JP2004512485A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2004512485A5
JP2004512485A5 JP2002539702A JP2002539702A JP2004512485A5 JP 2004512485 A5 JP2004512485 A5 JP 2004512485A5 JP 2002539702 A JP2002539702 A JP 2002539702A JP 2002539702 A JP2002539702 A JP 2002539702A JP 2004512485 A5 JP2004512485 A5 JP 2004512485A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
freedom
shoe
degree
drive arm
interlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002539702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4001816B2 (ja
JP2004512485A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from CN00124983A external-priority patent/CN1284615A/zh
Application filed filed Critical
Publication of JP2004512485A publication Critical patent/JP2004512485A/ja
Publication of JP2004512485A5 publication Critical patent/JP2004512485A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4001816B2 publication Critical patent/JP4001816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (16)

  1. ブレーキの隙間調節機構と、制動底板と、制動ドラムとを少なくとも備えるシュー・ドラムにおいて、該シュー・ドラムは多自由度連動シュー機構を備え、該多自由度連動シュー機構は2つの多自由度組合せシューから構成され、該2つの多自由度組合せシューは制動シュー連動機構を介して相互に連結され、該各多自由度組合せシューは駆動アームと、制動シューと、連結ピンと、支持ピンとを含んで構成され、該各多自由度組合せシューの該制動シューは該連結ピンを介して該駆動アームにヒンジ結合され、該多自由度組合せシューは該駆動アームにヒンジ結合する該支持ピンを介して該制動底板に取付けられ、該ブレーキの隙間調節機構は該制動底板に取り付けられて該多自由度組合せシュー機構と連動するようにされ、また、該制動ドラムは該多自由度連動シュー機構の外側に配設されて該制動シューとの間に摩擦力を発生させることが出来るようにされていることを特徴とするシュー・ドラム式ブレーキ。
  2. 該多自由度連動シュー機構は3自由度を有し、該各多自由度組合せシューは2自由度を有しており、2つの2自由度組合せシューから1つの3自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結も円柱丁番であり、該2つの2自由度組合せシューの駆動アームは向い合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの2自由度組合せシューの駆動アーム同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  3. 該多自由度連動シュー機構は2自由度を有し、該各多自由度組合せシューも2自由度を有しており、2つの2自由度組合せシューから1つの2自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結も円柱丁番であり、該2つの2自由度組合せシューの駆動アームは向い合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの2自由度組合せシューの該駆動アーム同士は駆動アーム連動機構を介して、相互に連動するようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  4. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む4自由度を有し、即ち、該4自由度連動シュー機構は、その2つの駆動アームの支持ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも4自由度を有して、2つの4自由度組合せシューから1つの4自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は球形丁番であり、該2つの4自由度組合せシューの駆動アームは向い合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの4自由度組合せシュー同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  5. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む3自由度を有し、即ち、該3自由度連動シュー機構は、その2つの駆動アームの支持ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも4自由度を有して、2つの4自由度組合せシューから1つの3自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は球形丁番であり、該2つの4自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の距離アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの4自由度組合せシューの駆動アーム同士は駆動アーム連動機構を介して、相互に連動するようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  6. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む4自由度を有し、即ち、該4自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも4自由度を有して、2つの4自由度組合せシューから1つの4自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は球形丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの4自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの4自由度組合せシューの駆動アーム同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  7. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む3自由度を有し、即ち、該3自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも4自由度を有して、2つの4自由度組合せシューから1つの3自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は球形丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの4自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの4自由度組合せシューの駆動アーム同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  8. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む4自由度を有し、即ち、該4自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも3自由度を有して、2つの3自由度組合せシューから1つの4自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は球形丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの3自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、その駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの3自由度組合せシューの駆動アーム同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  9. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む3自由度を有し、即ち、該3自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも3自由度を有して、2つの3自由度組合せシューから1つの3自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は楕円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの3自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、この駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの3自由度組合せシューの駆動アーム同士は駆動アーム連動機構を介して、相互に連動するようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  10. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む4自由度を有し、即ち、該4自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューは3自由度を有して、2つの3自由度組合せシューから1つの4自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は楕円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの3自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、この駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの3自由度組合せシューの駆動アーム同士は連動しないようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  11. 該多自由度連動シュー機構は1つの横向傾斜自由度を含む3自由度を有し、即ち、該3自由度連動シュー機構は、その2つの制動シューの連結ピン丁番の中心を結ぶ連結線まわりに小角度で回転可能にされ、該各多自由度組合せシューも3自由度を有して、2つの3自由度組合せシューから1つの3自由度連動シュー機構が構成されて残りの自由度は制限され、該各制動シューと駆動アームとの連結は楕円柱丁番で、該各駆動アームの支持ピンと駆動アームとの連結は円柱丁番であり、該2つの3自由度組合せシューの駆動アームは向かい合って並列に配置され、該2つの支持ピンは所定距離だけ離隔して配置され、該各支持ピンは対応する駆動アームの一端に取り付けられて、この駆動アームの自由端と別の駆動アームの支持ピンは同じ側に配置され、該2つの3自由度組合せシューの駆動アーム同士は駆動アームを介して、相互に連動するようにされている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  12. 該駆動アーム連動機構は、駆動アームに連結された連動ピンと、別の駆動アームのスロットにある滑り金から構成され、この滑り金は内部の孔を介して、連動ピンと連結され、スロットの中で相対的に摺動ができる、請求項3、5、7、9及び11記載のシュー・ドラム式ブレーキ装置。
  13. 該多自由度連動シュー機構における該各多自由度組合せシューの駆動アームが2つの支持腕を備え、この2つ支持腕の間に他の部品を収納できるスペースができるようにされ、該各駆動アームには少なくとも1個の取り合せ孔、逃げ孔又はリミット孔が設けられ、該2つの駆動アームは嵌め込むように配置され、外側の駆動アームの2つの支持腕に別の駆動アームが収納され、収納された駆動アームの2つの支持腕内部に制動シューのウェブが挿入されている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  14. 該多自由度連動シュー機構の2つの多自由度組合せシューの制動シューの1つはシングル・ウェブ制動シューであり、他の制動シューはダブル・ウェブ制動シューであり、これらの2つの制動シューが隣接するところで、ウェブが相互に重ね継ぎされ、シングル・ウェブ制動シューのウェブが他の制動シューの2つのウェブの間に挿入され、ウェブが重ね継ぎされた部分に制動シュー連動機構が設けられている、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  15. 該多自由度連動シュー機構の制動シュー連動機構はウェブが重ね継ぎされた部分に配設され、この制動シュー連動機構は、ダブル・ウェブの丸孔を貫通する連動ピンと、ウェブが重ね継ぎされた部分のシングル・ウェブ上のスロットと、このスロット内を摺動自在な滑り金から構成されるとともに、この滑り金は、滑り金内部の孔を貫通する連動ピンに連結されて、スロットの中で相対的に滑動可能な、請求項14記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
  16. 該ブレーキの隙間調節機構は、主に摩擦板と、摩擦板回転軸と、摩擦板押し付けスプリングと、ナットと、座金と、リミット・ピンとを含み、該摩擦板と該制動底板とが接触し、リミット・ピンは摩擦板回転軸に対して所定距離だけ離隔した位置に偏位して摩擦板に固定され、該摩擦板回転軸は摩擦板の中心孔を貫通して制動底板に連結され、該摩擦板押し付けスプリンブは摩擦板回転軸に装着されることによって該摩擦板と該制動底板との間に所定の圧力を生じさせるようにされ、リミット・ピンの一端部は一方の側の駆動アームにおける制動底板寄りの支持腕にあるリミット孔に収納されて、リミット・ピンとリミット孔の内壁の間に所定の隙間が設定されるようにする、請求項1記載のシュー・ドラム式ブレーキ。
JP2002539702A 2000-09-29 2001-09-28 多自由度連動シューを有するシュー・ドラム式ブレーキ Expired - Fee Related JP4001816B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN00124983A CN1284615A (zh) 2000-09-29 2000-09-29 具有多自由度联动蹄的蹄-鼓式制动器
PCT/CN2001/001461 WO2002036980A1 (fr) 2000-09-29 2001-09-28 Frein a tambour presentant une garniture a multiples degres de liberte

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004512485A JP2004512485A (ja) 2004-04-22
JP2004512485A5 true JP2004512485A5 (ja) 2005-08-04
JP4001816B2 JP4001816B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=4590786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002539702A Expired - Fee Related JP4001816B2 (ja) 2000-09-29 2001-09-28 多自由度連動シューを有するシュー・ドラム式ブレーキ

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP1321690A4 (ja)
JP (1) JP4001816B2 (ja)
KR (1) KR100552392B1 (ja)
CN (2) CN1284615A (ja)
AU (1) AU2002223413A1 (ja)
BR (1) BR0107278A (ja)
RU (1) RU2279578C2 (ja)
WO (1) WO2002036980A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7077249B2 (en) * 2000-09-29 2006-07-18 Tsinghua University Drum brakes with interconnected multi-degrees-of-freedom shoes
KR200451823Y1 (ko) * 2009-05-09 2011-01-13 박정주 거품기
DE102009029090A1 (de) * 2009-09-02 2011-03-31 Robert Bosch Gmbh Notbremssystem für Werkzeugmaschinen
CN105020300A (zh) * 2015-06-18 2015-11-04 盐城市诚良高尔夫电动车配件有限公司 一种毂式制动器
CN107339341A (zh) * 2016-05-03 2017-11-10 任天伟 鼓式制动器总成平衡优化方法及使用该方法的鼓式制动器
CN108506373A (zh) * 2018-03-13 2018-09-07 浙江零跑科技有限公司 一种集成型轮毂电机式制动器

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB671120A (en) * 1949-04-27 1952-04-30 Heinrich Hense Improvements in or relating to internal expanding brakes
US3894620A (en) * 1974-03-26 1975-07-15 David N Goldberg Articulated friction unit assembly for brake or clutch use
DE2744442A1 (de) * 1977-10-03 1979-04-12 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Trommelbremse, insbesondere fuer land- und/oder bauwirtschaftlich nutzbare kraftfahrzeuge mit einer doppelbremstrommel
GB2015098B (en) * 1978-02-22 1982-04-28 Girling Ltd Drum brakes for vehicles
DE8514496U1 (de) * 1985-05-15 1986-09-11 Lucas Industries P.L.C., Birmingham, West Midlands Trommelbremse mit drei Bremsbacken
JP3974963B2 (ja) * 1996-11-19 2007-09-12 本田技研工業株式会社 車両用ドラムブレーキ
JPH1182567A (ja) * 1997-09-03 1999-03-26 Akebono Brake Ind Co Ltd デュオサーボ式ドラムブレーキ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2673606T3 (es) Dispositivo de sensor y freno de disco con un dispositivo de sensor
EP0416760A1 (en) Brake assembly
US8573370B2 (en) Disk brake device
JP2004506163A (ja) 回転レバーを有するクランプシステムを備えたディスクブレーキ
JP2008537071A (ja) 車輪ブレーキ
EP2017492A1 (en) Disk brake apparatus
CN100445590C (zh) 盘式制动装置
JP2009097512A (ja) アキシャルピストン機械
JP2004512485A5 (ja)
US4981200A (en) Brake having anchor bearing on immovable spider
ES2387695T3 (es) Bobina de trenzado para una máquina trenzadora
WO2014189089A1 (ja) ディスクブレーキ装置
JP5076089B2 (ja) クラッチを操作するための装置
RU2569340C2 (ru) Тормозная колодка барабанного тормоза, комплект тормозных колодок и барабанный тормоз
JP2005512000A (ja) 固定されたナットをもつスクリュウアクチュエータ
JP2010131394A (ja) 荷重懸架スタンドおよび顕微鏡検査システム
JP4487014B1 (ja) 雲台装置
EP3916261B1 (en) Brake device and gap adjusting mechanism for brake device
JP4531691B2 (ja) ブレーキライニング
JP4001816B2 (ja) 多自由度連動シューを有するシュー・ドラム式ブレーキ
CN210799814U (zh) 离合器控制机构及车辆
JP4648304B2 (ja) 両方向駆動装置
JP2008151168A (ja) ディスクブレーキ装置
JPS59222627A (ja) ドラムブレ−キ・クラツチ用倍力機構
EP3916262B1 (en) Brake device