JP2003059552A - プラグコネクタ - Google Patents

プラグコネクタ

Info

Publication number
JP2003059552A
JP2003059552A JP2002221084A JP2002221084A JP2003059552A JP 2003059552 A JP2003059552 A JP 2003059552A JP 2002221084 A JP2002221084 A JP 2002221084A JP 2002221084 A JP2002221084 A JP 2002221084A JP 2003059552 A JP2003059552 A JP 2003059552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
casing
plug connector
cable guide
cable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002221084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3697231B2 (ja
Inventor
Jean Francois Bernat
フランソワ ベルナー ジャン
Vanssay Jean-Merri De
ド ヴァンセイ ジャン−メリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harting Stiftung and Co KG
Original Assignee
Harting AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE20112547U external-priority patent/DE20112547U1/de
Application filed by Harting AG and Co KG filed Critical Harting AG and Co KG
Publication of JP2003059552A publication Critical patent/JP2003059552A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3697231B2 publication Critical patent/JP3697231B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/24Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands
    • H01R4/2416Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type
    • H01R4/242Connections using contact members penetrating or cutting insulation or cable strands the contact members having insulation-cutting edges, e.g. of tuning fork type the contact members being plates having a single slot
    • H01R4/2425Flat plates, e.g. multi-layered flat plates
    • H01R4/2429Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base
    • H01R4/2433Flat plates, e.g. multi-layered flat plates mounted in an insulating base one part of the base being movable to push the cable into the slot
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/50Bases; Cases formed as an integral body
    • H01R13/501Bases; Cases formed as an integral body comprising an integral hinge or a frangible part
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/60Contacts spaced along planar side wall transverse to longitudinal axis of engagement
    • H01R24/62Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices
    • H01R24/64Sliding engagements with one side only, e.g. modular jack coupling devices for high frequency, e.g. RJ 45

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 シグナル伝達のためにも、またパワー伝達の
ためにも適していて、パワー伝達のために使用されるケ
ーブルを安価な費用で接続することができるようなプラ
グコネクタを提供する。 【解決手段】 プラグソケットとプラグとから成るプラ
グコネクタにおいて、1つの構造群にまとめられている
多数のシグナルコンタクトと、同様に1つの構造群にま
とめられている多数のパワーコンタクトとを有してお
り、該パワーコンタクト構造群が、圧接結線を備えたケ
ーシングと、ケーブル受容開口を備えたケーブルガイド
22を有しており、該ケーブル受容開口がケーシング1
2に旋回可能に取り付けられていて、それによって、ケ
ーブル受容開口内にケーブル42が挿入される開放され
た位置と、ケーブルが圧接結線内に押し込まれる閉鎖さ
れた位置との間で旋回可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プラグソケットと
プラグとから成るプラグコンタクトに関する。
【0002】
【従来の技術】プラグコンタクトは種々異なる構成のも
のが公知である。例えば、プラグコンタクトはデータ伝
達のために使用される。典型的な例としては、型式RJ
45のネットワークプラグである。プラグコネクタは、
パワー伝達のためにも、つまりプラグコネクタによって
接続された電気機器にエネルギーを供給するためにも使
用される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、シグ
ナル伝達のためにも、またパワー伝達のためにも適して
いて、パワー伝達のために使用されるケーブルを安価な
費用で接続することができるようなプラグコネクタを提
供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題を解決した本発
明によれば、プラグコネクタが、1つの構造群にまとめ
られている多数のシグナルコンタクトと、同様に1つの
構造群にまとめられている多数のパワーコンタクトとを
有しており、該パワーコンタクト構造群が、圧接結線を
備えたケーシングと、ケーブル受容開口を備えたケーブ
ルガイドを有しており、該ケーブル受容開口がケーシン
グに旋回可能に取り付けられていて、それによって、ケ
ーブル受容開口内にケーブルが挿入される開放された位
置と、ケーブルが圧接結線内に押し込まれる閉鎖された
位置との間で旋回可能である。
【0005】
【発明の効果】このような構成によれば、高価な工具を
使用することなしに接続しようとするケーブルを現場で
パワーコンタクトに接続することが可能であり、前もっ
て製造されたケーブルを必要とすることはない。2つの
構造群は、互いに並んでプラグの1つのプラグケーシン
グ内に配置することができるので、特にコンパクトな構
造が得られる。シグナル伝達のためには特にRJ45プ
ラグ(RJ45plug)が使用される。パワー伝達の
ために、プラグソケット内のコンタクトばねに係合して
10Aまでの電流の伝達を可能にするコンタクトが使用
される。
【0006】有利には、ケーブルガイドは、フィルムヒ
ンジによってケーシングと結合されている。これは、ケ
ーシング及びケーブルガイドがプラスチックより成って
いれば、簡単な型式でケーシング及びケーブルガイドを
流し込み成型によって形成することができ、リンクピン
とリンクピン受容部とから成る従来のリンクを使用する
必要はない。
【0007】さらに有利には、パワーコンタクトが突起
を備えていて、該突起が、工具のための対応受けを形成
しており、この対応受けによってケーブルガイドが閉じ
た位置にもたらされるようになっている。対抗受けで支
持された工具例えばねじ回しによって、手によってケー
ブルガイドに加える力よりも著しく強い力をケーブルガ
イドに加えることができる。これは、パワー伝達のため
に用いられるケーブルが比較的大きい横断面を有してい
るので、パワーコンタクトの圧接結線内に侵入させるこ
とが比較的困難であるために、特に有利である。
【0008】ケーブルがパワーコンタクトの圧接結線内
に押し込まれる閉鎖位置においてケーブルガイドを係止
するために、例えば、ケーブルガイドが閉鎖位置にある
時にケーシングの開口に係合する突起をケーブルガイド
に設けるか、又はケーブルガイドが閉鎖された位置にあ
る時にケーブルガイドに係合する係止タブをケーシング
に設けることができる。
【0009】本発明の有利な実施例によれば、シグナル
コンタクト構造群が圧接結線を備えていて、ケーブルガ
イド部を有しており、該ケーブルガイド部によって、接
続しようとする導線が圧接結線内に押し込むことができ
るようになっている。このような型式で、接続しようと
するケーブルを高価な工具を用いることなしに、現場で
シグナルコンタクトに接続することができる。前もって
完成されたケーブルを使用する必要はない。
【0010】本発明の有利な実施例は従属請求項に記載
されている。
【0011】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて具体的に説明する。
【0012】図1にはプラグコネクタ5が示されてお
り、このプラグコネクタ5によってケーブル6が、接続
しようとする装置7に接続されている。プラグコネクタ
5は、プラグ10とプラグソケット80とから成ってい
る。プラグソケット80はねじ82によって装置7に固
定されていて、ロックレバー84を有しており、このロ
ックレバー84によってプラグ0はプラグソケット80
に錠止(ロック)されるようになっている。
【0013】プラグ10はプラグケーシング12を有し
ていて、このプラグケーシング12内に多数のパワーコ
ンタクト14が配置されている(図2参照)。パワーコ
ンタクト14は、1つのパワーコンタクト構造群16に
まとめられている。このために、パワーコンタクト14
は、パワーコンタクトケーシング18内に配置されてお
り、このパワーコンタクトケーシング18は図4及び図
5に示されている。
【0014】ケーシング18は、各パワーコンタクトの
ためにそれぞれ1つのコンタクト室20を有しており、
このコンタクト室20は長手方向で両側が開放してい
る。ケーシング18には多数のケーブルガイド22が配
置されていて、これらのケーブルガイド22は各1つの
コンタクト室20に配属されている。各ケーブルガイド
部22は、ケーブル受容開口24を有しており、このケ
ーブル受容開口24はストッパ26で終わっている。ケ
ーブル受容開口24内には多数の引張負荷軽減溝28が
形成されている。さらに、4ケーブル受容開口24の長
手方向に対して直交する方向に延在する切欠30が設け
られている。
【0015】ケーブルガイド22は、フィルムヒンジ3
2によって、つまりケーシング及びケーブルガイドに一
体的に構成された薄いフレキシブルな材料ウエブによっ
てケーシング18に接続されているので、図4に図示し
た位置から図4cの矢印Pで示した方向に上方旋回せし
められる。
【0016】各コンタクト室20内にはそれぞれ1つの
パワーコンタクト14が配置されており、このパワーコ
ンタクト14は圧接結線36とプラグ区分38とを有し
ている。パワーコンタクト14には対応受け40が設け
られており、この対応受けの機能について以下に図6a
〜図6fを用いて説明する。
【0017】パワー伝達心線42を接続するために、こ
のパワー伝達心線42は、開放されたケーブルガイド2
2において(図6a参照)、ストッパ26に当接するま
でケーブル受容開口24内に挿入される。次いで工具4
4(図示の実施例ではねじ回し)を、その先端がパワー
コンタクト14の対抗受け40で支持されるように(図
6c参照)、当てつける。工具44を、図6c〜図6e
の矢印P方向で旋回させることによって、ケーブルガイ
ド22は、フィルムヒンジ32によって規定された旋回
中心点を中心にして上方へ移動せしめられ、この場合、
ケーブル受容開口24内に配置された心線42が圧接結
線36内に押し込まれる。この際に圧接結線36はケー
ブルガイド22の切欠30内に侵入する。ケーブルガイ
ド22は工具44で平らに支えられ、工具は対応受け4
0で支えられるので、ケーブルガイドは旋回時に良好に
ガイドされ、フィルムヒンジ32に比較的小さい力が作
用する。
【0018】図6fでは、ケーブルガイド22がその上
方に旋回せしめられた閉鎖した位置が示されている。こ
の閉鎖した位置で、心線42は圧接結線36内に押し込
まれるので、心線42の絶縁部は圧接結線によって切り
開かれて、内側に位置する導線が電気的に接触される。
ケーブルガイド22内の引張負荷軽減溝28は、心線4
2を圧接結線36から抜き出す抵抗を高める。
【0019】圧接結線36を使用することによって、パ
ワー伝達のために用いられる心線は安価な費用でパワー
コンタクト構造群に接続することができる。パワーコン
タクト構造群16は、パワーコンタクト14を挿入する
と完全に前組立状態となり、ケーブルガイド22はフィ
ルムヒンジ32に基づいて紛失することなく固定され
る。接続しようとする心線42は、正確な長さで切断す
るだけでよい。パワーコンタクトに接続する前に絶縁被
覆を剥がす作業は必要ない。しかも、心線42をケーブ
ルガイド22によって圧接結線36内に押し込むために
特別な工具は必要ない。心線42が小さい横断面を有し
ていれば、ケーブルガイド22は手によって開放位置か
ら閉鎖位置に押し込むことができる。
【0020】図2に示されているように、プラグケーシ
ング12にはパワーコンタクト構造群18に隣接して、
シグナルコンタクト構造群46が配置されており、この
シグナルコンタクト構造群46は、図示の実施例では4
つのシグナルコンタクト48を有している。シグナルコ
ンタクト48は、シグナルコンタクトケーシング50内
に受容されており、このシグナルコンタクトケーシング
50の詳細な図7aに示されている。
【0021】シグナルコンタクトケーシング50はその
プラグ側が型式RJ45のプラグとして構成されてい
る。またケーシングはその後ろ側に、拡開された受容室
52を有しており、この受容室52内にシグナルコンタ
クト48の圧接結線54が延在している。受容室52内
にケーブルガイド部56を挿入することができる。この
ケーブルガイド部は多数のケーブルガイド開口58を備
えている。各ケーブルガイド開口はそれぞれ1つの圧接
結線54に配属(対応配置)されていて、その後ろ側
(この後ろ側から接続しようとするシグナル伝達心線6
0が侵入する)で、まず軸方向に延びる真っ直ぐな区分
を有し、次いで斜めに延びる区分、次いで再び軸方向に
延びる真っ直ぐな区分を有している。さらにスリット6
2が設けられており、このスリット62は軸方向に延び
ていて、ケーブルガイド開口58の斜めに延びる区分の
領域内でこのケーブルガイド開口58を切断している。
【0022】シグナル伝達心線60を接続するために、
このシグナル伝達心線60は、前もって絶縁被覆を剥が
すことなしに、ケーブルガイド部のケーブルガイド開口
58内に挿入される。次いでケーブルガイド部56は受
容室52内に挿入され、この際に、各圧接結線54がケ
ーブルガイド部56に形成されたスリット62内に侵入
する。固定ねじ64を引き締めることによって、ケーブ
ルガイド部56は、圧接結線54が心線60の絶縁部を
切り裂いて、内側に位置する導線に接触するまで、受容
室52内に引き込まれる。この状態は図7bに示されて
いる。
【0023】心線60が接触せしめられると、ケーシン
グ50は金属製のシールド66内に挿入され、このシー
ルド66内で係止される(図7c参照)。次いで、ケー
ブルガイド部56で支えられた圧縮ばね68が挿入さ
れ、この圧縮ばね68はその他方の端部がカバー70で
支えられる(図7d参照)。次いで、シールド66の2
つの折り畳みタブ72が図7eの矢印P方向で折り曲げ
られ、それによってシールド66はケーシング50のケ
ーブル入口側を閉鎖する。折り畳みタブ72はその自由
端部で、折り曲げられたコンタクトタブ74を備えてお
り、このコンタクトタブ74は、シグナル伝達心線60
を包囲する遮蔽編組76に係合することができる。この
ような形式で最小の費用で、シグナルコンタクト構造群
46の完全な遮蔽が得られる。
【0024】図8a〜図8cには、パワーコンタクト構
造群16とシグナルコンタクト構造群46とがプラグケ
ーシング12内にどのように配置されているかについて
説明されている。2つの構造群は互いにフラットに重ね
合わされてプラグケーシング12内に挿入され、この際
に、プラグケーシング10における保持タブ77は係止
タブ78と一緒にパワーコンタクト構造群及び/又はシ
グナルコンタクト構造群において、これらをプラグケー
シング12内で係止するために使用される。プラグケー
シング12の後ろ側には従来のケーブル固定部79が取
付けられており、このケーブル固定部79はケーブル6
に関連したシール及び引張負荷軽減を保証する。
【0025】図3に示されているように、プラグソケッ
ト80はソケットケーシング86を備えており、このソ
ケットケーシング86内には、シグナルコンタクト−プ
ラグソケット88並びにコンタクトばね構造群90が配
置されている。シグナルコンタクト−プラグソケット8
8は、シグナルコンタクト構造群46のプラグ側を受容
するために設けられていて、コンタクトばね構造群90
は、パワーコンタクト構造群16のプラグ区分28を受
容するために設けられている。
【0026】図9から図11には、プラグ10がプラグ
ソケット80内に差し込まれた時の、プラグコネクタ5
の内側が示されている。図9に示されているように、シ
グナルコンタクト−プラグソケット88は、プリント基
板92上に配置されており、このプリント基板92は、
シグナルコンタクトを介して伝達された信号、並びにパ
ワーコンタクトを介して伝達された電流をさらに伝達す
るために用いられる。図11に示されているように、シ
グナルコンタクト−プラグソケット88はソケットケー
シング86内でロックタブ94によって保持されてい
る。
【0027】図12には、プラグコネクタの変化実施例
が示されている。この変化例は、図1から図11に示し
た実施例とは異なり、ケーブルガイド22が、フィルム
ヒンジ32とは反対側で支持突起96を備えており、こ
の支持突起96は、パワーコンタクト構造群がプラグケ
ーシング12内に組み付けられた時に、プラグケーシン
グ12内で支持リブ98に当接する。このような形式で
ケーブルガイド22は、パワーコンタクトケーシングと
ケーブルガイドとの間で係止接続を形成する必要なし
に、図12に示した位置で確実に保持される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるプラグコネクタの側面図である。
【図2】プラグの差込み側から見た図である。
【図3】プラグソケットの差込み側から見た図である。
【図4】図4aはパワーコンタクト構造群のケーシング
の下から見た図、図4bは横から見た図、図4cは断面
図、図4dは正面図である。
【図5】図5aは図4に示したケーシングの縦断面図、
図5bは側面図、図5cは横断面図、図5dは、上方に
折り畳まれたケーブルガイドを有し、この場合ケーシン
グ内に圧接結線が配置されている、正面図である。
【図6】図6a、図6b、図6c、図6d、図6e、図
6fは、図5に示したケーシングの、ケーブルを圧接結
線に接続する際の異なる段階における状態を示す図であ
る。
【図7】図7a、図7b、図7c、図7d、図7eは、
シグナルコンタクト構造群の、シグナル伝達ケーブルを
接続する際の異なる段階における状態を示す図である。
【図8】図8a、図8b、図8cは、シグナルコンタク
ト構造群を有するプラグ部及びパワーコンタクト構造群
の、組立中における2つの異なる段階における状態を示
す図である。
【図9】図3のIX−IX線に沿った、プラグコネクタ
の断面図である。
【図10】図9のX−X線に沿った断面図である。
【図11】図9のXI−XI線に沿った断面図である。
【図12】プラグコネクタの変化例を示す、図9に相当
する図である。
【符号の説明】
5 プラグコネクタ、 6 ケーブル、 7 装置、
10 プラグ、12プラグケーシング、 14 パワー
コンタクト、 16 パワーコンタクト構造群、 18
パワーコンタクトケーシング、 20 コンタクト
室、 22 ケーブルガイド、 24 ケーブル受容開
口、 26 ストッパ、 28 引張負荷軽減溝、 3
0 切欠、 32 フィルムヒンジ、 36 圧接コン
タクト、38 プラグ区分、 40 対抗受け、 42
パワー伝達心線、 44 工具、 46 シグナルコ
ンタクト構造群、 48 シグナルコンタクト、 50
シグナルコンタクトケーシング、 52 受容室、 5
4 圧接結線、 56ケーブルガイド部、 58 ケー
ブルガイド開口、 60 シグナル伝達心線、 62
スリット、 64 固定ねじ、 66 シールド、 6
8 圧縮ばね、 70 カバー、 72 折り畳みタ
ブ、 74 コンタクトタブ、 76遮蔽編組、 78
係止タブ、 79 ヶぶる固定部、 80 プラグソ
ケット、 82 ねじ、 84 ロックレバー、 86
ソケットケーシング、 88シグナルコンタクト−プ
ラグソケット、 90 コンタクトばね構造群、 92
プリント基板、 94 ロックタブ、 96 支持突
起、 98 支持リブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ジャン フランソワ ベルナー フランス国 サルトルヴィル リュ ガリ レー 54 (72)発明者 ジャン−メリー ド ヴァンセイ フランス国 パリ リュ シャノワネス 12 Fターム(参考) 5E012 AA03 AA37 AA43 5E023 AA04 AA09 AA13 BB02 BB03 BB11 DD11 EE08 FF15 GG02 GG03 HH17 HH30

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プラグソケット(80)とプラグ(1
    0)とから成るプラグコネクタにおいて、1つの構造群
    (46)にまとめられている多数のシグナルコンタクト
    (48)と、同様に1つの構造群(16)にまとめられ
    ている多数のパワーコンタクト(14)とを有してお
    り、該パワーコンタクト構造群(16)が、圧接結線
    (36)を備えたケーシング(18)と、ケーブル受容
    開口(24)を備えたケーブルガイド(22)とを有し
    ており、該ケーブル受容開口(24)がケーシング(1
    2)に旋回可能に取り付けられていて、それによって、
    ケーブル受容開口(24)内にケーブル(42)が挿入
    される開放された位置と、ケーブルが圧接結線(36)
    内に押し込まれる閉鎖された位置との間で旋回可能であ
    ることを特徴とする、プラグコネクタ。
  2. 【請求項2】 ケーブルガイド(22)が、フィルムヒ
    ンジ(32)によってケーシング(12)と結合されて
    いる、請求項1記載のプラグコネクタ。
  3. 【請求項3】 パワーコンタクト(14)が突起を備え
    ていて、該突起が、工具(44)のための対応受け(4
    0)を形成しており、この対応受け(40)によってケ
    ーブルガイド(22)が閉じた位置にもたらされるよう
    になっている、請求項1又は2記載のプラグコネクタ。
  4. 【請求項4】 各圧接結線(36)のためにそれぞれ1
    つのケーブルガイド(22)が設けられている、請求項
    1から3までのいずれか1項記載のプラグコネクタ。
  5. 【請求項5】 すべての圧接結線のために1つのケーブ
    ルガイドが設けられている、請求項1から3までのいず
    れか1項記載のプラグコネクタ。
  6. 【請求項6】 ケーブルガイドに突起が設けられてお
    り、この突起がケーシング(12)の開口に係合し、そ
    れによってケーブルガイドが閉じた位置で係止される、
    請求項1から5までのいずれか1項記載のプラグコネク
    タ。
  7. 【請求項7】 ケーシングに係止タブが設けられてお
    り、この係止タブがケーブルガイドに係合して、ケーブ
    ルガイドが閉じた位置で係止されるようになっている、
    請求項1から5までのいずれか1項記載のプラグコネク
    タ。
  8. 【請求項8】 ケーブルガイド(22)が支持突起(9
    6)を備えており、該支持突起(96)が所属の支持リ
    ブ(98)に当接する、請求項1から5までのいずれか
    1項記載のプラグコネクタ。
  9. 【請求項9】 プラグ(10)がプラグケーシング(1
    2)を有しており、該プラグケーシング(12)内に、
    シグナルコンタクト構造群(46)とパワーコンタクト
    構造群(16)とが受容されている、請求項1から8ま
    でのいずれか1項記載のプラグコネクタ。
  10. 【請求項10】 シグナルコンタクト構造群(46)が
    RJ45−プラグである、請求項1から9までのいずれ
    か1項記載のプラグコネクタ。
  11. 【請求項11】 シグナルコンタクト構造群(46)が
    圧接結線(54)を備えていて、ケーブルガイド部(5
    6)を有しており、該ケーブルガイド部(56)によっ
    て、接続しようとする導線(60)が圧接結線(54)
    内に押し込まれるようになっている、請求項1から10
    までのいずれか1項記載のプラグコネクタ。
  12. 【請求項12】 圧縮ばね(68)が設けられており、
    該圧縮ばね(68)がケーブルガイド部(56)を圧接
    結線(54)に押し付ける、請求項11記載のプラグコ
    ネクタ。
  13. 【請求項13】 シールド(66)が設けられており、
    該シールド(66)がシグナルコンタクト構造群(4
    6)を包囲している、請求項1から12までのいずれか
    1項記載のプラグコネクタ。
  14. 【請求項14】 シールド(66)がその後ろ側で、ケ
    ーブルの遮蔽編組(76)に係合する折り畳みタブ(7
    6)を備えている、請求項13記載のプラグコネクタ。
  15. 【請求項15】 プラグケーシング(12)が少なくと
    も1つの保持タブ(77)を備えており、該保持タブ
    (77)によって、シグナルコンタクト構造群(46)
    若しくはパワーコンタクト構造群(16)がケーシング
    (12)内に係止される、請求項1から14までのいず
    れか1項記載のプラグコネクタ。
  16. 【請求項16】 プラグソケット(80)がソケットケ
    ーシング(86)を有しており、該ソケットケーシング
    (86)内にRJ45プラグソケット(88)が配置さ
    れていて、コンタクトばねがパワーコンタクトに配属さ
    れている、請求項1から15までのいずれか1項記載の
    プラグコネクタ。
  17. 【請求項17】 コンタクトばねが共通のケーシング内
    に配置されており、それによってコンタクトばね構造群
    (90)が形成されている、請求項16記載のプラグコ
    ネクタ。
JP2002221084A 2001-07-30 2002-07-30 プラグコネクタ Expired - Fee Related JP3697231B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE20112547.1 2001-07-30
DE20112547U DE20112547U1 (de) 2001-07-30 2001-07-30 Steckverbinder
DE10146595.5 2001-09-21
DE10146595A DE10146595A1 (de) 2001-07-30 2001-09-21 Steckverbinder

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003059552A true JP2003059552A (ja) 2003-02-28
JP3697231B2 JP3697231B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=26010198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002221084A Expired - Fee Related JP3697231B2 (ja) 2001-07-30 2002-07-30 プラグコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (3) US20030027451A1 (ja)
EP (1) EP1282203B1 (ja)
JP (1) JP3697231B2 (ja)
AT (1) ATE362208T1 (ja)
DE (1) DE50210105D1 (ja)
ES (1) ES2286181T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014113A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 3M Innovative Properties Company Electrical connector and assembly

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7275952B1 (en) * 2006-08-25 2007-10-02 Tyco Electronics Corporation Hinged electrical connector
DE102007008465B4 (de) * 2007-02-19 2008-10-16 Tyco Electronics Amp Gmbh Elektrisches Steckermodul insbesondere für eine RJ 45-Steckverbindung
US20090233475A1 (en) * 2008-03-11 2009-09-17 Ametek Scp, Inc. Waterproof gigabit ethernet connector
DE202010000681U1 (de) * 2010-01-07 2011-05-12 Weidmüller Interface GmbH & Co. KG Federklemme, insbesondere Frontklemme
JP5753465B2 (ja) * 2011-09-12 2015-07-22 矢崎総業株式会社 コネクタ係合体
JP6114661B2 (ja) * 2013-08-23 2017-04-12 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
TWM491981U (zh) * 2014-08-12 2014-12-11 Well Shin Technology Co Ltd 線纜連接器
DE102017110544B3 (de) * 2017-05-15 2018-07-19 HARTING Electronics GmbH Steckverbinder mit Schneidklemmkontakt

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295182A (ja) * 1990-04-12 1991-12-26 Hitachi Ltd ソケット
JPH04129480U (ja) * 1991-05-17 1992-11-26 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JPH06140094A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジャンクションブロック一体型電子ユニット
JPH088952A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Matsushita Electric Works Ltd Hub
JPH0935771A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Honda Tsushin Kogyo Kk 圧接結線用コネクタ
JPH1116614A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Matsushita Electric Works Ltd 配線部材
JPH11307116A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JP2000030784A (ja) * 1998-05-08 2000-01-28 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 電気コネクタ
JP2000331758A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Nec Fielding Ltd Rj45分岐コネクタとlan
JP2001035614A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Works Ltd テーブルタップ

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE276549C (ja)
YU28378A (en) * 1977-02-10 1982-10-31 Createchnic Patent Ag Plastic stopper for containers having a permanent or changeable shape
US4455058A (en) * 1982-03-31 1984-06-19 Amp Incorporated Electrical connector for flat cable
US4869676A (en) * 1981-09-11 1989-09-26 Amp Incorporated Connector assembly for use between mother and daughter circuit boards
US4790763A (en) * 1986-04-22 1988-12-13 Amp Incorporated Programmable modular connector assembly
US4713023A (en) * 1987-01-30 1987-12-15 Molex Incorporated Electrical connector and method of assembly
US4874329A (en) * 1987-09-15 1989-10-17 Yu Kuang Shih Socket assembly
CH674597A5 (ja) * 1987-09-25 1990-06-15 Reichle & De Massari Fa
GB9103902D0 (en) * 1991-02-25 1991-04-10 Raychem Sa Nv Electrically-protected connector
FR2694456B1 (fr) * 1992-07-31 1994-09-09 Pouyet Int Prise femelle de type "modular jack" et à connectique intégrée.
AU678743B2 (en) * 1995-03-31 1997-06-05 Matsushita Electric Works Ltd. Lever modular jack electrical connector
DE19517431C1 (de) 1995-05-12 1996-06-27 Delphi Automotive Systems Gmbh Steckverbindungsgehäuse
US5785548A (en) * 1995-12-15 1998-07-28 The Whitaker Corporation Power tap network connector
US5667402A (en) * 1995-12-15 1997-09-16 Denovich; Sam Wire carrier for electrical connector modular
FR2751124B1 (fr) * 1996-07-10 1998-09-18 Valeo Equip Electr Moteur Demarreur de vehicule automobile comportant des moyens perfectionnes de raccordement electrique du contacteur
US5959960A (en) * 1996-09-27 1999-09-28 Eastman Kodak Company Method of providing a range of conformalities for optical recording layers
US6238233B1 (en) * 1997-01-22 2001-05-29 Siemens Aktiengesellschaft Connecting device for at least one non-bared conductor
US6083035A (en) * 1997-04-10 2000-07-04 The Whitaker Corporation Power cable tap connector with cable-sealing gaskets
US5924898A (en) * 1997-05-29 1999-07-20 Raychem Corporation Modular connector
DE19817695A1 (de) * 1998-04-22 1999-10-28 Asco Joucomatic Gmbh & Co Stecker zum Anschließen eines elektrofluidischen Wandlers
DE19835459C2 (de) * 1998-08-06 2002-12-19 Phoenix Contact Gmbh & Co Anschlußklemme für elektrische Leiter
DE19841356C1 (de) 1998-09-10 2000-03-16 Krone Ag Kabelmanager für mehradriges Kabel
US6155850A (en) * 1998-09-25 2000-12-05 The Whitaker Corporation Cam slide electrical connector
US5947761A (en) * 1998-09-29 1999-09-07 The Whitaker Corporation Electrical connector with pivoting wire fixture
DE19912917A1 (de) * 1999-03-22 2000-09-28 Wuerth Elektronik Gmbh & Co Kg Elektrischer Rauschabsorber und Verfahren zu seiner Montage an einem Kabel
US6080006A (en) * 1999-05-26 2000-06-27 Broder; Eric S. Insulated connector for electrical conductors
DE10045764B4 (de) * 1999-09-16 2005-05-19 Wieland Electric Gmbh Anschlussklemme
DE19956016C1 (de) 1999-11-22 2001-05-17 Krone Gmbh STC-Modul
DK174636B1 (da) * 1999-12-30 2003-08-04 Lk As Termineringsanordning f.eks. til et multistik
US6592381B2 (en) * 2001-01-25 2003-07-15 Teradyne, Inc. Waferized power connector
DE20103256U1 (de) 2001-02-23 2001-05-23 Siemens Ag Steckverbindung
US6494749B1 (en) * 2001-07-05 2002-12-17 Comax Technology Inc. Connector with mounting fixture for removable storage device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03295182A (ja) * 1990-04-12 1991-12-26 Hitachi Ltd ソケット
JPH04129480U (ja) * 1991-05-17 1992-11-26 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JPH06140094A (ja) * 1992-10-26 1994-05-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジャンクションブロック一体型電子ユニット
JPH088952A (ja) * 1994-06-17 1996-01-12 Matsushita Electric Works Ltd Hub
JPH0935771A (ja) * 1995-07-24 1997-02-07 Honda Tsushin Kogyo Kk 圧接結線用コネクタ
JPH1116614A (ja) * 1997-06-26 1999-01-22 Matsushita Electric Works Ltd 配線部材
JPH11307116A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sanyo Electric Co Ltd アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JP2000030784A (ja) * 1998-05-08 2000-01-28 Japan Aviation Electronics Ind Ltd 電気コネクタ
JP2000331758A (ja) * 1999-05-20 2000-11-30 Nec Fielding Ltd Rj45分岐コネクタとlan
JP2001035614A (ja) * 1999-07-27 2001-02-09 Matsushita Electric Works Ltd テーブルタップ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008014113A1 (en) * 2006-07-24 2008-01-31 3M Innovative Properties Company Electrical connector and assembly

Also Published As

Publication number Publication date
DE50210105D1 (de) 2007-06-21
ES2286181T3 (es) 2007-12-01
JP3697231B2 (ja) 2005-09-21
US7137845B2 (en) 2006-11-21
US20040166719A1 (en) 2004-08-26
EP1282203B1 (de) 2007-05-09
US7074071B2 (en) 2006-07-11
US20030027451A1 (en) 2003-02-06
ATE362208T1 (de) 2007-06-15
US20050260882A1 (en) 2005-11-24
EP1282203A3 (de) 2005-08-17
EP1282203A2 (de) 2003-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930003562B1 (ko) 시일드 데이타 코넥터
US6231392B1 (en) Cable interconnection
US4533199A (en) IDC termination for coaxial cable
JP2022503638A (ja) 現場で終端接続可能なシングルペアイーサネットコネクタ
JP4510886B2 (ja) 不連続な導体を電気的に接続するための装置
US7137845B2 (en) Plug connector
JP2539183B2 (ja) ケ―ブル・シ―ルド接地クリップを備えた電気コネクタ
US20110237117A1 (en) Cable organizer for electrical connector
JPH05275129A (ja) ケーブルクランプ装置
JP2568909B2 (ja) 電気コネクタ
US9214761B2 (en) Plug-in connector having a cable sheath with two parts adjustable in different positions relative to each other
JPH0722107A (ja) シールド電線用コネクタ構造
JP2000156261A (ja) シ―ルドコネクタ
US20030003810A1 (en) Low-current female socket of the modular jack type
JP3417663B2 (ja) フラットケーブルの端末防水構造
JP3266064B2 (ja) 導通コネクタ
US5520549A (en) Connector apparatus, housing, and connecting element
EP1012920A4 (en) CABLE CONNECTOR
JP5086932B2 (ja) 電気コネクタ
US20190123493A1 (en) Circuit board connection device
JP2017068918A (ja) 分岐コネクタ
US20230057001A1 (en) Field terminable ethernet connector with integral termination cap
JP3731430B2 (ja) 接続用コネクタを用いたアース接続構造
EP1003244B1 (en) A shielded connector and a method for connecting a shielded connector with a shielded cable
GB2243033A (en) Electric connector

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041001

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050609

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120708

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130708

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees