JP2003203373A - 光ピックアップ用アクチュエータ - Google Patents

光ピックアップ用アクチュエータ

Info

Publication number
JP2003203373A
JP2003203373A JP2003002569A JP2003002569A JP2003203373A JP 2003203373 A JP2003203373 A JP 2003203373A JP 2003002569 A JP2003002569 A JP 2003002569A JP 2003002569 A JP2003002569 A JP 2003002569A JP 2003203373 A JP2003203373 A JP 2003203373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
focus
tilt
magnet
optical pickup
actuator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003002569A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3678729B2 (ja
Inventor
Dae Jong Jang
大鍾 張
Duk-Young Chong
徳栄 丁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2003203373A publication Critical patent/JP2003203373A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3678729B2 publication Critical patent/JP3678729B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/18Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors
    • G02B7/182Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for prisms; for mirrors for mirrors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0933Details of stationary parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0956Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for tilt, skew, warp or inclination of the disc, i.e. maintain the optical axis at right angles to the disc

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ピックアップ用アクチュエータを提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 対物レンズが搭載されるボビンと、ボビ
ンがベースに対して移動可能に、一端が前記ボビンの側
面に固定されて他端がベース上の一側に設けられたホル
ダーに固定される支持部材と、ボビンの両側面及びベー
スに互いに対向して設けられる一対の磁気回路と、を備
え、磁気回路は、ボビンをトラック方向に駆動するため
のトラックコイルと、ボビンをフォーカス方向を含ん
で、フォーカス方向及びチルト方向のうちどちらか一方
向に駆動するための複数のフォーカス/チルトコイル
と、複数のフォーカス/チルトコイル及びトラックコイ
ルと対向して位置し、ボビンをフォーカス方向を含ん
で、フォーカス方向及びチルト方向のうち少なくとも一
方向に駆動及びトラック方向に駆動可能な分極構造を有
する磁石と、を備えることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は光ピックアップ用ア
クチュエータに係り、より詳細には、トラッキング駆動
の性能を確保しつつも薄型化が可能な改善された構造の
光ピックアップ用アクチュエータに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、光ピックアップは、光記録/再
生装置に採用されて記録媒体である光ディスクの半径方
向に移動しつつ非接触式で光ディスクに対して情報の記
録及び/または再生を行う装置である。
【0003】かかる光ピックアップは、光源から発せら
れた光が光ディスク上の正常の位置に光スポットとして
形成されるように、対物レンズをトラック方向、フォー
カス方向及び/またはチルト方向に駆動するアクチュエ
ータを必要とする。ここで、トラック方向の駆動とは、
光スポットをトラック中心に位置決め可能に対物レンズ
を光ディスクの半径方向に調整することを言う。
【0004】通常の光ピックアップ用アクチュエータ
は、ベースに移動可能に設けられたボビンと、前記ボビ
ンが前記ベースに対して移動可能にこれを支持するサス
ペンションと、前記ボビン及びベースに互いに対向して
設けられる磁気回路と、を備える。
【0005】このような光ピックアップ用アクチュエー
タは、トラック方向及びフォーカス方向の駆動、すなわ
ち、2軸駆動が基本となっている。また、光記録再生装
置は高密度化を要求するのみならず、次第に小型軽量化
が進んでいる傾向にある。
【0006】高密度化のために、光ピックアップアクチ
ュエータは、既存の2軸駆動から外れてチルト方向の駆
動をも含む3軸、4軸駆動を必要としつつある。すなわ
ち、近年、高密度化のために対物レンズの開口数が増え
て光源の波長が短くなり、光ピックアップアクチュエー
タのチルトマージンが減るに伴い、既存の2軸駆動に加
えてチルト方向の駆動まで可能な3軸駆動または4軸駆
動光ピックアップアクチュエータが要求されている。3
軸駆動は、フォーカス方向、トラック方向及びラジアル
チルト方向の駆動を意味し、4軸駆動は、フォーカス方
向、トラック方向、ラジアルチルト方向及びタンジェン
シャルチルト方向の駆動を意味する。光ピックアップ用
アクチュエータを2軸、3軸または4軸駆動可能である
か否かは、磁気回路の構成によって決まる。
【0007】また、小型化のために光ピックアップアク
チュエータの大きさ、特に、高さ部分の縮少が要求され
る。
【0008】図1は、従来の光ピックアップ用アクチュ
エータに採用される磁気回路の一例を示している。図1
に示されたように、従来の磁気回路を適用すれば、3軸
駆動が可能である。
【0009】図1を参照すれば、従来の磁気回路は、全
体が4分割面に分けられてN極及びS極が適切に分配さ
れた四分極磁石1と、第1及び第2のフォーカスコイル
3、5及び第1及び第2のトラックコイル7、9を備え
る。
【0010】前記第1及び第2のフォーカスコイル3、
5、第1及び第2のトラックコイル7、9は光ピックア
ップアクチュエータの可動部、すなわち、ボビンの側面
に設けられ、前記四分極磁石1は前記フォーカス3、5
及びトラックコイル7、9に対向してベースに設けられ
る。
【0011】図1に示したように、y−z座標平面にお
いて、第1ないし第4の4分割面に対応する前記磁石1
の第1ないし第4の分極1a、1b、1c、1dを各々
N極、S極、N極、S極とした時、第1のフォーカスコ
イル3は第1及び第4の分極1a、1dに跨って配置さ
れ、第2のフォーカスコイル5は第2及び第3の分極1
b、1cに跨って配置される。そして、第1のトラック
コイル7は第1及び第2の分極1a、1bに跨って配置
され、第2のトラックコイル9は第3及び第4の分極1
c、1dに跨って配置される。
【0012】前述したように構成された従来の磁気回路
を用いれば、光ピックアップ用アクチュエータの可動部
を下記のようにフォーカス方向、トラック方向及びチル
ト方向に駆動できる。
【0013】第1及び第2のフォーカスコイル3、5に
反時計回り、時計回り方向に電流が流れる時、第1及び
第2のフォーカスコイル3、5は+フォーカス方向(z
軸方向)に力を受ける。そして、第1及び第2のフォー
カスコイル3、5に流れる電流の方向が反対となれば、
第1及び第2のフォーカスコイル3、5は−フォーカス
方向(−z軸方向)に力を受ける。従って、光ピックア
ップ用アクチュエータの可動部に搭載された対物レンズ
をフォーカス方向に駆動できる。
【0014】第1及び第2のフォーカスコイル3、5に
同じ方向(時計回り方向)に電流が印加されれば、第1
のフォーカスコイル3は、例えば+フォーカス方向(z
軸方向)に力を受け、第2のフォーカスコイル5は、例
えば−フォーカス方向(−z軸方向)に力を受ける。そ
して、第1及び第2のフォーカスコイル3、5に印加さ
れる電流の方向が各々反対になれば、第1及び第2のフ
ォーカスコイル3、5は前述と反対方向に力を受ける。
従って、光ピックアップアクチュエータの可動部はチル
ト方向、例えばラジアルチルト方向に駆動できるので、
可動部に搭載された対物レンズのチルトを調節できる。
【0015】第1及び第2のトラックコイル7、9に時
計回り方向及び反時計回り方向に電流が流れれば、第1
及び第2のトラックコイル7、9は左側方向(−y軸方
向)に力を受ける。第1及び第2のトラックコイル7、
9に印加される電流の方向が各々反対になれば、第1及
び第2のトラックコイル7、9は右側方向(y軸方向)
に力を受ける。従って、光ピックアップ用アクチュエー
タの可動部はトラック方向に駆動できるので、可動部に
搭載されている対物レンズがトラックに正常に追従でき
る。
【0016】従って、前述のように、従来の一対の磁気
回路をアクチュエータの可動部の両側に設ければ、フォ
ーカス方向、トラック方向及びラジアルチルト方向との
3軸駆動が可能である。
【0017】しかしながら、前記の如き構造を有する従
来の磁気回路は、3軸駆動のための磁石1の分極配置に
よってフォーカス方向に配置された第1及び第2のトラ
ックコイル7、9を備え、第1及び第2のトラックコイ
ル7、9の間にある程度の離隔距離が必要であるため、
第1及び第2のトラックコイル7、9のトラック方向の
駆動に寄与する部分(図1の斜線部分)の有効コイル長
が短くて、トラッキング性能を確保するためには薄型化
(高さ部分の縮少)が困難であり、薄型化すればトラッ
キング性能が大いに低下するという構造的な短所があ
る。
【0018】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記事情に鑑
みてなされたものであり、その目的は、トラッキング性
能の確保及び薄型化が両立可能に磁気回路の構造が改善
された光ピックアップ用アクチュエータを提供するとこ
ろにある。
【0019】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明による光ピックアップ用アクチュエータは、
対物レンズが搭載されるボビンと、前記ボビンがベース
に対して移動可能に、一端が前記ボビンの側面に固定さ
れて他端が前記ベース上の一側に設けられたホルダーに
固定される支持部材と、前記ボビンの両側面及びベース
に互いに対向して設けられる一対の磁気回路と、を備
え、前記磁気回路は、前記ボビンをトラック方向に駆動
するためのトラックコイルと、前記ボビンをフォーカス
方向を含んで、前記フォーカス方向及びチルト方向のう
ちどちらか一方向に駆動するための複数のフォーカス/
チルトコイルと、前記複数のフォーカス/チルトコイル
及びトラックコイルと対向して位置し、前記ボビンをフ
ォーカス方向を含んで、前記フォーカス方向及びチルト
方向のうち少なくとも一方向に駆動及びトラック方向に
駆動可能な分極構造を有する磁石と、を備えることを特
徴とする。
【0020】前記磁石は、一列に配置され、反対の分極
配列を有する第1及び第2の磁石部と、前記第1及び第
2の磁石部により少なくとも一部が包まれる構造であ
り、前記第1及び第2の磁石部とは各々反対の分極配列
を有する第3及び第4の磁石部と、を備え、前記トラッ
クコイルは前記第1及び第2磁石部に跨って位置し、前
記複数のフォーカス/チルトコイルは、前記第1及び第
3の磁石部に跨って位置する第1のフォーカス/チルト
コイルと、前記第2及び第4の磁石部に跨って位置する
第2のフォーカス/チルトコイルと、を備えることが好
ましい。
【0021】本発明の一特徴によれば、前記第3及び第
4の磁石部は各々フォーカス方向からみる時に前記第1
及び第2の磁石部の中間に位置し、前記第1のフォーカ
ス/チルトコイルは前記第1及び第3の磁石部に跨って
フォーカス方向に配置された一対のフォーカス/チルト
コイルを備え、前記第2のフォーカス/チルトコイルは
前記第2及び第4の磁石部に跨ってフォーカス方向に配
置された一対のフォーカス/チルトコイルを備える。
【0022】ここで、前記第3及び第4の磁石部の少な
くとも3辺は第1及び第2の磁石部と対向する。
【0023】本発明の他の特徴によれば、前記第3及び
第4の磁石部は各々フォーカス方向に対して前記第1及
び第2の磁石部の一側に位置する。
【0024】ここで、前記第3及び第4の磁石部の少な
くとも2辺は第1及び第2の磁石部と対向する。
【0025】ここで、前記磁石は4分極の面分極磁石で
あるか、あるいは一対の2分極の面分極磁石が対をなし
て配置されてなることが好ましい。
【0026】前記一対の磁気回路のうち少なくとも一つ
の磁気回路のフォーカス/チルトコイルに印加される電
流方向を制御し、前記ボビンをラジアルチルト方向及び
タンジェンシャルチルト方向のうち少なくとも一つのチ
ルト方向に駆動することが好ましい。
【0027】前記フォーカス/チルトコイル及びトラッ
クコイルのうち少なくとも一つは微細コイルであること
が好ましい。
【0028】前記支持部材は前記ボビンの磁気回路が配
置される側面とは他の側面に固定されることが好まし
い。
【0029】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき、本
発明の好ましい実施の形態について詳細に説明する。図
2は、本発明の一実施の形態による磁気回路を採用した
光ピックアップ用アクチュエータを概略的に示す部分分
解斜視図である。図2中、Fはフォーカス方向であり、
Tはトラック方向(ディスク型記録媒体の半径方向に対
応する。)であり、Trはラジアルチルト方向であり、
そしてTtはタンジェンシャルチルト方向である。
【0030】図2を参照すれば、本発明による光ピック
アップ用アクチュエータは、ベース10に移動可能に設
けられ、対物レンズ14が搭載されるボビン15と、前
記ボビン15がベース10に対して移動可能に一端がボ
ビン15の側面15c、15dに固定され、他端がベー
ス10上の一側に設けられたホルダー12に固定される
支持部材16と、前記ボビン15の両側面15a、15
b及びベース10に互いに対向して設けられる一対の磁
気回路30とを備えてなる。
【0031】また、本発明による光ピックアップ用アク
チュエータは、図2に示されたように、磁気回路30の
磁石31から発生した磁束をガイドするために磁石31
が固設される外側ヨーク21及びその内側ヨーク23を
さらに備えても良く、外側ヨーク21及び内側ヨーク2
3のうちどちらか一方のみを備えても良い。
【0032】前記支持部材16はボビン15の磁気回路
30が配置される側面15a、15bとは他の側面15
c、15dに固定されることが好ましく、ワイヤー及び
板スプリングのうちどちらか一方よりなっても良い。
【0033】各磁気回路30は、ボビン15をトラック
方向に駆動するためのトラックコイル32と、ボビン1
5をフォーカス方向を含んでフォーカス方向及びチルト
方向のうち少なくとも一方向に駆動するための複数のフ
ォーカス/チルトコイル33、34、35、36と、前
記複数のフォーカス/チルトコイル33、34、35、
36及びトラックコイル32と対向して位置する磁石3
1とを備える。
【0034】前記磁石31は、前記フォーカス/チルト
コイル33、34、35、36及びトラックコイル32
と相互作用して、フォーカス方向を含んでフォーカス方
向及びチルト方向のうち少なくとも一方向及びトラック
方向にボビン15を駆動可能な分極構造を有する。
【0035】より具体的に、本発明による光ピックアッ
プ用アクチュエータにおいて、磁気回路30のみを抜粋
して、磁石31上にコイル部分を投影させて示す図3を
参照すれば、前記磁石31は、一列に配置されて反対の
分極配列を有する第1及び第2の磁石部31a、31b
と、前記第1及び第2の磁石部31a、31bにより少
なくとも一部が包まれる構造であって、前記第1及び第
2の磁石部31a、31bとは各々反対の分極配列を有
する第3及び第4の磁石部31c、31dとを備える。
図3には、紙面上において前記磁石31の第1ないし第
4の磁石部31a、31b、31c、31dが各々N
極、S極、S極、N極の分極を有する例が示されてい
る。前記第1ないし第4の磁石部31a、31b、31
c、31dの底面は示した分極とは反対の分極を有す
る。
【0036】磁石31が前記のような分極構造を有する
時、前記トラックコイル32は第1及び第2の磁石部3
1a、31bに跨って位置する。また、複数のフォーカ
ス/チルトコイル33、34、35、36は第1及び第
3の磁石部31a、31cに跨って位置する第1のフォ
ーカス/チルトコイル33、34と、第2及び第4の磁
石部31b、31dに跨って位置する第2のフォーカス
/チルトコイル35、36とを備える。
【0037】本発明の一実施の形態による磁気回路30
を示す図3を参照すれば、前記磁石31は、前記第3及
び第4の磁石部31c、31dが各々前記第1及び第2
の磁石部31a、31bの高さ方向に対して前記第1及
び第2磁石部31a、31bの中間に位置する構造を有
し得る。この時、前記磁石31は第3及び第4の磁石部
31c、31dの少なくとも3辺が第1及び第2の磁石
部31a、31bと対向するような構造を有する。
【0038】例えば、図3に示されたように、前記磁石
31は第3及び第4の磁石部31c、31dの3辺が各
々前記第1及び第2の磁石部31a、31bと対向する
ような構造を有し得る。
【0039】それ以外にも、前記磁石31の構造は、第
3及び第4の磁石部31c、31dの少なくとも3辺が
第1及び第2の磁石部31a、31bと対向する条件を
満足する範囲内ならば、様々に変形できる。例えば、前
記磁石31は、前記第3及び第4の磁石部31c、31
dが第1及び第2の磁石部31a、31bの内側に位置
し、第3及び第4の磁石部31c、31dの4辺がいず
れも第1及び第2の磁石部31a、31bと対向するよ
うな構造であっても良い。
【0040】前記磁石31が図3に示されたような分極
構造を有する時、前記第1のフォーカス/チルトコイル
33、34はフォーカス方向に一対が備えられ、同様
に、前記第2のフォーカス/チルトコイル35、36は
フォーカス方向に一対が備えられることが好ましい。
【0041】本発明による磁気回路30は、前記磁石3
1として、図3及び後述する図7に示すように、分極構
造を有する4極着磁された面分極磁石を備え得る。代案
として、本発明による磁気回路30の磁石31は、一対
の2極着磁された面分極磁石が対をなして配置され得
る。例えば、前記磁石31として、第1及び第2の磁石
部31a、31cを備える構造の2極着磁された面分極
磁石と、第2及び第4の磁石部31b、31dを備える
構造の2極着磁された面分極磁石対を備えても良い。
【0042】前記磁石31として、前述したように、面
分極磁石を備えれば、空隙磁束密度を向上させられる利
点がある。
【0043】代案として、前記磁石31は、加工済みの
磁石を図3及び後述する図7に示されたように分極構造
にして配置しても良い。
【0044】一方、本発明による磁気回路30のフォー
カス/チルトコイル33、34、35、36及びトラッ
クコイル32のうち少なくとも何れか一つは、微細コイ
ルであることが好ましい。微細コイルは、フィルム上に
コイル状にパターニングして製造され、薄くてアクチュ
エータの可動部の小型軽量化に大きく寄与できる。図2
は、前記第1及び第2のフォーカス/チルトコイル3
5、36及びトラックコイル32が単一フィルム上に微
細コイル状に形成された例を示している。
【0045】代案として、本発明による磁気回路30
は、フォーカス/チルトコイル33、34、35、36
及び/またはトラックコイル32に銅線を巻いてなるバ
ルクタイプのコイルを備えても良い。
【0046】前述したように、本発明の一実施の形態に
よる磁気回路30付き光ピックアップ用アクチュエータ
は、可動部のボビン15に搭載される対物レンズ14を
下記のようにトラック方向、フォーカス方向を含んでフ
ォーカス方向及びチルト方向のうち少なくとも一方向に
駆動する。以下では、図4Aないし図6Bに示されたよ
うに、T−F(トラック方向−フォーカス方向)の座標
平面において磁石31の第1ないし第4の磁石部31
a、31b、31c、31dの分極が各々N極、S極、
S極、N極であり、トラックコイル32、第1及び第2
のフォーカス/チルトコイル33、34、35、36が
アクチュエータの可動部に設けられる場合を例に取って
説明する。
【0047】図4A及び図4Bは、本発明の一実施の形
態による磁気回路30を用いて光ピックアップアクチュ
エータの可動部をトラック方向に駆動する原理を示して
いる。 図4Aに示されたように、トラックコイル32
に反時計回り方向に電流が流れれば、トラックコイル3
2には右側(+T方向)に磁気力Ftが作用する。これ
とは逆に、図4Bに示されたように、トラックコイル3
2に時計回り方向に電流が流れれば、トラックコイル3
2には左側(−T方向)に磁気力Ftが作用する。
【0048】このように、トラックコイル32への電流
印加方向によって、本発明による光ピックアップアクチ
ュエータの可動部には左右に磁気力が作用し、これによ
り、可動部はトラック方向に動く。従って、トラックコ
イル32に電流を印加する方向を適切に制御すれば、可
動部に搭載される対物レンズ14をして正常のトラック
位置(トラック中心)に追従可能ならしめる。
【0049】この時、本発明による光ピックアップ用ア
クチュエータの磁気回路30は単一のトラックコイル3
2を備えるので、図4A及び図4Bに斜線にて示された
ように、従来のフォーカス方向に2つのトラックコイル
を配置した構造に比べて、トラック方向への駆動に寄与
するトラックコイル32の有効コイル長を長くできる。
従って、アクチュエータの所望のトラッキング性能を確
保及び薄型化を両立できる。
【0050】図5A及び図5Bは、本発明の一実施の形
態による磁気回路30を用いて光ピックアップアクチュ
エータの可動部をフォーカス方向に駆動する原理を示し
ている。
【0051】図5Aに示されたように、高さ方向に上方
に位置した第1のフォーカス/チルトコイル33に時計
回り方向に電流が流れ、下方に位置した第1のフォーカ
ス/チルトコイル34に反時計回り方向に電流が流れる
とする。また、高さ方向に上方に位置した第2のフォー
カス/チルトコイル35に反時計回り方向に電流が流
れ、下方に位置した第2のフォーカス/チルトコイル3
6に時計回り方向に電流が流れるとする。すると、一対
の第1のフォーカス/チルトコイル33、34と一対の
第2のフォーカス/チルトコイル35、36とにはいず
れも下方に磁気力Ffが作用する。また、図5Bに示さ
れたように、一対の第1のフォーカス/チルトコイル3
3、34と一対の第2のフォーカス/チルトコイル3
5、36とに図5Aの場合と反対方向に電流が流れれ
ば、一対の第1のフォーカス/チルトコイル33、34
と一対の第2のフォーカス/チルトコイル35、36と
にはいずれも上方に磁気力Ffが作用する。
【0052】このように、第1及び第2のフォーカス/
チルトコイル33、34、35、36への電流印加方向
によって、本発明による光ピックアップアクチュエータ
の可動部には上方及び下方に磁気力が作用し、これによ
り、前記可動部はフォーカス方向に動く。従って、第1
及び第2のフォーカス/チルトコイル33、34、3
5、36に電流を印加する方向を適切に制御すれば、可
動部に搭載される対物レンズ14のフォーカス方向によ
る位置を変えることができる。
【0053】図6A及び図6Bは、本発明の一実施の形
態による磁気回路30を用いて光ピックアップアクチュ
エータの可動部をラジアルチルト方向に駆動する原理を
示している。ラジアルチルト方向への駆動時には、1磁
気回路30内の第1及び第2のフォーカス/チルトコイ
ル33、34、35、36に非同期信号を入力する。
【0054】図6Aに示されたように、フォーカス方向
に上方に位置した第1及び第2のフォーカス/チルトコ
イル33、35に時計回り方向に電流が流れ、下方に位
置した第1及び第2のフォーカス/チルトコイル34、
36に反時計回り方向に電流が流れるとする。すると、
一対の第1のフォーカス/チルトコイル33、34には
下方に磁気力Frtが作用し、一対の第2のフォーカス
/チルトコイル35、36には上方に磁気力Frtが作
用する。また、図6Bに示されたように、一対の第1の
フォーカス/チルトコイル33、34と一対の第2のフ
ォーカス/チルトコイル35、36とに図6Aの場合と
反対方向に電流が流れれば、一対の第1のフォーカス/
チルトコイル33、34には上方に磁気力Frtが作用
し、一対の第2のフォーカス/チルトコイル35、36
には下方に磁気力Frtが作用する。
【0055】このように、第1及び第2のフォーカス/
チルトコイル33、34、35、36への電流印加方向
によって、本発明による光ピックアップアクチュエータ
の可動部のラジアル方向による一側は上方に磁気力Fr
tが作用し、他の側は下方に磁気力Frtが作用し、こ
れにより、前記可動部はラジアルチルト方向に動く。従
って、第1及び第2のフォーカス/チルトコイル33、
34、35、36への電流印加方向を適切に制御すれ
ば、可動部に搭載される対物レンズ14の相対的なラジ
アルチルトを調節できる。
【0056】ここで、図5Aないし図6Bにおいて、第
1及び第2のフォーカス/チルトコイル33、34、3
5、36の斜線部分は、磁気力の発生に寄与する有効コ
イルである。
【0057】前述したように、本発明の一実施の形態に
よる磁気回路30付き光ピックアップ用アクチュエータ
は、可動部の3軸駆動が可能である。
【0058】一方、本発明による光ピックアップアクチ
ュエータには、磁気回路30が一対備えられるので、ボ
ビン15の一側15aに配置される磁気回路30は、図
5Aに基づき説明されたように、下方に磁気力が作用
し、ボビン15の反対側15bに配置される磁気回路4
0は、図5Bに基づき説明されたように、上方に磁気力
が作用するように非同期信号を入力して駆動すれば、可
動部をタンジェンシャルチルト方向に駆動できる。
【0059】従って、一対の磁気回路30の第1及び第
2のフォーカス/チルトコイル33、34、35、36
への印加電流を前記のように制御すれば、本発明による
光ピックアップ用アクチュエータをもって可動部を4軸
駆動できる。
【0060】以上図2には、本発明による光ピックアッ
プ用アクチュエータにおいて、磁気回路30のコイル部
分が可動部、すなわち、ボビン15に設けられ、磁気回
路30の磁石部分がベース10に設けられると示されて
いるが、これは単なる例示に過ぎず、磁気回路30のコ
イル部分と磁石部分の取り付け位置が逆になっても良
い。また、本発明による光ピックアップ用アクチュエー
タは、図2に示されたような構造に限定されることな
く、磁気回路30を除いた残りの構造を様々に変形でき
る。
【0061】一方、本発明による光ピックアップ用アク
チュエータは、図3ないし図6Bに基づき説明されたよ
うに、本発明の一実施の形態による磁気回路30に代え
て、図7に示されたように、本発明の他の実施の形態に
よる磁気回路50を備えても良い。
【0062】図7を参照すれば、本発明の他の実施の形
態による磁気回路50において、磁石51は、第3及び
第4の磁石部51c、51dの各々が第1及び第2の磁
石部51a、51bのフォーカス方向に前記第1及び第
2の磁石部51a、51bの一側に位置する構造を有す
る。この時、前記磁石51は、第3及び第4の磁石部5
1c、51dの2辺が第1及び第2の磁石部51a、5
1bと対向する。
【0063】図7には、前記第3の磁石部51cがフォ
ーカス方向下方に位置し、第4の磁石部51dがフォー
カス方向上方に位置すると示されているが、第3及び第
4の磁石部51c、51dの位置が逆になっても良く、
第3及び第4の磁石部51c、51dが両方とも高さ方
向上方にまたは下方に位置しても良い。
【0064】前記磁石51が図7に示された如き分極構
造を有する場合、第1及び第2のフォーカス/チルトコ
イル53、55は各々1つずつ備えることで十分であ
る。
【0065】前述したように、本発明の他の実施の形態
による磁気回路50付き光ピックアップ用アクチュエー
タは、前記実施の形態による磁気回路30を備えた場合
と同様に、3軸駆動または4軸駆動できる。
【0066】ここで、本発明の他の実施の形態による磁
気回路50付き光ピックアップ用アクチュエータにおけ
る3軸または4軸駆動については、前記実施の形態につ
いての説明から十分に類推できるため、ここではその詳
細な説明を省く。
【0067】図2ないし図8には、本発明の実施の形態
による磁気回路30、50の磁石31、51の第1ない
し第4の磁石部が互いに隣接すると示されているが、こ
れは単なる例示に過ぎない。すなわち、本発明の実施の
形態による磁気回路30、50の磁石31、51の第1
ないし第4の磁石部が互いに所定間隔だけ離れて設けら
れていても良い。
【0068】前述したように、本発明によれば、光学系
により高さの制限が要求される場合にも感度(特に、ト
ラック方向の駆動の感度)の大した損失無しにチルト駆
動が可能な光ピックアップ用アクチュエータを得ること
ができ、本発明による光ピックアップ用アクチュエータ
は、例えばDVD−RAMまたはDVD−RAM及びC
Dファミリーなどを記録及び/または再生する光記録再
生装置に適用できる。
【0069】また、本発明によれば、チルト方向の駆動
をせずに、光学系の高さの制限が要求される光ピックア
ップ用アクチュエータを得ることができ、本発明による
光ピックアップ用アクチュエータは、CD及びDVD互
換型や、CD−RW、DVD−ROMなどを記録及び/
または再生する光記録再生装置に適用できる。
【0070】
【発明の効果】前述したように、本発明によれば、分極
構造が改善された磁石、単一のトラックコイル、複数の
フォーカス/トラックコイルを備える磁気回路により、
所望のトラッキング性能の確保及び薄型化を両立できる
光ピックアップ用アクチュエータを得ることができる。
【0071】また、本発明による光ピックアップ用アク
チュエータは、磁気回路に入力される信号を制御するこ
とにより、2軸、3軸または4軸駆動できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 従来の光ピックアップ用アクチュエータに採
用される磁気回路の一例を示す図面である。
【図2】 本発明の一実施の形態による磁気回路を採用
した光ピックアップ用アクチュエータを概略的に示す部
分分解斜視図である。
【図3】 本発明の一実施の形態による磁気回路の概略
図である。
【図4A】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をトラック
方向に駆動する原理を説明するための図面である。
【図4B】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をトラック
方向に駆動する原理を説明するための図面である。
【図5A】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をフォーカ
ス方向に駆動する原理を説明するための図面である。
【図5B】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をフォーカ
ス方向に駆動する原理を説明するための図面である。
【図6A】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をラジアル
チルト方向に駆動する原理を説明するための図面であ
る。
【図6B】 本発明の一実施の形態による磁気回路を用
いて光ピックアップアクチュエータの可動部をラジアル
チルト方向に駆動する原理を説明するための図面であ
る。
【図7】 本発明の他の実施の形態による磁気回路の概
略図である。
【符号の説明】
10 ベース 12 ホルダー 14 対物レンズ 15 ボビン 15a、15b、15c、15d ボビンの側面 16 支持部材 30、40 磁気回路 31 磁石 32 トラックコイル 33、34、35、36 フォーカス/チルトコイル
フロントページの続き Fターム(参考) 5D118 AA02 AA13 DC03 EA02 EB17 EC07 ED07 ED08 EF03 EF09 FA29

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 対物レンズが搭載されるボビンと、前記
    ボビンがベースに対して移動可能に、一端が前記ボビン
    の側面に固定されて他端が前記ベース上の一側に設けら
    れたホルダーに固定される支持部材と、前記ボビンの両
    側面及びベースに互いに対向して設けられる一対の磁気
    回路と、を備え、 前記磁気回路は、 前記ボビンをトラック方向に駆動するためのトラックコ
    イルと、 前記ボビンをフォーカス方向を含んで、前記フォーカス
    方向及びチルト方向のうち少なくともどちらか一方向に
    駆動するための複数のフォーカス/チルトコイルと、 前記複数のフォーカス/チルトコイル及びトラックコイ
    ルと対向して位置し、前記ボビンをフォーカス方向を含
    んで、前記フォーカス方向及びチルト方向のうち少なく
    とも一方向に駆動及びトラック方向に駆動可能な分極構
    造を有する磁石と、を備えることを特徴とする光ピック
    アップ用アクチュエータ。
  2. 【請求項2】 前記磁石は、 一列に配置され、反対の分極配列を有する第1及び第2
    の磁石部と、前記第1及び第2の磁石部により少なくと
    も一部が包まれる構造であり、前記第1及び第2の磁石
    部とは各々反対の分極配列を有する第3及び第4の磁石
    部と、を備え、 前記トラックコイルは前記第1及び第2磁石部に跨って
    位置し、 前記複数のフォーカス/チルトコイルは、 前記第1及び第3の磁石部に跨って位置する第1のフォ
    ーカス/チルトコイルと、 前記第2及び第4の磁石部に跨って位置する第2のフォ
    ーカス/チルトコイルと、を備えることを特徴とする請
    求項1に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  3. 【請求項3】 前記第3及び第4の磁石部は各々フォー
    カス方向からみる時に前記第1及び第2の磁石部の中間
    に位置し、 前記第1のフォーカス/チルトコイルは前記第1及び第
    3の磁石部に跨ってフォーカス方向に配置された一対の
    フォーカス/チルトコイルを備え、 前記第2のフォーカス/チルトコイルは前記第2及び第
    4の磁石部に跨ってフォーカス方向に配置された一対の
    フォーカス/チルトコイルを備えることを特徴とする請
    求項2に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  4. 【請求項4】 前記第3及び第4の磁石部は各々フォー
    カス方向に対して前記第1及び第2の磁石部の一側に位
    置することを特徴とする請求項2に記載の光ピックアッ
    プ用アクチュエータ。
  5. 【請求項5】 前記第3及び第4の磁石部の少なくとも
    3辺は第1及び第2の磁石部と対向することを特徴とす
    る請求項3に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  6. 【請求項6】 前記第3及び第4の磁石部の少なくとも
    2辺は第1及び第2の磁石部と対向することを特徴とす
    る請求項1ないし6に記載の光ピックアップ用アクチュ
    エータ。
  7. 【請求項7】 前記磁石は4分極の面分極磁石であるこ
    とを特徴とする請求項2に記載の光ピックアップ用アク
    チュエータ。
  8. 【請求項8】 前記磁石は一対の4分極の面分極磁石が
    対をなして配置されてなることを特徴とする請求項1な
    いし6に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  9. 【請求項9】 前記一対の磁気回路のうち少なくとも一
    つの磁気回路のフォーカス/チルトコイルに印加される
    電流方向を制御し、前記ボビンをラジアルチルト方向及
    びタンジェンシャルチルト方向のうち少なくとも一つの
    チルト方向に駆動することを特徴とする請求項1ないし
    6に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  10. 【請求項10】 前記フォーカス/チルトコイル及びト
    ラックコイルのうち少なくとも一つは微細コイルである
    ことを特徴とする請求項1ないし4に記載の光ピックア
    ップ用アクチュエータ。
  11. 【請求項11】 前記支持部材は前記ボビンの磁気回路
    が配置される側面とは他の側面に固定されることを特徴
    とする請求項1に記載の光ピックアップ用アクチュエー
    タ。
  12. 【請求項12】 前記支持部材はワイヤー及び板スプリ
    ングのうちどちらか一方よりなることを特徴とする請求
    項11に記載の光ピックアップ用アクチュエータ。
  13. 【請求項13】 前記フォーカス/チルトコイル及びト
    ラックコイルを含むコイル及び前記磁石のうちどちらか
    一方は前記ボビンの側面に設けられ、もう一つは前記ベ
    ースに設けられることを特徴とする請求項1ないし6の
    うちいずれか1項に記載の光ピックアップ用アクチュエ
    ータ。
JP2003002569A 2002-01-08 2003-01-08 光ピックアップ用アクチュエータ Expired - Fee Related JP3678729B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0000987A KR100498443B1 (ko) 2002-01-08 2002-01-08 광픽업용 액츄에이터
KR2002-000987 2002-01-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003203373A true JP2003203373A (ja) 2003-07-18
JP3678729B2 JP3678729B2 (ja) 2005-08-03

Family

ID=19718274

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003002569A Expired - Fee Related JP3678729B2 (ja) 2002-01-08 2003-01-08 光ピックアップ用アクチュエータ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US7006307B2 (ja)
JP (1) JP3678729B2 (ja)
KR (1) KR100498443B1 (ja)
CN (2) CN1194342C (ja)
GB (1) GB2384906B (ja)
HU (1) HUP0300016A2 (ja)
MY (1) MY137484A (ja)
NL (1) NL1022322C2 (ja)
TW (1) TWI247296B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009122544A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Panasonic Corp 光学素子駆動装置及び撮像装置
US7631322B2 (en) 2004-01-27 2009-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic circuit, optical pickup actuator, optical recording and/or reproducing apparatus, and methods therefor
US8018800B2 (en) 2003-12-17 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording and/or reproducing apparatus having a high-sensitivity magnetic circuit

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60306651T2 (de) * 2002-06-04 2007-06-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. 3d-aktuator für ein optisches plattensystem
KR100505648B1 (ko) * 2002-11-14 2005-08-03 삼성전자주식회사 자기 회로 및 이를 채용한 광픽업 액츄에이터 및 광 기록및/또는 재생기기
JP3849777B2 (ja) * 2003-01-10 2006-11-22 船井電機株式会社 光ピックアップ
JP2004295932A (ja) * 2003-03-25 2004-10-21 Funai Electric Co Ltd 光ヘッドの対物レンズ駆動装置
KR100524980B1 (ko) * 2003-07-28 2005-10-31 삼성전자주식회사 광픽업 액튜에이터, 광픽업 장치 및 광기록/재생 장치
KR20050028419A (ko) * 2003-09-18 2005-03-23 삼성전자주식회사 광디스크 드라이브의 광픽업장치용 액츄에이터
KR100555527B1 (ko) * 2003-11-13 2006-03-03 삼성전자주식회사 고감도 광픽업 액츄에이터 및 이를 채용한 광 기록및/또는 재생기기
JP4166715B2 (ja) * 2004-02-25 2008-10-15 株式会社リコー 対物レンズ駆動装置,光ピックアップ装置および光ディスク装置
KR20050112010A (ko) * 2004-05-24 2005-11-29 삼성전자주식회사 광픽업 액츄에이터 및 이를 채용한 광디스크 드라이브
KR100688597B1 (ko) 2005-03-25 2007-03-02 도시바삼성스토리지테크놀러지코리아 주식회사 고추력을 갖는 광픽업 액츄에이터 및 이를 이용한광기록/재생장치
CN100401399C (zh) * 2005-03-29 2008-07-09 富士通株式会社 光学拾取头
KR100682064B1 (ko) * 2005-05-18 2007-02-15 삼성전자주식회사 광픽업용 액츄에이터 및 이를 포함하는 광 기록/재생장치
EP1724766A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-22 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Pickup for optical recording media and device having the pickup
EP1801797A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-27 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Gerät zum Zugreifen auf optische Aufzeichnungsträger
JP2007226933A (ja) * 2006-01-25 2007-09-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対物レンズ駆動装置、対物レンズ駆動装置の製造方法、光ピックアップ装置、及び光ディスク装置
KR20080057484A (ko) * 2006-12-20 2008-06-25 삼성전자주식회사 광픽업 액츄에이터
JP2009238344A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
KR102483619B1 (ko) * 2017-12-22 2023-01-02 삼성전기주식회사 카메라 장치의 액추에이터

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US54559A (en) * 1866-05-08 Improved broom-head
JPH06162540A (ja) 1992-11-18 1994-06-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク装置
JPH07105552A (ja) * 1993-09-30 1995-04-21 Sony Corp 光学ピックアップ装置の2軸アクチュエータ
JP2760307B2 (ja) 1995-03-30 1998-05-28 日本電気株式会社 光ヘッドの対物レンズアクチュエータ
US5663840A (en) * 1994-06-14 1997-09-02 Nec Corporation Objective lens actuator for optical head and used for high speed access
KR960009062U (ko) * 1994-08-25 1996-03-16 3축 제어 광픽업 액츄에이터
JPH08203103A (ja) * 1995-01-25 1996-08-09 Asahi Chem Ind Co Ltd レンズ駆動用プリントコイル
JPH0991722A (ja) * 1995-09-22 1997-04-04 Toshiba Corp 光学式ピックアップ装置
US5949590A (en) * 1995-12-29 1999-09-07 Lg Electronics, Inc. Actuator for optical pickup apparatus
KR100253807B1 (ko) * 1997-05-28 2000-04-15 구자홍 광픽업 액츄에이터
KR100297774B1 (ko) * 1998-06-09 2001-08-07 윤종용 경사 조정 가능한 광픽업 구조체
JP2001167458A (ja) 1999-09-29 2001-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対物レンズ駆動装置
US6344936B1 (en) * 1999-09-29 2002-02-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Objective lens driving apparatus
DE60029901T2 (de) * 1999-10-15 2006-12-21 Pioneer Corporation Linsenantriebsvorrichtung
KR20010064312A (ko) * 1999-12-29 2001-07-09 구자홍 광픽업용 엑츄에이터
JP3998883B2 (ja) * 2000-02-08 2007-10-31 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤのレンズ駆動装置
JP2001229557A (ja) * 2000-02-09 2001-08-24 Pioneer Electronic Corp ディスクプレーヤのレンズ駆動装置及びディスクプレーヤのレンズ駆動装置用のプリント基板コイル
JP3995857B2 (ja) 2000-02-09 2007-10-24 パイオニア株式会社 ディスクプレーヤのレンズ駆動装置
JP3834767B2 (ja) 2000-07-31 2006-10-18 Tdk株式会社 光ピックアップの対物レンズ駆動装置
JP2002030275A (ja) 2000-07-17 2002-01-31 Nihon Micro Coating Co Ltd テクスチャ加工液及び方法
KR100518873B1 (ko) * 2000-11-04 2005-09-30 엘지전자 주식회사 광 픽업 액츄에이터
JP2002245647A (ja) 2001-02-20 2002-08-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 対物レンズ駆動装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8018800B2 (en) 2003-12-17 2011-09-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Optical recording and/or reproducing apparatus having a high-sensitivity magnetic circuit
US7631322B2 (en) 2004-01-27 2009-12-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Magnetic circuit, optical pickup actuator, optical recording and/or reproducing apparatus, and methods therefor
JP2009122544A (ja) * 2007-11-16 2009-06-04 Panasonic Corp 光学素子駆動装置及び撮像装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100498443B1 (ko) 2005-07-01
US20060056081A1 (en) 2006-03-16
CN1431654A (zh) 2003-07-23
TWI247296B (en) 2006-01-11
NL1022322A1 (nl) 2003-07-09
GB2384906B (en) 2004-07-14
MY137484A (en) 2009-02-27
US7369335B2 (en) 2008-05-06
GB0300168D0 (en) 2003-02-05
GB2384906A (en) 2003-08-06
HU0300016D0 (en) 2003-03-28
CN1194342C (zh) 2005-03-23
US20030128443A1 (en) 2003-07-10
TW200301889A (en) 2003-07-16
KR20030060326A (ko) 2003-07-16
CN1639780A (zh) 2005-07-13
US7006307B2 (en) 2006-02-28
HUP0300016A2 (hu) 2003-09-29
JP3678729B2 (ja) 2005-08-03
NL1022322C2 (nl) 2004-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003203373A (ja) 光ピックアップ用アクチュエータ
EP2136365B1 (en) High-sensitivity pickup actuator for disc drive
US20040148620A1 (en) Magnetic circuit, and optical pickup actuator and optical recording and/or reproducing apparatus using the magnetic circuit
US5359459A (en) Optical system driving apparatus
US6778472B2 (en) Optical pickup with switchable optical systems along an optical path
KR100532497B1 (ko) 자기 회로 및 이를 채용한 광픽업용 액츄에이터 및 광기록 및/또는 재생기기
JP4486020B2 (ja) 光ピックアップ装置
US20050190662A1 (en) Read/write head for optical disk drive and optical disk drive comprising such a read/write head
JP3658528B2 (ja) 対物レンズ駆動装置ならびにそれを用いた光ディスク装置
JP3918490B2 (ja) 光学ピックアップ及びディスクドライブ装置
JP2007299469A (ja) 光ピックアップ及び光ディスク装置
JP4244021B2 (ja) 光ピックアップ及びディスクドライブ装置
JP2007095175A (ja) 光ピックアップ
JP2006024277A (ja) 光ピックアップ
KR100557041B1 (ko) 슬림형 광 픽업 액츄에이터
KR20060082665A (ko) 광 픽업 액츄에이터의 자기회로
KR100806062B1 (ko) 광픽업 장치 및 상기 광픽업 장치를 채용한 광기록/재생시스템
JP2007066348A (ja) 光ピックアップアクチュエータ
JP2005302239A (ja) 光ピックアップ装置
JPH1064074A (ja) 光ピックアップの対物レンズ移動装置
JP2004146034A (ja) 対物レンズ駆動装置及び光ディスク装置
JPH01146140A (ja) 光学ヘッド用アクチュエータ
JP2009076156A (ja) 光ピックアップ及びディスクドライブ装置
JP2006252595A (ja) 光ピックアップ
JPH0520700A (ja) 対物レンズ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040702

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090520

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100520

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110520

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120520

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130520

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees