JPS60216459A - 燃料電池の空気電極 - Google Patents
燃料電池の空気電極Info
- Publication number
- JPS60216459A JPS60216459A JP59070967A JP7096784A JPS60216459A JP S60216459 A JPS60216459 A JP S60216459A JP 59070967 A JP59070967 A JP 59070967A JP 7096784 A JP7096784 A JP 7096784A JP S60216459 A JPS60216459 A JP S60216459A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst layer
- electrolyte
- platinum
- silver
- electrode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/86—Inert electrodes with catalytic activity, e.g. for fuel cells
- H01M4/90—Selection of catalytic material
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/50—Fuel cells
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inert Electrodes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
FIM発明の属する技術分野〕
本発明は燃料電池や空気電池に用いられる多孔1’;=
4のガー拡散電極に関する。
4のガー拡散電極に関する。
−it、i’、
づ−胃1″°″′1
、L’。
1ゝ、14)燃料電池や空気電池の空気電極の触媒とし
て、−2・11 1−〒銀・ 白金・介つ4などの貴金属が知られ、)ハ
i゛・、 一一−テおシ、通常はこれら貴金属のいずれかをカーボ
ン粉末の担体に担持させた触媒粒子とポリ4弗化エチレ
ン粉末とを混合してシート状に形成し、空気電極の触媒
層として用いている。
て、−2・11 1−〒銀・ 白金・介つ4などの貴金属が知られ、)ハ
i゛・、 一一−テおシ、通常はこれら貴金属のいずれかをカーボ
ン粉末の担体に担持させた触媒粒子とポリ4弗化エチレ
ン粉末とを混合してシート状に形成し、空気電極の触媒
層として用いている。
これら触媒のうち、銀は安価であるが触媒性能が若干低
く、白金、パラジウムなどは銀に比べて触゛媒性能はよ
いが高価であるという特徴をもってj−4′jるが、い
ずれの触媒を用いた電極も電池を長時間放電すると、電
解液が電極に浸透して電極の濡れが進行し放電特性が徐
々に低下する。このことは燃料電池を電源として使用す
る上でしばしば支障となっている。
く、白金、パラジウムなどは銀に比べて触゛媒性能はよ
いが高価であるという特徴をもってj−4′jるが、い
ずれの触媒を用いた電極も電池を長時間放電すると、電
解液が電極に浸透して電極の濡れが進行し放電特性が徐
々に低下する。このことは燃料電池を電源として使用す
る上でしばしば支障となっている。
例えば燃料電池に負荷としてモータを接続する場合には
モータの回転数が徐々に低下してくるとか、また負荷に
光源をつないだときには光量が次第に低下するなどは燃
料電池の電極の濡れに起因するものである。これらの現
象を解決するために、極を提供することにある。
モータの回転数が徐々に低下してくるとか、また負荷に
光源をつないだときには光量が次第に低下するなどは燃
料電池の電極の濡れに起因するものである。これらの現
象を解決するために、極を提供することにある。
は銀触媒を用い、ガス側層にはパラジウムもしく硼電解
液の浸透深さに応じて、それぞれの触媒層゛ ・、1! ・:、領域における反応界面で触媒活性を保持すること
ができる構造としたものである。
液の浸透深さに応じて、それぞれの触媒層゛ ・、1! ・:、領域における反応界面で触媒活性を保持すること
ができる構造としたものである。
以下本発明を実施例に基づき説明する。
第1図に本発明の空気電極の構成配置を模式的に示しだ
が空気電&1は銀触媒を担持した電解液側触媒層2.白
金触媒を担持L7たガス側触媒層3゜ポリ4弗化エチレ
ン膜の溌水層およびカーボン繊維などからなる電極基材
5とからなっている。まfcAは電解液領域、Bはガス
領域を表わす0電解液側触媒層2は銀を10重量%添加
したカーボン粉末担体100部とポリ4弗化工チレン粉
末100部を混合し、シート状に成形する@同様にガス
側触媒層3は白金10重i%を有するカーボン粉末担体
100部にポリ4弗化工チレン粉末120部を混合して
シート状に成形してつくる。
が空気電&1は銀触媒を担持した電解液側触媒層2.白
金触媒を担持L7たガス側触媒層3゜ポリ4弗化エチレ
ン膜の溌水層およびカーボン繊維などからなる電極基材
5とからなっている。まfcAは電解液領域、Bはガス
領域を表わす0電解液側触媒層2は銀を10重量%添加
したカーボン粉末担体100部とポリ4弗化工チレン粉
末100部を混合し、シート状に成形する@同様にガス
側触媒層3は白金10重i%を有するカーボン粉末担体
100部にポリ4弗化工チレン粉末120部を混合して
シート状に成形してつくる。
空気電極1はこのようにして得られた各シートを極と、
銀や白金触媒を単独に用いた従来電極とを□、そ、れぞ
れラネーニッケルを触媒とする水素電極とと、曲線ハは
銀を10重量%担持したカーボン粉末担体のみの従来の
電極触媒層と、それぞれポリ4弗化エチレンシートから
なる空気電極であシ、いずれも対極にラネーニッケル水
素電極を用いている。この三つの曲線イ11ロ、ハ比較
してみるとわかるように本発明の電極は初期には若干特
性低下がみられるが以稜は安定した特性を保持する。
銀や白金触媒を単独に用いた従来電極とを□、そ、れぞ
れラネーニッケルを触媒とする水素電極とと、曲線ハは
銀を10重量%担持したカーボン粉末担体のみの従来の
電極触媒層と、それぞれポリ4弗化エチレンシートから
なる空気電極であシ、いずれも対極にラネーニッケル水
素電極を用いている。この三つの曲線イ11ロ、ハ比較
してみるとわかるように本発明の電極は初期には若干特
性低下がみられるが以稜は安定した特性を保持する。
白金触媒を用いたものは、白金の触媒活性が高いために
初期値は高いが特性劣化中が太きい0銀触媒のみでは初
期値も低く特性劣化中も大きい。
初期値は高いが特性劣化中が太きい0銀触媒のみでは初
期値も低く特性劣化中も大きい。
本発明による電極を用いた空気電極が曲線イのような特
性を示すのは初め反応界面は銀触媒層内下が抑制される
ことによるものである。
性を示すのは初め反応界面は銀触媒層内下が抑制される
ことによるものである。
なお本実施例では白金触媒を用いた場合で説明したが白
金触媒の代りにパラジウム触媒を用いても、またその両
方を混合して用いてもいずれも触媒活性度はほぼ等しい
ので同様の電池の連続放電特性が得られる。
金触媒の代りにパラジウム触媒を用いても、またその両
方を混合して用いてもいずれも触媒活性度はほぼ等しい
ので同様の電池の連続放電特性が得られる。
5−
〔発明の効果〕
以上実施例で説明したように、本発明による燃料電池ま
たは空気電池の空気電極は、放電初期に電極触媒層内で
空気と電解液が接する反応界面が電解液の近傍にあると
きは銀触媒が反応に寄与し、長時間の放電によって電解
液が徐々に電極触媒層内に浸透し、反応界面がガス側近
傍まで進行すると、白金またはパラジウム触媒が作用す
るという電極構造としであるから、出力電圧の初期値は
従弟1図は空気電極の構成図、第2図は電池の出力特性
線図である。
たは空気電池の空気電極は、放電初期に電極触媒層内で
空気と電解液が接する反応界面が電解液の近傍にあると
きは銀触媒が反応に寄与し、長時間の放電によって電解
液が徐々に電極触媒層内に浸透し、反応界面がガス側近
傍まで進行すると、白金またはパラジウム触媒が作用す
るという電極構造としであるから、出力電圧の初期値は
従弟1図は空気電極の構成図、第2図は電池の出力特性
線図である。
1・・・・・・空気電極、2・・・・・・電解液側触媒
層、3・・・・・・ガス側触媒層。
層、3・・・・・・ガス側触媒層。
6−
Claims (1)
- 1)電解液側に配置され銀を担持した触媒層と、ガス側
に配置され白金およびまたはパラジウムを担持した触媒
層とからなる二層構造の触媒層を備えたことを特徴とす
る燃料電池の空気電極。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59070967A JPS60216459A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 燃料電池の空気電極 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59070967A JPS60216459A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 燃料電池の空気電極 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60216459A true JPS60216459A (ja) | 1985-10-29 |
JPH0311501B2 JPH0311501B2 (ja) | 1991-02-18 |
Family
ID=13446799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59070967A Granted JPS60216459A (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 燃料電池の空気電極 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60216459A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003514367A (ja) * | 1999-10-26 | 2003-04-15 | ザ ジレット カンパニー | 金属空気電気化学電池のカソード |
JP2013214384A (ja) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Sony Corp | 空気電池および電子機器 |
-
1984
- 1984-04-11 JP JP59070967A patent/JPS60216459A/ja active Granted
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003514367A (ja) * | 1999-10-26 | 2003-04-15 | ザ ジレット カンパニー | 金属空気電気化学電池のカソード |
JP2013214384A (ja) * | 2012-04-02 | 2013-10-17 | Sony Corp | 空気電池および電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0311501B2 (ja) | 1991-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH09245801A (ja) | 高分子固体電解質型燃料電池用電極及びその製造方法 | |
CA2139167A1 (en) | Electrode Used in Electrochemical Reaction and Fuel Cell Using the Same | |
JP4207120B2 (ja) | 触媒電極並びに電気化学デバイス | |
JP4349368B2 (ja) | 燃料電池用カソード及びこれを備えた固体高分子型燃料電池 | |
JPH09245802A (ja) | 高分子固体電解質型燃料電池用電極 | |
EP0101423A3 (en) | Fuel cell anode | |
JPH09167622A (ja) | 電極触媒およびそれを用いた固体高分子型燃料電池 | |
JPH10223233A (ja) | 燃料電池用電極および電極電解質膜接合体 | |
JPS60216459A (ja) | 燃料電池の空気電極 | |
JPH0766812B2 (ja) | 燃料電池等のガス拡散電極 | |
US3709834A (en) | Method of making a uranium containing catalyst for a metal electrode | |
JPH01286257A (ja) | 液体燃料電池用電極 | |
JPH0456429B2 (ja) | ||
RU2074459C1 (ru) | Газодиффузионный электрод для электрохимического источника тока | |
JP2006066255A (ja) | 燃料電池用カソード及びこれを備えた固体高分子型燃料電池 | |
JP2000100447A (ja) | 高分子固体電解質型燃料電池 | |
JPH0552032B2 (ja) | ||
JPH02152171A (ja) | アルミニウム−塩素電池 | |
JP2003242989A (ja) | 燃料電池 | |
EP0533711A1 (en) | Metal and metal oxide catalyzed electrodes for electrochemical cells, and methods of making same | |
JPH02226659A (ja) | 燃料電池の電極構造 | |
JPH09161809A (ja) | 燃料電池 | |
JPH01286256A (ja) | 燃料電池用電極 | |
JPH0227661A (ja) | 燃料電池用電極触媒層 | |
JPS60136176A (ja) | 燃料電池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |