JP2003318708A - 遅延回路及び遅延方法 - Google Patents

遅延回路及び遅延方法

Info

Publication number
JP2003318708A
JP2003318708A JP2003100785A JP2003100785A JP2003318708A JP 2003318708 A JP2003318708 A JP 2003318708A JP 2003100785 A JP2003100785 A JP 2003100785A JP 2003100785 A JP2003100785 A JP 2003100785A JP 2003318708 A JP2003318708 A JP 2003318708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
delay
input
delay circuit
capacitor
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003100785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4032008B2 (ja
Inventor
Ji-Ho Cho
志 虎 趙
Shokon Ri
昇 根 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003318708A publication Critical patent/JP2003318708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4032008B2 publication Critical patent/JP4032008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C8/00Arrangements for selecting an address in a digital store
    • G11C8/18Address timing or clocking circuits; Address control signal generation or management, e.g. for row address strobe [RAS] or column address strobe [CAS] signals
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/01Shaping pulses
    • H03K5/08Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding
    • H03K5/082Shaping pulses by limiting; by thresholding; by slicing, i.e. combined limiting and thresholding with an adaptive threshold
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K5/00Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
    • H03K5/153Arrangements in which a pulse is delivered at the instant when a predetermined characteristic of an input signal is present or at a fixed time interval after this instant
    • H03K5/1534Transition or edge detectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Pulse Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電源電圧の変動に関係なく信号の遷移点を一
致させることができる遅延回路及び遅延方法を提供する
こと。 【解決手段】 入力信号に応答して、電源電圧レベルに
応じた電荷量を遅延チェーン部のノードA1に供給でき
る回路構成部(第1及び第2PMOSトランジスタ406,
407および第2キャパシタ408から構成される)を
設けて、電源電圧レベルが高いときにノードA1がロー
レベルに落ちる速度を遅くすることにより、電源電圧レ
ベルに関係なく信号の遷移点を一致させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体集積回路に関
するものであり、特に、電源電圧の変動に関係なしに、
信号の遷移点を一致させる遅延回路及び遅延方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】半導体集積回路の設計において、多様な
時間間隔のタイミング信号を発生する遅延回路を具備す
ることは一般的である。どのような応用システムでも、
電源電圧の変化に対して遅延時間の変化を最小化する遅
延回路が要求される。特に、DRAM、SDRAM、フ
ラッシュメモリなどの高速メモリ装置は、メモリセルア
ドレスを指定するタイミング信号を発生するアドレス遷
移遅延回路(Address Transition
Delay circuit、以下“ATD回路”と
いう)に遅延回路を使用し、遅延回路の出力によりメモ
リセルをアクセスする。
【0003】図1は一般的なフラッシュメモリのブロッ
クダイアグラムを示し、フラッシュメモリ100はアド
レスバッファ110、ワードラインデコーダ120、ビ
ットラインデコーダ130、メモリセルブロック14
0、ATD回路150、センスアンプ160及び入出力
バッファ170を含む。アドレスバッファ110は外部
から入力されるアドレス信号を受信して、ワードライン
デコーダ120とビットラインデコーダ130に伝送す
る。ワードラインデコーダ120とビットラインデコー
ダ130によって選択されるメモリセルのデータはセン
スアンプ160に伝達され、センスアンプ160を通じ
て感知増幅されたメモリセルデータは入出力バッファ1
70を通じて出力される。ここで、センスアンプ160
の動作上、正確なタイミング信号の発生が重要である。
メモリセルデータをセンシングするためには、以前にセ
ンシングしたメモリセルデータによりビットラインに残
っている電荷量をディスチャージさせる信号と、センス
アンプを活性化させる信号などが必要であり、これら信
号は遅延回路200を内蔵したATD回路150を通じ
て発生する。
【0004】一方、一般的に、低い電源電圧(以下、
“Vdd”という)ですべての回路は遅く動作し、高い
Vddでは速く動作する。これによって、遅延回路20
0を通じて発生するタイミング信号もVddレベルに従
って互いに異なる時点で発生する。これを説明するため
の従来の遅延回路200が図2に示されている。
【0005】図2において、遅延回路200は直列連結
された第1インバータ201、抵抗202、キャパシタ
203、第2インバータ204及びNANDゲート20
5を含む。遅延回路200の動作タイミング図が図3に
示されている。図3を参照すると、入力信号INと中間
ノードA、及び出力信号OUTはVddレベルに従って
遷移する時間が互いに異なる。入力信号INはVdd=
1.5Vである時の上昇区間及び下降区間が、Vdd=
3.5Vである時の上昇区間及び下降区間より長い。入
力信号INの上昇区間に応答して第1インバータ20
1、抵抗202、及びキャパシタ203を通じて発生す
るノードAはVdd=1.5Vである時の下降区間が、
Vdd=3.5Vである時の下降区間より長い。ノード
Aは第2インバータ204とNANDゲート205を通
じて出力信号OUTに発生し、出力信号OUTはノード
Aを入力する第2インバータ204のトリガポイント
(trigger point)に応答して発生する。
出力信号OUTはVdd=1.5Vである時の下降遷移
時点が、Vdd=3.5Vである時の下降遷移時点より
遅い。だから、遅延回路200はVddレベルに従って
出力信号OUTの発生時点が互いに異なる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような遅延回路2
00を内蔵した図1のATD回路150の出力によりセ
ンスアンプ160の動作を駆動すれば、Vdd電圧の変
動に従って出力信号OUTのタイミングが異なるように
なるので、フラッシュメモリ100が誤動作する問題点
が生じる。したがって、Vdd電圧の変動に対してタイ
ミング信号の遷移点を一致させる遅延回路が要求され
る。
【0007】本発明は上記の点に鑑みなされたもので、
その目的は、Vdd電圧の変動に対して信号の遷移点を
一致させる遅延回路を提供することにある。
【0008】さらに、本発明は、Vdd電圧の変動に対
して信号の遷移点を一致させる遅延方法を提供すること
を他の目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の一形態による遅
延回路は、入力信号を受信する入力部と、この入力部に
連結されて入力信号を遅延させる遅延チェーン部と、こ
の遅延チェーン部に連結され、入力信号に応答して前記
遅延チェーン部に電圧を供給する回路構成部とを含む。
【0010】本発明の他の形態による遅延回路は、入力
部と出力部を有する回路配列部と、この回路配列部の入
力部に連結され、入力部の信号に応答して活性化される
電圧源とを含む。
【0011】本発明の一形態による遅延方法は、トラン
ジスタのソースに連結されたキャパシタをチャージさせ
るようにトランジスタを制御する段階と、他のトランジ
スタを通じて遅延回路に電圧を供給するために、前記キ
ャパシタをディスチャージさせる段階とを含む。
【0012】本発明の他の形態による遅延方法は、回路
配列を提供する段階と、信号の入力レベルに関係なし
に、回路配列に入力される信号の遷移点を一致させる段
階とを含む。
【0013】したがって、本発明の遅延回路から発生す
る出力信号を上昇エッジまたは下降エッジで活性化と認
識する信号として使用すれば、Vdd電圧レベルに関係
なしに、信号の遷移点が一致される。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、添付した図を参照して、タ
イミング信号として使用される出力信号を発生する本発
明の遅延回路に関して具体的に説明する。本発明の遅延
回路は従来の技術で説明したATD回路に内蔵されて半
導体メモリ装置、例えば、フラッシュメモリのセンスア
ンプ動作を駆動する例に対して記述する。
【0015】図4は本発明の一実施形態による遅延回路
を示す図である。図4において、遅延回路400は第1
インバータ401、抵抗402、第1キャパシタ40
3、第2インバータ404、NANDゲート405、第
1及び第2PMOSトランジスタ406、407及び第
2キャパシタ408を含む。抵抗402と第1キャパシ
タ403は遅延回路400の遅延時間を決める遅延部に
なる。第1キャパシタ403と第2キャパシタ408は
MOSトランジスタで実現することができる。遅延回路
400の動作タイミング図を図5に示す。
【0016】図4と図5において、遅延回路400は入
力信号INを入力する第1インバータ401、この第1
インバータ401の出力に一端が連結される抵抗40
2、この抵抗402の他端(すなわちノードA1)と接
地電圧GNDとの間に連結される第1キャパシタ40
3、抵抗402の他端に入力が連結される第2インバー
タ404及び入力信号INと第2インバータ404の出
力を入力する2入力NANDゲート405を含む。さら
に、遅延回路400は一端が接地電源(以下“GND”と
いう)に接続され他端がノードBに接続された第2キャ
パシタ408、VddとノードBとの間に接続され入力
信号INをゲートに入力する第1PMOSトランジスタ
406、ノードBとノードA1間に連結されるダイオード
型の第2PMOSトランジスタ407を含む。
【0017】従来の技術で説明したように、入力信号I
NはVddレベルに従って上昇及び下降遷移時間が異な
る。Vdd=1.5Vである時の上昇区間及び下降区間
はVdd=2.5Vである時の上昇区間及び下降区間よ
り長い。Vdd=2.5Vである時の上昇区間及び下降
区間はVdd=3.5Vである時の上昇区間及び下降区
間より長い。すなわち、Vdd電圧が低い時に、入力信
号INは遅く遷移し、Vdd電圧が高い時には、入力信
号INは速く遷移する。
【0018】入力信号INは第1インバータ401と抵
抗402及び第1キャパシタ403を通じてノードA1
に出力される。入力信号INがローレベルである時に、
第1インバータ401を通じてノードA1はハイレベル
になる。そしてノードA1は第1及び第2PMOSトラ
ンジスタ406,407及び第2キャパシタ408によ
ってその電圧レベルが上昇する。入力信号INがローレ
ベルである時に、第1PMOSトランジスタ406はタ
ーンオンされ、ノードBはVdd電圧レベルになる。そ
してノードBと連結された第2キャパシタ408はVd
d電圧レベルにチャージングされる。すなわち、第2キ
ャパシタ408はVdd=1.5Vであれば、1.5V
の電圧レベルに、Vdd=2.5Vであれば2.5Vの
電圧レベルに、そしてVdd=3.5Vであれば3.5
Vの電圧レベルにチャージングされる。この時に、ダイ
オード型の第2PMOSトランジスタ407はノードB
レベルとノードA1レベルがほぼ同一であるので、導通
されない。
【0019】入力信号INがローレベルからハイレベル
に上昇すると、ノードA1は第1インバータ401を通
じてハイレベルからローレベルになる。この時に、第1
PMOSトランジスタ406はターンオフされ、第2P
MOSトランジスタ407は第2キャパシタ408にV
ddレベルにチャージングされたノードBとローレベル
のノードA1との間の電圧差により導通される。
【0020】ここで、Vdd=3.5Vである時の第2
キャパシタ408にチャージングされる電荷量は、Vd
d=1.5Vである時に第2キャパシタ408にチャー
ジングされる電荷量より多い。Vdd=3.5Vである
時に、第2PMOSトランジスタ407を通じてノード
A1に伝達される電荷量が多いので、ノードA1は第1
インバータ401のNMOSトランジスタ(図示せず)
を通じてローレベルに落ちる速度が遅くなる。Vdd=
1.5Vである時には、第2PMOSトランジスタ40
7を通じてノードA1に伝達される電荷量が小さく、第
2PMOSトランジスタ407は完全な導通状態ではな
いので、ノードA1が第1インバータ401のNMOS
トランジスタ(図示せず)を通じてローレベルに落ちる
速度には変化がない。したがって、ローレベルに遷移す
るノードA1は、高いVdd電圧では遅く遷移し、低い
Vdd電圧では設定された遷移速度を維持するので、V
dd電圧レベルに関係なしに、遷移時間がほぼ同一にな
る。
【0021】ローレベルに下降するノードA1を入力す
る第2インバータ404と2入力NANDゲート405
を通じてローレベルの出力信号OUTが発生する。第2
インバータ404はノードA1の下降区間で所定のトリ
ガポイントに応答してハイレベルの出力を2入力NAN
Dゲート405の入力に伝達する。2入力NANDゲー
ト405はハイレベルの入力信号INとハイレベルの第
2インバータ404の出力に応答してローレベルの出力
信号OUTを発生する。出力信号OUTは入力信号IN
がハイレベルである時に、第2インバータ404の出力
が支配的になるので、ローレベルに下降するノードA1
に応答する第2インバータ404のトリガポイントが重
要である。トリガポイントは通常、Vdd/2程度に設
定される。Vdd電圧レベルに関係なしに、ノードA1
が同一の遷移時間を有するので、トリガポイントもVd
d電圧レベルに関係なしに、ほぼ同一の時点である。し
たがって、出力信号OUTはVdd電圧レベルに関係な
しに、ほぼ同一の時点でローレベルに遷移する。
【0022】本実施形態の遅延回路400から発生する
出力信号OUTを下降エッジで活性化信号と認識する信
号として使用すれば、遅延回路400を内蔵するATD
回路はVdd電圧レベルに関係なしに、一定の遅延時間
を有する安定的なタイミング信号を有するようになる。
したがって、ATD回路により駆動されるフラッシュメ
モリのセンスアンプ動作はVdd電圧変動に対して安定
的である。
【0023】図6は本発明の第2実施形態による遅延回
路600を示す図である。遅延回路600は入力信号I
Nを受信する第1インバータ601、この第1インバー
タ601と直列連結される抵抗602、第1キャパシタ
603、第2及び第3インバータ604,605及び2
入力NANDゲート606を含む。さらに遅延回路60
0はVddとノードA1との間に接続され入力信号IN
をゲートに入力する第1PMOSトランジスタ607、
この第1PMOSトランジスタ607と直列連結される
ダイオード型の第2PMOSトランジスタ608及び第
2キャパシタ609を含む。遅延回路600は図4の遅
延回路400と比較して第2インバータ604と2入力
NANDゲート606との間に第3インバータ605を
さらに具備するという点において差がある。
【0024】遅延回路600の動作タイミング図は図7
に示している。図7において、入力信号INとノードA
1の波形は上述の図5とほぼ同一である。すなわち、V
dd電圧レベルに従って該当電圧レベルに上昇する入力
信号INの遷移区間に応答して、ノードA1の遷移区間
はVdd電圧レベルに関係なしに、ほぼ同一であり、第
2インバータ604のトリガポイントもVdd電圧レベ
ルに関係なしに、同一の時点でローレベルに遷移する。
但し、第3インバータ605の追加によって出力信号O
UTは図5のローレベルに下降する出力信号OUTを反
転させた信号、すなわち、ハイレベルに上昇する信号に
なるという点において差がある。
【0025】したがって、遅延回路600から発生する
出力信号OUTを上昇エッジで活性化信号と認識する信
号として使用すれば、半導体メモリ装置はVdd電圧レ
ベルに関係なしに、一定の遅延時間を有する安定的なタ
イミング信号を有するようになる。
【0026】以上、実施形態を挙げて本発明を説明した
が、これは例示的なものにすぎず、本発明の技術的思想
及び範囲を制限、または限定するものではない。したが
って、本発明の技術的思想及び範囲を逸脱しない範囲内
で多様な変化及び変更が可能であることはもちろんであ
る。
【0027】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、Vdd
電圧の変動に関係なしに、信号の遷移点を一致させるこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一般的なフラッシュメモリのブロックダイアグ
ラムを示す図である。
【図2】従来の遅延回路を示す図である。
【図3】図2の遅延回路の動作タイミングを示す図であ
る。
【図4】本発明の第1実施形態による遅延回路を示す図
である。
【図5】図4の遅延回路の動作タイミング図を示す図で
ある。
【図6】本発明の第2実施形態による遅延回路を示す図
である。
【図7】図6の遅延回路の動作タイミング図を示す図で
ある。
【符号の説明】
401 第1インバータ 402 抵抗 403 第1キャパシタ 404 第2インバータ 405 NANDゲート 406,407 第1及び第2PMOSトランジスタ 408 第2キャパシタ

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力信号を受信する入力部と、 この入力部に連結されて前記入力信号を遅延させる遅延
    チェーン部と、 この遅延チェーン部に連結され、前記入力信号に応答し
    て前記遅延チェーン部に電圧を供給する回路構成部とを
    具備することを特徴とする遅延回路。
  2. 【請求項2】 前記回路構成部は、 一端が接地電源に接続されたキャパシタと、 このキャパシタの他端と電源電圧間に連結される第1ト
    ランジスタと、 前記キャパシタの他端と前記遅延チェーン部間に連結さ
    れるダイオード接続の第2トランジスタとを具備するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の遅延回路。
  3. 【請求項3】 前記遅延チェーン部は、 前記入力部に入力が連結される第1インバータと、 この第1インバータの出力に一端が連結される抵抗と、 この抵抗の他端と接地電圧間に連結されるキャパシタ
    と、 前記抵抗の他端に入力が連結される第2インバータとを
    具備することを特徴とする請求項1に記載の遅延回路。
  4. 【請求項4】 前記遅延チェーン部は、 前記第2インバータの出力に入力が連結される第3イン
    バータをさらに具備することを特徴とする請求項3に記
    載の遅延回路。
  5. 【請求項5】 前記遅延チェーン部は、 二つの入力を有し、一つの入力が前記第2インバータま
    たは第3インバータの出力に連結され、他の一つの入力
    は前記入力部に連結されるロジックゲートをさらに具備
    することを特徴とする請求項3または4に記載の遅延回
    路。
  6. 【請求項6】 前記ロジックゲートは、 NANDゲートであることを特徴とする請求項5に記載
    の遅延回路。
  7. 【請求項7】 入力部と出力部を有する回路配列部と、 この回路配列部の前記入力部に連結され、前記入力部の
    信号に応答して活性化される電圧源とを具備することを
    特徴とする遅延回路。
  8. 【請求項8】 前記電圧源は、 第1及び第2トランジスタを通じて前記回路配列部に連
    結されることを特徴とする請求項7に記載の遅延回路。
  9. 【請求項9】 前記遅延回路は、 前記第1及び第2トランジスタの間に連結されるキャパ
    シタを具備することを特徴とする請求項8に記載の遅延
    回路。
  10. 【請求項10】 前記遅延回路は、 前記入力部の第1電圧レベル信号によって前記第1トラ
    ンジスタを活性化させて前記キャパシタをチャージング
    させることを特徴とする請求項9に記載の遅延回路。
  11. 【請求項11】 前記遅延回路は、 前記入力部の第2電圧レベル信号によって前記第2トラ
    ンジスタを通じて前記キャパシタをディスチャージさせ
    ることを特徴とする請求項10に記載の遅延回路。
  12. 【請求項12】 前記回路配列部は、 遅延回路であることを特徴とする請求項7に記載の遅延
    回路。
  13. 【請求項13】 トランジスタのソースに連結されたキ
    ャパシタをチャージさせるようにトランジスタを制御す
    る段階と、 他のトランジスタを通じて遅延回路に電圧を供給するた
    めに、前記キャパシタをディスチャージさせる段階とを
    具備することを特徴とする遅延方法。
  14. 【請求項14】 前記遅延方法は、 前記他のトランジスタを効果的に制御し、前記キャパシ
    タをディスチャージさせるように、前記トランジスタを
    ディセーブルさせる段階をさらに具備することを特徴と
    する請求項13に記載の遅延方法。
  15. 【請求項15】 前記遅延方法は、 前記遅延回路の入力により電圧を受信する段階をさらに
    具備することを特徴とする請求項13に記載の遅延方
    法。
  16. 【請求項16】 前記遅延方法は、 回路配列で構成されることを特徴とする請求項13に記
    載の遅延方法。
  17. 【請求項17】 回路配列を提供する段階と、 信号の入力レベルに関係なしに、回路配列に入力される
    信号の遷移点を一致させる段階とを具備することを特徴
    とする遅延方法。
JP2003100785A 2002-04-12 2003-04-03 遅延回路 Expired - Fee Related JP4032008B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2002-019951 2002-04-12
KR10-2002-0019951A KR100521360B1 (ko) 2002-04-12 2002-04-12 전원 전압에 가변되지 않는 지연 회로 및 이를 포함하는반도체 메모리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003318708A true JP2003318708A (ja) 2003-11-07
JP4032008B2 JP4032008B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=28786933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003100785A Expired - Fee Related JP4032008B2 (ja) 2002-04-12 2003-04-03 遅延回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6867628B2 (ja)
JP (1) JP4032008B2 (ja)
KR (1) KR100521360B1 (ja)
CN (1) CN1452176B (ja)
DE (1) DE10317279B4 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6734457B2 (en) * 2001-11-27 2004-05-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light emitting device
US7460441B2 (en) * 2007-01-12 2008-12-02 Microchip Technology Incorporated Measuring a long time period
CN101557211B (zh) * 2009-04-30 2011-05-18 上海新茂半导体有限公司 时序信号源电路
US8325510B2 (en) 2010-02-12 2012-12-04 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Weak bit compensation for static random access memory
US8385136B2 (en) * 2010-10-27 2013-02-26 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Memory circuit and method of operating the same
CN103368366B (zh) * 2012-03-29 2016-10-19 深圳市安邦信电子有限公司 变频器过流保护电路
CN103680592B (zh) * 2013-12-05 2017-03-01 中国科学院微电子研究所 一种延时单元电路及地址信号变化检测电路
CN108347232A (zh) * 2017-01-25 2018-07-31 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 延迟电路及存储器电路
CN109921770A (zh) * 2019-03-07 2019-06-21 维沃移动通信有限公司 一种马达驱动电路及终端设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01119114A (ja) * 1987-10-31 1989-05-11 Sony Corp ディレイ回路
JP3472586B2 (ja) * 1992-03-19 2003-12-02 株式会社日立製作所 半導体集積回路装置
AU7981094A (en) * 1993-11-09 1995-05-29 Motorola, Inc. Circuit and method for generating a delayed output signal
JPH07154221A (ja) * 1993-11-25 1995-06-16 Nec Corp 遅延回路
US5986492A (en) * 1995-06-05 1999-11-16 Honeywell Inc. Delay element for integrated circuits
JP2874613B2 (ja) * 1995-10-11 1999-03-24 日本電気株式会社 アナログ遅延回路
US5748542A (en) * 1996-12-13 1998-05-05 Micron Technology, Inc. Circuit and method for providing a substantially constant time delay over a range of supply voltages
JPH11186887A (ja) * 1997-12-22 1999-07-09 Mitsubishi Electric Corp 遅延回路
KR100503958B1 (ko) * 1998-03-26 2005-09-30 주식회사 하이닉스반도체 어드레스 천이 검출 회로
KR100289398B1 (ko) * 1998-04-22 2001-05-02 김영환 주소천이 검출신호 덧셈회로
US6034557A (en) * 1998-07-31 2000-03-07 Xilinx, Inc. Delay circuit with temperature and voltage stability
US6150864A (en) * 1998-08-24 2000-11-21 Yach; Randy L. Time delay circuit which is voltage independent
JP3144395B2 (ja) * 1998-10-07 2001-03-12 日本電気株式会社 ディレイ回路
US6262616B1 (en) * 1999-10-08 2001-07-17 Cirrus Logic, Inc. Open loop supply independent digital/logic delay circuit
US6323712B1 (en) * 2000-06-26 2001-11-27 Etron Technology, Inc. Delay circuit with voltage compensation
DE10056881A1 (de) * 2000-11-16 2002-05-29 Infineon Technologies Ag Integrierter Speicher
US6624680B2 (en) * 2000-12-29 2003-09-23 Texas Instruments Incorporated Reduction of propagation delay dependence on supply voltage in a digital circuit
US6529058B2 (en) * 2001-01-11 2003-03-04 Broadcom Corporation Apparatus and method for obtaining stable delays for clock signals

Also Published As

Publication number Publication date
CN1452176A (zh) 2003-10-29
US20030193359A1 (en) 2003-10-16
CN1452176B (zh) 2012-05-23
KR20030081625A (ko) 2003-10-22
JP4032008B2 (ja) 2008-01-16
US6867628B2 (en) 2005-03-15
KR100521360B1 (ko) 2005-10-12
DE10317279A1 (de) 2003-11-06
DE10317279B4 (de) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100231951B1 (ko) 반도체 집적회로
JP4386619B2 (ja) 半導体装置
US20060239103A1 (en) Semiconductor memory circuit
JP2870277B2 (ja) ダイナミック型ランダムアクセスメモリ装置
US6525972B2 (en) Semiconductor memory device with boosting control circuit and control method
JPH097374A (ja) 半導体メモリ装置のデータ出力バッファ
US7120549B2 (en) Temperature compensated self-refresh (TCSR) circuit having a temperature sensor limiter
US6121812A (en) Delay circuit having delay time free from influence of operation environment
US7515492B2 (en) Semiconductor memory device
US6985399B2 (en) Main word line driver circuit receiving negative voltage in semiconductor memory device
KR100795014B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 내부전압 발생기
JPH10106299A (ja) 半導体メモリ装置のメモリセルテスト用の高電圧感知回路
US7358778B2 (en) Voltage detection circuit, semiconductor device, method for controlling voltage detection circuit
JP3532721B2 (ja) 定電圧発生回路
JP3568573B2 (ja) アドレス遷移検出回路を内蔵するメモリ装置
JP4032008B2 (ja) 遅延回路
JPH1166855A (ja) 電位検出回路、半導体装置、及び半導体記憶装置
US8339871B2 (en) Voltage sensing circuit capable of controlling a pump voltage stably generated in a low voltage environment
US11688434B2 (en) Internal voltage generation circuit and semiconductor memory apparatus including the same
KR100904426B1 (ko) 내부 전압 생성 회로
US20120155207A1 (en) Semiconductor device generating internal voltage
JPH10312689A (ja) 安定したデータラッチ動作のためのsram及びその駆動方法
US7619946B2 (en) Active driver for use in semiconductor device
JP2008310951A (ja) 半導体装置
KR100224763B1 (ko) 반도체 메모리 장치의 전원전압 공급회로

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070502

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070820

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070925

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071022

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees