JPH07154025A - 半導体レーザ装置及びその製法 - Google Patents

半導体レーザ装置及びその製法

Info

Publication number
JPH07154025A
JPH07154025A JP29983693A JP29983693A JPH07154025A JP H07154025 A JPH07154025 A JP H07154025A JP 29983693 A JP29983693 A JP 29983693A JP 29983693 A JP29983693 A JP 29983693A JP H07154025 A JPH07154025 A JP H07154025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type semiconductor
conductivity type
superlattice
clad layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29983693A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Nakayama
秀生 中山
Hideki Fukunaga
秀樹 福永
Nobuaki Ueki
伸明 植木
Hiroki Otoma
広己 乙間
Mario Fuse
マリオ 布施
Yasuji Seko
保次 瀬古
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP29983693A priority Critical patent/JPH07154025A/ja
Publication of JPH07154025A publication Critical patent/JPH07154025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 不純物拡散工程における転位発生量を従来よ
り減らすことで、転位を媒介とする漏れ電流を防止す
る。 【構成】 n−GaAs基板1上にn−AlInPクラ
ッド層4を形成し、このn−AlInPクラッド層4上
に活性層6を形成し、この活性層6上にp−AlInP
クラッド層8を形成し、このクラッド層8上にp−Ga
InP/AlInP超格子層21を形成し、この超格子
層21上にp−GaAsコンタクト層10を形成し、こ
のコンタクト層10をストライプ状に整形し、超格子層
21表面上部から不純物拡散による無秩序化処理を行う
ことにより拡散領域間に導波路を形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光情報処理等に利用さ
れる半導体レーザに関するものである。
【0002】
【従来の技術】不純物拡散による無秩序化技術(IIL
D:Impurity Induced Layer
Disordering)を利用した半導体レーザとし
ては、ジャーナル・オブ・アプライド・フィジックス,
Vol.57,5345頁(1985)などに報告され
ている。この技術は、再成長を必要としないプレーナ構
造の屈折率導波型レーザで、低しきい値、高効率を達成
している。また、用いられている結晶層はAlGaAs
系結晶だけで構成されており、上記IILDにより原子
の移動が発生しても、格子不整合による転位は発生しな
い。
【0003】一方、赤色半導体レーザには、AlGaI
nP系結晶が用いられる。AlGaInP系半導体レー
ザに、IILD技術を利用した報告としては、ジャーナ
ル・オブ・アプライド・フィジックス,Vol.62,
482頁(1989)がある。しかし、この報告にある
レーザには、作製中、特にSi拡散中に発生した転位が
多くレーザ特性は悪い。
【0004】さらに、このSi拡散中に発生する転位量
を減らし、IILD技術を利用した屈折率導波路型半導
体赤色半導体レーザとして、本出願人により特願平4−
206464号として出願された出願明細書に記載のも
のがある。これは、AlGaAs系結晶層とAlGaI
nP系結晶層との界面では、不純物の拡散後に容易に転
位が発生するので、不純物を拡散させる領域にAlGa
As系結晶層とAlGaInP系結晶層の接合がないよ
うにしたレーザ構造を提案したものである。
【0005】上記先願で提案されてるレーザ構造を図4
〜図6を用いて説明する。
【0006】先ず図4(a)に示すように、MOCVD
(metal organic chemical v
apor deposition)法により、下からn
−GaAs基板1(Siドープ:n〜1×1018
-3)、n−GaAsバッファ層2(n〜1×1018
-3;厚さ〜0.2μm)、n−GaInPバッファ層
3(n〜1×1018cm-3;厚さ〜0.2μm)、n−
AlInP下部クラッド層4(n〜1×1018cm-3
厚さ〜0.9μm)、アンドープド(undoped)
−AlGaInP光閉じ込め層5(厚さ〜0.09μ
m)、アンドープド−GaInP活性層6(厚さ〜10
0Å)、アンドープド−AlGaInP光閉じ込め層7
(厚さ〜0.09μm)、p−AlInP上部クラッド
層8(p〜1×1018cm-3;厚さ〜0.8μm)、p
−GaInPバッファ層9(p〜1×1018cm-3;厚
さ〜0.1μm)、p−GaAsコンタクト層10(p
〜1×1019cm-3;厚さ〜0.4μm)を順次形成す
る。
【0007】その上にフォトリソグラフィ工程により、
図4(a)に示すようにストライプ状のレジスト11を
形成する。
【0008】その後、このレジスト11をマスクとし
て、NH4 OH/H2 2 /H2 O=1:2:100に
よりp−GaAsコンタクト層10を図4(b)に示す
ようにエッチングする。上記エッチング液は、GaIn
P結晶に対してGaAs結晶を選択的にエッチングする
ので、エッチング時間を長くすればGaAs層のサイド
エッチが進み、レジスト11のオーバーハングは大きく
なっていく。
【0009】次工程図5(a)で蒸着されるSiのエッ
ジとGaAsのエッジとの距離Lを1.0μmとしたい
時には、このオーバーハング(片側)も1.0μmとす
ればよい。
【0010】次に、EB(elecrton bea
m)蒸着器によりSi12を100Å図5(a)に示す
ように蒸着する。
【0011】更に、レジストによるリフトオフ工程で、
レジスト上のSiを取り除いたのちに、スパッタリング
により、SiO2 13を300Åを積層した後、石英管
の中に少量のリンとともに真空封じし、850°Cで熱
処理すると、図5(b)に示すようにSiが結晶中に拡
散し、拡散した領域14は無秩序化し、水平方向の導波
路が形成される。本実施例では、光閉じ込め層は、Si
層から約1μmの深さにあるので、Siの深さ方向の拡
散が約1μmになるように熱処理時間を調節する。この
時、Siの拡散は水平方向にも進むが、Si層のエッジ
とGaAs層のエッジの間隔Lを上記図5(a)に説明
した方法で離しておけば、Si拡散はGaAsとGaI
nPの接合面15には到達しない。通常、水平方向に
も、深さ方向と同等のSi拡散が発生するので、本実施
例では、図5(a)に示した工程でL≒1.2μmとす
れば良い。
【0012】次に、SiO2 膜に、フォトリソグラフィ
工程とエッチングにより図6に示すように、コンタクト
用の穴をあける。
【0013】その後、通常の半導体レーザ作製プロセス
と同様、n−GaAs基板1を100μm程度の厚さま
で研磨してからp側電極及びn側電極を蒸着し、劈開に
よって長さ300μm程度のファブリペロー型共振器を
形成する。チップはヒートシンクにマウントし、リード
線を取り付けて完成する。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記先願で提案された
構造を採用することで、転位発生量を減らすことができ
た。しかし、AlGaInP系結晶の場合不純物拡散工
程において、AlもしくはGaとInの比を一定に保っ
ておくことは難しく、図7に示すよう不純物拡散工程中
に、Si拡散領域14のなかの一部分16(p−GaI
nPバッファ層9とp−AlInPクラッド層8の一
部)に転位が発生していた。結晶のなかのIII族であ
るIn、Al、Gaの不純物拡散工程における移動速度
がそれぞれ異なり、それが原因でInとAlx Ga1-x
の比率が1:1からずれることにより、GaAsとの格
子整合がとれなくなるからである。
【0015】上記の転位がpn接合部17に到達する
と、転位を媒介とする漏れ電流が増加し、しきい電流値
の増加や効率の低下を引き起こす。
【0016】そこで、本発明の目的は、不純物拡散工程
における転位発生量を従来より減らすことで、転位を媒
介とする漏れ電流を防止する方法を提供するものであ
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体レーザ装
置は、第1導電型半導体基板上に形成された第1導電型
半導体クラッド層と、この第1導電型半導体クラッド層
上に形成された活性層と、この活性層上に形成された第
2導電型半導体クラッド層と、この第2導電型半導体ク
ラッド層上に形成された第2導電型半導体からなる超格
子層と、この超格子層上に形成された第2導電型半導体
からなるストライプ状のコンタクト層とを備えているこ
とを特徴とする。
【0018】また、本発明の半導体レーザ装置の製法
は、第1導電型半導体基板上に第1導電型半導体クラッ
ド層を形成し、この第1導電型半導体クラッド層上に活
性層を形成し、この活性層上に第2導電型半導体クラッ
ド層を形成し、この第2導電型半導体クラッド層上に第
2導電型半導体からなる超格子層を形成し、この超格子
層上に第2導電型半導体からなるコンタクト層を形成
し、このコンタクト層をストライプ状に整形し、前記超
格子層表面上部から不純物拡散による無秩序化処理を行
うことにより、拡散領域間に導波路を形成する。
【0019】
【作用】AlGaInP系結晶の超格子層の上部表面か
ら不純物拡散を行なうことで、不純物拡散工程中に発生
する転位を削減することができるという実験事実を得
た。これは、超格子層ではバルク結晶に比べて、不純物
拡散中に発生する格子不整合による歪みが緩和されやす
いことによると考えられる。具体的には、不純物拡散工
程中に、InとAlx Ga1-x の比率が1:1から多少
ずれても、超格子層のなかでは、それによる発生する格
子歪みを緩和することができ、転位の発生をおさえるこ
とができるからと考えられる。
【0020】
【実施例】次に本発明の実施例を図面を参照して説明す
る。図1は、本発明による半導体レーザの作製工程を示
す。
【0021】先ず図1(a)に示すように、MOCVD
法により、下からn−GaAs基板1(Siドープ:n
〜1×1018cm-3)、n−GaAsバッファ層2(n
〜1×1018cm-3;厚さ〜0.2μm)、n−GaI
nPバッファ層3(n〜1×1018cm-3;厚さ〜0.
2μm)、n−AlInP下部クラッド層4(n〜1×
1018cm-3;厚さ〜0.9μm)、アンドープド−A
lGaInP光閉じ込め層5(厚さ〜0.09μm)、
アンドープド−GaInP活性層6(厚さ〜100
Å)、アンドープド−AlGaInP光閉じ込め層7
(厚さ〜0.09μm)、p−AlInP上部クラッド
層8(p〜1×1018cm-3;厚さ〜0.8μm)、超
格子層21、p−GaAsコンタクト層10(p〜1×
1019cm-3;厚さ〜0.4μm)を順次形成する。
上記超格子層21は、p〜3×1018cm-3の濃度で、
500Å以下の厚みのp−GaInP層と500Å以下
のAlInP層を、GaInPが上側となるように、交
互に1〜10周期繰り返して積層したものであり、全厚
さは0.1〜0.5μmである。
【0022】更に、p−GaAsコンタクト層10の上
にフォトリソグラフィ工程により、図1(a)に示すよ
うにストライプ状のレジスト11を形成する。
【0023】その後、このレジスト11をマスクとし
て、NH4 OH/H2 2 /H2 O=1:2:100に
よりp−GaAsコンタクト層10を図1(b)に示す
ようにエッチングする。上記エッチング液はInGaP
結晶に対して、GaAs結晶を選択的にエッチングする
ので、エッチング時間を長くすればGaAs層のサイド
エッチが進み、レジストのオーバーハングは大きくなっ
ていく。次工程図2(a)で蒸着されるSiのエッジと
GaAsのエッジとの距離Lを1.0μmとしたい時に
は、このオーバーハング(片側)も1.0μmとすれば
よい。
【0024】次に、EB蒸着器によりSi12を100
Å厚で図2(a)に示すように蒸着する。
【0025】更に、レジストによるリフトオフ工程で、
レジスト11上のSiを取り除いたのちに、スパッタリ
ングにより、SiO2 13を300Åを積層した後、石
英管の中に少量のリンとともに真空封じし、850°C
で熱処理すると、図2(b)に示すようにSiが結晶中
に拡散し、拡散した領域14は無秩序化し、水平方向の
導波路が形成される。本実施例では、光閉じ込め層は、
Si層から約1μmの深さにあるので、Siの深さ方向
の拡散が約1μmになるように熱処理時間を調節する。
この時、Siの拡散は水平方向にも進むが、Si層のエ
ッジとGaAs層のエッジの間隔Lを上記図2(a)に
説明した方法で離しておけば、Si拡散はGaAsとI
nGaPの接合面15には到達しない。通常、水平方向
にも、深さ方向と同等のSi拡散が発生するので、本実
施例では、図2(a)に示した工程でL≒1.2μmと
すれば良い。
【0026】このSi拡散の際には、InとAlx Ga
1-x の比を1:1に維持しておく必要があるが、実際に
は1:1からずれることがあり、このずれが転位の発生
を招くことがある。ここで本実施例では、超格子層の上
部表面から不純物拡散を行っており、超格子層はバルク
結晶に比べて不純物拡散中に発生する格子不整合による
歪が緩和されやすいので、InとAlx Ga1-x の比が
1:1から多少ずれても格子歪の発生が防止され転位の
発生が抑えられる。
【0027】次に、SiO2 膜13に、フォトリソグラ
フィ工程とエッチングにより図3に示すように、コンタ
クト用の穴をあける。
【0028】その後、通常の半導体レーザ作製プロセス
と同様、n−GaAs基板1を100μm程度の厚さま
で研磨してからp側電極及びn側電極を蒸着し、劈開に
よって長さ300μm程度のファブリペロー型共振器を
形成する。チップはヒートシンクにマウントし、リード
線を取り付けて完成する。
【0029】以上の実施例においては、SiをIILD
技術に利用したが、Ge,Zn,Se,Mg等の不純物
を用いても良い。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は超格子層
をクラッド層上部に設け、その上から不純物拡散を行う
ことにより、無秩序化技術により導波路を形成して転位
発生が極めて少ないAlGaInP系のプレーナ構造屈
折率導波型レーザを得ることができる。本発明のレーザ
は、転位発生が極めて少ないことから、低しきい電流
値、高効率、低非点隔差などの良好な特性を達成するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明による半導体レーザの作製工程の第1
の部分を示した断面模式図である。
【図2】 本発明による半導体レーザの作製工程の第2
の部分を示した断面模式図である。
【図3】 本発明による半導体レーザの作製工程の第3
の部分を示した断面模式図である。
【図4】 従来例による半導体レーザの作製工程の第1
の部分を示した断面模式図である。
【図5】 従来例による半導体レーザの作製工程の第2
の部分を示した断面模式図である。
【図6】 従来例による半導体レーザの作製工程の第3
の部分を示した断面模式図である。
【図7】 従来例による半導体レーザの不都合を説明す
るための断面模式図である。
【符号の説明】
1…n−GaAs基板、2…n−GaAsバッファ層、
3…n−GaInPバッファ層、4…n−AlInP下
部クラッド層、5…アンドープド−AlGaInP光閉
じ込め層、6…アンドープド−GaInP活性層、7…
アンドープド−AlGaInP光閉じ込め層、8…p−
AlInP上部クラッド層、9…p−GaInPバッフ
ァ層、10…p−GaAsコンタクト層、11…レジス
ト、12…Si、13…SiO2 、14…Si拡散領
域、15…GaAsとInGaPの接合面、16…転位
発生領域、17…接合部、21…p−GaInP/Al
InP超格子層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 乙間 広己 神奈川県海老名市本郷2274番地富士ゼロッ クス株式会社所内 (72)発明者 布施 マリオ 神奈川県海老名市本郷2274番地富士ゼロッ クス株式会社所内 (72)発明者 瀬古 保次 神奈川県海老名市本郷2274番地富士ゼロッ クス株式会社所内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1導電型半導体基板上に形成された第
    1導電型半導体クラッド層と、 この第1導電型半導体クラッド層上に形成された活性層
    と、 この活性層上に形成された第2導電型半導体クラッド層
    と、 この第2導電型半導体クラッド層上に形成された第2導
    電型半導体からなる超格子層と、 この超格子層上に形成された第2導電型半導体からなる
    ストライプ状のコンタクト層とを備えていることを特徴
    とする半導体レーザ装置。
  2. 【請求項2】 前記第1導電型半導体基板はn型GaA
    s結晶基板であり、前記第1導電型半導体クラッド層は
    n型AlGaInP系結晶であり、前記活性層はノンド
    ープAlGaInP系結晶であり、前記第2導電型半導
    体クラッド層はp型AlGaInP系結晶であり、前記
    超格子層はp型AlGaInP系結晶であり、前記コン
    タクト層はp型GaAs結晶であることを特徴とする請
    求項1記載の半導体レーザ装置。
  3. 【請求項3】 第1導電型半導体基板上に第1導電型半
    導体クラッド層を形成し、 この第1導電型半導体クラッド層上に活性層を形成し、 この活性層上に第2導電型半導体クラッド層を形成し、 この第2導電型半導体クラッド層上に第2導電型半導体
    からなる超格子層を形成し、 この超格子層上に第2導電型半導体からなるコンタクト
    層を形成し、 このコンタクト層をストライプ状に整形し、 前記超格子層表面上部から不純物拡散による無秩序化処
    理を行うことにより、 拡散領域間に導波路を形成する半導体レーザ装置の製
    法。
JP29983693A 1993-11-30 1993-11-30 半導体レーザ装置及びその製法 Pending JPH07154025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29983693A JPH07154025A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 半導体レーザ装置及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29983693A JPH07154025A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 半導体レーザ装置及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07154025A true JPH07154025A (ja) 1995-06-16

Family

ID=17877520

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29983693A Pending JPH07154025A (ja) 1993-11-30 1993-11-30 半導体レーザ装置及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07154025A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757835A (en) Semiconductor laser device
JPH08307013A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2003347677A (ja) 半導体レーザ素子
JPH0878788A (ja) 半導体層の製造方法、半導体レーザの製造方法、及び半導体レーザ
JP3982985B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JPH06350189A (ja) 半導体レーザ
JPH07162095A (ja) 半導体レーザ
JP2822868B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0815228B2 (ja) 半導体レ−ザ装置及びその製造方法
JP2564813B2 (ja) A▲l▼GaInP半導体発光素子
JPH07154025A (ja) 半導体レーザ装置及びその製法
JP3472739B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0537078A (ja) 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法
US6717186B2 (en) Semiconductor laser device
JPH0653604A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法
JPH11186655A (ja) 半導体レーザ
JP3143105B2 (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2564343B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH11251678A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2685800B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP3330493B2 (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH06132611A (ja) 半導体装置の製造方法と半導体レーザ装置
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法
JPH05145182A (ja) 端面窓構造付き半導体レーザ装置の製造方法