JP2004115041A - ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置 - Google Patents

ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004115041A
JP2004115041A JP2002279012A JP2002279012A JP2004115041A JP 2004115041 A JP2004115041 A JP 2004115041A JP 2002279012 A JP2002279012 A JP 2002279012A JP 2002279012 A JP2002279012 A JP 2002279012A JP 2004115041 A JP2004115041 A JP 2004115041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
peeling
roller
sheet
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002279012A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4098048B2 (ja
Inventor
Akihiko Ito
伊藤 彰彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SII P and S Inc
Original Assignee
SII P and S Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SII P and S Inc filed Critical SII P and S Inc
Priority to JP2002279012A priority Critical patent/JP4098048B2/ja
Priority to US10/659,498 priority patent/US7121313B2/en
Publication of JP2004115041A publication Critical patent/JP2004115041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4098048B2 publication Critical patent/JP4098048B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/407Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed for marking on special material
    • B41J3/4075Tape printers; Label printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0006Removing backing sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/08Label feeding
    • B65C9/18Label feeding from strips, e.g. from rolls
    • B65C9/1865Label feeding from strips, e.g. from rolls the labels adhering on a backing strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65CLABELLING OR TAGGING MACHINES, APPARATUS, OR PROCESSES
    • B65C9/00Details of labelling machines or apparatus
    • B65C9/0006Removing backing sheets
    • B65C2009/0009Removing backing sheets by means of a peeling tip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • Y10T156/1179Gripping and pulling work apart during delaminating with poking during delaminating [e.g., jabbing, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • Y10T156/1195Delaminating from release surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/17Surface bonding means and/or assemblymeans with work feeding or handling means
    • Y10T156/1702For plural parts or plural areas of single part
    • Y10T156/1705Lamina transferred to base from adhered flexible web or sheet type carrier
    • Y10T156/1707Discrete spaced laminae on adhered carrier
    • Y10T156/171Means serially presenting discrete base articles or separate portions of a single article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1978Delaminating bending means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/19Delaminating means
    • Y10T156/1994Means for delaminating from release surface

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

【課題】ラベル用紙の弛みを抑制して剥離不良を防止することのできるラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置を提供する。
【解決手段】シート状の台紙(D)の一方の面に粘着性を有する複数のラベル片(ラベルL)が所定間隔で仮接着されてロール状に巻回されたラベル連続体(ラベル用紙Y)を搬送すると共に、前記ラベル片を剥離させて前記台紙と分離させるラベル連続体のラベル剥離機構であって、前記ラベル連続体をラベル片が連続する第1の方向(S1方向)に搬送する第1の搬送手段(例えば、プラテンローラ10)と、前記第1の方向に沿って前記第1の搬送手段から所定距離離間して配置され、該第1の搬送手段によって搬送された前記ラベル連続体の台紙の裏面側に当接されて前記ラベル片を台紙から剥離させるラベル剥離用部材(例えば、剥離用ピン30)と、前記ラベル片を剥離した後のシート状の台紙を、前記ラベル剥離用部材を支点として前記前記第1の方向と逆の第2の方向(S2方向)へ牽引する第2の搬送手段(例えば、プラテンローラ10と剥離用ローラ20)とを備えると共に、前記第1の搬送手段と前記ラベル剥離用部材との間に、前記ラベル連続体の表側と対向されて、該ラベル連続体が表側に浮き上がる弛みを抑制する弛み防止部材(40)が配設されるようにした。
【選択図】  図2

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、シート状の台紙の一方の面に粘着性を有する複数のラベル片を仮接着させてロール状に巻回したラベル連続体を搬送すると共に、そのラベル片を所定位置で剥離させて台紙と分離させるラベル連続体のラベル剥離機構およびその機構を用いたラベルプリンタ装置に係り、特に搬送中のラベル連続体に発生する弛みを抑制することができる技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来から、シート状の台紙の表側に粘着性を有するラベル片(以下、単にラベルという)を仮接着させてロール状に巻回したラベル連続体(以下、ラベル用紙という)を用い、各ラベルに所定の印刷を行うラベルプリンタ装置が存在する。
【0003】
印刷方式としては、例えばラベルの表面側に感熱発色層からなる印刷可能面を形成し、その印刷可能面に当接されるサーマルヘッドによって印字を行う感熱印字方式等が用いられる。ラベルの印刷可能面には、例えば商品名や価格を表す文字や、バーコード等が印刷され、印刷後に台紙から剥離され、粘着性の裏面を商品等の物品に貼付して利用される。
【0004】
ところで、印刷済みのラベルを手作業で一枚ずつ剥離させるのは、手間が掛かり能率が悪い。特に、業務用ラベルにおいては、多量のラベルを短時間で剥離させなくてはならないので、手作業では非効率的であった。
【0005】
そこで、印刷済みのラベルを自動的に剥離させる機構が案出された。
【0006】
このようなラベル剥離機構あるいはその機構を備えたラベルプリンタ装置に関しては、以下に掲げる先行技術文献情報がある。
【0007】
【特許文献1】
特開平11−171155号公報
【0008】
【特許文献2】
特開平6−40443号公報
【0009】
【特許文献3】
登録実用新案第3040855号公報
【0010】
【特許文献4】
実開平5−86808号公報
【0011】
【特許文献5】
実開平3−75114号公報
ここで、図5に、上記先行技術文献情報等に示されるような従来のラベル剥離機構を備えたラベルプリンタの概略構成を示す。
【0012】
図5において、ラベルプリンタP内には、シート状の台紙Dの表側に粘着性を有する多数のラベルL,L・・・を所定間隔で仮接着させて巻回したロール状のラベル用紙Yが収納されている。
【0013】
引き出されたラベル用紙Yは、第1の搬送手段としてのプラテンローラ10に台紙Dの裏面が当接され、印刷手段としてのサーマルヘッドHの表面との間に挟持されるようにして矢印S1の方向(図上は上方)へ搬送される。
【0014】
プラテンローラ10の上方には、ラベルLを台紙Dから剥離させるためのラベル剥離用部材としての棒状の剥離用ピン30がラベル用紙Yの幅方向に亘って設けられており、ラベル用紙Yはこの剥離用ピン30を支点としてS2方向(下方)へ導かれる。
【0015】
剥離用ピン30の斜め下方には、第2の搬送手段としての剥離用ローラ20が設けられ、プラテンローラ10の周面に摺接して従動して回転されるようになっており、ラベルLを剥離された台紙Dはこの剥離用ローラ20とプラテンローラ10に挟持されてS3の方向へ搬出されるようになっている。
【0016】
なお、符号F2は、搬送された台紙Dの搬出口600等を構成するフレームである。
【0017】
ここで、剥離用ピン30によってラベル用紙YのラベルLが台紙Dから剥離される原理について説明する。
【0018】
剥離用ピン30は、プラテンローラ10や剥離用ローラ20よりも小径に選定され、ラベル用紙Yは剥離用ピン30を支点として搬送方向S1から略反対方向のS2方向に鋭角にUターンするように引っ張られる。この際に、ラベルLを構成する紙片は台紙Dよりも厚くコシが強いため、ラベル用紙Yが剥離用ピン30の外周に沿ってUターンするように方向変換されると、台紙DのみがS2方向に搬送され、ラベルLは自らのコシの強さで台紙Dの表面から離れるようにして剥離する(破線L’参照)。
【0019】
これにより、プラテンローラ10によりS1方向に搬送され、サーマルヘッドHにより所定の印刷が行われたラベル用紙Yは、剥離用ピン30を介してプラテンローラ10および剥離用ローラ20によって台紙DがS2方向に牽引されることにより、ラベルLが自動的に剥離される。
【0020】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、台紙Dの表面にはラベルLが強固に接着しないように、樹脂を塗布するなど表面エネルギーを低くする加工が施されている。そのため、台紙Dをプラテンローラ10と剥離用ローラ20とで挟持してS2方向へ牽引する際に、台紙Dの表面と摺接する剥離用ローラ20の周面でスリップ(空回り)を生じることがある。
【0021】
このようなスリップ状態が発生すると、プラテンローラ10によるラベル用紙YのS1方向への搬送速度と、プラテンローラ10と剥離用ローラ20とによる台紙DのS2方向への搬送速度とに差を生じ、プラテンローラ10と剥離用ピン30との間で印刷済みのラベル用紙Yに弛みを生じ、図5に示すように矢印B方向に浮き上がるという不都合を生じる。
【0022】
このラベル用紙Yの弛みにより、図5に示すように、印刷済みのラベル用紙Yが剥離用ピン30の周面から離間する状態となり、剥離用ピン30からS2方向へのUターンが鈍角になる現象を生じる。このため、ラベルLが剥離用ピン30の周面で剥離せず、台紙Dと一緒にS2方向に搬送されてしまうという問題を生じる。
【0023】
このようなラベルLの剥離不良を防止するためには、ラベル用紙Yの弛みを取り除くように、手動操作で台紙Dの端部をS3方向に引っ張るか、あるいは剥離用ローラ20に別途駆動機構を設け、図5に示すようにK1方向へ常時回転させるなどしてラベル用紙Yにテンションを加える機構を設ける必要があり、構造が複雑となって製造コストが嵩むという問題があった。
【0024】
この発明は、上記問題点を解決すべく案出されたものであり、ラベル用紙の弛みを抑制して剥離不良を防止することのできるラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置を提供することを目的とする。
【0025】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明は、シート状の台紙(D)の一方の面に粘着性を有する複数のラベル片(ラベルL)が所定間隔で仮接着されてロール状に巻回されたラベル連続体(ラベル用紙Y)を搬送すると共に、前記ラベル片を剥離させて前記台紙と分離させるラベル連続体のラベル剥離機構であって、前記ラベル連続体をラベル片が連続する第1の方向(S1方向)に搬送する第1の搬送手段(例えば、プラテンローラ10)と、前記第1の方向に沿って前記第1の搬送手段から所定距離離間して配置され、該第1の搬送手段によって搬送された前記ラベル連続体の台紙の裏面側に当接されて前記ラベル片を台紙から剥離させるラベル剥離用部材(例えば、剥離用ピン30)と、前記ラベル片を剥離した後のシート状の台紙を、前記ラベル剥離用部材を支点として前記前記第1の方向と逆の第2の方向(S2方向)へ牽引する第2の搬送手段(例えば、プラテンローラ10と剥離用ローラ20)とを備えると共に、前記第1の搬送手段と前記ラベル剥離用部材との間に、前記ラベル連続体の表側と対向されて、該ラベル連続体が表側に浮き上がる弛みを抑制する弛み防止部材(40)が配設されるようにした。
【0026】
これにより、ラベル連続体が第1の搬送手段とラベル剥離用部材との間で表側に浮き上がって弛む現象の発生を抑制することができ、印刷済みのラベル片がラベル剥離用部材の周面から離間して、ラベル剥離用部材からUターンされる角度が鈍角になる現象を防止することができる。したがって、ラベル片がラベル剥離用部材の周面で剥離せず、台紙と一緒に搬送されてしまう剥離不良の発生を防止することができる。また、従来のように、ラベル連続体の弛みを防止するためのテンション機構を設ける必要がないので、構成が簡易となり製造コストを低減することができる。
【0027】
なお、前記第1の搬送手段は、駆動手段を備える搬送用ローラで構成され、前記第2の搬送手段は、剥離用ローラで構成されるようにできる。これにより、第1および第2の搬送手段を簡易に構成することができる。
【0028】
また、前記剥離用ローラは、前記搬送用ローラに摺接されて従動回転され、前記ラベル片が剥離された後のシート状の台紙は前記搬送用ローラと前記剥離用ローラとによって挟持されて搬送されるようにしてもよい。これにより、剥離用ローラの駆動源を別途設ける必要がなくなり、構成が簡易となり製造コストを低減することもできる。
【0029】
また、前記弛み防止部材は、前記ラベル連続体の幅と同等またはそれ以上の長さを有する板状体または棒状体で構成されるようにできる。これにより、弛み防止部材を簡易に構成することができると共に、ラベル連続体の弛みを確実に抑制することができる。
【0030】
また、前記ラベル剥離用部材は、前記ラベル連続体の幅と同等またはそれ以上の長さを有する板状体、棒状体または回転可能なローラの何れかで構成されるようにしてもよい。これにより、ラベル剥離用部材を簡易に構成することができると共に、ラベル片を台紙から確実に剥離させることができる。
【0031】
また、前記第2の搬送手段の近傍には、搬送されたシート状の台紙を所定方向に導出させる搬出用フレームが配置され、前記弛み防止部材は、該搬出用フレームと一体的に形成されるようにしてもよい。これにより、構成部材の部品点数を減らすことができ、製造コストを低減することができる。
【0032】
また、前記ラベル剥離用部材の近傍には、該ラベル剥離用部材によってシート状の台紙から剥離されたラベル片を所定方向に導出させる搬出口が、前記搬出用フレームと一体的に形成されるようにしてもよい。これにより、構成部材の部品点数をさらに減らすことができ、製造コストを一層低減することができる。
【0033】
また、前記搬出用フレームは少なくとも前記弛み防止部材と共に、前記第1の搬送手段および前記ラベル剥離用部材と離間する方向へ回動可能に設けられるようにできる。これにより、ラベル連続体の装着等のメンテナンス作業を効率良く行うことができるようになる。
【0034】
また、他の発明に係るラベルプリンタ装置は、上述のラベル連続体のラベル剥離機構と、前記ラベル片に印刷を行う印刷用ヘッドとを備えるようにしたものである。これにより、印刷済みのラベル片を台紙から確実に剥離させることのできるラベルプリンタ装置を構成することができる。
【0035】
また、前記ラベル片の表面側には、感熱発色層からなる印刷可能面が形成され、前記第1の搬送手段は、前記弛み防止部材の近傍に配置されて前記ラベル片の印刷可能面に感熱印刷を行う印刷用ヘッドの表面に摺接されるプラテンローラと、該プラテンローラを回転させる回転駆動手段とで構成されるようにできる。これにより、ラベル片への印刷をサーマルヘッドを用いた感熱方式で行うことができると共に、搬送手段をラベル剥離機構と共通化して部品点数を減らすことができ、製造コストを低減することができる。
【0036】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の好適な実施形態を図面に基づいて説明する。
【0037】
図1は本発明に係るラベルプリンタ装置の概略を示す構成図、図2はそのラベルプリンタ装置の実施形態の要部を示す側面図、図3はその斜視図、図4は実施形態に係るラベルプリンタ装置の全体を示す側面図である。
【0038】
図1において、ラベルプリンタA1内には、シート状の台紙Dの表側に粘着性を有する多数のラベルL,L・・・を所定間隔で仮接着させて巻回したロール状のラベル用紙Yが収納されている。
【0039】
なお、ラベルLの表面側には、感熱発色層からなる印刷可能面が形成され、後述する印刷用ヘッドとしてのサーマルヘッドHによって文字やバーコード等の所定の感熱印刷が施される。
【0040】
ロールから引き出されたラベル用紙Yは、第1の搬送手段としてのプラテンローラ10に台紙Dの裏面が当接され、印刷手段としてのサーマルヘッドHの表面との間に挟持されるようにして矢印S1の方向(図上は上方)へ搬送される。なお、プラテンローラ10には駆動ギア列(図2および図3参照)が係合されており、図3に示される電動モータMによって所定のタイミングで駆動されるようになっている。
【0041】
プラテンローラ10の上方には、ラベルLを台紙Dから剥離させるためのラベル剥離用部材としての棒状の剥離用ピン30がラベル用紙Yの幅方向に亘って設けられており、ラベル用紙Yはこの剥離用ピン30を支点としてS2方向(下方)へ導かれる。なお、ラベル剥離用部材は剥離用ピン30に限られず、平板状の部材や、回転可能なローラで構成してもよい。また、台紙DからラベルLを確実に剥離させることができるように、即ち、S1方向からS2方向へUターンする方向変換が鋭角となるように、ラベル剥離用部材は小径であることが望ましい。
【0042】
剥離用ピン30の斜め下方には、第2の搬送手段としての剥離用ローラ20が設けられ、この剥離用ローラ20はプラテンローラ10の周面に摺接して従動して回転されるようになっている。そして、剥離用ピン30の作用によってラベルLを剥離された台紙Dは剥離用ローラ20とプラテンローラ10に挟持されてS3の方向へ搬出されるようになっている。
【0043】
符号F1は、搬送された台紙Dの搬出口600および剥離されたラベルLの搬出口610等を構成する搬出用フレームであり、プラスチック等の樹脂によって構成されている。
【0044】
また、符号40は、プラテンローラ10と剥離用ピン30の間にあって、ラベル用紙YのラベルLの表面と所定距離(例えば、0.5mm程度)で対向するように配設される弛み防止部材である。この弛み防止部材40は、ラベル用紙Yの幅と同等の長さを有する板状体または棒状体で構成され、本実施形態では、上述の搬出用フレームF1と一体的に樹脂で形成されている。
【0045】
この弛み防止部材40により、ラベルLがプラテンローラ10と剥離用ピン30との間で表側に浮き上がって弛む現象の発生を抑制することができ、印刷済みのラベルLが剥離用ピン30の周面から浮き上がるように離間して、剥離用ピン30からS2方向にUターンされる角度が鈍角になる現象の発生を防止することができる。したがって、ラベルLが剥離用ピン30の周面で剥離せず、台紙Dと一緒に搬送されてしまう剥離不良の発生を有効に防止することができる。また、従来のように、ラベル用紙Yの弛みを防止するためのテンション機構を設ける必要がないので、プリンタ装置の構成が簡易となり製造コストを低減することができる。
【0046】
次に、図2から図4を参照してラベルプリンタA1の実施形態のより詳細な構成について説明する。
【0047】
図2から図4に示すように、ラベルプリンタA1を構成する各部材は、前記搬出用フレームF1と支持フレーム500aおよび500bに分けて組み付けられている。
【0048】
支持フレーム500aには、プラテンローラ10の周面に摺接されるサーマルヘッドHと、サーマルヘッドHをプラテンローラ10側に付勢させるバネ50と、プラテンローラ10を駆動させるための駆動ギア列Gおよび電動モータMとが組み付けられている。また、図4(b)に示すように、プラテンローラ10の回転軸10aを脱着可能に支持するロックアーム520が矢印C方向に揺動可能に設けられている。
【0049】
また、支持フレーム500bには、剥離用ピン30と、プラテンローラ10とが組み付けられている。なお、プラテンローラ10の一端部には、図4(a),(b)に示すように、駆動ギア列Gと係合する従動ギアg1が固設されている。
【0050】
このように、支持フレーム500aと支持フレーム500bは、プラテンローラ10の回転軸10aとロックアーム520の係脱により、結合,分離が可能に構成されている。具体的な脱着については後述する。
【0051】
一方、搬出用フレームF1には、剥離用ローラ20が回転自在に取り付けられている。さらに、この搬出用フレームF1自体が、回転軸510を介して支持フレーム500bに対して矢印N方向(図2(a)参照)に開閉可能に軸支されている。
【0052】
また、搬出用フレームF1と支持フレーム500aおよび500bから構成されるプリンタユニットは、図4(a)に示すように実装されてラベルプリンタ装置A1を構成している。即ち、支持フレーム500aは、ロール状のラベル用紙Yの載置部700aを備えるベース部材700の上に固設されている。また、支持フレーム500bは、回転軸201を支点として矢印E方向(図4(a)参照)に開閉可能なアーム部材200の端部に固設されている。
【0053】
次に、以上のように構成されたラベルプリンタ装置A1の使用方法および動作について説明する。
【0054】
まず、図4(a)に示すように、アーム部材200を手動操作で持ち上げて開放させる。この際に、支持フレーム500b側のプラテンローラ10の回転軸10aと、支持フレーム500a側のロックアーム520との係合状態が解除され、図4(b)に示すような開放状態となる。
【0055】
ここで、ロール状のラベル用紙Yをベース部材700の載置部700a上にセットして、ラベル用紙Yの端部を支持フレーム500aまで引き出す。次いで、再び手動操作によりアーム部材200を閉じて、支持フレーム500b側のプラテンローラ10の回転軸10aと、支持フレーム500a側のロックアーム520とを係合させた状態とする。
【0056】
これにより、ラベル用紙Yの端部は、サーマルヘッドHとプラテンローラ10によって挟持された状態となる。
【0057】
次に、図2(a)および図3(a)に示すように、搬出用フレームF1を手動操作でN方向に引き起こした状態とする。そして、図2(a)に示すように、ラベル用紙Yの端部が剥離用ピン30上を経由するように挿入させる。なお、この際に、1枚目のラベルLは台紙Dに仮接着された状態で挿入してよい。後述するようにラベルLの2枚目からは自動的に台紙Dから剥離される。
【0058】
次いで、手動操作により搬出用フレームF1を再びN方向に回動させて閉塞させる。これにより、ラベル用紙Yは、図2(b)に示すように、サーマルヘッドHとプラテンローラ10との間を経て、搬出用フレームF1と一体に形成された弛み防止部材40と接した後、剥離用ピン30の周面に台紙Dの裏面を当接させてUターン状態で鋭角に切り返され、プラテンローラ10と剥離用ローラ20に挟持されて、搬出口600側へ導かれる。このように、本実施形態によれば、搬出用フレームF1を閉めるだけで、ラベル用紙Yのセットアップを完了できるので利便性を向上させることができる。
【0059】
そして、ラベル用紙Yのセットアップが完了した後に、ラベルプリンタ装置A1を稼働させると、図示しない制御装置の制御により電動モータMおよびサーマルヘッドHが所定のタイミングで駆動され、ラベル用紙Yがプラテンローラ10により搬送されると共に、ラベルLの表面に対してサーマルヘッドHによる感熱印刷が行われる。
【0060】
さらに、ラベル用紙Yの端部が、プラテンローラ10と剥離用ローラ20に牽引されて、印刷済みのラベル用紙Yは剥離用ピン30の周面に台紙Dの裏面を当接させてUターン状態で鋭角に切り返される。これにより、ラベルLを構成する紙片は台紙Dよりも厚くコシが強いため、2枚目以降のラベルLは自らのコシの強さで剥離用ピン30の周面から離れるようにして台紙Dから剥離し、台紙Dのみが搬出口600に向かって搬送される(図2(b)参照)。
【0061】
また、この際に、弛み防止部材40の作用により、ラベルLがプラテンローラ10と剥離用ピン30との間で表側に浮き上がって弛む現象の発生が抑制され、印刷済みのラベルLが剥離用ピン30の周面から浮き上がるように離間して、剥離用ピン30でUターンされる角度が鈍角になる現象の発生を防止することができる。したがって、ラベルLが剥離用ピン30の周面で剥離せず、台紙Dと一緒に搬送されてしまう剥離不良の発生が有効に防止される。また、従来のように、ラベル用紙Yの弛みを防止するためのテンション機構を設ける必要がなくなるので、プリンタ装置の構成が簡易となり製造コストを低減することができる。
【0062】
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具体的に説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能である。
【0063】
例えば、本実施形態では、ラベル剥離用部材として剥離用ピン30を用いる場合について述べたがこれに限らず、板状体または回転可能なローラで構成するようにしてもよい。
【0064】
また、弛み防止部材40の形状も本実施形態のような平板状の限らず、ピン状等としても同等の効果を得ることができる。また、本実施形態では、弛み防止部材40を搬出用フレームF1と一体的に形成する場合について述べたが、これに限らず、弛み防止部材を単体の部材として設けるようにしてもよい。
【0065】
また、本実施形態では、剥離用ローラ20はプラテンローラ10に摺接して従動回転されるように構成した場合について述べたが、これに限らず、剥離用ローラ20の駆動手段を別個設けるようにしてもよい。
【0066】
また、本実施形態では、ラベルLに対する印刷方式として感熱方式を用いる場合について述べたが、これに限定されるものではなく、インクジェット方式、レーザープリント方式等を用いることも可能である。その場合には、ラベルLの表面に、感熱印刷層に代えて各印刷方式に適した表面加工を施すこととなる。
【0067】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明に係るラベル連続体のラベル剥離機構は、シート状の台紙の一方の面に粘着性を有する複数のラベル片が所定間隔で仮接着されてロール状に巻回されたラベル連続体を搬送すると共に、前記ラベル片を剥離させて前記台紙と分離させるラベル連続体のラベル剥離機構であって、前記ラベル連続体をラベル片が連続する第1の方向に搬送する第1の搬送手段と、前記第1の方向に沿って前記第1の搬送手段から所定距離離間して配置され、該第1の搬送手段によって搬送された前記ラベル連続体の台紙の裏面側に当接されて前記ラベル片を台紙から剥離させるラベル剥離用部材と、前記ラベル片を剥離した後のシート状の台紙を、前記ラベル剥離用部材を支点として前記第1の方向と逆の第2の方向へ牽引する第2の搬送手段とを備えると共に、前記第1の搬送手段と前記ラベル剥離用部材との間に、前記ラベル連続体の表側と対向されて、該ラベル連続体が表側に浮き上がる弛みを抑制する弛み防止部材が配設されるようにしたので、ラベル連続体が第1の搬送手段とラベル剥離用部材との間で表側に浮き上がって弛む現象の発生を抑制することができ、印刷済みのラベル片がラベル剥離用部材の周面から離間して、ラベル剥離用部材からUターンされる角度が鈍角になる現象を防止することができ、ラベル片がラベル剥離用部材の周面で剥離せず、台紙と一緒に搬送されてしまう剥離不良の発生を防止することができるという効果がある。
【0068】
また、従来のように、ラベル連続体の弛みを防止するためのテンション機構を設ける必要がないので、構成が簡易となり製造コストを低減することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るラベルプリンタ装置の構成を示す概略図である。
【図2】本発明に係るラベルプリンタ装置の実施形態の要部を示す側面図である。
【図3】本発明に係るラベルプリンタ装置の実施形態の要部を示す斜視図である。
【図4】実施形態に係るラベルプリンタ装置の全体を示す側面図である。
【図5】従来のラベルプリンタ装置の構成を示す概略図である。
【符号の説明】
A1 ラベルプリンタ装置
Y  ラベル用紙(ラベル連続体)
L  ラベル(ラベル片)
D  台紙
H  サーマルヘッド
10 プラテンローラ(第1の搬送手段)
20 剥離用ローラ(第2の搬送手段)
30 剥離用ピン(ラベル剥離用部材)
40 弛み防止部材
50 バネ
G  駆動ギア列
M  電動モータ
F1 搬出用フレーム
200 アーム部材
201 回転軸
500a,500b 支持フレーム
510 回転軸
520 ロックアーム
600,610 搬出口
700 ベース部材
700a 載置部

Claims (10)

  1. シート状の台紙の一方の面に粘着性を有する複数のラベル片が所定間隔で仮接着されてロール状に巻回されたラベル連続体を搬送すると共に、前記ラベル片を剥離させて前記台紙と分離させるラベル連続体のラベル剥離機構であって、
    前記ラベル連続体をラベル片が連続する第1の方向に搬送する第1の搬送手段と、
    前記第1の方向に沿って前記第1の搬送手段から所定距離離間して配置され、該第1の搬送手段によって搬送された前記ラベル連続体の台紙の裏面側に当接されて前記ラベル片を台紙から剥離させるラベル剥離用部材と、
    前記ラベル片を剥離した後のシート状の台紙を、前記ラベル剥離用部材を支点として前記第1の方向と逆の第2の方向へ牽引する第2の搬送手段と、
    を備えると共に、
    前記第1の搬送手段と前記ラベル剥離用部材との間に、前記ラベル連続体の表側と対向されて、該ラベル連続体が表側に浮き上がる弛みを抑制する弛み防止部材が配設されていることを特徴とするラベル連続体のラベル剥離機構。
  2. 前記第1の搬送手段は、駆動手段を備える搬送用ローラで構成され、
    前記第2の搬送手段は、剥離用ローラで構成されていることを特徴とする請求項1に記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  3. 前記剥離用ローラは、前記搬送用ローラに摺接されて従動回転され、前記ラベル片が剥離された後のシート状の台紙は前記搬送用ローラと前記剥離用ローラとによって挟持されて搬送されることを特徴とする請求項2に記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  4. 前記弛み防止部材は、前記ラベル連続体の幅と同等またはそれ以上の長さを有する板状体または棒状体で構成されることを特徴とする請求項1から請求項3の何れかに記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  5. 前記ラベル剥離用部材は、前記ラベル連続体の幅と同等またはそれ以上の長さを有する板状体、棒状体または回転可能なローラの何れかで構成されることを特徴とする請求項1から請求項4の何れかに記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  6. 前記第2の搬送手段の近傍には、搬送されたシート状の台紙を所定方向に導出させる搬出用フレームが配置され、
    前記弛み防止部材は、該搬出用フレームと一体的に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項5の何れかに記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  7. 前記ラベル剥離用部材の近傍には、該ラベル剥離用部材によってシート状の台紙から剥離されたラベル片を所定方向に導出させる搬出口が、前記搬出用フレームと一体的に形成されていることを特徴とする請求項6に記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  8. 前記搬出用フレームは少なくとも前記弛み防止部材と共に、前記第1の搬送手段および前記ラベル剥離用部材と離間する方向へ回動可能に設けられていることを特徴とする請求項6または請求項7に記載のラベル連続体のラベル剥離機構。
  9. 前記請求項1から請求項8の何れかに記載のラベル連続体のラベル剥離機構と、前記ラベル片に印刷を行う印刷用ヘッドとを備えることを特徴とするラベルプリンタ装置。
  10. 前記ラベル片の表面側には、感熱発色層からなる印刷可能面が形成され、
    前記第1の搬送手段は、前記弛み防止部材の近傍に配置されて前記ラベル片の印刷可能面に感熱印刷を行う印刷用ヘッドの表面に摺接されるプラテンローラと、該プラテンローラを回転させる回転駆動手段とで構成されることを特徴とする請求項9に記載のラベルプリンタ装置。
JP2002279012A 2002-09-25 2002-09-25 ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置 Expired - Fee Related JP4098048B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279012A JP4098048B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置
US10/659,498 US7121313B2 (en) 2002-09-25 2003-09-10 Label peeling mechanism for continuous label strip, and label printer apparatus using the mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279012A JP4098048B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004115041A true JP2004115041A (ja) 2004-04-15
JP4098048B2 JP4098048B2 (ja) 2008-06-11

Family

ID=32104929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279012A Expired - Fee Related JP4098048B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7121313B2 (ja)
JP (1) JP4098048B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006076790A (ja) * 2004-08-09 2006-03-23 Seiko Epson Corp ラベル剥離機構及びラベルプリンタ
WO2006046456A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Star Micronics Co., Ltd. ラベル用紙のラベル剥離方法およびラベルプリンタ
JP2007099412A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Sato Corp 剥離装置
US7674055B2 (en) 2004-07-23 2010-03-09 Seiko Epson Corporation Label printer with a label peeling mechanism and a control method for the same
US7779885B2 (en) 2004-08-09 2010-08-24 Seiko Epson Corporation Label peeling mechanism and label printer
JP2012106867A (ja) * 2012-02-28 2012-06-07 Oki Data Corp ラベル剥離装置
JP2012240201A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Max Co Ltd ラベルプリンタ
CN103658132A (zh) * 2013-11-22 2014-03-26 南京乐惠轻工装备制造有限公司 一种洗瓶机除标系统
JP2014226867A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 ブラザー工業株式会社 印刷装置
WO2017150184A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 サトーホールディングス株式会社 プリンタ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4665672B2 (ja) * 2005-09-02 2011-04-06 セイコーエプソン株式会社 ラベルプリンタ
US7871009B1 (en) * 2006-08-10 2011-01-18 Lowry Computer Products, Inc. RFID label dispenser
CN101318571A (zh) * 2007-06-08 2008-12-10 深圳富泰宏精密工业有限公司 标签剥离装置
DE102009006793A1 (de) * 2009-01-30 2010-08-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Multifunktionsvorrichtung zur Konfektionierung von Markierungsschildern
JP5361487B2 (ja) * 2009-03-24 2013-12-04 富士通コンポーネント株式会社 ラベルプリンタ
JP5039805B2 (ja) * 2010-03-05 2012-10-03 株式会社沖データ ラベルプリンタ
ES2614805T3 (es) * 2010-10-29 2017-06-02 Techno Medica Co., Ltd. Dispositivo de etiquetado
US8524027B2 (en) * 2011-07-27 2013-09-03 Brady Worldwide, Inc. Label dispensing device and method
US8858757B2 (en) * 2012-08-08 2014-10-14 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Plug plate dispensing assemblies
CN104166205A (zh) * 2013-05-20 2014-11-26 泰科电子(上海)有限公司 通信线路敷设工具、通信线路接入组件和接入方法
JP6355354B2 (ja) * 2014-02-13 2018-07-11 三栄電機株式会社 ラベルプリンタ
US11230402B2 (en) * 2014-04-07 2022-01-25 2109519 Ontario Ltd. Label dispenser apparatus
JP6417744B2 (ja) * 2014-06-19 2018-11-07 セイコーエプソン株式会社 ラベル剥離装置、液体吐出装置およびラベル剥離方法
US9724948B2 (en) 2014-10-21 2017-08-08 Gen-Probe Incorporated Method and apparatus for printing on an object having a curved surface
JP2016169085A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 株式会社沖データ ラベル媒体搬送装置、印刷装置、及びラベル媒体搬送方法
US10086599B2 (en) * 2016-03-16 2018-10-02 Ward Kraft, Inc. Label peeler system for printers and methods for making and using same
US10543948B2 (en) * 2017-04-05 2020-01-28 Boston Scientific Scimed, Inc. Fixture for use with a medical device label printing system
CN110589153A (zh) * 2019-09-19 2019-12-20 深圳市正鑫源实业有限公司 转移式超薄不干胶标签全自动贴标机
US20220230002A1 (en) * 2021-01-20 2022-07-21 Westrock Shared Services, Llc Multi stream rfid tag applicator
CN113682595B (zh) * 2021-09-30 2023-04-07 英业达(重庆)有限公司 用于logo标签的剥离装置、剥离方法及自动贴标机
CN116609264B (zh) * 2023-07-21 2023-09-15 广东卓柏信息科技有限公司 一种标签剥离测试设备及其测试方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3169895A (en) * 1957-04-01 1965-02-16 Allen O Sohn Label web rewinder
US3369952A (en) * 1964-12-24 1968-02-20 Presto Adhesive Paper Company Label dispenser
US4563235A (en) * 1985-04-22 1986-01-07 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler
US4880490A (en) * 1987-10-13 1989-11-14 Macintyre B Stuart Adhesive backed element applicator
US5013387A (en) * 1990-04-10 1991-05-07 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeller
US5570121A (en) * 1993-12-20 1996-10-29 Monarch Marking Systems, Inc. Printer
US5716492A (en) * 1995-11-21 1998-02-10 Li; Po Wen Tape cutter and self-adhesive label peeler
US5718525A (en) * 1996-01-05 1998-02-17 Brady Usa, Inc. label printer and dispenser
US5910227A (en) * 1996-08-22 1999-06-08 Monarch Marking Systems, Inc. Hand-held labeler
US6527026B1 (en) * 1998-09-24 2003-03-04 Monarch Marking Systems, Inc. Printer
US6349756B1 (en) * 1998-10-23 2002-02-26 Zih Corporation Peel assembly for a printer
US20030071051A1 (en) * 2000-07-07 2003-04-17 Martinsen Lyle J. Dispensing of labels, stickers, decals and stamps from a spool of backing material
US6805184B1 (en) * 2003-10-31 2004-10-19 Yu Chen Hsiu-Man Stripping apparatus for label separable paper

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8118505B2 (en) 2004-07-23 2012-02-21 Seiko Epson Corporation Label printer with a label peeling mechanism and a control method for the same
US7674055B2 (en) 2004-07-23 2010-03-09 Seiko Epson Corporation Label printer with a label peeling mechanism and a control method for the same
JP4513676B2 (ja) * 2004-08-09 2010-07-28 セイコーエプソン株式会社 ラベル剥離機構及びラベルプリンタ
JP2006076790A (ja) * 2004-08-09 2006-03-23 Seiko Epson Corp ラベル剥離機構及びラベルプリンタ
US7779885B2 (en) 2004-08-09 2010-08-24 Seiko Epson Corporation Label peeling mechanism and label printer
US7905976B2 (en) 2004-10-26 2011-03-15 Star Micronics Co., Ltd. Label peeling method for label paper sheet and label printer
JP4594697B2 (ja) * 2004-10-26 2010-12-08 スター精密株式会社 ラベル用紙のラベル剥離方法およびラベルプリンタ
JP2006123923A (ja) * 2004-10-26 2006-05-18 Star Micronics Co Ltd ラベル用紙のラベル剥離方法およびラベルプリンタ
WO2006046456A1 (ja) * 2004-10-26 2006-05-04 Star Micronics Co., Ltd. ラベル用紙のラベル剥離方法およびラベルプリンタ
JP2007099412A (ja) * 2005-09-30 2007-04-19 Sato Corp 剥離装置
JP2012240201A (ja) * 2011-05-13 2012-12-10 Max Co Ltd ラベルプリンタ
JP2012106867A (ja) * 2012-02-28 2012-06-07 Oki Data Corp ラベル剥離装置
JP2014226867A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 ブラザー工業株式会社 印刷装置
CN103658132A (zh) * 2013-11-22 2014-03-26 南京乐惠轻工装备制造有限公司 一种洗瓶机除标系统
WO2017150184A1 (ja) * 2016-03-04 2017-09-08 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
CN108602364A (zh) * 2016-03-04 2018-09-28 佐藤控股株式会社 打印机
JPWO2017150184A1 (ja) * 2016-03-04 2019-03-14 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
CN108602364B (zh) * 2016-03-04 2020-12-01 佐藤控股株式会社 打印机
US11286078B2 (en) 2016-03-04 2022-03-29 Sato Holdings Kabushiki Kaisha Printer

Also Published As

Publication number Publication date
US20040079490A1 (en) 2004-04-29
US7121313B2 (en) 2006-10-17
JP4098048B2 (ja) 2008-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004115041A (ja) ラベル連続体のラベル剥離機構とその機構を用いたラベルプリンタ装置
JP2003316265A (ja) 感熱性粘着シートの搬送および切断方法並びに感熱性粘着シート用プリンタ
US4712114A (en) Label feeding apparatus for a thermal label printer
JPH1129125A (ja) ラベルプリンターのラベル剥離装置
JP4848129B2 (ja) ラベル貼付装置
JP5239775B2 (ja) ラベル移送装置及びラベル貼付装置
JP4887263B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP3805898B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH0789154A (ja) ラベル印字装置
JP2006282219A (ja) ラベル貼付装置
JP3753460B2 (ja) 台紙なしラベルの印字切断装置
JP2010076778A (ja) シート貼付装置
JP3368453B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH1149128A (ja) ラベル貼付機
JP4674984B2 (ja) ラベルプリンタ
JP4183214B2 (ja) ラベルの除去装置
JP4904962B2 (ja) ラベル発行装置
JP4493764B2 (ja) ラベル貼付機
JP3946317B2 (ja) ラベル貼付機
JPH10324432A (ja) 板状媒体の印刷装置
JP4904247B2 (ja) 剥離シート及びその再利用方法
JP6962610B2 (ja) ラベルプリンタ、プログラム、及びラベル発行方法
JP2012233938A (ja) ラベル連続紙及びプリンター
JP2001010618A (ja) ラベルの除去装置
JP2007030959A (ja) ラベル貼付装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040309

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20050627

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4098048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110321

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120321

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130321

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140321

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees