JPH03185889A - 半導体レーザ素子およびその製造方法 - Google Patents

半導体レーザ素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPH03185889A
JPH03185889A JP32372089A JP32372089A JPH03185889A JP H03185889 A JPH03185889 A JP H03185889A JP 32372089 A JP32372089 A JP 32372089A JP 32372089 A JP32372089 A JP 32372089A JP H03185889 A JPH03185889 A JP H03185889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
conductivity type
type
semiconductor laser
current blocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32372089A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Ono
小野 佑一
Akio Oishi
大石 昭夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP32372089A priority Critical patent/JPH03185889A/ja
Publication of JPH03185889A publication Critical patent/JPH03185889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、半導体光素子に係り、特に半導体レーザ素子
のうち情報端末用の光源として有用なAQGaInP系
可視半導体レーザ素子等に関し。
特に自己整合構造による単一横モード制御構造に関する
ものである。
〔従来の技術〕
短波長可視半導体レーザにおける横モード制御構造とし
て、有機金属熱分解法による選択成長を利用し、電流阻
止層と先導波構造を形成した例として特開昭63−81
884号公報がある。この構造は、第1回目の成長でn
型GaAs基板上にn型(A Q o、aGao、a)
o、at I no、aeP  クラッドM。
GaInP活性層gp型(A Q o、5Gao、s)
o、6zIno、iePクラッド層、p型G a A 
sキャラプ層を順次成長し1次に5iOzをマスクとし
てメサストライプを形成する。その後5iOzをつけた
まま第2回目の成長でn型G a A sで埋込む。次
いでSi0gマスクを除去し、p型GaAsコンタクト
層を成長するというものであった。
また別の例として特開昭63−314882号公報があ
る。この構造は例えばn型GaAs基板上にこの基板に
格子整合する(A Q xGat−x)w I nl−
wP(0<x<0.3.w二o、51)からなる活性層
とこの活性層を挟む(A Q yGax−y)w I 
nl−wP (x+0.4<y)からなるn、p−クラ
ッド層により形成されたダブルヘテロ構造を設け、基板
とp型クラッド層上に両側を(A Q y G a 1
−F)IT I nl−w Pで挟まれた時の量子準位
が、活性層の発振エネルギーよりも大きくなる膜厚のp
型(A Q z G a 1−2)wInt−wP(z
l−2)、4)層と、この層上に設けられたメサストラ
イプ状のp型(A Q y G a l−y)wInt
−wPクラッド層と、このメサストライプ状のクラッド
層以外の部分にn型G a A s層を設けるというも
のであった。
〔発明が解決しようとする課題〕
上述の2例のa造の内、まず第1の例では、活性層とn
型G a A s間の距離を決定するメサストライプ形
成時のエツチングが時間制御型であるため、エツチング
後のp型りラッド層厚み制御性が悪く、素子性能のバラ
ツキが大きいという欠点がある。また第2の例では、エ
ツチングストッパ層である(AUzGat−zLwIn
l−wP(z<y  0.4)層を設けることによりp
型りラッド層の厚み制御性は結晶成長の制御性に迄高め
られるという利点がある。しかしながら基板G a A
 sの面方位が(100)を用いる限りp型りラッド層
のホール濃度が4 X I O17tym−”より高く
ならないという物性的制約の為、メサストライプの狭い
部分(約3μm)への電流集中により、素子抵抗が低く
ならないという欠点を有している。
本発明の目的は上記従来技術の欠点を克服し、各層の厚
み制御性に優れ、かつ、素子抵抗の低い、つまり温度特
性の良い単一横モード半導体レーザおよびその製造方法
を提供せんとするところにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を遠戚するために、本発明においては第1図及
び第2図に示すように基板1上に第1回目の成長でn型
(A Q o、l5Gao、a)o、IIt I no
、ae Pクラッド層3.アンドープGaInP活性層
4mP型(A Q o、5Gao、+りo、st I 
no、aePクラッド層5.p型GaInPエッチスト
ッパ層6.n型G a A s電流阻止層7を設ける。
この時のp型りラッド層5の厚みはn−GaAs電流阻
止層7により容易に光のとじ込めが可能な厚みにする。
次にホトレジストマスクにより既n型GaAs電流阻止
層7をストライプ状にエッチ除去する。その後、第2回
目の成長で、p型(A Q o、8Gao、a)o、+
st I no、ns Pクラッド層Loop型GaI
nPバッファ層11゜p中型GaAsコンタクト層12
を順次形成する。
この構造により電流はn型GaAs電流阻止層によりブ
ロックされ、ストライプ部のみに注入され、光導波され
る。またn−GaAs電流阻止層の一部の除去によるス
トライプ溝形状は活性層側からみて拡大する形状となる
ために、溝底部の幅(約5μm)が電流注入幅に一致す
る。これは従来法(約3μm)に比べて十分に広くとれ
るため、電流集中の度合いが小さく、素子抵抗を小さく
することができる。
〔作用〕
上述の本発明の構成を用いることにより、まず電流狭窄
効果については、機構は従来構造と同一であり、先導波
についてもp型 (A Q o、6Gao、II)o、r+t I no
、ae Pで挟まれたp型Ga1nP層が、バルクでは
活性層の光を吸収することになるが、本発明でも膜厚を
準位が量子化し、その量子準位が活性層の発振エネルギ
ーよりも大きくなる厚みに規定してあり、光は吸収され
ず、第2回目で成長じたp型(A Q o、aGao、
s)o、5zIno、aeP 層に浸み出すこと、およ
び第1回目で成長するp型(A Q o、5Gao、2
1)o、IIt I no、ae Pが十分に薄く、ス
トライブ領域以外ではn型GaAs電流阻止層に光が吸
収されるため、横モードが制御された良好な半導体レー
ザが得られる6またn型GaAs電流阻止層をエッチ除
去する時に、硫酸系のエツチング液を用いると、n−G
aAsとp−GaInPエッチストッパ層間の選択比が
100倍以上とれるため、十分に精度良くストライプ幅
を制御できる。このため有機金属分解法等の厚み制御性
の良い結晶成長法を採用すれば、再現性良く良好なレー
ザ特性が得られる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に説明する。
(実施例1)活性層の構成として単一層から成るダブル
ヘテロ構造半導体レーザを構成する場合。
第2図(a)〜(d)を用いて説明する。
まずSiドープn = I X I 01801−3の
面方位(100)G a A s基板1上にSeドープ
GaAsバッファ層2(n = 2 X 10”cm−
3,0,5μm)。
Seドープ(A Q o、aGao、s)o、IIt 
I no、nsPクラッド層3 (n=IX1018c
m″″δ、1μm)、アンドープGao、I!i I 
no、aeP活性層4(30〜80nm)。
Znドープ(A Q o、aGao、s)o、IIt 
I no、aePクラッド層5(p=4X1017an
−3,0,3μm)、ZnドープGao、st I n
o、4ePエッチストッパ層6 (p=lX10”cm
−3,4nm)、SeドープGaAs電流阻止層7 (
n=2X10”、1μm)を順次形成した[第2図(a
)]。しかる後ホトレジストマスク8により硫酸:過酸
化水素:水=1:2:20の比からなるGaAsエツチ
ング液により3分30秒エッチしストライプ溝9を形成
する[第2図(b)]。溝底部の幅は測定の結果5μm
であった。この後レジスト8を除去し十分に洗浄した後
、再び成長炉内でp型(A Q o、IIGao、r+
)o、azI no、ao Pクラッド[10(p =
4 X 10”s+″″30.7um)t p型Gao
、Bi Ino、teP バッファ層11 (p=IX
10”cm−”、0.1μm)I P+型G a A 
sコンタクト層12(p=2Xlo”cn″″33μm
)を順次形成した第2図(C)。
結晶成長には常圧有機金属熱分解法を用い、成長温度6
80℃、活性層の■族■族比(V/m比)を90とした
。原料にはトリエチルガリウム(TtI)、 トリエチ
ルガリウム(TEG)、トリエチルアルミニウム(TE
A)、アルシン(AsHa)、ホスフィン(PH3)、
n型ドーパントとして水素化セレン(H2Se)+ P
型ドーパントとしてジメチル亜鉛(DMZ)を用いた。
このウェハにp型電極13としてTi−Pt−Auをn
型電極14としてAuGe−Ni−Auを蒸着法により
形成した。これをキャビティ長250μrnにへき関し
チップ状にして活性層厚70nmのレーザ特性を測定し
たところ、しきい値電流35mAで光出力9mW迄横基
本モードで発振した。次に活性層厚30nmのレーザ特
性を測定したところしきい値電流30mAで光出力20
mW迄横基本モードで発振した。また各レーザ素子の素
子抵抗は従来素子の8〜10Ω(オーム)に比べ5〜6
Ω(オーム)と、電流通過領域15の幅が広い効果が出
ていることが明らかとなり、温度特性も100℃を越え
るところ迄発振していることもまた明らかとむった。
(実施例2)活性層の構成として量子井戸層と量子障壁
層の多重量子井戸構造から成る場合について説明する。
実施例1におけるアンドープGao、5t I no、
番oP活性層の代わりに同様の有機金属熱分解法により
アンドープGao、st I no、aeP井戸層21
(7nm)と(A Q G a )o、I!t I n
o、4oP障壁層22(5nrn)を5周期繰返して多
重量子井戸活性層を形成し、以下同様の工程によりレー
ザチップを作製した。
レーザ素子の特性を測定したところ、しきい値電流25
mAで光出力35mW迄横基本モードで発振した。
(実施例3)基板n型G a A sの面方位を(10
0)より傾角した場合、n型GaAs基板として(10
0)面より(110>方向に各々5゜10°、16°傾
角したものを用い、実施例1と同様の工程により成長層
を形成した。ここで活性層上のP型(A Qo、3Ga
o、a)o、atIno、+ePを各々の基板について
測定したところ(100)5°基板のもので6 X 1
017an−3,(100)10’基板のもので8X1
017国″″8、(100)16°基板のものでI X
 10 ”an−’のホール濃度が得られた。これに伴
って、完成したレーザ素子の素子抵抗は各巻4〜5Ω、
3〜4Ω、2〜3Ωと基板の傾角が大きくなるに従い小
さくなる傾向がみられた。レーザ特性は実施例1のもの
と大差なく、活性層が70nmのものではしきい値電流
は30〜40mA、光出カフ〜8mW迄横木モードで発
振した。
〔発明の効果〕
本発明によれば、レーザの横基本モードを決定するp型
(A Q o、aGao、s)o、at I no、a
ePクラッド層の厚み制御を結晶成長の厚み精度で形成
できること5レーザストライプ形戒に、選択比の大きな
エツチング液を採用できること、自己整合的な光導波路
構造を形成でき、かつ電流通過幅も広く出来るため、素
子抵抗も低減出来る等、レーザ特性イし の高性能嚢に多大なる効果を有するのみでなく、結晶成
長法として厚み制御性の良い有機金属熱分解法を用いれ
ば、素子性能のウェハ内バラツキや、ロット間バラツキ
の小さい、高歩留りの素子作製が実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1回は本発明の一実施例に係わる半導体レーザの素子
構造を示す断面図、第2図(a)〜(d)は本発明の製
造工程を示す断面図である。 1− n型基板、3 ・= n型(A 11 o、5G
ao、s)o、+111no、aePクラッド層、4・
・・アンドープGao、ax I no、ieP活性層
、5−p型(A Q o、y+G ao、5)o、+s
t I 110.49 Pクララド層、6・・・p型G
ao、6r I no、ae Pエッチストッパ層、7
−n型GaAs電流阻止層、10・・・p型(A Q 
o、gGao、s)o、at I no、ae Pクラ
ラド層、11”’p型Gao、IItIno、4sPバ
ッファ層、12−p+型GaAsコンタクト層。 猶 区

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1導電型クラッド層、活性層、第1の第2導電型
    クラッド層、第2導電型エッチストッパ層、第1導電型
    電流阻止層が順次形成されたダブルヘテロ接合と、上記
    エッチストッパ層に達するように上記電流阻止層に形成
    された溝と、上記電流阻止層及びエッチストッパ層上に
    形成された第2の第2導電型クラッド層と、該クラッド
    層上に形成された第2導電型バッファ層及び第2導電型
    コンタクト層を有する半導体レーザ素子。 2、前記第2導電型エッチストッパ層および第2導電型
    バッファ層は前記第2導電型クラッド層よりもバンドギ
    ャップエネルギが小さく、前記第2導電型コンタクト層
    よりもバンドギャップエネルギーが大きい、少なくとも
    1種の半導体層を含むことを特徴とする特許請求範囲第
    1項記載の半導体レーザ素子。 3、前記第2導電型がp型であることを特徴とする特許
    請求範囲第1項又は第2項記載の半導体レーザ素子。 4、前記基板がGaAsで、前記活性層が (Al_xGa_y)In_1__x__yP(x<0
    .25)前記第2導電型クラッド層が (Al_xGa_y)In_1__x__yP(y<0
    .25)であることを特徴とする特許請求範囲第1項、
    第2項又は第3項記載の半導体レーザ素子。 5、半導体基板と第1導電型クラッド層、活性層、第1
    の第2導電型クラッド層、第2導電型エッチストッパ層
    、第1導電型電流阻止層を順次積層して成るダブルヘテ
    ロ接合構造部を形成し、該第1導電型電流阻止層のみを
    ストライプ状にエッチ除去した後に、第2の第2導電型
    クラッド層、第2導電型バッファ層、第2導電型コンタ
    クト層を順次該第2導電型エッチストッパ層および第1
    導電型電流阻止層上に形成することを特徴とする半導体
    レーザ素子の製造方法。 6.半導体基板上に有機金属原料を用いる気相成長法(
    MOCVD法)により前記各半導体層を形成する工程を
    含み、第1回目の成長と第2回目の成長の間に、前記第
    1導電型電流阻止層のストライプ状エッチ工程を含むこ
    とにより自己整合的に光導波路構造を造りつけることを
    特徴とする特許請求範囲第5項記載の半導体レーザ素子
    の製造方法。
JP32372089A 1989-12-15 1989-12-15 半導体レーザ素子およびその製造方法 Pending JPH03185889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32372089A JPH03185889A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 半導体レーザ素子およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32372089A JPH03185889A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 半導体レーザ素子およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03185889A true JPH03185889A (ja) 1991-08-13

Family

ID=18157855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32372089A Pending JPH03185889A (ja) 1989-12-15 1989-12-15 半導体レーザ素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03185889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221396A (ja) * 1994-02-08 1995-08-18 Nec Corp 半導体レーザの製造方法
US5822348A (en) * 1996-01-26 1998-10-13 Nec Corporation Semiconductor laser
US7929157B2 (en) 2001-09-14 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07221396A (ja) * 1994-02-08 1995-08-18 Nec Corp 半導体レーザの製造方法
US5822348A (en) * 1996-01-26 1998-10-13 Nec Corporation Semiconductor laser
NL1004998C2 (nl) * 1996-01-26 2001-12-12 Nec Corp Halfgeleiderlaser.
US7929157B2 (en) 2001-09-14 2011-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method
US8711375B2 (en) 2001-09-14 2014-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07221392A (ja) 量子細線の作製方法、量子細線、量子細線レーザ、及び量子細線レーザの作製方法、回折格子の作製方法、及び分布帰還型半導体レーザ
JPH03208388A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法と不純物拡散方法
JPS62257783A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH05259574A (ja) 半導体レーザ装置及びその製造方法
JP2863677B2 (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP2001057459A (ja) 半導体レーザ
JPH03185889A (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JPH05211372A (ja) 半導体レーザの製造方法
JP3472739B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JPH0437598B2 (ja)
JP4048695B2 (ja) 半導体混晶層の製造方法、及び半導体デバイスと半導体発光素子
JP2699662B2 (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPH05145170A (ja) 面発光レーザ
JP2000208872A (ja) 半導体素子及びその製造方法
JP2502835B2 (ja) 半導体レ―ザおよびその製造方法
JP2928578B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2000340887A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JP2973215B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2001223438A (ja) 半導体レーザ素子の製造方法
JP2000252587A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPH03156989A (ja) 半導体レーザとその製造方法
JPH11346033A (ja) 半導体レ―ザ装置及びその製造方法
JP2812187B2 (ja) 半導体レーザの製造方法
JP2500588B2 (ja) 半導体レ―ザおよびその製造方法
JPH0766992B2 (ja) AlGaInP系半導体レーザとその製造方法