JP2005102486A - シリンダ型リニアモータ用可動子 - Google Patents

シリンダ型リニアモータ用可動子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005102486A
JP2005102486A JP2004242594A JP2004242594A JP2005102486A JP 2005102486 A JP2005102486 A JP 2005102486A JP 2004242594 A JP2004242594 A JP 2004242594A JP 2004242594 A JP2004242594 A JP 2004242594A JP 2005102486 A JP2005102486 A JP 2005102486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic steel
linear motion
divided
steel sheet
divided electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004242594A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4603316B2 (ja
Inventor
Tamaki To
玉▲棋▼ 唐
Satoshi Sugita
聡 杉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2004242594A priority Critical patent/JP4603316B2/ja
Priority to TW093125552A priority patent/TW200511690A/zh
Priority to US10/926,685 priority patent/US7276820B2/en
Priority to CN2009101463616A priority patent/CN101640468B/zh
Priority to EP09167640.3A priority patent/EP2124321B1/en
Priority to CNB2004100682929A priority patent/CN100550582C/zh
Priority to EP04255212A priority patent/EP1511163B1/en
Priority to DE602004027872T priority patent/DE602004027872D1/de
Priority to KR1020040068085A priority patent/KR101062710B1/ko
Publication of JP2005102486A publication Critical patent/JP2005102486A/ja
Priority to US11/845,474 priority patent/US7501724B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4603316B2 publication Critical patent/JP4603316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/34Reciprocating, oscillating or vibrating parts of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/27Rotor cores with permanent magnets
    • H02K1/2706Inner rotors
    • H02K1/272Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis
    • H02K1/274Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets
    • H02K1/2753Inner rotors the magnetisation axis of the magnets being perpendicular to the rotor axis the rotor consisting of two or more circumferentially positioned magnets the rotor consisting of magnets or groups of magnets arranged with alternating polarity
    • H02K1/276Magnets embedded in the magnetic core, e.g. interior permanent magnets [IPM]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit
    • H02K1/28Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures
    • H02K1/30Means for mounting or fastening rotating magnetic parts on to, or to, the rotor structures using intermediate parts, e.g. spiders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Linear Motors (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】 削り出し加工を必要とすることなく、安価に製造することができ、しかも磁気的な特性も低下することがないシリンダ型リニアモータ用可動子を提供する。
【解決手段】 可動子コアを第1及び第2の直動軸27A,27Bの軸線方向に複数枚の電磁鋼板33が積層されて構成された積層ヨーク29から構成する。積層ヨーク29に固定した複数の永久磁石31は、積層ヨーク29を介して対向する2つの永久磁石31の外側表面に現れる極性が異なるように配置する。第1及び第2の直動軸27A,27Bは、固定部分27aと固定部分27aに対して軸線方向両側に位置する一対の被支持部分27bとを備えている。第1及び第2の直動軸27A,27Bは、固定部分27aの軸線方向と直交する方向の横断面形状が、被支持部分27bの軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有している。1枚の電磁鋼板33は、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片から構成する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、シリンダ型リニアモータ内を往復直線運動をするシリンダ型リニアモータ用可動子に関するものである。
従来、シリンダ型リニアモータ用可動子の可動子コアでは、磁束の経路の関係から、可動子コアが固定される直動軸の径方向が積層方向になるように珪素鋼板を積層する積層構造が採用されている。このような積層構造は、特開2000−236653の図7に示されている。また特開2002−359962には、出願人が先に提案したシリンダ型リニアモータの構造が示されている。この先願の図に示されたシリンダ型リニアモータでは、可動子の角柱状の磁石取付部に永久磁石列を取り付けている。
特開2000−236653(図7) 特開2002−359962
従来の可動子コアでは、うず電流損失を低減するために前述の積層構造を採用している。しかしながら特開2002−359962の実施例に見られるように、動作条件によっては可動子コアに鋼板の積層構造を採用しなくても実質的に問題が生じない場合もある。実際に可動子コアの量産を考えた場合には、特開2000−236653の図7に示されるような積層構造の可動子コアは、構造が複雑であり、また形の異なる鋼板を複数種類用意しなければならないため、製造コストが高くなり、実用的ではない。これに対して、特開2002−359962の実施例に示された可動子コアのように、削り出し加工により可動子コアを形成するほうが実用的である。しかしながら後者の可動子コアの構造では、可動子コアを安価に生産するのには不向きである。
本発明の目的は、削り出し加工を必要とすることなく、安価に製造することができて、しかも磁気的な特性も低下することがないシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の他の目的は、部品の種類を増やすことなく、上記目的を達成できるシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の他の目的は、回り止め構造を利用して磁気特性を改善したシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の別の目的は、製造が容易なシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の他の目的は、可動子の損傷の発生が少ないシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明のさらに他の目的は、可動子コアをよりコンパクトに構成することができるシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の他の目的は、可動子コアの重量を軽くすることができるシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の他の目的は、可動子コアと直動軸との間の軸線方向の結合強度を高めることができるシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することにある。
本発明の更に別の目的は、従来よりも安価なシリンダ型リニアモータを提供することにある。
本発明は、往復直線運動可能な1本以上の直動軸に固定された可動子コアを備えたシリンダ型リニアモータ用可動子を改良の対象とする。本発明では、可動子コアを、直動軸の軸線方向に複数枚の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークから構成する。積層ヨークは、直動軸に沿って延びて直動軸を間に挟むように対向する位置関係にある一対の側面を有している。一対の側面には、軸線方向に並ぶように複数の永久磁石がそれぞれ固定されている。そして、複数の永久磁石は、隣接する2つの永久磁石の外側表面に現れる極性が異なり、積層ヨークを介して対向する2つの永久磁石の外側表面に現れる極性が異なるように配置する。このようにすれば、対向する2つの永久磁石間で磁束が流れ、電磁鋼板の積層方向には、永久磁石からの磁束が流れ難くなる。そのため、直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層して、しかもうず電流損失が実質的に生じることのない積層ヨークを構成することができる。
1本以上の直動軸は、可動子コアが固定される固定部分と固定部分に対して軸線方向両側に位置してそれぞれベアリングによって支持される一対の被支持部分とを備えている。1本の直動軸は一方の端部から他方の端部まで軸線と直交する方向の横断面形状が等しいいわゆるストレートタイプの軸でもよい。しかし直動軸は、固定部分の軸線方向と直交する方向の横断面形状が、被支持部分の軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有しているのが好ましい。このような直動軸を用いると、固定部分の横断面形状の面積を小さくしても、直動軸の周囲に必要な積層ヨークの厚みを確保することができる。したがって積層ヨークの横断面形状の面積を小さくして、積層ヨークを従来よりもコンパクトにし且つその重量を軽いものとすることができる。その結果、リニアモータの推力をより大きなものとして、モータの駆動加速度を大きくすることができる。
なおこのように固定部分の横断面形状を小さくすると、単純に積層ヨークに貫通孔を形成して、この貫通孔に直動軸を圧入するだけで、積層ヨークを直動軸に固定することができない。そこで積層ヨークを構成する電磁鋼板を、複数枚の分割電磁鋼板片から構成する。複数枚の分割電磁鋼板片の形状は、1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で積層ヨークの一層を構成する電磁鋼板を形成することができるように定める。このようにすると直動軸の径方向外側から複数の分割電磁鋼板片を直動軸に近付ける作業を行うことにより、直動軸の外周面を複数の分割電磁鋼板片で囲むことができる。したがって直動軸の固定部分の横断面形状を小さくしても、固定部分に積層ヨークをしっかりと固定することができる。
電磁鋼板を2枚の分割電磁鋼板片から構成する場合には、2枚の分割電磁鋼板片の形状を、1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で積層ヨークの一層を構成する電磁鋼板を形成することができるように定めればよい。なおこの場合、2枚の分割電磁鋼板片を、同じ形状にするのが好ましい。このようにすれば1種類の分割電磁鋼板片を用意すればよいため、積層ヨークの製造コストを下げることができる。
また2枚の分割電磁鋼板片には、それぞれ1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を設けてもよい。この場合には、2枚の分割電磁鋼板片が組み合わされた状態において、2枚の分割電磁鋼板片の一方の分割電磁鋼板片の1以上の嵌合部が他方の分割電磁鋼板片の1以上の被嵌合部に嵌合され、他方の分割電磁鋼板片の1以上の嵌合部が一方の分割電磁鋼板片の1以上の被嵌合部に嵌合されるようにする。このようにすると、嵌合部と被嵌合部との嵌合によって、2枚の分割電磁鋼板片の移動を阻止できる。その結果、積層ヨークの組み立てが容易になる。なお分割電磁鋼板片の形状によっては、複数枚の分割電磁鋼板片を予め積層して2種類の分割積層ヨークを構成してもよい。そして2種類の分割積層ヨークを1本以上の直動軸を間に挟むようにして組み合わせて積層ヨークを構成するようにしてもよい。
1本以上の直動軸は、平行に配置された第1及び第2の直動軸から構成することができる。このようにすれば、直動軸と積層ヨークをしっかりと固定することができる。
また2枚の分割電磁鋼板片が組み合わされたときに、2枚の分割電磁鋼板片の連結部が、第1及び第2の直動軸の中心を結ぶ仮想線に対して45度以下の角度で交差するように傾斜している形状の分割電磁鋼板片を用いることができる。この分割電磁鋼板片を用いると、分割電磁鋼板片を複数枚重ねて構成した2つの分割積層ヨークを互いにそれぞれ連結部を添わせるように近づけて組み合わせることにより、簡単に積層ヨークを直動軸の固定部分に対して固定することができる。
1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を形成する場所は任意である。例えば、これらを連結部に形成してもよい。また1以上の嵌合部を、連結部との間に第1の軸接触部が存在する位置に設け、1以上の被嵌合部を連結部との間に第2の軸接触部が存在する位置に設けてもよい。
なお積層ヨークには、積層ヨークを貫通する貫通体を1本以上の直動軸と平行に並ぶように配置してもよい。この場合にも電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成するのが好ましい。そして2枚の分割電磁鋼板片の形状は、1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で積層ヨークの一層を構成する電磁鋼板を形成し且つ貫通体が挿入される挿入孔を形成することができるように定める。特に、この貫通体とし直動軸の軸線と平行に延びる中心線と直交する方向の横断面形状がH形状になるものを用いるのが好ましい。このようにすると貫通体を挿入孔に挿入することによって貫通体の両側に位置する2枚の分割電磁鋼板片が分離するのを簡単に阻止することができる。
また第1及び第2の直動軸の固定部分の形状は円柱形状に限定されるものではなく、非円柱形状であってもよい。
また、本願の他の態様の発明は、往復直線運動可能な1本以上の直動軸に固定された可動子コアを備えたシリンダ型リニアモータ用可動子を改良の対象とする。本発明では、可動子コアを、直動軸の軸線方向に複数枚の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークから構成する。この積層ヨークにおける電磁鋼板の積層構造は、磁束の経路に対しては磁気抵抗が大きくなる構造となる。しかしながら直動軸の軸線方向に複数枚の電磁鋼板を積層する構造を採用した場合には、回転電機の回転子コアと同様に、同一形状の電磁鋼板を必要枚数積層すればよいため、製造コストが大幅に下がる。本発明では、積層ヨークの積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク内を積層方向に完全に延びる磁路を形成する磁性体を、積層ヨークの内部に配置する。このようにすると、可動子コアの積層方向の磁気抵抗の増加を磁性体によって低減することができる。したがって軸線方向に積層される構造の積層ヨークを用いても、可動子コアの磁気的特性を従来と比べて大幅に低下させることがない。よって本発明によれば、削り出し加工を必要とすることなく、安価に製造することができて、しかも磁気的な特性も低下することがないシリンダ型リニアモータ用可動子を提供することができる。
シリンダ型リニアモータ用可動子は、可動子コアに励磁巻線を有するものでもよいし、可動子コアにN極とS極が交互に並ぶように配置された複数の永久磁石を固定するものであってもよい。可動子コアに複数の永久磁石を固定するものであれば、可動子の動作が容易になる。
磁性体の構造は任意である。例えば、積層ヨークを貫通する直動軸を磁性体から構成すれば、新たな部品点数を増やすことなく、削り出し加工を必要としない安価なシリンダ型リニアモータ用可動子を得ることができる。このような磁性体は、例えば、炭素鋼や純鉄等の磁性材料により形成することができる。
また直動軸の本数及び形状は任意である。積層ヨークの直動軸と直交する方向の横断面形状が非円形の場合は、平行に並ぶ2本の円柱状の直動軸を用いるのが好ましい。そして、2本の円柱状の直動軸がそれぞれ磁性体を構成するように磁気抵抗が小さい材料によりそれぞれ形成する。このようにすれば、積層ヨークを構成する複数枚の電磁鋼板の直動軸に対する回り止めと位置決めとを容易に図ることができ、可動子の製造が容易になる。
磁性体は、直動軸が貫通する筒状部から構成することができる。このようにすれば、部品点数は増えるものの、筒状部によって積層ヨークの強度を高めることができる。また、筒状部の横断面の外側輪郭形状を種々に設定することで、複数枚の電磁鋼板の筒状部に対する回り止めと位置決めとを容易に図ることができる。
磁性体の筒状部の一端には、積層ヨークの積層方向の一方の端面と当接するフランジ部を一体に設けるのが好ましい。このようにすれば、フランジ部により積層ヨークがシリンダ型リニアモータのケースに直接ぶつかるのを防ぐことができ、可動子の損傷を防止できる。また、フランジ部に積層方向と平行なタップ穴を設け、積層ヨークのフランジ部に当接する側とは反対側からねじにて締結することによって、磁性体と積層ヨークを強固にしかも容易に固定することができる。
積層ヨークを、直動軸と直交する方向の横断面形状が多角形形状になる角柱構造を有するように構成することができる。そして積層ヨークの外周に直動軸と平行に延びる複数の永久磁石搭載面を形成することができる。この場合、積層ヨークの内部に複数の永久磁石搭載面に対応して複数の磁性体嵌合孔を形成し、複数の磁性体嵌合孔にそれぞれ磁性体を構成する複数の分割磁性体を嵌合するのが好ましい。このようにすれば、良好な磁路を形成することができ、可動子コアの積層方向の磁気抵抗を低減することができる。
積層ヨークの外周表面に積層方向に延びる溝を形成し、この溝に位置検出用リニアスケール(可動子の固定子に対する位置検出に用いるスケール)を配置することができる。このような溝は、積層ヨークを構成する複数の電磁鋼板の形状を適宜に設定することにより簡単に形成することができる。積層ヨークの積層方向の一方の端面に溝に連続する面を有する台座を設け、溝と台座とにまたがるように位置検出用リニアスケールを配置すれば、台座の寸法を適宜に変更することにより、位置検出用リニアスケールを所望の寸法に設定することができる。
本発明の可動子を用いるシリンダ型リニアモータは、シリンダ型の固定子と可動子とを備えている。固定子は、固定子コア及び複数の励磁巻線を有する。可動子は、1本以上の直動軸に固定された可動子コア及び可動子コアに固定された複数の永久磁石を有して、固定子の内部を直線的に移動する。そして、可動子コアは、直動軸の軸線方向に複数枚の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークからなる。この積層ヨークの内部には、積層ヨークの積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨークを積層方向に完全に延びる磁路を形成する磁性体が配置されている。このようにすれば、従来よりもシリンダ型リニアモータの製造コストを下げることができる。
本発明によれば、削り出し加工を必要とすることなく、安価に製造することができて、しかも磁気的な特性も低下することがないシリンダ型リニアモータ用可動子を得ることができる。
以下、図面を参照して本発明を実施するための最良の形態を説明する。図1は本発明の一実施の形態の可動子を有するシリンダ型リニアモータの断面図である。図1に示すように、本例のシリンダ型リニアモータは、ケース1と、固定子3と、可動子5と、固定子3及び可動子5にそれぞれ固定されて可動子5の位置を検出するリニアセンサ7とを有している。ケース1は、非磁性材料(例えばアルミニューム)製の一対のエンドブラケット11及び13を備えている。エンドブラケット11及び13は、後述する固定子3の固定子コア15の両端に固定されている。
固定子3は、シリンダ型の固定子コア15と複数の励磁巻線19とを有している。固定子コア15は、エンドブラケット11及び13の間に位置している。固定子コア15は、ヨーク21と、可動子5の軸線方向に所定の間隔をあけて配置された複数の磁極部23…とを有している。なお固定子コア15の構造については、公知であるので説明は省略する。固定子コア15の隣接する2つの磁極部23…間に形成されるスロットには、巻線導体を環状に巻回してなる励磁巻線19…の一部がそれぞれ嵌合されている。
なお、リニアセンサ7には、ホールセンサ(ホール素子)8を備えたものを用いることができる。また、一対のエンドブラケット11及び13には、後述するベアリング11a,13aに外部からグリースを補給できるグリース補給路10,12を形成することができる。
可動子5は、図2の斜視図に示すように、2本の第1及び第2の直動軸27A,27Bと、直動軸27A,27Bに固定された積層ヨーク29からなる可動子コア29と、可動子コア29に固定された複数の永久磁石31…とを有している。なお、図2では、第1及び第2の直動軸27A,27Bの長さ寸法を実際の長さより短く描いている。また、図2では、可動子5に固定されたリニアセンサ7の部材を省略している。第1及び第2の直動軸27A,27Bは、平行に並んで配置されており、いずれも同じ形状及び寸法を有している。図3に示すように、1本の直動軸(27A,27B)は、固定部分27aとこの固定部分27aに対して軸線方向両側に位置する一対の被支持部分27bとを備えている。固定部分27aは、円柱形状を有しており、可動子コアが固定されている。一対の被支持部分27bは、固定部分27aと同心の円柱形状を有しており、図1に示すように、一対のエンドブラケット11,13内のベアリング11a,13aにそれぞれ往復直線運動可能に支持されている。第1及び第2の直動軸27A,27Bは、固定部分27aの軸線方向と直交する方向の横断面形状が、被支持部分27bの軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有している。また、第1及び第2の直動軸27A,27Bは、後述する積層ヨーク29の積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク29内を積層方向に完全に延びる磁路を形成する磁性体(以下、単に磁路形成用磁性体という)により形成されている。具体的には第1及び第2の直動軸27A,27B(磁路形成用磁性体)は、炭素鋼により形成されている。
積層ヨーク29は、積層ヨーク29の第1及び第2の直動軸27A,27Bと直交する方向の横断面形状が非円形(本例では長方形)となる四角柱構造を有している。この、積層ヨーク29は、第1及び第2の直動軸27A,27Bの軸線方向に複数の長方形の電磁鋼板33が積層されて構成されている。なお後述するように1枚または1層の電磁鋼板33は、2枚の分割電磁鋼板片によって構成されている。積層ヨーク29には、ほぼ中央部に近接して第1及び第2の直動軸27A,27Bがそれぞれ貫通する2つの貫通孔35,35が形成されている。2つの貫通孔35,35は、長方形の一対の長辺と平行に並ぶように形成されている。積層ヨーク29の外周面30A〜30Dの内、軸線方向に延びて相互に対向する位置関係にある一対の外周面30A,30Cは、複数の永久磁石31…を搭載する永久磁石搭載面を構成している。永久磁石31は、ほぼ直方体の板形状を有している。複数の永久磁石31…は、固定子3の複数の磁極部23と対向し、第1及び第2の直動軸27A,27Bの軸線方向と直交する方向にその長手方向が位置するように配置されている。本例では、隣接する2つの永久磁石31の外側表面に現れる極性が異なり、積層ヨーク29を介して対向する2つの永久磁石31の外側表面に現れる極性が異なるように、複数の永久磁石31…は配置されている。
1枚の電磁鋼板33は、図4に示すように、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bから構成されている。第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bの形状は、第1及び第2の直動軸27A,27Bを囲むように組み合わされた状態で積層ヨーク29の一層を構成する電磁鋼板33を形成することができるように定められている。第1の分割電磁鋼板片61Aの輪郭は、第1の直動軸27Aの固定部分27aの外周面と第2の直動軸27Bの固定部分27aの外周面とにそれぞれ接触する第1及び第2の軸接触部61a,61bと、第1及び第2の軸接触部61a,61bを連結する連結部61cとを備えている。第2の分割電磁鋼板片61Bの輪郭も第1の分割電磁鋼板片61Aの輪郭と同様に、第2の直動軸27Bの固定部分27aの外周面と第1の直動軸27Aの固定部分27aの外周面とそれぞれ接触する第1及び第2の軸接触部61a,61bと、第1及び第2の軸接触部61a,61bを連結する連結部61cとを備えている。そして、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bが矢印A1,A2に示す方向にそれぞれ移動される。このようにすると第1及び第2の直動軸27A,27Bを囲むように組み合わされた状態で、第1の分割電磁鋼板片61Aの第1の軸接触部61aと第2の分割電磁鋼板片61Bの第2の軸接触部61bとの間に第1の直動軸27Aが挟まれた状態となり、第1の分割電磁鋼板片61Aの第2の軸接触部61bと第2の分割電磁鋼板片61Bの第1の軸接触部61aとの間に第2の直動軸27Bが挟まれた状態となる。しかも第1の分割電磁鋼板片61Aの連結部61cと第2の分割電磁鋼板片61Bの連結部61cとが当接した状態になる。このように、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bが組み合わされたときに、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bの連結部61cは、第1及び第2の直動軸27A,27Bの中心を結ぶ仮想線L1に対して45度以下の角度で交差するように傾斜している。
また、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bの輪郭は、嵌合部61dと被嵌合部61eとをそれぞれ有している。嵌合部61dは、連結部61cとの間に第1の軸接触部61aが存在する位置に設けられている。被嵌合部61eは、連結部61cとの間に第2の軸接触部61bが存在する位置に設けられている。そして、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bが組み合わされた状態において、第1の分割電磁鋼板片61Aの嵌合部61dが第2の分割電磁鋼板片61Bの被嵌合部61eに嵌合され、第2の分割電磁鋼板片61Bの嵌合部61dが第1の分割電磁鋼板片61Aの被嵌合部61eに嵌合される。このような嵌合構造を設けることにより、第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bの組み合わせ状態が容易に崩れるのが阻止される。
本例の可動子5では、2本の直動軸27A,27Bそれ自体が、積層ヨーク29の積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク29内を積層方向に完全に延びる磁路を形成している。したがって可動子コアの積層方向の磁気抵抗の増加を低減することができる。その結果、軸線方向に電磁鋼板33が積層される構造の積層ヨーク29を用いて可動子コアを構成しても、可動子コアの磁気的特性を従来と比べて大幅に低下させることがない。また、本例の可動子5では、平行に並ぶ2本の直動軸27A,27Bを用いるので、複数枚の電磁鋼板33の直動軸27A,27Bに対する回り止めと位置決めとを容易に図ることができる。
また、この例では、第1及び第2の直動軸27A,27Bは、固定部分27aの軸線方向と直交する方向の横断面形状が、被支持部分27bの軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有している。そのため、積層ヨーク29の横断面形状の面積を小さくして、積層ヨーク29を従来よりもコンパクトにし且つその重量を軽いものとすることができる。また、第1及び第2の直動軸27A,27Bの外周面を第1及び第2の分割電磁鋼板片61A,61Bで囲むので、第1及び第2の直動軸27A,27Bの固定部分27aの横断面形状を小さくしても、固定部分27aに積層ヨーク29をしっかりと固定することができる。この例では、第1の分割電磁鋼板片61Aを複数枚積層して相互に固定して第1の分割積層ヨークを構成し、第2の分割電磁鋼板片61Bを複数枚積層して相互に固定して第2の分割積層ヨークを構成している。そしてこれら第1及び第2の分割積層ヨークを組み合わせて積層ヨーク29を構成している。
また、本例のシリンダ型リニアモータ用可動子では、積層ヨーク29を介して対向する2つの永久磁石31の外側表面に現れる極性が異なるように、複数の永久磁石31…を配置したので、対向する2つの永久磁石31間で磁束が流れ、電磁鋼板33の積層方向に磁束が流れ難くなる。そのため、直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層して、しかもうず電流損失が実質的に生じることのない積層ヨークを構成することができる。
図3に示す直動軸(27A,27B)では、固定部分27aと一対の被支持部分27bとの間の段部が、直動軸の軸線と直交する環状面27cにより形成されている。しかし固定部分27aと一対の被支持部分27bとの間の段部は、種々の形状のものを採用することができる。例えば、図5に示す直動軸(127A,127B)では、固定部分127aと一対の被支持部分127bとの間の段部が固定部分127aから一対の被支持部分127bに向かうにしたがって、直動軸127の軸線から離れるように傾斜する傾斜面127cにより形成されている。
また、1枚の電磁鋼板を構成する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片も種々の形状のものを採用することができる。図6に示す電磁鋼板133も、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片161A,161Bから構成されている。第1の分割電磁鋼板片161Aの連結部161cは、第1の軸接触部161aの端部から第1の直動軸127Aの接線上を延びる接線部161fと、第1及び第2の直動軸127A,127Bの中心を結ぶ線上を延びる当接部161gとを有している。第2の分割電磁鋼板片161Bの連結部161cも、第1の軸接触部161aの端部から第2の直動軸127Bの接線上を延びる接線部161fと、第1及び第2の直動軸127A,127Bの中心を結ぶ線上を延びる当接部161gとを有している。そして、第1及び第2の分割電磁鋼板片161A,161Bが第1及び第2の直動軸127A,127Bを囲むように組み合わされた状態で、第1の分割電磁鋼板片161Aの当接部161gと第2の分割電磁鋼板片161Bの当接部161gとが当接した状態になる。
また、本例では、第1及び第2の分割電磁鋼板片161A,161Bの形状は、第1及び第2の直動軸127A,127Bを囲むように組み合わされた状態で当接部161gの位置において、挿入孔162が形成されるように定められている。この挿入孔162内には、第1及び第2の直動軸127A,127Bと平行に並ぶように貫通体128が配置されている。貫通体128は第1及び第2の直動軸127A,127Bの軸線と平行に延びる中心線と直交する方向の横断面形状がH形状を有している。本例の電磁鋼板133を用いれば、貫通体128により第1及び第2の分割電磁鋼板片161A,161Bの結合が維持されるので、第1及び第2の分割電磁鋼板片161A,161Bの輪郭は、嵌合部及び被嵌合部をそれぞれ有していなくても構わない。
図7に示す電磁鋼板233は、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片261A,261Bから構成されている。本例の電磁鋼板233は、挿入孔が形成されていない点以外は、図6に示す電磁鋼板133と同じ構造を有している。
図8に示す電磁鋼板333は、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片361A,361Bから構成されている。第1及び第2の分割電磁鋼板片361A,361Bの輪郭は、嵌合部361dと被嵌合部361eとをそれぞれ有している。第1の分割電磁鋼板片361Aの嵌合部361dは、第2の分割電磁鋼板片361Bに向かって突出する突出部により形成されており、第2の分割電磁鋼板片361Bの嵌合部361dは、第1の分割電磁鋼板片361Aに向かって突出する突出部により形成されている。第1の分割電磁鋼板片361Aの被嵌合部361eは、第2の分割電磁鋼板片361Bに対して窪んで第2の分割電磁鋼板片361Bの嵌合部361dが嵌合される凹部により形成されている。第2の分割電磁鋼板片361Bの被嵌合部361eは、第1の分割電磁鋼板片361Aに対して窪んで第1の分割電磁鋼板片361Aの嵌合部361dが嵌合される凹部により形成されている。
図9に示す電磁鋼板433は、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片461A,461Bから構成されている。第1及び第2の分割電磁鋼板片461A,461Bの輪郭は、図8に示す電磁鋼板333と同様の嵌合部461dと被嵌合部461eとをそれぞれ有している。
また、第1及び第2の分割電磁鋼板片461A,461Bの連結部461cは、第1の直動軸27Aと第2の直動軸27Bとの間を延びる3つの直線部461h〜461jと、直線部461h〜461jと直交する方向に延びて直線部461hと直線部461iとを結ぶ直線部461kと、直線部461h〜461jと直交する方向に延びて直線461iと直線部461jとを結ぶ直線部461mとを有している。そして、第1の分割電磁鋼板片461Aの線部461hと第2の分割電磁鋼板片461Bの線部461jとが当接し、第1の分割電磁鋼板片461Aの直線部461iと第2の分割電磁鋼板片461Bの直線部461iとが当接し、第1の分割電磁鋼板片461Aの直線部461jと第2の分割電磁鋼板片461Bの直線部461hとが当接し、第1の分割電磁鋼板片461Aの直線部461kと第2の分割電磁鋼板片461Bの直線部461mとが当接し、第1の分割電磁鋼板片461Aの直線部461mと第2の分割電磁鋼板片461Bの直線部461kとが当接する。これにより、第1及び第2の分割電磁鋼板片461A,461Bの連結部461cは、それぞれ係合する段部を形成し、第1の分割電磁鋼板片461Aと第2の分割電磁鋼板片461Bとは強く結合する。
図10に示す電磁鋼板533は、同じ形状を有する2枚の第1及び第2の分割電磁鋼板片561A,561Bから構成されている。この例では、第1及び第2の直動軸527A,527Bの固定部分527aの断面は、長方形に近い形状、即ち非円形形状に形成されている。具体的には、固定部分527aの断面は、2本の平行な辺527d,527eと、辺527d,527eの端部をそれぞれ結んで外側に凸となる2本の湾曲辺527f,527gとを有している。第1の分割電磁鋼板片561Aの輪郭の第1の軸接触部561aは、第1の直動軸527Aの辺527dと辺527eの半部と湾曲辺527fと湾曲辺527gの半部とに当接している。そして、第1の分割電磁鋼板片561Aの輪郭の第2の軸接触部561bは、第2の直動軸527Bの辺527eの半部と湾曲辺527gの半部とに当接している。また、第2の分割電磁鋼板片561Bの輪郭の第1の軸接触部561aは、第2の直動軸527Bの辺527dと辺527eの半部と湾曲辺527fと湾曲辺527gの半部とに当接している。そして、第2の分割電磁鋼板片561Bの輪郭の第2の軸接触部561bは、第1の直動軸527Aの辺527eの半部と湾曲辺527gの半部とに当接している。
第1及び第2の分割電磁鋼板片561A,561Bのそれぞれの連結部561cは、第1及び第2の直動軸527A,527Bの中心を結ぶ線上を延びている。本例では、第1及び第2の分割電磁鋼板片561A,561Bのそれぞれの連結部561cの輪郭が嵌合部561dと被嵌合部561eとをそれぞれ有している。第1の分割電磁鋼板片561Aの嵌合部561dは、第2の分割電磁鋼板片561Bに向かって突出する突出部により形成されており、第2の分割電磁鋼板片561Bの嵌合部561dは、第1の分割電磁鋼板片561Aに向かって突出する突出部により形成されている。第1の分割電磁鋼板片561Aの被嵌合部561eは、第2の分割電磁鋼板片561Bに対して窪んで第2の分割電磁鋼板片561Bの嵌合部561dが嵌合される凹部により形成されている。第2の分割電磁鋼板片561Bの被嵌合部561eは、第1の分割電磁鋼板片561Aに対して窪んで第1の分割電磁鋼板片561Aの嵌合部561dが嵌合される凹部により形成されている。
可動子の構造は種々ものを採用することができる。図11に示す可動子605の積層ヨーク629は、積層ヨーク629の直動軸627A,627Bと直交する方向の横断面形状がほぼ正方形となる四角柱構造を有している。そして直動軸627A,627Bの軸線方向に複数枚の正方形の電磁鋼板633が積層されて積層ヨーク629が構成されている。積層ヨーク629の外周には直動軸627A,627Bと平行に延びて複数の永久磁石631…を搭載する4つの矩形状の永久磁石搭載面630A〜630Dが形成されている。本例では、4つの永久磁石搭載面630A〜630D上にそれぞれ位置して周方向に並ぶ4つの永久磁石631…は、その外側表面に同じ極性が現れるように配置されている。
また図12に示すように、4つの永久磁石搭載面630A〜630Dにそれぞれ配置される永久磁石631を、周方向に並ぶ4つの永久磁石が交互に極性が異なるように配置してもよい。
また、図13に示すように、4つの永久磁石搭載面630A〜630Dには、それぞれ複数の永久磁石631がN極とS極が直動軸627の軸線方向に交互に現れるように配置されている。隣接する永久磁石搭載面630A及び630B上のそれぞれの永久磁石631のN極とS極の配置パターンは同じである。隣接する永久磁石搭載面630C及び630D上のそれぞれの永久磁石631のN極とS極の配置パターンは同じである。永久磁石搭載面630A及び630B上の永久磁石631と、永久磁石搭載面630C及び630D上の永久磁石631とは、異なった極性が現れるように配置されている。
に配置される複数の永久磁石631が同じパターンで並んだ永久磁石の表面に交互にN極とS極とが現れるように、配置されている。また残りの隣り合う2つの永久磁石搭載面630C及び630D上に配置される複数の永久磁石631が同じパターンで並んだ永久磁石の表面に交互にS極とN極とが現れるように、配置されている。
図14(a)に示す可動子705の積層ヨーク729を構成する複数枚の電磁鋼板733には、4つの貫通孔が形成されている。これにより、積層ヨーク729の内部には、4つの永久磁石嵌合孔737…が形成されている。4つの永久磁石嵌合孔737…は、積層ヨーク729の外周面に沿うように積層ヨーク729の縁部に形成されている。4つの永久磁石嵌合孔737…には、板状の永久磁石群739がそれぞれ嵌合されている。永久磁石群739は、複数の永久磁石731…が外側表面の極性が交互に変わるように配置され、隣り合う2つの永久磁石が非磁性体からなるスペーサ741を介して平行に並んで接合された構造を有している。
図14(b)〜(d)は、図14(a)に示す可動子と永久磁石群の構成が異なる永久磁石群を示している。図14(b)に示す永久磁石群2139は、スペーサを用いず、その他は図14(a)に示す永久磁石群739と同じ構造を有している。図14(c)に示す永久磁石群3139は、一体物の板状の永久磁石材料にN極とS極とが交互に現れるように着磁して構成されている。また、図14(d)に示す永久磁石群4139は、一体物の永久磁石材料に複数の永久磁石部4131とスペーサ部4141とを交互に形成するように着磁して構成されている。スペーサ部4141は、隣接する2つの永久磁石部4131に対して着磁方向を90度回転させて、該2つの永久磁石部4131の極性に沿った磁路を形成するように着磁されている。即ち、永久磁石群4139は、いわゆるハルバッハ磁石配列により構成されている。永久磁石群4139は、予め着磁された状態で積層ヨークに固定してもよいし、永久磁石材料を積層ヨークに固定してから、永久磁石を着磁することによって形成してもよい。
図15に示す可動子805では、直動軸827の本数が1本である。本例の可動子805も図11に示す可動子と同様に、直動軸827を磁路形成用磁性体により構成している。また、本例の可動子805では、積層ヨーク829が円柱構造を有するように、電磁鋼板833は、ほぼ円形の板形状を有している。
図16に示す可動子905の直動軸927は、本数が1本であり、直動軸927を通る漏れ磁束を低減させるために、非磁性または弱磁性体のSUS材料より形成されている。積層ヨーク929は、円筒形状を有している。なお、図16では、図示が省略されているが、可動子コア929には、複数の円環状の永久磁石が固定されている。積層ヨーク929は、円環状の電磁鋼板933が積層されて構成されている。本例では、積層ヨーク929と直動軸927との間に磁路形成用磁性体からなる筒状部943を配置している。筒状部943は、細長い円筒形を有しおり、中心の孔943aには直動軸927が貫通している。本例の可動子905では、筒状部943によって、積層ヨーク929の積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク929を積層方向に延びる磁路が形成される。また、本例の可動子905では、筒状部943によって積層ヨーク929の強度を高めることができる。
図17(a)に示す可動子1005の直動軸1027は、本数が1本であり、直動軸を通じる漏れ磁束を低減させるために、非磁性または弱磁性体のSUS材料より形成されている。積層ヨーク1029は、円筒形状を有している。なお、本例においても、図示が省略されているが、可動子コア1029には、複数の円環状の永久磁石が固定されている。積層ヨーク1029は、円環状の電磁鋼板1033が積層されて構成されている。本例では、積層ヨーク1029と直動軸1027との間に磁路形成用磁性体からなる筒状構成体1043を配置している。筒状構成体1043は、図17(b)に示すように、筒状部1043aとフランジ部1043bとを有している。筒状部1043aは、細長い円筒形を有している。フランジ部1043bは、筒状部1043aより長さ寸法が小さく、径方向寸法が大きい円筒形を有しており、筒状部1043aの一端に設けられている。筒状部1043a及びフランジ部1043b内を連続して延びる中心の孔1043cには直動軸1027が貫通している。これにより、フランジ部1043bは、積層ヨーク1029の積層方向の一方の端面と当接する。本例の可動子1005では、筒状構成体1043によって、積層ヨーク1029の積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク1029を積層方向に延びる磁路が形成される。また、フランジ部1043bにより積層ヨーク1029がシリンダ型リニアモータのケースに直接にぶつかるのを防ぐことができ、可動子1005の損傷を防止できる。
図18に示す可動子1105の直動軸1127は、本数が1本であり、直動軸を通じる漏れ磁束を低減させるために、非磁性または弱磁性体のSUS材料より形成されている。積層ヨーク1129は、四角柱構造を有している。なお、本例においても、図示が省略されているが、可動子コア1129の4つの永久磁石搭載面1130A〜1130Dには、複数の永久磁石が配置されている。積層ヨーク1129は、ほぼ正方形の電磁鋼板1133が積層されて構成されている。本例では、積層ヨーク1129の内部には、4つの永久磁石搭載面1130A〜1130Dに対応して直動軸1127に沿って延びる4つの磁性体嵌合孔1145A〜1145Dが形成されている。4つの磁性体嵌合孔1145A〜1145Dは直方体状の内部空間を有している。そして、4つの磁性体嵌合孔1145A〜1145Dにそれぞれ磁路形成用磁性体を構成する板状の分割磁性体1143A〜1143Dを嵌合されている。本例の可動子1105では、分割磁性体1143A〜1143Dによって、積層ヨーク1129の積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ積層ヨーク1129を積層方向に延びる磁路が形成される。また、板状の分割磁性体1143A〜1143Dにより、複数枚の電磁鋼板1133の直動軸1127に対する位置決め精度および機械的強度を高めることができる。
図19に示す可動子1205は図11に示す可動子605と同様に、2本の直動軸1227を磁路形成用磁性体により構成している。この可動子1205の積層ヨーク1229を構成する複数枚の電磁鋼板1233には、4つの貫通孔が形成されている。これにより、積層ヨーク1229の内部には、4つの永久磁石嵌合孔1237…が形成されている。4つの永久磁石嵌合孔1237…は、積層ヨーク1229の外周面に沿うように積層ヨーク1229の縁部に形成されている。4つの永久磁石嵌合孔1237…には、板状の永久磁石群1239がそれぞれ嵌合されている。永久磁石群1239は、複数の永久磁石1231…が外側表面の極性が交互に変わるように平行に並んで接合されて構成されている。
積層ヨーク1229の積層方向の一方の端面には、台座1251が固定されている。積層ヨークの外周表面には、複数枚の電磁鋼板1233の積層方向に延びる溝1253が形成されている。この溝1253とスケール台座1251とにまたがるように位置検出用リニアスケール1252が固定されている。位置検出用リニアスケール1252は、可動子の固定子に対する位置検出に用いるスケールであり、細長い金属板に長手方向と直交する方向に延びる溝が形成されて構成されている。そして、固定子側に設けられた光学式読み取り機でスケールの表示の読み取りを行って位置検出を行う。溝1253の溝深さは0.2mm程度であり、推力への影響はほとんどない。また、溝1253は電磁鋼板1233の打ち抜き加工の際、同時に形成されるため、安価に製造でき、機械的精度が高くできる。また、位置検出用リニアスケール1252の固定位置の精度を高めることができる。
図20に示す可動子1305は図11に示す可動子605と同様に、2本の直動軸1327を磁路形成用磁性体により構成している。この可動子1305の積層ヨーク1329を構成する複数枚の電磁鋼板1333には、2つの永久磁石搭載面1330A、1330Bが形成され、永久磁石1331が固定されている。積層ヨーク1329の永久磁石1331を搭載しない面には、電磁鋼板1333の積層方向に延びる溝1353が設けられている。そして、溝1353には、位置検出用リニアスケール1352が固定されている。本例では、部品点数を増やすことなく、リニアスケールを精度よく固定でき、省スペース化を図ることができる。
本発明を実施するための最良の形態の一例の可動子を有するシリンダ型リニアモータの断面図である。 図1に示すシリンダ型リニアモータに用いる可動子の斜視図である。 図2に示す可動子に用いる直動軸の平面図である。 図2に示す可動子に用いる電磁鋼板の平面図である。 他の例の直動軸の平面図である。 他の例の電磁鋼板の平面図である。 他の例の電磁鋼板の平面図である。 他の例の電磁鋼板の平面図である。 他の例の電磁鋼板の平面図である。 他の例の電磁鋼板の平面図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 図14(a)で用いた永久磁石群の変形例である。 図14(a)で用いた永久磁石群の他の変形例である。 図14(a)で用いた永久磁石群の更に他の変形例である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 図17(a)で用いた筒状構成体の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。 他の例の可動子の斜視図である。
符号の説明
3 固定子
5 可動子
15 固定子コア
19 励磁巻線
27 直動軸
29 積層ヨーク(可動子コア)
31 永久磁石
33 電磁鋼板
61A 第1の分割電磁鋼板片
61B 第2の分割電磁鋼板片
61a 第1の軸接触部
61b 第2の軸接触部
61c 連結部
61d 嵌合部
61e 被嵌合部
343,443a 筒状部
443b フランジ部
543A〜543D 分割磁性体
545A〜545D 磁性体嵌合孔
651 台座
652 位置検出用リニアスケール
653 溝

Claims (38)

  1. 往復直線運動可能な1本以上の直動軸に固定された可動子コアを備えたシリンダ型リニアモータ用可動子であって、
    前記可動子コアは、前記直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークからなり、
    前記積層ヨークは、前記直動軸に沿って延びて前記直動軸を間に挟むように対向する位置関係にある一対の側面を有しており、
    前記一対の側面には、前記軸線方向に並ぶように複数の永久磁石がそれぞれ固定されており、
    前記複数の永久磁石は、隣接する2つの前記永久磁石の外側表面に現れる極性が異なり、前記積層ヨークを介して対向する2つの前記永久磁石の外側表面に現れる極性が異なるように配置されているシリンダ型リニアモータ用可動子。
  2. 前記1本以上の直動軸は、前記可動子コアが固定される固定部分と前記固定部分に対して前記軸線方向両側に位置してそれぞれベアリングによって支持される一対の被支持部分とを備えており、
    更に、前記1本以上の直動軸は、前記固定部分の前記軸線方向と直交する方向の横断面形状が、前記被支持部分の前記軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有しており、
    前記電磁鋼板は複数枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記複数枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められている請求項1に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  3. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められている請求項2に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  4. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められ、
    前記2枚の分割電磁鋼板片は、同じ形状を有している請求項2に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  5. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められ、
    前記2枚の分割電磁鋼板片は、それぞれ1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を有しており、
    前記2枚の分割電磁鋼板片が組み合わされた状態において、前記2枚の分割電磁鋼板片の一方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が他方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合され、前記他方の分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が前記一方の分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合されている請求項2に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  6. 前記1本以上の直動軸は、平行に配置された第1及び第2の直動軸からなる請求項2に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  7. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記第1及び第2の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められている請求項6に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  8. 前記2枚の分割電磁鋼板片は、同じ形状を有している請求項6に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  9. 前記分割電磁鋼板片の輪郭は、前記第1の直動軸の前記固定部分の外周面と前記第2の直動軸の前記固定部分の外周面とそれぞれ接触する第1及び第2の軸接触部と、前記第1及び第2の軸接触部を連結する連結部とを備えており、
    2枚の前記分割電磁鋼板が前記第1及び第2の直動軸を囲むように組み合わされた状態で、一方の前記分割電磁鋼板の前記第1の軸接触部と他方の前記分割電磁鋼板の前記第2の軸接触部との間に前記第1の直動軸が挟まれた状態となり、前記一方の分割電磁鋼板の前記第2の軸接触部と前記他方の分割電磁鋼板の前記第1の軸接触部との間に前記第2の直動軸が挟まれた状態となり、しかも前記一方の分割電磁鋼板の前記連結部と前記他方の分割電磁鋼板の前記連結部とが当接した状態になって、一枚の電磁鋼板が構成されるように前記分割電磁鋼板の前記輪郭形状が定められていることを特徴とする請求項8に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  10. 前記分割電磁鋼板片の前記輪郭は、1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を有しており、
    2枚の前記分割電磁鋼板片が組み合わされた状態において、2枚の前記分割電磁鋼板片の一方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が他方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合され、前記他方の分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が前記一方の分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合されるように前記輪郭形状が定められていることを特徴とする請求項9に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  11. 2枚の前記分割電磁鋼板片が組み合わされたときに、2枚の前記分割電磁鋼板片の前記連結部が、前記第1及び第2の直動軸の中心を結ぶ仮想線に対して45度以下の角度で交差するように傾斜している請求項9に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  12. 前記1以上の嵌合部及び前記1以上の被嵌合部が前記連結部に形成されている請求項10に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  13. 前記1以上の嵌合部は、前記連結部との間に前記第1の軸接触部が存在する位置に設けられており、前記1以上の被嵌合部は前記連結部との間に前記第2の軸接触部が存在する位置に設けられている請求項10に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  14. 前記積層ヨークには、前記積層ヨークを貫通する貫通体が前記1本以上の直動軸と平行に並ぶように配置されており、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記貫通体が挿入される挿入孔を形成することができるように定められている請求項6に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  15. 前記貫通体は前記直動軸の軸線と平行に延びる中心線と直交する方向の横断面形状がH形状を有している請求項14に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  16. 前記積層ヨークの外周表面に前記積層方向に延びる溝が形成され、
    前記溝に位置検出用リニアスケールが配置された請求項2に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  17. 前記積層ヨークの前記積層方向の一方の端面に前記溝に連続する面を有する台座を設け、前記溝と前記台座とにまたがるように前記位置検出用リニアスケールが配置された請求項16に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  18. 往復直線運動可能な1本以上の直動軸に固定された可動子コアを備えたシリンダ型リニアモータ用可動子であって、
    前記可動子コアは、前記直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークからなり、
    前記積層ヨークの前記積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ前記積層ヨーク内を前記積層方向に完全に延びる磁路を形成する磁性体が、前記積層ヨークの内部に配置されていることを特徴とするシリンダ型リニアモータ用可動子。
  19. 前記1本以上の直動軸が、前記磁性体を構成するように炭素鋼または純鉄等の磁性材料により形成されている請求項18に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  20. 前記積層ヨークの前記軸線方向と直交する方向の横断面形状は非円形であり、
    前記1本以上の直動軸は平行に並ぶ2本以上の円柱状の直動軸であり、
    前記2本以上の円柱状の直動軸がそれぞれ前記磁性体を構成するように前記積層ヨークよりも磁気抵抗が小さい材料により形成されている請求項18に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  21. 前記磁性体は、前記直動軸が貫通する筒状部を有しており、
    前記筒状部は前記軸線方向と直交する方向の横断面の外側輪郭形状が円形または多角形を有している請求項18に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  22. 前記磁性体の前記筒状部の一端には、前記積層ヨークの前記積層方向の一方の端面と当接するフランジ部が一体に設けられている請求項21に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  23. 前記積層ヨークは、前記直動軸と直交する方向の横断面形状が多角形形状になる角柱構造を有し、
    前記積層ヨークの外周には前記直動軸と平行に延びる複数の永久磁石搭載面が形成され、
    前記複数の永久磁石搭載面上に複数の永久磁石が前記直動軸に沿うように配置されており、
    前記積層ヨークの内部には前記複数の永久磁石搭載面に対応し且つ前記直動軸に沿って延びる複数の磁性体嵌合孔が形成され、
    前記複数の磁性体嵌合孔にそれぞれ前記磁性体を構成する複数の分割磁性体が嵌合されている請求項18に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  24. 前記積層ヨークの外周表面に前記積層方向に延びる溝が形成され、
    前記溝に位置検出用リニアスケールが配置された請求項18に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  25. 前記積層ヨークの前記積層方向の一方の端面に前記溝に連続する面を有する台座を設け、前記溝と前記台座とにまたがるように前記位置検出用リニアスケールが配置された請求項24に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  26. 固定子コア及び複数の励磁巻線を有するシリンダ型の固定子と、
    1本以上の直動軸に固定された可動子コア及び前記可動子コアに固定された複数の永久磁石を有して前記固定子の内部を直線的に移動する可動子とを備えたシリンダ型リニアモータであって、
    前記可動子コアは、前記直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークからなり、
    前記積層ヨークの前記積層方向の磁気抵抗よりも小さい磁気抵抗を有し且つ前記積層ヨーク内を前記積層方向に完全に延びる磁路を形成する磁性体が、前記積層ヨークの内部に配置されていることを特徴とするシリンダ型リニアモータ。
  27. 往復直線運動可能な1本以上の直動軸に固定された可動子コアを備えたシリンダ型リニアモータ用可動子であって、
    前記1本以上の直動軸は、前記可動子コアが固定される固定部分と前記固定部分に対して前記軸線方向両側に位置してそれぞれベアリングによって支持される一対の被支持部分とを備えており、
    更に、前記1本以上の直動軸は、前記固定部分の前記軸線方向と直交する方向の横断面形状が、前記被支持部分の前記軸線方向と直交する方向の横断面形状よりも小さくなる形状を有しており、
    前記可動子コアは、前記直動軸の軸線方向に複数の電磁鋼板が積層されて構成された積層ヨークからなり、
    前記電磁鋼板は複数枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記複数枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められているシリンダ型リニアモータ用可動子。
  28. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められている請求項27に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  29. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められ、
    前記2枚の分割電磁鋼板片は、同じ形状を有している請求項27に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  30. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記1本以上の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められ、
    前記2枚の分割電磁鋼板片は、それぞれ1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を有しており、
    前記2枚の分割電磁鋼板片が組み合わされた状態において、前記2枚の分割電磁鋼板片の一方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が他方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合され、前記他方の分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が前記一方の分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合されている請求項27に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  31. 前記1本以上の直動軸は、平行に配置された第1及び第2の直動軸からなる請求項27に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  32. 前記電磁鋼板は2枚の分割電磁鋼板片から構成され、
    前記2枚の分割電磁鋼板片の形状は、前記第1及び第2の直動軸を囲むように組み合わされた状態で前記積層ヨークの一層を構成する前記電磁鋼板を形成することができるように定められている請求項31に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  33. 前記2枚の分割電磁鋼板片は、同じ形状を有している請求項31に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  34. 前記分割電磁鋼板片の輪郭は、前記第1の直動軸の前記固定部分の外周面と前記第2の直動軸の前記固定部分の外周面とそれぞれ接触する第1及び第2の軸接触部と、前記第1及び第2の軸接触部を連結する連結部とを備えており、
    2枚の前記分割電磁鋼板が前記第1及び第2の直動軸を囲むように組み合わされた状態で、一方の前記分割電磁鋼板の前記第1の軸接触部と他方の前記分割電磁鋼板の前記第2の軸接触部との間に前記第1の直動軸が挟まれた状態となり、前記一方の分割電磁鋼板の前記第2の軸接触部と前記他方の分割電磁鋼板の前記第1の軸接触部との間に前記第2の直動軸が挟まれた状態となり、しかも前記一方の分割電磁鋼板の前記連結部と前記他方の分割電磁鋼板の前記連結部とが当接した状態になって、一枚の電磁鋼板が構成されるように前記分割電磁鋼板の前記輪郭形状が定められていることを特徴とする請求項33に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  35. 前記分割電磁鋼板片の前記輪郭は、1以上の嵌合部及び1以上の被嵌合部を有しており、
    2枚の前記分割電磁鋼板片が組み合わされた状態において、2枚の前記分割電磁鋼板片の一方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が他方の前記分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合され、前記他方の分割電磁鋼板片の前記1以上の嵌合部が前記一方の分割電磁鋼板片の前記1以上の被嵌合部に嵌合されるように前記輪郭形状が定められていることを特徴とする請求項34に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  36. 2枚の前記分割電磁鋼板片が組み合わされたときに、2枚の前記分割電磁鋼板片の前記連結部が、前記第1及び第2の直動軸の中心を結ぶ仮想線に対して45度以下の角度で交差するように傾斜している請求項34に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  37. 前記1以上の嵌合部及び前記1以上の被嵌合部が前記連結部に形成されている請求項35に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
  38. 前記1以上の嵌合部は、前記連結部との間に前記第1の軸接触部が存在する位置に設けられており、前記1以上の被嵌合部は前記連結部との間に前記第2の軸接触部が存在する位置に設けられている請求項35に記載のシリンダ型リニアモータ用可動子。
JP2004242594A 2003-08-27 2004-08-23 シリンダ型リニアモータ用可動子 Expired - Fee Related JP4603316B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004242594A JP4603316B2 (ja) 2003-08-27 2004-08-23 シリンダ型リニアモータ用可動子
US10/926,685 US7276820B2 (en) 2003-08-27 2004-08-26 Movable assembly for cylinder type linear motor
TW093125552A TW200511690A (en) 2003-08-27 2004-08-26 Movable element for cylinder-type linear motor
EP09167640.3A EP2124321B1 (en) 2003-08-27 2004-08-27 Moveable assembly for cylinder type linear motor
CNB2004100682929A CN100550582C (zh) 2003-08-27 2004-08-27 圆柱型直线电机用动子
EP04255212A EP1511163B1 (en) 2003-08-27 2004-08-27 Movable assembly for cylinder type linear motor
CN2009101463616A CN101640468B (zh) 2003-08-27 2004-08-27 圆柱型直线电机用动子
DE602004027872T DE602004027872D1 (de) 2003-08-27 2004-08-27 Bewegliche Anordnung für zylindrischen Linearmotorantrieb
KR1020040068085A KR101062710B1 (ko) 2003-08-27 2004-08-27 실린더형 리니어 모터용 가동자
US11/845,474 US7501724B2 (en) 2003-08-27 2007-08-27 Movable assembly for cylinder type linear motor

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003303027 2003-08-27
JP2004242594A JP4603316B2 (ja) 2003-08-27 2004-08-23 シリンダ型リニアモータ用可動子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005102486A true JP2005102486A (ja) 2005-04-14
JP4603316B2 JP4603316B2 (ja) 2010-12-22

Family

ID=34106952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004242594A Expired - Fee Related JP4603316B2 (ja) 2003-08-27 2004-08-23 シリンダ型リニアモータ用可動子

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7276820B2 (ja)
EP (2) EP2124321B1 (ja)
JP (1) JP4603316B2 (ja)
KR (1) KR101062710B1 (ja)
CN (2) CN100550582C (ja)
DE (1) DE602004027872D1 (ja)
TW (1) TW200511690A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199726A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Jtekt Corp リニアモータおよびそれを備えた工具移動装置
KR101046754B1 (ko) * 2009-05-13 2011-07-06 주식회사 효성 리니어 기기의 이동자
JP2011217535A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置の可動子及びリニア駆動装置
JP2012016279A (ja) * 2011-10-17 2012-01-19 Sanyo Denki Co Ltd リニアモータ用可動子
WO2012023565A1 (ja) * 2010-08-18 2012-02-23 Thk株式会社 磁界遮蔽機構、アクチュエータ
JP2012044767A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Thk Co Ltd 磁界遮蔽機構、アクチュエータ
JP2013051811A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置の可動子
JP2013074664A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置
WO2013124875A1 (ja) * 2012-02-20 2013-08-29 株式会社 日立製作所 リニアモータ
US8723376B2 (en) 2009-01-23 2014-05-13 Hitachi Metals, Ltd. Mover and linear motor
CN104393737A (zh) * 2014-11-24 2015-03-04 北京航空航天大学 直线振荡电机
JP2020501495A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 エムティーエス システムズ コーポレイション 電動アクチュエータ

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100552586B1 (ko) * 2004-05-21 2006-02-20 삼성광주전자 주식회사 리니어 모터 및 이를 갖춘 리니어 압축기
JP5107922B2 (ja) * 2005-08-16 2012-12-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ プログラマブル作動機能を有するパーソナルケア装置に対する共振アクチュエータ
US20070058188A1 (en) * 2005-09-14 2007-03-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus, image forming method, and image forming program
DE102005057370B4 (de) * 2005-12-01 2011-12-29 Siemens Ag Rotationslinearantriebsanordnung
US20090148319A1 (en) * 2007-12-05 2009-06-11 Industrial Technology Research Institute Linear compressor with permanent magnets
JP5415161B2 (ja) * 2008-08-08 2014-02-12 山洋電気株式会社 リニア同期モータ
US7965010B2 (en) * 2008-09-03 2011-06-21 Bose Corporation Linear motor with patterned magnet arrays
JP5606049B2 (ja) * 2008-12-11 2014-10-15 山洋電気株式会社 リニア同期モータ
JP5764929B2 (ja) * 2010-04-14 2015-08-19 株式会社安川電機 直動回転アクチュエータ
US9325232B1 (en) 2010-07-22 2016-04-26 Linear Labs, Inc. Method and apparatus for power generation
AU2011316872B2 (en) * 2010-10-22 2016-08-04 Linear Labs, Inc. An improved magnetic motor
US9270155B2 (en) 2012-05-20 2016-02-23 Mts Systems Corporation Linear actuator assembly
WO2014036567A1 (en) 2012-09-03 2014-03-06 Linear Labs, Inc. An improved transducer and method of operation
CN103337941A (zh) * 2013-06-20 2013-10-02 同济大学 车用类管状永磁直线电机
CA2831197A1 (en) * 2013-10-28 2015-04-28 Patrick Mcfadden Electric linear actuator
CN204425641U (zh) * 2015-01-29 2015-06-24 瑞声科技(南京)有限公司 电磁扬声器
RU2586116C1 (ru) * 2015-05-19 2016-06-10 Общество с ограниченной ответственностью "СПЕЦИАЛЬНАЯ СТРОИТЕЛЬНАЯ ТЕХНИКА" Электродвигатель с возвратно-поступательным движением якоря
WO2017008085A1 (en) * 2015-07-09 2017-01-12 Linear Labs, Inc. An improved electric linear motor/generator
CN105207441B (zh) * 2015-09-23 2017-11-21 歌尔股份有限公司 线性振动马达
CN105207440B (zh) 2015-09-23 2017-11-21 歌尔股份有限公司 磁平衡导向线性振动马达
CN106612046A (zh) * 2015-10-23 2017-05-03 大银微系统股份有限公司 旋转及直线运动机构
US10381144B1 (en) * 2016-09-21 2019-08-13 Apple Inc. Haptic actuator with ferritic core
GB2558677A (en) * 2017-02-06 2018-07-18 Libertine Fpe Ltd Linear electrical machine
DE102017215238A1 (de) * 2017-08-31 2019-02-28 Contitech Vibration Control Gmbh Elektromagnetischer Linearaktor
RU2720882C1 (ru) * 2019-09-04 2020-05-13 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Омский государственный технический университет"(ОмГТУ) Электротехнический комплекс поршневого компрессора на основе линейной магнитоэлектрической машины
KR102091358B1 (ko) * 2019-09-10 2020-05-26 주식회사 케이메카트로닉스 리니어 모터 및 이를 적용한 로봇 장치
JP7491138B2 (ja) * 2020-08-21 2024-05-28 富士電機株式会社 永久磁石界磁、製造方法、リニアモータ

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826482B1 (ja) * 1967-02-14 1973-08-11
JPS62277059A (ja) * 1986-05-22 1987-12-01 Shicoh Eng Co Ltd リニア磁気エンコ−ダを有するボイスコイル型リニア直流モ−タ
JPH0522920A (ja) * 1990-09-28 1993-01-29 Aisin Seiki Co Ltd リニアアクチユエータ
JPH0654516A (ja) * 1992-01-07 1994-02-25 Shicoh Eng Co Ltd リニア直流モ−タ内へのリニア磁気エンコ−ダの組込み形成方法
JPH073253U (ja) * 1993-06-10 1995-01-17 株式会社三協精機製作所 回転電機の鉄心
JPH07329783A (ja) * 1994-06-15 1995-12-19 East Japan Railway Co リニア同期モータ駆動式電気転てつ機
JPH11187639A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁石可動型リニアアクチュエータ
JP2002359962A (ja) * 2001-03-30 2002-12-13 Sanyo Denki Co Ltd シリンダ型リニア同期モータ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1513788A1 (de) * 1966-01-08 1969-06-04 Licentia Gmbh Anordnung von geblechten Polen zu einem Polrad fuer Synchron-Innenpolgeneratoren
DE2541599A1 (de) 1975-09-18 1977-03-24 Weh Herbert Integrierte magnetfahrtechnik fuer den nahverkehr
DE2938379A1 (de) 1979-09-22 1981-04-09 Herbert Prof. Dr.-Ing. 3300 Braunschweig Weh Synchronmaschinen mit zweifacher erregung und wechselmagnetisierung fuer lineare und rotatorische anordnung
DE3243212A1 (de) * 1982-11-23 1984-05-24 SWF-Spezialfabrik für Autozubehör Gustav Rau GmbH, 7120 Bietigheim-Bissingen Elektrischer kleinmotor mit einem anker
US5023495A (en) * 1990-04-17 1991-06-11 Hitachi Metals & Shicoh Engine Moving-magnet type linear d.c. brushless motor having plural moving elements
US5751076A (en) * 1996-01-19 1998-05-12 Inventio Ag Drive system for lifts
JP3789671B2 (ja) 1999-02-15 2006-06-28 三洋電機株式会社 リニアモータの固定子およびその製造方法
JP2001128434A (ja) 1999-10-27 2001-05-11 Matsushita Refrig Co Ltd リニアモータ
JP3945148B2 (ja) * 2000-11-02 2007-07-18 株式会社日立製作所 Xyテーブル及びxyzテーブル
JP2002325421A (ja) * 2001-02-23 2002-11-08 Canon Inc リニアモータ、およびこれを用いたステージ装置、露光装置ならびにデバイス製造方法
JP3993073B2 (ja) * 2001-12-11 2007-10-17 アスモ株式会社 回転電機の回転子及びその製造方法
JP2004064852A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Matsushita Refrig Co Ltd リニアモータ及びリニアモータコンプレッサ

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826482B1 (ja) * 1967-02-14 1973-08-11
JPS62277059A (ja) * 1986-05-22 1987-12-01 Shicoh Eng Co Ltd リニア磁気エンコ−ダを有するボイスコイル型リニア直流モ−タ
JPH0522920A (ja) * 1990-09-28 1993-01-29 Aisin Seiki Co Ltd リニアアクチユエータ
JPH0654516A (ja) * 1992-01-07 1994-02-25 Shicoh Eng Co Ltd リニア直流モ−タ内へのリニア磁気エンコ−ダの組込み形成方法
JPH073253U (ja) * 1993-06-10 1995-01-17 株式会社三協精機製作所 回転電機の鉄心
JPH07329783A (ja) * 1994-06-15 1995-12-19 East Japan Railway Co リニア同期モータ駆動式電気転てつ機
JPH11187639A (ja) * 1997-12-19 1999-07-09 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁石可動型リニアアクチュエータ
JP2002359962A (ja) * 2001-03-30 2002-12-13 Sanyo Denki Co Ltd シリンダ型リニア同期モータ

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199726A (ja) * 2007-02-09 2008-08-28 Jtekt Corp リニアモータおよびそれを備えた工具移動装置
US8723376B2 (en) 2009-01-23 2014-05-13 Hitachi Metals, Ltd. Mover and linear motor
US9071124B2 (en) 2009-01-23 2015-06-30 Hitachi Metals, Ltd. Mover and linear motor
KR101046754B1 (ko) * 2009-05-13 2011-07-06 주식회사 효성 리니어 기기의 이동자
JP2011217535A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置の可動子及びリニア駆動装置
WO2012023565A1 (ja) * 2010-08-18 2012-02-23 Thk株式会社 磁界遮蔽機構、アクチュエータ
JP2012044767A (ja) * 2010-08-18 2012-03-01 Thk Co Ltd 磁界遮蔽機構、アクチュエータ
JP2013051811A (ja) * 2011-08-31 2013-03-14 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置の可動子
JP2013074664A (ja) * 2011-09-27 2013-04-22 Sinfonia Technology Co Ltd リニア駆動装置
JP2012016279A (ja) * 2011-10-17 2012-01-19 Sanyo Denki Co Ltd リニアモータ用可動子
WO2013124875A1 (ja) * 2012-02-20 2013-08-29 株式会社 日立製作所 リニアモータ
JPWO2013124875A1 (ja) * 2012-02-20 2015-05-21 株式会社日立製作所 リニアモータ
US10128732B2 (en) 2012-02-20 2018-11-13 Hitachi, Ltd. Linear motor
CN104393737A (zh) * 2014-11-24 2015-03-04 北京航空航天大学 直线振荡电机
JP2020501495A (ja) * 2016-12-07 2020-01-16 エムティーエス システムズ コーポレイション 電動アクチュエータ
JP7222889B2 (ja) 2016-12-07 2023-02-15 エムティーエス システムズ コーポレイション 電動アクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004027872D1 (de) 2010-08-12
US7276820B2 (en) 2007-10-02
JP4603316B2 (ja) 2010-12-22
TWI331836B (ja) 2010-10-11
US7501724B2 (en) 2009-03-10
US20050046282A1 (en) 2005-03-03
US20070296282A1 (en) 2007-12-27
EP1511163B1 (en) 2010-06-30
CN100550582C (zh) 2009-10-14
EP2124321A1 (en) 2009-11-25
CN101640468A (zh) 2010-02-03
CN1592049A (zh) 2005-03-09
EP1511163A2 (en) 2005-03-02
KR20050021939A (ko) 2005-03-07
EP1511163A3 (en) 2007-05-02
EP2124321B1 (en) 2013-07-03
CN101640468B (zh) 2012-11-28
TW200511690A (en) 2005-03-16
KR101062710B1 (ko) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4603316B2 (ja) シリンダ型リニアモータ用可動子
KR101531736B1 (ko) 직동 회전 엑츄에이터
JP5015316B2 (ja) リラクタンスモータ
JP2001128434A (ja) リニアモータ
JP4574224B2 (ja) リニアモータ
JP5415161B2 (ja) リニア同期モータ
JP4037695B2 (ja) リニアアクチュエータ、それを用いたポンプ装置並びにコンプレッサー装置
JP2005223997A (ja) リニアモータ
JP2009065755A (ja) 振動型モータおよびそれを用いた振動型圧縮機
JP7259798B2 (ja) アキシャルギャップモータ
JP2000236653A (ja) リニアモータの固定子およびその製造方法
JP5589507B2 (ja) リニア駆動装置の可動子及び固定子
JP4551684B2 (ja) シリンダ型リニアモータ
KR102457073B1 (ko) 왕복동 스위치드 릴럭턴스 모터 구동식 엔진
JP2002034224A (ja) 磁石可動型リニアモータ
JP2010148308A (ja) 界磁子及び界磁子の製造方法
JP2006074882A (ja) シリンダ形リニアモータの移動子
JP5909973B2 (ja) リニア駆動装置
JP5953688B2 (ja) リニア駆動装置
JP2007520981A (ja) リニア振動アクチュエータの可動子
KR100865143B1 (ko) 왕복동식 모터의 가동자
JP5629467B2 (ja) リニア同期モータ
KR20050016556A (ko) 리니어 액추에이터, 그것을 사용한 펌프장치 및 컴프레서장치
KR20030037763A (ko) 왕복동식 모터의 고정자 적층구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100907

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131008

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees