JPH0537078A - 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法 - Google Patents

量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0537078A
JPH0537078A JP21427791A JP21427791A JPH0537078A JP H0537078 A JPH0537078 A JP H0537078A JP 21427791 A JP21427791 A JP 21427791A JP 21427791 A JP21427791 A JP 21427791A JP H0537078 A JPH0537078 A JP H0537078A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quantum well
layer
semiconductor laser
thickness
laser device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21427791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Ijichi
哲朗 伊地知
Toshio Kikuta
俊夫 菊田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP21427791A priority Critical patent/JPH0537078A/ja
Publication of JPH0537078A publication Critical patent/JPH0537078A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電流狭窄効果を保ちながら実効屈折率差を低
減でき、且つ基本横モード発振が可能な量子井戸半導体
レーザ素子、およびその製造方法を提供する。 【構成】 InGaAsから成る量子井戸活性層11と
GaAsから成る障壁層12とで構成された量子井戸構
造4と、量子井戸構造4の上下に配置され、且つInG
aPから成るクラッド層3,5,9と、量子井戸構造4
上に設けられた電流狭窄層7,8とで形成された量子井
戸半導体レーザ素子1において、電流狭窄層7,8がA
lGaInPから成ることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光通信、又は情報処理
用の光源として使用される量子井戸半導体レーザ素子に
関するもので、特にリッジ導波型量子井戸半導体レーザ
素子、およびその製造方法に関するものである。
【0002】
【従来技術】InGaAsから成る量子井戸活性層とI
nGaPから成るクラッド層とを半導体基板上に積層し
て形成された量子井戸半導体レーザ素子は、従来のGa
As/AlGaAs系、およびInGaAsP/InP
系の格子接合系レーザではちょうど谷間となっている波
長0.9〜1.1マイクロメートルの光源として期待さ
れている。
【0003】ところで、InGaAs/GaAs系の量
子井戸半導体レーザ素子の構造としては、横モードを制
御するために量子井戸活性層を平坦なまま残して屈折率
導波型の導波路を形成できるリッジ導波型が好ましく、
本出願人は先に図6に示す構造のリッジ導波型量子井戸
半導体レーザ素子28を提案している。
【0004】即ち、このリッジ導波型量子井戸半導体レ
ーザ素子28は、350マイクロメートル厚でn型のG
aAsより成り、且つ(100)面を表面とする半導体
基板29と、0.5マイクロメートル厚でn型のGaA
sより成るバッファ層30と、1.5マイクロメートル
厚でn型のInGaPより成るクラッド層31と、量子
井戸構造32と、0.5マイクロメートル厚でp型のI
nGaPより成るクラッド層33と、1.5マイクロメ
ートル厚でp型のInGaPより成るクラッド層34
と、30オングストローム厚のGaAsより成るエッチ
ング停止層35と、0.5マイクロメートル厚でp型の
GaAsより成るコンタクト層36とから構成され、さ
らにコンタクト層36上には図示しない電極が形成され
る。
【0005】量子井戸構造32は図7に拡大図示するよ
うに、100オングストローム厚のInGaAsから成
る量子井戸活性層37と、それぞれが500オングスト
ローム厚のGaAsから成る障壁層38とで構成されて
おり、量子井戸活性層37は障壁層38に囲まれた状態
で設けられている。
【0006】また、このリッジ導波型量子井戸半導体レ
ーザ素子28の製造方法は、先ず、半導体基板29上に
バッファ層30と、クラッド層31と、量子井戸構造3
2と、クラッド層33,34と、エッチング停止層35
と、コンタクト層36とをMOCVD法(有機金属気相
成長法)等のエピタキシャル成長法を用いて順次積層す
る。続いて、コンタクト層36上にSiO2 等のエッチ
ングマスクを形成した後、コンタクト層36とクラッド
34とをエッチング停止層35までエッチングし、幅A
のリッジストライプ39を形成する。最後に、コンタク
ト層36上に図示しない電極を形成してリッジ導波型量
子井戸半導体レーザ素子28を作製する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】量子井戸半導体レーザ
素子の多くはその発振光(レーザー光)を集光させて使
用されているが、その集光性を保つためには量子井戸半
導体レーザ素子を基本横モードで発振させる必要があ
る。特に、リッジ導波型量子井戸半導体レーザ素子の場
合はTEモード(垂直、水平モード)で発振するため、
それぞれの方向について発振モードを考慮しなければな
らない。
【0008】まず、各半導体層の積層面に対して垂直方
向においては、量子井戸活性層の厚さが0.4マイクロ
メートル程度以下であれば垂直基本横モード発振とな
る。してみると、リッジ導波型量子井戸半導体レーザ素
子28の場合は、量子井戸活性層37と障壁層38との
膜厚を足しても0.11マイクロメートルなので、十分
垂直基本横モード発振が可能である。
【0009】一方、各半導体層の積層面に対して水平方
向においては、台形状のリッジストライプ39の幅A
と、リッジストライプ39以外の箇所に形成されている
厚さdのクラッド層33との実効屈折率差によって決ま
り、水平基本横モードで発振させるためには、この幅A
を実効屈折率差によって決まるW(Wは実効屈折率差が
小さいほど大きくなる変数)よりも小さくする必要があ
る。例えば、リッジ導波型量子井戸半導体レーザ素子2
8では、d=0.1マイクロメートルの時、リッジスト
ライプ39の幅Aを4マイクロメートル以上にすると非
常に高次モードが立ち易かったが、リッジストライプ3
9の幅Aを3マイクロメートル以下にすると安定した水
平基本横モード発振が得られる。
【0010】しかしながらリッジストライプ39の幅A
を狭くすると、コンタクト層36上に電極を形成するこ
とが非常に困難になってしまうので、リッジストライプ
39の幅Aを広く保ったまま(好ましくは4マイクロメ
ートル以上)で水平基本横モード発振させたいが、その
ためには実効屈折率差を小さくしなければならない。リ
ッジ導波型量子井戸半導体レーザ素子28においては、
dの厚さを厚くすれば実効屈折率差は小さくできるが、
逆に電流の広がりが大きくなって無効電流が増加すると
いう相反する問題が生じる。
【0011】
【発明の目的】本発明は前記問題点に鑑みなされたもの
でその目的とするところは、電流狭窄効果を保ちながら
実効屈折率差を低減でき、且つ基本横モード発振が可能
な量子井戸半導体レーザ素子、およびその製造方法を提
供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
の本発明の構成は、InGaAsから成る量子井戸活性
層とGaAsから成る障壁層とで構成された量子井戸構
造と、該量子井戸構造の上下に配置されInGaPから
成るクラッド層と、前記量子井戸構造上に設けられた電
流狭窄層とで形成された量子井戸半導体レーザ素子にお
いて、該電流狭窄層がAlGaInPから成ることを特
徴とする。また、上記の量子井戸半導体レーザ素子を製
造する方法は、前記量子井戸構造上に200オングスト
ローム以下の膜厚で、且つGaAsから成る半導体層
と、AlGaInPから成る電流狭窄層とを順次積層し
た後、該電流狭窄層上にレジストを形成して該電流狭窄
層を選択的にエッチングし、しかる後、該エッチングし
た箇所にInGaPから成るクラッド層を積層すること
を特徴とする。
【0013】
【実施例】本発明の一実施例を図1を用いて説明する。
【0014】本発明の量子井戸半導体レーザ素子1の特
徴は、量子井戸構造4上に積層された電流狭窄層7,8
がAlGaInPから形成されていることである。
【0015】図1に示す量子井戸半導体レーザ素子1は
リッジ導波型構造で、100マイクロメートル厚でn型
のGaAsより成り、且つ(100)面を表面とする半
導体基板2と、1.5マイクロメートル厚でn型のIn
GaPより成るクラッド層3と、後述する量子井戸構造
4と、0.1マイクロメートル厚でp型のInGaPよ
り成るクラッド層5と、30オングストローム厚のGa
Asより成るエッチング停止層6と、例えば、0.3マ
イクロメートル厚で、且つ不純物濃度が4×1017cm
-3でn型のAl0.2 Ga0.3 In0.5 Pより成る電流狭
窄層7と、例えば、0.7マイクロメートル厚で、且つ
不純物濃度が4×1017cm-3でp型のAl0.2 Ga
0.3 In0.5 Pより成る電流狭窄層8と、1.5マイク
ロメートル厚でp型のInGaPより成るクラッド層9
と、0.5マイクロメートル厚でp型のGaAsより成
るコンタクト層10とで構成されている。さらに、コン
タクト層10上のリッジストライプBに対応した箇所に
は図示しない電極が形成される。尚、上記不純物濃度と
して示した具体的な不純物は、電流狭窄層7の場合はセ
レン(Se)、電流狭窄層8の場合は亜鉛(Zn)であ
る。
【0016】また、量子井戸構造4は図2に拡大図示す
るように、100オングストローム厚のInGaAsか
ら成る量子井戸活性層11と、それぞれが500オング
ストローム厚のGaAsから成る障壁層12とで構成さ
れており、量子井戸活性層11は障壁層12に囲まれた
状態で設けられている。
【0017】量子井戸半導体レーザ素子1のリッジスト
ライプB部と、その他の部分に形成されているクラッド
層5との実効屈折率差を測定した結果、クラッド層33
の厚さdが0.1マイクロメートル時の従来例では約1
%であったのに対し、本実施例の量子井戸半導体レーザ
素子1では、クラッド層5の厚さが0.1マイクロメー
トルの時でも0.3%に低減でき、基本横モード発振が
可能なリッジストライプBの幅を従来の3マイクロメー
トルから5マイクロメートルまで拡大することができ
る。
【0018】また、リッジストライプB部では上からp
/n接合になっているので、電流は流れるが、リッジス
トライプB部以外では、上からp/n/p/n接合にな
っているので、中間の接合が逆バイアスになり電流は流
れない。従って、電流狭窄作用は保たれる。
【0019】次に、量子井戸半導体レーザ素子1の製造
方法を図3を用いて説明する。
【0020】先ず、図3(a) に示すように、半導体基板
2上に、クラッド層3と、量子井戸構造4と、クラッド
層5と、エッチング停止層6と、電流狭窄層7,8とを
MBE法(分子線気相成長法)、あるいはMOCVD法
(有機金属気相成長法)等のエピタキシャル成長法を用
いて順次積層する。
【0021】次に、電流狭窄層8上にフォトリソグラフ
ィによりストライプ状に目抜かれたレジスト13を形成
した後、図3(b) に示すように塩酸と燐酸とを1:3の
割り合で混合したエッチング溶液を用いて電流狭窄層
7,8を10分以上選択エッチングする。尚、この時の
選択エッチングは、順メサ方向のストライプにおいては
約55°のスロープを形成し、且つエッチング停止層6
との界面でエッチングは停止する。また、エッチング溶
液は塩酸のみ、あるいは塩酸と酢酸との混合溶液を用い
てもよい。
【0022】さらに、レジスト13を除去した後、エッ
チング除去した箇所にクラッド層9を埋め込み、しかる
後、クラッド層9上にコンタクト層10を積層して、図
1に示す量子井戸半導体レーザ素子1を作製する。
【0023】次に、本発明の他の実施例を図4を用いて
説明する。
【0024】図4に示す量子井戸半導体レーザ素子14
は、350マイクロメートル厚でn型のGaAsより成
り、且つ(100)面を表面とする半導体基板15と、
0.5マイクロメートル厚でn型のGaAsより成るバ
ッファ層16と、1.5マイクロメートル厚でn型のI
nGaPより成るクラッド層17と、量子井戸構造18
と、0.5マイクロメートル厚でp型のInGaPより
成るクラッド層19と、1.5マイクロメートル厚でp
型のInGaPより成るクラッド層20と、30オング
ストローム厚のGaAsより成るエッチング停止層21
と、例えば、0.3マイクロメートル厚で、且つ不純物
濃度が4×1017cm-3でn型のAl0. 2 Ga0.3 In
0.5 Pより成る電流狭窄層22と、例えば、0.7マイ
クロメートル厚で、且つ不純物濃度が4×1017cm-3
でp型のAl0.2 Ga0.3 In0.5 Pより成る電流狭窄
層23と、0.5マイクロメートル厚でp型のGaAs
より成るコンタクト層24とで構成され、コンタクト層
24上には図示しない電極が形成される。
【0025】量子井戸構造18は図5に拡大図示するよ
うに、100オングストローム厚のInGaAsから成
る量子井戸活性層25と、それぞれが500オングスト
ローム厚でGaAsから成る障壁層26とで構成され、
量子井戸活性層25が3層積層された多重量子井戸構造
で形成されている。図4からも分かるように、本実施例
の量子井戸半導体レーザ素子14は、従来のリッジ導波
型量子井戸半導体レーザ素子28の空気(屈折率=1)
であった部分がAlGaInPに変わったものである。
AlGaInPの屈折率はおよそ3.1で、InGaP
の屈折率3.25よりは小さいが空気よりは遙かに大き
いので、電流をリッジストライプCのみに閉じ込めるこ
とが可能となる。
【0026】尚、本実施例では基板面方位を(100)
としたが、面方位はこれに限られるものではなく、また
半導体層のストライプ方向も本実施例に限らない。さら
に、本発明の主旨を逸脱しない限り、例えばバッファ層
16を超格子構造にしたり、障壁層12,26をGRI
N構造にしてもかまわない。
【0027】本実施例の量子井戸半導体レーザ素子1,
14によれば、電流狭窄層7,8,22,23をAlG
aInPで形成しているので、リッジストライプB,C
の幅を狭くすることなく実効屈折率差を低減することが
でき、しかも、基本横モードで発振させることが可能と
なる。また、本発明の量子井戸半導体レーザ素子の製造
方法によれば、簡単な方法で量子井戸半導体レーザ素子
1,14を作製することが可能となる。
【0028】
【発明の効果】本発明の量子井戸半導体レーザ素子によ
れば、電流狭窄層をAlGaInPで形成しているの
で、電流狭窄効果を保ちながら実効屈折率差を低減する
ことができ、且つ基本横モード発振が可能な量子井戸半
導体レーザ素子を提供することができる。また、本発明
の製造方法によれば、簡単な方法で上記効果を有する量
子井戸半導体レーザ素子を製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1の要部拡大図である。
【図3】図3(a),(b) は本発明の一実施例の製造工程図
である。
【図4】本発明の他の実施例を示す斜視図である。
【図5】図4の要部拡大図である。
【図6】従来例を示す斜視図である。
【図7】図6の要部拡大図である。
【符号の説明】
1 量子井戸半導体レーザ素子 2 半導体基板 3,5,9 クラッド層 4 量子井戸構造 6 エッチング停止層 7,8 電流狭窄層 10 コンタクト層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 InGaAsから成る量子井戸活性層と
    GaAsから成る障壁層とで構成された量子井戸構造
    と、該量子井戸構造の上下に配置され、且つInGaP
    から成るクラッド層と、前記量子井戸構造上に設けられ
    た電流狭窄層とで形成された量子井戸半導体レーザ素子
    において、前記電流狭窄層がAlGaInPから成るこ
    とを特徴とする量子井戸半導体レーザ素子。
  2. 【請求項2】 前記量子井戸構造上に200オングスト
    ローム以下の膜厚で、且つGaAsから成る半導体層
    と、AlGaInPから成る電流狭窄層とを順次積層し
    た後、該電流狭窄層上にレジストを形成して該電流狭窄
    層を選択的にエッチングし、しかる後、該エッチングし
    た箇所にInGaPから成るクラッド層を積層すること
    を特徴とする量子井戸半導体レーザ素子の製造方法。
JP21427791A 1991-07-31 1991-07-31 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法 Pending JPH0537078A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21427791A JPH0537078A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21427791A JPH0537078A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0537078A true JPH0537078A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16653072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21427791A Pending JPH0537078A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537078A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446753A (en) * 1993-06-04 1995-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Current block type semiconductor laser
US5933443A (en) * 1995-09-08 1999-08-03 Rohm Co., Ltd. Semiconductor laser
KR100455053B1 (ko) * 1995-12-28 2004-12-30 산요덴키가부시키가이샤 반도체레이저소자및그제조방법
US7016384B2 (en) 2002-03-14 2006-03-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Second-harmonic generation device using semiconductor laser element having quantum-well active layer in which resonator length and mirror loss are arranged to increase width of gain peak

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5446753A (en) * 1993-06-04 1995-08-29 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Current block type semiconductor laser
US5933443A (en) * 1995-09-08 1999-08-03 Rohm Co., Ltd. Semiconductor laser
KR100455053B1 (ko) * 1995-12-28 2004-12-30 산요덴키가부시키가이샤 반도체레이저소자및그제조방법
US7016384B2 (en) 2002-03-14 2006-03-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Second-harmonic generation device using semiconductor laser element having quantum-well active layer in which resonator length and mirror loss are arranged to increase width of gain peak

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4845724A (en) Semiconductor laser device having optical guilding layers of unequal resistance
US5153890A (en) Semiconductor device comprising a layered structure grown on a structured substrate
JPH09139550A (ja) 半導体レーザ装置の製造方法、及び半導体レーザ装置
JPH05235476A (ja) 半導体レーザ・ダイオード
JPH0537078A (ja) 量子井戸半導体レーザ素子およびその製造方法
US5805628A (en) Semiconductor laser
JP2564813B2 (ja) A▲l▼GaInP半導体発光素子
JPH02228087A (ja) 半導体レーザ素子
JP2771587B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2523643B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS637692A (ja) 半導体発光装置
JPS59145590A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS61134094A (ja) 半導体レ−ザ
JP2000294877A (ja) 高出力半導体レーザ及びその製造方法
JPH0437598B2 (ja)
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JPH01192184A (ja) 埋込み型半導体レーザの製造方法
JPH084180B2 (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP3129450B2 (ja) 半導体発光装置及びその製造方法
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JP4024319B2 (ja) 半導体発光装置
JPH11284276A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JPH03185889A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH03174793A (ja) 半導体レーザ
JPS6129183A (ja) 半導体レ−ザ