JP2003535758A - 水力学アクチュエータの操作レバーの位置を調節するための装置 - Google Patents
水力学アクチュエータの操作レバーの位置を調節するための装置Info
- Publication number
- JP2003535758A JP2003535758A JP2002501723A JP2002501723A JP2003535758A JP 2003535758 A JP2003535758 A JP 2003535758A JP 2002501723 A JP2002501723 A JP 2002501723A JP 2002501723 A JP2002501723 A JP 2002501723A JP 2003535758 A JP2003535758 A JP 2003535758A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lever
- adjusting
- pin
- adjusting device
- hydraulic actuator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims abstract description 9
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 description 2
- 241000270272 Coluber Species 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60T—VEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
- B60T7/00—Brake-action initiating means
- B60T7/02—Brake-action initiating means for personal initiation
- B60T7/08—Brake-action initiating means for personal initiation hand actuated
- B60T7/10—Disposition of hand control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62K—CYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
- B62K23/00—Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
- B62K23/02—Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
- B62K23/06—Levers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62L—BRAKES SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES
- B62L3/00—Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof
- B62L3/02—Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever
- B62L3/023—Brake-actuating mechanisms; Arrangements thereof for control by a hand lever acting on fluid pressure systems
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M19/00—Transmissions characterised by use of non-mechanical gearing, e.g. fluid gearing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M25/00—Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles
- B62M25/08—Actuators for gearing speed-change mechanisms specially adapted for cycles with electrical or fluid transmitting systems
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20396—Hand operated
- Y10T74/20402—Flexible transmitter [e.g., Bowden cable]
- Y10T74/2042—Flexible transmitter [e.g., Bowden cable] and hand operator
- Y10T74/20438—Single rotatable lever [e.g., for bicycle brake or derailleur]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T74/00—Machine element or mechanism
- Y10T74/20—Control lever and linkage systems
- Y10T74/20576—Elements
- Y10T74/20582—Levers
- Y10T74/20612—Hand
- Y10T74/20624—Adjustable
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
- Mechanical Control Devices (AREA)
Abstract
Description
オートバイの水力学クラッチの操作レバーの位置を調節するための装置に関する
。
ムのポンプを動作させるためのオートバイのハンドルバーに装着され、以下にブ
レーキレバーと称される手動操作レバーについてなされる。
ルコントローラが装着されているステアリングハンドグリップの近くで、ハンド
バーの右側端部に配置されていてる。
のハンドグリップとの間の距離は、各搭乗者の人体計測の相違のために、多くの
使用者の真の必要性にかなっては、度々いない。かくして、ブレーキレバーとハ
ンドルバーのハンドグリップとの間の距離を正確かつ迅速に調節するための装置
を提供することが広く望まれている。
スの間に最大の動作がなされる場合に、ブレーキレバーの動作のための疲労を減
じることと、絶対的な精度とが本質的に必要であるモトクロスのレースをする者
にとって特に必要である。
オートバイのハンドルレバーのハンドグリップに対して、ブレーキレバーの位置
を調節することの可能な装置を使用することが提案されている。
ンドグリップに向けられるのに従ってブレーキシステムのポンプを作動させるよ
うに、主レバーに接続された調節レバーとを有している。これら主レバーと調節
レバーとは、ねじ付きピンにより互いに接続されている。このねじ付きピンは、
調節レバーの位置に対する主レバーの位置を、かくして、ブレーキをかけるため
に使用者が手で操作する主レバーとハンドルレバーのハンドグリップとの間の距
離を調節するように回動可能である。
ップとの間の距離を、オートバイが静止していない限りは、調節することができ
ないという欠点があることを指摘しなければならない。これは、上記調節装置に
おいては、主レバーの位置を調節することの可能な前記ねじ付きピンが、ブレー
キポンプのピストンの軸に連続して、即ち、主レバーの長軸にほぼ垂直な方向に
沿って位置しているためである。かくして、実際に、使用者がハンドルレバーの
ハンドグリップから手を離さないで調節装置を操作することが不可能である。
ではあるが、停止しなければならないことが見られる。しかし、競技中でのオー
トバイのレーサにとって、調節するために停止するということは、問題外であり
、スロットルコントローラが装着されたハンドルレバーのハンドグリップから手
を離すことはけっして受け入れられることではない。
せている間に、操作することが容易でなければならない。レース以外の車両が動
かされる他の状況で、例えば、長いオートバイ旅行で、ブレーキレバーの位置を
変える必要性があることを指摘することは価値がある。
ルを備えた遠隔操作制御システムが、提案されている。しかし、このような可撓
性ケーブルは、ねじ付きピンへの接続点近くで、短い半径の少なくとも90°の
曲げがされなければならなく、これは、調節装置の操作において、摩擦と、不規
則性と、不正性とを生じさせる。
と可撓性接続ケーブルの端部との間にべベルギア伝達機構を介在させることによ
り、回避され得る。しかし、これは、調節装置の構造が複雑になり、また、サイ
ズと製造コストを増し、このために、このような伝達機構の使用は、制限がある
。
足させ、同時に、従来技術で説明された問題を解決した、水力学アクチュエータ
の操作レバー、例えば、オートバイのブレーキレバーの位置を調節するための装
置を考えて提供することである。
節するための装置により解決される。
らかになるであろう。これら例は、限定されない説明により、添付図面を参照し
て説明される。
の水力学クラッチの操作レバー2の位置を調節するための装置を概略的に示して
いる。ここで考えられている実施の形態において、上記操作レバーは、オートバ
イのハンドルレバー4(図では破線で一部のみが示されている)に装着された手
で制御されるレバーである。このレバーを操作することにより、ブレーキシステ
ムのブレーキポンプ3を動作させることが可能である。本明細書では、以後、こ
のレバーは、ブレーキレバー2と称されるであろう。良く知られているように、
ブレーキレバー2は、スロットルコントローラが装着されるハンドグリップの近
くで、オートバイのハンドルレバーの右側端部に位置されている。
イのハンドルレバー4である支持構造体に、ブラケットをしっかりと装着させる
ための手段を有する。
細長い部分2bが、実質的に長手方向X−Xへと延びている。この細長い部分は
、オートバイの使用者により手の指で握られることを意図している。しかし、手
のひらは、対応したハンドルレバーのハンドグリップを掴む。このブレーキレバ
ー2の細長い部分2bは、人間工学に従うようにカーブしたラインに成形されて
掴むのを容易にしている。この記載で、“長手方向X−X”という表現は、ブレ
ーキレバー2の端部ブロック2aを通り、細長い部分2b(図1)の線を矯正した
直線により規定された方向に対して使用されている。
と、細長い部分2bとは、接続ねじにより一緒に結合された2つの別々の部品で
ある。しかし、ブレーキレバー2は、一体的に形成され得る。
より回動可能に装着されており、この結果、ハンドルレバー4の対応したハンド
グリップから接離するように回動可能である。前記ピン6は、前記ブレーキレバ
ー2とハンドルレバー4との両方を通る平面に実質的に直交する(即ち、図1並
びに2の図面の面に直交する)方向Z−Zに延びている。
においては、中に含まれたピストンがハンドル4からブレーキレバー2に向って
、最終走行停止位置(図2)と前進作動位置との間で、横方向Y−Tに走行可能な
ように、位置されている。前記停止位置では、ピストン7は、対向ばね8により
付勢されている。また、前記前進作動位置では、ピストン7は、ブレーキポンプ
3が、対向ばね8へと押され、ブレーキポンプ3の本体の中に含まれているブレ
ーキ流体の圧力に抗して動く。特に、最終走行停止位置から前進位置へと移動し
ているときには、ピストン7は、横方向Y−Yに沿ってハンドルレバー4に向っ
て動く。
端部の所でブレーキポンプ3の本体から突出した制御ロッド10が接続されてい
る。この制御ロッド10が所定の軸方向の力で押圧されると、ブレーキポンプ3
は、動作し、ピストン7が最終走行停止位置から前進位置へと前進する。
と出口開口とを有する。前記ピストン7の最終走行停止位置は、この位置で、ピ
ストン7がブレーキポンプ3の作動液の入口開口を閉じないように、調節されて
いる。
るかするように移動すると、ブレーキレバー2は、同時に、ブレーキポンプ3か
ら離れるか接近するかするように夫々移動することは、上記説明から明らかであ
ろう。
を有する。この調節レバーは、ブレーキレバー2が、ブレーキポンプの方に引か
れたときに、制御ロッド10を駆動し、ブレーキポンプ3を作動するように、ブ
レーキレバー2に機能的に接続されている。
同じピン6によりブラケットに回動可能に装着されている。この結果、調節レバ
ーは、ブレーキレバー2と共に、ブレーキポンプ3から接離するように、かくし
て、ハンドルレバー4のハンドグリップから接離するように、移動する。
とする調節レバー9の回動(図1並びに2で反時計方向)のための端部ストッパー
の方法による支持面13を有している。かくして、調節レバー9が、ブレーキポ
ンプ3から離れるように回動すると、前記支持面13は、ブラケット5と干渉し
、最終移走行停止位置でこれに当接する。
をブラケット5に対して所定の弾性負荷で、支持させるような方向に、制御ロッ
ド10が調節レバー9に作用する。
の中に、調節ねじ12のねじ付きシャンク部が螺合されている。この調節ねじ1
2は、調節レバー9から突設し、制御ロッド10の一端が作用するヘッド12a
を有する。従って、調節ねじ12の調節レバー9へのねじ込みもしくはその逆の
結果、かくして、ヘッド12aと調節レバー9との間の距離の変化は、制御ロッ
ド10がとる位置を変えるように調節、かくして、ブレーキポンプ3内のピスト
ン7の前記最終走行停止位置を調節する。
ており、一方、調節ねじ12のヘッド12aには、前記制御ロッド10の丸めら
れた端部を捕らえるように、広がった半円形の凹所が形成されている。
ストン7の走行の最終停止位置を調節するために使用される調節手段は、グラブ
ねじのような、他の機能的に等価な部品の形態をとり得る。
ポンプ3に向って(図1並びに2で時計方向)移動するのに従って、ピストンがブ
レーキポンプ3の本体の底に接触する前か、対向ばね8の巻き線相互が充分に接
近する前に、ピストン7のさらに可能な前進された作動位置により決定される。
を、即ち、ブレーキレバー2の細長い部分2bと、対応したハンドルレバー4の
ハンドグリップとの間の距離を調節するための手段15を有する。
るための前記手段15は、前記長手方向X−Xにほぼ沿うように向けられたピン
16を有する。このピン16は、これが、前記長手方向X−Xに沿う軸方向に調
節可能で、同時に、前記調節レバー9と当接して係合されるように、前記ブレー
キレバー2と係合されている。この結果、ブレーキレバー2に対するピン16の
長手方向X−Xでの移動は、調節レバー9に対するブレーキレバー2の位置の変
化に対応している。
向X−Xに沿って軸方向に調節される、前記係合は、前記ピン16が、中心支持
体14を貫通したねじ付き貫通孔18の中にねじ込まれる雄ねじを有することに
より、与えられる。この中心支持体14は、上記垂直方向Z−Zへと軸方向に延
びており、自身の軸を中心として回動可能なように、ブレーキレバー2の端部ブ
ロック2a内に回動可能に装着されている。従って、中心支持体14に対してピ
ン16を回転させることにより、長手方向X−Xでのブレーキレバー2に対する
ピン16の相対位置を変えることが可能である。
当接している。このために、調節装置1は、ねじ付きピン16の端部と調節レバ
ー9との間での、所定の弾性負荷での接触を維持するために、調節レバー9と、
ブレーキレバー2の端部ブロック2aとに作用する弾性手段19を有する。この
例において、弾性部材19は、2つのヘリカルばね19の形態をしている。この
各ばねは、ブレーキレバー2と調節レバー9との互いの対向端部間に作用して、
ブレーキレバー2をピン6を中心としてブレーキポンプ3方向(図1並びに2で
の時計方向)に回動させて、如何なる緩みも無くし、上記レバーが振動を受けた
ときに、レバー相互間のがたつきを防止している。
形成された対応の広がった半球形状の凹所の中に入って、これに当接している。
15は、即ち、ねじ付きピン16は、効果的にアクセス可能であり、かくして、
調節装置1の外側から、即ち、調節装置1の内側領域がブレーキレバー2の細長
い部分2bとブレーキポンプ3との間に規定された領域、即ち、ハンドルレバー
4のハンドグリップと面す領域になる、調節装置1の外側領域から、制御され得
る。
い部分2bとほぼ連続して、長手方向X−Xに、好ましくは延びている。
、例えば、ローレット付きナット22等が接続されている。このローレット付き
ナット22は、ブレーキレバー2の端部ブロック部分2aから突出したピン16
の端部と、好ましくは係合している。
記ローレット付きナット22は、遠隔操作手段23(図7に示されている)に交
換され得る。考えられている例では、この遠隔操作手段23は、捻りモーメント
を伝達することができ、一端がブレーキレバー2の端部ブロック部分2aから突
出したピン16の前記端部に接続され、他端がオートバイのハンドルレバーの左
側の左手ハンドグリップの近くに配置された制御部材30に接続されている可撓
性ケーブル24を有する。
の端部と可撓性ケーブル24の端部との間のヘベルギア伝達機構の存在を必要と
せず、鋭く、短い半径で曲げられなければならないケーブルを必要としない。
遠隔操作手段との間の交換を迅速かつ容易にしている。
るオートバイでの使用に特に適している。
レーキレバー2までの距離の調節を高感度で可能にするために、調節装置1は、
ブレーキレバー2に対するねじ付きピン16の意図された回転前進のための手段
25を効果的に有し得る。
き貫通孔18に対して直交すると共にこれに連通した中心支持体14に形成され
ている円筒孔内のボール26を有する。ヘリカルばね27が、このボール26に
作用しており、ねじ付きピン16が回転するのに従って、ボール26を、ねじ付
きピン16の外周面に刻設された複数の軸方向の刻み目の1つの刻み目28の中
へと押圧している。
るねじ付きピン16のいずれの方向への回転によって、調節レバー9に対する共
通ピン6を中心としてブレーキレバー2が対応して回動され、かくして、ブレー
キレバー2の細長い部分2bと対応するハンドルレバー4のハンドグリップとの
間の距離が変化することが判る。
して接続された制御ナットにより回転され得る。
求を満たすと共に、説明の導入部分で説明した欠点を克服することができる。
に係わる調節装置に種々の変更並びに変形を、請求項で規定された本発明の保護
範囲内で、することができるであろう。
向X−Xに沿って軸方向に調節され得るように調節レバーと係合され得ると共に
、ブレーキレバーと当接可能でも良い。
チュエータは、これのピストンが上記のように規定された長手方向X−Xに移動
するか、既に考慮した方向Y−Yとは異なる他の方向に移動するように配置され
ているときには、前記調節レバーは、水力学アクチュエータを能率的に動作可能
とさせるために、L字もしくは同様の他の態様により成形された部分を単に有す
ることができる。
一部の断面図である。
た平面図である。
Claims (15)
- 【請求項1】 特に、オートバイのための、水力学アクチュエータ(3)の
操作レバーの位置を調節するための調節装置であって、 支持構造体(4)に接続可能なブラケット(5)と、 このブラケット(5)に接続された水力学アクチュエータ(3)と、 実質的に長手方向(X−X)に延び、前記ブラケット(5)に枢支され、前記
水力学アクチュエータ(3)に対して接離可能に移動されるように意図された主
レバー(2)と、 前記ブラケット(5)に枢支され、前記主レバー(2)が水力学アクチュエー
タ(3)方向に移動するときに、この水力学アクチュエータ(3)を作動するよ
うに、前記主レバー(2)に動作的に接続された調節レバー(9)と、 前記調節レバー(9)に対する主レバー(2)の位置を調節するための手段と
を具備し、この手段は、調節装置の外からアクセス可能である調節装置において
、 前記調節レバー(9)に対する前記主レバー(2)の位置を調節するための手
段(15)は、前記長手方向(X−X)にほぼ沿うように向けられたピン(16
)を有し、 このピン(16)は、これが、前記主レバー(2)と調節レバー(9)とのう
ちの一方のレバー(2)に対して前記長手方向(X−X)に沿って軸方向に調節
可能なように係合されており、そして、 前記ピン(16)は、前記両レバー(2,9)のうちの他方のレバー(9)と
当接して係合され、この結果、前記主レバー(2)と調節レバー(9)とのうち
の一方のレバー(2)に対するピン(16)の前記長手方向(X−X)の移動は
、前記調節レバー(9)に対する主レバー(2)の位置の変化に対応しているこ
とを特徴とする調節装置。 - 【請求項2】 前記ピン(16)は、ねじが形成された部分を有し、また、
前記長手方向(X−X)に沿って軸方向に調節可能にする前記係合は、ねじ付き
カップリングにより与えられている請求項1の調節装置。 - 【請求項3】 前記主レバー(2)と調節レバー(9)とのうちの一方のレ
バー(2)に枢支された中心支持体(14)を具備し、また、前記ピン(16)
は、ピン(16)を中心支持体(14)の中へもしくは外へねじ回すことにより
、長手方向(X−X)に沿う前記ピン(16)の位置を調節するように、前記中
心支持体(14)とねじ係合している請求項2の調節装置。 - 【請求項4】 前記主レバー(2)と調節レバー(9)とのうちの前記一方
のレバー(2)に対する前記ねじ付きピン(16)の指標された回転前進のため
の手段(25)を具備する請求項3の調節装置。 - 【請求項5】 前記指標された回転前進のための手段(25)は、前記中心
支持体(14)に形成された筒状の座部中に位置するボール(26)を有し、こ
のボールには、ばね(27)が作用しており、このばねは、ピン(16)が回転
するのに従って、前記ボールを、ピン(16)のねじが形成された部分の外面に
刻設された複数の軸方向の刻み目(28)のうちの1つの軸方向の刻み目(28
)の中へと押圧する請求項4の調節装置。 - 【請求項6】 前記ピン(16)の一端部(20)は、前記両レバーのうち
の他方のレバー(9)に形成された広がった半球形状の凹所(21)と当接して
いる請求項1の調節装置。 - 【請求項7】 前記主レバー(2)と調節レバー(9)とのうちの前記一方
のレバー(2)は、前記主レバー(2)である請求項1ないし6のいずれか1の
調節装置。 - 【請求項8】 前記ピン(16)は、前記主レバー(2)とほぼ連続して位
置している請求項1の調節装置。 - 【請求項9】 前記主レバー(2)と調節レバー(9)とは、両方とも、同
じ軸(Z−Z)上で前記ブラケット(5)に枢支されている請求項1の調節装置
。 - 【請求項10】 前記調節レバー(9)は、前記水力学アクチュエータ(3
)から離れる方向への調節レバー(9)と主レバー(2)との回転の移動終点を
規定するように、前記ブラケット(5)の面に当接するようにデザインされた支
持面(13)を有する請求項1の調節装置。 - 【請求項11】 前記主レバー(2)を水力学アクチュエータ(3)の方に
回転させて、前記ピン(16)と、前記両レバーのうちの他方のレバー(9)と
の間での規定された弾性負荷での接触を維持させるように、前記主レバー(2)
と調節レバー(9)との互いに対向した端部間で作用する弾性手段(19)を具
備する請求項1の調節装置。 - 【請求項12】 前記水力学アクチュエータ(3)は、制御ロッド(10)
により駆動され、また、調節装置(1)は、前記制御ロッド(10)に対して調
節レバー(9)の相対位置を調節するための調節手段(12)を具備する請求項
1の調節装置。 - 【請求項13】 前記制御部材(22)は、前記ピン(16)に接続されて
いる請求項1の調節装置。 - 【請求項14】 遠隔操作手段(23)が、前記ピン(16)に接続されて
いる請求項1の調節装置。 - 【請求項15】 前記遠隔手段(23)は、ひねり運動を伝達可能な可撓性
ケーブル(24)を有し、この可撓性ケーブル(24)の一端部は、前記ピン(
16)に接続され、他端部は、制御部材(30)に接続されている請求項14の
調節装置。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP00830398 | 2000-06-02 | ||
EP00830398.4 | 2000-06-02 | ||
EP00203863.6 | 2000-11-06 | ||
EP00203863A EP1160152B1 (en) | 2000-06-02 | 2000-11-06 | Device for adjusting the position of the operating lever of a hydraulic actuator |
PCT/EP2001/003314 WO2001094193A1 (en) | 2000-06-02 | 2001-03-23 | Device for adjusting the position of the operating lever of a hydraulic actuator |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003535758A true JP2003535758A (ja) | 2003-12-02 |
JP5160714B2 JP5160714B2 (ja) | 2013-03-13 |
Family
ID=26072836
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002501723A Expired - Lifetime JP5160714B2 (ja) | 2000-06-02 | 2001-03-23 | 水力学アクチュエータの操作レバーの位置を調節するための装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7503237B2 (ja) |
EP (1) | EP1160152B1 (ja) |
JP (1) | JP5160714B2 (ja) |
AU (1) | AU2001260145A1 (ja) |
WO (1) | WO2001094193A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005350053A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Honda Motor Co Ltd | 油圧操作用レバー装置 |
JP2008189151A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Nissin Kogyo Co Ltd | バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置 |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030121736A1 (en) | 2001-12-28 | 2003-07-03 | Avid, L.L.C. | Master cylinder lever for a hydraulic disc brake having a backpack reservoir |
EP1498347B1 (en) | 2001-12-28 | 2013-09-11 | Sram, Llc. | Master cylinder lever for a hydraulic disc brake having on the fly dead-band adjustment |
ITFI20030242A1 (it) | 2003-09-15 | 2005-03-16 | Formula Srl | Dispositivo per il comando di freni idraulici in cicli, |
ITFI20030241A1 (it) | 2003-09-15 | 2005-03-16 | Formula Srl | Dispositivo per il comando di freni idraulici in cicli, |
ITFI20030265A1 (it) * | 2003-10-21 | 2005-04-22 | Formula Srl | Dispositivo per il comando di un circuito idraulico per frizioni. |
WO2005049416A1 (en) * | 2003-11-20 | 2005-06-02 | Freni Brembo S.P.A | Position adjustment device for an operation lever of an hydraulic actuator |
US20060070483A1 (en) * | 2004-10-05 | 2006-04-06 | Dimsey James J | Brake and clutch lever height adjusters |
US8276477B2 (en) * | 2004-12-30 | 2012-10-02 | Freni Brembo S.P.A. | Collapsible control lever device |
EP1831069B1 (en) * | 2004-12-30 | 2009-07-01 | Freni Brembo S.p.A. | Setting screw for a control lever device |
US7308791B2 (en) | 2005-02-18 | 2007-12-18 | Shimano Inc. | Hydraulic disc brake lever assembly |
US7377367B2 (en) | 2005-02-18 | 2008-05-27 | Shimano Inc. | Hydraulic disc brake lever assembly |
DE602005013501D1 (de) | 2005-06-14 | 2009-05-07 | Shimano Kk | Betätigungseinheit für eine hydraulische Bremse |
ITMI20052240A1 (it) | 2005-11-23 | 2007-05-24 | Freni Brembo Spa | Dispositivo a leva per l'azionamento di un attuatore idraulico |
US7757821B2 (en) | 2006-06-09 | 2010-07-20 | Shimano Inc. | Bicycle hydraulic brake actuation device |
US8336308B2 (en) | 2006-11-06 | 2012-12-25 | Freni Brembo S.P.A. | Lever device for operating a hydraulic actuator, particularly for motorcycles |
US20080155982A1 (en) * | 2006-12-28 | 2008-07-03 | Jones Christopher S | Hydraulic Brake Master Cylinder |
US7942250B2 (en) * | 2007-04-03 | 2011-05-17 | Shimano Inc. | Bicycle hydraulic brake device |
US7654171B2 (en) * | 2007-06-13 | 2010-02-02 | Chester Wen | Brake handle having supporting frame |
DE102007040364B4 (de) | 2007-08-24 | 2022-02-24 | Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg | Betätigungsarmatur |
GB0800928D0 (en) * | 2008-01-18 | 2008-02-27 | Saunders Walter E | Master cylinder assembly |
US20090193929A1 (en) * | 2008-02-05 | 2009-08-06 | Chen-Feng Lin | Foldable Control Lever Structure Of Motorcycle Handle |
ITMI20080346A1 (it) * | 2008-02-29 | 2009-09-01 | Braking Sunstar S P A | "dispositivo di frenatura" |
JP5288298B2 (ja) * | 2008-12-24 | 2013-09-11 | フレニ ブレンボ エス.ピー.エー. | 折り畳み自在なレバーを備えた作動装置 |
TW201031568A (en) * | 2009-02-27 | 2010-09-01 | yuan-hong Wen | Labor-efficient brake lever of bike |
WO2012025604A1 (de) * | 2010-08-26 | 2012-03-01 | Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg | Geberarmatur und hydraulische scheibenbremse |
US20120160053A1 (en) * | 2010-12-22 | 2012-06-28 | Charlie Hon | Adjustable motorcycle lever |
US9840304B2 (en) * | 2011-03-03 | 2017-12-12 | Shimano Inc. | Hydraulic brake actuation device |
WO2012131441A1 (en) * | 2011-04-01 | 2012-10-04 | Freni Brembo S.P.A. | Pump for vehicles controlled by handlebar for brake or clutch |
ITPD20120323A1 (it) * | 2012-10-31 | 2014-05-01 | Freni Brembo Spa | Dispositivo di azionamento a leva per freni e/o frizioni, in particolare per motocicli |
US10625813B2 (en) | 2014-11-13 | 2020-04-21 | Robert L. Barnett | Motorcycle front brake master cylinder assembly |
US9932086B2 (en) * | 2014-11-13 | 2018-04-03 | Robert L. Barnett | Motorcycle front brake master cylinder assembly |
DE102015112801A1 (de) * | 2015-08-04 | 2017-02-09 | Gustav Magenwirth Gmbh & Co. Kg | Gebereinheit |
USD774429S1 (en) * | 2015-12-03 | 2016-12-20 | Helio Ascari | Bicycle brake lever |
CN113147990B (zh) * | 2021-04-30 | 2022-07-22 | 建德市五星车业有限公司 | 一种碟刹开关 |
CN114013552B (zh) * | 2021-10-14 | 2024-05-24 | 宁波小电骑行装备有限公司 | 一种电动自行车的刹车结构 |
CN218662241U (zh) * | 2022-12-12 | 2023-03-21 | 慈溪市永杰精工渔具有限公司 | 一种具有行程调节结构的油压刹车器 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62134390A (ja) * | 1985-12-06 | 1987-06-17 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車等のアジヤスタブル操作レバ− |
JPH01218991A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車などの操作レバー装置 |
JPH0281291U (ja) * | 1988-12-12 | 1990-06-22 | ||
JPH0331054A (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-08 | Nissin Kogyo Kk | 車両用液圧マスタシリンダの操作レバー |
JPH0431687U (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-13 | ||
JPH06255565A (ja) * | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車のレバー位置調節装置 |
JPH09202282A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Nissin Kogyo Kk | バーハンドル車両用操作レバーの握り代調整機構 |
JP2000065139A (ja) * | 1998-08-13 | 2000-03-03 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | ベースプレート |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3826007A (en) * | 1972-09-02 | 1974-07-30 | Fuji Sokuryoki Seizo Kk | Drawing apparatus for perspective views |
US4301694A (en) * | 1978-11-17 | 1981-11-24 | Costa Larry J | Hand-operated lever linkage control |
US4560049A (en) * | 1982-09-28 | 1985-12-24 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Operation device for clutch master cylinder with means to adjust the play stroke of the clutch lever |
US4642072A (en) * | 1982-12-27 | 1987-02-10 | Shimano Industrial Company Limited | Derailleur for a bicycle |
GB8421830D0 (en) * | 1984-08-29 | 1984-10-03 | Automotive Prod Plc | Hydraulic master cylinder |
US4709306A (en) * | 1985-12-23 | 1987-11-24 | Chrysler Motors | Remote adjusting means for a vehicle headlamp |
KR900008424B1 (ko) * | 1987-06-05 | 1990-11-20 | 닛신 고오교오 가부시끼가이샤 | 차량용 레버장치 |
JPH01237282A (ja) * | 1988-03-18 | 1989-09-21 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車などの操作レバー装置 |
JPH041034Y2 (ja) * | 1989-09-13 | 1992-01-14 | Nissin Kogyo Kk | |
GB9305838D0 (en) * | 1993-03-20 | 1993-05-05 | Automotive Products Plc | An operating mechanism for a hydraulic master cylinder |
IT232629Y1 (it) * | 1993-04-09 | 2000-01-18 | Brembo Spa | Dispositivo di regolazione per leve di azionamento di pompe di comando |
JPH09249180A (ja) * | 1996-03-18 | 1997-09-22 | Akebono Brake Ind Co Ltd | アジャスタ機構を有する車両用操作レバー |
US5762158A (en) * | 1996-09-27 | 1998-06-09 | Sumner, Jr.; James D. | Remote motorcycle idle adjustment control device |
GB2321682B (en) * | 1997-02-01 | 2001-02-14 | Automotive Products Plc | A braking system |
US6371891B1 (en) * | 1998-12-09 | 2002-04-16 | Danny E. Speas | Adjustable pedal drive mechanism |
DE29910941U1 (de) * | 1999-06-22 | 1999-08-05 | Muchachos International Co., Ltd., Taichung | Fahrradbremshebel |
US6393936B1 (en) * | 1999-07-15 | 2002-05-28 | Robert L. Barnett | Collapsible control lever |
JP3433912B2 (ja) * | 1999-07-19 | 2003-08-04 | 本田技研工業株式会社 | 操作レバー調節装置 |
-
2000
- 2000-11-06 EP EP00203863A patent/EP1160152B1/en not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-03-23 US US10/296,968 patent/US7503237B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-23 AU AU2001260145A patent/AU2001260145A1/en not_active Abandoned
- 2001-03-23 JP JP2002501723A patent/JP5160714B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2001-03-23 WO PCT/EP2001/003314 patent/WO2001094193A1/en active Application Filing
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62134390A (ja) * | 1985-12-06 | 1987-06-17 | 本田技研工業株式会社 | 自動二輪車等のアジヤスタブル操作レバ− |
JPH01218991A (ja) * | 1988-02-29 | 1989-09-01 | Suzuki Motor Co Ltd | 自動2輪車などの操作レバー装置 |
JPH0281291U (ja) * | 1988-12-12 | 1990-06-22 | ||
JPH0331054A (ja) * | 1989-06-27 | 1991-02-08 | Nissin Kogyo Kk | 車両用液圧マスタシリンダの操作レバー |
JPH0431687U (ja) * | 1990-07-13 | 1992-03-13 | ||
JPH06255565A (ja) * | 1993-03-04 | 1994-09-13 | Honda Motor Co Ltd | 自動2輪車のレバー位置調節装置 |
JPH09202282A (ja) * | 1996-01-29 | 1997-08-05 | Nissin Kogyo Kk | バーハンドル車両用操作レバーの握り代調整機構 |
JP2000065139A (ja) * | 1998-08-13 | 2000-03-03 | Showa Electric Wire & Cable Co Ltd | ベースプレート |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005350053A (ja) * | 2004-05-14 | 2005-12-22 | Honda Motor Co Ltd | 油圧操作用レバー装置 |
JP2008189151A (ja) * | 2007-02-05 | 2008-08-21 | Nissin Kogyo Co Ltd | バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置 |
JP4713511B2 (ja) * | 2007-02-05 | 2011-06-29 | 日信工業株式会社 | バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7503237B2 (en) | 2009-03-17 |
AU2001260145A1 (en) | 2001-12-17 |
US20030183038A1 (en) | 2003-10-02 |
WO2001094193A1 (en) | 2001-12-13 |
JP5160714B2 (ja) | 2013-03-13 |
EP1160152B1 (en) | 2005-12-07 |
EP1160152A1 (en) | 2001-12-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003535758A (ja) | 水力学アクチュエータの操作レバーの位置を調節するための装置 | |
US8256323B2 (en) | Control device with thumb trigger | |
US7841258B2 (en) | Bicycle shift controller | |
US6151985A (en) | Adjustable pedal apparatus | |
JPH10504089A (ja) | 調整てこ比ブレーキレバー | |
EP0047637A1 (en) | Cycle control device | |
TWI579195B (zh) | 用於自行車把手端變速器的致動裝置 | |
EP1972537A2 (en) | Reach adjust for a handlebar-mounted lever assembly | |
JPH0231993A (ja) | 自転車等のブレーキ操作レバー及びギア操作レバーのサポート | |
WO2008056379A1 (en) | A lever device for operating a hydraulic actuator, particularly for motorcycles | |
US6176016B1 (en) | Operation control lever unit for engine-powered working machine | |
EP1790562B1 (en) | Lever device for operating a hydraulic actuator | |
WO2007008952A2 (en) | Actuation lever | |
EP3011580B1 (en) | Control means | |
EP2485929B1 (en) | Handle brake device | |
EP0069090B1 (en) | Apparatus for transforming the foot-operated accelerator control of a vehicle into a hand-operated control | |
EP1527987A1 (en) | Adjusting apparatus for a bicycle brake control device | |
US6112614A (en) | Brake lever stroke adjusting mechanism | |
US9010211B2 (en) | Shifter apparatus with adjustable shift stick length and tension selection features | |
JPS63315390A (ja) | 自転車用ブレ−キレバ−装置 | |
EP1365303B1 (en) | Pedal adjustment mechanism | |
JP3446963B2 (ja) | 自動2輪車のレバー位置調節装置 | |
JPS63312291A (ja) | 自転車用ブレ−キレバ−装置 | |
US20080284126A1 (en) | Adaptive brake and shift mechanism for a bicycle | |
DE102017106860A1 (de) | Drehbremsgriff für Fahrräder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110415 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110419 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110719 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110726 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120417 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120423 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121213 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5160714 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151221 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |