JP2003519677A - N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法 - Google Patents

N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法

Info

Publication number
JP2003519677A
JP2003519677A JP2001551840A JP2001551840A JP2003519677A JP 2003519677 A JP2003519677 A JP 2003519677A JP 2001551840 A JP2001551840 A JP 2001551840A JP 2001551840 A JP2001551840 A JP 2001551840A JP 2003519677 A JP2003519677 A JP 2003519677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nitroguanidine
methyl
producing
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001551840A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4700880B2 (ja
Inventor
バン・ラーク,カイ
ジルゲス,ボルフラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2003519677A publication Critical patent/JP2003519677A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4700880B2 publication Critical patent/JP4700880B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C277/00Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C277/00Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C277/08Preparation of guanidine or its derivatives, i.e. compounds containing the group, the singly-bound nitrogen atoms not being part of nitro or nitroso groups of substituted guanidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、無機もしくは有機酸を添加することにより緩衝されている水性メチルアミン溶液とニトログアニジンを反応させることによる、N−メチル−N’−ニトログアニジンの新規製造方法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 本発明は、N−メチル−N’−ニトログアニジンの新規製造方法に関する。 【0002】 N−メチル−N’−ニトログアニジンは、式(A)の化合物を最初に通例の様
式で硝化し、そしてその後、第二の反応段階において、メチルメルカプト基を、
以下の反応スキーム: 【0003】 【化3】 【0004】 に従ってメチルアミンと交換する場合に得られることが既知である。 【0005】 しかしながら、この方法は2段階反応であるという欠点を有する。双方の段階
での収量は比較的良好であるとは言え、メチルメルカプタンの開裂は、とりわけ
工業的スケールで実施される場合に、技術的問題を提示する。 【0006】 N−メチル−N’−ニトログアニジンは、ニトログアニジンのアルカリ性溶液
(水酸化カリウム)を、以下の反応スキーム: 【0007】 【化4】 【0008】 に従って、60℃でメチルアミン塩酸塩と反応させることにより得ることができ
ることもまた既知である。 【0009】 しかしながら、この方法は、清浄な生成物を得るためには、収量の喪失につな
がる無機不純物を除去するために最低1ないし2回の再結晶が必要であるという
欠点を有する。 【0010】 欧州特許第EP 0 798 293号明細書は、それにより、N−メチル−
N’−ニトログアニジンが、0℃と40℃との間の温度でニトログアニジンを水
性メチルアミン溶液と反応させることにより得られる方法を記述する。 【0011】 【化5】 【0012】 しかしながら、この方法において、反応時間は非常に長く、低い時空収量のみ
が達成されることを意味する。この低い時空収量は、該方法が工業的スケールで
実施される場合に問題を提示する。 【0013】 われわれは、今や、式(I) 【0014】 【化6】 【0015】 のN−メチル−N’−ニトログアニジンが、 式(II) 【0016】 【化7】 【0017】 のニトログアニジンを無機もしくは有機酸の添加により緩衝された水性メチルア
ミン溶液と反応させる場合に得られることを見出した。 【0018】 驚くべきことに、本発明の方法を使用すれば、式(I)のN−メチル−N’−
ニトログアニジンを、単純な様式で、非常に良好な時空収量および高純度で得る
ことができる。従来技術によれば、反応の速度を酸の添加により増大させること
ができることは予期されるはずはなかった。JACS 1947、69、194
7によれば、メチルニトログアニジンを得るために過剰のKOHを使用するから
である。 【0019】 本発明の反応は、従って、増大された反応速度という利点を有する。これは、
高い時空収量という技術的利点につながる。 【0020】 本発明の方法の反応の経過は、以下の反応スキーム: 【0021】 【化8】 【0022】 により概説することができる。 【0023】 式(II)の出発原料のニトログアニジン、およびメチルアミンは、有機化学
の公知の化合物である。 【0024】 反応溶液を緩衝するために、全部の通例の無機もしくは有機酸を使用すること
ができる。挙げることができる例は、塩酸、硫酸、硝酸、リン酸、酢酸、ギ酸お
よびトリフルオロ酢酸である。 【0025】 本発明の方法は、希釈剤としての水の存在下で実施する。しかしながら、有機
/水系で作業することもまた可能であり、この場合、いかなる通例の水と混合可
能な有機溶媒も使用することができる。挙げることができる例は、アセトン、メ
チルエチルケトンもしくはメチルイソブチルケトンのようなケトン;アセトニト
リルもしくはプロピオニトリルのようなニトリル、およびメタノールもしくはエ
タノールのようなアルコールである。 【0026】 本発明の方法を実施するための反応温度は、比較的広範な範囲内で変動するこ
とができる。該方法は、一般に、0℃と40℃との間、好ましくは10℃と30
℃との間、とりわけ好ましくは20℃と30℃との間の温度で実施する。 【0027】 本発明の方法を実施するためには、1ないし3モル、好ましくは1ないし2モ
ルのメチルアミンを、一般に、式(II)のニトログアニジン1モルあたりに使
用する。 【0028】 本発明の方法において、pHは、一般に、酸の添加により、pH=11.0な
いし13.0、好ましくはpH=11.5ないし13.0に調節する。 【0029】 作業は通常の様式で実施することができる。 【0030】 本発明の方法により製造されるべき式(I)のN−メチル−N’−ニトログア
ニジンは、生物学的有効成分、例えば殺虫剤の製造の中間体として使用すること
ができる(欧州特許出願第EP−A 0 376 279号および同第EP−A
0 428 941号明細書を参照されたい)。 製造実施例 実施例1 【0031】 【化9】 【0032】 65g(0.5mol;80%濃度の水分で湿った)のニトログアニジンを7
5mlの水中に導入し、そして5℃に冷却する。59g(0.75mol)の4
0%濃度の水性メチルアミン溶液を計量しながら供給する。24.8g(0.1
mol)の20%濃度の硫酸をその後計量しながら供給する。混合物を25℃に
加熱し、そしてこの温度で8時間攪拌する。混合物を5℃に冷却しかつ濾過し、
そして濾液を50mlの水で洗浄する。 【0033】 これは、99%の含量(HPLCによる)を伴う、融点160℃の51.3g
(理論の87%)のN−メチル−N’−ニトログアニジンを生じる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 式(II) 【化1】 のニトログアニジンを、無機もしくは有機酸の添加により緩衝される水性メチル
    アミン溶液と反応させることを特徴とする、 式(I) 【化2】 のN−メチル−N’−ニトログアニジンの製造方法。
JP2001551840A 2000-01-12 2001-01-03 N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法 Expired - Fee Related JP4700880B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10000891A DE10000891A1 (de) 2000-01-12 2000-01-12 Verfahren zur Herstellung von N-Methyl-N'-nitroguanidin
DE10000891.7 2000-01-12
PCT/EP2001/000015 WO2001051458A1 (de) 2000-01-12 2001-01-03 Verfahren zur herstellung von n-methyl-n'-nitroguanidin

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003519677A true JP2003519677A (ja) 2003-06-24
JP4700880B2 JP4700880B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=7627225

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001551840A Expired - Fee Related JP4700880B2 (ja) 2000-01-12 2001-01-03 N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6720451B2 (ja)
EP (1) EP1268411B1 (ja)
JP (1) JP4700880B2 (ja)
KR (1) KR100842793B1 (ja)
AT (1) ATE381536T1 (ja)
AU (1) AU2001223714A1 (ja)
DE (2) DE10000891A1 (ja)
TW (1) TWI291947B (ja)
WO (1) WO2001051458A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523969A (ja) * 2000-01-28 2003-08-12 ニグ ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1−メチル−3−ニトログアニジンの製造方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101565392A (zh) * 2008-04-21 2009-10-28 南通天泽化工有限公司 一种甲基硝基胍及其制备方法
CN103641746B (zh) * 2013-11-22 2016-03-30 青岛文创科技有限公司 一种n-甲基-n’硝基胍的合成工艺
CN103787922B (zh) * 2014-03-04 2016-06-01 新昌县鸿吉电子科技有限公司 一种合成硝基取代化合物的工业催化方法
CN106986790A (zh) * 2017-05-25 2017-07-28 宁夏贝利特生物科技有限公司 用生产硝基胍后的稀硫酸生产n‑甲基‑n′‑硝基胍的方法
CN107382789A (zh) * 2017-06-29 2017-11-24 南通天泽化工有限公司 一种甲基硝基胍的制备方法
CN107698466A (zh) * 2017-11-09 2018-02-16 宁夏贝利特生物科技有限公司 一种n‑甲基‑n′‑硝基胍的制备方法
CN109053498A (zh) * 2018-09-27 2018-12-21 南通天泽化工有限公司 一种1-甲基-1,2-二硝基胍的制备方法
CN110128300A (zh) * 2019-05-10 2019-08-16 宁夏贝利特生物科技有限公司 一种制备1-甲基-3-硝基胍的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09255651A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Bayer Ag N−メチル−n′−ニトログアニジンの製造法
JP2001516362A (ja) * 1997-03-27 2001-09-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト N−アルキル−n′−ニトログアニジン類の製造方法
JP2002530367A (ja) * 1998-11-25 2002-09-17 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク N−アルキル−n′−ニトログアニジンの製造法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6118007A (en) * 1997-03-31 2000-09-12 Mitsui Chemicals, Inc. Preparation process of nitroguanidine derivatives
DE10003834A1 (de) * 2000-01-28 2001-08-02 Nigu Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von 1-Methyl-3-nitroguanidin
KR100693610B1 (ko) * 2005-06-30 2007-03-14 현대자동차주식회사 엘피아이 엔진의 연료 공급 장치

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09255651A (ja) * 1996-03-25 1997-09-30 Bayer Ag N−メチル−n′−ニトログアニジンの製造法
JP2001516362A (ja) * 1997-03-27 2001-09-25 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト N−アルキル−n′−ニトログアニジン類の製造方法
JP2002530367A (ja) * 1998-11-25 2002-09-17 デイナミート ノーベル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング エクスプロジーフシュトッフ− ウント ジステームテヒニク N−アルキル−n′−ニトログアニジンの製造法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003523969A (ja) * 2000-01-28 2003-08-12 ニグ ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1−メチル−3−ニトログアニジンの製造方法
JP4758584B2 (ja) * 2000-01-28 2011-08-31 ニグ ヘミー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 1−メチル−3−ニトログアニジンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1268411B1 (de) 2007-12-19
US20030004376A1 (en) 2003-01-02
ATE381536T1 (de) 2008-01-15
KR100842793B1 (ko) 2008-07-01
AU2001223714A1 (en) 2001-07-24
KR20020067575A (ko) 2002-08-22
EP1268411A1 (de) 2003-01-02
JP4700880B2 (ja) 2011-06-15
WO2001051458A1 (de) 2001-07-19
DE10000891A1 (de) 2001-07-19
US6720451B2 (en) 2004-04-13
DE50113398D1 (de) 2008-01-31
TWI291947B (en) 2008-01-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20060052532A (ko) 히드록시나프토산 히드라지드 화합물 및 그의 제조 방법
JP2003519677A (ja) N−メチル−n’−ニトログアニジンの製造方法
JP3927274B2 (ja) N−メチル−n′−ニトログアニジンの製造法
JPH10503530A (ja) ハロ置換芳香族酸の製造方法
JP3536217B2 (ja) グアニジン誘導体の製造方法
US7012151B1 (en) Method for nitrating aniline derivatives
JP2001502663A (ja) 置換バリンアミド誘導体の製造方法
JP4758584B2 (ja) 1−メチル−3−ニトログアニジンの製造方法
JP2001514165A (ja) 2−シアノインダン−1−オン類の製造方法
JPH10506653A (ja) ヨウ素化造影剤の製造方法
JP3789749B2 (ja) チオサリチル酸の製造方法
JP2001516362A (ja) N−アルキル−n′−ニトログアニジン類の製造方法
JP2002513794A (ja) カルボキシアルデヒドの精製
KR0163042B1 (ko) 4-아미노-5-헥센산의 제조방법
WO1999044996A1 (en) Process for preparing 3- hydroxy- 5-[(1, 4,5,6- tetrahydro-5-hydroxy- 2- pyrimidinyl)amino]benzoic acid
PL209729B1 (pl) Sposób wytwarzania chlorowodorku 2-[(2,3,4-trihydroksyfenylo)metylo]hydrazydu D,L-seryny
JPH0717935A (ja) 3−アミノプロピオニトリルの製造法
JPH072742A (ja) 4−アミノ−3−メチル−N−エチル−N−(β−ヒドロキシエチル)アニリン硫酸塩の新規製造法
JP3179592B2 (ja) 1−ベンジルヒダントインの製造方法
JP2002525344A (ja) α,α−ジメチルベンジルシアナイドからの常圧下でのα,α−ジメチルフェニル酢酸の製造法
EP0621260B1 (en) Process for producing N,N-disubstituted p-phenylenediamine derivative sulphate
JP3503993B2 (ja) N−モノ−t−ブチルオキシカルボニルアルキレンジアミンの製造法
JP2001508455A (ja) アシル化α−アミノカルボン酸アミドの製法
EP1963309B1 (en) Method for producing metal salts of losartan
KR100580940B1 (ko) 2-아미노-4-클로로-5-니트로-6(1h)-피리미디논의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071228

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20080328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4700880

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees