JP2003505364A - 特定の特性を有するアミノグアニジンビカーボネートおよびそれの製造方法 - Google Patents
特定の特性を有するアミノグアニジンビカーボネートおよびそれの製造方法Info
- Publication number
- JP2003505364A JP2003505364A JP2001511413A JP2001511413A JP2003505364A JP 2003505364 A JP2003505364 A JP 2003505364A JP 2001511413 A JP2001511413 A JP 2001511413A JP 2001511413 A JP2001511413 A JP 2001511413A JP 2003505364 A JP2003505364 A JP 2003505364A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cyanamide
- solution
- hydrazine
- aminoguanidine bicarbonate
- aqueous
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- OTXHZHQQWQTQMW-UHFFFAOYSA-N (diaminomethylideneamino)azanium;hydrogen carbonate Chemical compound OC([O-])=O.N[NH2+]C(N)=N OTXHZHQQWQTQMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 25
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 5
- XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N Cyanamide Chemical compound NC#N XZMCDFZZKTWFGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 39
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 13
- NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N (2s)-2,6-diaminohexanoic acid;(2s)-2-hydroxybutanedioic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O.NCCCC[C@H](N)C(O)=O NWZSZGALRFJKBT-KNIFDHDWSA-N 0.000 claims abstract description 11
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine monohydrate Substances O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 11
- OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N Hydrazine Chemical compound NN OAKJQQAXSVQMHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 30
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 17
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 14
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 claims description 12
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 abstract description 10
- XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N Cyanide Chemical compound N#[C-] XFXPMWWXUTWYJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 4
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 4
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 3
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001033 granulometry Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004626 scanning electron microscopy Methods 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C277/00—Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
- C07C277/02—Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of guanidine from cyanamide, calcium cyanamide or dicyandiamides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
Description
らに、特定の特性を有するアミノグアニジンビカーボネートに関するものでもあ
る。
ノグアニジンビカーボネート(AGB)を製造することは公知である。アルカリ
媒体中でシアナミドをヒドラジンと接触した状態とするとシアナミドの二量化も
生じることから、アミノグアニジンビカーボネートの好適な収率を得るには、大
過剰のシアナミドを用いる必要がある。
シアナミド/ヒドラジンのモル比=2/1)で操作することで、60時間の反応
後に80%(使用したヒドラジンに対して)の収率でAGBを得ることが記載さ
れている。シアナミドとヒドラジンの濃厚溶液をシアナミド100%過剰で用い
ると、27時間の反応後に約90%のAGB収率を得ることができる(DD73
0331)。
研究努力が費やされてきた。具体的には、特許SU981314号に、シアナミ
ド/ヒドラジンモル比を1.25〜1.8とすることが開示されている。シアナ
ミド/ヒドラジンモル比を1.8として、95%(ヒドラジンに対して)という
AGB収率が得られると記載されている。さらには、モル比を1.5および1.
25とすると、それぞれ90%および85%に収率が下がることも記載されてい
る。
ヒドラジンモル比が1.2から1となった場合に、収率に約12ポイントの低下
が記録されている(DD249009)。
を行って、アミノグアニジンビカーボネートの収量を得たいと考える。
を製造する方法を開発し、驚くべきことに、化学量論量と比較して若干不足量の
シアナミドを用いて反応を行うことで、大過剰のシアナミドを用いる方法で得ら
れる収率と同等またはそれより高いAGB収率を認めた。
ン水和物の水溶液とを反応させるものであって、その方法を化学量論量より若干
少ない量のシアナミドを用いて行うことを特徴とする。
、有利には0.85〜0.95である。
、好適な手段によって、特にはCO2を用いて調節することができる。
濃度のシアナミド水溶液を用いることが好ましい。水溶液中のヒドラジン濃度は
有利には、15重量%〜64重量%である。
び具体的特性が商業的に非常に有利なアミノグアニジンビカーボネートが得られ
る。
を所望の値に調節し、次にヒドラジン溶液の温度を反応に選択される温度より約
数度低い温度まで上昇させてから、シアナミド水溶液を導入する。
じて、CO2を用いて所望の値に維持する。
たシアナミド水溶液に、ヒドラジン水和物水溶液および二酸化炭素を同時に加え
る。
0時間である。シアナミドまたはヒドラジン水和物の添加に要する時間は1〜3
時間、好ましくは2時間の範囲内である。
カーボネートをスピン濾過または濾過し、適宜に乾燥する。
率が得られ、純度は99%強または99.5%よりさらに高い。
ンビカーボネートでもある。それは、平均直径80〜500μmの実質的に球形
の結晶凝集体を特徴とする。その凝集体は好ましくは、100〜250μmの平
均直径を有し、その平均直径はレーザー粒度測定によって測定する。
過またはスピン濾過および乾燥によって、反応媒体から容易に分離されるという
長所も有することから、小板状結晶とは異なるものである。
300gを室温で1リットルのリアクターに入れる。水溶液のpHは11程度で
ある。7付近のpHになるまで、溶液の温度を約40℃に維持しながら、水溶液
に二酸化酸素を約1時間吹き込む。それはCO2 58gすなわち1.3モルを
吹き込んだことに相当する。
シアナミド水溶液171.4g(2mol)を約2時間かけて加える。CO2吹
き込みの際、媒体の温度は45℃まで上昇し、少量ずつCO2を吹き込むことで
pHを7付近の値としながら、媒体を8時間にわたってその温度に維持する。 加えるCO2の総量は104g、すなわち2.36モルである。 反応終了後、反応媒体を放冷して室温とし、AGB結晶を濾取し、水250m
Lで洗浄し、最後に35〜40℃の温度で真空乾燥する。 乾燥後、過塩素酸を用いる定量で測定される純度99.7%を有する結晶26
0gが得られる。シアナミドに対する粗収率は95.6%である。得られる結晶
は、実質的に球形の凝集体の形である(走査型電子顕微鏡法による写真1)。
の際に反応媒体を65℃として、その温度で4時間維持する以外、実施例1に記
載の方法に従って、この方法を行う。 乾燥後、小板形状(写真2)の結晶261.1gが純度99.6%で得られる
。シアナミドに対する粗収率は96%である。
了後、凝集体は実施例1の種類の実質的に球形であり、直径40μm未満の微細
粒子を含まない狭い粒径分布を有する。
後、小板状結晶の平均直径は70μmであって、粒径分布が非常に広く、粒子群
の20%は直径20μm未満のものである。
間から5時間に短縮する以外、実施例1に記載の手順を行う。 得られるAGB結晶の収率とさらには純度も、実施例1の場合と同様である。
しかしながらその結晶は、むしろ小板形状であり(写真3)、スピン濾過時間は
相対的に長い。
1リットルのリアクターに入れる。得られる溶液のpHは5付近である。次に溶
液を40℃としてから、純度99.2%のヒドラジン水和物110.9g(2.
2mol)およびpHを約7に維持するためのCO2 75g(1.7mol)
を2時間かけて同時に加える。次に、少量のCO2を吹き込んでpHを約7に調
節しながら、反応媒体を45℃で8時間維持する。加えるCO2の総量は94.
5g(2.15mol)である。 反応媒体を放冷して室温とし、AGBを濾取し、水250mLで洗浄する。最
後に、それを35〜40℃の温度で真空乾燥する。 乾燥後、実施例1のものと同様の純度99.6%のAGB凝集体259gが得
られる。 アミノグアニジンビカーボネートの粗収率は、シアナミドに対して95.2%
である。
Claims (9)
- 【請求項1】 CO2存在下にシアナミドの水溶液とヒドラジン水和物の水
溶液からアミノグアニジンビカーボネートを製造する方法において、化学量論量
より若干少ない量のシアナミドを用いて行うことを特徴とする方法。 - 【請求項2】 使用するシアナミド/ヒドラジンのモル比を0.8〜0.9
9とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記シアナミド/ヒドラジンのモル比を0.85〜0.95
とする請求項2に記載の方法。 - 【請求項4】 反応媒体のpHを6.5〜8、好ましくは7〜7.3とする
請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。 - 【請求項5】 前記反応媒体の温度を35℃〜70℃、好ましくは40℃〜
50℃とする請求項1ないし4のいずれかに記載の方法。 - 【請求項6】 前記ヒドラジン水和物溶液のpHをCO2を用いて調節して
から、前記シアナミド水溶液を導入する請求項1ないし5のいずれかに記載の方
法。 - 【請求項7】 ヒドラジン水和物水溶液および二酸化炭素をシアナミド水溶
液に同時に加える請求項1ないし5のいずれかに記載の方法。 - 【請求項8】 シアナミドまたはヒドラジン水和物の添加期間を1〜3時間
とする請求項6または7に記載の方法。 - 【請求項9】 平均直径が80〜500μm、好ましくは100〜250μ
mであるアミノグアニジンビカーボネートの実質的に球形の凝集体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR99/09257 | 1999-07-16 | ||
FR9909257A FR2796378B1 (fr) | 1999-07-16 | 1999-07-16 | Bicarbonate d'aminoguanidine de proprietes particulieres et son procede de fabrication |
PCT/FR2000/001579 WO2001005752A1 (fr) | 1999-07-16 | 2000-06-08 | Bicarbonate d'aminoguanidine de proprietes particulieres et son procede de fabrication |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003505364A true JP2003505364A (ja) | 2003-02-12 |
JP3854865B2 JP3854865B2 (ja) | 2006-12-06 |
Family
ID=9548189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001511413A Expired - Fee Related JP3854865B2 (ja) | 1999-07-16 | 2000-06-08 | 特定の特性を有するアミノグアニジンビカーボネートおよびそれの製造方法 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6884912B1 (ja) |
EP (1) | EP1196378B1 (ja) |
JP (1) | JP3854865B2 (ja) |
KR (1) | KR100497831B1 (ja) |
CN (1) | CN1173940C (ja) |
AT (1) | ATE247637T1 (ja) |
AU (1) | AU5688500A (ja) |
CA (1) | CA2379334C (ja) |
DE (1) | DE60004676T2 (ja) |
ES (1) | ES2204633T3 (ja) |
FR (1) | FR2796378B1 (ja) |
IL (2) | IL147076A0 (ja) |
PL (1) | PL352323A1 (ja) |
RU (1) | RU2235088C2 (ja) |
WO (1) | WO2001005752A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN101381327B (zh) * | 2008-10-27 | 2010-12-22 | 湖北志诚化工科技有限公司 | 氨基胍碳酸氢盐的制备方法 |
CN103012217A (zh) * | 2012-12-19 | 2013-04-03 | 宁夏兴平精细化工股份有限公司 | 一种高纯度氨基胍碳酸盐的制备方法 |
CN103145589B (zh) * | 2013-03-14 | 2014-06-25 | 黄河三角洲京博化工研究院有限公司 | 一种苯基胍碳酸氢盐的合成方法 |
CN107721885A (zh) * | 2016-08-11 | 2018-02-23 | 宁夏天成生化科技有限公司 | 一种1,3‑二氨基胍盐酸盐的制备方法 |
CN113214117A (zh) * | 2020-12-01 | 2021-08-06 | 胡东林 | 一种氨基胍重碳酸盐工业化制备方法 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE249009C (ja) | ||||
SU981314A1 (ru) * | 1981-03-17 | 1982-12-15 | Чебоксарское производственное объединение "Химпром" | Способ получени бикарбоната аминогуанидина |
DD249009A1 (de) * | 1986-04-16 | 1987-08-26 | Piesteritz Agrochemie | Verfahren zur herstellung von aminoguanidinhydrogencarbonat |
-
1999
- 1999-07-16 FR FR9909257A patent/FR2796378B1/fr not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-06-08 EP EP00942170A patent/EP1196378B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-08 DE DE60004676T patent/DE60004676T2/de not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-08 AU AU56885/00A patent/AU5688500A/en not_active Abandoned
- 2000-06-08 US US10/031,113 patent/US6884912B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-08 IL IL14707600A patent/IL147076A0/xx active IP Right Grant
- 2000-06-08 PL PL00352323A patent/PL352323A1/xx not_active IP Right Cessation
- 2000-06-08 KR KR10-2002-7000530A patent/KR100497831B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-06-08 WO PCT/FR2000/001579 patent/WO2001005752A1/fr not_active Application Discontinuation
- 2000-06-08 AT AT00942170T patent/ATE247637T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-06-08 RU RU2002103882/04A patent/RU2235088C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2000-06-08 ES ES00942170T patent/ES2204633T3/es not_active Expired - Lifetime
- 2000-06-08 CA CA002379334A patent/CA2379334C/fr not_active Expired - Fee Related
- 2000-06-08 JP JP2001511413A patent/JP3854865B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-06-08 CN CNB008104603A patent/CN1173940C/zh not_active Expired - Lifetime
-
2001
- 2001-12-13 IL IL147076A patent/IL147076A/en not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3854865B2 (ja) | 2006-12-06 |
KR20020022772A (ko) | 2002-03-27 |
EP1196378A1 (fr) | 2002-04-17 |
US6884912B1 (en) | 2005-04-26 |
FR2796378A1 (fr) | 2001-01-19 |
KR100497831B1 (ko) | 2005-07-01 |
DE60004676D1 (de) | 2003-09-25 |
CN1173940C (zh) | 2004-11-03 |
CA2379334A1 (fr) | 2001-01-25 |
ES2204633T3 (es) | 2004-05-01 |
ATE247637T1 (de) | 2003-09-15 |
DE60004676T2 (de) | 2004-06-17 |
EP1196378B1 (fr) | 2003-08-20 |
AU5688500A (en) | 2001-02-05 |
IL147076A0 (en) | 2002-08-14 |
RU2235088C2 (ru) | 2004-08-27 |
FR2796378B1 (fr) | 2001-08-24 |
IL147076A (en) | 2006-10-05 |
CA2379334C (fr) | 2006-08-01 |
PL352323A1 (en) | 2003-08-11 |
CN1361764A (zh) | 2002-07-31 |
WO2001005752A1 (fr) | 2001-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008524265A (ja) | セフジニルの製造方法 | |
JP2010043116A (ja) | トロペノールの工業的製造方法 | |
JPH11508639A (ja) | コア及びシリカシェルを含む粒子の製造法 | |
JP2002509919A (ja) | ピリダジノン化合物塩酸塩及びその製造法 | |
JP2003505364A (ja) | 特定の特性を有するアミノグアニジンビカーボネートおよびそれの製造方法 | |
JP3536217B2 (ja) | グアニジン誘導体の製造方法 | |
FR2959509A1 (fr) | Phase precurseur et son utilisation pour preparer le sel de magnesium tetrahydrate d'un enantiomere d'omeprazole | |
JP4880332B2 (ja) | 結晶性l−カルノシン亜鉛錯体の製造方法 | |
JP2003519677A (ja) | N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法 | |
JP2003531147A (ja) | 高結晶質セフォペラゾンナトリウムを調製するための方法 | |
JP2004501107A (ja) | ジメチロールアルカン酸の結晶化時に粒径を調整する方法 | |
JPS6054319B2 (ja) | アモキシシリンのアルカリ金属塩の結晶性溶媒化物の製法 | |
JP2002020367A (ja) | ホモシスチンの精製方法 | |
JPH0665244A (ja) | リボフラビンの精製法 | |
JP2003505485A (ja) | フォームiセリプロロールヒドロクロリドの改良形態 | |
CN112552188A (zh) | 盐酸舍曲林晶型i的制备方法 | |
US20110218339A1 (en) | Crystalline polymorph of biopterin and production method thereof | |
JP3852489B2 (ja) | L−アスパラギン酸結晶及びその製造方法 | |
JPH021418A (ja) | 3,3’,5,5’―テトラメチルビフェニル―4,4’―ジオールの製造法 | |
JP3923121B2 (ja) | 4,4′−アゾビス−4−シアノ吉草酸の製造法 | |
JP2003505389A (ja) | N−(1,1−ジメチルエチル)−4−[[5’−エトキシ−4−シス−[2−(4−モルホリノ)エトキシ]−2’−オキソスピロ[シクロヘキサン−1,3’−[3h]インドル]−1’(2’h)−イル]−スルホニル]−3−メトキシベンズアミド及びその塩の新規製造方法 | |
JPS6133033B2 (ja) | ||
JPH11180953A (ja) | インドール−3−カルボン酸の製造方法 | |
JPH01290682A (ja) | セフアロスポリン化合物の製造法 | |
JPH08277288A (ja) | テトラゾール化合物の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050426 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20050725 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20050804 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20051024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060314 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060609 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20060609 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20060727 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060822 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060911 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100915 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110915 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120915 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130915 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |