JP2004305716A - 電子レンジ調理用システム容器 - Google Patents

電子レンジ調理用システム容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004305716A
JP2004305716A JP2004000509A JP2004000509A JP2004305716A JP 2004305716 A JP2004305716 A JP 2004305716A JP 2004000509 A JP2004000509 A JP 2004000509A JP 2004000509 A JP2004000509 A JP 2004000509A JP 2004305716 A JP2004305716 A JP 2004305716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
cap
container
fitting portion
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004000509A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3962377B2 (ja
Inventor
Yoshio Oyama
義夫 大山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IROHA KK
JOHN OONO
Original Assignee
IROHA KK
JOHN OONO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IROHA KK, JOHN OONO filed Critical IROHA KK
Priority to JP2004000509A priority Critical patent/JP3962377B2/ja
Priority to KR1020040009586A priority patent/KR100645981B1/ko
Priority to US10/806,200 priority patent/US7090090B2/en
Priority to SI200430003T priority patent/SI1464262T1/sl
Priority to DE602004000038T priority patent/DE602004000038T2/de
Priority to PL04251655T priority patent/PL1464262T3/pl
Priority to AT04251655T priority patent/ATE300222T1/de
Priority to DK04251655T priority patent/DK1464262T3/da
Priority to PT04251655T priority patent/PT1464262E/pt
Priority to EP04251655A priority patent/EP1464262B1/en
Priority to ES04251655T priority patent/ES2246053T3/es
Priority to CA002461767A priority patent/CA2461767C/en
Priority to TW093107907A priority patent/TWI232092B/zh
Priority to CNB2004100297635A priority patent/CN1234583C/zh
Priority to MYPI20041052A priority patent/MY136963A/en
Priority to AU2004203486A priority patent/AU2004203486B2/en
Publication of JP2004305716A publication Critical patent/JP2004305716A/ja
Priority to HK05102698A priority patent/HK1070037A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3962377B2 publication Critical patent/JP3962377B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D43/00Lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D43/02Removable lids or covers
    • B65D43/0202Removable lids or covers without integral tamper element
    • B65D43/0204Removable lids or covers without integral tamper element secured by snapping over beads or projections
    • B65D43/021Removable lids or covers without integral tamper element secured by snapping over beads or projections only on the inside, or a part turned to the inside, of the mouth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/02Selection of specific materials, e.g. heavy bottoms with copper inlay or with insulating inlay
    • A47J36/027Cooking- or baking-vessels specially adapted for use in microwave ovens; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D21/00Nestable, stackable or joinable containers; Containers of variable capacity
    • B65D21/02Containers specially shaped, or provided with fittings or attachments, to facilitate nesting, stacking, or joining together
    • B65D21/0237Rigid or semi-rigid containers provided with a recess on their external surface for accommodating a smaller container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3453Rigid containers, e.g. trays, bottles, boxes, cups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/70Pressure relief devices
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00064Shape of the outer periphery
    • B65D2543/00074Shape of the outer periphery curved
    • B65D2543/00092Shape of the outer periphery curved circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00018Overall construction of the lid
    • B65D2543/00259Materials used
    • B65D2543/00296Plastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00342Central part of the lid
    • B65D2543/00351Dome-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00481Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container
    • B65D2543/0049Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container on the inside, or a part turned to the inside of the mouth of the container
    • B65D2543/00509Cup
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00481Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container
    • B65D2543/00537Contact between the container and the lid on the inside or the outside of the container on the outside, or a part turned to the outside of the mouth of the container
    • B65D2543/00546NO contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00601Snapping means on the container
    • B65D2543/00611Profiles
    • B65D2543/0062Groove or hollow bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00601Snapping means on the container
    • B65D2543/00675Periphery concerned
    • B65D2543/00685Totality
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00712Snapping means on the lid
    • B65D2543/00722Profiles
    • B65D2543/00731Groove or hollow bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2543/00Lids or covers essentially for box-like containers
    • B65D2543/00009Details of lids or covers for rigid or semi-rigid containers
    • B65D2543/00444Contact between the container and the lid
    • B65D2543/00592Snapping means
    • B65D2543/00712Snapping means on the lid
    • B65D2543/00787Periphery concerned
    • B65D2543/00796Totality

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cookers (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

【課題】電子レンジで加熱調理する際、蒸気圧を自動的に制御して容器本体と蓋体の嵌合が蒸気圧により外れたりせず、しかも、煮汁を一切容器外部に漏らすことがない電子レンジ用の食品調理容器を提供すること。
【解決手段】容器本体1、蓋体2、及びキャップ3からなる電子レンジ調理用システム容器10において、容器本体1は上部に本体嵌合部9を具え、蓋体2は下部に蓋体下部嵌合部13、上部に蓋体凹部7を具え、蓋体凹部7は、中心に蓋体開口部8、側面に蓋体上部嵌合部11及び蓋体蒸気排出溝18を具え、キャップ3は側面にキャップ嵌合部12を具え、本体嵌合部9と蓋体下部嵌合部13、蓋体上部嵌合部11とキャップ嵌合部12がそれぞれ嵌合して一体化され、蓋体開口部8及び蓋体蒸気排出溝18により、及び/又は本体嵌合部9と蓋体下部嵌合部13の間から容器10内の空気及び蒸気が排出され、煮汁も容器外部に漏れない。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子レンジ調理用システム容器に関し、特に、容器の蓋体に加熱膨張蒸気の自動コントロール排出機能システムを具えた食品容器に関する。
従来、電子レンジは、専ら、飲食品を簡便に温める便利な道具として存在してきた。電子レンジで、食品(生鮮食品から加工食品まで含む。)を収納したまま加熱調理するための容器として、耐熱性プラスチックシート製の密封型蓋付き容器が用いられている。この密封型蓋付き容器は、飲食品を収納したまま、簡便に電子レンジで加熱・調理できるので、広く普及している。
このような密閉型蓋付き容器で、摂氏120度前後の熱に耐えることができ、加熱時に発生する膨張蒸気を容器の外に逃がす目的で、蓋の頂部や縁部に穴を開けたり、蓋の一部をカットしたり、又、容器本体と蓋体との嵌合部に凹状の溝を作り、蓋をした状態でもその嵌合部から膨張蒸気を容器の外に出すことができるように工夫した容器がある(例えば、特許文献1参照。)。
特許第3009863号公報
しかし、これら従来の電子レンジ用食品容器は、本格的に調理を行うと、容器本体と蓋体の嵌合が蒸気圧により外れたり、嵌合部に設けられた凹型の溝部から煮汁が容器の外部に飛び散り電子レンジ内部を汚すとともに、調理用の煮汁が少なくなって、結局、調理が成り立たなくなるという問題がある。
これは、従来技術の容器が、専ら、食品を温めることを目的として構造仕様化されているためで、生鮮材料からの調理過程に必要とされる容器に水又は煮汁を一杯に入れた状態では煮炊きができる構造的仕様になっていないからである。また、蒸気圧を逃すために、容器表面の一部に小さな開口部等を設けることが考えられるが、そうすると、今度は、塵や埃が容器内に混入してしまうという問題がある。
本発明は、上記問題に鑑み、生鮮食品を従来の鍋(圧力鍋も含む。)や釜、ガスコンロや電気コンロ等の調理器具を用いて本格的に調理をするように、人の手を借りて調理を行う、すなわち、鍋に入れてある食材と煮汁(水及び湯も含む。)を燃焼熱の熱伝導により加熱した結果、煮汁が沸点に達したとき、当初強火で加熱していた物から中火又は弱火又は鍋蓋の開口面積等を巧みに調整して、鍋内で沸騰し飛び跳ねている煮汁を吹き溢れないように微調整を繰返しながら調理を行うと同等の結果を、電子レンジ利用において得ることが可能なように形成されたプラスチックシート製の容器において、生鮮食品から加工食品までを密封して保存や搬送が出来、加熱調理した際は、蒸気圧を自動的に制御したり、煮汁を一切容器外部に漏らすことがないようにした電子レンジ用の食品調理容器を提供することを目的とする。
本発明は、第1に、容器本体、蓋体、及びキャップからなる電子レンジ調理用システム容器であって、前記容器本体は、上部に本体嵌合部を具え、前記蓋体は、下部に蓋体下部嵌合部、上部に蓋体凹部を具え、前記蓋体凹部は、中心に蓋体開口部、側面に蓋体上部嵌合部及び蓋体蒸気排出溝を具え、前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部、前記蓋体上部嵌合部と前記キャップがそれぞれ嵌合一体化され、前記蓋体開口部及び前記蓋体蒸気排出溝により、及び/又は前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部の間から容器内の空気及び蒸気の排出が行われるようにした電子レンジ調理用システム容器、及び、第2に、
容器本体、蓋体、及びキャップからなる電子レンジ調理用システム容器であって、前記容器本体は、上部に本体嵌合部を具え、前記蓋体は、下部に蓋体下部嵌合部、上部に蓋体凹部を具え、前記蓋体凹部は、中心に蓋体開口部、側面に蓋体上部嵌合部を具え、前記キャップは、側面にキャップ嵌合部及びキャップ蒸気排出溝を具え、前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部、前記蓋体上部嵌合部と前記キャップ嵌合部がそれぞれ嵌合一体化され、前記蓋体開口部及び前記キャップ蒸気排出溝により、及び/又は前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部の間から容器内の空気及び蒸気の排出が行われる電子レンジ調理用システム容器によって、前記の課題を解決した。
本発明の電子レンジ調理用システム容器によれば、蒸気圧が高まると、キャップ及び/又は蓋体が自動的に上方に押上げられ、蓋体開口部及び蒸気排出溝により、及び/又は本体嵌合部と蓋体下部嵌合部の間から、容器内に発生する水蒸気が自動的に排出されるので、容器本体と蓋体の嵌合が蒸気圧により外れたり、煮汁が容器の外部に飛び散り電子レンジ内部を汚したりすることがない。
また、調理加熱後キャップが自動減圧システムにより調理前と同じ嵌着状態に戻り、調理前と同様に、容器本体と蓋体、蓋体とキャップが、嵌合部により安定的に嵌着されるので、食品の汁や液を漏らしたり、埃や塵が容器内部に混入することがない。
さらに、本発明の第2のシステム容器によれば、形状が比較的単純であることから、金型で成形する際にプラスチックの離れがよく、簡便に製造することができる。
本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器実施形態を図1及び図2に基づいて説明する。
図1は本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器の分解斜視図、図2は図1に対応する断面図である。
図中、符号1は容器本体、2は蓋体、3はキャップである。
本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器10は、容器本体1、蓋体2、及びキャップ3からなり、容器本体1は上部に本体嵌合部9を具え、蓋体2は下部に蓋体下部嵌合部13、上部に蓋体凹部7を具え、キャップ3は側面にキャップ嵌合部12を具え、本体嵌合部9と蓋体下部嵌合部13、蓋体凹部7とキャップ嵌合部12が嵌合一体化され、蓋体凹部7は、中心に蓋体開口部8、側面に蓋体蒸気排出溝18を具えている。
また、蓋体2の頂点中心部における階段型逆円錐形状の蓋体凹部7とキャップ3が嵌合し、蓋体底部の蓋体下部嵌合部13と容器本体1上部の本体嵌合部9が嵌合する、内嵌合型に形成され、液体を外に漏らさない構造になっている。
蓋体2の高さは、容器本体1の高さと同等又はそれ以上あって、キャップ3の底面23が上方向の凸状をなすことが望ましい。
このとき、蓋体凹部7にキャップ3を嵌着した状態で、容器10全体をマイクロ波によって加熱すると、容器10内の食品及び煮汁が加熱沸騰して蒸気が発生し、蒸気圧が高まる。キャップ3は、蒸気圧に比例する比率で、自動的に上方に押上げられ、水蒸気は蓋体頂部21とキャップフランジ16の間隙を通って容器10外に排出される。加熱が終了すると、容器10内部の温度が下がり容器10の内圧が急激に低下するので、一旦押上げられたキャップ3が自動的に蓋体2に嵌着し、再びキャップフランジ16が蓋体頂部21に密着して容器10内部を密封する。
容器本体1、蓋体2、及びキャップ3は、例えば、延伸ポリスチレン(OPS)、耐熱延伸ポリスチレン(耐熱OPS)、又はポリプロピレン等の耐熱性の良好なプラスチックシートを用い、圧空成形や真空成形等のサーモフォーミング法により成形することができる。
容器本体1は、本体底部4の周囲から上方に開拡しつつ適宜の高さで本体周壁5が立ち上がるように本体開口部6を形成し、本体周壁5の上部内側に本体段部9a、本体壁部9b及び本体環状突部9cを形成することにより、蓋体下部嵌合部13が嵌合可能な本体嵌合部9が設けてあり、この本体嵌合部9上の周縁は、適宜な幅で平坦に又はやや湾曲させて外方に張出した本体フランジ14を介してやや下向きに外折れした本体折れ縁17とし、蓋体2の蓋体下部嵌合部13と嵌合する本体段部9aは縁部が密着するように平坦な面に形成されている。
蓋体2は、ほぼ円形の蓋体頂部21より蓋体周壁19を下方開拡しつつ延伸させ、その周縁に容器本体1の本体段部9a及び本体環状突部9cに嵌合し得るように上向きに折返した蓋体下部係合部13c、蓋体下部環状凹部13b、さらに水平に延びる蓋体下部段部13a、蓋体フランジ15とを一体に連ね、容器本体1の本体嵌合部9内に圧嵌可能な形状に形成されている。
本体環状突部9cは、蓋体2の周縁部下面が密着し得る適宜な幅を有して本体周壁5の内側全周に亘って設けた本体段部9aから、本体壁部9bを経て内側に突出する環状突部としてあり、その上端部を蓋体2の縁部外径よりもやや小さい開口径として本体フランジ14に連なってなり、上端部を越えて本体環状突部9c内に嵌め入れた蓋体2を本体段部9a上で支持できるように形成されており、容器本体1と蓋体2の嵌合部から蒸気や沸騰した煮汁が飛び出ないようになっている。
蓋体2及びキャップ3は、図3に示すように、加熱によって容器10内で発生する蒸気による水蒸気を自動的に制御できるように形成される。蓋体2の頂点中心部に形成した階段型逆円錐形状部の、蓋体開口部支持面24から頂部までの壁面に沿って、凹型の蓋体蒸気排出溝18が、蓋体上部段部11a1から蓋体上部壁部11b1、蓋体上部環状突部11c、蓋体上部段部11a2、蓋体上部壁部11b2、蓋体上部段部11a3、蓋体上部壁部11b3を経て、蓋体頂部21との間に、適宜な幅で設けられている。これらの蓋体上部段部11a1,11a2,11a3、蓋体上部壁部11b1,11b2,11b3、蓋体上部環状突部11c、及び蓋体頂部21が、キャップ折返し縁部22、キャップ係合部12c、キャップ壁部12b、キャップ段部12a、キャップフランジ16に密着して嵌合することによって、蓋体2とキャップ3が嵌着する。
上記構造により、容器10を加熱したときに発生する水蒸気は、量が比較的小さい場合は、図4(b)に示すように、蓋体2とキャップ3が嵌着した状態において、凹型の蓋体蒸気排出溝18を通り上昇して、キャップフランジ16と蓋体頂部21の間を通り外部に放出される。
しかし、容器10の食品内容物によって水蒸気の発生量やこれに伴う膨張比がそれぞれ異なるため、急激に膨張しエネルギーをキャップ3の構造のみで100%の圧力を受けるのではなく、図4(c)に示すように、蓋体2と容器本体1との嵌合部において、蓋体下部係合部13cより本体壁部9bを数ミリ単位で大きく寸法差を設けることにより、蓋体2が上下方向に相対移動して、蓋体2全体でこの瞬間的水蒸気を一時的に受けて、キャップ3にかかるエネルギー量を緩和することができる。
同様に、水蒸気の量が比較的多い場合は、図4、図5に示すように、キャップ3と蓋体上部嵌合部11において、キャップ係合部12cより蓋体上部壁部11b1を数ミリ単位で大きく設定することにより、キャップ3が上方に移動し、蓋体開口部8を通過した水蒸気が、キャップ底面23に当たりキャップ3を全体的に押上げ、蓋体上部環状突部11cでキャップ係合部12cが構造的に停止するまで数ミリ単位で上方に相対移動し、キャップフランジ16と蓋体頂部21が密着状態から開放状態になり、水蒸気が容器外部に放出される。
また、このときの蓋体蒸気排出溝18は蓋体2の蓋体凹部7の内側面に等間隔で複数配置することが好ましい。また、蓋体上部壁部11bを設けずに、蓋体上部段部11aだけで形成することもできるが、蓋体上部嵌合部11で嵌着したときに、容器10内が確実に密封されるようにするため、蓋体上部壁部11bを適宜な幅で設けることがより好ましい。なお、容器本体1における本体嵌合部9も、蓋体上部嵌合部11と同様の構成であり、容器本体段部9a、容器本体壁部9b、容器本体環状突部9c、及び本体フランジ14が、蓋体折返し縁部20、蓋体下部係合部13c、蓋体下部壁部13b、蓋体下部段部13a、蓋体フランジ15に密着して嵌合することによって、蓋体2とキャップ3が嵌着する。
次に、本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の実施形態を図6乃至図10に基づいて説明する。なお、本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器と同一の構成については同一の符号を使用し、説明は省略する。
図6は本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の分解斜視図、図7は図6に対応する断面図である。
本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器101は、容器本体1、蓋体2、及びキャップ3からなり、容器本体1は上部に本体嵌合部9を具え、蓋体2は下部に蓋体下部嵌合部13、上部に蓋体凹部7を具え、キャップ3は側面にキャップ嵌合部12及びキャップ蒸気排出溝25を具え、本体嵌合部9と蓋体下部嵌合部13、蓋体凹部7とキャップ嵌合部12が嵌合一体化され、蓋体凹部7は中心に蓋体開口部8を具えている。
上記のように、本発明の第1のシステム容器では、蓋体上部の蓋体凹部に蒸気排出溝が設けられているのに対し、本発明の第2のシステム容器では、キャップ側面に蒸気排出溝が設けられる。
この本発明の第2のシステム容器は、本発明の第1の容器と同等の優れた蒸気排出機能を有するのみならず、本発明の第2の容器は、本発明の第1の容器と比較して、形状が比較的単純であることから、金型で成形する際にプラスチックの離れがよく、簡便に製造することができるというさらなる利点を有する。
蓋体2及びキャップ3は、図8に示すように、加熱によって容器101内で発生する蒸気による水蒸気を自動的に制御できるように形成される。キャップ3の側面には、キャップ嵌合部12及びキャップ蒸気排出溝25が交互に適宜な幅で設けられている。
上記構造により、容器101を加熱したときに発生する水蒸気は、量が比較的小さい場合は、図9(b)に示すように、蓋体2とキャップ3が嵌着した状態において、凹型のキャップ蒸気排出溝25を通り上昇して、キャップフランジ16と蓋体頂部21の間を通り外部に放出される。
しかし、容器101の食品内容物によって水蒸気の発生量やこれに伴う膨張比がそれぞれ異なるため、急激に膨張しエネルギーをキャップ3の構造のみで100%の圧力を受けるのではなく、図9(c)に示すように、蓋体2と容器本体1との嵌合部において、蓋体下部係合部13cより本体壁部9bを数ミリ単位で大きく寸法差を設けることにより、蓋体2が上下方向に相対移動して、蓋体2全体でこの瞬間的水蒸気を一時的に受けて、キャップ3にかかるエネルギー量を緩和することができる。
同様に、水蒸気の量が比較的多い場合は、図9、図10に示すように、キャップ3と蓋体上部嵌合部11において、キャップ係合部12cより蓋体上部壁部11b1を数ミリ単位で大きく設定することにより、キャップ3が上方に移動し、蓋体開口部8を通過した水蒸気が、キャップ底面23に当たりキャップ3を全体的に押上げ、蓋体上部環状突部11cでキャップ係合部12cが構造的に停止するまで数ミリ単位で上方に相対移動し、キャップフランジ16と蓋体頂部21が密着状態から開放状態になり、水蒸気が容器外部に放出される。
また、このときのキャップ蒸気排出溝25はキャップ3の外側面に等間隔で複数配置することが好ましい。
次に、本発明の容器内の蒸気の流れ及び煮汁の動きを図11乃至図14に基づいて説明する。なお、図11乃至図14には、本発明の第1のシステム容器が図示されているが、本発明の第2のシステム容器の場合も同様である。
図11は、水蒸気圧が比較的小さいときの、容器10内部から容器10外部に放出される水蒸気(水蒸気圧)の通る方向を示した。
図12は、水蒸気圧が比較的大きいときの、容器10内部から容器10外部に放出される水蒸気(水蒸気圧)の通る方向をそれぞれ示した。
図13は、容器10内にある食品を加熱したとき、食品又は煮汁等が沸点に達す直前の食品又は煮汁等の飛び跳ねる様子を示した。
また、図14は、容器10内にある食品を加熱して、食品又は煮汁等が沸点に達しなお加熱し続けたときに起きる、食品又は煮汁等の飛び跳ねる状態を示した。
上記において、図14に示したとおり、容器10が加熱されると、密封された容器10の中の蒸気圧は上昇し、通常の鍋等による調理時より飛び跳ね率と量が高くなる。これに対しては、蓋体2の高さhを、容器本体1の高さと同等又はそれ以上にすることが望ましい。このようにすることで、飛び跳ねた煮汁がキャップ底面23に当たったときの温度が、食品や煮汁面の温度より、摂氏4度〜5度近く低い状態になり、冷却されて下に落下するので、熱い煮汁等が容器10外に一滴たりとも飛出すことがなくなる。
このように形成された本発明の電子レンジ調理用システム容器10は、煮汁が多量の料理の調理・加熱だけでなく、生の生鮮食品と加工レトルト食品を同時に調理することもできる。また、容器10の取扱い中、容器本体1と蓋体2、蓋体2とキャップ3は、不用意に嵌合が外れたりすることなく、安定的に嵌着するので、容器10内の食品の汁や液を漏らしたり、埃や塵が容器10内部に混入することを防ぐことができる。
このシステム容器10に食品を入れ電子レンジで加熱すると、食品及び汁が加熱され水蒸気となり、徐々に容器10の蒸気圧を高めるが、図4,図5に示されているように、キャップ3を押上げて、水蒸気を外部に効果的に排出することができるので、容器本体1と蓋体2の嵌合が蒸気圧により外れたり、煮汁が容器10の外部に飛び散り電子レンジ内部を汚すことを防ぐことができる。
加熱終了後、容器10の内圧が低下するのに連動して、キャップ3も、蓋体2に自動的に落下して再び容器10全体が密封する。また、加熱後において食するときは、容器本体1からキャップ3付き蓋体2を取外して、調理された食品を賞味することができる。
以上のように、本発明の電子レンジ調理用システム容器によれば、蒸気圧が高まると、キャップ及び/又は蓋体が自動的に上方に押上げられ、容器内に発生する水蒸気が自動的に排出されるので、容器本体と蓋体の嵌合が蒸気圧により外れたり、煮汁が容器の外部に飛散って電子レンジ内部を汚すことを防ぐことができる。
また、調理加熱後キャップが自動減圧システムにより調理前と同じ嵌着状態に戻り、調理前と同様に、容器本体と蓋体、蓋体とキャップが、嵌合部により安定的に嵌着されるので、食品の汁を漏らしたり、埃や塵が容器内部に混入することを防ぐことができるという顕著な効果を奏する。
さらに、本発明の第2のシステム容器によれば、形状が比較的単純であることから、金型で成形する際にプラスチックの離れがよく、簡便に製造することができる。
本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器の分解斜視図。 本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器の3要素を分離して示した断面図。 (a)は本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器の嵌合状態の断面図、(b)及び(c)は要部拡大断面図。 (a)は本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器におけるキャップの上昇状態の拡大断面図、(b)はキャップの下降状態の拡大断面図、(c)は蓋体の上昇状態の拡大断面図、(d)は蓋体の下降状態の拡大断面図。 (a)は本発明の第1の電子レンジ調理用システム容器におけるキャップの上昇状態を蓋体蒸気排出溝の位置で示す拡大断面図、(b)はキャップの下降状態を蓋体蒸気排出溝の位置で示す拡大断面図。 本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の分解斜視図。 本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の3要素を分離して示した断面図。 (a)は本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の嵌合状態の断面図、(b)及び(c)は要部拡大断面図。 (a)は本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器におけるキャップの上昇状態の拡大断面図、(b)はキャップの下降状態の拡大断面図、(c)は蓋体の上昇状態の拡大断面図、(d)は蓋体の下降状態の拡大断面図本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器の分解斜視図。 (a)は本発明の第2の電子レンジ調理用システム容器におけるキャップの上昇状態をキャップ蒸気排出溝の位置で示す拡大断面図、(b)はキャップの下降状態をキャップ蒸気排出溝の位置で示す拡大断面図。 蒸気圧が比較的小さい場合の蒸気の流れの説明図。 蒸気圧が比較的大きい場合の蒸気の流れの説明図。 煮汁沸点前の、煮汁の動きと蒸気の流れの説明図。 煮汁沸点後の、煮汁の動きと蒸気の流れの説明図。
符号の説明
1:容器本体
2:蓋体
3:キャップ
7:蓋体凹部
8:蓋体開口部
9:本体嵌合部
10、101:電子レンジ調理用システム容器
11:蓋体上部嵌合部
12:キャップ嵌合部
13:蓋体下部嵌合部
18:蓋体蒸気排出溝
23:キャップ底面
25:キャップ蒸気排出溝

Claims (9)

  1. 容器本体、蓋体、及びキャップからなる電子レンジ調理用システム容器であって、
    前記容器本体は、上部に本体嵌合部を具え、
    前記蓋体は、下部に蓋体下部嵌合部、上部に蓋体凹部を具え、
    前記蓋体凹部は、中心に蓋体開口部、側面に蓋体上部嵌合部及び蓋体蒸気排出溝を具え、
    前記キャップは、側面にキャップ嵌合部を具え、
    前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部、前記蓋体上部嵌合部と前記キャップ嵌合部がそれぞれ嵌合一体化され、
    前記蓋体開口部及び前記蓋体蒸気排出溝により、及び/又は前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部の間から容器内の空気及び蒸気の排出が行われることを特徴とする、
    電子レンジ調理用システム容器。
  2. 前記蓋体蒸気排出溝が階段状をなす、請求項1の電子レンジ調理用システム容器。
  3. 容器本体、蓋体、及びキャップからなる電子レンジ調理用システム容器であって、
    前記容器本体は、上部に本体嵌合部を具え、
    前記蓋体は、下部に蓋体下部嵌合部、上部に蓋体凹部を具え、
    前記蓋体凹部は、中心に蓋体開口部、側面に蓋体上部嵌合部を具え、
    前記キャップは、側面にキャップ嵌合部及びキャップ蒸気排出溝を具え、
    前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部、前記蓋体上部嵌合部と前記キャップ嵌合部がそれぞれ嵌合一体化され、
    前記蓋体開口部及び前記キャップ蒸気排出溝により、及び/又は前記本体嵌合部と前記蓋体下部嵌合部の間から容器内の空気及び蒸気の排出が行われることを特徴とする、
    電子レンジ調理用システム容器。
  4. 前記本体嵌合部が本体段部、本体壁部、及び本体環状突部からなり、蓋体下部嵌合部が蓋体底部、蓋体壁部、及び蓋体環状係合部からなる、請求項1から3のいずれかの電子レンジ調理用システム容器。
  5. 前記本体壁部と蓋体下部係合部の上下方向寸法が異なり前記蓋体の上下方向相対移動が可能である、請求項4の電子レンジ調理用システム容器。
  6. 前記蓋体凹部が蓋体上部段部、蓋体上部壁部、及び蓋体上部環状突部からなり、キャップ嵌合部がキャップ折り返し縁部、キャップ係合部、キャップ壁部、及びキャップ段部からなる、請求項1から3のいずれかの電子レンジ調理用システム容器。
  7. 前記蓋体上部壁部とキャップ係合部の上下方向寸法が異なり前記キャップの上下方向相対移動が可能である、請求項6の電子レンジ調理用システム容器。
  8. 前記蓋体の高さが前記容器本体の高さと同等以上である、請求項1から7のいずれかの電子レンジ調理用システム容器。
  9. 前記キャップの底面が上方向に凸状をなす、請求項1から8のいずれかの電子レンジ調理用システム容器。

JP2004000509A 2003-03-24 2004-01-05 電子レンジ調理用システム容器 Expired - Lifetime JP3962377B2 (ja)

Priority Applications (17)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004000509A JP3962377B2 (ja) 2003-03-24 2004-01-05 電子レンジ調理用システム容器
KR1020040009586A KR100645981B1 (ko) 2003-03-24 2004-02-13 전자렌지 조리용 시스템용기
US10/806,200 US7090090B2 (en) 2003-03-24 2004-03-22 Container for microwave oven cooking
EP04251655A EP1464262B1 (en) 2003-03-24 2004-03-23 Container for microwave oven cooking
PL04251655T PL1464262T3 (pl) 2003-03-24 2004-03-23 Naczynie do gotowania w kuchence mikrofalowej
AT04251655T ATE300222T1 (de) 2003-03-24 2004-03-23 Behälter für mikrowellenofen
DK04251655T DK1464262T3 (da) 2003-03-24 2004-03-23 Beholder til mikrobölgeovnstilberedning
PT04251655T PT1464262E (pt) 2003-03-24 2004-03-23 Recipiente para cozinhjar num forno de microondas
SI200430003T SI1464262T1 (sl) 2003-03-24 2004-03-23 Posoda za pripravo hrane v mikrovalovni pecici
ES04251655T ES2246053T3 (es) 2003-03-24 2004-03-23 Envase para coccion en horno de microondas.
DE602004000038T DE602004000038T2 (de) 2003-03-24 2004-03-23 Behälter für Mikrowellenofen
CA002461767A CA2461767C (en) 2003-03-24 2004-03-24 Container for microwave oven cooking
TW093107907A TWI232092B (en) 2003-03-24 2004-03-24 Container for microwave cooking
CNB2004100297635A CN1234583C (zh) 2003-03-24 2004-03-24 用于微波炉蒸煮的容器
MYPI20041052A MY136963A (en) 2003-03-24 2004-03-24 Container for microwave oven cooking
AU2004203486A AU2004203486B2 (en) 2004-01-05 2004-07-29 Container for microwave oven cooking
HK05102698A HK1070037A1 (en) 2003-03-24 2005-03-31 Container for microwave oven cooking

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003080257 2003-03-24
JP2004000509A JP3962377B2 (ja) 2003-03-24 2004-01-05 電子レンジ調理用システム容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004305716A true JP2004305716A (ja) 2004-11-04
JP3962377B2 JP3962377B2 (ja) 2007-08-22

Family

ID=32852738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004000509A Expired - Lifetime JP3962377B2 (ja) 2003-03-24 2004-01-05 電子レンジ調理用システム容器

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7090090B2 (ja)
EP (1) EP1464262B1 (ja)
JP (1) JP3962377B2 (ja)
KR (1) KR100645981B1 (ja)
CN (1) CN1234583C (ja)
AT (1) ATE300222T1 (ja)
CA (1) CA2461767C (ja)
DE (1) DE602004000038T2 (ja)
DK (1) DK1464262T3 (ja)
ES (1) ES2246053T3 (ja)
HK (1) HK1070037A1 (ja)
MY (1) MY136963A (ja)
PL (1) PL1464262T3 (ja)
PT (1) PT1464262E (ja)
TW (1) TWI232092B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007043154A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 News Chef, Inc. パスタの電子レンジ調理用システム容器
JP2009034410A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 News Chef株式会社 押潰し可能な電子レンジ調理用容器
JP2009078103A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009078102A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009082325A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009179395A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 News Chef株式会社 電子レンジ調理用容器
JP2009285103A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Hasegawa Kasei Kogyo Kk 加熱用容器
JP4761318B2 (ja) * 2004-06-28 2011-08-31 デヴェルパック エス.アール.エル. 「内部蒸気向け排気装置付き既製料理皿用使い捨て包装」
JP2013255576A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Nisshin Foods Kk 食品用容器
JP2017165422A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社エフピコ 包装用容器

Families Citing this family (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7357272B2 (en) * 2004-06-30 2008-04-15 The Glad Products Company Ventable container assembly
FR2877545B1 (fr) * 2004-11-10 2007-01-12 Seb Sa Gaufrier permettant un meilleur remplissage du sous-ensemble superieur de cuisson
US7030346B1 (en) * 2005-04-28 2006-04-18 Wen Miao Moisture adding microwave lid apparatus
US20070000922A1 (en) * 2005-06-30 2007-01-04 Pwp Industries Insertable compartmentalized packaging container
US20070065545A1 (en) * 2005-09-20 2007-03-22 Terry Vovan Multi-topping tray container system
US8302528B2 (en) 2005-10-20 2012-11-06 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking method and apparatus
US8850964B2 (en) 2005-10-20 2014-10-07 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking method and apparatus
US9211030B2 (en) 2005-10-20 2015-12-15 Conagra Foods Rdm, Inc. Steam cooking apparatus
US9132951B2 (en) 2005-11-23 2015-09-15 Conagra Foods Rdm, Inc. Food tray
CA2527770C (en) 2005-11-21 2014-07-22 Steven M. Parsons Food tray
USD635816S1 (en) 2006-06-09 2011-04-12 Conagra Foods Rdm, Inc. Container basket
US7617948B2 (en) * 2006-10-17 2009-11-17 Meyer Intellectual Properties Limited Cookware with multiple component lid
US7614522B2 (en) * 2006-11-07 2009-11-10 L&F Plastics Co., Ltd. Container structure
WO2008100271A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Mcmahan Enterprises, Llc Device for microwave heating of a food product
WO2008109448A2 (en) * 2007-03-02 2008-09-12 Conagra Foods Rdm, Inc. Multi-component packaging system
FR2916618B1 (fr) 2007-06-01 2009-07-31 Georges Pralus Couvercle amovible pour la cuisson ou le rechauffage d'aliments dans un four a micro-ondes.
US8613249B2 (en) 2007-08-03 2013-12-24 Conagra Foods Rdm, Inc. Cooking apparatus and food product
ITTO20070662A1 (it) * 2007-09-21 2009-03-22 Soremartec Sa Contenitore per sorprese accoppiabile ad un prodotto alimentare del tipo lecca-lecca
US20090090712A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Terry Vovan Dip packaging system
US7900793B2 (en) * 2008-02-19 2011-03-08 Pactiv Corporation Multi-piece compartmented container with venting
US8469219B1 (en) * 2008-06-24 2013-06-25 Robert J. Henry Steam ventilation system
FR2940250B1 (fr) * 2008-12-18 2011-01-28 Karim Karkour Barquette jetable sous forme de tajine destinee a l'industrie agroalimentaire et au commerce de detail afin de mettre en vente des recettes du maghreb, preparees a la maniere du tajine
EP2398713A1 (en) * 2009-02-20 2011-12-28 Crown Packaging Technology, Inc. Metal end panel with hole
JP4481367B1 (ja) * 2009-08-11 2010-06-16 Global Chef株式会社 電子レンジ調理用容器
US8492691B1 (en) 2009-09-16 2013-07-23 Sonia Corella Hernandez Portable container for steaming food in the microwave
KR200456214Y1 (ko) 2010-01-29 2011-10-20 유길환 조리용기
US20120024859A1 (en) * 2010-07-30 2012-02-02 Francesco Longoni Container
USD639186S1 (en) 2010-09-08 2011-06-07 Conagra Foods Rdm, Inc. Container with sleeve
USD638701S1 (en) 2010-09-08 2011-05-31 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
USD639656S1 (en) 2010-09-08 2011-06-14 Con Agra Foods RDM, Inc. Container lid
KR101233211B1 (ko) * 2011-01-10 2013-02-15 엘지전자 주식회사 조리기기
KR101233212B1 (ko) * 2011-01-10 2013-02-15 엘지전자 주식회사 조리기기
KR101321129B1 (ko) * 2011-03-03 2013-10-23 오재탁 넘침 방지용 냄비 뚜껑
JP5811689B2 (ja) * 2011-08-24 2015-11-11 株式会社サタケ 包装米飯の製造方法
US8820563B2 (en) * 2011-10-27 2014-09-02 Gms Gmbh Cooking lid
US10455976B2 (en) * 2012-03-15 2019-10-29 Antonio Froza Coupling system of a removable visor for a pressure cooker
USD677517S1 (en) 2012-05-18 2013-03-12 Hy Cite Enterprises LLC Pan
USD677979S1 (en) 2012-05-18 2013-03-19 Hy Cite Enterprises LLC Pan lid
USD677518S1 (en) 2012-05-18 2013-03-12 Hy Cite Enterprises LLC Pan
USD717162S1 (en) 2012-06-12 2014-11-11 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
US9027825B2 (en) 2012-06-12 2015-05-12 Conagra Foods Rdm, Inc. Container assembly and foldable container system
USD680426S1 (en) 2012-06-12 2013-04-23 Conagra Foods Rdm, Inc. Container
CA2880201C (en) * 2012-07-27 2021-12-28 3M Innovative Properties Company Vent assembly and reservoirs including the same
WO2014132132A2 (en) * 2013-01-03 2014-09-04 Charles Viancin Overboil ring apparatus and cooking and heating system
DE102013008064B4 (de) * 2013-05-10 2015-11-26 Roman Benko Mikrowellen blitz kocher
JP6323884B2 (ja) 2013-05-24 2018-05-16 グラフィック パッケージング インターナショナル エルエルシー 食品の蒸気及びマイクロ波複合加熱用のパッケージ
KR20170013761A (ko) 2015-07-28 2017-02-07 황현태 전자레인지용 가열용기
KR20170014279A (ko) 2015-07-29 2017-02-08 황현태 전자렌지용 수증기 응결화 키트
USD854382S1 (en) * 2015-10-19 2019-07-23 Tuesday Morning Partners, Ltd. Food storage container
KR101675760B1 (ko) 2015-12-14 2016-11-14 황현태 전자레인지용 건조용기
USD856800S1 (en) * 2016-12-12 2019-08-20 Rose Plastic Ag Packaging box
CN109452852B (zh) * 2017-09-06 2021-08-20 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具
US11160415B2 (en) * 2018-05-02 2021-11-02 Dart Industries Inc. Microwave reheating container
CN111110000B (zh) * 2018-10-31 2021-06-08 浙江苏泊尔家电制造有限公司 烹饪器具和用于烹饪器具的控制方法
US11330922B2 (en) 2019-04-05 2022-05-17 Whirley Industries Inc. Plate covers
US20200315380A1 (en) * 2019-04-05 2020-10-08 Whirley Industries, Inc. Plate covers
CN112087250B (zh) 2019-06-13 2021-10-29 大唐移动通信设备有限公司 一种终端发送参数的确定方法和装置
IT201900025867A1 (it) 2019-12-31 2021-07-01 Vetreria Di Borgonovo S P A Contenitore ermetico per cibi con valvola automatica per lo scarico del vapore prodotto riscaldando il cibo, in particolare in un forno a microonde, e relativa valvola automatica di scarico del vapore
USD955805S1 (en) 2020-03-30 2022-06-28 Whirley Industries Inc. Plate cover
KR102502055B1 (ko) * 2020-06-24 2023-02-21 이지혜 조미료 용기 뚜껑 및 그 제조방법
CN114098404B (zh) * 2020-08-28 2023-05-12 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 烹饪器具、控制方法、控制装置和计算机可读存储介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038959A (en) * 1990-03-26 1991-08-13 Cafe 98 Industries Ltd. Coffee lid
US5121858A (en) * 1990-09-07 1992-06-16 Chong Wun C Pressure relief system
US5363978A (en) * 1993-07-09 1994-11-15 Dart Industries Inc. Seal with vent
US5750967A (en) * 1996-06-19 1998-05-12 Sprauer, Jr.; Joseph E. Microwavable container with steam vent valve
JP3001195B2 (ja) * 1997-04-16 2000-01-24 光金属工業株式会社 加熱調理食品の保存法とそれに用いる真空密閉保存容器
JP3009863B2 (ja) * 1997-05-19 2000-02-14 中国パール販売株式会社 電子レンジ用食品容器
JP4124287B2 (ja) * 1997-12-12 2008-07-23 大日本印刷株式会社 密封容器
US6557462B1 (en) * 2001-12-28 2003-05-06 Wang Soo Chang Combined vacuum valve and vacuum indicator
US6789690B2 (en) * 2002-04-19 2004-09-14 Tilia International, Inc. Hose direct canister lid

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4761318B2 (ja) * 2004-06-28 2011-08-31 デヴェルパック エス.アール.エル. 「内部蒸気向け排気装置付き既製料理皿用使い捨て包装」
WO2007043154A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 News Chef, Inc. パスタの電子レンジ調理用システム容器
JP2009034410A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 News Chef株式会社 押潰し可能な電子レンジ調理用容器
JP2009078103A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009078102A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009082325A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Yoshino Kogyosho Co Ltd 加熱調理用容器
JP2009179395A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 News Chef株式会社 電子レンジ調理用容器
JP2009285103A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Hasegawa Kasei Kogyo Kk 加熱用容器
JP2013255576A (ja) * 2012-06-11 2013-12-26 Nisshin Foods Kk 食品用容器
JP2017165422A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 株式会社エフピコ 包装用容器

Also Published As

Publication number Publication date
TWI232092B (en) 2005-05-11
ES2246053T3 (es) 2006-02-01
CA2461767C (en) 2007-09-18
CA2461767A1 (en) 2004-09-24
CN1535904A (zh) 2004-10-13
KR20050072032A (ko) 2005-07-08
PT1464262E (pt) 2005-10-31
MY136963A (en) 2008-12-31
DK1464262T3 (da) 2005-09-19
DE602004000038D1 (de) 2005-09-01
CN1234583C (zh) 2006-01-04
HK1070037A1 (en) 2005-06-10
TW200423896A (en) 2004-11-16
JP3962377B2 (ja) 2007-08-22
DE602004000038T2 (de) 2006-01-05
EP1464262B1 (en) 2005-07-27
KR100645981B1 (ko) 2006-11-13
ATE300222T1 (de) 2005-08-15
US7090090B2 (en) 2006-08-15
US20040188442A1 (en) 2004-09-30
EP1464262A1 (en) 2004-10-06
PL1464262T3 (pl) 2005-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3962377B2 (ja) 電子レンジ調理用システム容器
WO2007043154A1 (ja) パスタの電子レンジ調理用システム容器
JP4747373B2 (ja) 調理容器
JP7304373B2 (ja) 反転を含むマイクロ波加熱用装置及びマイクロ波加熱方法
JP3962357B2 (ja) 吹きこぼれ及び蒸気圧の制御システムを具えたマイクロウェーブ調理器
JP2008074420A (ja) 中容器付き電子レンジ調理用容器
JP2010076779A (ja) 電子レンジ調理用容器
US20070256570A1 (en) Cooking Implement
JP3448596B2 (ja) 電子レンジ調理用の容器の蓋とトレイ
JP3924575B2 (ja) 電子レンジによるゆで卵用システム容器
JP2008054943A (ja) 電子レンジ用調理容器
JP2011168311A (ja) 電子レンジ用容器
JP2006034665A (ja) パスタの電子レンジ調理用システム容器
JP2004242714A (ja) 調理容器
AU2004203486B2 (en) Container for microwave oven cooking
JP2008279141A (ja) マイクロ波加熱調理容器
JP2009000358A (ja) 電子レンジによる焼き調理用容器
CN214548803U (zh) 一种利用余热的烹饪器具
KR20060124369A (ko) 과열방지 기능이 구비된 조리용기
JP2009213614A (ja) 電子レンジによる調理用容器
KR20100128400A (ko) 전자레인지용 조리용기
JP3162448U (ja) 電子レンジによる焼き調理用容器
JP2015037954A (ja) 電子レンジ用容器
JP2021195178A (ja) 食品包装用容器
JP2012010906A (ja) 電子レンジ調理用容器及び食材を収容した電子レンジ調理用容器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050803

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20050930

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3962377

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term