JP2003058122A - 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム - Google Patents

反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム

Info

Publication number
JP2003058122A
JP2003058122A JP2001244245A JP2001244245A JP2003058122A JP 2003058122 A JP2003058122 A JP 2003058122A JP 2001244245 A JP2001244245 A JP 2001244245A JP 2001244245 A JP2001244245 A JP 2001244245A JP 2003058122 A JP2003058122 A JP 2003058122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
brightness
palette
data
color data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001244245A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Yamada
洋一 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nintendo Co Ltd
Original Assignee
Nintendo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nintendo Co Ltd filed Critical Nintendo Co Ltd
Priority to JP2001244245A priority Critical patent/JP2003058122A/ja
Priority to US10/214,639 priority patent/US6992648B2/en
Priority to EP02255598A priority patent/EP1283515B1/en
Priority to DE60224139T priority patent/DE60224139T2/de
Publication of JP2003058122A publication Critical patent/JP2003058122A/ja
Priority to HK03102655A priority patent/HK1050584A1/xx
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/06Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using colour palettes, e.g. look-up tables
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0606Manual adjustment
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/066Adjustment of display parameters for control of contrast
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 反射型液晶パネルを備える携帯用ゲーム機
が、蛍光灯や自然光による環境下で使用されても画面が
見えにくくないような明るさ調整装置を提供する。 【解決手段】この携帯型ゲーム機10には、反射型のカ
ラー液晶表示装置14が設けられ、ゲームキャラクタや
背景は、カラーパレットに含まれるカラーデータに基づ
いて表示色が決定される。プレイヤが明るさ調整の指示
を入力すると、これに応じて、明るさ調整画面が表示さ
れ、指定された明るさに対応する調整値(パラメータ)
によって、キャラクタ用パレットおよび背景用パレット
のそれぞれに含まれるカラーデータが変換される。つま
り、各カラーデータの明るさが調整される。このよう
に、キャラクタ用パレットおよび背景用パレットが更新
され、キャラクタと背景とを個別に明るさ調整すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は反射型液晶表示装置の
明るさ調整装置およびゲーム機のプログラムに関し、特
にたとえば携帯型液晶ゲーム機やPDAなどの携帯端末
に適用される、反射型液晶装置の明るさ調整装置および
ゲーム機のプログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の従来の反射型液晶表示装置の一
例が、平成8年9月17日付けで出願公開された特開平
8−241067号公報[G09G 5/06,G06
T 1/00,G06T 11/00]に開示されてい
る。この従来技術のビデオアクセラレータボード装置で
は、R(赤),G(緑),B(青)の各要素のベクトル
和で決定されるトゥルーカラーコードを補正係数マトリ
クスを用いて変換し、トゥルーカラーコードで決定され
る色と実際にディスプレイに表示される表示色とのずれ
を補正していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来技術のビデオ
アクセラレータボード装置を用いて反射型液晶表示装置
の表示を制御した場合には、上述したように、ディスプ
レイの表示色を調整することができる。通常、反射型液
晶表示装置を備える携帯型ゲーム機等は、屋内外で使用
され、蛍光灯の光や太陽光のような自然光によって照明
されるため、使用環境により明るさが決定される。この
ため、明るさ調整機能は設けられていない。しかし、自
然光が強い場所では、全体的に明るくなり、逆に、自然
光が弱い場所では、全体的に暗くなり、キャラクタ (オ
ブジェクト)が背景に溶け込んでしまい、画面が見え難
いという問題があった。
【0004】これを回避するため、明るさ調整機能を設
けた場合であっても、バックライト方式の液晶表示装置
のように、単純に輝度調整をするだけでは、画面全体が
明るくなったり、暗くなったりするだけであり、依然と
して問題は解決しなかった。
【0005】それゆえに、この発明の主たる目的は、使
用環境に応じた明るさ調整が可能である、反射型液晶表
示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラムを
提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、カラーパ
レットのカラーデータに基づいて表示色を決定する反射
型液晶表示装置(実施例で対応するコンポーネントの参
照番号:14)の明るさ調整装置であって、キャラクタ
を表示するための複数の第1カラーデータを記憶するキ
ャラクタ用カラーパレット(実施例で対応するOBJパ
レット)、背景を表示するための複数の第2カラーデー
タを記憶する背景用カラーパレット(実施例で対応する
BGパレット)、キャラクタおよび背景の少なくとも一
方の明るさを決定する明るさ決定手段(実施例で対応す
るS25,S35,S57,S67)、明るさ決定手段
によって決定された明るさに対応する調整値(実施例で
対応するOBJ用明るさ調整パラメータ,BG用明るさ
調整パラメータ)に基づいてキャラクタ用カラーパレッ
トおよび背景用カラーパレットの少なくとも一方を更新
する更新手段(実施例で対応するS31,S41,S6
3,S73)を備える、反射型液晶表示装置の明るさ調
整装置である。
【0007】第2の発明は、カラーパレットのカラーデ
ータに基づいて表示色を決定する反射型液晶表示装置
(実施例で対応するコンポーネントの参照番号:14)
の明るさ調整装置であって、明るさを決定する明るさ決
定手段(実施例で対応するS25,S35,S57,S
67)、特定の色に対応するカラーデータを検出する検
出手段(実施例で対応するS29,S39,S61,S
71)、および明るさ決定手段(実施例で対応するS2
5,S35,S57,S67)によって決定された明る
さに対応する調整値(実施例で対応するOBJ用明るさ
調整パラメータ,BG用明るさ調整パラメータ)で、特
定の色に対応するカラーデータを除く、カラーデータを
変換してカラーパレット(実施例で対応するOBJパレ
ット,BGパレット)を更新する更新手段(実施例で対
応するS31,S41,S63,S73)を備える、反
射型液晶表示装置の明るさ調整装置である。
【0008】第3の発明は、複数の第1カラーデータを
記憶するキャラクタ用カラーパレットおよび複数の第2
カラーデータを記憶する背景用カラーパレット(実施例
で対応するOBJパレットおよびBGパレット)を用い
て反射型液晶表示装置(実施例で対応するコンポーネン
トの参照番号:14)にキャラクタおよび背景を表示し
てゲームを実行するためのゲームプログラム(実施例で
対応するROM60に記憶されるゲームプログラム)を
備える、ゲーム機(実施例で対応するコンポーネントの
参照番号:10)のプログラムであって、明るさ調整画
面(70)を表示するための表示プログラム(実施例で
対応するROM60に記憶される明るさ調整画面表示プ
ログラム)、および明るさ調整画面で決定されたキャラ
クタおよび背景の少なくとも一方の明るさに対応する調
整値(実施例で対応するOBJ用明るさ調整パラメー
タ,BG用明るさ調整パラメータ)に基づいてキャラク
タ用カラーパレットおよび背景用カラーパレットの少な
くとも一方を更新する更新プログラム(実施例で対応す
る明るさ調整プログラムであり、S31,S41,S6
3,S73に相当する)を備える、ゲーム機のプログラ
ムである。
【0009】第4の発明は、複数のカラーデータを記憶
するカラーパレットを用いて反射型液晶表示装置(実施
例で対応するコンポーネントの参照番号:14)の表示
色を決定してゲームを実行するためのゲームプログラム
(実施例で対応するROM60に記憶されるゲームプロ
グラム)を備える、ゲーム機(実施例で対応するコンポ
ーネントの参照番号:10)のプログラムであって、明
るさ調整画面(70)を表示するための表示プログラム
(実施例で対応するROM60に記憶される明るさ調整
画面表示プログラム)、特定に色に対応するカラーデー
タを検出する検出プログラム(実施例で対応するROM
60に記憶される明るさ調整プログラムであり、S2
9,S39,S61,S71に相当する)、および明る
さ調整画面で決定された明るさに対応する調整値(実施
例で対応するOBJ用明るさ調整パラメータ,BG用明
るさ調整パラメータ)で、特定の色に対応するカラーデ
ータを除く、カラーデータを変換してカラーパレットを
更新する更新プログラム(実施例で対応する明るさ調整
プログラムであり、S31,S41,S63,S73に
相当する)を備える、ゲーム機のプログラムである。
【0010】
【作用】第1の発明の反射型液晶表示装置の明るさ調整
装置は、たとえば、携帯型ゲーム機などに適用される。
このような携帯型ゲーム機には、反射型のカラー液晶表
示装置が設けられ、ゲームキャラクタのようなキャラク
タ(オブジェクト)や背景は、カラーパレットに含まれ
るカラーデータに基づいて表示色が決定される。この明
るさ調整装置では、キャラクタ用カラーパレットおよび
背景用カラーパレットが設けられ、キャラクタ用カラー
パレットには、様々なキャラクタを表示するための複数
の第1カラーデータが含まれ、背景用カラーパレットに
は、様々な背景を表示するための複数の第2カラーデー
タが含まれる。たとえば、プレイヤ等のユーザが明るさ
調整の指示を入力すると、これに応じて、明るさ調整の
ための画面(明るさ調整画面)が表示される。この明る
さ調整画面において、ユーザが明るさを指定(選択)す
ると、決定手段によって、画面(キャラクタおよび背
景)の明るさが決定される。すると、更新手段が、決定
された明るさに応じた調整値で第1カラーデータや第2
カラーデータを調整(変換)し、キャラクタ用カラーパ
レットおよび背景用カラーパレットの少なくとも一方を
更新する。つまり、ユーザが指定した明るさに応じたカ
ラーパレットを用いるので、その明るさに従った表示色
で画面を表示することができる。
【0011】たとえば、第1決定手段がキャラクタの明
るさを決定するので、第1更新手段は、この明るさに対
応する第1調整値で第1カラーデータを変換(調整)
し、キャラクタ用カラーパレットを更新することができ
る。つまり、キャラクタ(オブジェクト)画像の明るさ
を調整することができる。
【0012】また、第2決定手段が背景の明るさを決定
するので、第2更新手段は、この明るさに対応する第2
調整値で第2カラーデータを変換(調整)し、背景用カ
ラーパレットを更新することができる。つまり、背景画
像の明るさを調整することができる。
【0013】さらに、第1決定手段および第2決定手段
の両方を設けるとともに、第1更新手段および第2更新
手段の両方を設けることにより、キャラクタ画像および
背景画像の明るさを個別に調整することもできる。
【0014】また、第1調整値と第2調整値とは、同じ
明るさであっても、異なる値に決定されるので、背景に
キャラクタが溶け込んでしまい、画面が見え難くなるの
を防止することができる。
【0015】さらに、特定の色たとえば白または黒に対
応する第1カラーデータおよび第2カラーデータを検出
する検出手段を設けておけば、第1更新手段および第2
更新手段は、当該第1カラーデータおよび当該第2カラ
ーデータ以外のカラーデータを変換して、カラーパレッ
トを更新することができる。たとえば、宇宙や夜或いは
文字等を表す場合に、黒がグレーになると、ゲームの世
界観が変わってしまう。また、文字や白のバック等を表
す場合に、白がグレーになると、同様に、ゲームの世界
観が変わってしまう。このように黒や白が他の色に変わ
ると、世界観が変わったり、見辛くなったりするため、
黒や白を変換しないようにしている。しかし、ゲーム中
に青や赤、その他の色が重要に意味を持っているとき
は、青や赤、その他の色を変換しないようにしてもよ
い。
【0016】たとえば、調整値は、反射型カラー液晶表
示装置における色の階調特性に基づいて決定される。た
とえば、3原色(R,G,B)のそれぞれは、異なる反
射比率を有しているので、これを考慮して調整値が決定
される。したがって、反射型カラー液晶表示装置の特性
を生かした明るさ調整が可能である。
【0017】第2の発明の反射型液晶表示装置の明るさ
調整装置は、たとえば、携帯型ゲーム機などに適用され
る。このような携帯型ゲーム機には、反射型のカラー液
晶表示装置が設けられ、ゲームキャラクタのようなキャ
ラクタ(オブジェクト)や背景は、カラーパレットに含
まれるカラーデータに基づいて表示色が決定される。こ
の明るさ調整装置では、プレイヤ等のユーザが明るさ調
整の指示を入力すると、これに応じて、明るさ調整のた
めの画面が表示される。この画面においてユーザが明る
さを指定(選択)すると、決定手段によって、キャラク
タおよび背景などの画面の明るさが決定される。する
と、更新手段によって、決定された明るさに対応する調
整値でカラーデータが調整(変換)され、カラーパレッ
トが更新される。ただし、検出手段が白または黒のよう
な特定の色に対応するカラーデータを検出した場合に
は、当該カラーデータを除くカラーデータが更新手段に
よって更新される。つまり、ユーザが指定した明るさに
応じたカラーパレットを用いて、キャラクタや背景など
の表示色を決定することができる。また、白または黒に
ついては、明るさ調整を施さないので、画面全体が白っ
ぽくなったり、黒っぽくなったりするのを防止すること
ができる。
【0018】たとえば、このようなカラーパレットは、
様々なキャラクタを表示するための複数の第1カラーデ
ータを含むキャラクタ用カラーパレットを含み、第1更
新手段は、決定された明るさに対応する第1調整値でキ
ャラクタ用カラーパレットに含まれる第1カラーデータ
を変換し、キャラクタ用カラーパレットを更新する。つ
まり、キャラクタ画像の明るさを調整することができ
る。ただし、第1更新手段は、白または黒のような特定
の色に対応するカラーデータは変換しない。
【0019】また、このようなカラーパレットは、様々
な背景を表示するための複数の第2カラーデータを含む
背景用カラーパレットを含み、第2更新手段は、決定さ
れた明るさに対応する第2調整値で背景用カラーパレッ
トに含まれる第2カラーデータを変換し、背景用カラー
パレットを更新する。つまり、背景画像の明るさを調整
することができる。ただし、第2更新手段は、白または
黒のような特定の色に対応するカラーデータは変換しな
い。
【0020】このように、キャラクタ用および背景用の
カラーパレットを個別に用意しておくので、キャラクタ
および背景の表示色や明るさ調整を個別に決定すること
ができる。しかも、同じ明るさであっても、第1調整値
と第2調整値との値を換えておけば、背景にキャラクタ
が溶け込んでしまうことがない。
【0021】第3の発明のゲーム機のプログラムは、ゲ
ーム機が反射型液晶表示装置を用いてゲームを実行する
ためのゲームプログラムを備えている。このようなゲー
ム機のプログラムは、たとえば、反射型液晶表示装置に
キャラクタを表示するための複数の第1カラーデータを
記憶するキャラクタ用カラーパレットおよび同じく反射
型液晶表示装置に背景を表示するための複数の第2カラ
ーデータを記憶する背景用カラーパレットを備えてい
る。また、ゲーム機のプログラムは、明るさ調整画面を
表示するための表示プログラムを備え、ゲームのプレイ
ヤのようなユーザの指示に従って明るさ調整画面を表示
する。そして、更新プログラムは、明るさ調整画面上で
決定されたキャラクタおよび背景の少なくとも一方の明
るさに対応する調整値に基づいてキャラクタ用カラーパ
レットおよび背景用カラーパレットを更新する。したが
って、ユーザが指定した明るさに従った表示色でゲーム
の画面を表示することができる。
【0022】第4の発明のゲームのプログラムは、ゲー
ム機が反射型液晶表示装置を用いてゲームを実行するた
めのゲームプログラムを備えている。このようなゲーム
機のプログラムは、反射型液晶表示装置の表示色を決定
するための複数のカラーデータを記憶するカラーパレッ
トを備えている。ゲームのプレイヤのようなユーザの支
持に従って、表示プログラムは明るさ調整画面を表示す
る。したがって、ユーザは、明るさ調整画面上で画面の
明るさを調整(決定)することができる。そして、更新
プログラムは、明るさ調整画面で決定された明るさに対
応する調整値に基づいてカラーデータを変換し、カラー
パレットを更新する。ただし、検出プログラムが白や黒
のような特定の色に対応するカラーデータを検出する
と、更新プログラムは、白や黒に対応するカラーデータ
の変換を変換しない。つまり、更新プログラムは、白や
黒に対応するカラーデータを除く、カラーデータを変換
して、カラーパレットを更新する。したがって、ユーザ
が指定した明るさに従った表示色でゲームの画面を表示
することができ、しかも、上述したように、特定の色に
ついて明るさ調整した場合の不都合を回避することがで
きる。
【0023】
【発明の効果】この発明によれば、ユーザが指定した明
るさの画面を表示することができるので、自然光の明る
さに拘わらず画面を見易くすることができる。つまり、
使用環境に応じた明るさ調整をすることができる。
【0024】この発明の上述の目的,その他の目的,特
徴および利点は、図面を参照して行う以下の実施例の詳
細な説明から一層明らかとなろう。
【0025】
【実施例】図1を参照して、この実施例の反射型液晶表
示装置の明るさ調整装置は、携帯型カラー液晶ゲーム機
(以下、単に「ゲーム機」という。)10であり、ゲー
ム機10は筐体(ケース)12を含む。このケース12
のほぼ中央には、反射型カラー液晶表示装置 (以下、単
に「LCD」という。)14が設けられる。LCD14
の左方には、十字ボタン16が設けられ、さらに十字ボ
タン16の下方には、スタートボタン18およびセレク
ト20が設けられる。
【0026】LCD14は、ドットマトリクス表示装置
であり、ゲームキャラクタ(オブジェクト画像)および
背景画像をカラー表示するために用いられる。また、十
字ボタン16は、LCD14上に表示されるゲームキャ
ラクタを上下左右、右上、左上、右下および左下の方向
への移動を指示するために用いられる。スタートボタン
18は、ゲーム開始、一時停止(Pause)および再
開を指示するために用いられる。セレクトボタン20
は、ゲームモードの選択などに用いられる。
【0027】また、LCD14の右上方には、LED
(電源ランプ)22が設けられる。LED22の下方に
は、2つの押しボタン(この実施例では、Aボタン24
およびBボタン26)が設けられ、さらに、その下方に
はスピーカ28が設けられる。
【0028】LED22は、ゲーム機10の電源がオン
またはオフであることを光の明滅によりに示すととも
に、発光する色によって電池残量を示す。Aボタン24
およびBボタン26は、ゲームキャラクタの動き(動
作)を指示するために用いられる。たとえば、武器を使
用させたり、走らせたり、ジャンプさせたりすることが
できる。スピーカ28は、ゲーム中にBGMやゲームキ
ャラクタの音声或いは擬声音などを出力するために用い
られる。
【0029】ケース12の上面(天面)側には、また、
左押しボタン(Lボタン)30および右押しボタン(R
ボタン)32が設けられる。Lボタン30およびRボタ
ン32は、Aボタン24およびBボタン26と同様に、
ゲームキャラクタの動作を指示するために用いられる。
【0030】さらに、ケース12の天面側には、Lボタ
ン30とRボタン32との間であり、上述したLCD1
4の裏面側に挿入口34が設けられ、この挿入口34か
らメモリカートリッジ40が挿入され、ゲーム機10本
体に装着される。
【0031】なお、図示は省略するが、ケース12の天
面側にはさらに、外部拡張コネクタが設けられ、ケース
12の裏面側には、電池収納ボックスが設けられ、さら
に、ケース12の底面側には、電源スイッチ、音量ボリ
ュームおよびイヤフォンジャックなどが設けられる。
【0032】このようなゲーム機10およびメモリカー
トリッジ40の具体的な構成は、図2のように示され
る。ゲーム機10はCPU50を含み、内部バスを介し
てRAM52、キーマトリクス54に接続される。RA
M52は、CPU50のワークメモリ或いはバッファメ
メモリとして使用される。また、図示は省略するが、キ
ーマトリクス54には、図1で示した十字ボタン16、
スタートボタン18、セレクトボタン20、Aボタン2
4、Bボタン26、Lボタン30およびRボタン32等
のそれぞれが接続され、これらのボタン(16〜20,
24,26,30および32)が操作されると、キーマ
トリクス54は、操作されたボタンに対応する操作信号
を生成し、CPU50に入力する。
【0033】また、CPU50には、内部バスおよび表
示制御装置(ドライバ)56を介してLCD14が接続
されるとともに、内部バスを介してコネクタ58が接続
される。なお、コネクタ58は、図1においては省略し
てある。
【0034】一方、メモリカートリッジ40はROM6
0およびRAM62を含み、ROM60とRAM62と
が互いに内部バスで接続されるとともに、コネクタ64
に接続される。なお、コネクタ64は、図1においては
省略してある。
【0035】つまり、メモリカートリッジ40がゲーム
機10に装着されると、CPU50は、メモリカートリ
ッジ40内のROM60およびRAM62に接続され
る。ROM60には、後で詳細に説明するように、ゲー
ムプログラム等、ゲームに必要なプログラム、画像デー
タおよび音声データ等が記憶される。RAM62は、た
とえばSRAMであり、ゲームのバックアップデータを
記憶する。
【0036】図3を参照して、ROM60には、プログ
ラムデータ60a、画像データ60bおよび音楽データ
60cが予め格納(記憶)される。プログラムデータ6
0aは、たとえば、ゲームプログラム、明るさ調整画面
表示プログラムおよび明るさ調整プログラムで構成され
る。また、画像データ60bは、ゲーム画像データ(キ
ャラクタ画像データを含む。)および明るさ調整画面デ
ータで構成される。さらに、音声データ60cは、キャ
ラクタ音声データおよびBGMデータで構成される。
【0037】RAM52は、複数のデータ領域(以下、
単に「領域」という。)52a〜52jが設けられ、そ
のメモリマップは、図4のように示される。具体的に
は、領域52aには背景(BG)マップデータがマッピ
ングされ、領域52bにはキャラクタドットデータがマ
ッピングされ、領域52cにはキーデータがマッピング
される。
【0038】なお、BGマップデータおよびキャラクタ
ドットデータは、上述したROM60に格納される画像
データ60bのゲーム画像データに含まれるデータであ
る。
【0039】また、領域52dには上述したROM60
に格納される音声データ60cすなわちキャラクタ音声
データおよびBGMデータがマッピングされ、領域52
eにはオブジェクト(OBJ)キャラクタ用のカラーパ
レット(OBJパレット)がマッピングされ、領域52
fにはBG用のカラーパレット(BGパレット)がマッ
ピングされる。
【0040】さらに、領域52gにはBG用明るさ調整
パラメータデータがマッピングされ、領域52hにはO
BJ用明るさ調整パラメータデータがマッピングされ、
領域52iには明るさ調整プログラムがマッピングされ
る。さらにまた、RAM52には、その他の領域52j
が設けられる。
【0041】BGマップデータは、BG画像表示用のキ
ャラクタコード(後述するキャラクタデータに対応する
コード)のデータである。キャラクタデータは、8×8
ドットのビットマップデータであり、複数(たとえば、
数万個)格納される。したがって、これらのビットマッ
プデータを組み合わせることにより、ゲーム上で表示さ
れるBG画像およびOBJ画像をすべて表現することが
できる。
【0042】キーデータは、キーマトリクス54から入
力される操作信号に対応する指示内容を示すデータ(テ
ーブルデータ)である。また、音声データは、ゲーム中
に出力されるBGMやゲームキャラクタの音声或いは擬
声音に対応するデータである。
【0043】BGパレットには、BG画像に使用する複
数の色に応じた3原色(R(赤),G(緑),B
(青))のデータ(以下、「BGカラーデータ」とい
う。)が記憶される。同様に、OBJパレットには、O
BJ画像に使用する複数の色に応じたR,G,Bのデー
タ(以下、「OBJカラーデータ」という。)が記憶さ
れる。
【0044】図5(A)に示すように、BGパレット
は、領域52fすなわちCPU50のアドレス空間“0
500 0000 h”〜“0500 01ff h”
に格納され、R,G,Bはそれぞれ5ビットのデータで
ある。また、図5(B)に示すように、OBJパレット
は、領域52gすなわちCPU50のアドレス空間“0
500 0200 h”〜“0500 03ff h”
に格納され、R,G,Bはそれぞれ5ビットのデータで
ある。
【0045】BG用明るさ調整パラメータデータには、
上述したBGパレットに記憶された複数のBGカラーデ
ータの輝度調整値(パラメータ)が記憶される。具体的
には、BG画像の明るさ (輝度)に対応したパラメータ
がテーブルで記述される。同様に、OBJ用明るさ調整
パラメータデータには、OBJ画像の明るさに対応した
パラメータのテーブルが記述される。
【0046】このようなLCD14では、図6に示すよ
うに、R,G,Bのそれぞれの反射比率(RGB反射比
率)に対するカラー階調の特性(階調特性)を有してい
る。この階調特性は、発明者等が実験等により経験的に
得たものであり、RGBの反射比率がカラー諧調によっ
てどのように変化するかを示している。たとえば、カラ
ー諧調が1のときは、R,G,Bが同じくらいの明るさ
なのに比べて、カラー諧調が31のときは、BよりRの
方が2倍くらい明るくなるという特性を表している。た
だし、この実施例では、Bを基準(1)とした場合の
R,G,Bの反射比率(変化率)を、数1に示す関係で
表してある。
【0047】
【数1】R:G:B=1.2:1.1:1 この関係を考慮した上で、それぞれのカラー階調(明る
さ)に対するBG用のパレメータおよびOBJ用のパラ
メータが決定される。つまり、明るくする場合には、R
のカラー諧調は少なく増やし、Bのカラー諧調は多く増
やすように、パラメータが決定される。逆に、暗くする
場合にはRのカラー諧調を多く減らし、Bのカラー諧調
を少なく減らすように、パラメータは決定される。ま
た、この実施例では、背景にキャラクタが溶け込んでし
まうような不都合が生じないように、同じ明るさであっ
ても、BG用のパラメータとOBJ用のパラメータとで
は異なる値に決定される。
【0048】明るさ調整プログラムは、後で詳細に説明
する、明るさ調整処理を実行するためのプログラムであ
る。つまり、BG画像およびOBJ画像の明るさ(輝
度)を調整するためのプログラムである。
【0049】たとえば、ゲーム機10では、太陽光や屋
内の光(自然光)を利用してLCD14を照明し、OB
J画像およびBG画像を表示する。このとき、上述した
ようなOBJカラーデータやBGカラーデータを用い
て、カラーゲーム画像を表示することができる。つま
り、OBJ画像やBG画像の表示色がOBJカラーデー
タやBGカラーデータによって決定される。
【0050】また、このようなゲーム機10では、自然
光の明るさによってLCD14の明るさ(輝度)が決定
されるため、通常は、明るさ調整機能は設けられていな
い。或いは、明るさ調整機能が設けられている場合であ
っても、全体的に明るくなったり、暗くなったりするの
で、OBJ画像の輪郭がぼけたりするなどの不都合があ
る。つまり、キャラクタが背景に溶け込んでしまい、見
え難くなってしまう。
【0051】これらを回避するため、この実施例では、
明るさ調整機能を設けるとともに、OBJ画像およびB
G画像の明るさを個別に調整できるようにしてある。た
だし、OBJ画像やBG画像の明るさのデフォルト値
は、ゲーム作成段階でデザイナーが決定している。つま
り、プログラミング段階で決められている。
【0052】具体的なゲーム機10の動作は、図7に示
すフロー図で示される。ゲーム機10の主電源がオンさ
れると、CPU50は処理を開始し、ステップS1でス
タート画面を表示する。スタート画面には、たとえば、
本件出願人の登録商標である「NINTENDO」の文
字が表示されるとともに、ゲームを開始するかまたはオ
プション選択するかを選択するためのキャラクタが表示
される。
【0053】続くステップS3では、オプション選択か
どうかを判断する。たとえば、プレイヤが十字ボタン1
6等のボタンを操作することにより、ゲーム開始を選択
すると、つまりステップS3で“NO”であれば、その
ままステップS13に進む。
【0054】一方、プレイヤが十字ボタン16等のボタ
ンを操作することにより、オプション選択を選択する
と、つまりステップS3で“YES”であれば、ステッ
プS5でオプション選択画面を表示する。図示は省略す
るが、オプション選択画面では、明るさ調整、電源オプ
ションなどの各項目(オプション)を選択することがで
きる。
【0055】続いて、ステップS7では、明るさ調整の
項目が選択されたかどうかを判断する。ここで、“N
O”であれば、つまりプレイヤが十字ボタン16等のボ
タンを操作することにより、明るさ調整の項目と異なる
項目を選択すると、選択された電源オプションなどの項
目についての処理(他の処理)を実行した後、ステップ
S13に進む。
【0056】一方、ステップS7で“YES”であれ
ば、つまりプレイヤが十字ボタン16等のボタンを操作
することにより、明るさ調整の項目を選択すると、ステ
ップS9で明るさ調整処理を実行してからステップS1
3に進む。
【0057】ステップS13では、CPU50は、ゲー
ムプログラムに従ってゲーム処理を実行する。そして、
プレイヤによって、電源がオフされたり、ゲームオーバ
になったりすると、処理を終了する。ただし、ゲームオ
ーバの場合には、スタート画面に戻るようにしてもよ
い。
【0058】図8を参照して、ステップS9の明るさ調
整処理が開始されると、CPU50は、RAM52に格
納された明るさ調整プログラムを起動し、ステップS2
1で図10に示すような明るさ調整画面70を表示す
る。具体的には、明るさ調整画面データをROM60か
ら読み出し、RAM52を用いて展開した後に、ドライ
バ56を指示して、LCD14に明るさ調整画面70を
表示する。
【0059】図10に示すように、明るさ調整画面70
では、ゲーム機10の設計者等が予め最適であると決定
した明るさを標準(0)として、明るくする方へ2段階
(明1(+1)、明2(+2))、暗くする方へ2段階
(暗1(−1)、暗2(−2))の調整が可能であり、
プレイヤが輝度を視認するための輝度表示部72が設け
られる。プレイヤは、たとえば、十字ボタン16を操作
することにより、画面のほぼ中央に表示される逆三角マ
ーク74を移動させて、−2から+2の間の5段階で明
るさを指定することができる。
【0060】続くステップS23では、明るさが指定さ
れたかどうかを判断する。つまり、図10に示す明るさ
調整画面70上の逆三角マーク74を、十字ボタン16
を操作することにより、左右に移動されたかどうかを判
断する。ステップS23で“NO”であれば、つまり十
字ボタン16の操作がなければ、明るさの指定がないと
判断し、そのままステップS21に戻る。
【0061】一方、ステップS23で“YES”であれ
ば、つまり十字ボタン16の操作があれば、明るさの指
定があったと判断し、ステップS25で現在逆三角マー
ク74が指し示している明るさに、BG画像の明るさを
決定する。続いて、ステップS27で、BGパレットか
ら各BGカラーパレットデータを読み出し、ステップS
29で、読み出したBGカラーパレットデータに対応す
る色が特定の色(この実施例では、白または黒)を示す
かどうかを判断する。具体的には、上述したように、B
GカラーパレットデータすなわちR,G,Bのデータ
は、それぞれ5ビットであり、R,G,Bのそれぞれの
データのOR(論理和)を演算することにより、論理和
が最小値(“00000”)であれば黒と判断し、論理
和が最大値(“11111”)であれば白と判断するこ
とができる。
【0062】なお、ステップS27においては、BGカ
ラーパレットデータは、所定の順番で1つずつ読み出さ
れる。
【0063】ステップS29で“YES”であれば、つ
まり読み出したBGカラーパレットデータに対応する色
が白または黒であれば、当該BGカラーパレットデータ
の明るさを調整しないと判断し、そのままステップS3
3に進む。一方、ステップS29で“NO”であれば、
つまり読み出したBGカラーパレットデータに対応する
色が白または黒以外の色であれば、ステップS31で明
るさ調整をする。すなわち、プレイヤによって指定され
た明るさのデータ(指定データ)と階調特性データとB
Gカラーパレットデータとに基づいて、調整後のBGカ
ラーパレットデータを作成する。具体的には、指定デー
タが示す明るさに対応して階調特性データすなわちBG
用のパラメータが決定され、このBG用のパラメータに
よって調整前のBGカラーパレットデータが調整され、
BGカラーパレットデータが変換される。
【0064】続くステップS33では、全BGカラーパ
レットデータの変換(調整)が終了したかどうかを判断
する。つまり、BG画像用のすべての色についての明る
さ調整が終了し、BGパレットの更新を終了したかどう
かを判断する。ステップS33で“NO”であれば、つ
まりすべての色についての明るさ調整が終了していなけ
れば、ステップS27に戻って、次の色に対応するBG
カラーパレットデータを読み出す。
【0065】一方、ステップS33で“YES”であれ
ば、つまりすべての色についての明るさ調整が終了すれ
ば、BGパレットの更新を終了したと判断し、図9に示
すステップS35に進んで、OBJの明るさを決定す
る。つまり、明るさ調整画面70で指定された明るさに
決定する。続くステップS37では、OBJパレットか
ら各OBJカラーパレットデータを読み出し、ステップ
S39では読み出したOBJカラーパレットデータが白
または黒かどうかを判断する。
【0066】なお、ステップS37においては、OBJ
カラーパレットデータが所定の順番で1つずつ読み出さ
れる。
【0067】ステップS39で“YES”であれば、つ
まり読み出したOBJカラーパレットデータに対応する
色が白または黒であれば、当該OBJカラーパレットデ
ータを調整しないと判断し、そのままステップS43に
進む。一方、ステップS39で“NO”であれば、つま
り読み出したOBJカラーパレットデータに対応する色
が白または黒と異なる色であれば、ステップS41で指
定データと階調特性データとカラーパレットデータとに
基づいて、当該OBJカラーパレットデータを調整す
る。
【0068】なお、OBJカラーパレットデータの調整
は、OBJ用のパラメータを使用する以外は、上述した
BGカラーパレットデータの場合と同じであるため、重
複した説明は省略する。
【0069】ステップS43では、すべてのOBJカラ
ーパレットデータの調整(変換)が終了したかどうかを
判断する。ステップS43で“NO”であれば、つまり
すべてのOBJカラーパレットデータの調整が終了して
いなければ、ステップS37に戻って次のOBJカラー
パレットデータを読み出す。一方、ステップS43で
“YES”であれば、つまりすべてのOBJカラーパレ
ットデータの調整が終了すれば、OBJパレットの更新
を終了したと判断し、明るさ調整処理をリターンする。
【0070】この実施例によれば、GB用およびOBJ
用のカラーパレットをそれぞれ用意しておき、プレイヤ
が指定した明るさに従ってそれぞれのカラーパレットに
含まれるカラーパレットデータを調整することができる
ので、使用環境や個人の視認性に応じた明るさに調整す
ることができる。しかも、GB用およびOB用のカラー
パレットデータの輝度調整比率を異なる値に設定してい
るため、キャラクタが背景に溶け込むような不都合は生
じない。さらに、特定の色(白または黒)に対応するカ
ラーパレットデータについては、明るさ調整を施さない
ので、画面全体が白っぽくなったり、黒っぽくなったり
するのを防止することができる。さらにまた、パラメー
タは、階調特性すなわちR,G,Bの変化率を考慮して
決定されるので、明るさによって色合いが変化するよう
なこともない。
【0071】他の実施例のゲーム機10は、明るさ調整
処理が異なる以外は、上述の実施例と同じであるため、
重複した説明は省略する。他の実施例の明るさ調整処理
は、図11および図12のように示される。
【0072】図11を参照して、明るさ調整処理が開始
されると、CPU50はRAM52の明るさ調整プログ
ラムを起動し、ステップS51で図13で示したような
明るさ調整画面70を表示する。ただし、他の実施例に
おける明るさ調整画面70は、BGまたはOBJを選択
するためのキャラクタ(BGボタン76およびOBJボ
タン78)がさらに設けられた以外は、図10で示した
明るさ調整画面70と同じであるため、重複した説明は
省略する。つまり、プレイヤは、十字ボタン16を操作
して明るさを選択(指定)するとともに、たとえば、A
ボタン24またはBボタン26を操作して、BGボタン
76またはOBJボタン78を選択(オン)する。
【0073】つまり、ステップS53では、BGまたは
OBJが選択されたかどうかを判断する。ステップS5
3で“NO”であれば、つまりBGおよびOBJの両方
が選択されなければ、そのまま明るさ調整処理をリター
ンする。
【0074】ただし、実際には、Aボタン24またはB
ボタン26を操作するまでには、少なくとも2ないし3
秒の時間を要するため、たとえば、5秒程度待機した
後、いずれのボタンも操作されなければ、明るさ調整処
理をリターンするようにしてもよい。
【0075】一方、ステップS53で“YES”であれ
ば、つまりBGまたはOBJが選択されれば、ステップ
S55でBGが選択されたかどうかを判断する。ステッ
プS55で“NO”であれば、つまりOBJが選択され
れば、図12に示すステップS67に進む。一方、ステ
ップS57で“YES”であれば、つまりBGが選択さ
れれば、ステップS57で明るさ調整画面70において
現在逆三角マーク74が指し示している明るさに、BG
の明るさを決定する。
【0076】続くステップS59では、BGパレットか
ら各BGカラーパレットデータを読み出す。そして、ス
テップS61では、読み出したBGカラーパレットデー
タに対応する色が白または黒かどうかを判断する。ステ
ップS61で“YES”であれば、つまり読み出したB
Gカラーパレットデータが白または黒であれば、当該B
Gカラーパレットデータの明るさを調整しないと判断
し、そのままステップS65に進む。
【0077】一方、ステップS61で“NO”であれ
ば、つまり読み出したBGカラーパレットデータが白ま
たは黒以外の色であれば、ステップS63で当該BGカ
ラーパレットデータの明るさを調整して、ステップS6
5に進む。ステップS65では、すべてのBGカラーパ
レットデータの調整が終了したかどうかを判断する。
【0078】ステップS65で“NO”であれば、つま
りすべてのBGカラーパレットデータの調整が終了して
いなければ、ステップS59に戻って、次のカラーパレ
ットデータを読み出す。一方、ステップS65で“YE
S”であれば、つまりすべてのBGカラーパレットデー
タの調整が終了すると、BGパレットの更新を終了した
と判断し、明るさ調整処理をリターンする。
【0079】図12を参照して、ステップS67では、
明るさ調整画面70において現在逆三角マーク74が指
し示している明るさに、OBJ画像の明るさを決定す
る。続くステップS69では、OBJパレットから各O
BJカラーパレットデータを読み出し、ステップS71
で、読み出したOBJカラーパレットデータに対応する
色が白または黒かどうかを判断する。ステップS71で
“YES”であれば、つまり読み出したOBJカラーパ
レットデータが白または黒であれば、当該OBJカラー
パレットデータの明るさを調整しないと判断し、そのま
まステップS73に進む。一方、ステップS71で“N
O”であれば、つまり読み出したOBJカラーパレット
データが白または黒以外の色であれば、ステップS73
で当該OBJカラーパレットデータの明るさを調整し
て、ステップS75に進む。
【0080】ステップS75では、すべてのOBJカラ
ーパレットデータの調整(変換)が終了したかどうかを
判断する。ステップS75で“NO”であれば、つまり
すべてのOBJカラーパレットデータの調整が終了して
なければ、ステップS69に戻って、次のOBJカラー
パレットデータを読み出す。一方、ステップS75で
“YES”であれば、つまりすべてのOBJカラーパレ
ットデータの調整が終了すれば、OBJパレットの更新
を終了したと判断し、明るさ調整処理を終了する。
【0081】このように、他の実施例によれば、BG画
像およびOBJ画像の明るさを個別に調整することもで
きる。
【0082】なお、他の実施例においては、明るさ調整
画面において、BGボタンまたはOBJボタンを設け、
いずれか一方の明るさを調整するようにしているが、さ
らに、両方ボタンを設けて、BGおよびOBJの両方の
明るさを調整できるようにしてもよい。この場合には、
BGボタン、OBJボタンまたは両方ボタンを判別し、
明るさ調整画面で両方ボタンが選択(オン)された場合
には、上述の実施例において示したような明るさ調整処
理を実行するようにすればよい。
【0083】また、これらの実施例では、ゲーム機には
必ずメモリカートリッジを装着するようにしているた
め、明るさ調整プログラムおよび明るさ調整画面データ
をメモリカートリッジ内のROMに格納するようにした
が、これらは予めゲーム機内のRAMに格納しておくよ
うにしてもよい。或いは、ゲーム機内に別途ROM(内
蔵ROM)を設けて、この内蔵ROMに格納しておくよ
うにしてもよい。
【0084】さらに、これらの実施例では、白および黒
のような特定の色について明るさ調整を施さないように
したが、特定の色は白および黒に限らず、他の色であっ
てもよい。
【0085】さらにまた、これらの実施例では、LCD
の明るさ調整装置を備えるゲーム機についてのみ示した
が、PDAのような携帯型通信端末などにもこの発明を
適用できることは言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す図解図である。
【図2】図1実施例に示すゲーム機およびメモリカート
リッジの構成を示すブロック図である。
【図3】図2に示すメモリカートリッジに含まれるRO
Mのメモリマップを示す図解図である。
【図4】図2にゲーム機に含まれるRAMのメモリマッ
プを示す図解図である。
【図5】図4に示すメモリマップ上のBGパレットとO
BJパレットとを示す図解図である。
【図6】反射型液晶表示装置におけるRGB反射比率に
対するカラー階調の階調特性を示すグラフである。
【図7】図2に示すゲーム機に含まれるCPUの処理を
示すフロー図である。
【図8】図2に示すゲーム機に含まれるCPUの明るさ
調整処理の一部を示すフロー図である。
【図9】図2に示すゲーム機に含まれるCPUの明るさ
調整処理の他の一部を示すフロー図である。
【図10】明るさ調整画面の一例を示す図解図である。
【図11】この発明の他の実施例のゲーム機に含まれる
CPUの明るさ調整処理の一部を示すフロー図である。
【図12】この発明の他の実施例のゲーム機に含まれる
CPUの明るさ調整処理の他の一部を示すフロー図であ
る。
【図13】明るさ調整画面の他の一例を示す図解図であ
る。
【符号の説明】
10 …ゲーム機 12 …ケース 14 …LCD 16 …十字ボタン 18 …スタートボタン 20 …セレクトボタン 24 …Aボタン 26 …Bボタン 28 …スピーカ 30 …Lボタン 32 …Rボタン 40 …メモリカートリッジ 50 …CPU 52,62 …RAM 54 …キーマトリクス 56 …表示制御装置 58,64 …コネクタ 60 …ROM 70 …明るさ調整画面 72 …輝度表示部 74 …逆三角マーク 76 …BGボタン 78 …OBJボタン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09G 3/20 642 G09G 3/20 642F 5C082 5/00 550 5/00 550C 5/06 5/06 Fターム(参考) 2C001 BA05 BA06 BC00 BC06 CB01 CB05 CC03 2H091 FA14Z HA05 LA15 LA16 MA10 2H093 NA06 NA61 NC29 NC50 NC55 NC56 NC90 ND02 ND07 ND17 NG20 5C006 AA21 AF13 AF46 AF85 BB11 BB28 EC02 FA54 5C080 AA10 BB05 CC03 DD01 EE28 JJ02 JJ05 JJ06 JJ07 KK50 5C082 AA06 AA22 BA02 BA12 BA34 BB51 BD02 CA11 CB06 MM10

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラーパレットのカラーデータに基づいて
    表示色を決定する反射型液晶表示装置の明るさ調整装置
    であって、 キャラクタを表示するための複数の第1カラーデータを
    記憶するキャラクタ用カラーパレット、 背景を表示するための複数の第2カラーデータを記憶す
    る背景用カラーパレット、 前記キャラクタおよび前記背景の少なくとも一方の明る
    さを決定する明るさ決定手段、 前記明るさ決定手段によって決定された明るさに対応す
    る調整値に基づいて前記キャラクタ用カラーパレットお
    よび前記背景用カラーパレットの少なくとも一方を更新
    する更新手段を備える、反射型液晶表示装置の明るさ調
    整装置。
  2. 【請求項2】前記明るさ決定手段は前記キャラクタの明
    るさを決定する第1決定手段を含み、 前記更新手段は前記第1決定手段によって決定された明
    るさに対応する第1調整値で前記複数の第1カラーデー
    タを変換して前記キャラクタ用カラーパレットを更新す
    る第1更新手段を含む、請求項1記載の反射型液晶表示
    装置の明るさ調整装置。
  3. 【請求項3】前記明るさ決定手段は前記背景の明るさを
    決定する第2決定手段を含み、 前記更新手段は前記第2決定手段によって決定された明
    るさに対応する第2調整値で前記複数の第2カラーデー
    タを変換して前記背景用のカラーパレットを更新する第
    2更新手段を含む、請求項1記載の反射型液晶表示装置
    の明るさ調整装置。
  4. 【請求項4】前記明るさ決定手段は前記背景の明るさを
    決定する第2決定手段を含み、 前記更新手段は前記第2決定手段によって決定された明
    るさに対応する第2調整値で前記複数の第2カラーデー
    タを変換して前記背景用のカラーパレットを更新する第
    2更新手段を含む、請求項2記載の反射型液晶表示装置
    の明るさ調整装置。
  5. 【請求項5】前記第1調整値および前記第2調整値のそ
    れぞれは、同じ明るさにおいて、異なる値に決定され
    る、請求項4記載の反射型液晶表示装置の明るさ調整装
    置。
  6. 【請求項6】特定の色に対応する前記第1カラーデータ
    および前記第2カラーデータを検出する検出手段をさら
    に備え、 前記第1更新手段および前記第2更新手段は前記特定の
    色に対応する前記第1カラーデータおよび前記第2カラ
    ーデータを除く前記第1カラーデータおよび前記第2カ
    ラーデータを変換して、キャラクタカラーパレットおよ
    び背景カラーパレットを更新する、請求項5記載の記載
    の反射型液晶表示装置の明るさ調整装置。
  7. 【請求項7】前記調整値は色の階調特性に基づいて決定
    される、請求項1ないし6のいずれかに記載の反射型液
    晶表示装置の明るさ調整装置。
  8. 【請求項8】カラーパレットのカラーデータに基づいて
    表示色を決定する反射型液晶表示装置の明るさ調整装置
    であって、 明るさを決定する明るさ決定手段、 特定の色に対応する前記カラーデータを検出する検出手
    段、および前記明るさ決定手段によって決定された明る
    さに対応する調整値で、前記特定の色に対応する前記カ
    ラーデータを除く、前記カラーデータを変換して前記カ
    ラーパレットを更新する更新手段を備える、反射型液晶
    表示装置の明るさ調整装置。
  9. 【請求項9】前記カラーパレットはキャラクタを表示す
    るための複数の第1カラーデータを含むキャラクタ用カ
    ラーパレットを含み、 前記更新手段は前記明るさ決定手段によって決定された
    明るさに対応する第1調整値で前記特定の色に対応する
    前記第1カラーデータを除く前記第1カラーデータを変
    換して前記キャラクタ用カラーパレットを更新する第1
    更新手段を含む、請求項8記載の反射型液晶表示装置の
    明るさ調整装置。
  10. 【請求項10】前記カラーパレットは背景を表示するた
    めの複数の第2カラーデータを含む背景用カラーパレッ
    トを含み、 前記更新手段は前記明るさ決定手段によって決定された
    明るさに対応する第2調整値で前記特定の色に対応する
    前記第2カラーデータを除く前記第2カラーデータを変
    換して前記背景用カラーパレットを更新する第2更新手
    段を含む、請求項8または9記載の反射型液晶表示装置
    の明るさ調整装置。
  11. 【請求項11】複数の第1カラーデータを記憶するキャ
    ラクタ用カラーパレットおよび複数の第2カラーデータ
    を記憶する背景用カラーパレットを用いて反射型液晶表
    示装置にキャラクタおよび背景を表示してゲームを実行
    するためのゲームプログラムを備える、ゲーム機のプロ
    グラムであって、 明るさ調整画面を表示するための表示プログラム、およ
    び前記明るさ調整画面で決定された前記キャラクタおよ
    び前記背景の少なくとも一方の明るさに対応する調整値
    に基づいて前記キャラクタ用カラーパレットおよび前記
    背景用カラーパレットの少なくとも一方を更新する更新
    プログラムを備える、ゲーム機のプログラム。
  12. 【請求項12】複数のカラーデータを記憶するカラーパ
    レットを用いて反射型液晶表示装置の表示色を決定して
    ゲームを実行するためのゲームプログラムを備える、ゲ
    ーム機のプログラムであって、 明るさ調整画面を表示するための表示プログラム、 特定に色に対応する前記カラーデータを検出する検出プ
    ログラム、および前記明るさ調整画面で決定された明る
    さに対応する調整値で、前記特定の色に対応する前記カ
    ラーデータを除く、前記カラーデータを変換して前記カ
    ラーパレットを更新する更新プログラムを備える、ゲー
    ム機のプログラム。
JP2001244245A 2001-08-10 2001-08-10 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム Pending JP2003058122A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244245A JP2003058122A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム
US10/214,639 US6992648B2 (en) 2001-08-10 2002-08-09 Brightness adjusting apparatus of reflective type liquid crystal display device and program of game machine
EP02255598A EP1283515B1 (en) 2001-08-10 2002-08-09 Brightness adjusting apparatus for a reflective type liquid crystal display device and program for game machine
DE60224139T DE60224139T2 (de) 2001-08-10 2002-08-09 Helligkeitsregelungsvorrichtung für eine reflektirende Flüssigkristallanzeige und Programm für Spielmaschine
HK03102655A HK1050584A1 (en) 2001-08-10 2003-04-11 Brightness adjusting apparatus for a reflective type liquid crystal display device and program for game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001244245A JP2003058122A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003058122A true JP2003058122A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19074211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001244245A Pending JP2003058122A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6992648B2 (ja)
EP (1) EP1283515B1 (ja)
JP (1) JP2003058122A (ja)
DE (1) DE60224139T2 (ja)
HK (1) HK1050584A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8319714B2 (en) 2004-12-22 2012-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, and method of operation thereof
US8847856B2 (en) 2007-05-24 2014-09-30 Yazaki Corporation Moving image display apparatus

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100421749C (zh) * 2003-10-31 2008-10-01 阿鲁策株式会社 游戏机
JP2005211593A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Aruze Corp 遊技機、シミュレーションプログラム
JP2005318028A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Hitachi Ltd 表示装置
JP4919805B2 (ja) * 2004-10-13 2012-04-18 パナソニック株式会社 矩形画像描画装置、矩形画像描画方法、及び集積回路
JP3827094B2 (ja) * 2005-03-03 2006-09-27 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法及びプログラム
US7760231B2 (en) * 2005-03-09 2010-07-20 Pixar Animated display calibration method and apparatus
CN109032741B (zh) * 2018-07-25 2022-04-19 努比亚技术有限公司 终端屏幕亮度调节方法、移动终端及存储介质

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166593A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Hitachi Ltd カラーパレット回路
JPH04158396A (ja) * 1990-10-23 1992-06-01 Nec Corp ビットマップ方式表示装置のカテゴリ別輝度調整方式
JPH04208997A (ja) * 1990-12-05 1992-07-30 Canon Inc 文書処理方法及び装置
JPH04372988A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Hitachi Ltd 液晶パネル制御装置
WO1995000918A1 (fr) * 1993-06-21 1995-01-05 Namco Ltd. Dispositif de synthese d'image et jeu video l'utilisant
JPH07199884A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Japan Radio Co Ltd 図形表示装置
JPH09218642A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Hitachi Eng Co Ltd 地図表示方法及び装置
JPH11213133A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色変換装置
JPH11333144A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Nintendo Co Ltd 携帯型カラー表示ゲーム機およびその記憶媒体
JP2000115641A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調フォント文字色設定装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2898569B2 (ja) 1995-03-03 1999-06-02 株式会社ハドソン コンピュータゲーム開発用ビデオアクセラレータボード
US5650832A (en) * 1995-06-13 1997-07-22 Texas Instruments Incorporated Multimode color wheel for display device
US6094185A (en) * 1995-07-05 2000-07-25 Sun Microsystems, Inc. Apparatus and method for automatically adjusting computer display parameters in response to ambient light and user preferences
US5933130A (en) * 1996-07-26 1999-08-03 Wagner; Roger Anti-eye strain apparatus and method
US6005636A (en) * 1997-03-27 1999-12-21 Sharp Laboratories Of America, Inc. System for setting user-adjustable image processing parameters in a video system
JP2845857B2 (ja) * 1997-04-01 1999-01-13 コナミ株式会社 画像の半透明表示装置,半透明表示方法,及びコンピュータプログラムを記録した機械読取り可能な記録媒体
US6315669B1 (en) * 1998-05-27 2001-11-13 Nintendo Co., Ltd. Portable color display game machine and storage medium for the same
US6628255B1 (en) * 1999-06-30 2003-09-30 Agilent Technologies, Inc. Viewing angle adjustment for a liquid crystal display (LCD)
US6665173B2 (en) * 1999-12-20 2003-12-16 Wireless Agents, Llc Physical configuration of a hand-held electronic communication device

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03166593A (ja) * 1989-11-27 1991-07-18 Hitachi Ltd カラーパレット回路
JPH04158396A (ja) * 1990-10-23 1992-06-01 Nec Corp ビットマップ方式表示装置のカテゴリ別輝度調整方式
JPH04208997A (ja) * 1990-12-05 1992-07-30 Canon Inc 文書処理方法及び装置
JPH04372988A (ja) * 1991-06-24 1992-12-25 Hitachi Ltd 液晶パネル制御装置
WO1995000918A1 (fr) * 1993-06-21 1995-01-05 Namco Ltd. Dispositif de synthese d'image et jeu video l'utilisant
JPH07199884A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Japan Radio Co Ltd 図形表示装置
JPH09218642A (ja) * 1996-02-08 1997-08-19 Hitachi Eng Co Ltd 地図表示方法及び装置
JPH11213133A (ja) * 1998-01-28 1999-08-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 色変換装置
JPH11333144A (ja) * 1998-05-27 1999-12-07 Nintendo Co Ltd 携帯型カラー表示ゲーム機およびその記憶媒体
JP2000115641A (ja) * 1998-10-05 2000-04-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 階調フォント文字色設定装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8319714B2 (en) 2004-12-22 2012-11-27 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, and method of operation thereof
US8749464B2 (en) 2004-12-22 2014-06-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device, and method of operation thereof
US8847856B2 (en) 2007-05-24 2014-09-30 Yazaki Corporation Moving image display apparatus
US9601045B2 (en) 2007-05-24 2017-03-21 Yazaki Corporation Moving image display apparatus
US10008147B2 (en) 2007-05-24 2018-06-26 Yazaki Corporation Moving image display apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE60224139D1 (de) 2008-01-31
US6992648B2 (en) 2006-01-31
DE60224139T2 (de) 2008-04-10
EP1283515A1 (en) 2003-02-12
HK1050584A1 (en) 2003-06-27
US20030030610A1 (en) 2003-02-13
EP1283515B1 (en) 2007-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6322447B1 (en) Portable color display game machine and storage medium for the same
EP1752958A2 (en) Image display apparatus and image adjusting method
EP1372133A1 (en) Portable video display device
JPH1165531A (ja) 画像表示装置および画像表示用lsi
JP2003058122A (ja) 反射型液晶表示装置の明るさ調整装置およびゲーム機のプログラム
CN100464575C (zh) 图像显示装置及其图像调整方法
CN1728206A (zh) 便携式无线电终端
JP5226188B2 (ja) 画像表示装置およびその表示方法
JP2004004372A (ja) コンテンツのコントラスト制御方式
JP4577147B2 (ja) 画像表示装置、プロジェクタ、画像表示装置の画像調整方法
US20090207297A1 (en) Display apparatus and imaging apparatus
US7253819B1 (en) Apparatus and method for representing visual information for embedded handheld devices
JP4175234B2 (ja) 表示制御装置、携帯型情報端末及び表示制御方法
JP2003108076A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス表示装置及び携帯電話機
JP2005114958A5 (ja)
JP2005352177A (ja) 表示装置
JPH0519734A (ja) 画像処理装置
JP6050931B2 (ja) プログラマブル表示器、その表示制御装置
JPH09322024A (ja) 表示制御装置
KR100296059B1 (ko) 영상표시기의감성색채조절방법
JPH1051630A (ja) 画像処理装置
JPH07199884A (ja) 図形表示装置
US20090066841A1 (en) Image processing method and computer readable medium
KR100837744B1 (ko) 화상 표시 장치 및 그 화상 조정 방법
CN115311989A (zh) 显示屏控制方法及其装置、系统、电子设备及存储介质

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110830

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120619