JP2004200601A - オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置 - Google Patents

オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004200601A
JP2004200601A JP2002370525A JP2002370525A JP2004200601A JP 2004200601 A JP2004200601 A JP 2004200601A JP 2002370525 A JP2002370525 A JP 2002370525A JP 2002370525 A JP2002370525 A JP 2002370525A JP 2004200601 A JP2004200601 A JP 2004200601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drain
concentration
open
impurity diffusion
type impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002370525A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3753692B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Nishikawa
英敏 西川
Masahiko Sonoda
雅彦 園田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2002370525A priority Critical patent/JP3753692B2/ja
Priority to KR1020030087900A priority patent/KR101033724B1/ko
Priority to TW092134519A priority patent/TW200419806A/zh
Priority to US10/730,995 priority patent/US6953969B2/en
Priority to CNB200310120414XA priority patent/CN1280921C/zh
Publication of JP2004200601A publication Critical patent/JP2004200601A/ja
Priority to US11/135,672 priority patent/US20050218457A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3753692B2 publication Critical patent/JP3753692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic System or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/08Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions with semiconductor regions connected to an electrode carrying current to be rectified, amplified or switched and such electrode being part of a semiconductor device which comprises three or more electrodes
    • H01L29/0843Source or drain regions of field-effect devices
    • H01L29/0847Source or drain regions of field-effect devices of field-effect transistors with insulated gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66568Lateral single gate silicon transistors
    • H01L29/66659Lateral single gate silicon transistors with asymmetry in the channel direction, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7833Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's
    • H01L29/7835Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate with lightly doped drain or source extension, e.g. LDD MOSFET's; DDD MOSFET's with asymmetrical source and drain regions, e.g. lateral high-voltage MISFETs with drain offset region, extended drain MISFETs
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0814Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit
    • H03K17/08142Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the output circuit in field-effect transistor switches

Abstract

【課題】静電耐圧が高いオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETを提供する。
【解決手段】Nウェル11からなるドレイン領域内に、高濃度P型不純物拡散層12と高濃度P型不純物拡散層12を挟む二つの高濃度N型不純物拡散層13、14とを設け、高濃度P型不純物拡散層12と二つの高濃度N型不純物拡散層13、14とがドレイン電極15に接続されるオープンドレイン用Nチャネル型MOSFET。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、オープンドレイン用MOSFET(Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor)の構造及びこれを用いた半導体集積回路装置に関するものであり、特にオープンドレイン用MOSFETの耐圧の向上に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
半導体集積回路装置の出力回路として従来から図4に示すオープンドレイン方式出力回路が広く使用されている。入力端子101はオープンドレイン用Nチャネル型MOSFET(以下、「NMOS」と称す)102のゲートに接続される。NMOS102のドレインは出力端子103に接続され、そのソースはグランドに接続される。そして、出力回路の入力端子101は、例えば半導体集積回路装置内のCMOS(Complementary Metal-Oxide-Semiconductor)ロジック回路から出力される信号を入力する。
【0003】
図4のオープンドレイン方式出力回路では、入力端子101にハイレベルの信号が与えられた場合はNMOS102がオンになって出力端子103がローレベルになるが、入力端子101にローレベルの信号が与えられた場合はNMOS102がオフになるため出力端子103が電気的に浮いた状態(ハイインピーダンス)になる。なお、ドレインに寄生のダイオードDiが形成される。
【0004】
【特許文献1】
特許第3204168号公報 (第2頁)
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、不動作時(NMOS102がオフのとき)に何らかの原因により異常な静電気が出力端子103に印加されることがある。図4のオープンドレイン方式出力回路では、負の静電気は寄生ダイオードDiにより逃がされるが、正の静電気を逃がすルートがないため、NMOS102のゲート及びドレイン−ソース間の耐圧を越える静電気が出力端子103に印加されるとNMOS102のドレイン−ゲート間又はドレイン−ソース間が破壊されやすかった。
【0006】
NMOS102に用いている従来構造のNMOSの模式的断面図を図5に示す。従来構造のNMOSは、シリコン基板等のP型半導体基板1において、フィールド酸化膜(LOCOS)2aと2bとの間の素子形成領域に形成される。
【0007】
P型半導体基板1に高濃度N型不純物拡散領域(ソース領域3a、3b及びドレイン領域4)が形成される。また、フィールド酸化膜とソース領域との間に高濃度P型不純物拡散領域5a、5bが形成される。また、ソース領域とドレイン領域との間のドレイン領域4に接した一部に低濃度N型不純物拡散領域6a、6bが形成され、低濃度N型不純物拡散領域6a上にLOCOS7aが形成され、低濃度N型不純物拡散領域6b上にLOCOS7bが形成される。そして、ソース領域と低濃度N型不純物拡散領域との間のチャネル領域上にゲート絶縁膜8a、8bが形成され、ゲート絶縁膜上にポリシリコン膜等のゲート電極9a、9bが形成される。そして、ドレイン領域4にドレイン引き出し電極Dが接続され、ゲート電極9a、9bにゲート引き出し電極Gが接続され、ソース領域3a、3bにソース引き出し電極Sが接続され、高濃度P型不純物拡散領域5a、5bのバックゲート引き出し電極BGが接続される。また、低濃度領域(N-、P−sub)にそれぞれ寄生抵抗成分R1’、R2’が形成される。なお、ドレイン及びソースの高濃度領域の寄生抵抗成分は寄生抵抗成分R1’に比べて小さいので、図示を省略する。
【0008】
ソース引き出し電極Sとバックゲート引き出し電極BGとを同一電位にした場合における従来構造のMOSFETの等価回路を図6に示す。なお、図6において図5と同一の部分には同一の符号を付す。ドレイン引き出し電極Dが、寄生抵抗R1’を介して、MOSFET16のドレイン及びNPN型寄生トランジスタQ1のコレクタに接続される。寄生トランジスタQ1のベースが、寄生抵抗R2’の一端に接続される。そして、MOSFET16のソース、寄生トランジスタQ1のエミッタ、及び寄生抵抗R2’の他端が、ソース引き出し電極Sとバックゲート引き出し電極BGとに接続される。
【0009】
図5に示す従来構造のNMOSは、ドレイン引き出し電極Dに正の静電気が印加されてもNMOS16及び寄生トランジスタQ1がオフのままであるので(図6参照)、静電気の逃げるルートがない。このため、従来構造のNMOSでは、静電耐圧がMIL規格による測定で+300〜+600V、EIAJ規格による測定で+150〜+250V程度しかない場合もあり、静電耐圧が十分ではなかった。
【0010】
なお、特許文献1ではトランジスタのオン耐圧低下を抑えることができる半導体集積回路に関する発明が開示されており、オープンドレイン用MOSFETの静電耐圧に関する開示はない。
【0011】
本発明は、上記の問題点に鑑み、静電耐圧が高いオープンドレイン用Nチャネル型MOSFET及びこれを用いた半導体集積回路装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETにおいては、N型半導体層からなるドレイン領域内に、P型不純物拡散層と該P型不純物拡散層を挟む二つの高濃度N型不純物拡散層とを設け、前記P型不純物拡散層と前記二つの高濃度N型不純物拡散層とがドレイン電極に接続されるようにする。
【0013】
また、本発明に係る半導体集積回路装置においては、上記構成のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのドレインを出力端子に接続する出力回路を有する構成とする。さらに、上記構成のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのドレイン領域とソース領域との外周部の平面形状を、略円形又は四辺以上の略正多角形にし、ゲートを網状に配置してもよい。
【0014】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の一実施形態について図面を参照して説明する。本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETの構成を図1に示す。なお、図1において図5と同一の部分には同一の符号を付す。
【0015】
本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETは、シリコン基板等のP型半導体基板1において、フィールド酸化膜2aと2bとの間の素子形成領域に形成される。なお、P型半導体基板をPウェルに置換しても構わない。
【0016】
P型半導体基板1にN型ウェル11と高濃度N型不純物拡散領域であるソース領域3a、3bとが形成される。また、フィールド酸化膜とソース領域との間に高濃度P型不純物拡散領域5a、5bが形成される。また、Nウェル11に高濃度P型不純物拡散領域12と、高濃度P型不純物拡散領域12を挟む二つの高濃度N型不純物拡散領域13、14とが形成される。高濃度N型不純物拡散領域13、14の一部領域及び高濃度P型不純物拡散領域12の領域上にドレイン電極15が形成される。そして、Nウェル11内の高濃度N型不純物拡散領域に隣接する低濃度N型不純物拡散領域6a、6bがNウェル11及びP−sub領域に渡って形成される。低濃度N型不純物拡散領域6a上にLOCOS7aが形成され、低濃度N型不純物拡散領域6b上にLOCOS7bが形成される。そして、ソース領域と低濃度N型不純物拡散領域との間のチャネル領域上にゲート絶縁膜8a、8bが形成され、ゲート絶縁膜上にアルミ膜やポリシリコン膜等のゲート電極9a、9bが形成される。そして、ドレイン電極14にドレイン引き出し電極Dが接続され、ゲート電極9a、9bにゲート引き出し電極Gが接続され、ソース領域3a、3bにソース引き出し電極Sが接続され、高濃度P型不純物拡散領域5a、5bのバックゲート引き出し電極BGが接続される。また、低濃度領域(N−well、P−sub)にそれぞれ寄生抵抗成分R1,R2が形成される。
【0017】
ソース引き出し電極Sとバックゲート引き出し電極BGとを同一電位にした場合における本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETの等価回路を図2に示す。なお、図2において図6と同一の部分には同一の符号を付す。
ドレイン引き出し電極Dが、寄生抵抗R1を介して、MOSFET16のドレイン、寄生トランジスタQ1のコレクタ、及びPNP型寄生トランジスタQ2のベースに接続される。また、ドレイン引き出し電極Dと寄生抵抗R1との接続ノードに寄生トランジスタQ2のエミッタに接続される。寄生トランジスタQ1のベースが、寄生抵抗R2の一端に接続される。また、寄生トランジスタQ1のベースと寄生抵抗R2との接続ノードに寄生トランジスタQ2のコレクタが接続される。そして、MOSFET16のソース、寄生トランジスタQ1のエミッタ、及び寄生抵抗R2の他端が、ソース引き出し電極Sとバックゲート引き出し電極BGとに接続される。
【0018】
図1に示す本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETは、ドレイン引き出し電極Dに正の静電気が印加されて、ドレイン引き出し電極D−ソース引き出し電極S間の電位差が大きくなっている場合のみ、寄生トランジスタQ2がオンになって、寄生トランジスタQ2に電流が流れ、静電気を逃がす経路がつくられる。このため、本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETでは、静電耐圧がMIL規格による測定で±4000V、EIAJ規格による測定で±400V程度になり、図5の従来構造のMOSFETとは異なり十分な静電耐圧を得ることができる。
【0019】
オープンドレイン方式出力回路(例えば図4に示す出力回路)を有する半導体集積回路装置において、図1のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETを用いるとよい。これにより、オープンドレイン用MOSFETの静電耐圧が向上するので、半導体集積回路装置の信頼性が向上する。
【0020】
図1のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETはドレイン面積が大きくなるので、図1のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETを用いたオープンドレイン方式出力回路を複数備える半導体集積回路装置では、オープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのレイアウトを面積効率の低い図3(a)に示す概略平面図のレイアウトよりも、面積効率が高い図3(b)に示す概略平面図のレイアウトにすることが望ましい。図3(b)に示す概略平面図のレイアウトを採用することで、半導体集積回路装置の小型化・低コスト化を図ることができる。なお、図3において、20はドレイン配線、21はLOCOS、22はドレイン、23はコンタクト、24は高濃度P型拡散領域、25は高濃度N型拡散領域、26は高濃度P型拡散領域、27はソース・バックゲート配線、28はゲート配線を示している。図3(a)のレイアウトでは、ソース・コンタクト−ゲート間よりゲート−ドレイン間の距離を大きくしている。また、図3(a)のレイアウトでは、ドレインの高濃度P型拡散領域と高濃度N型拡散領域とを交互に配置している。また、図3(a)のレイアウトでは、バックゲートを最外周に配置している。一方、図3(b)のレイアウトでは、ドレインとソースをくし歯状に配置している。また、図3(b)のレイアウトでは、ドレインの形状(略正方形)とソースの形状(略正六角形)とが互いに異なるようにしている。このように異なる形状にすることで、より面積効率を高くすることができる。また、図3(b)のレイアウトでは、バックゲートをトランジスタ内に均一に配置している。また、図3(b)のレイアウトでは、ゲートを網状に配置している(ドレイン及びソースが網目部分に該当する)。
【0021】
【発明の効果】
上記で説明した通り、本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETは、N型半導体層からなるドレイン領域内に、P型不純物拡散層と該P型不純物拡散層を挟む二つの高濃度N型不純物拡散層とを設け、前記P型不純物拡散層と前記二つの高濃度N型不純物拡散層とがドレイン電極に接続される構成としている。このような構成にすることにより、ドレイン−ソース間の電位差が大きくなっている場合のみオンになってドレインに印加される静電気を逃がす経路を形成する寄生トランジスタが生じるので、静電耐圧が向上する。
【0022】
また本発明によると、半導体集積回路装置が上記構成のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのドレインを出力端子に接続する出力回路を有するので、オープンドレイン用MOSFETが静電破壊され難い半導体集積回路装置を実現することができる。これにより、半導体集積回路装置の信頼性が向上する。
【0023】
また本発明によると、オープンドレイン用MOSFETのドレイン領域とソース領域との外周部の平面形状を略円形又は四辺以上の略正多角形にし、ゲートを網状に配置するので、面積効率を高めることができる。これにより、半導体集積回路装置の小型化・低コスト化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETの構成を示す図である。
【図2】図1の本発明に係るオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETの等価回路を示す
【図3】オープンドレイン用MOSFETのレイアウトを示す図である。
【図4】オープンドレイン方式出力回路の構成を示す図である。
【図5】従来構造のMOSFETの模式的断面図を示す図である。
【図6】図5の従来構造のMOSFETの等価回路を示す図である。
【符号の説明】
11 Nウェル
12 高濃度P型不純物拡散領域
13、14 高濃度N型不純物拡散領域
15 ドレイン電極
Q2 寄生トランジスタ

Claims (3)

  1. N型半導体層からなるドレイン領域内に、P型不純物拡散層と該P型不純物拡散層を挟む二つの高濃度N型不純物拡散層とを設け、前記P型不純物拡散層と前記二つの高濃度N型不純物拡散層とがドレイン電極に接続されることを特徴とするオープンドレイン用Nチャネル型MOSFET。
  2. 請求項1に記載のオープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのドレインを出力端子に接続する出力回路を有する半導体集積回路装置。
  3. オープンドレイン用Nチャネル型MOSFETのドレイン領域とソース領域との外周部の平面形状が、略円形又は四辺以上の略正多角形であり、ゲートが網状に配置されている請求項2に記載の半導体集積回路装置。
JP2002370525A 2002-12-20 2002-12-20 オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置 Expired - Fee Related JP3753692B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002370525A JP3753692B2 (ja) 2002-12-20 2002-12-20 オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置
KR1020030087900A KR101033724B1 (ko) 2002-12-20 2003-12-05 오픈-드레인 회로용 mosfet 및 이를 이용한 반도체집적 회로 장치
TW092134519A TW200419806A (en) 2002-12-20 2003-12-08 MOSFET for open drain and semiconductor integrated circuit device using the same
US10/730,995 US6953969B2 (en) 2002-12-20 2003-12-10 MOSFET for an open-drain circuit and semiconductor integrated circuit device employing it
CNB200310120414XA CN1280921C (zh) 2002-12-20 2003-12-11 漏极开路电路的mosfet及其半导体集成电路器件
US11/135,672 US20050218457A1 (en) 2002-12-20 2005-05-24 MOSFET for an open-drain circuit and semiconductor integrated circuit device employing it

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002370525A JP3753692B2 (ja) 2002-12-20 2002-12-20 オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004200601A true JP2004200601A (ja) 2004-07-15
JP3753692B2 JP3753692B2 (ja) 2006-03-08

Family

ID=32588400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002370525A Expired - Fee Related JP3753692B2 (ja) 2002-12-20 2002-12-20 オープンドレイン用mosfet及びこれを用いた半導体集積回路装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6953969B2 (ja)
JP (1) JP3753692B2 (ja)
KR (1) KR101033724B1 (ja)
CN (1) CN1280921C (ja)
TW (1) TW200419806A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087291A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sony Corp トランジスタ型保護素子、半導体集積回路およびその製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4312451B2 (ja) * 2002-12-24 2009-08-12 Necエレクトロニクス株式会社 静電気保護素子及び半導体装置
JP4197660B2 (ja) * 2004-04-30 2008-12-17 ローム株式会社 Mosトランジスタおよびこれを備えた半導体集積回路装置
JP4321444B2 (ja) * 2004-11-19 2009-08-26 パナソニック株式会社 Mos型fetを備えたモータ駆動装置、mos型fet、及びmos型fetを備えたモータ
TW200814320A (en) * 2006-09-15 2008-03-16 Sanyo Electric Co Semiconductor device and method for making same
KR102164721B1 (ko) * 2014-11-19 2020-10-13 삼성전자 주식회사 반도체 장치

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1986006213A1 (en) * 1985-04-08 1986-10-23 Sgs Semiconductor Corporation Electrostatic discharge input protection network
US5907462A (en) * 1994-09-07 1999-05-25 Texas Instruments Incorporated Gate coupled SCR for ESD protection circuits
JP3167931B2 (ja) * 1996-07-15 2001-05-21 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション Pcカード及び周辺機器
JP3204168B2 (ja) 1997-07-22 2001-09-04 セイコーエプソン株式会社 半導体集積回路
US6144070A (en) * 1997-08-29 2000-11-07 Texas Instruments Incorporated High breakdown-voltage transistor with electrostatic discharge protection
US6002156A (en) * 1997-09-16 1999-12-14 Winbond Electronics Corp. Distributed MOSFET structure with enclosed gate for improved transistor size/layout area ratio and uniform ESD triggering
JP3191747B2 (ja) * 1997-11-13 2001-07-23 富士電機株式会社 Mos型半導体素子
US6657241B1 (en) * 1998-04-10 2003-12-02 Cypress Semiconductor Corp. ESD structure having an improved noise immunity in CMOS and BICMOS semiconductor devices
JP3899683B2 (ja) * 1998-06-12 2007-03-28 株式会社デンソー 横型mosトランジスタ
GB9921068D0 (en) * 1999-09-08 1999-11-10 Univ Montfort Bipolar mosfet device
US6358781B1 (en) * 2000-06-30 2002-03-19 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Uniform current distribution SCR device for high voltage ESD protection
US6492208B1 (en) * 2000-09-28 2002-12-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Embedded SCR protection device for output and input pad
JP2002208644A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US6489203B2 (en) * 2001-05-07 2002-12-03 Institute Of Microelectronics Stacked LDD high frequency LDMOSFET
TW495952B (en) * 2001-07-09 2002-07-21 Taiwan Semiconductor Mfg Electrostatic discharge protection device
KR100441116B1 (ko) * 2001-07-21 2004-07-19 삼성전자주식회사 낮은 트리거 전압에서 동작 가능한 반도체-제어 정류기구조의 정전 방전 보호 회로

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010087291A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Sony Corp トランジスタ型保護素子、半導体集積回路およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6953969B2 (en) 2005-10-11
CN1510759A (zh) 2004-07-07
US20050218457A1 (en) 2005-10-06
US20040119120A1 (en) 2004-06-24
CN1280921C (zh) 2006-10-18
KR101033724B1 (ko) 2011-05-09
KR20040055581A (ko) 2004-06-26
JP3753692B2 (ja) 2006-03-08
TW200419806A (en) 2004-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3237110B2 (ja) 半導体装置
US8164872B2 (en) Power supply clamp circuit
JP2959528B2 (ja) 保護回路
JPH0837284A (ja) 半導体集積回路装置
JP5593160B2 (ja) 半導体装置
JP2006074012A (ja) 双方向型静電気放電保護素子
TWI765956B (zh) 半導體裝置
US20050218457A1 (en) MOSFET for an open-drain circuit and semiconductor integrated circuit device employing it
JP2003031669A (ja) 半導体装置
KR100259796B1 (ko) 반도체 집적 회로장치
JPH07193195A (ja) Cmos集積回路装置
TWI233686B (en) Semiconductor device
JP2906749B2 (ja) 半導体装置のゲート保護装置
JP2007227697A (ja) 半導体装置および半導体集積装置
US6833590B2 (en) Semiconductor device
US6583475B2 (en) Semiconductor device
JP2753191B2 (ja) 半導体装置
JP4533776B2 (ja) 半導体装置
JPH0964198A (ja) 半導体集積回路装置
JPH03276757A (ja) 半導体装置
JP2003249625A (ja) 保護素子
JP2009038101A (ja) 半導体装置
JPH10223843A (ja) 半導体装置の保護回路
JP2001339044A (ja) 半導体装置の静電保護回路
JPH11135734A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3753692

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees