JP2003079146A - スイッチング電源装置 - Google Patents

スイッチング電源装置

Info

Publication number
JP2003079146A
JP2003079146A JP2001264469A JP2001264469A JP2003079146A JP 2003079146 A JP2003079146 A JP 2003079146A JP 2001264469 A JP2001264469 A JP 2001264469A JP 2001264469 A JP2001264469 A JP 2001264469A JP 2003079146 A JP2003079146 A JP 2003079146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
switching
voltage
output
rectifying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001264469A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3578124B2 (ja
Inventor
Akira Konno
明 今野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001264469A priority Critical patent/JP3578124B2/ja
Priority to CNB028031709A priority patent/CN1319258C/zh
Priority to US10/415,384 priority patent/US6912141B2/en
Priority to KR1020037005952A priority patent/KR101030920B1/ko
Priority to PCT/JP2002/008264 priority patent/WO2003021759A1/ja
Publication of JP2003079146A publication Critical patent/JP2003079146A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3578124B2 publication Critical patent/JP3578124B2/ja
Priority to US11/096,173 priority patent/US6987677B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • H02M3/33523Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters with galvanic isolation between input and output of both the power stage and the feedback loop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 現行の回路に大幅な変更を加えることなく、
それぞれのキーデバイスの値を調整するだけで、待機時
のスイッチング動作を間欠に行い、消費電力を極小に抑
え、待機時、省エネルギーを実現させる。 【解決手段】 ヒステリシス低電圧誤動作防止回路を有
するスイッチング制御回路130により、一次側整流平
滑回路115の整流平滑出力をスイッチングするスイッ
チングFET12子の動作制御を行うようにしたスイッ
チング電源装置100において、コンバータトランスの
三次巻線120の出力を整流平滑回路138により整流
平滑してスイッチング制御回路130を駆動し、コンバ
ータトランス120の二次側の負荷状況に応じて変化す
る三次巻線120Cの出力電圧を、設定負荷電流未満の
場合に低電圧保護電圧よりも低く、且つ規定負荷電流以
上の場合に低電圧保護電圧よりも高く設定することによ
り、待機時に間欠動作を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ヒステリシス低電
圧誤動作防止回路を有するスイッチング制御回路によ
り、一次側整流平滑回路の整流平滑出力をスイッチング
するスイッチング素子のスイッチング動作を制御するよ
うにしたスイッチング電源装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、商用交流を整流・平滑化して
得られた直流電流を、例えば100kHz程度の高周波
でスイッチングして変圧器により所望の電圧に高効率に
変換するようにしたスイッチング電源装置が広く用いら
れている。
【0003】上記スイッチング電源装置における出力電
圧の制御方式としては、出力電圧の変化に応じてスイッ
チングパルスのデューティ比を制御するパルス幅変調(P
WM:Pulse Width Modulation)制御方式、スイッチングパ
ルスの周波数や位相を制御する共振等の周波数制御方式
や位相制御方式等が採用されている。
【0004】図4は、PWM制御方式を採用した従来の
スイッチング電源装置の回路構成例を示している。
【0005】このスイッチング電源装置200は、商用
電源ACからACフィルタ210を介して供給される交
流入力を整流・平滑化する一次側整流平滑回路215を
備え、この一次側整流平滑回路215にコンバータトラ
ンス220の一次巻線220Aを介してスイッチングF
ET225のドレインが接続されているとともに、上記
スイッチングFET225のスイッチング動作をPWM
制御するスイッチング制御回路230の電源端子230
Aが上記一次側整流平滑回路215に起動回路240を
介して接続されている。上記電源端子230Aは、コン
デンサ235を介して接地されている。
【0006】上記スイッチング制御回路230には、電
源電圧低下時の誤動作を防止するため、ヒステリシス低
電圧誤動作防止回路を内蔵しており、上記電源端子23
0Aに与えられる電源電圧Vccが0Vから上昇してい
くと、Vcc=16.5Vで動作を開始し、電源電圧降
下時にはVcc=9.0Vで出力を遮断するようになっ
ている。
【0007】上記コンバータトランス220の二次巻線
220Bには二次側整流平滑回路250が接続されてお
り、上記コンバータトランス220の二次巻線220B
に得られるコンバータ出力を上記二次側整流平滑回路2
50により整流平滑して出力フィルタ255を介して出
力するようになっている。上記二次側整流平滑回路25
0には、出力電圧検出用の抵抗分割回路260や出力電
流検出用の抵抗265を介して出力検出回路270が接
続されており、この出力検出回路270による検出出力
がフォトカプラー280を介して上記スイッチング制御
回路230に帰還される。上記出力検出回路270及び
フォトカプラー280は、上記コンバータトランス22
0の二次巻線220Bに接続された整流平滑回路290
による整流平滑出力を駆動電源として動作する。
【0008】上記スイッチング制御回路230は、起動
時に一次側整流平滑回路215から起動回路240を介
して起動電流が供給されることによって起動され、上記
スイッチングFET225にスイッチングパルスの供給
を開始し、起動後は、上記コンバータトランス220の
三次巻線220Cに接続された整流平滑回路238によ
る整流平滑出力を駆動電源として動作し、フォトカプラ
ー280を介して帰還される上記出力検出回路270に
よる検出出力に応じて上記スイッチングパルスのデュー
ティ比が変化することにより、上記スイッチングFET
225のスイッチング動作をPWM制御してコンバータ
出力を安定化する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来のスイ
ッチング電源装置200では、通常定電流垂下動作(電
池の定電流充電動作)において、出力検出制御回路27
0の電力も出力ラインから取る場合、その電圧変動幅が
非常に広く制御を安定にするためには安定電圧を供給で
きる別電源が必要である。その実現のためにシリーズレ
ギュレータを入れたり、同一トランスの別巻線で、結合
を緩くし負荷の影響を受けにくい電源を利用したり、同
一巻線でも整流平滑回路を別にするなどの工夫をし、少
しでも電圧変動幅を狭くすることで、安定制御を行って
いた。
【0010】また、待機時に間欠動作を行う低電力スイ
ッチング電源の出力を定電圧定電流に制御するために、
出力検出回路270の電源を同一トランスの同一巻線か
ら、別整流によって電力を供給している電源供給方式で
は、間欠時のスイッチング停止時は、その制御に必要な
電力を整流平滑回路290の平滑容量でまかなってい
る。そのために整流平滑回路290の平滑コンデンサ2
91の容量は大きくなる。また、大きい容量が必要なた
め、体積容量比の良い電解コンデンサを使用しているた
め、経時変化による容量変化の影響を受けてしまう問題
もあった。
【0011】また、従来の待機時省電力化型スイッチン
グ電源装置では、無負荷又は軽負荷になったことを検出
し、スイッチング動作を停止することで間欠動作を行い
省電力化していた。
【0012】負荷検出の方法は抵抗を負荷とシリーズに
入れその両端で発生する電圧降下検出する方法が知られ
ている。この方法で軽負荷の状態(10mA程度)の微
小電流を検出するためには、検出抵抗を数十Ω〜数百Ω
に設定しなければ精度良く検出できない。さらに重負荷
の場合にはその検出抵抗での電圧降下や発熱が問題にな
る。従来は検出抵抗を半導体素子でショートする方法で
解決していたが、回路が複雑になりコストアップとなっ
ていた。
【0013】負荷状態を検出し、通常負荷と判断した場
合、負荷状態判断用のフォトカプラーの発光ダイオード
をオンにし、その信号を一次側のスイッチング制御回路
に伝達し、また無負荷又は軽負荷と判断した場合は、フ
ォトカプラーの発光ダイオードをオフにし、スイッチン
グを停止させる。このような制御をするためには、定電
圧制御用の帰還用フォトカプラーとは別の負荷状態判断
用のフォトカプラーを用いて伝送する必要があり、回路
が余分に必要であった。
【0014】また、負荷状態判断用のフォトカプラー
は、起動時に、二次側出力電圧が設定電圧に上昇するま
でに時間がかかるので駆動電圧が不足し、出力が出ない
状態を通過する。それは無負荷又は軽負荷の状態と判断
されてしまうため、このような誤判断を回避するための
回路も付加せざるを得なかった。
【0015】さらに、通常動作中は常にフォトカプラー
はオン状態で、余分な電力を消費し、動作時の省電力に
はなっていなかった。
【0016】そこで、本発明の目的は、上述の如き従来
の問題点に鑑み、現行の回路に大幅な変更を加えること
なく、それぞれのキーデバイスの値を調整するだけで、
待機時のスイッチング動作を間欠に行い、消費電力を極
小に抑え、待機時、省エネルギーを実現させるととも
に、その間欠動作を行うための回路が影響を及ぼさず
に、定電圧、定電流及び各種保護機能動作などの通常動
作を行うことができるようにしたスイッチング電源装置
を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明に係るスイッチン
グ電源装置は、ヒステリシス低電圧誤動作防止回路を有
するスイッチング制御回路に一次側の起動回路からの起
動電流を供給して、上記低電圧誤動作防止回路の低電圧
保護電圧から解除電圧までの間にコンデンサに蓄積され
たエネルギーによって上記スイッチング制御回路を起動
し、上記スイッチング制御回路により、コンバータトラ
ンスの一次側に供給される一次側整流平滑回路の整流平
滑出力をスイッチングするスイッチング素子のスイッチ
ング動作を制御し、起動後は上記コンバータトランスの
三次巻線からの出力を整流平滑回路により整流平滑し、
その整流平滑出力により上記スイッチング制御回路を駆
動し、上記コンバータトランスの二次巻線に得られるコ
ンバータ出力を二次側整流平滑回路により整流平滑出力
して出力し、二次側の出力検出回路からフォトカプラー
を介して上記スイッチング制御回路へ誤差信号を帰還し
て、上記スイッチング制御回路により上記スイッチング
素子のスイッチング動作を制御し、上記コンバータトラ
ンスの二次側の負荷状況に応じて変化する上記三次巻線
の出力電圧を、設定負荷電流未満の場合に上記低電圧保
護電圧よりも低く、且つ規定負荷電流以上の場合に上記
低電圧保護電圧よりも高く設定することにより、待機時
に間欠動作を行うようにしたことを特徴とする。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。
【0019】本発明は、例えば図1に示すような構成の
スイッチング電源装置100に適用される。
【0020】このスイッチング電源装置100は、商用
電源ACからACフィルタ110を介して供給される交
流入力を整流・平滑化する一次側整流平滑回路115を
備え、この一次側整流平滑回路115にコンバータトラ
ンス120の一次巻線120Aを介してスイッチングF
ET125のドレインが接続されている。
【0021】また、上記スイッチングFET125のス
イッチング動作をPWM制御するスイッチング制御回路
130を備え、上記ACフィルタ110と一次側整流平
滑回路115との接続点が起動回路140を介して上記
スイッチング制御回路130の電源端子130Aに接続
されている。
【0022】上記スイッチング制御回路130の電源端
子130Aには、上記コンバータトランス120の三次
巻線120Cに接続された整流平滑回路138による整
流平滑出力が駆動電源として供給されるようになってい
る。また、上記電源端子130Aは、コンデンサ135
を介して接地されている。
【0023】このスイッチング制御回路130は、電源
電圧低下時の誤動作を防止するため、ヒステリシス低電
圧誤動作防止回路を内蔵しており、電源端子130Aに
与えられる電源電圧Vccが0Vから上昇していくと、
Vcc=16.5Vで動作を開始し、電源電圧降下時に
はVcc=9.0Vで制御出力を遮断するようになって
いる。
【0024】また、上記スイッチング制御回路130
は、ソフトスタート機能を有するもので、ソフトスター
ト制御用のCS端子130Bがソフトスタートのための
時定数を与えるコンデンサ131を介して接地されてい
るとともに、過電圧検出用のツェナーダイオード132
を介して上記電源端子130Aに接続されている。
【0025】また、上記スイッチング制御回路130は
過電流制限機能を有するもので、その過電流検出用のI
S端子130Cが、入力電圧補正用の抵抗を介して上記
一次側整流平滑回路115とコンバータトランス120
の一次巻線120Aとの接続点に接続されているととも
に、上記スイッチングFET125のソースに接続され
た三個の抵抗134A,134B,134Cからなる定
電力保護回路134に接続されている。
【0026】ここで、上記起動回路140は、上記AC
フィルタ110と一次側整流平滑回路115との接続点
に接続された定電流回路141を備え、この定電流回路
141が逆流防止ダイオード148を介して上記スイッ
チング制御回路130の電源端子130Aに接続されて
いる。
【0027】上記定電流回路141は、上記ACフィル
タ110と一次側整流平滑回路115との接続点にそれ
ぞれ抵抗142,143を介して各コレクタが接続され
た第1及び第2のNPNトランジスタ144,145を
備え、第1のNPNトランジスタ144のベースと第2
のNPNトランジスタ145のコレクタが接続され、上
記第1のNPNトランジスタ144のエミッタが第2の
NPNトランジスタ145のベースに接続され、さら
に、上記第1のNPNトランジスタ144のエミッタと
第2のNPNトランジスタ145のベースとの接続点が
電流検出用抵抗146を介して上記第2のNPNトラン
ジスタ145のエミッタの接続されているとともに上記
逆流防止ダイオード148のカソードに接続されてい
る。
【0028】上記定電流回路141では、電流検出用抵
抗146の両端電圧を第2のNPNトランジスタ145
で検出し、第1のNPNトランジスタ144のベースに
抵抗143から流れる電流を制御することで、上記電流
検出用抵抗146に一定の電流Icを流すようになって
いる。
【0029】また、上記コンバータトランス120の二
次巻線120Bには、二次側整流平滑回路150、出力
検出回路170に駆動電源を供給する整流平滑回路15
2、フォトカプラー180に駆動電源を供給する整流平
滑回路154が接続されている。また、上記二次側整流
平滑回路150の出力端がダイオード153を介して上
記整流平滑回路152の出力端に接続されている。
【0030】そして、上記コンバータトランス120の
二次巻線120Bに得られるコンバータ出力を上記二次
側整流平滑回路150により整流平滑して出力フィルタ
155を介して出力するようになっている。上記二次側
整流平滑回路150には、出力電圧検出用の抵抗分割回
路160や出力電流検出用の抵抗165を介して出力検
出回路170が接続されており、この出力検出回路17
0による検出出力がフォトカプラー180を介して上記
スイッチング制御回路130に帰還される。
【0031】このような構成のスイッチング電源装置1
00において、上記スイッチング制御回路130は、起
動時に起動回路140を介して起動電流が供給されるこ
とによって起動され、上記スイッチングFET125に
スイッチングパルスの供給を開始し、起動後は、上記コ
ンバータトランス120の三次巻線120Cに接続され
た整流平滑回路138による整流平滑出力を駆動電源と
して動作し、上記出力検出回路170による検出出力が
フォトカプラー180を介して帰還されることにより、
上記スイッチングFET125のスイッチング動作をP
WM制御してコンバータ出力を安定化する。
【0032】このスイッチング電源装置100は、起動
時に、次のように動作する。
【0033】すなわち、このスイッチング電源装置10
0では、商用電源から交流入力が供給されると、起動回
路140の抵抗142、第1のNPNトランジスタ14
4、電流検出用抵抗146、逆流防止ダイオード148
を介してコンデンサ135に定電流(Ic=0.1m
A)を流し込み充電を開始する。
【0034】スイッチング制御回路130の電源端子1
30Aに印加される電圧Vccはコンデンサ135の充
電が進むにつれて徐々に上昇し、低電圧誤動作防止回路
の最小起動電圧(16.5V)以上になるとスイッチン
グ制御回路130が動作を開始し、スイッチングパルス
をスイッチングFET125に出力する。この時スイッ
チング制御回路130の消費電流は増え、コンデンサ1
35の端子間電圧は低下するが、ヒステリシスを持った
低電圧誤動作防止回路のため、動作最小電圧(V1=9
V)まで、上記コンデンサ135に蓄積されているエネ
ルギーによりスイッチング動作を継続する。
【0035】その間にスイッチングされた電流はコンバ
ータトランス120を介し、二次、三次巻線120B,
120Cに高周波電流を流す。この高周波電流を二次整
流平滑回路150により整流し、出力フィルタ155を
介してコンバータ出力として出力端子から出力する。
【0036】また、この電圧は抵抗分割回路160を介
し出力検出回路170において基準電圧と比較され、出
力電圧が高い場合、フォトカプラー180の発光ダイオ
ード180Aをオンにし、低い場合にはオフにし、一次
側のスイッチング制御回路130にその信号を伝送し、
スイッチングFET125のゲートに与えるスイッチン
グパルスのデューティを変化させ、出力電圧Voutを
一定電圧に制御する。
【0037】一方、三次巻線120Cからの出力は、一
次側で整流平滑回路138により整流平滑されてコンデ
ンサ135に充電され、スイッチング制御回路130の
駆動電源として供給される。その電圧Vcc(通常動作
での電圧値は12V)は、上記起動回路140(起動安
定時の電圧は11V)からの電圧より高いので、逆流防
止ダイオード148を介して接続されている上記起動回
路140からの電力供給を停止させる。
【0038】ここで、このスイッチング電源装置100
は、コンバータトランス120の二次巻線120Bと三
次巻線120Cが一次巻線120Aとは逆巻きの巻き線
であって、オン/オフ(フライバック)スイッチング方
式のスイッチング電源であって、非制御の三次巻線12
0Cの出力電圧は、被制御の二次巻線120Bの負荷が
重いと、それに比例して高くなる特性(以下クロスレギ
ュレーションと呼ぶ)を呈し、また、一次巻線120A
に印加される入力電圧には依存せず、二次巻線120B
の負荷が一定であれば、一定である。
【0039】また、このスイッチング電源装置100
は、通常負荷時に、次のように動作する。
【0040】すなわち、このスイッチング電源装置10
0では、起動後、二次側の出力検出回路170により出
力電圧と基準電圧を比較して得られる誤差信号が、フォ
トカプラー180を介して一次側のスイッチング制御回
路130の帰還入力用のFB端子130Dに帰還され、
スイッチング制御回路130によるスイッチングFET
125のスイッチング制御を開始する。上記スイッチン
グ制御回路130の電源端子130Aには、コンバータ
トランス120の三次巻線120Cに接続された整流平
滑回路138から駆動電源が供給される。そして、上記
スイッチング制御回路130は、無負荷動作や入力電圧
変動に対して出力電圧Voutが一定になるように上記
スイッチングFET125のスイッチング動作をPWM
制御する。また、出力から負荷電流を設定値以上取り出
すと、電流検出抵抗165の両端電圧が設定基準値以上
になり、上記電流検出抵抗165の両端電圧を基準電圧
と比較する上記出力検出回路170により検出される。
上記スイッチング制御回路130は、二次側の出力検出
回路170による検出出力に応じて、出力電圧Vout
を低下させ、負荷電流を一定電流になるように、上記ス
イッチングFET125のスイッチング動作をPWM制
御する。
【0041】この時、出力電圧Voutは低下するが、
二次整流平滑回路150とは別の整流平滑回路152か
ら供給されている上記出力検出回路170の電源電圧は
出力電圧Voutに比較して低下せず、安定制御するこ
とが可能である。また、上記コンバータトランス120
の三次巻線120Cに接続された整流平滑回路138の
出力電圧は上記低電圧誤動作防止回路の動作最小電圧
(V1=9V)よりも高く、上記スイッチング制御回路
130は、上記整流平滑回路138の出力電圧を駆動電
源として安定した動作を継続することができる。
【0042】また、このスイッチング電源装置100
は、無負荷時に、次のように動作する。
【0043】すなわち、このスイッチング電源装置10
0では、起動後、二次側の出力検出回路170により出
力電圧Voutと基準電圧を比較して得られる誤差信号
が、フォトカプラー180を介して一次側のスイッチン
グ制御回路130の帰還入力用のFB端子130Dに帰
還され、スイッチング制御回路130によるスイッチン
グFET125のスイッチング制御を開始するが、二次
側に発生する出力電圧Voutは、過渡応答の遅れや負
荷が無負荷のため上記出力検出回路170において比較
される基準電圧より高めになる。その結果フォトカプラ
ー180の発光ダイオード180Aへの出力はオンとな
り、上記スイッチングFET125のスイッチング動作
を停止させるようにスイッチング制御回路130を動作
させる。その間に三次巻線120Cにも出力電圧は発生
するが、その電圧は出力負荷が軽いので、低電圧保護電
圧より低い値となり、上記スイッチング制御回路130
の電源電圧Vccを上昇させるまでにはいかない。上記
スイッチング制御回路130の電源電圧Vccは低下
し、低電圧誤動作回路が動作する動作最小電圧(V1=
9V)まで低下してしまう。電源電圧Vccが9Vまで
低下すると、スイッチング制御回路130は動作を止
め、待機状態に入る。待機状態になるとスイッチング制
御回路130の電流消費が軽く(6μA)なり、起動回
路140を通しスイッチング制御回路130の電源電圧
Vccを上昇させる。電源電圧Vccが低電圧誤動作防
止回路の最小起動電圧(16.5V)以上になると、直
ちに一次側のスイッチング制御回路130は、ウエーク
アップして、上記スイッチングFET125をPWMス
イッチング動作させる。このスイッチング電源装置10
0では、図2に示すように、上記間欠動作状態を繰り返
すことにより、無負荷時の消費電力を抑制する。
【0044】ここで、スイッチング制御回路130に内
蔵されている低電圧誤動作回路(動作電圧16.5V)
は、ヒステリシス特性を持っており、動作を開始する電
圧に達するまでには時間がかかる。その間、二次側の出
力検出回路170は、整流平滑回路152のコンデンサ
152Aに蓄積されているエネルギーで動作を続けてい
るが、徐々に電圧が下がり出力との電位差がダイオード
153の順方向電圧Vf以上になると、上記ダイオード
153は導通し、二次側整流平滑回路150のコンデン
サ150A,150Bに蓄積されているエネルギーを使
用して、出力検出回路170にエネルギーを供給し続け
る。この間に、図3に示すように、上記二次側整流平滑
回路150による整流平滑出力すなわち二次出力電圧V
outも低下し、整流平滑回路154からフォトカプラ
ー180の発光ダイオード180Aに供給する電圧が限
界値(5V)以下になる。そうすると発光ダイオード1
80Aを流れる電流が減少し、フォトカプラー180の
フォトトランジスタ180Bがハイインピーダンスの状
態になる。これらのコンデンサ150A,150B,1
52A,154Aの容量を適宜に選択することや整流平
滑回路154のダイオード154Bを複数個直列に接続
することで順方向電圧値を調整するにより、二次側から
間欠周期をコントロールすることができる。
【0045】なお、待機時の間欠動作時に上記二次側整
流平滑回路150から上記出力検出回路170に電力を
供給する上記ダイオード153に換えて、トランジスタ
スイッチや半導体スイッチを用いることもできる。
【0046】また、このスイッチング電源装置100
は、軽負荷時に、次のような間欠動作を行う。
【0047】すなわち、このスイッチング電源装置10
0では、起動後、二次側の出力検出回路170により出
力電圧と基準電圧を比較して得られる誤差信号が、フォ
トカプラー180を介して一次側のスイッチング制御回
路130の帰還入力用のFB端子130Dに帰還され、
スイッチング制御回路130によるスイッチングFET
125のスイッチング動作のPWM制御を開始し、二次
側に発生する出力電圧Voutを安定化するが、負荷が
軽い場合、クロスレギュレーション効果により、コンバ
ータトランス120の三次巻線120Cから整流平滑回
路138を介して一次側のスイッチング制御回路130
へ供給される駆動電源の電圧が低下する。
【0048】そこで、このスイッチング電源装置100
では、上記コンバータトランス120の三次巻線120
Cの出力電圧が、次のように調整されている。
【0049】このコンバータトランス120の三次巻線
120Cの出力電圧は、その巻線数、結合度合や抵抗1
36の抵抗値により、スイッチング制御回路130の低
電圧誤動作防止回路の動作最小電圧(V1=9V)以下
の電圧(整流平滑回路138のダイオード135A,1
35Bの順方向電圧Vfを加味して10.1V)に設定
される。また、三次巻線120Cの出力電圧は、通常負
荷電流(例えば10mA程度)以上の負荷電流の場合
に、上記低電圧誤動作防止回路が動作しない電圧(1
0.2V)以上に設定される。
【0050】このように上記コンバータトランス120
の三次巻線120Cの出力電圧を設定することにより、
スイッチング制御回路130で消費する電流の供給不足
が生じ、徐々に上記スイッチング制御回路130の電源
電圧Vccは低下し、低電圧誤動作回路が動作する動作
最小電圧(V1=9V)まで低下してしまう。電源電圧
Vccが9Vまで低下すると、スイッチング制御回路1
30は動作を止め、待機状態に入る。待機状態になると
スイッチング制御回路130の電流消費が軽く(6μ
A)なり、起動回路140を通しスイッチング制御回路
130の電源電圧Vccを上昇させる。電源電圧Vcc
が低電圧誤動作防止回路の最小起動電圧(16.5V)
以上になると、直ちに一次側のスイッチング制御回路1
30は、ウエークアップして、上記スイッチングFET
125をPWMスイッチング動作させる。この間欠動作
状態を繰り返すことにより、軽負荷時の消費電力を抑制
する。
【0051】一次側のスイッチングFET125は、一
旦、スイッチング動作を開始すると、二次側の出力電圧
Voutが上昇し規定値以上になったことを二次側の出
力検出回路170により検出し、その検出出力がスイッ
チング停止信号としてフォトカプラー180を介して一
次側のスイッチング制御回路130の帰還入力用のFB
端子130Dに帰還されるまで、スイッチング動作を継
続する。
【0052】その後、上記スイッチング停止信号がスイ
ッチング制御回路130の帰還入力用のFB端子130
Dに帰還されることにより、上記スイッチングFET1
25のスイッチング動作を停止し、二次側の整流平滑回
路152のコンデンサ152Aから出力検出回路170
に供給している電圧V1や整流平滑回路154のコンデ
ンサ154Aからフォトカプラー180の発光ダイオー
ド180Aに供給する電圧V2が徐々に低下する。そし
て、上記発光ダイオード180Aに供給する電圧V2が
動作限界値(5V)以下になると、発光ダイオード18
0Aを流れる電流が減少し、フォトカプラー180のフ
ォトトランジスタ180Bがハイインピーダンスの状態
になり、一次間欠周期のスイッチング動作の待機状態と
なる。これにより、起動時点と同じ未制御状態になり、
次の一次間欠周期のスイッチング動作では、上記スイッ
チング制御回路130は、ソフトスタートの上限で決ま
る最大幅のPWM信号によりスイッチングFET125
のスイッチング動作を開始する。スイッチングFET1
25がスイッチング動作を開始すると、二次側の整流平
滑回路154のコンデンサ154Aにダイオード154
Bを介して充電電流が流れ、上記整流平滑回路154か
らフォトカプラー180の発光ダイオード180Aに供
給する電圧V2が、上記発光ダイオード180Aの動作
限界値(5V)以上に上昇して上記フォトカプラー18
0が動作状態になる。これにより、二次側の出力検出回
路170により出力電圧と基準電圧を比較して得られる
誤差信号が、上記フォトカプラー180を介して一次側
のスイッチング制御回路130の帰還入力用のFB端子
130Dに帰還され、スイッチング制御回路130によ
るスイッチングFET125のスイッチング動作のPW
M制御を行う。
【0053】ここで、上記整流平滑回路154のコンデ
ンサ154Aの容量は、二次側の整流平滑回路154か
らフォトカプラー180の発光ダイオード180Aに供
給する電圧V2が上記発光ダイオード180Aの動作限
界値(5V)以下に低下するまでの時間を一次間欠周期
よりも短くなるように設定されている。
【0054】なお、一般に発光ダイオードの消費電力
は、出力検出回路170特にCMOSで作られたICの
消費電力に比べて大きく、フォトカプラー180の発光
ダイオード180Aに駆動電源を供給する整流平滑回路
154と出力検出回路170に駆動電源を供給する整流
平滑回路152を分離し、上記整流平滑回路154のコ
ンデンサ154Aの容量を少なくすることで、二次出力
電圧Voutがあまり低下する前に、供給電圧を制御系
に比べ早く低下させ、フォトカプラー180をハイイン
ピーダンスにすることで間欠周期を短くし出力リップル
を少なくすることも可能である。
【0055】また、このスイッチング電源装置100
は、次のようにして無負荷や軽負荷状態での間欠動作か
ら通常動作へ移行する。
【0056】すなわち、無負荷や軽負荷状態での間欠動
作から通常動作へ移行する際には、間欠スイッチングオ
ンの時に上記コンバータトランス120の二次巻線12
0Bから取り出される負荷電流が増加し、出力電圧上昇
によるフォトカプラー180の発光ダイオード180A
のオン時間は短くなり、発光ダイオード180Aは短時
間でオフとなる。また、上記コンバータトランス120
の三次巻線120Cの出力電圧も負荷電流の増加ととも
に上昇し、一次側のスイッチング制御回路130の電源
電圧Vccが、低電圧誤動作回路の動作する動作最小電
圧(V1=9V)まで低下しないことにより、上記スイ
ッチング制御回路130がスイッチングパルスを出力
し、スイッチングFET125のスイッチング動作をP
WM制御を行い、定電圧出力の通常連続動作となる。
【0057】また、このスイッチング電源装置100
は、次のようにして通常動作から無負荷や軽負荷状態で
の間欠動作へ移行する。
【0058】すなわち、通常動作から無負荷や軽負荷状
態での間欠動作へ移行する際には、負荷が軽くなるとと
もに上記コンバータトランス120の三次巻線120C
の出力電圧が低下し、一次側のスイッチング制御回路1
30の電源電圧Vccが、低電圧誤動作回路の動作する
動作最小電圧(V1=9V)まで低下すると、スイッチ
ング制御回路130は動作を止め、待機状態に入る。待
機状態になるとスイッチング制御回路130の電流消費
が軽く(6μA)なり、起動回路140から逆流防止ダ
イオード148を介して定電流をコンデンサ135に流
し込んで充電し、上記スイッチング制御回路130の電
源電圧Vccを上昇させる。上記電源電圧Vccが低電
圧誤動作防止回路の最小起動電圧(16.5V)以上に
なると、直ちに一次側のスイッチング制御回路130
は、ウエークアップして、上記スイッチングFET12
5をPWMスイッチング動作させる。この間欠動作状態
を繰り返すことにより、無負荷や軽負荷状態での間欠動
作へ移行して、消費電力を抑制する。
【0059】なお、以上の説明では、PWM制御方式を
採用したスイッチング電源装置に本発明を適用したが、
本発明は、周波数制御方式を採用したスイッチング電源
装置にも適用することができる。
【0060】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、現行の
回路に大幅な変更を加えることなく、それぞれのキーデ
バイスの値を調整するだけで、待機時のスイッチング動
作を間欠に行い、消費電力を極小に抑え、待機時、省エ
ネルギーを実現させるとともに、その間欠動作を行うた
めの回路が影響を及ぼさずに、定電圧、定電流及び各種
保護機能動作などの通常動作を行うことができる。
【0061】また、一次側のスイッチング制御回路の通
常動作時の駆動電力を三次巻線から供給し、その電圧
は、クロスレギュレーション効果により、二次側出力電
流に比例するので、特別な電圧電流検出回路を設けるこ
となく、一次側のスイッチング制御回路の低電圧誤動作
回路を利用してスリープ状態やウエークアップ状態にす
ることで間欠動作状態を簡単に作り出すことができる。
【0062】また、間欠周期をコンデンサの容量、抵抗
値、巻数の設定により制御可能となり、回路が単純とな
る。
【0063】また、間欠周期調整を安定にかつ容易に行
うことができる。
【0064】さらに、間欠動作による出力リップル電圧
調整を容易に行うことが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るスイッチング電源装置の構成を示
すブロック図である。
【図2】上記スイッチング電源装置の間欠動作波形を示
す波形図である。
【図3】上記スイッチング電源装置の間欠動作時の二次
側出力波形を示す波形図である。
【図4】従来のスイッチング電源装置の構成を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
100 スイッチング電源装置、110 ACフィル
タ、115 一次側整流平滑回路、120 コンバータ
トランス、120A 一次巻線、120B 二次巻線、
120C 三次巻線、125 スイッチングFET、1
30 スイッチング制御回路、130A 電源端子、1
30B CS端子、130C IS端子、131 コン
デンサ、132 ツェナーダイオード、134 定電力
保護回路、134A,134B,134C 抵抗、13
5 コンデンサ、138 整流平滑回路、138A,1
38B コンデンサ、140 起動回路、141 定電
流回路、142,143 抵抗、144,145 第1
及び第2のNPNトランジスタ、146 電流検出用抵
抗、148 逆流防止ダイオード、150 二次側整流
平滑回路、150A,150B コンデンサ、152A
コンデンサ、152整流平滑回路、152A コンデ
ンサ、153 ダイオード、154 整流平滑回路、1
54B ダイオード、155 出力フィルタ、160
抵抗分割回路、165 抵抗、170 出力検出回路、
180 フォトカプラー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ヒステリシス低電圧誤動作防止回路を有
    するスイッチング制御回路に一次側の起動回路からの起
    動電流を供給して、上記低電圧誤動作防止回路の低電圧
    保護電圧から解除電圧までの間にコンデンサに蓄積され
    たエネルギーによって上記スイッチング制御回路を起動
    し、 上記スイッチング制御回路により、コンバータトランス
    の一次側に供給される一次側整流平滑回路の整流平滑出
    力をスイッチングするスイッチング素子のスイッチング
    動作を制御し、 起動後は上記コンバータトランスの三次巻線からの出力
    を整流平滑回路により整流平滑し、その整流平滑出力に
    より上記スイッチング制御回路を駆動し、 上記コンバータトランスの二次巻線に得られるコンバー
    タ出力を二次側整流平滑回路により整流平滑出力して出
    力し、 二次側の出力検出回路からフォトカプラーを介して上記
    スイッチング制御回路へ誤差信号を帰還して、上記スイ
    ッチング制御回路により上記スイッチング素子のスイッ
    チング動作を制御し、 上記コンバータトランスの二次側の負荷状況に応じて変
    化する上記三次巻線の出力電圧を、設定負荷電流未満の
    場合に上記低電圧保護電圧よりも低く、且つ規定負荷電
    流以上の場合に上記低電圧保護電圧よりも高く設定する
    ことにより、待機時に間欠動作を行うようにしたことを
    特徴とするスイッチング電源装置。
  2. 【請求項2】 上記コンバータトランスの二次巻線に得
    られるコンバータ出力を整流平滑する出力検出回路駆動
    用の整流平滑回路による出力で上記出力検出回路を駆動
    し、 待機時の間欠動作時に上記二次側整流平滑回路から上記
    出力検出回路に電力を供給する付加回路を設けたことを
    特徴とする請求項1記載のスイッチング電源装置。
  3. 【請求項3】 上記コンバータトランスの二次巻線に得
    られるコンバータ出力を整流平滑するフォトカプラー駆
    動用の整流平滑回路による出力で上記フォトカプラーを
    駆動することを特徴とする請求項2記載のスイッチング
    電源装置。
JP2001264469A 2001-08-31 2001-08-31 スイッチング電源装置 Expired - Fee Related JP3578124B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264469A JP3578124B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 スイッチング電源装置
CNB028031709A CN1319258C (zh) 2001-08-31 2002-08-13 开关电源装置
US10/415,384 US6912141B2 (en) 2001-08-31 2002-08-13 Switching power supply
KR1020037005952A KR101030920B1 (ko) 2001-08-31 2002-08-13 스위칭 전원 장치
PCT/JP2002/008264 WO2003021759A1 (fr) 2001-08-31 2002-08-13 Alimentation a decoupage
US11/096,173 US6987677B2 (en) 2001-08-31 2005-03-31 Switching power supply apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001264469A JP3578124B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 スイッチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003079146A true JP2003079146A (ja) 2003-03-14
JP3578124B2 JP3578124B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=19091061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001264469A Expired - Fee Related JP3578124B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 スイッチング電源装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US6912141B2 (ja)
JP (1) JP3578124B2 (ja)
KR (1) KR101030920B1 (ja)
CN (1) CN1319258C (ja)
WO (1) WO2003021759A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005185087A (ja) * 2003-11-27 2005-07-07 Fuji Electric Device Technology Co Ltd スイッチング電源制御回路
JP2007300781A (ja) * 2006-04-04 2007-11-15 Denso Corp 負荷制御装置及び負荷制御方法
JP2009254202A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源
US7974110B2 (en) 2006-11-02 2011-07-05 Ecopower Design Co., Ltd. Switching power supply unit and method for setting switching frequency
JP2011139599A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Tdk Corp スイッチング電源装置
KR101091923B1 (ko) * 2005-03-02 2011-12-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 스위칭 모드 파워 서플라이 및 그 바이어스 전압 생성 방법
JP2012105412A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd 電源装置
JP2014036567A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置及びスイッチング電源装置の制御回路
JP2014082831A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005101629A1 (ja) * 2004-04-12 2005-10-27 Murata Manufacturing Co., Ltd. スイッチング電源回路
US7139680B2 (en) * 2004-07-15 2006-11-21 Crydom Limited Apparatus and method for standby lighting
US6977824B1 (en) * 2004-08-09 2005-12-20 System General Corp. Control circuit for controlling output current at the primary side of a power converter
US7362592B2 (en) * 2004-09-16 2008-04-22 System General Corp. Switching control circuit for primary-side controlled power converters
US7362593B2 (en) * 2004-09-16 2008-04-22 System General Corp. Switching control circuit having off-time modulation to improve efficiency of primary-side controlled power supply
US7259972B2 (en) * 2004-10-07 2007-08-21 System General Corporation Primary-side-control power converter having a switching controller using frequency hopping and voltage and current control loops
KR100776516B1 (ko) * 2005-04-12 2007-11-28 주식회사 엘지화학 배터리 팩을 구비하는 시스템의 웨이크 업 제어회로
JP4814546B2 (ja) * 2005-05-19 2011-11-16 パナソニック株式会社 異常検出装置および映像システム
US7164589B1 (en) * 2005-07-11 2007-01-16 International Rectifier Corporation Bridgeless bi-directional forward type converter
US7274575B2 (en) * 2005-08-05 2007-09-25 Power-One, Inc. AC coupled bias circuit for power converters
KR100982169B1 (ko) 2005-10-09 2010-09-15 시스템 제너럴 코퍼레이션 1차측 제어 파워 변환기들을 위한 스위칭 제어 회로
CN101292415B (zh) * 2005-10-09 2010-12-29 崇贸科技股份有限公司 测量来自功率转换器初级侧的输出电流的设备及方法
US7940535B2 (en) * 2005-12-14 2011-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Discharge lamp lighting device for lighting discharge lamps
US7423856B2 (en) * 2006-01-03 2008-09-09 Semiconductor Components Industries, L.L.C. Fault control circuit and method therefor
DE102006037044A1 (de) * 2006-08-08 2008-02-28 Siemens Ag Österreich Schaltnetzteil mit Transformator
KR101148741B1 (ko) * 2007-03-30 2012-05-25 후지쯔 가부시끼가이샤 증폭 회로
JP2008283798A (ja) * 2007-05-11 2008-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スイッチング制御装置
US8897039B2 (en) * 2007-06-12 2014-11-25 Bcd Semiconductor Manufacturing Limited Method and system for pulse frequency modulated switching mode power supplies
US7636246B2 (en) * 2007-08-10 2009-12-22 Active-Semi, Inc. Start-up time reduction in switching regulators
US8031494B2 (en) * 2008-03-27 2011-10-04 Power-One, Inc. Method and apparatus for providing an initial bias and enable signal for a power converter
TWM351555U (en) * 2008-05-06 2009-02-21 Bcd Semiconductor Mfg Ltd Method and apparatus for reducing standby power of switching mode power supplies
US8125799B2 (en) 2009-10-23 2012-02-28 Bcd Semiconductor Manufacturing Limited Control circuits and methods for switching mode power supplies
EP2301134B1 (en) * 2008-07-11 2015-12-16 EM Microelectronic-Marin SA Power supply unit having a voltage converter
JP5353119B2 (ja) 2008-08-26 2013-11-27 サンケン電気株式会社 スイッチング電源装置
JP5435912B2 (ja) * 2008-08-29 2014-03-05 シャープ株式会社 電源装置及び照明装置
TWI385510B (zh) * 2008-12-31 2013-02-11 Asustek Comp Inc 自動調整驅動器輸入電源之裝置
KR101534586B1 (ko) * 2009-02-17 2015-07-09 엘지이노텍 주식회사 페일/세이프가 추가된 고전류용 부스트 컨버터
CN101834533A (zh) * 2009-03-11 2010-09-15 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 电源模块
US8045348B2 (en) * 2009-04-09 2011-10-25 Bcd Semiconductor Manufacturing Limited Switching mode power supply controller with high voltage startup circuits
CN101730130B (zh) * 2009-10-29 2012-09-19 深圳市中兴移动通信有限公司 一种无线数据终端及其待机时间的动态调整方法
EP2361457A1 (en) * 2009-12-30 2011-08-31 Smart Power Solutions Inc. Switching mode power supply
TWI444821B (zh) * 2010-02-10 2014-07-11 Pegatron Corp 電源裝置
US8164928B2 (en) * 2010-04-28 2012-04-24 System General Corporation Method and apparatus of operating a primary-side-regulation power converter at both continuous current mode and discontinuous current mode
JP5640688B2 (ja) * 2010-11-17 2014-12-17 パナソニック株式会社 低待機電力の回路構成
EP2538533B1 (en) * 2011-06-22 2016-08-10 Nxp B.V. Switched mode power supply
EP2804303B1 (en) * 2012-01-11 2018-11-28 Panasonic Corporation Switching power supply circuit
US8716955B2 (en) * 2012-07-26 2014-05-06 Linkcom Manufacturing Co., Ltd. Constant current LED driver
US9921627B2 (en) * 2013-01-08 2018-03-20 Semiconductor Components Industries, Llc Control circuit for programmable power supply
JP6030468B2 (ja) * 2013-02-12 2016-11-24 株式会社デンソー 電力変換装置
US9450484B2 (en) * 2013-02-20 2016-09-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Startup circuit and method for AC-DC converters
CN106451706A (zh) * 2016-12-21 2017-02-22 江西佰仕通电子科技有限公司 Lcd显示充电器电路
US10256630B2 (en) 2017-05-30 2019-04-09 Infineon Technologies Austria Ag Controller device for power electronics circuit
JP7458015B2 (ja) * 2019-05-28 2024-03-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 負荷制御装置、負荷制御方法及びプログラム
CN114825969B (zh) * 2022-06-22 2022-10-18 深圳市力生美半导体股份有限公司 一种反激式开关电源及其输出控制系统、方法和芯片

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04105558A (ja) 1990-08-24 1992-04-07 Nec Corp 電源回路
JPH07327369A (ja) 1994-05-31 1995-12-12 Nec Home Electron Ltd 電源装置
JP3450929B2 (ja) * 1995-03-23 2003-09-29 株式会社リコー スイッチング電源装置
JPH10337019A (ja) 1997-06-04 1998-12-18 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源
JP3369134B2 (ja) * 1999-11-16 2003-01-20 サンケン電気株式会社 Dc−dcコンバータ
JP3434788B2 (ja) 1999-11-29 2003-08-11 松下電器産業株式会社 スイッチング電源用半導体装置
JP2001218461A (ja) * 2000-01-31 2001-08-10 Sony Corp スイッチング電源装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005185087A (ja) * 2003-11-27 2005-07-07 Fuji Electric Device Technology Co Ltd スイッチング電源制御回路
JP4635555B2 (ja) * 2003-11-27 2011-02-23 富士電機システムズ株式会社 スイッチング電源制御回路
KR101091923B1 (ko) * 2005-03-02 2011-12-08 페어차일드코리아반도체 주식회사 스위칭 모드 파워 서플라이 및 그 바이어스 전압 생성 방법
JP2007300781A (ja) * 2006-04-04 2007-11-15 Denso Corp 負荷制御装置及び負荷制御方法
US7974110B2 (en) 2006-11-02 2011-07-05 Ecopower Design Co., Ltd. Switching power supply unit and method for setting switching frequency
JP2009254202A (ja) * 2008-04-10 2009-10-29 Yokogawa Electric Corp スイッチング電源
JP2011139599A (ja) * 2009-12-28 2011-07-14 Tdk Corp スイッチング電源装置
JP2012105412A (ja) * 2010-11-09 2012-05-31 Honda Motor Co Ltd 電源装置
JP2014036567A (ja) * 2012-08-10 2014-02-24 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置及びスイッチング電源装置の制御回路
US9331580B2 (en) 2012-08-10 2016-05-03 Fuji Electric Co., Ltd. Switching power supply system and control circuit of the switching power supply system
JP2014082831A (ja) * 2012-10-15 2014-05-08 Fuji Electric Co Ltd スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1547797A (zh) 2004-11-17
KR20040030446A (ko) 2004-04-09
CN1319258C (zh) 2007-05-30
US20050169019A1 (en) 2005-08-04
KR101030920B1 (ko) 2011-04-27
JP3578124B2 (ja) 2004-10-20
US6987677B2 (en) 2006-01-17
US6912141B2 (en) 2005-06-28
WO2003021759A1 (fr) 2003-03-13
US20040037098A1 (en) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3578124B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3883826B2 (ja) スイッチング電源装置
EP2621069B1 (en) Flyback converter with primary side voltage sensing and overvoltage protection during low load operation
US8665613B2 (en) Switched mode power converter and method of operation thereof
JP3652351B2 (ja) スイッチング電源装置
US8581568B2 (en) Low power consumption start-up circuit with dynamic switching
US6246596B1 (en) Switching power supply
JP2000308343A (ja) バーストモードスイッチングモードパワーサプライ
JP5141438B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2004187355A (ja) 電源制御方法、電流・電圧変換回路及び電子装置
EP1479156B1 (en) Noise reduction in a power converter
JP2002218749A (ja) スイッチング電源装置
EP1552596A2 (en) Capacitively coupled power supply
JP2001045749A (ja) スイッチング電源装置およびその動作方法
JP3141675B2 (ja) スイッチング電源装置
JP2003333840A (ja) スイッチング電源装置及びその起動方法
JP2003033014A (ja) スイッチング電源装置及びその起動方法
JP2002199613A (ja) 二次電池の充電回路
CN113765418B (zh) 开关电源控制器、开关电源系统及开关电源系统供电方法
KR100286308B1 (ko) 다회로스위칭전원장치
JPH11187659A (ja) 多出力スイッチング電源装置
JP2000333454A (ja) 直流電源装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees