JP2005126720A - 植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤 - Google Patents

植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2005126720A
JP2005126720A JP2004308229A JP2004308229A JP2005126720A JP 2005126720 A JP2005126720 A JP 2005126720A JP 2004308229 A JP2004308229 A JP 2004308229A JP 2004308229 A JP2004308229 A JP 2004308229A JP 2005126720 A JP2005126720 A JP 2005126720A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monomer
alkyl group
oil
additive according
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004308229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4859361B2 (ja
JP2005126720A5 (ja
Inventor
Matthias Krull
マティアス・クルール
Bettina Siggelkow
ベティナ・ジゲルコフ
Martina Hess
マリナ・ヘス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clariant Produkte Deutschland GmbH
Original Assignee
Clariant GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34384476&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005126720(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Clariant GmbH filed Critical Clariant GmbH
Publication of JP2005126720A publication Critical patent/JP2005126720A/ja
Publication of JP2005126720A5 publication Critical patent/JP2005126720A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4859361B2 publication Critical patent/JP4859361B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/1955Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehyde, ketonic, ketal, acetal radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/143Organic compounds mixtures of organic macromolecular compounds with organic non-macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/146Macromolecular compounds according to different macromolecular groups, mixtures thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/196Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof
    • C10L1/1963Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and a carboxyl group or salts, anhydrides or esters thereof homo- or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals each having one carbon bond to carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical or of salts, anhydrides or esters thereof mono-carboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/192Macromolecular compounds
    • C10L1/195Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10L1/197Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and an acyloxy group of a saturated carboxylic or carbonic acid
    • C10L1/1973Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derived from monomers containing a carbon-to-carbon unsaturated bond and an acyloxy group of a saturated carboxylic or carbonic acid mono-carboxylic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/234Macromolecular compounds
    • C10L1/236Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof
    • C10L1/2364Macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds derivatives thereof homo- or copolymers derived from unsaturated compounds containing amide and/or imide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/18Organic compounds containing oxygen
    • C10L1/19Esters ester radical containing compounds; ester ethers; carbonic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/221Organic compounds containing nitrogen compounds of uncertain formula; reaction products where mixtures of compounds are obtained
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L1/00Liquid carbonaceous fuels
    • C10L1/10Liquid carbonaceous fuels containing additives
    • C10L1/14Organic compounds
    • C10L1/22Organic compounds containing nitrogen
    • C10L1/222Organic compounds containing nitrogen containing at least one carbon-to-nitrogen single bond
    • C10L1/224Amides; Imides carboxylic acid amides, imides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】菜種油、ひまわり油および/または大豆油から誘導される脂肪酸エステルの冷間流動挙動を向上させるための添加物の提供。
【解決手段】A)エチレンと8〜21モル%の、C〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1種類のアクリルエステルまたはビニルエステルとよりなるコポリマーおよびB)B1)モノマー1としての、オレフィン二重結合のところに少なくとも1つのC〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1種類のオレフィン、およびB2)モノマー2としての、アミドおよび/またはイミド基を介して結合した少なくとも1つのC〜C16−アルキル基を持つ少なくとも1種類のエチレン性不飽和ジカルボン酸を含有するくし形ポリマーを含有し、その際に一方のモノマー1のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均ともう一方のモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均との合計Qが23〜27であることを特徴とする、添加物。
【選択図】なし

Description

本発明は、添加物、植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤としてのそれの用途および対応して添加された燃料油に関する。
世界的な原油埋蔵量の減少および化石−および鉱物燃料を使用する結果として環境汚染についての論議を考慮して、再生原料をベースとする代替エネルギー源への興味が増している。再生原料には特に植物または動物起源の天然油脂が含まれている。これらには一般に10〜24個の炭素原子、および慣用の燃料に匹敵する熱量を有する脂肪酸のトリグリセリド類があるが、これらは同時に環境にあまり害を及ぼさないと見なされている。生物燃料、即ち動物または植物材料から誘導される燃料は再生性源から得られ、そしてそれらが燃焼した時に一般に、予めに生物量に転化されたのと同じ量のCOしか発生しない。同じ量の原油蒸留燃料、例えばディーゼル燃料によってよりも燃焼過程で生じる二酸化炭素が僅かでありそして生じる二酸化硫黄が非常に僅かであることが報告されている。更にこれらは生分解性である。
動物または植物材料から得られる油はモノカルボン酸、例えば炭素原子数10〜25の酸の、下記式に相当するトリグリセリドを含む主として代謝生成物である:
Figure 2005126720
[式中、 R は炭素原子数10〜25の飽和または不飽和の脂肪族基である。]
一般にかゝる油は油の起源で数および種類が変化する一連の酸のグリセリドを含有しそしてそれらは追加的にホスホグリセリド類を含有し得る。かゝる油は従来技術から公知の方法によって得ることができる。
トリグリセリドの、一部の不満足な物理的性質のために、工業においては天然に産するトリグリセリドを低級アルコール、例えばメタノールまたはエタノールの脂肪酸エステルに転化するのに使用されてきた。
ディーゼル燃料の代替としてトリグリセリドおよび一価の低級アルコールの脂肪酸エステルを単独でまたはディーゼル燃料と混合して使用することを妨害することがらは、低温での流動挙動にあることが判っている。これの原因は鉱油中間留分に比較してこれらの油が非常に不均一であることにある。例えば菜種油メチルエステル (RME)は−14℃の冷間の冷間濾過目詰まり点 (CFPP) を有している。従来には、中央ヨーロッパにおける冬季ディーゼル油として使用するために必要とされる−20℃、または特別な用途のための−22℃またはそれ以下のCFPP値を確実に得るために従来技術の添加物を使用することは従来には不可能であった。この問題は、同様に容易に入手できる、ひまわりおよび大豆からの油を比較的に多量の含有する油を使用する時に強くなる。
ヨーロッパ特許第0,665,873号明細書(B)は、生物燃料、原油をベースとする燃料油、および(a)油溶性エチレンコポリマーまたは(b)くし形ポリマーまたは(c)極性窒素系化合物または(d)アルキル基の炭素原子または1つ以上の非末端酸素原子を含む少なくとも1種類の直鎖状炭素鎖をもたらするために、10〜30個の炭素原子を有する少なくとも1種類の実質的に直鎖状のアルキル基が非ポリマー有機基に結合している化合物または(e)成分(a)、(b)、(c)および(d)の1種以上よりなる添加物を含む燃料油組成物が開示されている。
ヨーロッパ特許第0,629,231号明細書(B)には、植物または動物油またはそれら両者から誘導される脂肪酸のアルキルエステルで実質的に組成される比較的に多い割合の油を含み、以下の成分の内の1種以上の少ない割合の鉱油冷間流動性向上剤と混合されている組成物であって:
(I) くし形ポリマー;無水マレイン酸またはフマル酸と他のエチレン性不飽和モノマーとの(エステル化されていてもよい)コポリマー、またはα−オレフィンのポリマーまたはコポリマー、またはフマレートまたはイタコナートポリマーまたはコポリマー、
・ ポリオキシアルキレンエステル、エステル/エーテルまたはそれらの混合物
・ エチレン/不飽和エステル−コポリマー
・ 極性の有機性窒素含有パラフィン結晶成長抑制剤、
・ 炭化水素ポリマー
(VI) 硫黄−カルボキシル化合物および
(VII)炭化水素基で変性された芳香族系の流動点抑制剤、
そしてこの組成物が炭素原子数1〜22のアルコールから誘導されているアクリル−および/またはメタクリル酸のポリマーエステルまたはコポリマーエステルの混合物を含有していないことを条件とする、上記組成物が開示されている。
ヨーロッパ特許第0,543,356号明細書には、天然に産する長鎖脂肪酸と一価のC〜C−アルコールとのエステル(FAE)から出発して、燃料または潤滑剤として使用するための改善された低温挙動を有する組成物を製造する方法において、
a) それ自体公知でありそして鉱油の低温挙動を改善するために使用されるPPD添加物(流動点抑制剤)を、長鎖脂肪酸エステル(FAE)を基準として0.0001〜10重量%の量で添加しそして
b) 冷間濾過目詰まり点より下の温度に未添加の長鎖脂肪酸エステルFAEを冷却しそして
c) 生じる沈殿物(FAN)を除去する
各段階を含むことを特徴とする、上記方法が開示されている。
ドイツ特許出願公開第4,040,317号明細書(A)には、
a) 58〜95重量%の、炭素原子数12〜22の脂肪酸と炭素原子数1〜4の低級脂肪族アルコールとから誘導される50〜150のヨウ素価範囲内の少なくとも1種類のエステル、
b) 4〜40重量%の、炭素原子数6〜14の脂肪酸と炭素原子数1〜4の低級脂肪族アルコールとの少なくとも1種類のエステル、および
c) 0.1〜2重量%の少なくとも1種類のポリマーエステル
よりなる改善された低温安定性を有する脂肪酸低級アルキルエステルの混合物が開示されている。
ヨーロッパ特許第0,153,176号明細書(B)には、ある種の原油蒸留燃料油のための冷間流動性向上剤として炭素原子数12〜14の平均アルキル鎖長を有する不飽和ジアルキルC〜C−ジカルボキシレートをベースとするポリマーを用いることを開示している。適するコモノマーとしては不飽和エステル、特に酢酸ビニル、またα−オレフィンが挙げられる。
ヨーロッパ特許第0,153,177号明細書(B)には、
I) モノエチレン性不飽和C〜C−モノ−または−ジカルボン酸の、炭素原子数12〜14の平均アルキル鎖長を有するn−アルキルエステルを少なくとも25重量%および他の不飽和エステルまたはオレフィンを有するコポリマーを
II) 蒸留燃料油のための他の低温流動性向上剤
との組合せを含む添加用濃厚物を開示している。
国際特許出願公開第95/22300 (= ヨーロッパ特許出願公開第0,746,598号明細書) はアルキル基が平均して12個より少ない炭素原子数であるくし形ポリマーを開示している。これらの添加物は、油が天然の炭化水素油でも、−10℃より低い曇り点を有する油に特に適している(第21頁、第16行以降)。 しかしながら天然の油は約−2℃以上の曇り点を有している。
従来には中央ヨーロッパにおける冬季用ディーゼル油として使用するために必要とされる−20℃、または特別な用途のための−22℃またはそれ以下のCFPP値に、脂肪酸エステルを確実に調整することは不可能であった。更に既存の添加物の場合の追加的な問題点は、添加された油の冷間変化安定性が不足することである。即ち、油を曇り点の範囲またはそれ以下の範囲内の変動温度で長期間貯蔵した時に、達成された油のCFPP値が徐々に上昇する。
それ故に本発明の課題は、例えば菜種油、ひまわり油および/または大豆油から誘導される脂肪酸エステルの冷間流動挙動を向上させるための添加物を提供し、油を曇り点の範囲またはそれ以下で長期間の間貯蔵した時でも一定のままの、−20℃およびそれ以下のCFPP値を達成することである。
本発明者は驚くべきことに、エチレンコポリマーおよびくし形ポリマーよりなる添加物がかゝる脂肪酸エステルの優れた流動性向上剤であることを見出した。
それゆえに本発明は、
A) エチレンと8〜21モル%の、C〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1 種類のアクリルエステルまたはビニルエステルとよりなるコポリマーおよび
B) 以下の構造単位
B1) モノマー1としての、オレフィン二重結合のところに少なくとも1つのC〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1種類のオレフィン、および
B2) モノマー2としての、アミドおよび/またはイミド基を介して結合した少なくとも1つのC〜C16−アルキル基を持つ少なくとも1種類のエチレン性不飽和ジカルボン酸
を含有するくし形ポリマー
を含有し、その際に一方のモノマー1のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均ともう一方のモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均との合計Q
Figure 2005126720
[式中、Wがモノマー1のアルキル基中の個々の鎖長のモル割合であり、
がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基中のアルキル基における個々の鎖長のモル割合であり、
がモノマー1のアルキル基中の個々の鎖長であり、
がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基における個々の鎖長であり、
i がモノマー1のアルキル基における個々の鎖長のための連続変数でありそして
j がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基における個々の鎖長のための連続変数である。]
が23〜27であることを特徴とする、添加物を提供する。
更に本発明は、動物および植物源の燃料油と上記の添加物とよりなる燃料油組成物も提供する。
加えて本発明は、動物および植物源の燃料油の冷間流動特性を向上させるために上記の添加物を用いることにも関する。
本発明は更に、動物および植物源の燃料油に上記の添加物を添加することによって動物および植物源の燃料油の冷間流動特性を向上させる方法に関する。
本発明の有利な一つの実施態様において、Qは24〜26の値である。
ここでオレフィンの側鎖長は、ポリマー骨格から分岐するアルキル基を意味し、即ち2つのオレフィン結合した炭素原子を引いたモノマーのオレフィンの鎖長である。非末端二重結合を持つオレフィンの場合、例えばビニリデン部分を持つオレフィンの場合には、対応してオレフィンの合計鎖長から二重結合を引いたものが考慮されるべきポリマー骨格である。
有用なエチレンコポリマーA)は8〜21モル%の1種類以上のビニルおよび/または(メタ)アクリル酸および79〜92モル%のエチレンを含有するものである。特に有利なのは10〜18モル%、特に12〜16モル%の少なくとも1種類のビニルエステルを有するエチレンコポリマーである。適するビニルエステルは1〜18、好ましくは1〜12の直鎖状のまたは分岐したアルキル基を持つ脂肪酸から誘導される。例には酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、ビニルヘキサノエート、ビニルヘプタノエート、ビニルオクタノエート、ビニルラウレートおよびビニルステアレートおよびまた分岐した脂肪酸をベースとするビニルアルコールのエステル、例えばビニルイソブチラート、ビニルピバレート、ビニル2−エチルヘキサノエート、ビニルイソノナナート、ビニルネオノナノエート、ビニルネオデカノエートおよびビニルネオデカノエートがある。特に有利なのは酢酸ビニルである。コモノマーとして同様に適するのは、アルキル基中に1〜20の炭素原子を持つアクリル酸およびメタクリル酸のエステル、例えばメチル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、プロピル(メタ)アクリレート、n−およびイソブチル(メタ)アクリレート、およびヘキシル−、オクチル−、2−エチルヘキシル−、デシル−、ドデシル−、テトラデシル−、ヘキサデシル−およびオクタデシル(メタ)アクリレート、およびこれらのコモノマーの2種、3種、4種またはそれ以上の種類の混合物でもある。
エチレンの他に、ビニル2−エチルヘキサノエートの、ビニルネオノナノエートのまたはビニルネオデカノエートの特に有利なターポリマーは有利には3.5〜20モル%、特に8〜15モル%の酢酸ビニルおよび0.1〜12モル%、特に0.2〜5モル%の特別の長鎖ビニルエステルを含有しており、合計のコモノマー含有量は8〜21モル%、特に12〜18モル%である。エチレンおよび8〜18モル%のビニルエステルの他に、更に有利なコポリマーは追加的に 0.5〜10モル%のオレフィン、例えばプロペン、ブテン、 イソブチレン、ヘキセン、4−メチルペンテン、オクテン、ジイソブチレンおよび/またはノルボルネンも含有している。
コポリマーAは好ましくは20〜10,000mPas、特に好ましくは30〜5000mPas、なかでも50〜1000mPasの溶融粘度(140℃)に相当する分子量を有している。H NMRスペクトロスコピーによって測定される分岐度は、コモノマーに由来するのでない1〜9(CH)/100(CH基)、特に2〜6(CH)/100(CH基)、例えば2.5〜5(CH)/100(CH基)である。
コポリマー(A)は通例の共重合法、例えば懸濁重合、溶液重合、気相重合または高圧塊状重合によって製造できる。50〜400mPa,好ましくは100〜300mPaの圧力および100〜300℃、好ましくは150〜220℃の温度で高圧塊状重合を実施するのが有利である。特に有利な一つの製造変法においては重合を、管状反応器に沿っての過酸化物の各供給部位の温度差はできるだけ低く維持する。即ち<50℃、特に<30℃、なかでも<15℃に維持する。個々の反応域における極大温度は好ましくは30℃より少ない差、特に好ましくは20℃より少ない差、なかでも10℃より少ない差である。
モノマーの反応はラジカル形成性開始剤(ラジカル連鎖開始剤)によって開始される。この物質群には例えば酸素、過酸化水素類、過酸化物類およびアゾ化合物類、例えばクメンヒドロペルオキシド、第三ブチルヒドロペルオキシド、ジラウロイルペルオキシド、ジベンゾイルペルオキシド、ビス(2−エチルヘキシル)ペルオキシジカルボナート、第三ブチルペルピバレート、第三ブチルペルマレエート、第三ブチルペルベンゾエート、ジクミルペルオキシド、第三ブチルクミルペルオキシド、ジ(第三ブチル)ペルオキシド、2,2’−アゾビス(2−メチルプロパンニトリル)、 2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)が含まれる。開始剤は単独でもまたは2種類以上の物質の混合物としても、モノマー混合物を基準として0.01〜20重量%、好ましくは0.05〜10重量%の量で使用される。
高圧塊状重合は公知の耐圧反応器、例えばオートクレーブまたは管状反応器においてバッチ式でまたは連続的に実施されそして管状反応器が特に有用であることが実証されている。溶剤、例えば脂肪族および/または芳香族炭化水素または炭化水素混合物、ベンゼンまたはトルエンが反応混合物中に存在していてもよい。実質的に溶剤を使用しない方法が有利である。重合の有利な一つの実施態様においては、モノマーの混合物、開始剤、および使用する場合には分子量調整剤は反応器入口を通しておよび1つ以上の側部分岐を通して管状反応器に供給される。有利な分子量調整剤は例えば水素、飽和および不飽和炭化水素、例えばプロパンまたはプロペン、アルデヒド類、例えばプロピオンアルデヒド、n−ブチルアルデヒドまたはイソブチルアルデヒド、ケトン類、例えばアセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンおよびアルコール類、例えばブタノールがある。コモノマーおよび分子量調整剤はエチレンと一緒にまたは側流によって別々に反応器に計量供給することができる。モノマー流は異なる組成を有していてもよい(ヨーロッパ特許出願公開第0,271,738号明細書およびヨーロッパ特許出願公開第0,922,716号明細書(A))。
適するコポリマーまたはターポリマーの例には以下のものが含まれる:
10〜40重量%の酢酸ビニルおよび60〜90重量%のエチレンを有するエチレン−酢酸ビニルコポリマー;
ドイツ特許出願公開第3,443,475号明細書(A)から公知のエチレン−酢酸ビニル−ヘキセン−ターポリマー;
ヨーロッパ特許第0,203,554号明細書(B)に記載のエチレン−酢酸ビニル−ジイソブチレン−ターポリマー;
ヨーロッパ特許第0,254,284号明細書(B)から公知のエチレン−酢酸ビニル−ジイソブチレン−ターポリマーとエチレン/酢酸ビニル−コポリマーとの混合物;
ヨーロッパ特許第0,405,270号明細書(B)に記載のエチレン−酢酸ビニル−コポリマーとエチレン−酢酸ビニル−N−ビニルピロリドン−ターポリマーとの混合物;
ヨーロッパ特許第0,463,518号明細書(B)に記載のエチレン/酢酸ビニル/イソブチルビニルエーテル−ターポリマー;
エチレンの他に10〜35重量%の酢酸ビニルおよび1〜25重量%の特別なネオ化合物を含有する、ヨーロッパ特許第0,493,769号明細書(B)から公知のエチレン/酢酸ビニル/ネオノナノエートまたは−ビニルネオデカノエート−ターポリマー;
ヨーロッパ特許出願公開第0,778,875号明細書に開示されているエチレン、4個までの炭素原子を有する第一のビニルエステルおよび7までの炭素原子を有する分岐したカルボン酸または8〜15の炭素原子を有する分岐しているが非第三であるカルボン酸から誘導される第二ビニルエステルよりなるターポリマー;
ドイツ特許出願公開第19,620,118号明細書(A)に記載された、エチレン、1種類以上の脂肪族C〜C20−モノカルボン酸のビニルエステルおよび4−メチルペンテン−1のターポリマー;
ドイツ特許出願公開第19,620,119号明細書(A)に記載された、エチレン、1種類以上のC〜C20−モノカルボン酸のビニルエステルおよびビシクロ[2.2.1]ヘプテン−2のターポリマー;
ヨーロッパ特許出願公開第0,926,168号明細書に記載されたエチレン、および1つ以上の水酸基を含有する少なくとも1種類のオレフィン性不飽和コモノマーよりなるターポリマー。
同じまたは異なるエチレンコポリマーの混合物を使用するのが有利である。混合物をベースとするポリマーは少なくとも1つの特徴において相違するのが特に有利である。例えばこれらは異なるコモノマー、異なるコモノマー含有量、分子量および/または分岐度を有している。異なるエチレンコポリマーの混合比は好ましくは20:1〜1:20、好ましくは10:1〜1:10、特に好ましくは5:1〜1:5である。
コポリマーBは好ましくはエチレン性不飽和ジカルボン酸およびそれの誘導体、例えばエステルおよび酸無水物から誘導される。マレイン酸、フマル酸、イタコン酸およびそれらと炭素原子数1〜6の低級アルコールとのエステルおよびそれらの酸無水物、例えば無水マレイン酸が特に好ましい。特に適するコモノマーは炭素原子数10〜20、特に好ましくは12〜18のモノオレフィンである。これらは例えばドデセン、トリデセン、テトラデセン、ペンタデセン、ヘキサデセン、ヘプタデセンおよびオクタデセンの様に好ましくは直鎖状でありそして二重結合が好ましくは末端にある。ポリマー中のジカルボン酸またはジカルボン酸誘導体とオレフィンまたはオレフィン類との比は好ましくは1:1.5〜1.5:1、特に好ましくは等モル比である。
コポリマーB中には20モル%まで、好ましくは<10モル%、特に好ましくは<5モル%の少ない方の量の、エチレン性不飽和ジカルボン酸および上述のオレフィンと共重合し得る別のコモノマー、例えば比較的に短い鎖長のおよび比較的に長い鎖長のオレフィン、アリルポリグリコールエーテル、C〜C30−アルキル(メタ)アクリレート、ビニル芳香族化合物またはC〜C20−アルキルビニルエーテルが存在していてもよい。5000g/モルまでの分子量を有するポリ(イソブチレン)も同様に少ない量で使用される。その際に末端にビニリデン基を多い割合で有する高反応性変体が特に有利である。これらの別のコモノマーは 性能を判断するファクターQの計算には考慮されない。
アルキルポリグリコールエーテルは一般式
Figure 2005126720
[式中、Rは水素原子またはメチル基であり、
は水素原子またはC〜C−アルキルであり、
mは1〜100の数であり、
はC〜C24−アルキル、C〜C20−シクロアルキル、C〜C18−アリールまたは−C(O)−Rであり、
はC〜C40−アルキル、C〜C10−シクロアルキルまたはC〜C18−アリールである。]
で表される。
本発明に従うコポリマーB)は50〜220℃、好ましくは100〜190℃、特に好ましくは130〜170℃の温度で製造するのが有利である。特に有利な製造方法は無溶剤での塊状重合であるが、非極性溶剤、例えばベンゼン、トルエン、キシレンまたは好ましくは高沸点芳香族、脂肪族またはイソ脂肪族溶剤または溶剤混合物、例えば灯油またはソルベントナフサの存在下に重合を実施することも可能である。殆ど穏やかな影響も及ぼさない脂肪族またはイソ脂肪族溶剤中で重合するのが特に有利である。重合混合物中の溶剤の割合は一般に10〜90重量%、好ましくは35〜60重量%である。溶液重合の場合には、反応温度は溶剤の沸点によってまたは減圧または過剰圧のもとでの操作によって特に簡単に調整できる。
本発明のコポリマーBの平均分子量は、THF中においてポリスチレンを標準としてゲルパーミッションクロマトグラフィー(GPC)によって測定して、一般に1200〜200,000g/モル、特に2000〜100,000g/モルである。本発明のコポリマーBは、実地での混入量において油溶性であるべきである。即ち、添加するべき油中に50℃で残留分なしに溶解するべきである。
モノマーの反応はラジカル形成開始剤(ラジカル連鎖開始剤)によって開始される。この物質には例えば酸素、過酸化水素類および過酸化物、例えばクメンヒドロペルオキシド、第三ブチルヒドロペルオキシド、ジラウロイルペルオキシド、ジベンゾイルペルオキシド、ビス(2−エチルヘキシル)ペルオキシジカルボナート、第三ブチルペルピバレート、第三ブチルペルマレエート、第三ブチルペルベンゾエート、ジクミルペルオキシド、第三ブチルクミルペルオキシド、ジ(第三ブチル)ペルオキシド、およびアゾ化合物、例えば2,2’−アゾビス(2−メチルプロパノニトリル)または2,2’−アゾビス(2−メチルブチロニトリル)が包含される。開始剤は個々に使用されるかまたは2種類以上の物質の混合物として、モノマー混合物を基準として0.01〜20重量%、好ましくは0.05〜10重量%の量で使用される。
コポリマーはマレイン酸、フマル酸および/またはイタコン酸またはそれらの誘導体と適当なアミンとの反応および続いての共重合によるかまたはオレフィンまたはオレフィン類と少なくとも1種類の不飽和カルボン酸またはそれの誘導体、例えば無水イタコン酸および/または無水マレイン酸との共重合および続いてのアミンとの反応によって製造できる。酸無水物との共重合およびこの製法後に得られるコポリマーからアミドおよび/またはイミドへの転化を実施するのが有利である。
両方の場合において、アミンとの反応は50〜300℃で例えば1モルの過酸化物当たり0.8〜2.5モルのアミン、好ましくは1モルの酸無水物当たり1.0〜2.0モルのアミンとの反応によって行う。1モルの酸無水物当たりに約1モルのアミンを使用する時には、アミド基当たりに追加的に一つのカルボキシル基を持つモノアミド類が約50〜100℃の反応温度で有利に形成される。約100〜250℃の高い反応温度ではアミド類は水の排除下に第一アミンから有利に形成される。比較的に多量のアミンを使用する場合には、1モルの酸無水物当たり好ましくは2モルのアミンを使用した場合には、アミドアンモニウム塩が約50〜200℃で生成され、アミド類は例えば100〜300℃、特に120〜250℃の更に高い温度において生成される。反応水は不活性ガス流によってまたは有機溶剤の存在下に共沸蒸留によって留去できる。この目的のためには20〜80重量%、特に30〜70重量%、特に好ましくは35〜55重量%の少なくとも1種類の有機溶剤を使用するのが有利である。有用なモノアミド類は30〜70mg(KOH)/g、好ましくは40〜60mg(KOH)/gの酸価を有するコポリマー(溶剤中50%の希釈度)である。40mg(KOH)/gより少ない、特に30mg(KOH)/gより少ない酸価を有する相応するコポリマーはジアミンまたはイミド類として考慮される。モノアミド類およびイミドが特に有利である。
適するアミン類は1つまたは2つのC〜C16−アルキル基を持つ第一および第二アミン類である。これらは2つまたは3つの炭素原子を持つアルキレン基を介して結合された1つ、2つまたは3つのアミノ基を有している。モノアミン類が有利である。特にこれらは直鎖状のアルキル基を有しているが、少ない量で、例えば30重量%まで、特に20重量%まで、なかでも10重量%までの(1つまたは2つの)分岐のあるアミン類を含有していてもよい。更に短いまたは更に長い鎖長のアミンも使用できるが、それらの割合は使用されるアミンの総量を基準として20モル%以下、特に10重量%以下、例えば1〜5モル%である。
特に有利な第一アミン類はオクチルアミン、2−エチルヘキシルアミン、デシルアミン、ウンデシルアミン、ドデシルアミン、n−トリデシルアミン、イソトリデシルアミン、テトラデシルアミン、ペンタデシルアミン、ヘキサデシルアミンおよびそれらの混合物が特に有利である。
有利な第二アミンにはジオクチルアミン、ジノニルアミン、ジデシルアミン、ジドデシルアミン、ジテトラデシルアミン、ジヘキサデシルアミン、およびまた、異なるアルキル鎖長を有するアミン類、例えばN−オクチル−N−デシルアミン、N−デシル−N−ドデシルアミン、N−デシル−N−テトラデシルアミン、N−デシル−N−ヘキサデシルアミン、N−ドデシル−N−テトラデシルアミン、N−ドデシル−N−ヘキサデシルアミン、N−テトラデシル−N−ヘキサデシルアミンがある。本発明によれば C〜C16−アルキル基の他に炭素原子数1〜5の短い側鎖、例えばメチルまたはエチル基を有する第二アミンも適している。第二アミンの場合には、フェクターQの計算のためのアルキル鎖長nとして考慮されるのはC〜C16のアルキル鎖長の平均値である。存在する場合には更に短いまたは更に長いアルキル基は計算に考慮されない。何故ならばこれらは添加物の性能に寄与しないからである。
特に有利なコポリマーBは第一モノアミンのモノアミド類およびイミド類である。
重合において異なるオレフィンの混合物をそしてアミド化またはイミド化において異なるアミンの混合物を使用することは、性能を特別の脂肪酸エステル組成物に更に適合させることを可能とする。
一つの有利な実施態様においては、添加物は成分AおよびBの他に更にC10〜C24−アルキルアクリレートまたはメタクリレートをベースとするポリマーおよびコポリマー(成分C)を含有していてもよい。これらのポリ(アルキルアクリレート)およびメタクリレートは800〜1,000,000g/モルの分子量を有しそして好ましくはカプリルアルコール、カプロンアルコール、ウンデシルアルコール、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチルアルコール、パルミトレイルアルコール、ステアリルアルコールまたはそれらの混合物、例えばココナッツアルコール、パームアルコール、獣脂アルコールまたはベヘニルアルコールから誘導される。
有利な一つの実施態様においては、本発明のコポリマーBの混合物は、混合成分のQ値の平均を23〜27、好ましくは24〜26の値と仮定することを前提として使用する。
本発明の添加物AとBとの混合比は20:1〜1:20、好ましくは10:1〜1:10、特に好ましくは5:1〜1:2である。A、BおよびCの配合物中の成分Cの割合は40重量%まででもよく、好ましくは20重量%より少なく、特に1〜10重量%であるのが好ましい。
本発明の添加物は油に0.001〜5重量%、好ましくは0.005〜1重量%、特に好ましくは0.01〜0.5重量%の量で添加する。これらはそのままでもまたは溶剤、例えば脂肪族および/または芳香族炭化水素または炭化水素混合物、例えばトルエン、キシレン、エチルベンゼン、デカン、ペンタデカン、石油留分、灯油、ナフサ、ディーゼル油、暖房用油、ソルベントナフサ、(R)Shellsol AB、(R) Solvesso 150、(R)Solvesso 200、(R)Exxsol、(R)Isopar および(R)Shellsol D に溶解あるいは分散して使用することができる。これらは脂肪酸アルキルエステルをベースとする動物または植物起源の燃料油に溶解するのが有利である。本発明の添加物は1〜80%、好ましくは10〜70%、特に好ましくは25〜60%(m/m)の溶剤を含有しているのが有利である
一つの特に有利な実施態様においては、しばしば“バイオディーゼル油”または“生物燃料”とも称される燃料油が12〜24個の炭素原子を有する脂肪酸と炭素原子数1〜4のアルコールとから製造される脂肪酸アルキルエステルである。通常は、比較的多い割合の脂肪酸は1、2または3つの二重結合を有している。
動物または植物材料から誘導されそして本発明の添加物が使用できる油の例には菜種油、コリアンダー油、大豆油、綿実油 、ひまわり油、ひまし油、オリーブ油、落花生油、トーモロコシ油、アーモンド油、パーム実油、ヤシ油、からしの実油、 牛脂、骨油、魚油および使用済み調理油がある。他の例には、小麦、黄麻、ゴマ、 シアバターナッツ(shea tree nut)、落花生油および亜麻仁油から誘導される油が含まれる。 脂肪酸アルキルエステルは従来技術から公知の方法によってこれらの油から誘導できる生物ディーゼル油と称されている。グリセロールで部分的にエステル化された脂肪酸の混合物である菜種油は、大量に得ることができそして菜種の抽出圧縮することによって簡単に得ることができる ので有利である。更に、ひまわりおよび大豆の油も同様に広範囲で得ることができるので有利であり、そして菜種油との混合物も有利である。
特に適する生物燃料は脂肪酸の低級アルキルエステルである。これらには例えば炭素原子数14〜22の脂肪酸、例えばラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、パルミトール酸、ステアリン酸、オレイン酸、エライジン酸、ペトロセリン酸、リシノール酸、エレオステアリン酸、リノール酸、リノレン酸、エイコサン酸、ガドレイン酸、ドコサン酸またはエルカ酸 のエチル−、プロピル−、ブチル−および特にメチルエステルの市販の混合物があるが、これらの好ましいものはそれぞれ50〜150、特に90〜125の沃素価を有している。特に有利な性質を持つ混合物は、主として少なくとも50重量%の、炭素原子数16〜22の脂肪酸のメチルエステルおよび1、2または3個の二重結合を有しているものである。脂肪酸の有利な低級アルキルエステルはオレイン酸、リノール酸、リノレン酸およびエルカ酸のメチルエステルである。
上記の種類の市販混合物は、例えば加水分解およびエステル化によってまたは動物および植物油脂を低級脂肪族アルコールでエステル交換することによって得られる。原料として同様に適するのは使用済み料理用油である。脂肪酸の低級アルキルエステルを製造するために、高い沃素価を持つ油脂、例えばひまわり油、菜種油、コリアンダー油、ひまし油、大豆油、綿実油、落花生油または牛脂から出発するのが有利である。脂肪酸成分の80重量%より多くが炭素原子数18の不飽和脂肪酸から誘導された新規な種類の菜種油をベースとする脂肪酸の低級アルキルエステルが有利である。
それゆえに生物燃料は植物または動物材料またはそれら両者から得られる油または燃料としておよび特にディーゼル油または暖房用油として使用できるそれらの誘導体である。上記の油の多くは生物燃料として使用することができるが、植物油誘導体が有利であり、特に有利な生物燃料は菜種油、綿実油、大豆油、ひまわり油、オリーブ油またはパーム油のアルキルエステル誘導体であり、なかでも菜種油メチルエステル、ひまわり油メチルエステルおよび大豆油メチルエステルが有利である。特に有利な生物燃料またはその生物燃料中の成分は、追加的に使用済みの脂肪酸メチルエステルの様な使用済み脂肪酸エステルであってもよい。
添加物は添加されるべき油中に従来技術の方法に従って導入することができる。1種類以上の添加成分または共添加成分を使用するべき場合には、かゝる成分を油中に一緒にまたは別々にあらゆる所望の組成で導入することができる。
本発明の添加物は、生物燃料のCFPPを特に冬季で使用する市場に供給するのに要求される様な−20℃以下の値にそして時には−25℃以下の値に調整することができる。同様に、生物ディーゼル油の流動点も本発明の添加物の添加によって低減される。本発明の添加物は、例えばひまわりおよび大豆から生ずる油における様に、飽和脂肪酸のエステルを4%より多く、特に5%より多く、なかでも7〜25%の高い割合で含有する問題の油においても特に有益である。かゝる油は−5℃以上、特に−3℃以上の曇り点に特徴がある。それ故に本発明の添加物を使用すると、菜種油メチルエステルおよびひまわりおよび/または大豆油脂肪酸メチルエステルの混合物を−20℃以下のCFPP値に調整することも可能とする。更にこの様に添加された油は良好な低温変動安定性を示し、即ちCFPP値が冬季の条件で貯蔵した場合でも一定のままである。
問題の特別な溶液のための添加物包装品を製造するために、本発明の添加物を原油の冷間流動性を向上させる1種類以上の油溶性共添加物、潤滑油または燃料油と一緒に使用してもよい。かゝる共添加物の例にはパラフィン分散作用をする極性化合物、およびくし形ポリマーBと異なることを前提とする油溶性両親媒性剤もある。
本発明の添加物はパラフィン分散剤との混合状態でも使用することができる。パラフィン分散剤はパラフィン結晶の大きさを低減し、そして沈降傾向を著しく小さくしながら、パラフィン粒子を分離させずにコロイド状に分散したままとする効果を示す。有用なパラフィン分散剤は低い分子量でありそしてイオン性または極性基を持つポリマーの油溶性化合物、例えばアミン塩および/またはアミド類であることが判っている。特に有利なパラフィン分散剤は炭素原子数20〜44の第二脂肪アミン類、特にジヤシ油アミン、ジ獣脂アミン、ジステアリルアミンおよびジベヘニルアミンとカルボン酸およびそれの誘導体との反応生成物がある。脂肪族または芳香族アミン類、特に長鎖脂肪族アミンと脂肪族または芳香族のモノ−、ジ−、トリ−またはテトラカルボン酸またはそれの酸無水物との反応によって得られるパラフィン分散剤(米国特許第4,211,534号明細書)が特に有用であることが実証されている。パラフィン分散剤として同様に適するのは、アミノアルキレンポリカルボン酸、例えばニトリロトリ酢酸またはエチレンジアミンテトラ酢酸と第二アミン類とのアミド類およびアンモニウム塩である(ヨーロッパ特許第0,398,101号明細書)。他のパラフィン分散剤には無水マレイン酸、と第一モノアルキルアミン類および/または脂肪族アルコールと場合によっては反応していてもよいα,β−不飽和化合物とのコポリマー(ヨーロッパ特許第0,154,177号明細書参照)および/またはアルケニル−スピロビスラクトン類とアミンとの反応生成物(ヨーロッパ特許第0,413,279号明細書B1参照)およびヨーロッパ特許出願公開第0,606,055号明細書A2参照に従う、α,β−不飽和ジカルボン酸無水物、α,β−不飽和化合物および低級不飽和アルコールのポリオキシアルキレンエーテルをベースとするターポリマーの反応生成物がある。
本発明の添加物とパラフィン分散剤との混合比(重量部)は1:10〜20:1、特に1:1〜10:1である。
添加物は単独で使用してもまたは他の添加物、例えばほかの流動点抑制剤または脱ワックス助剤、酸化防止剤、セタン価向上剤、曇り除去剤、解乳化剤、界面活性剤、分散助剤、消泡剤、着色剤、腐食防止剤、導電性改良剤、スラッジ抑制剤、着臭剤および/または曇り点低下剤と一緒でも使用することができる。
実施例:
試験用油の特徴:
CFPP値の測定はEN 116に従って行いそして曇り点の測定はISO 3015に従って行う。
Figure 2005126720
Figure 2005126720
RME = 菜種油メチルエステル; SFME = ひまわり油メチルエステル
大豆ME = 大豆油メチルエステル
以下の添加物を使用した:
エチレンコポリマー A:
使用したエチレンコポリマーは表2に規定した特徴を有する市販品である。この製品を灯油に65%または50%(A3)の希釈物として使用した。
Figure 2005126720
くし形ポリマー B:
無水マレイン酸 (MA) を比較的に高沸点の芳香族炭化水素混合物中で160℃でラジカル連鎖開始剤としての第三ブチルペルオキシベンゾエートと第三ブチルペルオキシ−2−エチルヘキサノエートとの等部数の混合物の存在下にα−オレフィンと 重合する。表3に例示的に、種々のコポリマーおよびそれを製造するために使用されたモノマーのモル割合および誘導のために使用されたアミンの鎖長(R)およびモル量(MAを基準とする)およびそれらから算出されたファクターQを挙げた。他に指摘がない限り、使用したアミンはモノアルキルアミン類である。
アミンとの反応はソルベントナフサ(50重量%)の存在下に50〜100℃でアミドアンモニウム塩をもたらし、そして160〜200℃で反応水の共沸分離下にイミドまたはジアミドを得る。アミド化度は酸価に逆比例する。
Figure 2005126720
n.a. = 使用不能 (C) = 比較例

ポリ(アルキル(メタ)アクリレート類)C:
使用したポリ(アルキル(メタ)アクリレート類)は比較的高沸点の溶剤で50%に希釈した希釈物として表に挙げた化合物である。K値は5%濃度トルエン溶液の状態での25℃でウベローデ(Ubbelohde)に従って測定した。
Figure 2005126720
ターポリマーの性能:
上記の表に従う種々の生物燃料の CFPP 値 ( EN 116に従う;°C) を1200ppm、1500ppmおよび2000ppmの添加物混合物を添加した後測定した。百分率表示は個々の混合物中の重量部に関する。表6〜8に報告した結果は、本発明の、ファクターRを有するくし形ポリマーが少ない混入量でも優れたCFPP低下を達成しそして多い添加量の場合には追加的な能力を示すことを提示している。
Figure 2005126720
Figure 2005126720
Figure 2005126720
脂肪酸メチルエステルの低温変化安定性:
油の低温変化安定性を測定するために、標準化した低温変化処理の前および後でのDIN EN 116に従うCFPP値を比較する。
500mLの生物ディーゼル油(試験用油E1)適当な低温添加物で処理し、測定用シリンダーに導入しそしてプログラム化可能な低温室に1週間保存する。この期間の間に、−13℃に冷却しそして次に−3℃に加温し直すサイクルを続けて6回繰返し実施する(表9)。
Figure 2005126720
次いで、添加された油サンプルを攪拌せずに室温に加熱する。50mLのサンプルを、測定用シリンダーの上部、中間部および下部のそれぞれの区域からCFPP測定のために採る。
貯蔵後のCFPP値の平均値と貯蔵前のCFPP値との間の差および3Kより少ない個々の相の間の差が良好な低温変化安定性を示している。
Figure 2005126720
上記のCFPP値は二度測定した値の平均値である。

Claims (19)

  1. A) エチレンと8〜21モル%の、C〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1種類のアクリルエステルまたはビニルエステルとよりなるコポリマーおよび
    B) 以下の構造単位
    B1) モノマー1としての、オレフィン二重結合のところに少なくとも1つのC〜C18−アルキル基を持つ少なくとも1種類のオレフィン、および
    B2) モノマー2としての、アミドおよび/またはイミド基を介して結合した少なくとも1つのC〜C16−アルキル基を持つ少なくとも1種類のエチレン性不飽和ジカルボン酸
    を含有するくし形ポリマー
    を含有し、その際に一方のモノマー1のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均ともう一方のモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基中の炭素鎖長分布のモル平均との合計Q
    Figure 2005126720
    [式中、Wがモノマー1のアルキル基中の個々の鎖長のモル割合であり、
    がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基中のアルキル基における個々の鎖長のモル割合であり、
    がモノマー1のアルキル基中の個々の鎖長であり、
    がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基における個々の鎖長であり、
    i がモノマー1のアルキル基における個々の鎖長のための連続変数でありそして
    j がモノマー2のアミドおよび/またはイミド基のアルキル基における個々の鎖長のための連続変数である。]
    が23〜27であることを特徴とする、添加物。
  2. Qが24〜26である請求項1に記載の添加物。
  3. 成分Aがエチレンの他に3.5〜20モル%の酢酸ビニルおよび0.1〜12モル%のビニル2−エチルヘキサノエート、ビニルネオノナナートおよび/またはビニルネオデカノエートを含有ており、そしてコモノマーの総含有量が8〜21モル%である、請求項1または2に記載の添加物。
  4. 成分Aがエチレンおよび8〜18モル%のビニルエステルの他に、プロペン、ブテン、 イソブチレン、ヘキセン、4−メチルペンテン、オクテン、ジイソブチレンおよび/またはノルボルネンよりなる群から選択されるオレフィンを0.5〜10モル%含有する、請求項1〜3のいずれか一つに記載の添加物。
  5. 成分Aを構成するコポリマーが20〜10,000mPasの溶融粘度を有する、請求項1〜4のいずれか一つに記載の添加物。
  6. 成分Aを構成するコポリマーが、コモノマーに由来するのでない1〜9(CH)/100(CH基)の分岐度を有する、請求項1〜5のいずれか一つに記載の添加物。
  7. 成分Bを構成するコポリマーがマレイン酸、フマル酸またはイタコン酸のアミド類および/またはイミド類から誘導されるコモノマーを含有する、請求項1〜6のいずれか一つに記載の添加物。
  8. 成分Bのアミド類および/またはイミド類が第一アミン類から誘導されている、請求項1〜7のいずれか一つに記載の添加物。
  9. 成分Bのアミド類および/またはイミド類が直鎖状アルキル基を有するアミン類から誘導されている、請求項1〜8のいずれか一つに記載の添加物。
  10. 成分Bのアミド類および/またはイミド類がモノアミン類から誘導されている、請求項1〜9のいずれか一つに記載の添加物。
  11. コポリマーBの平均分子量が1200〜200,000g/モルである、請求項1〜10のいずれか一つに記載の添加物。
  12. 成分Bを構成するコポリマーがα−オレフィンから誘導されるコモノマーを含有する、請求項1〜11のいずれか一つに記載の添加物。
  13. 成分AおよびBの他に、(C10〜C24−アルキル)アクリレート単位または−メタクリレート単位を含みそして800〜1,000,000g/モルの分子量を有するポリマーまたはコポリマーである成分CもA、BおよびCの総重量を基準として40重量%までの量で存在している、請求項1〜12のいずれか一つに記載の添加物。
  14. 極性の窒素含有パラフィン分散剤を含有する、請求項1〜13のいずれか一つに記載の添加物。
  15. 動物または植物起源の燃料油および請求項1〜14のいずれか一つに記載の添加物を含有する燃料油組成物。
  16. 動物または植物起源の燃料油が14〜24個の炭素原子を有するモノカルボン酸と炭素原子数1〜4のアルコールとの1種類以上のエステルを含有する請求項15に記載の燃料油組成物。
  17. アルコールがメタノールまたはエタノールである、請求項16に記載の燃料油組成物。
  18. 動物または植物起源の燃料油が5重量%より多い飽和脂肪酸エステルを含有する、請求項15〜17のいずれか一つに記載の燃料油組成物。
  19. 請求項1〜14のいずれか一つに記載の添加物の、動物または植物起源の燃料油の冷間流動性を向上させるための用途。
JP2004308229A 2003-10-25 2004-10-22 植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤 Expired - Fee Related JP4859361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10349851A DE10349851B4 (de) 2003-10-25 2003-10-25 Kaltfließverbesserer für Brennstofföle pflanzlichen oder tierischen Ursprungs
DE10349851.6 2003-10-25

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005126720A true JP2005126720A (ja) 2005-05-19
JP2005126720A5 JP2005126720A5 (ja) 2007-12-06
JP4859361B2 JP4859361B2 (ja) 2012-01-25

Family

ID=34384476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004308229A Expired - Fee Related JP4859361B2 (ja) 2003-10-25 2004-10-22 植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7500996B2 (ja)
EP (1) EP1526167B2 (ja)
JP (1) JP4859361B2 (ja)
KR (1) KR101139274B1 (ja)
CA (1) CA2486035C (ja)
DE (1) DE10349851B4 (ja)
HU (1) HUE025057T2 (ja)
PL (1) PL1526167T5 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007308700A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Clariant Internatl Ltd 植物又は動物燃料油用低温流動性向上剤
JP2007308701A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Clariant Internatl Ltd 植物又は動物燃料油用低温流動性向上剤
JP4926954B2 (ja) * 2005-06-03 2012-05-09 ライオン株式会社 エンジン燃料用脂肪酸c1〜2アルキルエステルの流動点調整方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10349850C5 (de) 2003-10-25 2011-12-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Kaltfließverbesserer für Brennstofföle pflanzlichen oder tierischen Ursprungs
DE10357878C5 (de) 2003-12-11 2013-07-25 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
DE10357880B4 (de) * 2003-12-11 2008-05-29 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
CA2562255C (en) 2004-04-06 2013-01-29 Rodney Lee Cravey Pour point depressant additives for oil compositions
KR101278123B1 (ko) * 2004-10-21 2013-06-24 노보 노르디스크 에이/에스 토션 스프링과 회전가능한 디스플레이를 구비한 주사 장치
EP1866397A2 (en) 2005-03-29 2007-12-19 Arizona Chemical Company Compostions containing fatty acids and/or derivatives thereof and a low temperature stabilizer
DE102005020264B4 (de) * 2005-04-30 2008-07-31 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Additive für schwefelarme Mineralöldestillate, umfassend Aromaten, welche eine Hydroxygruppe, eine Methoxygruppe und eine Säurefunktion tragen
DE102006016588A1 (de) * 2006-04-06 2007-10-18 Rohmax Additives Gmbh Kraftstoffzusammensetzungen umfassend nachwachsende Rohstoffe
US20070253379A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Motorola, Inc. Method and apparatus for uplink allocation placement in an uplink frame
DE102006022718B4 (de) * 2006-05-16 2008-10-02 Clariant International Limited Zusammensetzung von Brennstoffölen
DE102006022698B4 (de) * 2006-05-16 2008-10-02 Clariant International Limited Zusammensetzung von Brennstoffölen
JP2009541507A (ja) * 2006-06-22 2009-11-26 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 燃料用のパラフィン分散剤としての、極性油溶性窒素化合物と酸アミドからの混合物
US7655055B2 (en) * 2006-09-21 2010-02-02 Southwest Research Institute Biofuel
DE102006054909A1 (de) * 2006-11-22 2008-05-29 Clariant International Limited Stockpunkt-Verbesserer für pflanzliche oder tierische Brennstofföle
US20090293344A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Baker Hughes Incorporated Process for Removing Water and Water Soluble Contaminants From Biofuels
US9127226B2 (en) 2008-06-06 2015-09-08 Baker Hughes Incorporated Process for clarifying biofuels
ES2356112T3 (es) * 2008-12-09 2011-04-05 Infineum International Limited Método para mejorar composiciones de aceite.
WO2011099406A1 (ja) * 2010-02-10 2011-08-18 日油株式会社 油脂用流動性向上剤
CN109486539B (zh) * 2014-01-29 2020-12-04 巴斯夫欧洲公司 用于燃料和润滑剂的多羧酸基添加剂
CA2969027C (en) 2014-11-27 2023-02-28 Basf Se Copolymer and use thereof for reducing crystallization of paraffin crystals in fuels
EP4095217B1 (de) 2016-05-24 2024-05-08 Basf Se Copolymerisat und seine verwendung zur verminderung der kristallisation von paraffinkristallen in kraftstoffen
WO2018054892A1 (de) 2016-09-21 2018-03-29 Basf Se TERPOLYMERE AUS MALEINSÄUREANHYDRID, ACRYLATEN UND ALPHA-OLEFINEN, INSBESONDERE ZUR VERWENDUNG ALS FLIEßVERBESSERER FÜR ERDÖL
CN110036088A (zh) * 2016-12-07 2019-07-19 埃科莱布美国股份有限公司 用于石油工艺流的防垢组合物
CN107082849B (zh) * 2017-05-15 2019-10-01 上海应用技术大学 一种四元聚合物柴油降凝剂及其制备方法
US10421498B2 (en) * 2017-12-01 2019-09-24 Thomas Albert Blomberg Snow and rain deflector assembly for vehicles
EP3913035A1 (en) 2020-05-20 2021-11-24 Basf Se Novel compositions for reducing crystallization of paraffin crystals in fuels
WO2024037904A1 (de) 2022-08-16 2024-02-22 Basf Se Zusammensetzung zur verminderung der kristallisation von paraffinkristallen in kraftstoffen

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425903A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Exxon Research Engineering Co Stabilized imide graft body of ethylene copolymer additive for lubricating oil
JPH08165480A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd 燃料油用流動性向上剤
JPH1171587A (ja) * 1997-07-08 1999-03-16 Clariant Gmbh 中間留分およびエチレンと不飽和カルボン酸エステルとのコポリマーを基材とする燃料油
JP2001192681A (ja) * 1999-11-23 2001-07-17 Assoc Octel Co Ltd:The 組成物
JP2002167585A (ja) * 2000-11-24 2002-06-11 Clariant Gmbh 櫛型ポリマーを含む低温安定性の改善された脂肪酸混合物および燃料油におけるそれらの使用
JP2003518549A (ja) * 1999-12-28 2003-06-10 エルフ・アンタール・フランス 低温下で中間留出物の使用を可能にする多官能性添加剤混合物
JP4768956B2 (ja) * 2002-07-09 2011-09-07 クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 植物−または動物源の燃料油用の冷間流動性改善剤

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2615845A (en) 1948-08-02 1952-10-28 Standard Oil Dev Co Lubricating oil additives
US3003858A (en) 1958-01-07 1961-10-10 Socony Mobil Oil Co Inc Stabilized distillate fuel oil
US3462249A (en) 1967-03-31 1969-08-19 Exxon Research Engineering Co Fuel oil compositions containing grafted polymers
US4121026A (en) 1973-03-23 1978-10-17 Petrolite Corporation Copolymers of alpha-olefins and maleic anhydride reacted with amines in the presence of Lewis acids
CA1071865A (en) 1975-03-28 1980-02-19 Max J. Wisotsky Polymer combinations useful in distillate hydrocarbon oils to improve cold flow properties
US4211534A (en) 1978-05-25 1980-07-08 Exxon Research & Engineering Co. Combination of ethylene polymer, polymer having alkyl side chains, and nitrogen containing compound to improve cold flow properties of distillate fuel oils
FR2528066A1 (fr) 1982-06-04 1983-12-09 Inst Francais Du Petrole Additifs azotes utilisables comme agents d'abaissement du point de trouble des distillats moyens d'hydrocarbures et compositions de distillats moyens d'hydrocarbures renfermant lesdits additifs
JPS59126496A (ja) 1983-01-11 1984-07-21 Nippon Zeon Co Ltd 燃料油組成物
DE3405843A1 (de) 1984-02-17 1985-08-29 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Copolymere auf basis von maleinsaeureanhydrid und (alpha), (beta)-ungesaettigten verbindungen, ein verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung als paraffininhibitoren
DE3584729D1 (de) 1984-02-21 1992-01-09 Exxon Research Engineering Co Mitteldestillat-zusammensetzungen mit fliesseigenschaften bei kaelte.
FR2567536B1 (fr) 1984-07-10 1986-12-26 Inst Francais Du Petrole Compositions d'additifs destinees notamment a ameliorer les proprietes de filtrabilite a froid des distillats moyens de petrole
FR2572410B1 (fr) 1984-10-25 1987-09-04 Elf Aquitaine Copolymeres d'ethylene greffes utilisables notamment comme additifs pour l'inhibition du depot de paraffines dans les huiles brutes et compositions renfermant les huiles et lesdits additifs
DE3443475A1 (de) 1984-11-29 1986-05-28 Amoco Corp., Chicago, Ill. Terpolymerisate des ethylens, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE3616056A1 (de) 1985-05-29 1986-12-04 Hoechst Ag, 65929 Frankfurt Verwendung von ethylen-terpolymerisaten als additive fuer mineraloele und mineraloeldestillate
GB8521393D0 (en) 1985-08-28 1985-10-02 Exxon Chemical Patents Inc Middle distillate compositions
FR2592658B1 (fr) 1986-01-09 1988-11-04 Inst Francais Du Petrole Compositions d'additifs destinees notamment a ameliorer les proprietes de filtrabilite a froid des distillats moyens de petrole.
DE3613247C2 (de) 1986-04-19 1995-04-27 Roehm Gmbh Konzentrierte Emulsionen aus Ethylen-Vinylacetat-Copolymeren, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Stockpunktverbesserer
DE3625174A1 (de) 1986-07-25 1988-01-28 Ruhrchemie Ag Verfahren zur verbesserung der fliessfaehigkeit von mineraloelen und mineraloeldestillaten
DE3640613A1 (de) 1986-11-27 1988-06-09 Ruhrchemie Ag Verfahren zur herstellung von ethylen-mischpolymerisaten und deren verwendung als zusatz zu mineraloel und mineraloelfraktionen
GB8722016D0 (en) 1987-09-18 1987-10-28 Exxon Chemical Patents Inc Fuel oil additives
DE3742630A1 (de) * 1987-12-16 1989-06-29 Hoechst Ag Polymermischungen fuer die verbesserung der fliessfaehigkeit von mineraloeldestillaten in der kaelte
US5017299A (en) 1988-08-01 1991-05-21 Exxon Chemical Patents, Inc. Novel ethylene alpha-olefin copolymer substituted Mannich base lubricant dispersant additives
GB8820295D0 (en) 1988-08-26 1988-09-28 Exxon Chemical Patents Inc Chemical compositions & use as fuel additives
DE3905681A1 (de) 1989-02-24 1990-08-30 Basf Ag Konzentrierte mischungen von pfropfcopolymerisaten aus estern von ungesaettigten saeuren und ethylen-vinylester-copolymerisaten
DE3916366A1 (de) 1989-05-19 1990-11-22 Basf Ag Neue umsetzungsprodukte von aminoalkylenpolycarbonsaeuren mit sekundaeren aminen und erdoelmitteldestillatzusammensetzungen, die diese enthalten
DE3921279A1 (de) 1989-06-29 1991-01-03 Hoechst Ag Verfahren zur verbesserung der fliessfaehigkeit von mineraloelen und mineraloeldestillaten
DE3926992A1 (de) 1989-08-16 1991-02-21 Hoechst Ag Verwendung von umsetzungsprodukten von alkenylspirobislactonen und aminen als paraffindispergatoren
US5275747A (en) 1990-02-01 1994-01-04 Exxon Chemical Patents Inc. Derivatized ethylene alpha-olefin polymer useful as multifunctional viscosity index improver additive for oleaginous composition
DE4020640A1 (de) 1990-06-29 1992-01-02 Hoechst Ag Terpolymerisate des ethylens, ihre herstellung und ihre verwendung als additive fuer mineraloeldestillate
DE4036225A1 (de) * 1990-11-14 1992-05-21 Basf Ag Erdoelmitteldestillate mit verbesserten fliesseigenschaften in der kaelte
DE4042206A1 (de) 1990-12-29 1992-07-02 Hoechst Ag Terpolymerisate des ethylens, ihre herstellung und ihre verwendung als additive fuer mineraloeldestillate
DE4134347A1 (de) * 1991-10-17 1993-04-22 Hoechst Ag Pfropfmischpolymer auf basis eines ethylen-copolymers mit modifizierten und verbesserten eigenschaften
DE4138429A1 (de) 1991-11-22 1993-05-27 Roehm Gmbh Verfahren zur herstellung von kompositionen mit verbessertem tieftemperaturverhalten
GB9200694D0 (en) 1992-01-14 1992-03-11 Exxon Chemical Patents Inc Additives and fuel compositions
GB9204709D0 (en) 1992-03-03 1992-04-15 Exxon Chemical Patents Inc Additives for oils
GB9213871D0 (en) 1992-06-30 1992-08-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
GB9213909D0 (en) 1992-06-30 1992-08-12 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
GB9222458D0 (en) * 1992-10-26 1992-12-09 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
DE4241948A1 (de) * 1992-12-12 1994-06-16 Hoechst Ag Pfropfpolymerisate, ihre Herstellung und Verwendung als Stockpunkterniedriger und Fließverbesserer für Rohöle, Rückstandsöle und Mitteldestillate
US5413725A (en) 1992-12-18 1995-05-09 The Lubrizol Corporation Pour point depressants for high monounsaturated vegetable oils and for high monounsaturated vegetable oils/biodegradable base and fluid mixtures
DE59404053D1 (de) * 1993-01-06 1997-10-23 Hoechst Ag Terpolymere auf Basis von alpha,beta-ungesättigten Dicarbonsäureanhydriden, alpha,beta-ungesättigten Verbindungen und Polyoxyalkylenethern von niederen, ungesättigten Alkoholen
GB9301752D0 (en) 1993-01-29 1993-03-17 Exxon Chemical Patents Inc Oil and fuel oil compositions
GB9410820D0 (en) 1994-05-31 1994-07-20 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
GB9417670D0 (en) 1994-09-02 1994-10-19 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives, compositions and polymers for use therein
DE69518404T2 (de) * 1994-12-13 2001-01-25 Infineum Usa Lp Ölbrennstoffzusammensetzungen umfassend ölbrennstoffe auf petroleumbasis, ethylen-ungesättigte ester-copolymere und ester von mehrwertigen alkoholen mit carbonsäuren
GB9610363D0 (en) * 1996-05-17 1996-07-24 Ethyl Petroleum Additives Ltd Fuel additives and compositions
DE19620119C1 (de) 1996-05-18 1997-10-23 Hoechst Ag Terpolymerisate des Ethylens, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Additive für Mineralöldestillate
DE19620118C1 (de) 1996-05-18 1997-10-23 Hoechst Ag Terpolymerisate des Ethylens, ihre Herstellung und ihre Verwendung als Additive für Mineralöldestillate
JP3894997B2 (ja) 1997-02-25 2007-03-22 三洋化成工業株式会社 燃料油用流動性改良添加剤および燃料油
JPH10245574A (ja) 1997-02-28 1998-09-14 Sanyo Chem Ind Ltd 燃料油用流動性改良添加剤および燃料油
US6846338B2 (en) 1997-07-08 2005-01-25 Clariant Gmbh Fuel oils based on middle distillates and copolymers of ethylene and unsaturated carboxylic esters
GB9716533D0 (en) 1997-08-05 1997-10-08 Exxon Chemical Patents Inc Additives for oil compositions
US6409778B1 (en) 1997-11-21 2002-06-25 Rohmax Additives Gmbh Additive for biodiesel and biofuel oils
GB9725578D0 (en) * 1997-12-03 1998-02-04 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
DE19754555A1 (de) 1997-12-09 1999-06-24 Clariant Gmbh Verfahren zur Herstellung von Ethylen-Mischpolymerisaten und deren Verwendung als Zusatz zu Mineralöl und Mineralöldestillaten
JP3903559B2 (ja) 1997-12-17 2007-04-11 株式会社コスモ総合研究所 燃料油組成物
DE19757830C2 (de) 1997-12-24 2003-06-18 Clariant Gmbh Brennstofföle mit verbesserter Schmierwirkung
GB9810994D0 (en) 1998-05-22 1998-07-22 Exxon Chemical Patents Inc Additives and oil compositions
GB9818210D0 (en) * 1998-08-20 1998-10-14 Exxon Chemical Patents Inc Oil additives and compositions
GB9826448D0 (en) 1998-12-02 1999-01-27 Exxon Chemical Patents Inc Fuel oil additives and compositions
DE19901803B4 (de) * 1999-01-19 2005-04-07 Clariant Gmbh Copolymere und ihre Verwendung als Additiv zur Verbesserung der Kaltfließeigenschaften von Mitteldestillaten
EP1116780B1 (de) * 2000-01-11 2005-08-31 Clariant GmbH Mehrfunktionelles Additiv für Brennstofföle
DE10012269C2 (de) * 2000-03-14 2003-05-15 Clariant Gmbh Verwendung von Copolymermischungen als Additiv zur Verbesserung der Kaltfließeigenschaften von Mitteldestillaten
DE10012267B4 (de) * 2000-03-14 2005-12-15 Clariant Gmbh Copolymermischungen und ihre Verwendung als Additiv zur Verbesserung der Kaltfließeigenschaften von Mitteldestillaten
DE10012946B4 (de) 2000-03-16 2006-02-02 Clariant Gmbh Verwendung von öllöslichen Amphiphilen als Lösemittel für hydroxyfunktionelle Copolymere
DE10012947A1 (de) 2000-03-16 2001-09-27 Clariant Gmbh Mischungen aus Carbonsäuren, deren Derivate und hydroxylgruppenhaltigen Polymeren, sowie deren Verwendung zur Verbesserung der Schmierwirkung von Ölen
AU2002309037A1 (en) 2001-05-08 2002-11-18 Sanyo Chemical Industries, Ltd. Fluidity improver and fuel oil composition
JP2002338975A (ja) * 2001-05-17 2002-11-27 Sanyo Chem Ind Ltd 流動性向上剤
EP1302526A1 (en) * 2001-10-15 2003-04-16 Infineum International Limited Additive compositions
CA2404646A1 (en) 2001-10-15 2003-04-15 Infineum International Limited Additive compositions
EP1314771A3 (en) * 2001-11-21 2004-10-27 Infineum International Limited Fuel additive
US20030136046A1 (en) 2001-11-21 2003-07-24 Graham Jackson Fuel additive
DE10349850C5 (de) 2003-10-25 2011-12-08 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Kaltfließverbesserer für Brennstofföle pflanzlichen oder tierischen Ursprungs
DE10357880B4 (de) 2003-12-11 2008-05-29 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
DE10357878C5 (de) 2003-12-11 2013-07-25 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
DE10357877B4 (de) 2003-12-11 2008-05-29 Clariant Produkte (Deutschland) Gmbh Brennstofföle aus Mitteldestillaten und Ölen pflanzlichen oder tierischen Ursprungs mit verbesserten Kälteeigenschaften
EP1674554A1 (de) 2004-12-24 2006-06-28 Clariant Produkte (Deutschland) GmbH Additive für schwefelarme Mineralöldestillate, umfassend Pfropfcopolymer auf Basis von Ethylen-Vinylacetat-Copolymeren
DE102006001381A1 (de) 2006-01-11 2007-07-12 Clariant International Limited Additive für schwefelarme Mineralöldestillate, umfassend Pfropfcopolymere auf Basis von Ethylen-Vinylester-Copolymeren
DE102006001380A1 (de) 2006-01-11 2007-07-26 Clariant International Limited Additive für schwefelarme Mineralöldestillate, umfassend Pfropfcopolymere auf Basis von Ethylen-Vinylacetat-Copolymeren
DE102006022719B4 (de) 2006-05-16 2008-10-02 Clariant International Limited Kaltfließverbesserer für pflanzliche oder tierische Brennstofföle

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5425903A (en) * 1977-07-28 1979-02-27 Exxon Research Engineering Co Stabilized imide graft body of ethylene copolymer additive for lubricating oil
JPH08165480A (ja) * 1994-12-13 1996-06-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd 燃料油用流動性向上剤
JPH1171587A (ja) * 1997-07-08 1999-03-16 Clariant Gmbh 中間留分およびエチレンと不飽和カルボン酸エステルとのコポリマーを基材とする燃料油
JP2001192681A (ja) * 1999-11-23 2001-07-17 Assoc Octel Co Ltd:The 組成物
JP2003518549A (ja) * 1999-12-28 2003-06-10 エルフ・アンタール・フランス 低温下で中間留出物の使用を可能にする多官能性添加剤混合物
JP2002167585A (ja) * 2000-11-24 2002-06-11 Clariant Gmbh 櫛型ポリマーを含む低温安定性の改善された脂肪酸混合物および燃料油におけるそれらの使用
JP4768956B2 (ja) * 2002-07-09 2011-09-07 クラリアント・プロドゥクテ・(ドイチュラント)・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 植物−または動物源の燃料油用の冷間流動性改善剤

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4926954B2 (ja) * 2005-06-03 2012-05-09 ライオン株式会社 エンジン燃料用脂肪酸c1〜2アルキルエステルの流動点調整方法
JP2007308700A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Clariant Internatl Ltd 植物又は動物燃料油用低温流動性向上剤
JP2007308701A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Clariant Internatl Ltd 植物又は動物燃料油用低温流動性向上剤

Also Published As

Publication number Publication date
PL1526167T5 (pl) 2019-09-30
US7500996B2 (en) 2009-03-10
CA2486035C (en) 2012-03-13
EP1526167A2 (de) 2005-04-27
US20050113266A1 (en) 2005-05-26
EP1526167A3 (de) 2005-05-11
JP4859361B2 (ja) 2012-01-25
CA2486035A1 (en) 2005-04-25
PL1526167T3 (pl) 2015-10-30
EP1526167B1 (de) 2015-05-20
HUE025057T2 (en) 2016-01-28
DE10349851B4 (de) 2008-06-19
KR20050039682A (ko) 2005-04-29
EP1526167B2 (de) 2019-01-30
DE10349851A1 (de) 2005-06-16
KR101139274B1 (ko) 2012-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4859361B2 (ja) 植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤
JP5025077B2 (ja) 植物または動物起源の燃料油の冷間流動性向上剤
JP5025082B2 (ja) 中間留分および植物または動物起源の油よりなる冷間流動性向上した燃料油
KR101298048B1 (ko) 식물성 또는 동물성 연료 오일용 저온 유동성 향상제
JP5025081B2 (ja) 中間蒸留物と植物もしくは動物起源の油からなる向上した低温流動性を有する燃料油
US20040010072A1 (en) Cold flow improvers for fuel oils of vegetable or animal origin
US20070270319A1 (en) Composition of fuel oils
US20070270318A1 (en) Cold flow improvers for vegetable or animal fuel oils
JP5025080B2 (ja) 中間蒸留物と植物もしくは動物起源の油からなりそして向上した低温流動性を有する燃料油
KR101298049B1 (ko) 연료 오일 조성물
JP2008127576A (ja) 植物または動物燃料油用流動点向上剤

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110405

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110822

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111011

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4859361

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141111

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees