JP2005050728A - 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット - Google Patents

燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット Download PDF

Info

Publication number
JP2005050728A
JP2005050728A JP2003282774A JP2003282774A JP2005050728A JP 2005050728 A JP2005050728 A JP 2005050728A JP 2003282774 A JP2003282774 A JP 2003282774A JP 2003282774 A JP2003282774 A JP 2003282774A JP 2005050728 A JP2005050728 A JP 2005050728A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber gasket
rubber
fuel cell
separator
peak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003282774A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Segawa
透 瀬川
Mutsumi Omura
睦 大村
Katsuya Kusuno
勝也 楠野
Tetsuo Ohinata
鉄夫 大日向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP2003282774A priority Critical patent/JP2005050728A/ja
Priority to US10/900,405 priority patent/US7309068B2/en
Priority to EP04018142.2A priority patent/EP1503441B8/en
Publication of JP2005050728A publication Critical patent/JP2005050728A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/104Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure
    • F16J15/106Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing characterised by structure homogeneous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/021Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing
    • F16J15/022Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material
    • F16J15/024Sealings between relatively-stationary surfaces with elastic packing characterised by structure or material the packing being locally weakened in order to increase elasticity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/0276Sealing means characterised by their form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/02Details
    • H01M8/0271Sealing or supporting means around electrodes, matrices or membranes
    • H01M8/028Sealing means characterised by their material
    • H01M8/0284Organic resins; Organic polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Abstract

【課題】 高圧縮率でも反力が過大になることがなく、かつ低圧縮率でも優れたシール性を確保することができる燃料電池のセパレータ用ゴムガスケットを提供する。
【解決手段】 燃料電池のセパレータ間に圧縮状態で配設されるゴムガスケットであって、
曲率半径Dの湾曲傾斜面を有する第1の山部と、前記第1の山部の頂部に設けられる曲率半径Hの第2の山部とからなる二山構造の断面形状を有するシール部と、前記第1の山部の湾曲傾斜面の裾部分に連続して所定の厚みで水平方向に延出し、底面に平面が形成された台座部とを有することを特徴とする燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
【選択図】 図1

Description

本発明は、燃料電池のセパレータ間に圧縮状態で配置されるゴムガスケットに関する。
燃料電池は、一般に、電解質層を挟んで触媒層を兼ねた電極板が配置され、その外側にセパレータが配置された単セルを形成し、更にこの単セルを多数積層してスタックを形成して構成されている。セパレータは、水素や酸素といったガスや冷却水の流路の隔壁として作用するものであり、ガスや冷却水をシールするためのゴム製のガスケットが付設されている。
このゴムガスケットは、燃料電池の組み立てに際し、セパレータ間に挟まれ、所定の厚に圧縮される。その際、ゴムガスケットの圧縮率は、セパレータの厚さのバラツキと、ガスケットの入るセパレータ間隔を考慮して、通常は15〜60%に設定されている。圧縮率が高いとシール性が高まるものの、ゴムガスケットの反力(圧縮に抗してセパレータを押し返す力)も高くなり、反力が高過ぎる場合にはセパレータが破損するという問題が発生する。ガスケットの反力を低減させるには、ゴムガスケットの厚さを薄く、また幅を狭くすれば良いが、一方で低圧縮時に圧縮率が小さくなり、反力が不十分となって、シール性が低下するという問題が発生する。ゴムガスケットには、その用途如何にかかわらず一般に、形状の大小と圧縮強さとの関係において、このような二律背反の問題がある。
従来から、上記のようなゴムガスケットの二律背反の問題を解決するために、形状を工夫したゴムガスケットが種々提案されている。例えば、図2に断面図で示されるように、断面略矩形の基部4の端部から内方に傾斜して突出するメインビート部5を有するゴムガスケットが知られている(例えば、特許文献1参照)。このゴムガスケットは、メインビート部5が取り付けの際に容易に倒れ込んで圧縮され易く、反力が小さく、かつこの倒れ込んだメインビート部5によってシール性が十分確保される。しかし、このゴムガスケットでは、硬度が20〜50(デューロメータタイプA)の熱可塑性エラストマー製とした場合にはメインビート部5が上記のように機能するものの、硬度が高いゴム製とした場合には圧縮によって倒れこんだメインビート部5に亀裂が入り、シール性が低下するという問題がある。
また、図3に断面図で示されるように、略台形状の下部フラットシール構造6の上にビード状のシールリップ7を設けたゴムガスケットも提案されている(例えば、特許文献2参照)。しかし、このゴムガスケットは、下部フラットシール構造6の断面積が大きいため、圧縮率60%まで圧縮すると反力が高くなり過ぎるという問題がある。
特開2003−49949号公報 特開2003−56704号公報
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、高圧縮率でも反力が過大になることがなく、かつ低圧縮率でも優れたシール性を確保することができる燃料電池のセパレータ用ゴムガスケットを提供することを目的とする。
本発明者らは、上記目的を達成すべく鋭意研究した結果、ゴムガスケットのシール部を特定の二山構造とすることが有効であることを見出し、本発明を完成した。
即ち、本発明は、上記目的を達成するために、次の燃料電池のセパレータ用ゴムガスケットを提供する。
(1)燃料電池のセパレータ間に圧縮状態で配設されるゴムガスケットであって、
曲率半径Dの湾曲傾斜面を有する第1の山部と、前記第1の山部の頂部に設けられる曲率半径Hの第2の山部とからなる二山構造の断面形状を有するシール部と、前記第1の山部の湾曲傾斜面の裾部分に連続して所定の厚みで水平方向に延出し、底面に平面が形成された台座部とを有することを特徴とする燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
(2)前記台座部の底面から前記第2の山部の頂点までの高さが、0.65〜0.85mmであることを特徴とする請求項1記載の燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
(3)前記第1の山部の傾斜面の曲率半径Dが0.2mm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
本発明のゴムガスケットは、高圧縮時には第1の山部により応力集中を緩和して反力を低減することができ、低圧縮時には第2の山部が潰れて、この部分の反力により優れたシール性を確保することができる。従って、本発明によれば、高圧縮率でも反力が過大にならず、低圧縮率でも優れたシール性を確保することができ、燃料電池においてセパレータ間を好適にシールすることができるゴムガスケットが提供される。
以下、本発明に関して図面を参照して詳細に説明する。
図1に断面図で示すように、本発明のゴムガスケット1は、第1の山部2と、第1の山部2の頂部に設けられた第2の山部3とからなる二山構造のシール部を備える。第1の山部2は、その断面形状が、曲率半径Dの湾曲傾斜面と、この湾曲傾斜面の下端から連続して曲率半径Eで広がる裾部分とを有する略釣鐘状に形成されている。ここで、湾曲傾斜面の曲率半径Dは0.15mm以上、特に0.20mm以上であることが好ましい。湾曲傾斜面の曲率半径Dが0.15mm未満では、ゴムガスケット1に倒れ(縦亀裂)が発生してシール性が低下する恐れがある。尚、裾部分の曲率半径Eには制限がないが、湾曲傾斜面の曲率半径Dと同程度が好ましい。
第2の山部3は、その断面形状が曲率半径Hの半円状であり、第1の山部2の頂部近傍にて湾曲傾斜面に連続して形成される。即ち、第1の山部2と第2の山部3とは、両山部2,3の境界部分に平坦面が形成されることなく、重なったものとなる。また、第2の山部3の高さFは0.25mm以下が好ましく、0.20mm以下がより好ましい。第2の山部3の高さFが0.25mmを超えると、低圧縮時のゴムガスケット1の反力が低くなり、シール性が低下する。従って、第2の山部3は、高さFが0.25mm以下となるように、形成箇所及び曲率半径Hが設定される。
また、第1の山部2の裾部分に連続して、所定の厚みCで水平方向に延出する台座部2aが形成されている。台座部2aの底面は平面状に形成されており、図示は省略されるセパレータの上にこの台座部2aの底面が載置される。尚、台座部2aの厚みCは後述されるゴムガスケットの全高Aに応じて適宜設定され、また台座部2aの幅Bも制限されるものではなく、適宜設定される。
ゴムガスケット1は上記の二山構造のシール部と台座部2aとで構成されるが、その全高Aは0.6mm未満であると、ゴムガスケット1の反力が低くなり過ぎて、低圧縮時のシール性の確保が難しくなる。一方、0.9mmを超えると、ゴムガスケット1の高圧縮時の反力が高くなり過ぎてセパレータを破損させる恐れがある。よって、ゴムガスケット1の全高Aは、0.60〜0.90mm、より好ましくは0.65〜0.85mmとすることにより良好なシール性及び反力が得られる。
本発明のゴムガスケット1は、上記の形状を有するかぎり、形成材料に制限がなく、従来より燃焼電池のセパレータ用ゴムガスケットに用いられているゴム組成物を適宜選択できるが、具体例を示すと以下のとおりである。
ゴムとしては、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、エチレン−プロピレン共重合体(EP)、スチレン−ブタジエンゴム(SBR)、エチレン−プロピレンゴム(EPR)、エチレン−プロピレン−ジエンゴム(EPDM)、アクリロニトリル−ブタジエンゴム(NBR)、水素化アクリロニトリル−ブタジエンゴム(HNBR)、天然ゴム(NR)、イソプレンゴム(IR)、クロロプレンゴム(CR)、ブチルゴム、塩素化ブチルゴム、臭素化ブチルゴム、フッ素ゴム、シリコーンゴム等が挙げられる。中でも、HNBRまたはフッ素ゴムが高い強度及び耐熱性を有することから、上記の二山構造のシール部を形成するには好ましい。特に、フッ素ゴムが強度及び耐熱性の点でHNBRよりも優れている。
尚、HNBRには、平均分子量、アクリロニトリル含量、ヨウ素価等が異なる種々の市販品があり、それらを適宜用いることができる。市販品の例として、日本ゼオン(株)製のZETPOL0020、ZETPOL1010、ZETPOL1020、ZETPOL2000、ZETPOL2000L、ZETPOL2010、ZETPOL2010H、ZETPOL2010L、ZETPOL2011、ZETPOL2011L、ZETPOL2020、ZETPOL2020L、ZETPOL2030L、ZETPOL3110、ZETPOL3120、ZETPOL3310、ZETPOL4310、ZETPOL4320、バイエル(Bayer)社製のテルバン1706、テルバン1707、テルバン1907、テルバン2207、テルバン1706S、テルバン1707S、テルバン1907S、テルバン2207S、グッドイヤー(Goodyear)社製のRCH7480X等が挙げられるが、これらに限定されない。
上記のゴムは、強度を確保するために架橋して用いられる。ゴム類の架橋剤には有機過酸化物や硫黄があるが、硫黄は燃料電池の発電性能に悪影響を及ぼす恐れがあるため、ここでは架橋剤として有機過酸化物を用いることが好ましい。有機過酸化物として従来からゴム類の架橋剤として公知のものを広く用いることができ、その例として、ジクミルパーオキサイド(例えば、日本油脂(株)製、パークミルD)、ジ−t−ブチルパーオキシジイソプロピルベンゼン(例えば、日本油脂(株)製、パーブチルP)、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン(例えば、日本油脂(株)製、パーヘキサ25B)、ジ−t−ヘキシルジクミルパーオキサイド(例えば、日本油脂(株)製、パーヘキシルD)等が挙げられる。中でも、2,5−ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルパーオキシ)ヘキサンが好ましく用いられる。
また、必要に応じて架橋助剤(架橋促進剤)を併用してもよい。架橋助剤としては、従来からゴム類の架橋助剤として公知のものを広く用いることができ、その例として、トリアリルイソシアヌレート、トリメチロールプロパントリメタクリレート、ポリブタジエン、二重結合を有するポリエステル、ポリシクロオクテン等を挙げることができる。
架橋剤や架橋助剤の添加量は適宜設定することができるが、ゴム100重量部に対して、架橋剤は0.1〜10重量部が好ましく、0.5〜7重量部がより好ましく、1〜5重量部が特に好ましく、また、架橋助剤は0.01〜10重量部が好ましく、0.05〜7重量部がより好ましく、0.1〜5重量部が特に好ましい。
更に、必要に応じて、カーボンブラック、シリカ等の汎用のゴム用補強フィラー、ガラス繊維、カーボン繊維、グラファイト繊維、アラミド繊維、ポリエステル繊維等の繊維補強材を配合することができる。その他にも、必要に応じて、老化防止剤、粘土鉱物等のフィラー、顔料、分散剤、カップリング剤、相溶化剤、難燃剤、表面平滑剤、可塑剤、加工助剤等のゴム用の各種改質剤を添加することもできる。
本発明のゴムガスケット1は、従来と同様に、上記のゴム組成物を用いて上記の特定形状に成形することにより得られる。ゴム組成物は、上記の各成分を二本ロール、バンバリーミキサー、加圧ニーダー、押出機等の慣用の混練手段で混練することにより容易に得られる。その際、各成分を溶剤に溶解させた後に混ぜ合わせても良い。また、成形条件はゴム組成物の組成に応じて適宜設定されるが、例えば、100〜200℃で1〜120分間加熱し、更に必要に応じて100〜200℃で1〜24時間二次架橋すればよい。また、架橋方法として放射線架橋を採用することができる。
また、本発明のゴムガスケット1は、従来と同様に、エポキシ樹脂やフェノール樹脂等の接着剤を用いてセパレータに接合される。
以下、実施例によりさらに具体的に本発明を説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
(実施例1〜7及び比較例1)
下記配合成分を慣用の方法でロール練りして、ゴム組成物を得た。
・HNBR(日本ゼオン(株)製、ZETPOL2020L、ニトリル含量36%、ヨウ素価28)100重量部
・有機過酸化物(日本油脂(株)製、パーヘキサ25B)4.8重量部
・架橋助剤(新中村化学工業(株)製、NKエステルA−9300)2重量部
・老化防止剤(大内新興化学工業(株)製、ノクラックCD)2重量部
・充填剤(カーボンブラック、CANCARB製、N−990MT)30重量部
そして、ゴム組成物を数時間後に再練りした後、熱プレスにて図1に示す断面形状で表1に示す各部寸法を有するゴムガスケット(実施例1〜7)を作製した。また、比較のために、同一のゴム組成物を用いて図4に示す断面形状で表1に示す各部寸法のゴムガスケット(比較例1)を作製した。尚、図4に示すゴムガスケットは、曲率半径Dの半円状の突部8に連続して台座部8aが形成された一山構造となっている。
得られたゴムガスケットについて、下記に従い反力、シール性及び破壊を評価した。結果を表1に併記する。
<反力>
オートグラフ(島津製作所(株)製)を用い、圧縮率60%としたときの反力を測定した。
<シール性>
ゴムガスケットをフランジにセットし、ゴムガスケットの圧縮率が15%になるように締め付けて水中にフランジごと沈めた。そして、ゴムガスケットに窒素ガスを0.1MPa負荷した時に泡が発生するものを「×」、0.3MPa負荷した時に泡が発生するものを「△」、0.5MPa負荷した時に泡が発生しないものを「○」とした。
<破壊>
90℃のLLC溶液(純水:エチレングリコール=1:1)に2000時間浸漬した後の外観を観察した。破壊があるものを「×」、少し破壊しているものを「△」、破壊してないものを「○」とした。
Figure 2005050728
表1に示すように、比較例1のゴムガスケットは著しく反力が高い。これに対し、本発明に従う二山構造のシール部を有する各実施例のゴムガスケットは、何れも反力及びシール性が共に良好であり、低圧縮時及び高圧縮時ともに良好なシール性を示している。また全高Aが0.65mmの実施例4のガスケットはシール性が若干劣っており、このことからゴムガスケットの全高Aを0.65mm以上とすることが好ましいことがわかる。更に、実施例7のゴムガスケットは第1の山部の曲率半径Dが0.18mmであることから亀裂が若干発生し、シール性もやや劣っており、このことから第1の山部の曲率半径Dが0.20mm以上であることがより好ましいことがわかる。
(実施例8及び比較例2)
実施例1のゴムガスケットについて、有限要素法(FEM解析)を用いて圧縮率60%まで高圧縮したときの反力を求めた(実施例8)。また、比較のために、同一のゴム組成物を用いて図5に示す断面形状で表2に示す各部寸法のゴムガスケット(比較例2)を作製し、同様に有限要素法(FEM解析)を用いて圧縮率60%まで高圧縮したときの反力を求めた。尚、図5に示すゴムガスケットは特許文献2のゴムガスケットに類似するもので、第1の山部に相当する部分6が水平方向に延出して平坦部6a(幅I)を有しており、その他の部位の寸法は実施例1のゴムガスケットと同一にしてある。結果を表2に示す。
Figure 2005050728
表2に示すように、比較例2のゴムガスケットは平坦部6aを有することから、高圧縮時に反力が著しく大きくなっている。
本発明のゴムガスケットの断面形状を示す図である。 従来のゴムガスケットの一例を示す断面図である。 従来のゴムガスケットの他の例を示す断面図である。 比較例1に用いたゴムガスケットの断面形状及び各部の寸法を示すための図である。 比較例2に用いたゴムガスケットの断面形状及び各部の寸法を示すための断面図である。
符号の説明
1 ゴムガスケット
2 第1の山部
2a 台座部
3 第2の山部

Claims (3)

  1. 燃料電池のセパレータ間に圧縮状態で配設されるゴムガスケットであって、
    曲率半径Dの湾曲傾斜面を有する第1の山部と、前記第1の山部の頂部に設けられる曲率半径Hの第2の山部とからなる二山構造の断面形状を有するシール部と、前記第1の山部の湾曲傾斜面の裾部分に連続して所定の厚みで水平方向に延出し、底面に平面が形成された台座部とを有することを特徴とする燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
  2. 前記台座部の底面から前記第2の山部の頂点までの高さが、0.65〜0.85mmであることを特徴とする請求項1記載の燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
  3. 前記第1の山部の傾斜面の曲率半径Dが0.2mm以上であることを特徴とする請求項1又は2に記載の燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット。
JP2003282774A 2003-07-30 2003-07-30 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット Pending JP2005050728A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003282774A JP2005050728A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット
US10/900,405 US7309068B2 (en) 2003-07-30 2004-07-28 Rubber gasket for separator of fuel cell
EP04018142.2A EP1503441B8 (en) 2003-07-30 2004-07-30 Rubber gasket for separator of fuel cell

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003282774A JP2005050728A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005050728A true JP2005050728A (ja) 2005-02-24

Family

ID=33535683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003282774A Pending JP2005050728A (ja) 2003-07-30 2003-07-30 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7309068B2 (ja)
EP (1) EP1503441B8 (ja)
JP (1) JP2005050728A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166508A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Uchiyama Mfg Corp 燃料電池用ガスケット
JP2009058104A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nok Corp ガスケット
JP2009117314A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Tigers Polymer Corp 燃料電池用パッキンの形成方法
JP2009117313A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Tigers Polymer Corp 燃料電池パッキン及びシール構造
JP2010138957A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Toyoda Gosei Co Ltd ガスケット
JP2010146781A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料電池用接着性シール部材
WO2010100906A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 パナソニック株式会社 高分子電解質型燃料電池用ガスケット
JP2012036948A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Nippon Valqua Ind Ltd シールプレートおよびこれに用いられるシール材
JP2013534687A (ja) * 2010-02-19 2013-09-05 トレナージ コーポレーション 燃料電池スタックの製造用の一体化されたシール
DE102015005608A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Sumitomo Riko Company Limited Kautschukdichtung für eine Brennstoffzelle

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7654538B2 (en) * 2002-09-12 2010-02-02 Nok Corporation Gasket
JP5186754B2 (ja) * 2006-11-14 2013-04-24 トヨタ自動車株式会社 燃料電池
US8216740B2 (en) * 2006-12-12 2012-07-10 Bose Corporation Fuel cell
JP5082467B2 (ja) * 2007-01-29 2012-11-28 トヨタ自動車株式会社 燃料電池、および、燃料電池を構成するセパレータ
US20090230632A1 (en) * 2008-03-13 2009-09-17 Vetco Gray Inc. System, method and apparatus for sealing materials having a low glass transition temperature for high performance sealing applications
JP5365484B2 (ja) * 2009-11-30 2013-12-11 Nok株式会社 ガスケット及び密封構造
WO2012056768A1 (ja) * 2010-10-26 2012-05-03 Nok株式会社 ガスケット
US9702464B1 (en) * 2011-10-03 2017-07-11 The Patent Well LLC Non-planar stick gaskets for receipt between a base and a workpiece
EP2696418A1 (de) * 2012-08-07 2014-02-12 Firma Carl Freudenberg Dichtungsanordnung insbesondere für Brennstoffzellen- und/oder Elektrolyseurstacks
KR102030142B1 (ko) * 2016-05-17 2019-10-08 현대자동차(주) 연료전지용 프레임 가스켓 및 그 성형방법
US10434837B2 (en) * 2017-09-28 2019-10-08 Hanon Systems Rib seal on front of dash seal
JP7038692B2 (ja) * 2019-11-25 2022-03-18 本田技研工業株式会社 燃料電池用セパレータ及び発電セル
GB2609415A (en) * 2021-07-29 2023-02-08 Airbus Operations Ltd Seal

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881968A (ja) * 1994-07-15 1996-03-26 Bridgestone Corp 沈埋函接合部用ガスケット
JP2002228001A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Uchiyama Mfg Corp ガスケットの製造方法
JP2003049949A (ja) * 2001-05-29 2003-02-21 Nok Corp ガスケット
JP2003056704A (ja) * 2001-03-09 2003-02-26 Nok Corp ガスケット
JP2003120819A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Nippon Mektron Ltd ガスケット

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2789844A (en) * 1952-10-20 1957-04-23 Ladish Co Sealed joint for flanged pipe with opposed packing grooves
SE305575B (ja) * 1964-05-15 1968-10-28 Fritz Drexler
US3510139A (en) * 1967-06-23 1970-05-05 American Vitrified Products Co Gaskets for sealing joints between the bell and spigot of drain pipe
US3619458A (en) * 1969-03-26 1971-11-09 Cefilac Method of making a gasket
US3775832A (en) * 1971-11-01 1973-12-04 Ladish Co Method of manufacturing shrouded gaskets
US4034994A (en) * 1973-05-07 1977-07-12 Kubota Engineering Co, Ltd. Tubular end structure of pipe
JPS5824047Y2 (ja) * 1978-01-30 1983-05-23 トヨタ自動車株式会社 シ−ル構造
US4292269A (en) * 1980-04-14 1981-09-29 Hock Jules M Method of manufacturing a ring spring for composite machinery seals
DE3639218A1 (de) * 1986-11-15 1988-05-26 Karl Joh Gummiwarenfab Ventildeckel fuer den zylinderkopf eines verbrennungsmotors
US5228702A (en) * 1992-05-01 1993-07-20 Fel-Pro Incorporated Molded plastic gasket having a combination sealing bead
SE9402643L (sv) * 1994-08-05 1995-10-02 Skega Ab Tätningsring
US5687975A (en) * 1996-08-21 1997-11-18 Fel-Pro Incorporated Sealing assembly employing oppositely directed wedges and complementary recesses
US6065757A (en) 1998-07-02 2000-05-23 Caterpillar Inc. Flywheel housing
JP3349132B2 (ja) * 1999-04-12 2002-11-20 三菱電線工業株式会社 低荷重シール
US6361049B1 (en) * 2000-02-15 2002-03-26 Honeywell International Inc. Recessed groove/seal surface for seal effectiveness
US20030013001A1 (en) * 2001-03-30 2003-01-16 Koch Steve George Carrier gasket for a fuel cell
WO2003064900A1 (en) * 2002-01-31 2003-08-07 Dupont Dow Elastomers L.L.C. Gate valve seal assembly
US6722660B2 (en) * 2002-06-27 2004-04-20 Federal-Mogul World Wide, Inc. Molded gasket
US6857638B2 (en) * 2003-02-14 2005-02-22 Rubber Fab, Inc. Gasket for sanitary fittings
JP2005098378A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Smc Corp ガスケット

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0881968A (ja) * 1994-07-15 1996-03-26 Bridgestone Corp 沈埋函接合部用ガスケット
JP2002228001A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Uchiyama Mfg Corp ガスケットの製造方法
JP2003056704A (ja) * 2001-03-09 2003-02-26 Nok Corp ガスケット
JP2003049949A (ja) * 2001-05-29 2003-02-21 Nok Corp ガスケット
JP2003120819A (ja) * 2001-10-15 2003-04-23 Nippon Mektron Ltd ガスケット

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005166508A (ja) * 2003-12-03 2005-06-23 Uchiyama Mfg Corp 燃料電池用ガスケット
JP2009058104A (ja) * 2007-09-03 2009-03-19 Nok Corp ガスケット
JP2009117314A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Tigers Polymer Corp 燃料電池用パッキンの形成方法
JP2009117313A (ja) * 2007-11-09 2009-05-28 Tigers Polymer Corp 燃料電池パッキン及びシール構造
JP2010138957A (ja) * 2008-12-10 2010-06-24 Toyoda Gosei Co Ltd ガスケット
JP2010146781A (ja) * 2008-12-17 2010-07-01 Tokai Rubber Ind Ltd 燃料電池用接着性シール部材
WO2010100906A1 (ja) * 2009-03-04 2010-09-10 パナソニック株式会社 高分子電解質型燃料電池用ガスケット
JP4800443B2 (ja) * 2009-03-04 2011-10-26 パナソニック株式会社 高分子電解質型燃料電池用ガスケット
JPWO2010100906A1 (ja) * 2009-03-04 2012-09-06 パナソニック株式会社 高分子電解質型燃料電池用ガスケット
US8962212B2 (en) 2009-03-04 2015-02-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Unit cell module and gasket for polymer electrolyte fuel cell
JP2013534687A (ja) * 2010-02-19 2013-09-05 トレナージ コーポレーション 燃料電池スタックの製造用の一体化されたシール
JP2012036948A (ja) * 2010-08-05 2012-02-23 Nippon Valqua Ind Ltd シールプレートおよびこれに用いられるシール材
DE102015005608A1 (de) 2014-06-26 2015-12-31 Sumitomo Riko Company Limited Kautschukdichtung für eine Brennstoffzelle
JP2016009638A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 住友理工株式会社 燃料電池用ゴムガスケット
US9470314B2 (en) 2014-06-26 2016-10-18 Sumitomo Riko Company Limited Rubber gasket for fuel cell

Also Published As

Publication number Publication date
EP1503441A2 (en) 2005-02-02
US7309068B2 (en) 2007-12-18
US20050035560A1 (en) 2005-02-17
EP1503441A3 (en) 2007-04-11
EP1503441B8 (en) 2013-10-02
EP1503441B1 (en) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005050728A (ja) 燃料電池のセパレータ用ゴムガスケット
CN101120435B (zh) 半导体制造装置用密封材料
JP5929918B2 (ja) 水素化ニトリルゴム組成物
JP3678024B2 (ja) 燃料電池用カーボン材
KR20000070990A (ko) 고무적층체 및 그 용도
CN101065440A (zh) 热塑性聚合物组合物
KR101640953B1 (ko) 내크랙성 실재를 형성 가능한 불소고무 조성물 및 그 조성물로부터 얻어지는 내크랙성 실재
JP6914771B2 (ja) 過酸化物架橋用フッ素ゴム組成物
JP4780589B2 (ja) フッ素ゴム組成物
JP4773059B2 (ja) 燃料電池用セパレータ用ゴムガスケット
WO2008001625A1 (fr) Composition de caoutchouc de silicone
JP6082715B2 (ja) 燃料電池用ゴムガスケット
JP4827426B2 (ja) 耐急速減圧性フッ素ゴム成形材料
JP2011168630A (ja) 耐燃料透過性の良好な耐寒フッ素ゴム組成物
US20100233580A1 (en) Fluororubber composition for cell seals of fuel cells
JP2005140196A (ja) 燃料電池用ガスケット
JP2004262968A (ja) フッ素ゴム系シール材用組成物及びフッ素ゴム系シール材
JPH08151450A (ja) 耐オゾン性フッ素ゴム成形体
JP2010174202A (ja) フッ素ゴム組成物及びこれを用いて形成された成形品
JP2003301072A (ja) ブレンドゴム組成物
JPH11172231A (ja) 炭酸ガス用シール材
JP2010285611A (ja) シール材用ゴム組成物及びシール材
WO2023190825A1 (ja) 密封装置
JP2006213743A (ja) 水素化ニトリルゴム組成物
JP2004051728A (ja) フッ素ゴム組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050421

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060306

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060424

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100420

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100817