi Takaoka
俊文 高岡
Tadashi Akiyama
忠史 秋山
Takashi Suzuki
孝 鈴木
Toshio Inoue
敏夫 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2003378036A priority Critical patent/JP3915771B2/ja
Priority to PCT/JP2004/016793 priority patent/WO2005045217A1/en
Priority to EP04799644A priority patent/EP1689993B1/en
Priority to CNB2004800322599A priority patent/CN100472049C/zh
Priority to US10/573,788 priority patent/US7350499B2/en
Priority to DE602004018826T priority patent/DE602004018826D1/de
Publication of JP2005140032A publication Critical patent/JP2005140032A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3915771B2 publication Critical patent/JP3915771B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/02Cutting-out
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D29/00Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto
    • F02D29/06Controlling engines, such controlling being peculiar to the devices driven thereby, the devices being other than parts or accessories essential to engine operation, e.g. controlling of engines by signals external thereto peculiar to engines driving electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0087Selective cylinder activation, i.e. partial cylinder operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1497With detection of the mechanical response of the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/24Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means
    • F02D41/2406Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents characterised by the use of digital means using essentially read only memories
    • F02D41/2425Particular ways of programming the data
    • F02D41/2429Methods of calibrating or learning
    • F02D41/2451Methods of calibrating or learning characterised by what is learned or calibrated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2555/00Input parameters relating to exterior conditions, not covered by groups B60W2552/00, B60W2554/00
    • B60W2555/20Ambient conditions, e.g. wind or rain
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/21Control of the engine output torque during a transition between engine operation modes or states
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/18Control of the engine output torque
    • F02D2250/24Control of the engine output torque by using an external load, e.g. a generator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles

Abstract

【課題】機関の一部気筒を選択的に非作動とする減筒運転が可能な車輌用多気筒内燃機関の減筒運転選択制御を、車輌運転性の確保と燃費向上による化石燃料資源の節約と自然環境保全の間により適切な調和を保つように行なう。
【解決手段】機関出力トルク検出手段により検出される機関出力トルクを参照して減筒運転の可否を判断する。可否判断には機関回転数と機関出力トルクとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けて設定したマップを使用するのがよい。
【選択図】図2

Description

本発明は、内燃機関の技術分野に係り、特に多気筒内燃機関の減筒運転を制御する減筒制御装置に係わる。
車輌用内燃機関の負荷は車輌の運転状況に応じて随時大きく変化し、高負荷時に十分な機関出力を得ることができるよう設計された内燃機関が低負荷運転されるときには、機関の燃費が低下することに対処し、低負荷運転時には複数の気筒のうちの一部の気筒を選択的に非作動とする減筒運転(または休筒運転)を行うことが知られている。
かかる減筒運転を制御する減筒制御装置については、種々の提案がなされている。例えば、下記の特許文献1には、減筒運転と減筒を行わない通常運転(または全筒運転)との間の切換え時の衝撃を低減する目的で、変速機が1速段または2速段にあるときには、切換点を低負荷側にずらせることが提案されている。下記の特許文献2には、自動変速機付きの車輌に於いて最適な切換特性を得ることができるよう、トルクコンバータの入出力軸回転数より駆動軸トルクを求め、エンジン負荷よりエンジン出力トルクを求め、これら2つのトルクの比と変速機のギヤ比とから等価ギヤ比を求め、等価ギヤ比より休筒領域のヒステリシス特性を設定し、ヒステリシス特性を有する負荷レベルに基づいて休筒運転と全筒運転とを切り換えることが提案されている。下記の特許文献3や4には、全筒運転と休筒運転の間の切換時にトルク差を電動機または発電機の作動により相殺することが提案されている。下記の特許文献5〜7には、全筒運転と休筒運転の間の切換時に点火時期、スロットル開度等の制御によりトルク変動を抑制することが提案されている。
特開平5−272367 特開平7−180575 特開平11−182275 特開平11−350995 特開平5−332172 特開平6−193478 特開平10−103097
本発明は、車輌に於ける多気筒内燃機関の減筒運転を、車輌運転性の確保と燃費向上による化石燃料資源の節約と自然環境保全の間により適切な調和を保って実行するよう、改良された減筒制御装置を提供することを課題としている。
上記の課題を解決するものとして、本発明は、多気筒内燃機関の一部気筒を選択的に非作動とする減筒制御装置にして、機関出力トルクを検出する手段を含み、該機関出力トルク検出手段により検出される機関出力トルクを参照して減筒運転の可否を判断するようになっていることを特徴とする減筒制御装置を提案するものである。
前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断は、機関回転数と機関出力トルクとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けたマップを設定し、機関の運転状態が前記通常運転域と前記減筒運転域のいずれにあるかによって行うようになっていてよく、また、前記マップは機関運転環境に応じて修正されるようになっていてよい。
前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断は、前記減筒運転域に於ける或る任意の機関回転数に対する機関出力トルク上限を該機関回転数にて機関スロットル開度が所定の上限値にあるときの機関出力トルクとして実際の機関運転に於ける学習により定めるようになっていてよい。
多気筒内燃機関の出力軸が遊星歯車機構により発電機および電動機と差動的に連結され、前記遊星歯車機構の前記電動機と連結された軸より車輪を駆動するようになっていれば、前記機関出力トルク検出手段は前記発電機により構成されてよい。
更に、前記発電機による機関出力トルクの検出に当っては、機関回転数の変動に伴う機関運動質量の慣性に対する修正がなされるようになっていてよい。
多気筒内燃機関の一部気筒を選択的に非作動とする減筒制御装置が、機関出力トルクを検出する手段を含み、該機関出力トルク検出手段により検出された機関出力トルクを参照して減筒運転の可否を判断するようになっていれば、減筒により影響を受ける機関出力トルクを直接監視しつつ減筒運転の可否を判断することができ、各種設計による内燃機関に於いて、減筒が機関出力トルクに及ぼす影響がスロットル開度、回転数、機関温度その他種々のパラメータに応じて種々に異なっていても、それら各パラメータが減筒に伴って機関出力トルクに及ぼす影響或いは各機種に於けるそれらの差異についての解明を行うことを要することなく、必要な出力トルクを確保する観点から減筒運転を行うべきか否かの判断を直接的に的確に行うことができる。
この場合、その一つの実施の形態として、前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断は、機関回転数と機関出力トルクとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けたマップを設定し、機関の運転状態が前記通常運転域と前記減筒運転域のいずれにあるかによって行うようになっていれば、必要な機関出力トルクを確保しつつ減筒運転を最大限に実行して燃費を高め且つ排ガス排出を抑制することができる。
また、その場合に、前記マップは機関運転環境に応じて修正されるようになっていれば、気温や大気圧の如き機関の運転環境が変化しても、機関回転数と機関出力トルクとの間の関係を随時機関の実際の運転環境に基づく機関の運転性能に合わせて把握することができ、常時好ましい車輌の運転性能を確保しつつ減筒運転を最大限に実施して燃費の向上を計ることができる。
前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断が、減筒運転域に於ける或る任意の機関回転数に対する機関出力トルク上限を該機関回転数にて機関スロットル開度が所定の上限値にあるときの機関出力トルクとして実際の機関運転に於ける学習により定めるようになっていれば、種々に異なる設計の内燃機関について、個々の機関運転パラメータが減筒運転時の機関出力トルクに及ぼす影響を解析することを要せず、また個々の設計による機関の運転経過に伴う作動性能の経時的変化を含めて、自動的に、減筒運転域を許容する機関回転数に対する機関出力トルクの上限をスロットル開度の好ましい上限に合わせて定めることができ、またそれを常時機関の経時的性能変化に適合させた状態に維持することができる。
多気筒内燃機関の出力軸が遊星歯車機構により発電機および電動機と差動的に連結され、前記遊星歯車機構の前記電動機と連結された軸より車輪を駆動するようになっており、機関出力トルク検出手段が前記発電機により構成されていれば、機関出力トルクは内燃機関が車輪を駆動するに当って前記発電機が受け持つ反作用トルクとして直接高精度にて検出される。
前記発電機による機関出力トルクの検出に当って機関回転数の変動に伴う機関運動質量の慣性に対する修正がなされるようになっていれば、発電機が受け持つ反力から機関回転数の変動に伴う機関運動質量の慣性による反力を排除し、機関の運転状態が変化する過渡時にも機関が熱力学的に発生するトルクを正確に把握して、減筒制御を行なうことができる。
図1は本発明による多気筒内燃機関の減筒制御装置を組み込んだ車輌用ハイブリッド駆動システムの概略構成を示す概略図である。図に於いて、10が多気筒内燃機関であり、その出力軸(クランク軸)12は遊星歯車装置14の3つの回転要素の一つに連結されている。遊星歯車機構14の他の二つの回転要素の各々には発電機16と電動機18が連結されており、遊星歯車装置14と電動機18の連結軸上には歯車20が設けられ、これと噛み合った歯車22が差動歯車装置24と車軸26、28を経て一対の車輪30、32を駆動するようになっている。発電機16はインバータ34を経てバッテリ36を充電するようになっており、電動機18はバッテリ36よりインバータ34を経て供給される電流により駆動されるようになっている。
多気筒内燃機関10、発電機16、電動機18、インバータ34は、コンピュータを備えた電子式制御装置38によりその作動を制御されようになっている。多気筒内燃機関10の運転を減筒に関して制御する本発明による減筒制御装置の主要部は電子式制御装置38内にソフトウエア的に組み込まれている。本発明による減筒制御装置は、電子式制御装置38に組み込まれたソフトウエア的頭脳部が、電子式制御装置38による機関運転制御の過程に於いて電子式制御装置38から直接得られる情報と、内燃機関10が発する機関運転状態に関する信号と、内燃機関10が遊星歯車装置14を経て車輪を駆動する際に発電機16が受け持つ反力を示す信号から得られる機関出力トルクとに基づいて減筒の可否を判断する要領にて作動する。
電子式制御装置38内には、図2に示す如く機関回転数Neと機関出力トルクTeとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けて設定したマップが設けられている。このマップは、機関回転数と機関出力トルクの値が減筒運転域内にあれば減筒運転を許可し、機関回転数と機関出力トルクの値が通常運転域内にあれば減筒を行わない通常運転を行うことを意味している。通常運転域と減筒運転域の間には図示の如くそれらの境界を幾分隔置するヒステリシス領域が設けられており、これによって内燃機関の運転状態が両運転域の境界付近にあるとき頻繁な運転域の切り換えが生ずることが防止されている。尚、このマップに於いて重要なのは、減筒運転域の上限とそれに対し適度のヒステリシス幅をもって隔置された通常運転域の下限であり、通常運転域の上限はさして重要ではない。また、かかるマップは気温や大気圧の如き機関の運転環境を所定の値とした標準マップとして設定され、気温や大気圧の変化に応じて修正されて適用されるようになっていてよい。
このように減筒運転の可否が機関出力トルクを機関回転数に直接対比させるマップに基づいて行われることにより、前述の通り各種設計による内燃機関に於いて、減筒が機関出力トルクに及ぼす影響がスロットル開度、回転数、機関温度その他種々のパラメータに応じて種々に異なっていても、それら各パラメータが減筒に伴って機関出力トルクに及ぼす影響或いは各機種に於けるそれらの差異についての解明を行うことを要することなく、必要な出力トルクを確保する観点から減筒運転を行うべきか否かの判断を直接的に的確に行うことができる。
図3は本発明による減筒制御装置の一つの実施の形態をその作動態様の観点から示すフローチャートであり、また図4はかかるフローチャートによる通常運転と減筒運転の間の切換の一例を示すグラフである。かかるフローチャートに沿った制御は、図1に示す如き車輌駆動システムが図には示されていないイグニションスイッチの閉成により運転を開始されたときから、電子制御装置38によりそこに組み込まれた減筒制御装置の作動として所定の周期にて繰り返し実行される。
制御フローが開始されると、ステップ1に於いて必要な信号の読込みが行われ、それに基づいてステップ2に於いて、発電機(G)16の反力、即ち、内燃機関10が遊星歯車装置14を経て一対の車輪30、32を駆動する際に、遊星歯車装置のうちの発電機16と連結された回転要素に掛かるトルクの大きさから、機関出力トルクTeの大きさが算出される。次いで、制御はステップ3へ進む。
ステップ3に於いては、時間を表わすパラメータtpが0以上であるか否かが判断される。このパラメータtpは制御が後述のステップ18を通ったときtpoなる初期値にセットされ、その後は後述のステップ7にてtpo/フロー周期に相当する微小量Δtpずつ低減されるものである。制御がステップ18を通るのは、機関の運転が通常運転から減筒運転へ切り換えられる瞬間であり、図4のグラフに於けるt1の如き時点である。答がノーのとき、即ち、通常運転から減筒運転への切換え時点からtpoの時間以上が経過した後では、制御はステップ4へ進む。ステップ3〜10は、以下に説明される通り、通常運転と減筒運転との間の切換えが行われたとき、その直後のtpoまたはtqo期間に機関出力トルクに図4にて影線を付した谷形部或いは山形部の如き落込みや吹上がりが生ずることに対する補償を行ない、通常運転と減筒運転との間の切換え時にも車輌の駆動を滑らかにするためのものである。
ステップ4に於いては、同様に時間を表わすパラメータtqが0以上であるか否かが判断される。このパラメータtqは制御が後述のステップ13を通ったときtqoなる初期値にセットされ、その後は後述のステップ9にて微小量Δtqずつ低減されるものである。制御がステップ13を通るのは、機関の運転が減筒運転から通常運転へ切り換えられる瞬間であり、図4のグラフに於けるt2の如き時点である。答がノーのとき、即ち、減筒運転から通常運転への切換え時点からtqoの時間以上が経過した後では、制御はステップ5へ進む。ステップ5に於いては、tpおよびtqがいずれも0にリセットされる。
ステップ3の答がイエスのときには、制御はステップ7へ進み、前述の通りtpが初期値tpoから始まってΔtpずつ低減されることにより、通常運転から減筒運転への切換え時点t1から始まった各サイクルまでの経過時間が把握される。次いで、ステップ8にて、通常運転から減筒運転への切換えの直後に生ずる機関出力トルクの落込み量が経過時間パラメータtpの関数fp(tp)として計算され、それに相当する駆動トルクの補正が行われる。一つの実施の形態として、図1に示す如き駆動システムでは、fp(tp) に相当する駆動トルクが電動機18により補われればよい。
ステップ4の答がイエスのときには、制御はステップ9へ進み、tqが初期値tqoから始まってΔtqずつ低減されることにより、減筒運転から通常運転への切換え時点t2から始まった各サイクルまでの経過時間が把握される。次いで、ステップ10にて、減筒運転から通常運転への切換えの直後に生ずる機関出力トルクの吹上がりが経過時間パラメータtqの関数fq(tq)として計算され、それに相当する駆動トルクの補正が行われる。一つの実施の形態として、図1に示す如き動システムでは、fq(tq) に相当する駆動トルクが発電機16により吸収されればよい。尚、fp(tp) の駆動トルクの補充或はfq(tq)の駆動トルクの吸収は、電動機や発電機の作動による他、或はこれらの作動と共に、内燃機関の点火時期、開閉位相可変弁等のその他の機関出力を制御できる手段によって行われてもよい。
制御がステップ6に至ると、その瞬間に於ける機関回転数Neと機関出力トルクTeとに基づいて図2に示す如きマップが参照され、そのときの機関の運転状態が通常運転域内にあるべきか否かが判断される。答がイエスであれば、制御はステップ11へ進み、そのとき機関が通常運転中であるか否かが判断される。答がノーであるときには、制御はステップ12へ進み、減筒運転より通常運転への切換えが行われる。このときには、上記の通りステップ13にてtqがtqoとされた後、制御はステップ14へ進み、通常運転が行われる。ステップ11の答がイエスであれば、制御はそのままステップ14へ進む。
ステップ6の答がノーであるときには、制御はステップ15へ進み、機関回転数Neと機関出力トルクTeとに基づく機関の運転状態が減筒運転域内にあるべきか否かが判断される。答がイエスのときには、制御はステップ16へ進み、そのとき機関が減筒運転中であるか否かが判断される。答がノーであるときには、制御はステップ17へ進み、通常運転より減筒運転への切換えが行われる。このときには、上記の通りステップ18にてtpがtpoとされた後、制御はステップ19へ進み、減筒運転が行われる。ステップ16の答がイエスであれば、制御はそのままステップ19へ進む。
ステップ15の答がノーであるときには、制御はステップ20へ進む。制御がステップ20に至ったことは、そのとき機関回転数Neと機関出力トルクTeとは通常運転域と減筒運転域の間のヒステリシス領域にあることを意味する。ステップ20に於いては、機関が通常運転中であるか否かが判断され、答がイエスであれば、制御はステップ14へ進んでそのまま通常運転が続けられ、答がノーのときには、制御はステップ19へ進んでそのまま減筒運転が続けられる。
図2に示した如きマップは、各種内燃機関の設計に基づいて予め設定され、そのまま固定的に使用されてもよいが、以下のステップ21〜24に示す要領にて各内燃機関が個別にその実際の作動に基づく学習により予め設定されたマップを修正するようになっていてよい。
ステップ21に於いては、上記の経過時間パラメータtpが0以上であるか否かが判断される。この答がイエスであることは、通常運転から減筒運転への切換え開始の瞬間からまだ時間tpoが経過していないことを意味する。このような過渡運転時は学習に適さないので、以下の学習ステップは行われない。答がノーに転じた後、制御はステップ22へ進む。
ステップ22に於いては、その時のスロットル開度θが、その時の機関回転数Neに対し減筒運転時のスロットル開度として適当であると許容される予め定められた最大値θmax(Ne) 以上であるか否かが判断される。この答がノーであることは、スロットル開度が許容限界内にあって機関回転数Neに対し必要な機関出力トルクTeが得られていることを意味するので、Teの値はNeの値に対し限界には至っていない。従って、ステップ22の答がノーである間は、ここでの限界値学習は行われない。
これに対し、ステップ22の答がイエスになると、それは、機関回転数Neに対し許容限界内のスロットル開度では必要な機関出力トルクTeが得られなくなる限界に達したことを意味する。そこで、このときには、制御はステップ23へ進み、その時の機関出力トルクTeが、減筒運転に於ける当該機関回転数Neに対応する機関出力トルクの最大限界値Temax(Ne)として記憶される。そして制御はステップ24へ進み、図2に示す如きマップに於いて、減筒運転域上限の境界線が当該Ne対Temax(Ne)の座標点を通るよう修正され、またそれに対応して通常運転域下限の境界線も修正される。こうして機関の運転状態が減筒運転域の上限を横切るたびに上記の修正が行われることにより、個々の機関の実際の運転特性に基づいて図2の如きマップを設定する学習作用が行われる。
以上に於いては本発明をいくつかの実施の形態を含む一つの構成例について詳細に説明したが、かかる実施の形態について本発明の範囲内にて種々の変更が可能であることは当業者にとって明らかであろう。
本発明による多気筒内燃機関の減筒制御装置を組み込んだ車輌用ハイブリッド駆動システムの概略構成を示す概略図。 機関回転数Neと機関出力トルクTeとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けて設定したマップ。 本発明による減筒制御装置のいくつかの実施の形態を含む一つの構成例をその作動態様の観点から示すフローチャート。 図3のフローチャートによる通常運転と減筒運転の間の切換の一例を示すグラフ。
符号の説明
10…多気筒内燃機関、12…出力軸(クランク軸)、14…遊星歯車機構、16…発電機、18…電動機、20,22…歯車、24…差動歯車装置、26,28…車軸、30,32…車輪、34…インバータ、36…バッテリ、38…電子式制御装置

Claims (6)

  1. 多気筒内燃機関の一部気筒を選択的に非作動とする減筒制御装置にして、機関出力トルクを検出する手段を含み、該機関出力トルク検出手段により検出される機関出力トルクを参照して減筒運転の可否を判断するようになっていることを特徴とする減筒制御装置。
  2. 前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断は、機関回転数と機関出力トルクとを変数とする2次元領域に通常運転域と減筒運転域とを分けたマップを設定し、機関の運転状態が前記通常運転域と前記減筒運転域のいずれにあるかによって行うことを特徴とする請求項1に記載の減筒制御装置。
  3. 前記マップは機関運転環境に応じて修正されるようになっていることを特徴とする請求項2に記載の減筒制御装置。
  4. 前記の機関出力トルクを参照した減筒運転の可否判断は、前記減筒運転域に於ける或る任意の機関回転数に対する機関出力トルクの上限を該機関回転数にて機関スロットル開度が所定の上限値にあるときの機関出力トルクとして実際の機関運転に於ける学習により定めるようになっていることを特徴とする請求項1、2または3に記載の減筒制御装置。
  5. 多気筒内燃機関の出力軸は遊星歯車機構により発電機および電動機と差動的に連結され、前記遊星歯車機構の前記電動機と連結された軸より車輪を駆動するようになっており、前記機関出力トルク検出手段は前記発電機により構成されていることを特徴する請求項1〜4のいずれかに記載の減筒制御装置。
  6. 前記発電機による機関出力トルクの検出に当って機関回転数の変動に伴う機関運動質量の慣性に対する修正がなされるようになっていることを特徴とする請求項5に記載の減筒制御装置。
JP2003378036A 2003-11-07 2003-11-07 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置 Expired - Fee Related JP3915771B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378036A JP3915771B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置
PCT/JP2004/016793 WO2005045217A1 (en) 2003-11-07 2004-11-05 Control device of cylinder reducing operation of multi-cylinder engine
EP04799644A EP1689993B1 (en) 2003-11-07 2004-11-05 Control device of cylinder reducing operation of multi-cylinder engine
CNB2004800322599A CN100472049C (zh) 2003-11-07 2004-11-05 多缸发动机的气缸减少操作的控制装置
US10/573,788 US7350499B2 (en) 2003-11-07 2004-11-05 Control device of cylinder reducing operation of multi-cylinder engine
DE602004018826T DE602004018826D1 (de) 2003-11-07 2004-11-05 Steuervorrichtung für zylinderreduziervorgang für mehrzylindermotor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003378036A JP3915771B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005140032A true JP2005140032A (ja) 2005-06-02
JP3915771B2 JP3915771B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=34567162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003378036A Expired - Fee Related JP3915771B2 (ja) 2003-11-07 2003-11-07 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7350499B2 (ja)
EP (1) EP1689993B1 (ja)
JP (1) JP3915771B2 (ja)
CN (1) CN100472049C (ja)
DE (1) DE602004018826D1 (ja)
WO (1) WO2005045217A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017303A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Toyota Motor Corp 車両制振制御装置
US8682546B2 (en) 2009-07-09 2014-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular damping control system
CN111622844A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 长城汽车股份有限公司 一种发动机转速控制方法和系统

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080223631A1 (en) * 2005-10-14 2008-09-18 Volvo Construction Equipment Ab Working Machine
DE102006055800A1 (de) * 2006-11-27 2008-05-29 Robert Bosch Gmbh Hybridantrieb mit Ventilabschaltung
US7775320B2 (en) * 2008-03-20 2010-08-17 Honda Motor Co., Ltd. Method for reducing noise in a vehicle cabin
US8646435B2 (en) * 2008-07-11 2014-02-11 Tula Technology, Inc. System and methods for stoichiometric compression ignition engine control
US8701628B2 (en) 2008-07-11 2014-04-22 Tula Technology, Inc. Internal combustion engine control for improved fuel efficiency
US8402942B2 (en) 2008-07-11 2013-03-26 Tula Technology, Inc. System and methods for improving efficiency in internal combustion engines
US8464690B2 (en) 2008-07-11 2013-06-18 Tula Technology, Inc. Hybrid vehicle with cylinder deactivation
US8131447B2 (en) * 2008-07-11 2012-03-06 Tula Technology, Inc. Internal combustion engine control for improved fuel efficiency
US9020735B2 (en) 2008-07-11 2015-04-28 Tula Technology, Inc. Skip fire internal combustion engine control
US8616181B2 (en) 2008-07-11 2013-12-31 Tula Technology, Inc. Internal combustion engine control for improved fuel efficiency
US8336521B2 (en) * 2008-07-11 2012-12-25 Tula Technology, Inc. Internal combustion engine control for improved fuel efficiency
US8892330B2 (en) 2011-10-17 2014-11-18 Tula Technology, Inc. Hybrid vehicle with cylinder deactivation
JP5136686B2 (ja) * 2009-04-13 2013-02-06 トヨタ自動車株式会社 駆動力制御装置
US8511281B2 (en) * 2009-07-10 2013-08-20 Tula Technology, Inc. Skip fire engine control
CN101858259B (zh) * 2010-04-15 2013-01-02 中国第一汽车集团公司 一种用于柴油机部分缸停缸节油控制方法
US8869773B2 (en) 2010-12-01 2014-10-28 Tula Technology, Inc. Skip fire internal combustion engine control
WO2013059340A1 (en) 2011-10-17 2013-04-25 Tula Technology, Inc. Firing fraction management in skip fire engine control
DE102011122528B4 (de) * 2011-12-27 2016-09-08 Audi Ag Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs sowie entsprechende Brennkraftmaschine
GB2503499A (en) * 2012-06-29 2014-01-01 Ford Global Tech Llc Variable displacement by deactivation of one or more cylinders of an automobile engine
US9726139B2 (en) 2012-09-10 2017-08-08 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a firing sequence of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated
US9249748B2 (en) 2012-10-03 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a firing sequence of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated
US9458779B2 (en) 2013-01-07 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Intake runner temperature determination systems and methods
US9638121B2 (en) * 2012-08-24 2017-05-02 GM Global Technology Operations LLC System and method for deactivating a cylinder of an engine and reactivating the cylinder based on an estimated trapped air mass
US9249747B2 (en) 2012-09-10 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC Air mass determination for cylinder activation and deactivation control systems
US9650978B2 (en) 2013-01-07 2017-05-16 GM Global Technology Operations LLC System and method for randomly adjusting a firing frequency of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated
US9534550B2 (en) 2012-09-10 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Air per cylinder determination systems and methods
US10227939B2 (en) 2012-08-24 2019-03-12 GM Global Technology Operations LLC Cylinder deactivation pattern matching
US9416743B2 (en) * 2012-10-03 2016-08-16 GM Global Technology Operations LLC Cylinder activation/deactivation sequence control systems and methods
US9222427B2 (en) 2012-09-10 2015-12-29 GM Global Technology Operations LLC Intake port pressure prediction for cylinder activation and deactivation control systems
US9458778B2 (en) 2012-08-24 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Cylinder activation and deactivation control systems and methods
US9249749B2 (en) 2012-10-15 2016-02-02 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling a firing pattern of an engine to reduce vibration when cylinders of the engine are deactivated
US9458780B2 (en) 2012-09-10 2016-10-04 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for controlling cylinder deactivation periods and patterns
US9382853B2 (en) 2013-01-22 2016-07-05 GM Global Technology Operations LLC Cylinder control systems and methods for discouraging resonant frequency operation
US9719439B2 (en) * 2012-08-24 2017-08-01 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling spark timing when cylinders of an engine are deactivated to reduce noise and vibration
US9376973B2 (en) 2012-09-10 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Volumetric efficiency determination systems and methods
US20140163839A1 (en) * 2012-12-12 2014-06-12 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for controlling cylinder deactivation and accessory drive tensioner arm motion
US9353655B2 (en) 2013-03-08 2016-05-31 GM Global Technology Operations LLC Oil pump control systems and methods for noise minimization
US9494092B2 (en) 2013-03-13 2016-11-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for predicting parameters associated with airflow through an engine
FR3018549B1 (fr) * 2014-03-11 2016-04-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Moteur a combustion de vehicule automobile a desactivation de cylindre
US9441550B2 (en) 2014-06-10 2016-09-13 GM Global Technology Operations LLC Cylinder firing fraction determination and control systems and methods
US9341128B2 (en) 2014-06-12 2016-05-17 GM Global Technology Operations LLC Fuel consumption based cylinder activation and deactivation control systems and methods
US9556811B2 (en) 2014-06-20 2017-01-31 GM Global Technology Operations LLC Firing pattern management for improved transient vibration in variable cylinder deactivation mode
US9599047B2 (en) 2014-11-20 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Combination cylinder state and transmission gear control systems and methods
US10578037B2 (en) 2015-01-12 2020-03-03 Tula Technology, Inc. Adaptive torque mitigation by micro-hybrid system
US10344692B2 (en) 2015-01-12 2019-07-09 Tula Technology, Inc. Adaptive torque mitigation by micro-hybrid system
US9512794B2 (en) 2015-01-12 2016-12-06 Tula Technology, Inc. Noise, vibration and harshness reduction in a skip fire engine control system
US10060368B2 (en) 2015-01-12 2018-08-28 Tula Technology, Inc. Engine torque smoothing
US20170342922A1 (en) * 2015-01-12 2017-11-30 Tula Technology, Inc. Engine torque smoothing
US10196995B2 (en) 2015-01-12 2019-02-05 Tula Technology, Inc. Engine torque smoothing
US10337441B2 (en) 2015-06-09 2019-07-02 GM Global Technology Operations LLC Air per cylinder determination systems and methods
EP3132966A1 (de) * 2015-08-21 2017-02-22 Magna Steyr Fahrzeugtechnik AG & Co KG Verfahren zum betreiben eines fahrzeuges
GB2548108B (en) * 2016-03-07 2018-07-18 Ford Global Tech Llc Method of controlling a vehicle
CN107664070B (zh) * 2016-07-29 2020-10-02 长城汽车股份有限公司 发动机停缸的控制方法、控制系统和车辆
US9835097B1 (en) 2016-08-05 2017-12-05 Honda Motor Co., Ltd. Apparatus and methods for performing variable displacement control for a vehicle engine
US10954877B2 (en) 2017-03-13 2021-03-23 Tula Technology, Inc. Adaptive torque mitigation by micro-hybrid system
CN111140387B (zh) * 2019-11-19 2022-06-28 潍柴动力股份有限公司 断缸模式切换的控制方法
CN110886663A (zh) * 2019-11-28 2020-03-17 安徽江淮汽车集团股份有限公司 汽车发动机的控制方法、装置和可读存储介质
US11555461B2 (en) 2020-10-20 2023-01-17 Tula Technology, Inc. Noise, vibration and harshness reduction in a skip fire engine control system
CN116163846B (zh) * 2023-04-20 2023-07-18 潍柴动力股份有限公司 一种发动机的停缸控制方法、装置和发动机

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3334720C2 (de) * 1983-09-26 1994-11-17 Wabco Vermoegensverwaltung Einrichtung zur Steuerung mehrerer ein- und abschaltbarer Antriebseinheiten einer Antriebsmaschine
KR0132517B1 (ko) * 1991-12-26 1998-04-15 나까무라 히로까즈 자동차용 기관
JP2816379B2 (ja) 1992-12-25 1998-10-27 三菱自動車工業株式会社 自動車用エンジン
JPH05272367A (ja) 1992-03-26 1993-10-19 Mitsubishi Motors Corp 休筒エンジンの切換え制御方法
JP3044919B2 (ja) 1992-05-28 2000-05-22 トヨタ自動車株式会社 エンジンの分割運転制御装置
JP3036340B2 (ja) 1993-12-21 2000-04-24 三菱自動車工業株式会社 休筒エンジンの切替制御装置
DE19604737C2 (de) * 1996-02-09 1998-01-29 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines mehrzylindrischen Verbrennungsmotors
JP4041178B2 (ja) 1996-09-26 2008-01-30 本田技研工業株式会社 気筒休止エンジンの制御装置
JP3820647B2 (ja) 1996-09-30 2006-09-13 日産自動車株式会社 エンジンのトルクダウン制御装置
JP3575255B2 (ja) 1997-12-15 2004-10-13 日産自動車株式会社 ハイブリッド車の作動気筒数制御装置
JPH11350995A (ja) 1998-06-08 1999-12-21 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド駆動装置
JP3914642B2 (ja) 1998-09-08 2007-05-16 株式会社日立製作所 車輌制御方法及び車輌制御装置
US6244242B1 (en) * 1999-10-18 2001-06-12 Ford Global Technologies, Inc. Direct injection engine system and method
JP3921901B2 (ja) 1999-12-13 2007-05-30 トヨタ自動車株式会社 動力出力装置および動力出力方法
US6615804B2 (en) * 2001-05-03 2003-09-09 General Motors Corporation Method and apparatus for deactivating and reactivating cylinders for an engine with displacement on demand
JP4140242B2 (ja) * 2002-01-28 2008-08-27 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011017303A (ja) * 2009-07-09 2011-01-27 Toyota Motor Corp 車両制振制御装置
US8682546B2 (en) 2009-07-09 2014-03-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular damping control system
CN111622844A (zh) * 2019-02-28 2020-09-04 长城汽车股份有限公司 一种发动机转速控制方法和系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN1875179A (zh) 2006-12-06
DE602004018826D1 (de) 2009-02-12
CN100472049C (zh) 2009-03-25
EP1689993B1 (en) 2008-12-31
JP3915771B2 (ja) 2007-05-16
US7350499B2 (en) 2008-04-01
US20070042861A1 (en) 2007-02-22
WO2005045217A1 (en) 2005-05-19
EP1689993A1 (en) 2006-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3915771B2 (ja) 機関出力トルク参照式多気筒内燃機関減筒制御装置
KR100261956B1 (ko) 하이브리드 차량의 제어 시스템
US8364376B2 (en) Torque model-based cold start diagnostic systems and methods
JP4424321B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US8845481B2 (en) Method and apparatus for executing a transmission shift in a powertrain system including a torque machine and an engine
JP3599899B2 (ja) 車両用内燃機関の出力トルク制御装置
US10221943B2 (en) Control device for vehicle and control method for vehicle
JP2013252803A (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP3594733B2 (ja) 車両用内燃エンジン制御装置
JP5120230B2 (ja) 車両の制御装置
JP2007055287A (ja) ハイブリッド車
JP2014065414A (ja) ハイブリッド車のモータ制御装置
JP2008014146A (ja) 内燃機関の停止制御装置
JP4086053B2 (ja) ハイブリッド式自動車の制御装置
JP4099160B2 (ja) ハイブリッド車両のモータトルク制御方法
JP2010264817A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP2000282910A (ja) ハイブリッド車両
JP6020178B2 (ja) ハイブリッド車のモータ制御装置
JP2006152887A (ja) 内燃機関の失火判定装置
JP2006112384A (ja) トルクダウン制御装置
JPH104607A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP7331367B2 (ja) ハイブリッド車両の制御装置
JP5570350B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP4962404B2 (ja) 内燃機関装置および車両並びに内燃機関装置の制御方法
JPH11324754A (ja) ハイブリッド駆動車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060731

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070129

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3915771

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees