JP2004001008A - 高温用真空プレス装置 - Google Patents

高温用真空プレス装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004001008A
JP2004001008A JP2002156945A JP2002156945A JP2004001008A JP 2004001008 A JP2004001008 A JP 2004001008A JP 2002156945 A JP2002156945 A JP 2002156945A JP 2002156945 A JP2002156945 A JP 2002156945A JP 2004001008 A JP2004001008 A JP 2004001008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
base
plate
push
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002156945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3472963B1 (ja
Inventor
Hidetoshi Ito
伊藤 英敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIKADO TECHNOS KK
Original Assignee
MIKADO TECHNOS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002156945A priority Critical patent/JP3472963B1/ja
Application filed by MIKADO TECHNOS KK filed Critical MIKADO TECHNOS KK
Priority to PCT/JP2003/006487 priority patent/WO2003101717A1/ja
Priority to EP03733046A priority patent/EP1508431B1/en
Priority to AU2003242441A priority patent/AU2003242441A1/en
Priority to CNB038120739A priority patent/CN1311962C/zh
Priority to DE60329178T priority patent/DE60329178D1/de
Priority to US10/496,963 priority patent/US7195476B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3472963B1 publication Critical patent/JP3472963B1/ja
Publication of JP2004001008A publication Critical patent/JP2004001008A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/10Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the pressing technique, e.g. using action of vacuum or fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/56Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum
    • B29C2043/561Compression moulding under special conditions, e.g. vacuum under vacuum conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/02Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means
    • B29C33/08Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated heating or cooling means for dielectric heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/20Opening, closing or clamping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/25Solid
    • B29K2105/253Preform
    • B29K2105/256Sheets, plates, blanks or films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/60In a particular environment
    • B32B2309/68Vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0036Heat treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S425/00Plastic article or earthenware shaping or treating: apparatus
    • Y10S425/127Spring

Abstract

【課題】上下ヒータ部から離れた位置で上下動可能な摺動枠体により高真空の隔室が簡単に形成でき、上下ヒータが常時高温となっていても、摺動枠体が下降した開放状態で製品の供給や取出しを簡単かつ安全に行なうことができる高温用真空プレス装置を提供する。
【解決手段】隔室内の機密性を保持するためのシールを備える隔室形成用の枠体11、12、13をヒータ板6、9とは接触させずにヒータ板とは隔離した位置にあるようにして、高温となるヒータ板からの影響を受けないようした。
【選択図】  図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、プレス装置の作動により隔室を形成して、該隔室内に高真空を実現することにより真空下でプレス加工を行う装置であって、特に高温下でプレス加工するのに適した真空プレス装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
本出願人は、先に特開2002−96199号公報で、ICカードやプリント回路基板、偏光レンズなどの貼り合せのため、脱気を行って高真空下で加熱圧着する真空プレス装置を提案した。しかし、この装置では隔室を形成するための摺動枠体がヒータ部を備える治具と直接接しており、該枠体に設けられたシールパッキン(Oリング等)の耐熱温度は200℃程度の低温度域であるので、それ以上の高温下で加熱加圧する必要がある場合には使用できない。
【0003】
そこで、その場合には、従来は例えば耐熱グリス入りシールパッキンを設けた気密な開閉扉付きの固定設置された大型の真空装置内で高温プレス加工を行わざるを得ず、装置内が高温となっている扉を介して製品の出し入れを行う必要があるので、面倒かつ甚だ危険でもあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、例えば
▲1▼セラミックス板に貼り合せた薄板の銅板やステンレス板にエッチング回路を形成した表面にポリイミド等の耐熱フィルムを耐熱接着剤やポリイミド等の同質材により溶融接着する場合のように、耐熱温度の高い多機能フィルム積層板の貼り合せや,
▲2▼セラミックス板上に積層フィルム状のコンデンサや抵抗等のチップを多数形成し、更にその上に熱硬化性の粉体樹脂を溶融させて包み込むパッケージングモールドを目的とする粉体成型、
▲3▼各種エンジニアリングプラスチックの真空中での加熱プレス成型など、
【0005】
300〜400℃又はそれ以上の高温下で真空プレス加工する必要がある場合に、大型の真空設備を用いて、いちいち扉を開けて製品の装入や取出しを行う必要がなく、プレス装置の作動により上下冶具の周囲に最小スペースの隔室を形成して、該隔室内を簡単迅速に高真空とすることができると共に、被加工製品を高温で加熱加圧しても、隔室を形成する壁体のシールパッキンが損傷する心配もない高温用真空プレス装置を提案するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明では、隔室内の気密性を保持するためのOリングその他のシールパッキンを備える隔室形成用の枠体をヒータ部(正確にはヒータを内蔵する部材)とは接触させずに、ヒータ部とは離隔した位置にあるようにして、高熱となるヒータ部からの影響を直接受けないようにする。
【0007】
即ち、本発明はヒータを備えた被加工品の受け台を設置した基台上に該受け台を若干の間隔を置いて取り囲むように筒型の下固定枠を立設し、上記受け台と対面するヒータ付きの押当て板を支持し上方のプレス用シリンダにより上下動する水平な取付板の下面には上記押当て板を若干の間隔を置いて取り囲むように筒型の上移動枠を垂設固定し、該上移動枠と上記下固定枠とはその開放端面において対面合致し、下固定枠の外周面には上下摺動自在に筒型の摺動枠体が嵌装され、該摺動枠体の下縁に形成した外向きつばには基台を貫挿して基台下側に配設された押上げシリンダにより上下動する水平な押上げ板と連結した連結杆が固定され、上記押上げシリンダにより上記摺動枠体が上昇すると上記上移動枠外周面に摺接して上移動枠と下固定枠間が閉鎖されることによりその内側に隔室が形成されるようにし、該隔室を構成する例えば上記取付板の板面には該隔室内の空気を吸引するための吸引孔が設けられていて、隔室内の空気を吸引することにより隔室内を高真空状態とし、上記押当て板の降下により受け台上の被加工物に真空下で加熱加圧を行って所定のプレス加工を行うようにした高温用真空プレス装置に関するものである。
【0008】
なお、上記上移動枠の下端は段部に形成し、摺動枠体が上昇すると上記のように上移動枠外周面に摺接するのではなく、摺動枠体上端部が該段部に突合するようにしてもよい。
【0009】
また、上記ヒータ付き受け台とその外側の下固定枠は基台上に設置したガイド台上をシリンダ駆動により水平移動するスライドテーブルのテーブル板上に設けるようにし、摺動枠体の外向きつばに垂設される各連結杆は上記テーブル板の張り出し部を貫挿してその下端を基台上側に臨ませ、かつ該連結杆のテーブル板より下側には圧縮コイルスプリングを巻装して該連結杆を介して摺動枠体を常に降下するように賦勢し、基台下側に配設された押上げシリンダにより上下動する押上げ板には基台を貫挿して上記各連結杆の下端に突合可能な突上げ杆を立設固定することにより、下方の部材をこのプレス装置の外側へ水平移動できるようにして、広くて安全な場所で製品の供給と取り出しを迅速かつ容易に行えるようにすることもできる。以下、本発明装置の実施形態を図により説明する。
【0010】
【発明の実施の形態】
図1〜3は本発明の装置全体の一例を示す正面説明図とその作用説明図であり、1はフレーム2上側に下向きに固定されたプレス装置のシリンダで、そのロッド3下端には水平な取付板4の中心部が固定され、該取付板4の下側には垂設固定された複数本の支持杆5を介して上ヒータ板6及び押当て板7が順次固定され、上記プレスシリンダ1の作動によって水平な該押当て板7が上下動するようになっている。
【0011】
8は下治具である受け台で、その下面には下ヒータ板9が取付けられ、直上の上治具である上記押当て板7と対面するようにして基台10上に浮設固定され、該受け台8上面は押当て板7下面より前後左右に渡って広い面を有している。
【0012】
11は上記受け台8を外側から取り囲むように該受け台8から若干離れた位置の基台10上に立設固定した平面方形(又は円形)をなす筒型の下固定枠(下枠)であり、該枠11は後記する真空隔室22の下方を構成することとなり、その上端位置は受け台8の上面と合致するか又はそれよりやや下方にある。
【0013】
12は上方の上記押当て板7を外側から取り囲むように該押当て板7から若干離れた位置の上記取付板4下面に垂設固定されてプレスシリンダ1の駆動により押当て板7と共に上下動する上移動枠(上枠)で、該移動枠12は上記した固定枠11と合致する形状と大きさを有する筒型をなし、その下端面は下固定枠11の上端面と対面合致するが、少なくとも押当て板7の下面より上方に位置するようにし、上移動枠12が降下しても下固定枠11に接することはない。
【0014】
13は下固定枠11外周面に密に上下摺動自在に嵌装された筒型の摺動枠体で、該摺動枠体13は基台10下方に配置された押上げシリンダ14の駆動により上下動する。この押上げシリンダ14は上方のプレスシリンダ1と軸心を同じくして平面方形の水平な押上げ板15下面に上向きに固定され、そのロッド16先端は基台10下面に固定されていて、該ロッド16の伸縮により該シリンダ14自体が押上げ板15と共に上下動するようになっている。
【0015】
17は基台10を貫挿して上記摺動枠体13下縁外周に形成した外向きつば18の四隅と下方の上記押上げ板15の四隅とを連結固定する4本の連結杆で、摺動枠体13は下方の押上げシリンダ14の駆動による押上げ板15の上下移動により該連結杆17を介して下枠11の外周を上下摺動する。
【0016】
19は上方の取付板4の板面の一部に開孔した空気吸引孔で、該孔19はオイルポンプ等の真空ポンプ(図示せず)に接続され、後記の如くして隔室22が形成されたときに、該隔室22内の空気を吸引して高真空の隔室22を形成するためのものである。なお、この吸引孔19は取付板4に限られず、隔室22を構成する基台10、上・下枠12、11あるいは摺動枠体13のいずれかに設けることもできる。
【0017】
また、20は隔室22の気密性を高めるために上・下枠12、11及び摺動枠体13の要所に設けたグリス入りOリング等のシールパッキン、21は上・下枠12、11の内面に設けたセラミックス板等の断熱板である。
【0018】
しかして、例えば回路基板上に耐熱接着剤を用いて耐熱フィルムを貼り付ける場合など、被加工品23を受け台8上で高真空下で高温加熱加圧してプレス加工する場合には、まず押上げシリンダ14が作動してそのロッド16を引込めることにより、連結杆17を介して摺動枠体13を下固定枠11外周を摺動しながら上昇させ、その上方が上移動枠12外周面に接してさらに少しく上昇して上・下枠12、11間が該摺動枠体13により完全に閉塞されるようにし、これにより上方の取付板4、基台10、上・下両枠12、11及び摺動枠体13とで囲まれる隔室22が形成される(図2参照)。
【0019】
そこで、これと同時に真空ポンプ(図示せず)により取付板4の吸引孔19から真空引きを行い(図2参照)、隔室22内を高真空にすると共に、今度は上方のプレスシリンダ1が作動して押当て板7を降下させて行く。押当て板7降下の際には、上移動枠12外周は摺動枠体13内面を密に摺動しながら降下し、最終的に押当て板7は高真空状態の中で受け台8上の被加工品23に圧接し、常に高温(例えば300〜400℃)に加熱されている上・下ヒータ板6、9からの熱伝導により加熱加圧され、気泡を全く含まない回路基板への耐熱フィルムの熱圧着など、被加工品23への所定の押当て加工が行われるのである(図3参照)。
【0020】
この場合、摺動枠体13や上・下枠12、11の各シールパッキン21はヒータ部6、9からは離間しており、断熱材21の使用もあって、高温とはならず、ヒータ部が300〜400℃となっても、シールパッキン21部では200℃以下であり、フッ素ゴム等の通常の耐熱ゴムパッキンの使用で充分である。
【0021】
図4は、本発明装置の他の実施例を示すもので、摺動枠体13は押上げシリンダ14の駆動により上昇すると、上方の上移動枠12の外周面に接するのではなく、該上枠12下端に外向き段部12aが形成されていて、摺動枠体13上端が該段部12aに密に当接し、これにより隔室21を形成するようになっている。
【0022】
このようにして隔室21が形成されると、直ちに取付板4の吸引孔19から真空引きが行われると同時に、プレスシリンダ1の作動により押当て板7が降下して行く。このとき、押上げシリンダ14は開放状態(オフ)にしてもよく、隔室21内が高真空となっているので、摺動枠体13が自重降下する心配はなく、あるいはまた押上げシリンダ14を摺動枠体13の上昇方向に駆動を継続しておいてもよく、プレスシリンダ1の圧力の方が格段に大きいので、押上げシリンダ14に抗して上枠12が摺動枠体13を押下げることができる。
【0023】
これにより、隔室21内は高真空を保持したまま受け台8上の被加工品23は押当て板7により高熱で加熱加圧され、被加工品23は熱圧着などの所定のプレス加工が施される。
【0024】
図5は、本発明の更に他の実施例を示すもので、前述までの装置では、上・下治具ともに高熱ヒータ6、9を備えており、下治具である受け台8上への被加工製品23の供給と取り出しは常に加熱状態にある上下ヒータ6、9間で行う必要があるので、開放状態となっていてもその間隔スペースが小さくて火傷等作業上の危険性もあるが、図5に示す装置は受け台8や下ヒータ9、下固定枠11、摺動枠体13等、基台10上に設置される前記した下方の部材全体がこのプレス装置の外側へ水平移動できるようにして、広くて安全な場所で製品23の供給と取り出しを迅速かつ容易に行えるようにしたものである。
【0025】
図5において、24は基台10上に設置されたガイド台25に沿ってプレスシリンダ1下から左右一方へ移動可能なスライドテーブルで、該テーブル24の移動方向と反対側端には上記ガイド台25側端部に取付けられた水平移動用シリンダ26のロッド先端が固定され、該テーブル24を左右方向へ水平移動させるように構成されている。
【0026】
27は上記スライドテーブル24上面に該テーブル24より前後方向に張り出すようにして固定されたテーブル板であり、該テーブル板27上に図1と同様の構成の下ヒータ板9を備える受け台8とその外側に下固定枠11及び摺動枠体13が設けられる。ただし、摺動枠体13の外向きつば18に垂設固定される連結杆17の下端は基台10下の押上げシリンダ14と共に上下動する押上げ板15には固定せず、上記したテーブル板27の前後張り出し部を貫挿して、摺動枠体13の下降端において基台10上面に近接した位置で垂下するようにし、かつ該連結杆17のテーブル台27より下側には圧縮コイルスプリング28を巻装して、該連結杆17を介して摺動枠体13を常に降下するように賦勢してある。
【0027】
29は上部が基台10を貫挿するように基台10下方の押上げ板15の四隅に立設固定した突上げ杆で、該突上げ杆29は摺動枠体13を上昇させる際に上記連結杆11とその軸心を合致させて、下方の押上げシリンダ14の作動によりスプリング28に抗して各連結杆17を突上げるようになっている。
【0028】
しかして、この図5の装置によれば、まず側方の水平移動用シリンダ26のロッド伸長により下治具が設置されているスライドテーブル24はプレスシリンダ1下から装置外へスライド移動し(図5で左方へ)、ここで受け台8上に被加工品23がセットされる。次に、上記シリンダ26の復動によりプレスシリンダ1直下に戻り、各連結杆17と突上げ杆29との合致位置で押上げシリンダ14により該突上げ杆29、連結杆17を介して下固定枠11外周の摺動枠体13を摺動上昇させて行き、該摺動枠体13上方を上移動枠12外周に接して、その内側に隔室22を形成するのは図1の装置と同様であり、更に真空引きにより該隔室22内を高真空とすると共に、プレスシリンダ1の駆動により押当て板7の降下により受け台8上の被加工品23に対して所定の加熱加圧処理を行うことも図1の装置と全く同様である。
【0029】
なお、この図5の装置においても、摺動枠体13の上昇により上移動枠12外周面に摺接させる方式に代えて、図4の装置のように上移動枠12下周縁に段部を形成し、摺動枠体13上端がこの段部に突合密着するように構成してもよいことは勿論である。
【0030】
そして、所定のプレス加工が終了すると、隔室22内は大気圧に戻されると共に、押上げシリンダ14の逆作動(ロッド伸長)により摺動枠体13の該枠体13の連結杆17に備える圧縮スプリング28の弾発力により該摺動枠体13を下降端まで引下げると、再び水平移動用シリンダ26が作動して、スライドテーブル24をプレスシリンダ1下から側方(左方)へ移動させるので、ここで受け台8上のプレス加工が施された製品23を取り出し、新たな被加工品をセットするのである。
【0031】
【発明の効果】
本発明の装置は上述のようにしてなり、上下ヒータ部から離れた位置で上下動可能な摺動枠体により高真空の隔室が簡単に形成でき、上下ヒータが常時高温となっていても、摺動枠体が下降した開放状態で製品の供給や取出しを簡単かつ安全に行うことができる。
【0032】
しかも、上下ヒータを隔室の高気密性を保証するシールパッキンの耐熱温度以上の高温(300℃以上)にしても、隔室が高真空状態のときは熱伝導が真空遮断され、また摺動枠体下降時はヒータから離れた位置で隔室を形成する各部材が大気に開放されているので、隔室形成部材に備えるシールパッキンはヒータの高熱の影響を直接受けることがない。
【0033】
さらに、本発明の装置によれば、高温下で真空プレス可能な装置を従来のものより大幅に小型軽量化かつ安価に製作することができ、また図5の装置のように下治具側をスライドテーブルに搭載することにより、プレス装置の外側位置で製品を受け台上に自動的に供給したり取出すことが可能となるので、全自動化を行うことも可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る高温用真空プレス装置の一例を示す全体正面説明図である。
【図2】図1の装置による作用説明図であって、真空隔室を形成中の状態を示している。
【図3】図1の装置による作用説明図であって、被加工品を加熱加圧している状態を示している。
【図4】本発明に係る高温用真空プレス装置の他の実施例を示す全体正面説明図である。
【図5】本発明に係る高温用真空プレス装置のさらに他の実施例を示す全体正面説明図である。
【符号の説明】
1−プレス装置のシリンダ
2−フレーム
3−ロッド
4−取付板
5−支持杆
6−上ヒータ板
7−押当て板
8−受け台
9−下ヒータ板
10−基台
11−下固定枠
12−上移動枠
13−摺動枠体
14−押上げシリンダ
15−押上げ板
16−ロッド
17−連結杆
18−外向きつば
19−吸引孔
20−シールパッキン
21−断熱板
22−(真空)隔室
23−被加工品
24−スライドテーブル
25−ガイド台
26−水平移動用シリンダ
27−テーブル板
28−圧縮コイルスプリング
29−突上げ杆

Claims (3)

  1. ヒータを備えた被加工品の受け台を設置した基台上に該受け台を若干の間隔を置いて取り囲むように筒型の下固定枠を立設し、上記受け台と対面するヒータ付きの押当て板を支持し上方のプレス用シリンダにより上下動する水平な取付板の下面には上記押当て板を若干の間隔を置いて取り囲むように筒型の上移動枠を垂設固定し、該上移動枠と上記下固定枠とはその開放端面において対面合致し、下固定枠の外周面には上下摺動自在に筒型の摺動枠体が嵌装され、該摺動枠体の下縁に形成した外向きつばには基台を貫挿して基台下側に配設された押上げシリンダにより上下動する水平な押上げ板と連結した連結杆が固定され、上記押上げシリンダにより上記摺動枠体が上昇すると上記上移動枠外周面に摺接して上移動枠と下固定枠間が閉鎖されることによりその内側に隔室が形成されるようにし、該隔室を構成する上記取付板、基台、上移動枠、下固定枠、摺動枠体のいずれかには該隔室内の空気を吸引するための吸引孔が設けられてなることを特徴とする高温用真空プレス装置。
  2. 前記上移動枠の下端を段部に形成し、摺動枠体は上昇すると上移動枠外周面に摺接することなく、その上端部が該段部に突合するようにした請求項1記載の高温用真空プレス装置。
  3. 前記ヒータ付き受け台とその外側の下固定枠は基台上に設置したガイド台上をシリンダ駆動により水平移動するスライドテーブルのテーブル板上に設けられ、摺動枠体の外向きつばに垂設される各連結杆は上記テーブル板の張り出し部を貫挿してその下端を基台上側に臨ませ、かつ該連結杆のテーブル板より下側には圧縮コイルスプリングを巻装して該連結杆を介して摺動枠体を常に降下するように賦勢し、基台下側に配設された押上げシリンダにより上下動する押上げ板には基台を貫挿して上記各連結杆の下端に突合可能な突上げ杆が立設固定されてなる請求項1又は2記載の高温用真空プレス装置。
JP2002156945A 2002-05-30 2002-05-30 高温用真空プレス装置 Expired - Fee Related JP3472963B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156945A JP3472963B1 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高温用真空プレス装置
EP03733046A EP1508431B1 (en) 2002-05-30 2003-05-23 Heating-type vacuum press device
AU2003242441A AU2003242441A1 (en) 2002-05-30 2003-05-23 Heating-type vacuum press device
CNB038120739A CN1311962C (zh) 2002-05-30 2003-05-23 加热型真空压力加工装置
PCT/JP2003/006487 WO2003101717A1 (fr) 2002-05-30 2003-05-23 Presse a vide de type chauffante
DE60329178T DE60329178D1 (de) 2002-05-30 2003-05-23 Beheizte vakuumpressvorrichtung
US10/496,963 US7195476B2 (en) 2002-05-30 2003-05-23 Heating-type vacuum press apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156945A JP3472963B1 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高温用真空プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3472963B1 JP3472963B1 (ja) 2003-12-02
JP2004001008A true JP2004001008A (ja) 2004-01-08

Family

ID=29706453

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156945A Expired - Fee Related JP3472963B1 (ja) 2002-05-30 2002-05-30 高温用真空プレス装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7195476B2 (ja)
EP (1) EP1508431B1 (ja)
JP (1) JP3472963B1 (ja)
CN (1) CN1311962C (ja)
AU (1) AU2003242441A1 (ja)
DE (1) DE60329178D1 (ja)
WO (1) WO2003101717A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030236A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kitagawa Elaborate Mach Co Ltd プレス装置システム
JP2014107503A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mikado Kiki Hanbai Kk 真空加熱加圧封止成形装置及び真空加熱加圧封止成形方法
KR101554360B1 (ko) 2014-04-11 2015-09-18 에너진(주) 프레임 일체형 진공 핫 프레스장치
JP5936019B1 (ja) * 2015-02-27 2016-06-15 ミカドテクノス株式会社 減圧・加圧加工処理方法
CN107511990A (zh) * 2017-09-20 2017-12-26 大连天能机床有限公司 一种双层真空热压成型机
KR20180084657A (ko) * 2017-01-17 2018-07-25 마븐 옵트로닉스 씨오., 엘티디. 진공 필름 라미네이션 시스템 및 방법
KR20190131638A (ko) * 2018-05-16 2019-11-27 송평호 절단부 라운딩 가공이 가능한 절단용 금형

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3950424B2 (ja) * 2003-02-10 2007-08-01 東京エレクトロン株式会社 熱処理装置
EP1712347A1 (en) * 2004-02-04 2006-10-18 Sumitomo Heavy Industries, Ltd. Pressing/molding apparatus, mold, and pressing/molding method
JP4700996B2 (ja) * 2005-04-19 2011-06-15 東芝機械株式会社 転写装置
US7648354B2 (en) * 2005-04-28 2010-01-19 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Transfer apparatus having gimbal mechanism and transfer method using the transfer apparatus
JP4729338B2 (ja) * 2005-05-10 2011-07-20 東芝機械株式会社 転写装置
JP4701008B2 (ja) * 2005-05-25 2011-06-15 東芝機械株式会社 ジンバル機構を備えた転写装置
JP4287892B2 (ja) * 2005-07-29 2009-07-01 ミカドテクノス株式会社 真空高圧充填装置
KR100724019B1 (ko) 2005-12-20 2007-06-04 한국과학기술연구원 입체 마이크로 몰딩 얼라이너 장치 및 이를 이용한 바이오 엑츄에이터의 제조 방법
AT503623B1 (de) * 2006-05-11 2008-09-15 Lisec Peter Verfahren und vorrichtung zum herstellen von verbundglas
EP1894717B1 (de) * 2006-08-29 2009-06-17 Robert Bürkle GmbH Presse und Verfahren zum Laminieren plattenförmiger Werkstücke mittels Druck und Wärme
TWI388418B (zh) * 2008-10-09 2013-03-11 Hitachi Ind Equipment Sys Precision imprinting device and its embossing load control method
KR101033476B1 (ko) * 2009-01-08 2011-05-09 주식회사 대한항공 프리프레그 절곡 성형장치 및 그 성형방법
JP2011091386A (ja) * 2009-09-24 2011-05-06 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 熱処理装置、熱処理方法及び半導体装置の作製方法
JP5536471B2 (ja) * 2010-01-15 2014-07-02 ミカドテクノス株式会社 真空高圧充填装置
CN102476926B (zh) * 2010-11-23 2013-12-18 洛阳兰迪玻璃机器股份有限公司 一种真空玻璃封接装置
US8557149B2 (en) * 2011-04-08 2013-10-15 Uchicago Argonne, Llc System and method for implementing enhanced optics fabrication
JP5189194B2 (ja) * 2011-09-05 2013-04-24 ミカドテクノス株式会社 真空加熱接合装置及び真空加熱接合方法
JP6140966B2 (ja) * 2011-10-14 2017-06-07 キヤノン株式会社 インプリント装置、それを用いた物品の製造方法
CN102655099B (zh) * 2012-04-24 2014-10-29 华中科技大学 一种气动热压装置
KR101969839B1 (ko) * 2012-05-07 2019-04-18 삼성디스플레이 주식회사 패널 이송용 흡착기
DE102012012209A1 (de) * 2012-06-21 2013-12-24 Formtech Gmbh Hydraulische Presse
CN103568452B (zh) * 2012-07-24 2016-03-30 宸鸿科技(厦门)有限公司 复层物件施压贴合方法及装置
TWI529059B (zh) * 2013-11-29 2016-04-11 Taiwan Green Point Entpr Co Injection molding machine and the use of the tablet press detection system and detection methods
EP3620300B1 (en) * 2014-03-28 2021-02-24 PerkinElmer Health Sciences, Inc. Apparatus for lamination of rigid substrates by sequential application of vacuum and mechanical force
CN104749016B (zh) * 2015-04-22 2018-10-23 郑州工匠机械设备有限公司 一种高聚物真空压片设备
CN104786418B (zh) * 2015-04-29 2017-07-25 常渭锋 一种真空高温热压成型机
CN105044291B (zh) * 2015-08-07 2017-08-01 哈尔滨工业大学 一种可用于高真空超高温环境的多维可调谐承载装置
CN105356072A (zh) * 2015-11-16 2016-02-24 中国电子科技集团公司第十研究所 高度集成相控阵天线独立组件的一体化成型方法
CN105538689B (zh) * 2016-01-15 2018-09-11 苏州富强科技有限公司 加热保压模块
JP6181807B1 (ja) * 2016-04-27 2017-08-16 日機装株式会社 加圧装置および加圧方法
FR3055242B1 (fr) * 2016-08-25 2018-08-10 I-Ten Outil de pressage a chaud, son procede de mise en oeuvre, installation et procede de fabrication correspondants
CN107775980A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 邝培洛 一种快速压件机
TWI607848B (zh) * 2016-11-09 2017-12-11 High temperature hot press molding machine
CN106764185B (zh) * 2016-12-23 2023-05-16 深圳市福和达自动化有限公司 一种无管抽真空对接结构
CN107310190A (zh) * 2017-07-19 2017-11-03 宜兴市宜轻机械有限公司 一种新型高温整体抽真空机构
CN109592147B (zh) * 2017-09-30 2024-02-20 深圳市宇道机电技术有限公司 一种矩阵式剥料机构
CN107570557B (zh) * 2017-10-25 2018-06-08 苏州新金相金属材料有限公司 一种金属工件加工装置
CN108732482B (zh) * 2018-07-09 2023-12-29 西安派瑞功率半导体变流技术股份有限公司 大功率igct器件测试夹具滑台定位机构
CN108819268B (zh) * 2018-07-14 2023-10-27 河南欧科塑业股份有限公司 一种超高分子量聚乙烯多层切菜板扎切装置
CN110571160A (zh) * 2018-07-20 2019-12-13 安徽博辰电力科技有限公司 一种半导体封装芯片粘结工艺
CN109065476B (zh) * 2018-07-26 2023-08-22 苏州锐杰微科技集团有限公司 真空键合装置
US11253898B2 (en) * 2018-10-18 2022-02-22 The Boeing Company Hot-forming presses and methods of hot-forming workpieces
CN110614791A (zh) * 2019-09-20 2019-12-27 西南交通大学 一种压片环境可控的压片装置及使用方法
CN110696446A (zh) * 2019-10-23 2020-01-17 常州澳弘电子股份有限公司 一种高散热金属铝基覆铜板及其制备方法
CN111098513B (zh) * 2019-12-26 2022-10-14 深圳市光和精密自动化有限公司 一种平面网布热压于曲面产品表面并仿形模切的设备
CN113543532A (zh) * 2021-07-27 2021-10-22 四川深北电路科技有限公司 一种集成电路板的压合装置及方法
CN113797984B (zh) * 2021-09-10 2022-04-26 姜春梅 一种聚合物芯片全自动式精确封合装置
CN114161637A (zh) * 2021-11-22 2022-03-11 苏州驰享自动化科技有限公司 一种可提高合模精确度的热成型机
CN114323486B (zh) * 2021-12-08 2023-05-23 重庆铁马工业集团有限公司 一种蓄压器高压微渗漏快速检测方法
CN114368182A (zh) * 2022-01-17 2022-04-19 五星新材科技有限公司 一种石墨真空双面浮动的压制成形系统
CN114411078A (zh) * 2022-01-25 2022-04-29 陕西科技大学 一种真空高温自动加压装置及其应用
CN114560119B (zh) * 2022-03-16 2024-03-22 安徽有研吸气新材料股份有限公司 一种用于吸气剂压片的真空封装设备
CN115718118B (zh) * 2022-11-18 2023-10-03 江苏煌朝真空玻璃科技有限公司 一种用于真空玻璃生产线上的隔热性能检测设备
CN115682730B (zh) * 2022-12-30 2023-04-07 北京中科同志科技股份有限公司 一种芯片真空压力烧结炉及其控制方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130300A (ja) 1986-11-20 1988-06-02 Fujikawa Masaru 成形プレス機
US5217563A (en) * 1988-12-01 1993-06-08 Bayer Aktiengesellschaft Apparatus for producing a deep-drawn formed plastic piece
JP2516262B2 (ja) 1989-10-11 1996-07-24 株式会社日立製作所 ホットプレス
JP2899130B2 (ja) 1991-05-09 1999-06-02 日立テクノエンジニアリング株式会社 高真空ホットプレス
JPH06131705A (ja) * 1992-10-16 1994-05-13 Hitachi Ltd 光ディスク貼り合わせ装置
JP2936929B2 (ja) * 1992-12-22 1999-08-23 豊田合成株式会社 真空箱付き成形装置
JPH07115372B2 (ja) * 1993-07-23 1995-12-13 清一郎 山上 真空加硫成形機
JPH07195391A (ja) * 1993-12-28 1995-08-01 Hitachi Techno Eng Co Ltd ホットプレス
US5518385A (en) * 1994-11-09 1996-05-21 United Technologies Corporation Apparatus for resin transfer molding
JPH09141743A (ja) * 1995-11-24 1997-06-03 N P C:Kk ラミネート装置
JP4687933B2 (ja) 2000-09-19 2011-05-25 ミカドテクノス株式会社 プレス装置による高真空引き加工方法と装置
JP2002192394A (ja) * 2000-12-28 2002-07-10 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 無機基板のプレス加工法およびプレス装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030236A (ja) * 2010-07-29 2012-02-16 Kitagawa Elaborate Mach Co Ltd プレス装置システム
JP2014107503A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Mikado Kiki Hanbai Kk 真空加熱加圧封止成形装置及び真空加熱加圧封止成形方法
US10144151B2 (en) 2014-04-11 2018-12-04 Energyn Inc. Frame integrated vacuum hot press apparatus
WO2015156511A1 (ko) * 2014-04-11 2015-10-15 에너진(주) 프레임 일체형 진공 핫 프레스장치
KR101554360B1 (ko) 2014-04-11 2015-09-18 에너진(주) 프레임 일체형 진공 핫 프레스장치
JP5936019B1 (ja) * 2015-02-27 2016-06-15 ミカドテクノス株式会社 減圧・加圧加工処理方法
JP2016159315A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 ミカドテクノス株式会社 減圧・加圧加工処理方法
KR20180084657A (ko) * 2017-01-17 2018-07-25 마븐 옵트로닉스 씨오., 엘티디. 진공 필름 라미네이션 시스템 및 방법
JP2018158569A (ja) * 2017-01-17 2018-10-11 マブン オプトロニックス カンパニー リミテッドMaven Optronics Co., Ltd. 真空膜積層のためのシステムおよび方法
KR102111112B1 (ko) 2017-01-17 2020-05-15 마븐 옵트로닉스 씨오., 엘티디. 진공 필름 라미네이션 시스템 및 방법
CN107511990A (zh) * 2017-09-20 2017-12-26 大连天能机床有限公司 一种双层真空热压成型机
KR20190131638A (ko) * 2018-05-16 2019-11-27 송평호 절단부 라운딩 가공이 가능한 절단용 금형
KR102079379B1 (ko) 2018-05-16 2020-02-20 송평호 절단부 라운딩 가공이 가능한 절단용 금형

Also Published As

Publication number Publication date
DE60329178D1 (de) 2009-10-22
US20050089597A1 (en) 2005-04-28
CN1655924A (zh) 2005-08-17
US7195476B2 (en) 2007-03-27
EP1508431A1 (en) 2005-02-23
JP3472963B1 (ja) 2003-12-02
WO2003101717A1 (fr) 2003-12-11
EP1508431A4 (en) 2007-08-29
AU2003242441A1 (en) 2003-12-19
CN1311962C (zh) 2007-04-25
EP1508431B1 (en) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004001008A (ja) 高温用真空プレス装置
JP4673349B2 (ja) 圧力と熱により板状の被加工物を積層するためのプレス機および方法
CN102177010B (zh) 利用热板加热的热成型装置以及热成型方法
CN101419356A (zh) 基板胶合装置及方法
CN102627017A (zh) 层压装置、载体板、层压加工系统和层压方法
JPS6349411A (ja) 真空プレス成形機
JP4345083B2 (ja) プレス装置を用いた低加圧力真空加工装置
CN105275935B (zh) 显示屏与边框热压粘合装置及其模板更换方法
WO2020098117A1 (zh) 贴合治具、贴合方法及裸眼3d手机套
JP4687933B2 (ja) プレス装置による高真空引き加工方法と装置
CN203528870U (zh) 一种新型全自动真空包装机
JP4773938B2 (ja) 太陽電池モジュールのラミネート装置。
JP2002079573A (ja) 真空成型装置
JPH07170032A (ja) フレキシブルプリント配線板の補強板貼り合わせ方法
TWI694927B (zh) 貼合裝置及使用該貼合裝置的元件貼合方法
JP6871107B2 (ja) 熱成形装置及び熱成形方法
CN111645915A (zh) 一种带有微波干燥装置的真空绝热板制作机
CN207077901U (zh) 压合和脱保护套装置
JP2657540B2 (ja) 伸縮形減圧形成枠
CN103482110A (zh) 一种新型全自动真空包装机
CN209747458U (zh) 贴膜机构
CN111313225B (zh) 一种半导体激光器贴片装置及方法
CN216661705U (zh) 一种pcb多层板拆解移载吸吊机
CN112929810B (zh) 一种pi音膜的高温高压成型机及其成型操作方法
JP4044906B2 (ja) 真空プレス貼着装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3472963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070919

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080919

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090919

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100919

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120919

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130919

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees