JP2003347677A - 半導体レーザ素子 - Google Patents

半導体レーザ素子

Info

Publication number
JP2003347677A
JP2003347677A JP2002155508A JP2002155508A JP2003347677A JP 2003347677 A JP2003347677 A JP 2003347677A JP 2002155508 A JP2002155508 A JP 2002155508A JP 2002155508 A JP2002155508 A JP 2002155508A JP 2003347677 A JP2003347677 A JP 2003347677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
semiconductor laser
laser device
cladding layer
gaas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002155508A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Kitamura
智之 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2002155508A priority Critical patent/JP2003347677A/ja
Priority to US10/446,184 priority patent/US7016386B2/en
Publication of JP2003347677A publication Critical patent/JP2003347677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/223Buried stripe structure
    • H01S5/2231Buried stripe structure with inner confining structure only between the active layer and the upper electrode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/18Semiconductor lasers with special structural design for influencing the near- or far-field
    • H01S2301/185Semiconductor lasers with special structural design for influencing the near- or far-field for reduction of Astigmatism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S2301/00Functional characteristics
    • H01S2301/20Lasers with a special output beam profile or cross-section, e.g. non-Gaussian
    • H01S2301/206Top hat profile
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2036Broad area lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/2054Methods of obtaining the confinement
    • H01S5/2081Methods of obtaining the confinement using special etching techniques
    • H01S5/209Methods of obtaining the confinement using special etching techniques special etch stop layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/32Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures
    • H01S5/323Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/32308Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm
    • H01S5/32316Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising PN junctions, e.g. hetero- or double- heterostructures in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser emitting light at a wavelength less than 900 nm comprising only (Al)GaAs

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 偏光ビームスプリッタで分光したP波及びS
波のプロファイルがトップハット形であるようなNFP
を示すブロードエリア型半導体レーザ素子を提供する。 【解決手段】 半導体レーザ素子は、n−GaAs基板
32上に、n−Al0.5 Ga0.5 As第1クラッド層3
4、AlGaAs光ガイド層とAlGaAs量子井戸層
とからなる活性層36、膜厚0.3μmのp−Al0.5
Ga0.5 As下部第2クラッド層38、Al0.7 Ga
0.3 Asエッチングストップ層40、p−Al0.5 Ga
0.5 As上部第2クラッド層42、及びp−GaAsコ
ンタクト層44の積層構造を備えている。上部第2クラ
ッド層及びコンタクト層は、エッチングストップ層まで
エッチングされ、ストライプ状リッジ46として形成さ
れている。リッジ及びリッジ脇のエッチングストップ層
上を埋め込むように、n−GaAs層48が設けられ、
pn接合分離により電流非注入領域を構成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ブロードエリア型
半導体レーザ素子に関し、更に詳細には、光ディスクの
初期化装置の光源、光増幅器のポンプ光源、レーザ加工
機器等の光源として使用される半導体レーザ素子として
最適なブロードエリア型高出力半導体レーザ素子に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】高出力、例えば300mW以上の出力で
レーザ光を出射する、いわゆる高出力半導体レーザ素子
は、光増幅器のポンプ光源、或いはレーザ・プリンタ、
光ディスクの初期化装置、レーザ加工機器等の光源用半
導体発光素子として注目されている。上述のような光源
として使用される高出力半導体レーザ素子に要求される
特性は、近視野像(Near Field Pattern, NFP)の光
強度が均一なことである。NFPの光強度分布が均一で
なく、NFPプロファイルに明るい領域と暗い領域とが
あって、明暗の差が大きいと、つまり最大光強度と最小
光強度の差(リップル)が大きいと、レーザ・プリンタ
では印刷むら、光ディスクの初期化装置では光ディスク
の初期化が不均一になる。理想的には、レーザストライ
プ部の幅方向のNFPプロファイルの光強度分布がフラ
ットな半導体レーザ素子が望ましい。
【0003】ところで、NFPの不均一性は、レーザス
トライプ幅が20μm以上のブロードエリア型半導体レ
ーザ素子において著しくなる。そこで、ブロードエリア
型半導体レーザ素子のNFPフロファイルの光強度を均
一にするために、特開2001−230493号公報
は、電流注入領域外のクラッド層の膜厚を0.7μm以
下にすることにより、レーザストライプ部の幅方向のN
FPプロファイルの光強度分布がフラットな半導体レー
ザ素子を実現できることを開示している。
【0004】ここで、図5を参照して、特開2001−
230493号公報の発明を組み入れた従来のブロード
エリア型AlGaAs系半導体レーザ素子の構成を説明
する。図5はブロードエリア型AlGaAs系半導体レ
ーザ素子の構成を示す断面図である。ブロードエリア型
GaAs系半導体レーザ素子10は、図5に示すよう
に、n−GaAs基板12上に、n−Al0.5GaAs
第1クラッド層14、Alx GaAs光ガイド層とAl
y GaAs層(x>y)の量子井戸層とからなる活性層
16、膜厚0.7μm以下、例えば膜厚0.3μmのp
−Al0.5GaAs下部第2クラッド層18、GaIn
Pエッチングストップ層20、p−Al0.5GaAs上
部第2クラッド層22、及びp−GaAsコンタクト層
24の積層構造を備えている。
【0005】p−Al0.5GaAs上部第2クラッド層
22、及びp−GaAsコンタクト層24は、GaIn
Pエッチングストップ層20までエッチングされ、スト
ライプ状リッジ26として形成されている。そして、リ
ッジ26脇にはGaInPエッチングストップ層20が
露出している。リッジ26及びリッジ脇に露出したGa
InPエッチングストップ層20上を埋め込むように、
n−GaAs層28が設けられ、pn接合分離による電
流非注入領域を構成している。図示しないが、p側電極
がp−GaAsコンタクト層24上に、n側電極がn−
GaAs基板12の裏面にそれぞれ設けられている。
【0006】光ディスクのディスク初期化装置などで
は、光源として設けられた半導体レーザ素子からレーザ
光を出射して光ディスクに照射し、光ディスクを初期化
している。ところで、光ディスクで反射した戻りレーザ
光が半導体レーザ素子の出力を不安定にしたり、或いは
半導体レーザ素子の劣化を引き起こしたりする原因とな
るので、戻り光を遮光することが必要である。
【0007】そこで、半導体レーザ素子と光ディスクと
の間に偏光ビームスプリッタ(以下、PBSと言う)を
配置し、光ディスクから戻ってきた戻り光を90°方向
に向きを変えると共に、半導体レーザ素子からPBSに
入射したレーザ光をP波(p偏光成分)とS波(s偏光
成分)とに分光し、P波を直進させ、S波の向きを入射
方向に対して角度90゜の方向に変え、光強度の高いP
波を光ディスクに照射している。P波及びS波は、それ
ぞれ、半導体レーザ素子を構成する化合物半導体層の層
方向及び化合物半導体層の積層方向の偏光成分である。
【0008】そして、光ディスクのディスク初期化装置
の光源として用いられる半導体レーザ素子には、P波及
びS波の双方のプロファイルがフラットであること、つ
まりトップハット形であることが要求される。ここで、
フラット、或いはトップハット形とは、レーザストライ
プ部の幅方向の各座標での光強度がほぼ同じであるよう
なプロファイルを言う。更には、P波のレーザストライ
プ部の幅方向の各座標での光強度の平均値をAとし(図
6(a)参照)、S波のレーザストライプ部の幅方向の
各座標での光強度の最大値をBとするとき(図6(b)
参照)、(B/A)×100≦13%であることが要求
されている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
のブロードエリア型半導体レーザ素子では、図6(a)
及び(b)に示すように、P波及びS波の光強度は、レ
ーザストライプ部の幅方向に強度分布が生じていて、フ
ラット、或いはトップハット形であるとは評価できな
い。また、(B/A)×100も10%から20%であ
って、大きくばらついている。図6(a)及び(b)
は、それぞれ、横軸にレーザストライプ部の出射端面の
幅方向の座標を取り、縦軸にその座標での光強度を示し
たグラフである。これでは、光ディスクのディスク初期
化装置の光源として用いられる半導体レーザ素子に対し
て要求されている上述の仕様を満足させることは難し
い。
【0010】そこで、本発明の目的は、偏光ビームスプ
リッタで分光したP波及びS波のプロファイルがトップ
ハット形であるようなNFPを示すブロードエリア型高
出力半導体レーザ素子を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者は、従来のブロ
ードエリア型半導体レーザ素子で、P波及びS波がトッ
プハット形を示さない原因を追求する過程で、GaIn
Pエッチングストップ層にストレスが内在するために、
発光領域内に偏光分布が発生し、その結果、P波及びS
波のプロファイルがトップハット形にならないことを見
い出した。そして、GaInPエッチングストップ層
が、p−Al0.5GaAs下部第2クラッド層18及び
p−Al0.5GaAs上部第2クラッド層22と格子不
整合であるために、GaInPエッチングストップ層に
ストレスが発生することが判った。
【0012】そこで、本発明者は、p−Al0.5GaA
s下部第2クラッド層18及びp−Al0.5GaAs上
部第2クラッド層22に対して格子不整合の程度が小さ
い組成の化合物半導体層をエッチングストップ層するこ
とを着想し、種々の化合物半導体層を試験した結果、A
x Ga1-x As(0.4≦x≦0.8)層をエッチン
グストップ層として使用することにより、前述の要求を
満足できることを実験により確認して本発明を発明する
に到った。
【0013】上記目的を達成するために、上述の知見に
基づいて、本発明に係る半導体レーザ素子は、基板上
に、順次、積層された、少なくとも第1導電型の第1ク
ラッド層、光ガイド層と量子井戸層とからなる活性層、
第2導電型の下部第2クラッド層、下部第2クラッド層
とは組成の異なる化合物半導体層(以下、特定化合物半
導体層と言う)、及び下部第2クラッド層と同じ組成の
上部第2クラッド層の積層構造を備え、上部第2クラッ
ド層が幅20μm以上の電流注入領域を構成するストラ
イプ状リッジとして形成されているブロードエリア型A
lGaAs系半導体レーザ素子において、特定化合物半
導体層が、Alx Ga1-x As(0.4≦x≦0.8)
であって、上部第2クラッド層をエッチングする際のエ
ッチングストップ層として機能することを特徴としてい
る。
【0014】本発明では、特定化合物半導体層は、組成
がAlx Ga1-x As(0.4≦x≦0.8)であっ
て、上部及び下部第2クラッド層の組成と大きく異なっ
ていないので、特定化合物半導体層に歪みが生じてスト
レスが発生するようなことがない。よって、P波及びS
波のプロファイルがトップハット形になる。また、特定
化合物半導体層がエッチングストップ層として機能する
ので、上部第2クラッド層のリッジ形成が容易である。
【0015】本発明の好適な実施態様では、下部第2ク
ラッド層の組成がAly GaAsであるとき、特定化合
物半導体層の組成Alx Ga1-x Asのxは、x>yで
ある。これにより、特定化合物半導体層がエッチングス
トップ層として効果的に機能することができる。
【0016】また、下部第2クラッド層の層厚を0.7
μm以下にすることにより、電流非注入領域に存在する
第2クラッド層の膜厚が0.7μm以下になるので、特
開2001−230493号公報に開示されているよう
に、電流が効率良く電流注入領域に注入され、また光が
電流注入領域と電流非注入領域との間の光吸収損失差に
よりストライプ状リッジの直下領域に効率良く閉じ込め
られ、NFPの明るい部分と暗い部分とが揺らぐことな
く、安定したNFPが得られる。更には、ストライプ状
リッジは、両側面及びリッジ脇の特定化合物半導体層
が、選択成長法により第1導電型の化合物半導体層で埋
め込まれているか、又はエアリッジとして形成されてい
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に、添付図面を参照し、実施
形態例を挙げて本発明の実施の形態を具体的かつ詳細に
説明する。尚、以下の実施形態例で示した導電型、膜
種、膜厚、成膜方法、その他寸法等は、本発明の理解を
容易にするための例示であって、本発明はこれら例示に
限定されるものではない。実施形態例1 本実施形態例は、本発明に係る半導体レーザ素子の実施
形態の一例であって、図1は本実施形態例の半導体レー
ザ素子の構成を示す断面図、図2(a)及び(b)は、
それぞれ、本実施形態例の半導体レーザ素子のP波及び
S波のプロファイルである。本実施形態例のブロードエ
リア型半導体レーザ素子30は、エッチングストップ層
の組成が異なることを除いて、従来のブロードエリア型
半導体レーザ素子10と同じ構成を備えている。
【0018】即ち、半導体レーザ素子30は、図1に示
すように、n−GaAs基板32上に、膜厚2μmのn
−Al0.5Ga0.5 As第1クラッド層34、膜厚30
nmのAl0.3 Ga0.7 As光ガイド層とAl0.1 Ga
0.9 As層の量子井戸層とからなる活性層36、膜厚
0.3μmのp−Al0.5Ga0.5 As下部第2クラッ
ド層38、膜厚15nmのAl0.7 Ga0.3 Asエッチ
ングストップ層40、膜厚2μmのp−Al0.5Ga
0.5 As上部第2クラッド層42、及び膜厚0.5μm
のp−GaAsコンタクト層44の積層構造を備えてい
る。
【0019】p−Al0.5Ga0.5As上部第2クラッド
層42及びp−GaAsコンタクト層44は、Al0.7
Ga0.3 Asエッチングストップ層40までエッチング
され、ストライプ状リッジ46として形成されている。
リッジ46脇にはAl0.7 Ga0.3 Asエッチングスト
ップ層40が露出している。そして、リッジ46及びリ
ッジ脇に露出したAl0.7 Ga0.3 Asエッチングスト
ップ層40上を埋め込むように、n−GaAs層48が
設けられ、pn接合分離により電流非注入領域を構成し
ている。図示しないが、p側電極がp−GaAsコンタ
クト層44及びn−GaAs層48上に、n側電極がn
−GaAs基板32の裏面に、それぞれ、設けられてい
る。
【0020】半導体レーザ素子30を作製する際には、
先ず、n−GaAs基板32上に、MOCVD法によ
り、順次、n−Al0.5 Ga0.5 As第1クラッド層3
4、Al0.3 Ga0.7 As光ガイド層とAl0.1 Ga
0.9 As層の量子井戸層とからなる活性層36、p−A
0.5 Ga0.5 As下部第2クラッド層38、Al0.7
Ga0.3 Asエッチングストップ層40、p−Al0.5
Ga0.5 As上部第2クラッド層42、及びp−GaA
sコンタクト層44をエピタキシャル成長させて、積層
構造を形成する。
【0021】次いで、リソグラフィ処理を行って、幅2
0μmのストライプ状の電流注入領域を覆い、電流非注
入領域を露出させたパターンを有するSiO2 マスクを
p−GaAsコンタクト層44上に形成する。続いて、
クエン酸と過酸化水素水との混合液をエッチャントとし
て使用する化学エッチング法により電流非注入領域のp
−GaAsコンタクト層44及びp−Al0.5 Ga0.5
As上部第2クラッド層42をエッチングして、Al
0.7 Ga 0.3 Asエッチングストップ層40を露出さ
せ、ストライプ状リッジ46を形成する。混合液中のク
エン酸と過酸化水素水との比率を適切に選定することに
より、上述の化学エッチングを容易に行うことができ
る。
【0022】次いで、エッチングに使用したSiO2
スクをそのまま残留させて選択成長用マスクとして使用
し、露出しているAl0.7 Ga0.3 Asエッチングスト
ップ層40上にn−GaAs層を選択的にエピタキシャ
ル成長させて、リッジ46を埋め込む。これにより、レ
ーザストライプ部46(便宜上、リッジと同じ符号を付
している)を構成することができる。次いで、p側電極
をp−GaAsコンタクト層44及びn−GaAs層4
8上に、n側電極をn−GaAs基板32の裏面に、そ
れぞれ、形成する。これにより、半導体レーザ素子30
を作製することができる。
【0023】PBSを用いて半導体レーザ素子30のN
FPプロファイルをP波とS波とに分光し、レーザスト
ライプ部46の幅方向の光強度分布を測定したところ、
それぞれ、図2(a)及び(b)に示すプロファイルを
得ることができた。図2(a)及び(b)は、それぞ
れ、横軸にレーザストライプ部46の出射端面の幅方向
の座標を取り、縦軸にその座標での光強度を示したグラ
フである。
【0024】本実施形態例では、電流非注入領域の第2
クラッド層の膜厚を0.3μmに設定し、エッチングス
トップ層の組成をAl0.7 Ga0.3 Asにすることによ
り、P波及びS波のプロファイルは、図2(a)及び
(b)に示すように、それぞれ、レーザストライプ部4
6の幅方向にトップハット形、つまりフラットな形状に
なり、レーザストライプ部46から出射される光強度が
レーザストライプ部46の幅方向にほぼ同じであること
を示している。また、P波の平均光強度AとS波の最大
光強度Bとの比率B/Aは、(B/A)×100≦13
%であることが望ましい。従来のブロードエリア型半導
体レーザ素子10では、B/Aは10%以上20%以下
でばらつきが多かったが、本実施形態例では、(B/
A)×100は8%ないし12%であった。
【0025】また、p−Al0.5 Ga0.5 As下部第2
クラッド層の層厚を0.7μm以下にすることにより、
電流非注入領域に存在する第2クラッド層(p−Al
0.5 Ga0.5 As下部第2クラッド層38)の膜厚が
0.7μm以下になるので、特開2001−23049
3号公報に開示されているように、電流が効率良く電流
注入領域に注入され、また、光が電流注入領域と電流非
注入領域との間の光吸収損失差によりストライプ状リッ
ジ46の直下領域に効率良く閉じ込められ、NFPの明
るい部分と暗い部分とが揺らぐことなく、安定したNF
Pが得られ、NFPフロファイルの光強度分布が均一に
なる。
【0026】更に、本実施形態例では、選択成長法を適
用して、リッジ46を埋め込み、次いでSiO2 マスク
を除去して、p−GaAsコンタクト層44を露出さ
せ、p側電極を形成している。一方、リッジ46を形成
した後、基板全面にn−GaAs層48をエピタキシャ
ル成長させ、次いでp−GaAsコンタクト層44上の
n−GaAs層48をエッチングして開口し、p側電極
を形成する方法を適用すると、p−GaAsコンタクト
層44の周辺にn−GaAs層48が被って来るため
に、P波及びS波のプロファイルのフラット性が悪くな
る。
【0027】実施形態例2 本実施形態例は、本発明に係る半導体レーザ素子の実施
形態の別の例であって、図3は本実施形態例の半導体レ
ーザ素子の構成を示す断面図、図4(a)及び(b)
は、それぞれ、P波及びS波のプロファイルである。本
実施形態例のブロードエリア型半導体レーザ素子50
は、エアリッジ型のブロードエリア型半導体レーザ素子
であって、図3に示すように、n−GaAs基板52上
に、膜厚2μmのn−Al0.5 Ga0.5 As第1クラッ
ド層54、膜厚30nmのAl0.3 Ga0.7 As光ガイ
ド層とAl0.1 Ga0.9 As層の量子井戸層とからなる
活性層56、膜厚0.3μmのp−Al0.5 Ga0.5
s下部第2クラッド層58、膜厚15μmのAl0.7
0.3 Asエッチングストップ層60、膜厚2μmのp
−Al0.5 Ga0.5 As上部第2クラッド層62、及び
膜厚0.5μmのp−GaAsコンタクト層64の積層
構造を備えている。
【0028】p−Al0.5 Ga0.5 As上部第2クラッ
ド層62及びp−GaAsコンタクト層64は、Al
0.7 Ga0.3 Asエッチングストップ層60までエッチ
ングされ、ストライプ状リッジ66として形成されてい
る。リッジ66脇にはAl0.7Ga0.3 Asエッチング
ストップ層60が露出している。図示しないが、p側電
極がp−GaAsコンタクト層64上に、n側電極がn
−GaAs基板52の裏面に、それぞれ、設けられてい
る。
【0029】半導体レーザ素子50を作製する際には、
先ず、n−GaAs基板52上に、MOCVD法によ
り、順次、n−Al0.5 Ga0.5 As第1クラッド層5
4、Al0.3 Ga0.7 As光ガイド層とAl0.1 Ga
0.9 As層の量子井戸層とからなる活性層56、p−A
0.5 Ga0.5 As下部第2クラッド層58、Al0.7
Ga0.3 Asエッチングストップ層60、p−Al0.5
Ga0.5 As上部第2クラッド層62、及びp−GaA
sコンタクト層64をエピタキシャル成長させて、積層
構造を形成する。
【0030】次いで、リソグラフィ処理を行って、幅2
0μmのストライプ状の電流注入領域を覆い、電流非注
入領域を露出させたパターンを有するSiO2 マスクを
p−GaAsコンタクト層64上に形成する。続いて、
クエン酸と過酸化水素水との混合液をエッチャントとし
て使用する化学エッチング法により電流非注入領域のp
−GaAsコンタクト層64及びp−Al0.5 Ga0.5
As上部第2クラッド層62をエッチングして、Al
0.7 Ga 0.3 Asエッチングストップ層60を露出さ
せ、ストライプ状リッジ66を形成する。混合液中のク
エン酸と過酸化水素水との比率を適切に選定することに
より、上述の化学エッチングを容易に行うことができ
る。
【0031】次いで、SiO2 マスクを除去し、p側電
極をp−GaAsコンタクト層64上に、n側電極をn
−GaAs基板52の裏面に、それぞれ、形成する。
尚、図示しないが、リッジ66の両側面及びリッジ66
脇のAl0.7 Ga0.3 Asエッチングストップ層60上
には絶縁膜が設けられている。これにより、半導体レー
ザ素子50を作製することができる。
【0032】PBSを用いて半導体レーザ素子50のN
FPプロファイルをP波とS波とに分光し、レーザスト
ライプ部66の幅方向の光強度分布を測定したところ、
それぞれ、図4(a)及び(b)に示すプロファイルを
得ることができた。本実施形態例では、電流非注入領域
の第2クラッド層の膜厚を0.3μmに設定し、エッチ
ングストップ層の組成をAl0.7 Ga0.3 Asにするこ
とにより、NFPフロファイルの光強度分布が均一にな
り、P波及びS波のプロファイルは、図4(a)及び
(b)に示すように、それぞれ、レーザストライプ部6
6の幅方向にトップハット形、つまりフラットな形状に
なり、レーザストライプ部66から出射される光強度が
ほぼ同じであることを示している。また、本実施形態例
でも、実施形態例1と同様に、P波の平均光強度AとS
波の最大光強度Bとの比率B/Aは、8%ないし12%
であった。
【0033】
【発明の効果】本発明によれば、活性層上に下部第2ク
ラッド層、特定化合物半導体層、及び上部第2クラッド
層の積層構造を備え、上部第2クラッド層が幅20μm
以上の電流注入領域を構成するストライプ状リッジとし
て形成されているブロードエリア型AlGaAs系半導
体レーザ素子において、特定化合物半導体層の組成をA
x Ga1-x As(0.4≦x≦0.8)とし、かつ上
部第2クラッド層をエッチングする際のエッチングスト
ップ層として機能させている。これにより、特定化合物
半導体層の組成が上部及び下部第2クラッド層の組成と
大きく異なっていないので、特定化合物半導体層に歪み
が生じてストレスが発生するようなことがなく、P波及
びS波のプロファイルがトップハット形になる。また、
特定化合物半導体層がエッチングストップ層として機能
するので、上部第2クラッド層のリッジ形成が容易であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態例1の半導体レーザ素子の構成を示す
断面図である。
【図2】図2(a)及び(b)は、それぞれ、実施形態
例1の半導体レーザ素子のP波及びS波のプロファイル
である。
【図3】実施形態例2の半導体レーザ素子の構成を示す
断面図である。
【図4】図4(a)及び(b)は、それぞれ、実施形態
例1の半導体レーザ素子のP波及びS波のプロファイル
である。
【図5】従来の半導体レーザ素子の構成を示す断面図で
ある。
【図6】図6(a)及び(b)は、それぞれ、従来の半
導体レーザ素子のP波及びS波のプロファイルである。
【符号の説明】
10……従来ブロードエリア型GaAs系半導体レーザ
素子、12……n−GaAs基板、14……n−Al
0.5 GaAs第1クラッド層、16……Alx GaAs
光ガイド層とAly GaAs層活性層、18……p−A
0.5 GaAs下部第2クラッド層、20……GaIn
Pエッチングストップ層、22……p−Al0.5 GaA
s上部第2クラッド層、24……p−GaAsコンタク
ト層、26……リッジ、レーザストライプ部、28……
n−GaAs層、30……実施形態例1の半導体レーザ
素子、32……n−GaAs基板、34……n−Al
0.5 Ga0.5 As第1クラッド層、36……Al0.3
0.7 As光ガイド層とAl0. 1 Ga0.9 As層からな
る活性層、38……p−Al0.5 Ga0.5 As下部第2
クラッド層、40……Al0.7 Ga0.3 Asエッチング
ストップ層、42……p−Al0.5 Ga0.5 As上部第
2クラッド層、44……p−GaAsコンタクト層46
……リッジ、レーザストライプ部、48……n−GaA
s層、50……実施形態例1の半導体レーザ素子、52
……n−GaAs基板、54……n−Al 0.5 Ga0.5
As第1クラッド層、56……Al0.3 Ga0.7 As光
ガイド層とAl0.1 Ga0.9 As層からなる活性層、5
8……p−Al0.5 Ga0.5 As下部第2クラッド層、
60……Al0.7 Ga0.3 Asエッチングストップ層、
62……p−Al0.5 Ga0.5 As上部第2クラッド
層、64……p−GaAsコンタクト層、66……リッ
ジ、レーザストライプ部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に、順次、積層された、少なくと
    も第1導電型の第1クラッド層、光ガイド層と量子井戸
    層とからなる活性層、第2導電型の下部第2クラッド
    層、下部第2クラッド層とは組成の異なる化合物半導体
    層(以下、特定化合物半導体層と言う)、及び下部第2
    クラッド層と同じ組成の上部第2クラッド層の積層構造
    を備え、上部第2クラッド層が幅20μm以上の電流注
    入領域を構成するストライプ状リッジとして形成されて
    いるブロードエリア型AlGaAs系半導体レーザ素子
    において、 特定化合物半導体層が、Alx Ga1-x As(0.4≦
    x≦0.8)であって、上部第2クラッド層をエッチン
    グする際のエッチングストップ層として機能することを
    特徴とする半導体レーザ素子である。
  2. 【請求項2】 下部第2クラッド層の組成がAly Ga
    Asであるとき、特定化合物半導体層の組成Alx Ga
    1-x Asのxは、x>yであることを特徴とする請求項
    1に記載の半導体レーザ素子。
  3. 【請求項3】 下部第2クラッド層の層厚は0.7μm
    以下であることを特徴とする請求項1又は2に記載の半
    導体レーザ素子。
  4. 【請求項4】 ストライプ状リッジは、リッジの両側
    面、及びリッジ脇の特定化合物半導体層が、選択成長法
    により第1導電型の化合物半導体層で埋め込まれている
    か、又はエアリッジとして形成されていることを特徴と
    する請求項1から3のいずれか1項に記載の半導体レー
    ザ素子。
JP2002155508A 2002-05-29 2002-05-29 半導体レーザ素子 Pending JP2003347677A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002155508A JP2003347677A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 半導体レーザ素子
US10/446,184 US7016386B2 (en) 2002-05-29 2003-05-28 Semiconductor laser device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002155508A JP2003347677A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 半導体レーザ素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003347677A true JP2003347677A (ja) 2003-12-05

Family

ID=29772018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002155508A Pending JP2003347677A (ja) 2002-05-29 2002-05-29 半導体レーザ素子

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7016386B2 (ja)
JP (1) JP2003347677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006339451A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置及び半導体増幅装置
JP2011181638A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hamamatsu Photonics Kk 分布帰還型半導体レーザの製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7681007B2 (en) * 2004-04-15 2010-03-16 Broadcom Corporation Automatic expansion of hard disk drive capacity in a storage device
US20050235063A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Wilson Christopher S Automatic discovery of a networked device
US20050235336A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Kenneth Ma Data storage system and method that supports personal video recorder functionality
US8543737B2 (en) * 2004-05-12 2013-09-24 Broadcom Corporation System and method to control access to data stored in a data storage device
US7555613B2 (en) * 2004-05-11 2009-06-30 Broadcom Corporation Storage access prioritization using a data storage device
US20050262322A1 (en) * 2004-05-21 2005-11-24 Kenneth Ma System and method of replacing a data storage drive
US20050231849A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Viresh Rustagi Graphical user interface for hard disk drive management in a data storage system
US20050235283A1 (en) * 2004-04-15 2005-10-20 Wilson Christopher S Automatic setup of parameters in networked devices
GB2414214B (en) * 2004-05-19 2008-01-09 Intense Photonics Ltd Printing with laser activation
US20060230136A1 (en) * 2005-04-12 2006-10-12 Kenneth Ma Intelligent auto-archiving
JP2007258641A (ja) * 2006-03-27 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体レーザ素子及びその製造方法
DE102007061458A1 (de) 2007-11-30 2009-06-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung eines strahlungsemittierenden Bauelements und strahlungsemittierendes Bauelement
JP6135559B2 (ja) * 2014-03-10 2017-05-31 ソニー株式会社 半導体発光素子および半導体発光素子の製造方法ならびに半導体素子
CN103872579B (zh) * 2014-03-28 2016-08-24 江苏华芯半导体科技有限公司 改变半导体激光器件芯片慢轴方向光场分布的方法
CN104600562B (zh) * 2015-02-03 2017-08-29 中国电子科技集团公司第十三研究所 808nm平顶光场大功率激光器

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW291585B (ja) * 1994-07-04 1996-11-21 Mitsubishi Chem Corp
TW342545B (en) * 1996-03-28 1998-10-11 Sanyo Electric Co Semiconductor laser element and method for designing same
JP2001230483A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Fuji Photo Film Co Ltd 半導体レーザ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006339451A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体レーザ装置及び半導体増幅装置
JP2011181638A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Hamamatsu Photonics Kk 分布帰還型半導体レーザの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20040047379A1 (en) 2004-03-11
US7016386B2 (en) 2006-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003347677A (ja) 半導体レーザ素子
JP2002305352A (ja) 半導体レーザ素子
JPH07154024A (ja) 半導体レーザー
KR100895056B1 (ko) 반도체 레이저장치
JPH11186665A (ja) 半導体発光素子
JPH07162095A (ja) 半導体レーザ
JP2002111136A (ja) 半導体レーザ装置
JPH1187764A (ja) 半導体発光装置とその製造方法
JPH077219A (ja) 半導体レーザ素子
JPH11186655A (ja) 半導体レーザ
JP2909133B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH07263796A (ja) 半導体レーザ
JP3330493B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP3022351B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JP2946781B2 (ja) 半導体レーザ
JP2500588B2 (ja) 半導体レ―ザおよびその製造方法
JP2005243945A (ja) 半導体発光装置
JPH11251678A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JPH09135055A (ja) 半導体レーザー
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2630531B2 (ja) 半導体発光装置
JPH0575204A (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP2001094197A (ja) 自励発振型半導体レーザ
JPH077230A (ja) 屈折率反導波型半導体レーザ
JPH07154025A (ja) 半導体レーザ装置及びその製法

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20040319

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040426

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20040604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070522