JP2003514367A - 金属空気電気化学電池のカソード - Google Patents

金属空気電気化学電池のカソード

Info

Publication number
JP2003514367A
JP2003514367A JP2001537812A JP2001537812A JP2003514367A JP 2003514367 A JP2003514367 A JP 2003514367A JP 2001537812 A JP2001537812 A JP 2001537812A JP 2001537812 A JP2001537812 A JP 2001537812A JP 2003514367 A JP2003514367 A JP 2003514367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cathode
catalyst
layer
anode
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001537812A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003514367A5 (ja
Inventor
エドワード、カレロップ
シャロン、リュー
スティーブン、マクデビット
デイビッド、エル.パパス
ジョセフ、イー.サンストロム
Original Assignee
ザ ジレット カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ジレット カンパニー filed Critical ザ ジレット カンパニー
Publication of JP2003514367A publication Critical patent/JP2003514367A/ja
Publication of JP2003514367A5 publication Critical patent/JP2003514367A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M12/00Hybrid cells; Manufacture thereof
    • H01M12/04Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type
    • H01M12/06Hybrid cells; Manufacture thereof composed of a half-cell of the fuel-cell type and of a half-cell of the primary-cell type with one metallic and one gaseous electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/90Selection of catalytic material
    • H01M4/9075Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers
    • H01M4/9083Catalytic material supported on carriers, e.g. powder carriers on carbon or graphite
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M2004/8678Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells characterised by the polarity
    • H01M2004/8689Positive electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/8647Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites
    • H01M4/8657Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells consisting of more than one material, e.g. consisting of composites layered
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8803Supports for the deposition of the catalytic active composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/86Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
    • H01M4/88Processes of manufacture
    • H01M4/8825Methods for deposition of the catalytic active composition
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/109Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure of button or coin shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inert Electrodes (AREA)
  • Hybrid Cells (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 テクスチュア加工の二重層金属空気カソード(4)が開示されている。カソードは重量比で30%から70%の有機重合体を含む第一の層(104)と、重量比で10%から30%の有機重合体を含む第二の層(102)と、触媒を含んでいる。第一の層と第二の層は、テクスチュア加工のインタフェース(108)で互いに接触している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、金属空気電気化学電池に関する。
【0002】 電池は、エネルギ源として通常使用されている。電池は、通常アノードと呼ば
れる負の電極と、通常カソードと呼ばれる正の電極を含んでいる。アノードは酸
化される活性材料を含み、カソードは還元される活性材料を含み且つそれは消費
される。アノード活性材料は、カソード活性材料を還元することができる。アノ
ード材料とカソード材料の直接の反応を阻止するために、アノードとカソードは
通常セパレータと呼ばれるシート状の層により互いに電気的に絶縁されている。 電池が、例えば補聴器や携帯電話のようなデバイスの電気エネルギ源として使
用されるとき、アノードとカソードは電気的に接続され、デバイスを介して電子
を流し、それぞれ酸化と還元反応を行なわせ電力を発生させる。アノードとカソ
ードと接触する電解液は、放電中電池全体の電荷バランスを維持するため電極間
のセバレータを介して流れるイオンを含んでいる。
【0003】 電池の一つの構成は、ボタンの適切な寸法と円筒形状をしているボタン電池で
ある。ボタン電池においては、アノードとカソードの外装は、カソード缶と呼ば
れる下部のカップ状構造体と、アノード缶と呼ばれるカソード缶に保持される上
部カップ状構成体を備えている。アノード缶とカソード缶は、絶縁体例えば絶縁
ガスケットとまたはシールにより分離されている。外装を形成するようにアノー
ド缶とカソード缶は互いにクリンプ(crimp)されている。
【0004】 金属空気電気化学電池においては、酸素がカソードで還元され、金属がアノー
ドで酸化される。酸素は、外装の空気出入り口を介して電池に、外部の大気から
カソードに供給される。酸素の還元については、空気、電解液及びカーボン触媒
成分からなる3相の反応区域を必要とする。カソードは、酸素還元が生ずるよう
に湿潤されていなければならない。しかしながらあまりにも湿っていると、カソ
ードは全体にびしょ濡れになってしまう。カソードがびしょ濡れになった時には
、電池分極即ち電池の出力が急激に下降し、更に電解液が電池の外部に漏洩する
ことがある。
【0005】 全般的に本発明は、金属空気電気化学電池のカソードに係り、且つ該カソード
を製造する方法に関する。本発明によるカソードを備える電気化学電池は、びし
ょ濡れ問題に比較的に抵抗性があり、且つ同時に大電流を発生できる。したがっ
て本発明の方法並びに組成は、良い性能特性を備え、特に高速の用途(大負荷電
流)に適する金属空気電池を製造するために使用される。
【0006】 一つの観点においては、本発明は金属空気電気化学電池のカソードに特徴があ
り、カソードは(a)重量比で約30%乃至約70%の有機重合体、例えばポリ
テトラフルオロエチレンを含む第一の層と、(b)重量比で約10%乃至約30
%の有機重合体、例えばポリテトラフルオロエチレンを含む第二の層と、(c)
触媒とを具備することを特徴とする。第一の層と第二の層はテクスチュア加工イ
ンタフェースで互いに接触している。
【0007】 “テクスチュア加工”インタフェースは、少なくとも一つのテクスチュア加工
面を備えている。テクスチュア加工面は滑らかではなく、即ち荒々しいもので、
したがって同じ寸法の滑らかな面よりより大きい表面積をしている。ここで参考
にする巨視的な組織は、電極の個々の分子の顕微鏡により観察される組織とは反
対である。テクスチュア加工面の幾何学的表面積は、同じ寸法の滑らかな平坦な
面より、好ましくは少なくとも10%以上大きく、より好ましくは少なくとも2
5%または50%大きい。本発明による二重層のテクスチュア加工カソードは、
数多くの利点を提供する。アノードゲルに隣接する層は、例えばポリテトラフル
オロエチレン(PTFE)のような有機重合体の比較的低い濃縮を有する。PT
FEの低い濃縮は、この層を比較的親水性にし、この層の親水性は湿潤を促進せ
しめる。この層の充分な湿潤は酸素の還元に重要である。空気取り入れ口に隣接
するこの層は、高濃縮のPTFEを有し、それを親水性にする。この層の親水性
は、カソードがびしょ濡れになることを阻止する。二つの層はインタフェースで
互いに接触し、インタフェースは3層(即ち空気、電解液、触媒)反応区域によ
り大きな表面積を提供するようにテクスチュア加工されている。大きな表面積は
、高速度放電中で電池の性能を改善する。
【0008】 電気化学電池の製造に使用されるカソード缶は、非常に良好な放電容量を有す
る。
【0009】 本発明の他の観点によれば、本発明は、混合物を形成するためカーボンをAg
MnOとを結合する工程と、次いでカソードに混合物を調合する工程を含む電
気化学電池のカソードを製造する方法に特徴がある。カソードは、金属空気電池
やアルカリ空気電池を製造するために使用できる。
【0010】 触媒の先駆物質としてのAgMnOの使用は、数多くの利点を提供する。例
えば、AgMnOの分解により、MnOとAgの微細な分散を生ぜしめる。
AgはOを4OHに直接還元することを容易にする。このことは、二酸化マ
ンガンがOを4OH に還元する4eプロセスにおいて関与できないので
有効である。4eプロセスでOHに還元できない酸素原子は、二つのe
ロセスで過酸化物(HO )に還元できる。この過酸化物を急速に徐去するこ
とは、カソードの高い動作電圧を可能にする。AgとMnO共に有効な過酸化
物除去触媒である。他の利点は銀がカソードの導電性を改善することである。
【0011】 他の観点によれば、本発明は電気化学電池のカソードにおいて、該カソードは
マンガンと銀を含み且つ実質的にカリウムを含まないことに特徴がある。“実質
的にカリウムを含まない”という意味は、カソードが電池内で電解液と接触する
前に実質的にカリウムを含まないということである。好ましくはカソードは、重
量比で約7%以下の銀または重量比で約3%以下の銀を含んでいる。
【0012】 他の観点によれば、本発明は、Hg/HgO基準に対して−0.25Vの電圧
で少なくとも70mA/cmの電流密度を持つ亜鉛空気電池のカソードに特徴
がある。好ましくはカソードは、Hg/HgO基準に対して−0.25Vの電圧
で少なくとも80,90,100または150mA/cmの電流密度を持つカ
ソードに特徴がある。
【0013】 他の観点によれば、本発明は電気化学電池のカソードに特徴がある。カソード
は触媒を有し、触媒の先駆物質としてAgMnOを使用することで製造される
【0014】 本発明の特徴並びに利点は、好ましい実施の形態の記載や請求の範囲の記載か
ら明瞭にする。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明によるカソードは、例えば亜鉛空気電池のような電気化学電池に使用さ
れる。本発明のカソードは、115mA/cmもの高い電流を発生することが
できる。本発明のカソードで製造される電気化学電池は、各種の条件下において
良好な放電特性を示す。
【0016】 本明細書で記載するカソードは、他の電池例えばAAA電池や角形電池に使用
される。更に本発明の方法は、空気補助(assisted)アルカリ電池のカソードを製
造するのに使用される。
【0017】 亜鉛空気電池は、例えばボタン電池である。図1を参照すると、ボタン電池は
アノード側2とカソード側4とを含む。アノード2はアノード缶10とアノード
ゲル60とを含む。カソード4はカソード缶20とカソード構成体40を含む。
絶縁体30はアノード缶10とカソード缶20の間に配設される。セバレータ7
0は、カソード構成体40とアノードゲル60の間に設置され、それらの二つの
成分の電気的接続を阻止する。膜72は電解液が電池から漏出することを阻止す
るのに役立つ。カソード缶20に配設された空気出入り口80は、電池の内外の
空気を交換する。空気拡散体50は空気で出入り口80とカソード構成体40の
間に設けられている。
【0018】 アノード缶10とカソード缶20は互いにクリンプされ、内部容積または電池
の体積を備える電池コンテナを形成する。アノード缶10の内面82とセパレー
タ70は一体になってアノードの容積84を形成する。アノード容積84はアノ
ードゲル60を包含している。容積84の残部は空隙容積90である。
【0019】 アノード缶は三層クラッドまたは二層クラッド材料からなる。二層クラッド材
料は全般的に銅の内面を有するステンレススチールである。三層クラッド材料は
、缶の内面に銅層を有するステンレススチールと、缶の外面上にニッケル層があ
る。アノード缶は内面に錫または他の化学薬品を含んでいる。錫がアノード缶の
内面にあれば、亜鉛アノードと電解液と接触できることになり好ましい。錫は缶
の内面上の連続層である。錫層は、約1と12ミクロンの間、好ましくは約2と
7ミクロンの間、最も好ましくは約4ミクロンの厚さを有するメッキ層である。
錫は金属帯に予めメッキされるか、アノード缶に後にメッキされる。例えば錫は
浸漬メッキ[例えばロードアイランド州のテクニクス社(Technics, RhodeIsla
nd)から市販されているメッキの溶液を使用]により付着される。メッキ層は光
沢仕上げまたは艶消し仕上げされる。また被覆は銀または金成分を含んでいる。
【0020】 カソード缶は、内外にニッケル層を備える冷間圧延スチールからなる。アノー
ド缶とカソード缶との間に加圧嵌合される絶縁ガスケットのような絶縁体がある
。ガスケットは、電池の容量を増加するため薄くされる。
【0021】 缶の構造は、アノード缶の側壁が直立している真っ直ぐな壁、または折りたた
める設計である。折りたためる設計は、例えば約4ミクロン以下の厚さの薄い壁
の缶が好ましい。折りたたみ設計においては、缶のスタンプ作業中生ずるアノー
ド缶のクリップオフ縁が、電池の内部から離れて缶の外側、上部に設置される。
折りたためる設計は、亜鉛がアノード缶のクリップオフ縁で露出したステンレス
スチールと接触する可能性を低減できることにより、潜在的なガス発生を減少で
きる。真っ直ぐな壁の設計は、絶縁体の脚にクリップオフが埋め込まれるLまた
はJ形状絶縁体、好ましくはJ形状絶縁体と共に使用される。折りたためる設計
が使用されたとき、絶縁体はL形状になる。
【0022】 全体的な電池の高さ及び直径寸法は、インタナショナル・エレクトロテクニカ
ル・コミッション(IEC)によって規定されている。ボタン電池は各種の寸法
がある。675電池(IEC規定“PR44”)は、直径が約11.25と11
.60mmの間、高さが約5.0と5.4mmの間である。13電池(IEC規
定“PR48”)は、直径が約7.55と7.9mmの間、高さが約5.0と5
.4mmの間である。312電池(IEC規定“PR41”)は、直径が約7.
55と7.9mmの間、高さが約3.3と3.6mmの間である。10電池(I
EC規定“PR70”)は、直径が約5.55と5.80mmの間、高さが約3
.30と3.60mmの間である。5電池は、直径が約5.55と5.80mm
の間、高さが約2.03と2.16mmの間である。電池の缶については、アノ
ード缶の厚さは約0.1016mmである。電池のカソード缶の厚さは約0.1
016mmである。
【0023】 アノード缶は、アノードゲルと接触する錫または錫の合金からなる面を含んで
いる。カソード構成体は、触媒混合物とカソード缶と電気接触する集電体とを含
んでいる。触媒混合物は、ポリテトラフルオロエチレンや他の重合体バインダ材
料を含んでいる。
【0024】 亜鉛空気電池は、アノードの電気化学活性剤として亜鉛を使用する。アノード
ゲルは亜鉛と電解液の混合物を含む。亜鉛と電解液の混合物は、電池から電解液
の漏洩を阻止する働きがあり、アノード内に亜鉛の粒子を懸濁させるのに役立つ
ゲル化剤を含む。カソード構成体は、材料または材料の結合(例えばマンガン化
合物、またはマンガン化合物と貴金属の結合)を含んでおり、それはカソード缶
の底部の空気出入り口を介して大気の一成分として電池に入った酸素(O)の
還元の触媒として働く。電池内の全体の電気化学反応により、亜鉛金属は酸化さ
れて亜鉛イオンが発生し、空気中のOは還元され水酸基(OH)を生ずる。
【0025】 最終的に亜鉛酸塩、または亜鉛酸化物がアノードに形成される。これらの化学
反応が生じている間、電子はアノードからカソードに伝送され、デバイスに電力
を供給する。
【0026】 貯蔵中、空気出入り口は、ボタン電池の内外間の空気流を制限するため空気出
入り口をカバーするため、カソード缶の底部に設けられた通常シールタブとして
知られている取り外し自在のシートによりカバーされている。ユーザは電池を活
性化するため使用に先立ちカソード缶からタブをはぎ取る。これにより外部環境
ボタン電池の内部に入る空気から酸素を取り入れる。
【0027】 図2aを参照すると、カソード構成体は、アノードゲルに面する側部102と
空気出入り口に面する側部104とを有する。二重層カソードにおいては、アノ
ードゲルに面する側部は、通常触媒層または活性層と呼ばれ、空気出入り口に面
する側部は空気層または親水性の層と呼ばれている。またカソード構成体はカソ
ード混合物と接触するワイヤメッシュのような集電体106を含む。集電体は、
カソード缶と電気接続される。
【0028】 2個のカソード層はテクスチュア加工インタフェース108で互いに接触する
。テクスチュア加工インタフェースは、図2bに示すように非テクスチュア加工
インタフェース110より2層間の表面積は大きい。
【0029】 アノードゲルに面するカソード構成体の側部は、セパレータによりカバーされ
る。セパレータは、電解液を、空気カソードに接触させるポリプロピレンのよう
な多孔質の電気絶縁重合体である。空気出入り口に面するカソード構成体の側部
は、アノードゲルの乾燥を阻止し、電池から電解液の漏洩を阻止するのに役立つ
ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)で通常被覆されている。また電池は、
PTFE膜と空気出入り口間に、空気分散体または吸い取り材料を備えている。
空気分散体は、PTFE膜とカソード缶の間に空気拡散スペースを維持するのに
役立つ多孔質または繊維質材料である。
【0030】 集電体106は、図3aに示すようにカソードの触媒面に、図3bに示すよう
に触媒と空気層間に配置され、または図3cに示すようにカソードの空気面上に
配置される。
【0031】 カソード混合物は、酸素を還元するように一つ以上の触媒を含んでいる。触媒
は、それには限られないが、マンガン化合物、貴金属、複素環式金属、コバルト
及びその混合物を含んでいる。カソードは、重量比で約0.1%乃至約20%の
触媒を含んでいる。触媒混合物は、有機重合体の粒子の混合物(例えばPTFE
)とカーボン粒子を含み、更にまた一つ以上の触媒を含んでいる。二重層のカソ
ードにおいては、触媒層は一つ以上の触媒を具備している。また空気層も触媒層
に含まれる触媒と同じまたは異なる触媒を包含している。更に触媒層と空気層間
のインタフェースは、触媒層や空気層に含まれる触媒と同じか異なる触媒で被覆
されている。触媒は、テクスチュア加工のインタフェースの触媒に、複数の方法
、例えばスパッタリング、ペインティング、スラリーコーティングまたはスプレ
ーイングのいずれかの方法で適用される。好ましくは、インタフェースは、例え
ばプラチナや銀のような触媒で被覆される。プラチナが使用されたとき、カソー
ドは、全般的にプラチナ触媒の約3重量%以下を含んでいる。
【0032】 酸化マンガン触媒は、空気カソードにおいて有効であり、それは、カソードの
過酸化物を改善するので、使用電圧を増加させるからである。触媒混合物を含む
酸化マンガンが、例えば硝酸マンガンを加熱し、または過マンガン酸ナトリウム
を還元して、例えばMn,Mn,MnOのような酸化マンガンを
生成するために製造される。 硝酸マンガンが触媒先駆物質として使用されたとき、硝酸マンガンは、カーボ
ン粒子に酸化マンガンを沈積するために加熱されなければならない。要求された
高温度によって、酸化マンガンの一様でない分散が、カーボン支持体上に沈積さ
れる。
【0033】 この問題を解決する二重の触媒システムは、過マンガン酸銀を還元することに
より生成され、酸化マンガンと銀の分散を発生する。AgMnOは室温で水中
で容易に溶解でき、カーボンと室温で反応する。従ってカーボン粒子上に加熱す
ることなく沈積される。AgMnOを使用することにより、MnOの粒子を
微細に分散して沈積させ、カソードの性能を高めることができる。
【0034】 先駆物質としてAgMnOの使用は、またカーボンにAgの微粒子を沈積さ
せることができる。AgはOを4OHに容易に直接還元できる。二酸化マン
ガンは、Oを4OHに4e還元することに関与できないので、このことは
有効である。他の利点は、銀がカソードの導電性を改善することである。また AgMnOは、空気補助アルカリ電池の触媒先駆物質として使用できることで
ある。
【0035】 触媒混合物は次のように作られる。カーボン粒子は、例えばマサチュセッツ州
ビレリカのカボット社(Cabot,Billerica,MA)から商品名ブラックパール200
0(Black Pearls 2000)、カボット社のバルカン(Vulcan)XC−72、カリ
ホルニア州サンフランシスコのシェブロン社(Chevron,San Francisco,CA)の
商品名シャビインニガン ブラック(Shawinigan Black)(SAB)、プリン
テックス(Printex)、イリノイ州シカゴのアクゾノーベル社(Akzo Nobel,Chi
cago,IL)のケッチェン・ブラック(Ketjenblack)・カーボン粒子、またはペン
シルベニア州ピッツバーグのカルゴンカーボン社(Calgon Carbon,Pittsburgh,
PA)のPWAがAgMnOの溶液に浸漬される。好ましくは重量比で約5%以
下のAgMnOが使用される。ある実施の形態では、ヒドラジンやヒドロキシ
ルアミンのような化学還元剤がAgMnOがAgやMnOに還元するために
添加される。スラリーは時々安定化する。上澄み液がダークバイオレットから無
色に変わったとき、水はゆっくり蒸発し、または静かに注がれカーボンのケーキ
を残す。このケーキは100−140℃の温度範囲で数時間空気中で加熱処理さ
れる。他の実施の形態では、触媒は、スプレイ乾燥または支持体上触媒をペイン
ティングすることにより沈積される。
【0036】 単層カソードにおいては、触媒混合物は例えば重量比で約15と45%の間の
ポリテトラフルオロエチレンのような有機重合体を含んでいる。例えばカソード
構成体は、これをより湿気に耐えうるようにし、電池から電解液の漏洩の可能性
を減少する約40%のPTFEを含んでいる。カソード構成体は、−−セパレー
タが無く、スクリーン上にPTFEフィルムを一層のみ積層して−−空気10c
あたり約46.5と93.0の間の秒/cm(約300と600の間の秒
/平方インチ)の空気透過性を有する。空気透過性は、ガーレイモデル(Gurley
Model)4150を用いて測定される。カソード構成体の空気透過性は、電池
内の水素ガスの換気を制御でき、そして圧力を釈放し、電池の性能を改善し、漏
洩を低減する。
【0037】 好ましくは本発明のカソードは、触媒層よりPTFEの含有が高い空気層を持
つ二重層構成体を備える。空気層と触媒層の間のインタフェースは、テクスチュ
ア加工されることが好ましい。二重層のカソードの製造例を以下記載する。
【0038】 二重層カソードを構成するのに使用されるカーボンは、これのみに限定されな
いが、マサチュセッツ州ビレリカのカボット社(Cabot,Billerica,MA)から商品
名ブラックパール2000(Black Pearls 2000)、カボット社のバルカン(Vu
lcan)XC−72、モナーチ(Monarch)1300,シャビインニガン ブラック
(Shawinigan Black)(SAB)、プリンテックス(Printex)、ケッチェン・
ブラック(Ketjenblack)粒子、PWAを含んでいる。触媒層はこれらのカーボ
ンの任意のものを含み、触媒で処理されまたは未処理のものである。
【0039】 使用される触媒は、それのみには限定されないが、酸化マンガン、貴金属、複
素環式金属、銀、コバルト、マンガン−コバルトを基としたスピネル、またはこ
れらの触媒の混合物である。化学的に合成された二酸化マンガン(CMD)粒子
(例えばFAR TRまたはFAR M)であるベルギーのセダマ(Sedama,Inc.,Belgium
)社の商品名ファラダイザ(Faradiser)が使用される。これらの粒子は、大き
な表面積をしており多孔質である。これらの粒子の使用により、高速性能並びに
高い使用電圧を得ることができる。触媒の装填は重量比で0.1から20%に変
化しうる。触媒の重量%は、触媒の量をカーボンの量で割ることにより計算でき
る。
【0040】 カーボンまたは触媒作用を及ぼされたカーボンは、ステンレススチールのスク
リーン上でロールされるドー(dough)(重量比で7−15%PTFEの固体)
を形成するため、T−30PTFE分散と(重量比で60%の固体)イソプロパ
ノールを混合する。触媒層は、荒れた面に対して加圧ロール作業、次いで乾燥作
業をすることによりテクスチュア加工される。荒れた面は、10乃至30のメッ
シュスクリーンである。10メッシユスクリーンにおいては、1×1インチ(2
4.4mm)平方のスクリーンが 30×30平方ある。触媒層は通常0.24
−0.40mmの厚さがある。スクリーンは少なくとも触媒層に半分押し出され
ることが好ましい。触媒層が今述べたようにテクスチュア加工された後、スクリ
ーンの押印が層の上に押される。
【0041】 空気層はT−30PTFE分散(重量比で60%の固体)と混合された前述の
カーボンの任意のものを含み得る。カーボンは触媒層上でロールされるドー(do
ugh)(重量比で30−50%PTFEの固体)を形成するため、PTFEとイ
ソプロパノールを混合する。カソードの乾燥並びに加熱処理後、仕上がり触媒は
通常0.40−0.50mmの厚さである。
【0042】 電気化学電池は、更にアノードゲルと電解液から形成されたアノードを含む。
アノードゲルは亜鉛材料とゲル化剤を含んでいる。
【0043】 亜鉛材料は3%以下の水銀、2%以下の水銀又は水銀を添加されない亜鉛合金
粉末である。亜鉛材料は、鉛、インジウム、ビスマス、錫、又はアルミニウム、
又はこれらの元素の組み合わせで合金化される。例えば亜鉛は、約400と60
0ppmの間(例えば500ppm)の鉛と、400と600ppmの間(例え
ば500ppm)のインジウムと、又は50と90ppmの間(例えば70pp
m)のアルミニウムと合金化される。好ましくは、亜鉛材料は、鉛、インジウム
とアルミニウム、鉛とインジウム、又は鉛とビスマスを含んでいても良い。また
亜鉛は他の金属添加物のない鉛を含んでいる。亜鉛材料は、エアーブローン(air
blown)又はスパン(spun)亜鉛である。適切な亜鉛粒子は、本明細書にそのす
べてが参考例として組み込まれる例えば1998年9月18日に出願されたU.S.S.N.09/
156,915号、1997年8月1日に出願されたU.S.S.N.08/905,254号、1998年7月15日に
出願されたU.S.S.N.09/115,867号に記載されている。亜鉛は粉末である。亜鉛の
粒子は、球面か非球面である。例えば亜鉛粒子は、針状形である(アスペクト比
が少なくとも2である)。
【0044】 亜鉛材料は、60メッシュと325メッシュの間の寸法の主たる粒子を含む。
例えば亜鉛材料は次の粒子寸法分布をしている。; 60メッシュスクリーン上に0−3wt% 100メッシュスクリーン上に40−60wt% 200メッシュスクリーン上に30−50wt% 325メッシュスクリーン上に0−3wt% パン上に0−0.5wt% 適切な亜鉛材料は、ベルギーのオバーペルト(Overpelt,Belgium)社の商品名ユ
ニオンミニエール(Union Miniere)、米国のジュラセル(Duracell)社、米国
のノランダ(Noranda)社、ドイツのグリロ(Grillo)社、日本の東邦亜鉛社から
市販されている。
【0045】 亜鉛空気アノード材料は、次の方法で電池に装填される。ゲル化剤と亜鉛粉末
が乾燥したアノード配合物を形成するように混合される。ついで配合物はアノー
ド缶に分配され且つ電解液がアノードゲルを生成するように添加される。
【0046】 ゲル化剤は吸収性ポリアクリレートである。吸収性ポリアクリレートは、本明
細書で参考例として組み入れる米国特許第4,541,871号に記載されている測定方
法で、ゲル化剤のグラム当たり約30グラム以下の塩分の吸収性外皮を含んでい
る。アノードゲルは、アノード混合物の中で亜鉛の乾燥重量比で3%以下のゲル
化剤を含む。好ましくはゲル化剤の内容は、重量比で約0.2と0.8%の間、
より好ましくは重量比で約0.3と0.6%の間、最も好ましくは重量比で約0
.33%である。吸収性ポリアクリレートは、懸濁重合により形成されたポリア
クリレートナトリウムである。適切なポリアクリレートナトリウムは、平均粒子
寸法が約105と180ミクロンの間で、pHは約7.5である。適切なゲル化
剤は、例えば、米国特許第4,541,871号、米国特許第4,590,227号、米国特許第4,
507,438号に記載されている。
【0047】 ある実施の形態では、アノードゲルは、非イオン表面活性剤と、例えば水酸化
インジウムまたは酢酸鉛のようなインジウム又は鉛の化合物を含んでいる。アノ
ードゲルは、約50と500ppmの間、好ましくは50と200ppmの間の
インジウム又は鉛の化合物を含んでいる。表面活性剤は、亜鉛面に被覆された、
例えば非イオンアルキル燐酸塩又は非イオンアリル燐酸塩(例えば、ローム・ア
ンド・ハース(Rohm&Haas)社から商品名RA600又はRM510で市販されて
いる)ような非イオン燐酸塩表面活性剤である。アノードゲルは、亜鉛材料の表
面被覆された約20と100ppmの間の表面活性剤を含む。表面活性剤はガス
発生阻止剤としても役立つ。
【0048】 電解液は、水酸化ナトリウムの水溶液である。電解液は、約30と40%の間
、好ましくは35と40%の間の水酸化ナトリウムを含んでいる。電解液はまた
約1と2%の間の酸化亜鉛を備えている。
【0049】 本発明は、更に、請求の範囲に記載された本発明の範囲を限定するものではな
い実験例を以下述べる。
【0050】 実験例1 バルカン(Vulcan)XC−72カーボンが、マサチューセッツ州のビレリカ(
Billerica,MA)のカボット(Cabot)社から得られた。AgMnOは、マサチュ
ーセッツ州のワードヒル(Ward Hill MA)のアルファエイザー(Alfa Aesar)社
から得られた。AgMnOの13.05gが、濃い紫色の溶液を得るため、2
5℃の温度で2Lの水に溶解された。AgMnOが溶解された後、バルカン(
Vulcan)XC−72が、AgMnO/水溶液内で撹拌された。溶液は、カーボ
ンの孔に触媒を分散するために、カバーされ24時間撹拌された。スラリーは、
上澄み液がカーボンが落ち着いた後、無色になるまで混合された。次いで上澄み
液がデカント即ち静かに注がれた。残留混合物がステンレススチールのパンに注
がれた。混合物は、炉に設置され140℃で8時間加熱された。合成カーボンケ
ーキは、微粉砕され最終電極を形成するために使用される。
【0051】 カーボンの重量を基にして5%MnO触媒を含むカソードが、触媒先駆物質
としてAgMnOが使用され製造された。これらのカソードの分極化カーブが
、アルビン(Arbin)電気化学テスト装置を用いて測定された。図4を参照する
と、分極化カーブを測定するのに使用される装置は、底部カットオフを有するテ
フロン(登録商標)ボトル120を備えている。カソードサンプル122は、カ
ソードシートから打ち抜かれた円形片である。ニッケルタブ124は、カソード
サンプルスクリーンに溶接される。セラム(serum)カップ126とPTFEワッ
シャ(図示せず)が、カソードサンプルを装置内に保持するために使用される。
アノード128は、亜鉛粉末とゲル化されたKOHからなるスラリーである。Hg
/HgO基準電極130が使用される。
【0052】 アノード集電体132は、円筒形に巻回され且つ溶接された銅スクリーンの片
である。ニッケルタブは、銅スクリーン円筒に取り付けられ、且つ全組立体は錫
で電気メッキされる。
【0053】 電流は、ステップ間の休止時間はなく、90秒ごとに1mAづつステップアッ
プされる。電流は、カソード電圧がHg/HgO参照電圧に対し−0.500ボ
ルトに達するまでステップアップされる。報告された制限電流は、Hg/HgO
に対する−0.25ボルトのカソード電圧における電流値であった。この値は、
亜鉛対1.1ボルトのカソード電圧に等しい。
【0054】 図5を参照すると、カソードは、Hg/HgO基準に対する−0.25ボルト
のカソード電圧における51mA/cmの制限電流を有する。MnOのより
高い濃縮度(例えば10%MnO/C)を含むカソードは同様ではない(図5
参照)。そこで示されているように、重量比で10%MnO を含むカソード
は、26mA/cmの制限電流を有する。
【0055】 触媒先駆物質としてAgMnOを用いる利点は、図6に示されている。カソ
ードは、(a)AgMnO 、(b)Mn(NO 、(c)AgNO
Mn(NO混合物、且つ(d)先駆物質としてのKMnOを用いて製造
される。触媒先駆物質としてAgMnO を用いて製造されたカソードは、最
善の性能を示す。カットオフ電圧における制限電流は、約52mA/cmであ
った。先駆物質としてAgNOとMn(NO混合物を用いて製造したカ
ソードは、それがMnO とAg共に含んでいるとはいえ、良い性能を示さな
かった。これらの結果、触媒先駆物質としてのAgMnO の優れていること
が分かる。
【0056】 実験例2 AgMnO(重量比5%)とバルカン(Vulcan)XC−72カーボンが実験
例1に記載したように結合された。カソードは、バルカンカーボンを含む触媒重
量比50%とモナーチ(Monarch)1300カーボン重量比で50%を用いて生
成された。
【0057】 これらのカソードを用いて4個の半電池が、次のように生成された。カソード
がガラス瓶に挿入された。1.0g 9N KOHが各ガラス瓶に加えられ、次
いで10−10.5gのアノードゲルが各ガラス瓶に加えられた。2個の電池の
カソードについての電流密度は、電解液が加えられた後2時間測定され、2個の
電池のカソーについての電流密度は、電解液が加えられた後72時間測定された
【0058】 図7を参照すると、カソードは、Hg/HgO基準に対し2時間後、−0.2
5ボルトの電圧で115mA/cmの電流密度を有していた。前述のように2
個の異なる半電池からの測定が行われ、2つの値の平均値は115であった。
【0059】 72時間後、カソードは66mA/cmの電流密度を有していた。再び異な
る2個の測定が行われ、2つの値の平均値は66であった。これらの結果は、触
媒先駆物質としてのAgMnO を用いたカソードは、非常に大電流密度を得
ることが可能である。
【0060】 実験例3 AgMnO が実験例1に記載した方法を用いて、モナーチカーボンと混合
された。カソードは実験例1に記載したカーボンを用いて製造された。ゲル化電
解液は次のように製造された。カーボポル940ゲル化剤とA221ウオータロ
ック剤(water-lock agent)が9N KOHに添加された。最終混合物は、重
量比で1.6%のカーボポルと重量比で0.71%のウオータロック剤を含んで
いる。 カソードは3個の分離したガラス瓶(A,B及びC)に設置された。ガラス瓶
AとBにゲル化電解液1.0gが添加された。ガラス瓶Cに、1.0g 9N
KOH電解液が添加された。アノードゲルが3個の各ガラス瓶に添加された。ガラ
ス瓶は一時間または24時間静置された。カソードの電流密度は、次いで測定さ
れた。
【0061】 図8を参照すると、ゲル化電解液が使用され、半電池が24時間静置された後
(A)、カソードは、Hg/HgO基準に対する−0.25ボルトの電圧におい
て91.6mA/cmの電流密度を有していた。3個の測定が行われ、これら
3個の測定値の平均値が報告された。
【0062】 ゲル化電解液が使用され、半電池が一時間静置された後、カソードは、Hg/
HgO基準に対する−0.25ボルトの電圧において103.3mA/cm
電流密度を有していた。測定が行われ、これら3個の測定値の平均値が報告され
た。 電解液が使用され、半電池が一時間静止された後、カソードは、Hg/HgO
基準に対する−0.25ボルトの電圧において70.6mA/cmの電流密度
を有していた。測定が行われ、これら3個の測定値の平均値が報告された。
【0063】 実験例4 AgMnO(5%MnO/C)で処理されたモナーチ1300カーボン4
0gが、触媒処理されないモナーチ1300 40g及びセデマ社(Sedema, I
nc.)の商品名フラダイザ(Fradiser)TRCMD22.86gと配合された。
ほぼ150−200mlのイソプロパノールが、ペーストを形成するため惑星ミ
キサ内でカーボン混合物に添加された。ペーストは20分間通して撹拌された。
19.05gのT−30PTFE分散が、カーボンペーストに添加され、ドー(
重量比10%固体)を形成するため1−2分混合された。ドーは、電極の厚さが
0.30−0.35mmになるまで、加圧ローラを用いてニッケルメッキ・ステ
ンレススチール・スクリーン上に巻回された。殆どのアルコールが加圧ローラを
用いて見えなくなった後、10メッシュのポリエチレンスクリーンが、カーボン
上にスクリーンの繊維がプリントされるように、集電スクリーンの反対側に電極
と共に巻回された。このテクスチュア加工層は、夜通し周囲条件で乾燥された。
【0064】 ペーストが70gのバルカンXC−72と、300−400mlのイソプロバ
ノールで生成された。50gのT−30PTFE分散がゆっくり添加され、ドー
(重量比で30%の固体)が形成されるまで、1分間混合された。ドーは、電極
の厚さが0.40−0.55mmになるまで、加圧ローラを用いてテクスチュア
加工の触媒層の頂部に巻回された。電極は夜通し空気乾燥された。仕上がり電極
は、280−300℃で4−8時間焼成された。次いで電極は、空気側のPTFE膜
と触媒側のヘキストセラネーゼ(Hoechst-Celanese)社の商品名セルガード(Ce
lgard)5550セパレータと積層された。
【0065】 電極の分極化カーブは、前述のようにHg/HgO基準対亜鉛対半電池テスト
装置においてなされる。半電池に、組み立てられ、51%の相対湿度で夜通し静
置された。
【0066】 図9を参照すると、二重層電極の分極化カーブは、制限電流が約70mA/c
で有ることを示している。
【0067】 図10を参照すると、二重層カソードと同様な触媒組成の単層カソードの分極
化カーブが、比較されている。二重層カソードにおいて、集電体は空気側と、触
媒側と、または2層の間(図3a−cに示す)に配設される。グラフのx軸は、
Hg/HgO基準対−0.25ボルトの電圧を表している。図10に示すように
、二重層カソードは、この条件においては、単層のカソード(X’sとして示す
)より全般的により良好である。
【0068】 集電体が、触媒側(正方形で示す)かまたは空気側(ダイヤモンドで示す)に
配設されている構成において、2層間のインタフェースはテクスチュア加工され
る。これらの構成は、集電体が2層間にあり、且つ層間のインタフェースがテク
スチュア加工されてない(三角形で示す)カソードより、よりよい性能を提示す
る。この結果は、インタフェースのテクスチュア加工と集電体の配置の効果を示
している。
【0069】 本出願で記載したすべての刊行物や特許は、もし各刊行物や特許が特別に且つ
個々に参考例として組み入れられるものと同一程度に、参考例として組み入れら
れる。
【0070】 他の実施の形態 前述のことから、変更や変形が、各種の用途や条件に採用するためここで記載
された本発明に実施できることは明瞭である。かかる実施の形態は、特許請求の
範囲にまた含まれるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態の金属空気電池の断面図である。
【図2】 二重層カソードを示す簡略図である。
【図3】 二重層カソードを示す簡略図である。
【図4】 異なるカソードの分極化カーブを測定するために用いられる装置の概略図であ
る。
【図5】 本発明のカソードの制限電流を示すグラフである。
【図6】 異なる触媒先駆物質を用いて製造したカソードの制限電流を示すグラフである
【図7】 本発明のカソードの電流密度を示すグラフである。
【図8】 本発明のカソードの電流密度を示すグラフである。
【図9】 本発明のカソードの制限電流を示すグラフである。
【図10】 単層と二重層カソードの制限電流を示すグラフである。
【符号の説明】 2 アノード側 4 カソード側 10 アノード缶 20 カソード缶 30 絶縁体 40 カソード構成体 50 空気拡散体 60 アノードゲル 70 セパレータ 72 膜 80 空気出入り口 82 内面 84 容積 90 空隙容積 102,104 側部 106 集電体 108 テクスチュア加工インタフェース 110 非テクスチュア加工インタフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 スティーブン、マクデビット アメリカ合衆国マサチューセッツ州、サマ ービル、パウダーハウス、テラス、14 (72)発明者 デイビッド、エル.パパス アメリカ合衆国マサチューセッツ州、ウォ ルサム、キングズ、ウェイ、40、ナンバ ー、603エイ (72)発明者 ジョセフ、イー.サンストロム アメリカ合衆国コネチカット州、ニュー、 ミルフォード、ダウンズ、ロード、14 Fターム(参考) 5H018 AA10 AS03 BB00 BB03 BB12 CC06 DD08 EE02 EE03 EE05 EE19 HH05 HH06 5H032 AA01 AS03 AS11 BB00 BB04 EE05 EE09 EE15 HH01 HH08

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)重量比で約30%乃至約70%の有機重合体を含む第一の層と、 (b)重量比で約10%乃至約30%の有機重合体を含む第二の層と、 (c)触媒と、 を具備するカソードにおいて、前記第一の層と第二の層はテクスチュア加工イン
    タフェースで互いに接触することを特徴とする金属空気電気化学電池のカソード
  2. 【請求項2】 前記カソードは重量比で約0.1%乃至約20%の触媒を含むことを特徴とす
    る請求項1に記載のカソード。
  3. 【請求項3】 前記第一の層は触媒を含むことを特徴とする請求項1に記載のカソード。
  4. 【請求項4】 前記第二の層は触媒を含むことを特徴とする請求項3に記載のカソード。
  5. 【請求項5】 前記第一の層と第二の層は、異なる触媒を含むことを特徴とする請求項4に記
    載のカソード。
  6. 【請求項6】 前記触媒は、酸化マンガン、貴金属、複素環式金属、コバルトとその混合物か
    らなる群から選択されることを特徴とする請求項1に記載のカソード。
  7. 【請求項7】 前記触媒は二酸化マンガンであることを特徴とする請求項6に記載のカソード
  8. 【請求項8】 前記カソードは更に銀触媒を含むことを特徴とする請求項7に記載のカソード
  9. 【請求項9】 前記テクスチュア加工インタフェースは、触媒で被覆されていることを特徴と
    する請求項1に記載のカソード。
  10. 【請求項10】 前記第一の層は前記インタフェースを被覆する触媒とは異なる触媒を含むこと
    を特徴とする請求項9に記載のカソード。
  11. 【請求項11】 前記インタフェースを被覆する触媒は、プラチナや銀触媒からなる群から選択
    されることを特徴とする請求項10に記載のカソード。
  12. 【請求項12】 前記インタフェースを被覆する触媒は、プラチナ触媒であることを特徴とする
    請求項11に記載のカソード。
  13. 【請求項13】 前記カソードは、重量比で約3%以下のプラチナ触媒を含むことを特徴とする
    請求項12に記載のカソード。
  14. 【請求項14】 前記有機重合体は、ポリテトラフルオロエチレンであることを特徴とする請求
    項1に記載のカソード。
  15. 【請求項15】 アノード缶とアノードゲルを含むアノードと、 少なくとも一つの空気出入り口を有し、且つカソード構成体を含めるカソード
    缶を備えるカソードと、 前記アノードゲルとカソード構成体の間に設置され、前記アノードと前記カソ
    ードを電気的に分離するセパレータと、 を具備し、前記アノード缶と前記カソード缶は電池を形成するため組み合わされ
    、 前記カソード構成体は、(a)重量比で約30%乃至約70%の有機重合体を
    含む第一の層と、(b)重量比で約10%乃至約30%の有機重合体を含む第二
    の層と、(c)触媒とを備え、前記第一の層と第二の層とはテクスチュア加工イ
    ンタフェースで互いに接触することを特徴とする金属空気電気化学電池。
  16. 【請求項16】 混合物を形成するため、カーボンをAgMnOと結合する工程と、次いでカ
    ソ ードを該混合物で生成する工程を具備することを特徴とする電気化学電池のカソ
    ードを製造する方法。
  17. 【請求項17】 前記電気化学電池は金属空気電池であることを特徴とする請求項16に記載の
    方法。
  18. 【請求項18】 前記電気化学電池は、空気補助アルカリ電池であることを特徴とする請求項1
    6記載の方法。
  19. 【請求項19】 混合物を形成するため、カーボンとAgMnOをPTFEで混合する工程を
    更に具備することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  20. 【請求項20】 混合物を形成するため、重量比で約5%以下のAgMnOとカーボンを混合
    する工程を具備することを特徴とする請求項16に記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記カソードはマンガンと銀とを備え、且つカソードは実質的にカリウムを含
    まないことを特徴とする電気化学電池のカソード。
  22. 【請求項22】 前記カソードは重量比で約7%以下の銀を含むことを特徴とする請求項21に
    記載のカソード。
  23. 【請求項23】 前記カソードは重量比で約3%以下の銀を含むことを特徴とする請求項21に
    記載のカソード。
  24. 【請求項24】 Hg/HgO基準に対して、−0.25Vの電圧で少なくとも70mA/cm の電流密度を具備することを特徴とする亜鉛空気電池のカソード。
  25. 【請求項25】 前記カソードは、Hg/HgO基準に対して、−0.25Vの電圧で少なくと
    も80mA/cmの電流密度を備えることを特徴とする請求項24に記載のカ
    ソード。
  26. 【請求項26】 前記カソードは、Hg/HgO基準に対して、−0.25Vの電圧で少なくと
    も90mA/cmの電流密度を備えることを特徴とする請求項25に記載のカ
    ソード。
  27. 【請求項27】 前記カソードは、Hg/HgO基準に対して、−0.25Vの電圧で少なくと
    も100mA/cmの電流密度を備えることを特徴とする請求項26に記載の
    カソード。
  28. 【請求項28】 カソードは触媒を含み、該カソードは触媒先駆物質としてAgMnOを使用
    することを特徴とする電気化学電池のカソード。
JP2001537812A 1999-10-26 2000-10-25 金属空気電気化学電池のカソード Pending JP2003514367A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/427,371 1999-10-26
US09/427,371 US6632557B1 (en) 1999-10-26 1999-10-26 Cathodes for metal air electrochemical cells
PCT/US2000/041500 WO2001037358A2 (en) 1999-10-26 2000-10-25 Cathodes for metal air electrochemical cells

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003514367A true JP2003514367A (ja) 2003-04-15
JP2003514367A5 JP2003514367A5 (ja) 2007-12-20

Family

ID=23694585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001537812A Pending JP2003514367A (ja) 1999-10-26 2000-10-25 金属空気電気化学電池のカソード

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6632557B1 (ja)
EP (1) EP1230697A2 (ja)
JP (1) JP2003514367A (ja)
CN (1) CN1225046C (ja)
AU (1) AU4134501A (ja)
HK (1) HK1046065A1 (ja)
WO (1) WO2001037358A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525436A (ja) * 2012-05-25 2015-09-03 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 異なった触媒の二層構造を含むリチウム/空気バッテリ用のカソード、およびこのカソードを含むリチウム/空気バッテリ
CN106898779A (zh) * 2015-12-21 2017-06-27 斯沃奇集团研究和开发有限公司 用于金属/空气电池的正极和制造该正极的方法
KR20170086080A (ko) 2014-12-26 2017-07-25 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 금속 공기 전지용 전극

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6835489B2 (en) * 2002-08-15 2004-12-28 Texaco Ovonic Fuel Cell Llc Double layer oxygen electrode and method of making
US6780347B2 (en) * 2002-02-04 2004-08-24 Rayovac Corporation Manganese oxide based electrode for alkaline electrochemical system and method of its production
US20040023082A1 (en) * 2002-07-31 2004-02-05 Kelly Ronald James Fuel cell having activation mechanism and method for forming same
JP5006522B2 (ja) * 2004-10-21 2012-08-22 パナソニック株式会社 酸素透過膜、酸素透過シート、およびこれらを含む電池
EP1796200A1 (en) * 2005-12-06 2007-06-13 ReVolt Technology AS Bifunctional air electrode
CN101326675B (zh) * 2005-12-06 2012-06-06 雷沃尔特科技有限公司 双功能空气电极
EP1977475B1 (en) * 2005-12-06 2012-02-29 ReVolt Technology Ltd Bifunctional air electrode
US9941516B2 (en) * 2006-09-22 2018-04-10 Bar Ilan University Porous clusters of silver powder comprising zirconium oxide for use in gas diffusion electrodes, and methods of production thereof
US20080096074A1 (en) * 2006-10-23 2008-04-24 Eveready Battery Company, Inc. Electrochemical air cell batteries with air flow channels
US7976976B2 (en) * 2007-02-07 2011-07-12 Rosecreek Technologies Inc. Composite current collector
US8685575B2 (en) 2009-10-16 2014-04-01 National Research Council Of Canada Air cathode for metal-air fuel cells
US8652685B2 (en) * 2010-01-29 2014-02-18 Eveready Battery Co., Inc. Method of making an electrochemical cell with a catalytic electrode including manganese dioxide
CN102476054B (zh) * 2010-11-29 2013-12-04 中国科学院大连化学物理研究所 一种Ag/MnyOx/C催化剂及其制备和应用
CN102306808B (zh) * 2011-06-24 2014-10-29 北京中航长力能源科技有限公司 一种空气电极用催化剂、空气电极及其制备方法
US9511350B2 (en) 2013-05-10 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) ZPGM Diesel Oxidation Catalysts and methods of making and using same
US9511355B2 (en) 2013-11-26 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. (Cdti) System and methods for using synergized PGM as a three-way catalyst
US20140274662A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Cdti Systems and Methods for Variations of ZPGM Oxidation Catalysts Compositions
CN103326039A (zh) * 2013-06-17 2013-09-25 重庆稳能能源科技有限公司 一种空气电极用催化剂、催化层喷涂剂、空气电极及制备方法
US9545626B2 (en) 2013-07-12 2017-01-17 Clean Diesel Technologies, Inc. Optimization of Zero-PGM washcoat and overcoat loadings on metallic substrate
US9511358B2 (en) * 2013-11-26 2016-12-06 Clean Diesel Technologies, Inc. Spinel compositions and applications thereof
CN104681788A (zh) * 2013-12-02 2015-06-03 青岛永通电梯工程有限公司 一种电化学电池阴极
KR102364845B1 (ko) 2015-05-18 2022-02-18 삼성전자주식회사 리튬공기전지 및 이의 제조방법
KR20210149465A (ko) * 2020-06-02 2021-12-09 현대자동차주식회사 파우치형 금속공기전지

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216459A (ja) * 1984-04-11 1985-10-29 Agency Of Ind Science & Technol 燃料電池の空気電極
JPS62232863A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Choichi Furuya ガス拡散電極
JPS62232862A (ja) * 1986-04-01 1987-10-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ガス拡散電極
JPH08339836A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気亜鉛電池
JPH09306509A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Sony Corp 酸素還元電極の製造方法およびこの電極を用いた電池

Family Cites Families (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1392353A (en) * 1972-04-11 1975-04-30 Zlehit Pri Ban Gasdiffusion electrode
US3904432A (en) * 1972-04-19 1975-09-09 Mallory & Co Inc P R Metal permanganate and metal periodate organic electrolyte cells
US3816180A (en) 1972-07-12 1974-06-11 E Curelop Method for preparing texturized cathodes
US3956014A (en) * 1974-12-18 1976-05-11 United Technologies Corporation Precisely-structured electrochemical cell electrode and method of making same
GB2003455B (en) 1977-08-19 1982-02-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd Divalent silver oxide for use in primary cells and manufacturing method thereof
NL7714464A (nl) 1977-12-28 1979-07-02 Electrochem Energieconversie Poreuze elektrode.
US4256545A (en) 1978-09-05 1981-03-17 The Dow Chemical Company Method of oxygen electrode preparation and product thereof
US4214970A (en) 1979-01-15 1980-07-29 Diamond Shamrock Technologies, S.A. Novel electrocatalytic electrodes
JPS5644784A (en) 1979-09-21 1981-04-24 Asahi Glass Co Ltd Preparation of cathode for electrolysis of alkali chloride
US4292197A (en) 1979-10-09 1981-09-29 Ppg Industries, Inc. Method of preparing electrocatalyst for an oxygen depolarized cathode electrolytic cell
US4354915A (en) * 1979-12-17 1982-10-19 Hooker Chemicals & Plastics Corp. Low overvoltage hydrogen cathodes
US4518705A (en) 1980-10-31 1985-05-21 Eltech Systems Corporation Three layer laminate
US4357262A (en) 1980-10-31 1982-11-02 Diamond Shamrock Corporation Electrode layer treating process
US4440617A (en) 1980-10-31 1984-04-03 Diamond Shamrock Corporation Non-bleeding electrode
JPS6041103Y2 (ja) * 1982-03-25 1985-12-12 正俊 松浦 獣類捕獲器
US4613552A (en) 1982-06-21 1986-09-23 Samuel Ruben Cell cathode material
US4444852A (en) 1982-08-27 1984-04-24 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Size and weight graded multi-ply laminar electrodes
US4435267A (en) 1982-10-08 1984-03-06 Exxon Research And Engineering Co. Gas percolation barrier for gas fed electrode
US4569924A (en) 1982-12-30 1986-02-11 Ozin Geoffrey A Metal carbon catalyst preparation
DE3303779A1 (de) 1983-02-04 1984-08-16 Hoechst Ag, 6230 Frankfurt Verfahren zur herstellung eines katalytisch wirksamen elektrodenmaterials fuer sauerstoffverzehr-elektroden
NL8301780A (nl) 1983-05-19 1984-12-17 Electrochem Energieconversie Poreuze elektrode.
US4585711A (en) 1983-12-15 1986-04-29 Communications Satellite Corporation Hydrogen electrode for a fuel cell
US4615954A (en) 1984-09-27 1986-10-07 Eltech Systems Corporation Fast response, high rate, gas diffusion electrode and method of making same
US4722773A (en) 1984-10-17 1988-02-02 The Dow Chemical Company Electrochemical cell having gas pressurized contact between laminar, gas diffusion electrode and current collector
DE3576248D1 (de) 1984-10-17 1990-04-05 Hitachi Ltd Verfahren zur herstellung einer flexiblen brennstoffzellenelektrode, ausgehend von kohlepapier.
EP0241432B1 (en) 1986-03-07 1993-08-11 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Gas permeable electrode
US4816431A (en) 1986-04-03 1989-03-28 Nagakazu Furuya Process for preparing materials for reaction layer of gas permeable electrode
US4908198A (en) * 1986-06-02 1990-03-13 The Electrosynthesis Company, Inc. Fluorinated carbons and methods of manufacture
US4748095A (en) 1987-03-06 1988-05-31 Nagakazu Furuya Halogen cell
US4877694A (en) 1987-05-18 1989-10-31 Eltech Systems Corporation Gas diffusion electrode
CA1306284C (en) 1987-08-24 1992-08-11 Karl V. Kordesch Metal and metal oxide catalyzed electrodes for electrochemical cells, and methods of making same
BE1001029A3 (nl) 1987-10-22 1989-06-13 Bekaert Sa Nv Staalsubstraat met metaaldeklagen ter versterking van vulkaniseerbare elastomeren.
US4894296A (en) * 1987-10-27 1990-01-16 Duracell Inc. Cathode for zinc air cells
DE68909075T2 (de) 1988-03-16 1994-04-07 Texas Instruments Inc Spatialer Lichtmodulator mit Anwendungsverfahren.
US4927514A (en) 1988-09-01 1990-05-22 Eltech Systems Corporation Platinum black air cathode, method of operating same, and layered gas diffusion electrode of improved inter-layer bonding
US5395842A (en) * 1988-10-31 1995-03-07 Endorecherche Inc. Anti-estrogenic compounds and compositions
CA1309802C (en) 1988-11-25 1992-11-03 Robert L. Peck Ionic semiconductor materials and applications therefor
CN1048892A (zh) 1989-05-24 1991-01-30 奥本大学 混合纤维复合材料结构及其制法和用途
US5053375A (en) 1990-01-08 1991-10-01 Alupower, Inc. Electrochemical cathode and materials therefor
US5480735A (en) 1990-06-25 1996-01-02 International Fuel Cells Corporation High current alkaline fuel cell electrodes
US5221453A (en) 1990-09-27 1993-06-22 Medtronic, Inc. Silver vanadium oxide cathode material and method of preparation
US5190833A (en) * 1990-12-31 1993-03-02 Luz Electric Fuel Israel Ltd. Electrodes for metal/air batteries and fuel cells and bipolar metal/air batteries incorporating the same
US5846670A (en) 1992-02-21 1998-12-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo K.K. Gas diffusion electrode for electrochemical cell and process of preparing same
US5242765A (en) * 1992-06-23 1993-09-07 Luz Electric Fuel Israel Limited Gas diffusion electrodes
JP3291803B2 (ja) 1992-11-06 2002-06-17 ダイキン工業株式会社 フッ化カーボン粒子およびその製法ならびに用途
EP0617441A1 (en) 1993-02-25 1994-09-28 Globe-Union Inc. Capacitive battery
GB9324101D0 (en) * 1993-11-23 1994-01-12 Johnson Matthey Plc Improved manufacture of electrodes
US5587259A (en) * 1994-03-09 1996-12-24 Rayovac Corporation Metal-air cathode and cell having a hardened current collecting substrate
KR100238833B1 (ko) * 1994-03-10 2000-03-02 다니엘 엘. 캐시앙 이온성 세제에 의한 효소 개재 반응의 억제를 방지하는 방법
US5441823A (en) * 1994-07-01 1995-08-15 Electric Fuel (E.F.L.) Ltd. Process for the preparation of gas diffusion electrodes
US5563004A (en) * 1995-03-21 1996-10-08 Aer Energy Resources, Inc. Rechargeable metal-air electrochemical cell with hydrogen recombination and end-of-charge indicator
US5721065A (en) * 1995-05-05 1998-02-24 Rayovac Corporation Low mercury, high discharge rate electrochemical cell
US5620807A (en) 1995-08-31 1997-04-15 The Dow Chemical Company Flow field assembly for electrochemical fuel cells
US5716664A (en) 1995-12-22 1998-02-10 Marchetti; George A. Method of making a hydrophilic, graphite electrode membrane assembly
US5716422A (en) 1996-03-25 1998-02-10 Wilson Greatbatch Ltd. Thermal spray deposited electrode component and method of manufacture
US5639577A (en) 1996-04-16 1997-06-17 Wilson Greatbatch Ltd. Nonaqueous electrochemical cell having a mixed cathode and method of preparation
US6432585B1 (en) 1997-01-28 2002-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Electrode structural body, rechargeable battery provided with said electrode structural body, and rechargeable battery
EP1027747B1 (en) * 1997-10-24 2002-09-04 Aer Energy Resources, Inc. Primary metal-air power source and ventilation system for the same

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60216459A (ja) * 1984-04-11 1985-10-29 Agency Of Ind Science & Technol 燃料電池の空気電極
JPS62232862A (ja) * 1986-04-01 1987-10-13 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk ガス拡散電極
JPS62232863A (ja) * 1986-04-03 1987-10-13 Choichi Furuya ガス拡散電極
JPH08339836A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気亜鉛電池
JPH09306509A (ja) * 1996-05-14 1997-11-28 Sony Corp 酸素還元電極の製造方法およびこの電極を用いた電池

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015525436A (ja) * 2012-05-25 2015-09-03 コミサリヤ・ア・レネルジ・アトミク・エ・オ・エネルジ・アルテルナテイブ 異なった触媒の二層構造を含むリチウム/空気バッテリ用のカソード、およびこのカソードを含むリチウム/空気バッテリ
KR20170086080A (ko) 2014-12-26 2017-07-25 신닛테츠스미킨 카부시키카이샤 금속 공기 전지용 전극
US10593959B2 (en) 2014-12-26 2020-03-17 Nippon Steel Corporation Electrode for metal-air battery
CN106898779A (zh) * 2015-12-21 2017-06-27 斯沃奇集团研究和开发有限公司 用于金属/空气电池的正极和制造该正极的方法
JP2017117790A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 ザ・スウォッチ・グループ・リサーチ・アンド・ディベロップメント・リミテッド 金属/空気電池用カソード及びこのようなカソードを製造する方法
CN106898779B (zh) * 2015-12-21 2020-05-12 斯沃奇集团研究和开发有限公司 用于金属/空气电池的正极和制造该正极的方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001037358A3 (en) 2002-05-02
HK1046065A1 (zh) 2002-12-20
EP1230697A2 (en) 2002-08-14
AU4134501A (en) 2001-05-30
US20040048125A1 (en) 2004-03-11
US6632557B1 (en) 2003-10-14
CN1225046C (zh) 2005-10-26
WO2001037358A2 (en) 2001-05-25
CN1384983A (zh) 2002-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003514367A (ja) 金属空気電気化学電池のカソード
US6780347B2 (en) Manganese oxide based electrode for alkaline electrochemical system and method of its production
US6830847B2 (en) Zinc/air cell
US7615508B2 (en) Cathode for air assisted battery
CA2189341A1 (en) Sealed rechargeable cells containing mercury-free zinc anodes, and a method of manufacture
JP2009140898A (ja) 多層構造を備えた空気負極及びその製造方法
US20030068549A1 (en) Method of manufacture of an anode composition for use in a rechargeable electrochemical cell
US6593023B2 (en) Battery and method of making the same
JP2009140898A5 (ja)
US7875390B2 (en) Alkaline battery and method for producing the same
JP2003516614A (ja) 亜鉛空気電池
JP2003520411A (ja) 空気再生電池
JP2003520410A (ja) 空気再生電池
US20020187391A1 (en) Anode cans for electrochemical cells
JP2002534777A (ja) 漏れが低減された金属−空気の電気化学セル
US7066970B2 (en) Electrochemical cells
JP2004506300A (ja) 電池のカソード
EP1756892A1 (en) Electrochemical cells
MXPA01006760A (en) Reduced leakage metal-air electrochemical cell

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071019

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111104