JP2002373978A - パンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのできるcmosイメージセンサ及びその製造方法 - Google Patents
パンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのできるcmosイメージセンサ及びその製造方法Info
- Publication number
- JP2002373978A JP2002373978A JP2002108515A JP2002108515A JP2002373978A JP 2002373978 A JP2002373978 A JP 2002373978A JP 2002108515 A JP2002108515 A JP 2002108515A JP 2002108515 A JP2002108515 A JP 2002108515A JP 2002373978 A JP2002373978 A JP 2002373978A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photodiode
- impurity region
- region
- image sensor
- semiconductor substrate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 33
- 239000012535 impurity Substances 0.000 claims abstract description 74
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 48
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 47
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 36
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims description 46
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 23
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 claims description 21
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 6
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 3
- 238000005036 potential barrier Methods 0.000 description 14
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 3
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 3
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 3
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 2
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- SQMCFUSVGSBKFK-UHFFFAOYSA-M sodium;5-(cyclohexen-1-yl)-1,5-dimethylpyrimidin-3-ide-2,4,6-trione Chemical compound [Na+].O=C1N(C)C(=O)[N-]C(=O)C1(C)C1=CCCCC1 SQMCFUSVGSBKFK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14609—Pixel-elements with integrated switching, control, storage or amplification elements
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14683—Processes or apparatus peculiar to the manufacture or treatment of these devices or parts thereof
- H01L27/14689—MOS based technologies
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/08—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
- H01L31/10—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
- H01L31/101—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
- H01L31/112—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor
- H01L31/113—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor
- H01L31/1133—Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by field-effect operation, e.g. junction field-effect phototransistor being of the conductor-insulator-semiconductor type, e.g. metal-insulator-semiconductor field-effect transistor the device being a conductor-insulator-semiconductor diode or a CCD device
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14601—Structural or functional details thereof
- H01L27/14603—Special geometry or disposition of pixel-elements, address-lines or gate-electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/14—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
- H01L27/144—Devices controlled by radiation
- H01L27/146—Imager structures
- H01L27/14643—Photodiode arrays; MOS imagers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L31/00—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L31/0248—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
- H01L31/0352—Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by their shape or by the shapes, relative sizes or disposition of the semiconductor regions
- H01L31/035236—Superlattices; Multiple quantum well structures
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
イオードを形成できるCMOSイメージセンサ及びその
製造方法を提供する。 【解決手段】 フォトダイオードに集電された電荷をフ
ローティング拡散領域に伝達するトランスファートラン
ジスタを備えるCMOSイメージセンサにおいて、半導
体基板30と、半導体基板上に形成されたトランスファ
ートランジスタのゲート電極35と、ゲート電極の一端
の半導体基板内に積層された第1導電型の第1不純物領
域32及び第2導電型の第2不純物領域37からなるフ
ォトダイオードと、ゲート電極の他端の半導体基板内に
形成された第2導電型の第3不純物領域からなるフロー
ティング拡散領域38と、ゲート電極下部の半導体基板
内に形成されてフォトダイオード及びフローティング拡
散領域と各々離隔された第1導電型の第4不純物領域3
3とを備える。
Description
センサの製造分野に関し、特に、パンチ電圧とフォトダ
イオードの集電量を増加させることのできるCMOSイ
メージセンサ及びその製造方法に関する。
造技術を利用して光学的イメージを電気的信号に変換さ
せる素子であって、光に反応して生成された信号電子を
電圧に変換して信号処理過程を経て画像情報を再現す
る。CMOSイメージセンサは、各種のカメラ、医療装
備、監視用カメラ、位置確認及び感知のための各種の産
業装備等、画像信号を再現する全ての分野に利用可能で
あって、低電圧駆動と単一チップ化が可能であるので、
益々活用範囲が拡大している状況にある。CMOSイメ
ージセンサは、画素数ほどMOSトランジスタを製作し
これを利用して順に出力を検出するスイッチング方式を
採用している。CMOSイメージセンサは、従来のイメ
ージセンサとして広く用いられているCCDイメージセ
ンサに比べて駆動方式が簡単かつ多様なスキャニング方
式の実現が可能であり、信号処理回路を単一チップに集
積できるので、製品の小型化が可能であるのみでなく、
互換性のCMOS技術を使用するので、製造コストを低
減することができ、電力消費も非常に低いという長所を
もっている。
パシタンス構造からなるCMOSイメージセンサの単位
画素を示す回路図であって、光感知手段であるフォトダ
イオードPDと4個のNMOSトランジスタとから構成
されるCMOSイメージセンサの単位画素を示してい
る。4個のNMOSトランジスタの中、トランスファー
トランジスタTxは、フォトダイオードPDで生成され
た光電荷をフローティング拡散領域に搬送する役割を
し、リセットトランジスタRxは、信号検出のためにフ
ローティング拡散領域に格納されている電荷を排出する
役割をし、ドライブトランジスタDxは、ソースフォロ
アとしての役割をし、セレクトトランジスタSxは、ス
イッチング及びアドレッシング(Addressin
g)のためのものである。
拡散領域が有するキャパシタンスを、“Cp”は、フォ
トダイオードが有するキャパシタンスを各々示す。この
ように構成されたイメージセンサの単位画素に対する動
作は以下のように行われる。最初にリセットトランジス
タRx、トランスファートランジスタTx及びセレクト
トランジスタSxをオン(on)させて単位画素をリセ
ットさせる。この時フォトダイオードPDは空乏し始め
て、キャパシタンスCpは電荷蓄積(carrier
charging)が発生し、フローティング拡散領域
のキャパシタンスCfは、供給電圧(VDD)まで電荷
蓄電される。そして、トランスファートランジスタTx
をオフさせ、セレクトトランジスタSxをオンさせた
後、リセットトランジスタRxをオフさせる。このよう
な動作状態で単位画素出力端(Out)から出力電圧
‘V1’を読み出してバッファに格納させた後、トラン
スファートランジスタTxをオンさせて、光の強さに応
じて変化されたキャパシタンスCpのキャリアをキャパ
シタンスCfに移動させた後、再び出力端(Out)か
ら出力電圧‘V2’を読み出して二つの出力電圧間の差
(V1−V2)に対するアナログデータをデジタルデー
タに変更させることで単位画素に対する一動作周期が完
了される。
技術に係るCMOSイメージセンサの単位ピクセルのト
ランスファートランジスタ、フォトダイオード及びフロ
ーティング拡散領域の製造方法を説明する。まず、図2
に示すように、素子分離膜21形成が完了したp型半導
体基板20上にゲート絶縁膜22及びゲート電極23を
形成し、ゲート電極23の一端の半導体基板20内にフ
ォトダイオード(PD)をなすn型不純物領域24を形
成する。次いで、図3に示すように、ゲート電極23の
側壁に絶縁膜スペーサ25を形成し、n型不純物領域2
4上にp型不純物領域26を形成してフォトダイオード
形成工程を完了する。その後、フローティング拡散領域
を形成するためのイオン注入マスクとしてフォトレジス
トパターンPRを形成し、n型不純物イオン注入工程を
実施してフローティング拡散領域27を形成する。次い
で、図4に示すように、フォトレジストパターンPRを
除去する。
OSイメージセンサの製造工程では、ゲート電極23形
成後、ゲート電極23を利用した自己整列(self
align)イオン注入工程によりフォトダイオードの
n型不純物領域24を形成する。また、フォトダイオー
ドからフローティング拡散領域に電荷を移動させるため
のトランスファートランジスタは、電圧降下が発生しな
いように、しきい電圧が0V以下に調節されたトランジ
スタ、すなわち、ネイティブNMOSトランジスタから
なるが、トランスファートランジスタTxの下層構造
は、単純にp型エピタキシャル層からなっている。チッ
プの大きさが小さくなるほどトランスファートランジス
タのチャネル長さ(channel length)が
短くなるので、相対的に低い電圧においてもパンチスル
ー(punch thtough)が起きて漏洩の原因
となり得る。
された場合、フォトダイオードとフローティング拡散領
域との間の電位バリア(potential barr
ier)が低くなって電荷集積(charge int
egration)の間フォトダイオードの電荷集電量
が減少するという問題点がある。また、設計上フォトダ
イオード領域を自己整列せずに進行時工程変動(var
iation)問題も引き起こし得る。
従来のCMOSイメージセンサ及びその製造方法におけ
る問題点に鑑みてなされたものであって、本発明の目的
は、トランスファートランジスタのパンチスルー電圧を
増加させ、トランスファートランジスタのオフの時フォ
トダイオードとフローティング拡散領域との間の電位バ
リアを増加させて、フォトダイオードの集電量を増大さ
せることができ、自己整列イオン注入工程によらずにフ
ォトダイオードを形成することのできるCMOSイメー
ジセンサ及びその製造方法を提供することにある。
になされた本発明によるパンチ電圧とフォトダイオード
の集電量を増加させることのできるCMOSイメージセ
ンサは、フォトダイオードに集電された電荷をフローテ
ィング拡散領域に伝達するトランスファートランジスタ
を備えるCMOSイメージセンサにおいて、半導体基板
と、前記半導体基板上に形成された前記トランスファー
トランジスタのゲート電極と、前記ゲート電極の一端の
前記半導体基板内に積層された第1導電型の第1不純物
領域及び第2導電型の第2不純物領域からなるフォトダ
イオードと、前記ゲート電極の他端の前記半導体基板内
に形成された第2導電型の第3不純物領域からなるフロ
ーティング拡散領域と、前記ゲート電極下部の前記半導
体基板内に形成されて前記フォトダイオード及び前記フ
ローティング拡散領域と各々離隔された第1導電型の第
4不純物領域とを備えることを特徴とする。
によるパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加さ
せることのできるCMOSイメージセンサの製造方法
は、フォトダイオードに集電された電荷をフローティン
グ拡散領域に伝達するトランスファートランジスタを備
えるCMOSイメージセンサ製造方法において、フォト
ダイオード形成領域の半導体基板内に第1導電型の第1
不純物領域を形成するステップと、トランスファートラ
ンジスタ領域の前記半導体基板内に第2導電型の第2不
純物領域を形成するステップと、前記半導体基板上にト
ランスファートランジスタのゲート絶縁膜及びゲート電
極を形成し、前記ゲート電極の一部が前記第2不純物領
域と重なるようにするステップと、前記第1不純物領域
上の前記半導体基板内に第2導電型の第3不純物領域を
形成するステップと、前記ゲート電極を間に置いて前記
フォトダイオード領域から離隔された前記半導体基板内
に第1導電型のフローティング拡散領域を形成するステ
ップとを備えることを特徴とする。
によるパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加さ
せることのできるCMOSイメージセンサの製造方法
は、フォトダイオードに集電された電荷をフローティン
グ拡散領域に伝達するトランスファートランジスタを備
えるCMOSイメージセンサの製造方法において、半導
体基板上にフォトダイオード形成領域を定義する第1イ
オン注入マスクを形成するステップと、イオン注入工程
を実施して前記半導体基板内に第1導電型の第1不純物
領域を形成するステップと、前記第1イオン注入マスク
を除去するステップと、前記半導体基板上にトランスフ
ァートランジスタ領域を定義する第2イオン注入マスク
を形成するステップと、イオン注入工程を実施して前記
半導体基板内に第2導電型の第2不純物領域を形成する
ステップと、前記第2イオン注入マスクを除去するステ
ップと、前記半導体基板上にトランスファートランジス
タのゲート絶縁膜及びゲート電極を形成し、前記ゲート
電極の一部が前記第2不純物領域と重なるようにするス
テップと、前記第1不純物領域上の前記半導体基板内に
第2導電型の第3不純物領域を形成するステップと、前
記ゲート電極を間に置いて前記フォトダイオード領域か
ら離隔された前記半導体基板内に第1導電型のフローテ
ィング拡散領域を形成するステップとを備えることを特
徴とする。
ート電極下部の半導体基板内にp型不純物領域を備える
CMOSイメージセンサ及びその製造方法を提供するこ
とに特徴がある。本発明によって自己整列に制限されず
工程を進行することができるので工程変動が抑制され得
る。すなわち、200Kev以上のフォトダイオードの
n型不純物領域を深く注入しなければならない設計構造
における自己整列によって発生するチャネリング効果を
克服できる。また、トランスファートランジスタゲート
電極下部の半導体基板内にp型不純物領域を備えること
によって、フォトダイオードとフローティング拡散領域
との間の電位バリアを増加させて、すなわち、二つの領
域間の電位差が増加されてフォトダイオードに格納し得
る電荷格納能力が増加する。
フォトダイオードの集電量を増加させることのできるC
MOSイメージセンサ及びその製造方法の実施の形態の
具体例を図面を参照しながら説明する。まず、図5に示
すように、素子分離膜31形成が完了したp型半導体基
板30にフォトダイオード形成領域を定義するイオン注
入マスクとして第1フォトレジストパターンPR1を形
成し、イオン注入工程を実施してフォトダイオードのn
型不純物領域32を形成する。次いで、第1フォトレジ
ストパターンPR1を除去し、図6に示すように、トラ
ンスファートランジスタ領域を定義するイオン注入マス
クとして第2フォトレジストパターンPR2を形成し、
ホウ素(B)などの不純物をイオン注入してp型不純物
領域33を形成する。次いで、図7に示すように、トラ
ンスファートランジスタのゲート絶縁膜34、ゲート電
極35を形成して、ゲート電極35の一部がp型不純物
領域33と重なるようにする。次いで、図8に示すよう
に、絶縁膜スペーサ36、フォトダイオードのp0不純
物領域37及びn+フローティング拡散領域38等を形
成するCMOSイメージセンサ製造のための後続工程を
実施する。
ート電極35に電圧が印加される時、n+フローティン
グ拡散領域38より相対的に深く形成されるフォトダイ
オードのn型不純物領域32に電圧がより良好に印加さ
れて読み出し面で有利となるようにする。すなわち、p
型不純物33領域によりトランスファートランジスタの
しきい電圧が高くなれば、ネイティブトランジスタとし
ての役割をすることができないため、動作電圧が低くな
る場合発生し得る問題に備えるためのものである。しか
し、トランスファートランジスタをポンプ回路(pum
p circuit)などのような構造に形成する場
合、フォトダイオードのn型不純物領域32とp型不純
物領域との間の距離(A)は考慮しないこともできる。
濃度は、p型不純物領域33の濃度に比べて相当に高い
ので、p型不純物領域33の形成に伴う動作特性の変化
は大きく発生しない。むしろ、p型不純物領域33の形
成によって、n+フローティング拡散領域38のキャパ
シタンスは減少され、それによって変換比(conve
rting ratio)が増加されて感度向上の効果
を期待することができる。上述した本発明の実施例にお
いてp型不純物領域33とフォトダイオードとの間の距
離(A)をp型不純物領域33とn+フローティング拡
散領域38との間の距離(B)より遠く形成する。
るイメージセンサの電位変化に対するシミュレーション
結果を比較して示すグラフであって、電位分布における
線と線との間の電位差は、0.1Vである。従来の技術
に係るイメージセンサ(図9)の場合には、フォトダイ
オードとフローティング拡散領域との間の電位差が1.
2Vであるのに対し、本発明に係るトランスファートラ
ンジスタ領域のシリコン基板にp型不純物領域を備える
イメージセンサ(図10)の場合には、フォトダイオー
ドとフローティング拡散領域との間の電位差が1.8V
に増加される。
トダイオード領域の工程誤差許容程度(toleran
ce)である0.1μmにおいて、従来の技術に係るイ
メージセンサの場合、フォトダイオードとフローティン
グ拡散領域との間の最大電位バリアが1.4Vであり、
最小電位バリアは0.9Vであって、二つの電位差が
0.5Vであるが、本発明に係るイメージセンサの場
合、最大電位バリアは、2.1Vであり、最小電位バリ
アは、1.8Vであって、二つの電位差が0.3Vとな
って最大電位バリアと最小電位バリア値は全部増加しな
がらその差が大きく減少する。したがって、従来のよう
な自己整列方法によってフォトダイオードを形成する場
合よりフォトダイオードの特性が相対的に向上すること
が分かる。
ず、フォトダイオードのn型不純物領域32を自己整列
方法によらないイオン注入工程により形成する場合に
は、工程誤差許容程度が0.1μmであるので、電位バ
リア変化が最大0.5Vとなり、各ピクセルに対する飽
和電圧の差が著しくなって全体的な感度特性を統制する
ことが困難となる。しかし、本発明のように、p型不純
物領域33を形成する場合、最大電位バリアと最小電位
バリアとの差が0.3Vに減少して工程変動に対する依
存性が減少するといえる。したがって、自己整列工程に
よるn型不純物領域32形成の場合と同様に、電位バリ
ア差を保持しながらパンチスルー電圧と飽和電圧を増加
させることができる。
はない。本発明の技術的範囲から逸脱しない範囲内で多
様に変更実施することが可能である。
圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのでき
るCMOSイメージセンサよれば、自己整列によらずに
フォトダイオードのn型不純物領域を形成できるので、
イオン注入工程時工程変化を減少させることができる。
すなわち、従来のフォトダイオードのn型不純物領域を
形成するために、200keV以上のエネルギーでイオ
ンを注入する場合発生するチャネリングの問題点をトラ
ンスファートランジスタゲート電極下部の半導体基板内
にp型不純物領域を形成することによって解決できる。
また、トランスファートランジスタのチャネル長さが減
少してもフォトダイオードとフローティング拡散領域と
の間のパンチ電圧を強化させて漏れ電流を減らすことが
でき、フォトダイオードとフローティング拡散領域との
間の電位バリアを高くしてフォトダイオードの集電量を
増加させることができる。
位画素構造を概略的に示す回路図である。
位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォトダイ
オード及びフローティング拡散領域の製造方法を説明す
るための工程断面図である。
位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォトダイ
オード及びフローティング拡散領域の製造方法を説明す
るための工程断面図である。
位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォトダイ
オード及びフローティング拡散領域の製造方法を説明す
るための工程断面図である。
の単位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォト
ダイオード及びフローティング拡散領域の製造方法を説
明するための工程断面図である。
の単位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォト
ダイオード及びフローティング拡散領域の製造方法を説
明するための工程断面図である。
の単位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォト
ダイオード及びフローティング拡散領域の製造方法を説
明するための工程断面図である。
の単位ピクセルのトランスファートランジスタ、フォト
ダイオード及びフローティング拡散領域の製造方法を説
明するための工程断面図である。
対するシミュレーション結果を比較して示すグラフであ
る。
するシミュレーション結果を比較して示すグラフであ
る。
Claims (11)
- 【請求項1】 フォトダイオードに集電された電荷をフ
ローティング拡散領域に伝達するトランスファートラン
ジスタを備えるCMOSイメージセンサにおいて、 半導体基板と、 前記半導体基板上に形成された前記トランスファートラ
ンジスタのゲート電極と、 前記ゲート電極の一端の前記半導体基板内に積層された
第1導電型の第1不純物領域及び第2導電型の第2不純
物領域からなるフォトダイオードと、 前記ゲート電極の他端の前記半導体基板内に形成された
第2導電型の第3不純物領域からなるフローティング拡
散領域と、 前記ゲート電極下部の前記半導体基板内に形成されて前
記フォトダイオード及び前記フローティング拡散領域と
各々離隔された第1導電型の第4不純物領域とを備える
ことを特徴とするパンチ電圧とフォトダイオードの集電
量を増加させることのできるCMOSイメージセンサ。 - 【請求項2】 前記第4不純物領域と前記フォトダイオ
ードとの間の距離は、前記第4不純物領域と前記フロー
ティング拡散領域との間の距離より相対的に遠いことを
特徴とする請求項1に記載のパンチ電圧とフォトダイオ
ードの集電量を増加させることのできるCMOSイメー
ジセンサ。 - 【請求項3】 前記第1導電型はp型であって、前記第
2導電型は、n型であることを特徴とする請求項1に記
載のパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させ
ることのできるCMOSイメージセンサ。 - 【請求項4】 フォトダイオードに集電された電荷をフ
ローティング拡散領域に伝達するトランスファートラン
ジスタを備えるCMOSイメージセンサ製造方法におい
て、 フォトダイオード形成領域の半導体基板内に第1導電型
の第1不純物領域を形成するステップと、 トランスファートランジスタ領域の前記半導体基板内に
第2導電型の第2不純物領域を形成するステップと、 前記半導体基板上にトランスファートランジスタのゲー
ト絶縁膜及びゲート電極を形成し、前記ゲート電極の一
部が前記第2不純物領域と重なるようにするステップ
と、 前記第1不純物領域上の前記半導体基板内に第2導電型
の第3不純物領域を形成するステップと、 前記ゲート電極を間に置いて前記フォトダイオード領域
から離隔された前記半導体基板内に第1導電型のフロー
ティング拡散領域を形成するステップとを備えることを
特徴とするパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増
加させることのできるCMOSイメージセンサの製造方
法。 - 【請求項5】 前記第2不純物領域と前記フォトダイオ
ードとの間の距離は、前記第2不純物領域と前記フロー
ティング拡散領域との距離より相対的に遠いことを特徴
とする請求項4に記載のパンチ電圧とフォトダイオード
の集電量を増加させることのできるCMOSイメージセ
ンサの製造方法。 - 【請求項6】 前記第1導電型はn型であって、前記第
2導電型は、p型であることを特徴とする請求項5に記
載のパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させ
ることのできるCMOSイメージセンサの製造方法。 - 【請求項7】 前記第2不純物領域は、ホウ素(B)を
イオン注入して形成することを特徴とする請求項6に記
載のパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加させ
ることのできるCMOSイメージセンサの製造方法。 - 【請求項8】 フォトダイオードに集電された電荷をフ
ローティング拡散領域に伝達するトランスファートラン
ジスタを備えるCMOSイメージセンサの製造方法にお
いて、 半導体基板上にフォトダイオード形成領域を定義する第
1イオン注入マスクを形成するステップと、 イオン注入工程を実施して前記半導体基板内に第1導電
型の第1不純物領域を形成するステップと、 前記第1イオン注入マスクを除去するステップと、 前記半導体基板上にトランスファートランジスタ領域を
定義する第2イオン注入マスクを形成するステップと、 イオン注入工程を実施して前記半導体基板内に第2導電
型の第2不純物領域を形成するステップと、 前記第2イオン注入マスクを除去するステップと、 前
記半導体基板上にトランスファートランジスタのゲート
絶縁膜及びゲート電極を形成し、前記ゲート電極の一部
が前記第2不純物領域と重なるようにするステップと、 前記第1不純物領域上の前記半導体基板内に第2導電型
の第3不純物領域を形成するステップと、 前記ゲート電極を間に置いて前記フォトダイオード領域
から離隔された前記半導体基板内に第1導電型のフロー
ティング拡散領域を形成するステップとを備えることを
特徴とするパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増
加させることのできるCMOSイメージセンサの製造方
法。 - 【請求項9】 前記第2不純物領域と前記フォトダイオ
ードとの間の距離は、前記第2不純物領域と前記フロー
ティング拡散領域との距離より相対的に遠いことを特徴
とする請求項8に記載のパンチ電圧とフォトダイオード
の集電量を増加させることのできるCMOSイメージセ
ンサの製造方法。 - 【請求項10】 前記第1導電型はn型であって、前記
第2導電型は、p型であることを特徴とする請求項9に
記載のパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加さ
せることのできるCMOSイメージセンサの製造方法。 - 【請求項11】 前記第2不純物領域は、ホウ素(B)
をイオン注入して形成することを特徴とする請求項9に
記載のパンチ電圧とフォトダイオードの集電量を増加さ
せることのできるCMOSイメージセンサの製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR2001-027923 | 2001-05-22 | ||
KR10-2001-0027923A KR100381026B1 (ko) | 2001-05-22 | 2001-05-22 | 펀치전압과 포토다이오드의 집전양을 증가시킬 수 있는씨모스 이미지 센서 및 그 제조 방법 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2002373978A true JP2002373978A (ja) | 2002-12-26 |
JP3932399B2 JP3932399B2 (ja) | 2007-06-20 |
Family
ID=19709759
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002108515A Expired - Fee Related JP3932399B2 (ja) | 2001-05-22 | 2002-04-10 | パンチスルー電圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのできるcmosイメージセンサ及びその製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US6570201B2 (ja) |
JP (1) | JP3932399B2 (ja) |
KR (1) | KR100381026B1 (ja) |
TW (1) | TW531906B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012199560A (ja) * | 2004-05-06 | 2012-10-18 | Intellectual Venturesii Llc | Cmosイメージ・センサー及びその製造方法 |
US8697477B2 (en) | 2010-06-02 | 2014-04-15 | Sony Corporation | Method for production of solid-state imaging element, solid-state imaging element, and imaging apparatus |
Families Citing this family (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3840203B2 (ja) * | 2002-06-27 | 2006-11-01 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及び固体撮像装置を用いたカメラシステム |
CN100435343C (zh) * | 2002-06-27 | 2008-11-19 | 佳能株式会社 | 固体摄象装置和用固体摄象装置的摄象机系统 |
JP3635279B2 (ja) * | 2003-02-21 | 2005-04-06 | 松下電器産業株式会社 | 固体撮像装置およびその製造方法およびインターライン転送型ccdイメージセンサ |
US7078745B2 (en) * | 2003-03-05 | 2006-07-18 | Micron Technology, Inc. | CMOS imager with enhanced transfer of charge and low voltage operation |
US6921934B2 (en) | 2003-03-28 | 2005-07-26 | Micron Technology, Inc. | Double pinned photodiode for CMOS APS and method of formation |
US6847051B2 (en) * | 2003-05-23 | 2005-01-25 | Micron Technology, Inc. | Elevated photodiode in an image sensor |
US7187018B2 (en) * | 2003-06-25 | 2007-03-06 | Micron Technology, Inc. | Reduced barrier photodiode/transfer gate device structure of high efficiency charge transfer and reduced lag and method of formation |
JP4155568B2 (ja) * | 2003-08-07 | 2008-09-24 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置及びカメラ |
US7420233B2 (en) * | 2003-10-22 | 2008-09-02 | Micron Technology, Inc. | Photodiode for improved transfer gate leakage |
US7354789B2 (en) * | 2003-11-04 | 2008-04-08 | Dongbu Electronics Co., Ltd. | CMOS image sensor and method for fabricating the same |
US20050128327A1 (en) * | 2003-12-10 | 2005-06-16 | Bencuya Selim S. | Device and method for image sensing |
US20060012793A1 (en) * | 2004-07-19 | 2006-01-19 | Helicos Biosciences Corporation | Apparatus and methods for analyzing samples |
US7276720B2 (en) | 2004-07-19 | 2007-10-02 | Helicos Biosciences Corporation | Apparatus and methods for analyzing samples |
US7153719B2 (en) * | 2004-08-24 | 2006-12-26 | Micron Technology, Inc. | Method of fabricating a storage gate pixel design |
US20070070349A1 (en) * | 2005-09-23 | 2007-03-29 | Helicos Biosciences Corporation | Optical train and method for TIRF single molecule detection and analysis |
KR100672669B1 (ko) * | 2004-12-29 | 2007-01-24 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | Cmos 이미지 센서 및 그의 제조 방법 |
KR100672708B1 (ko) * | 2004-12-30 | 2007-01-22 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 시모스 이미지 센서의 격리막 형성방법 |
US20060286566A1 (en) * | 2005-02-03 | 2006-12-21 | Helicos Biosciences Corporation | Detecting apparent mutations in nucleic acid sequences |
KR100694470B1 (ko) * | 2005-07-11 | 2007-03-12 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 이미지 센서 제조 방법 |
US20060276014A1 (en) * | 2005-06-07 | 2006-12-07 | Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. | Self-aligned high-energy implantation for deep junction structure |
KR100672688B1 (ko) * | 2005-06-07 | 2007-01-22 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 씨모스 이미지 센서의 제조방법 |
KR100760142B1 (ko) * | 2005-07-27 | 2007-09-18 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 고해상도 cmos 이미지 센서를 위한 스택형 픽셀 |
KR100731121B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2007-06-22 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 씨모스 이미지센서의 제조방법 |
KR100660336B1 (ko) * | 2005-12-28 | 2006-12-22 | 동부일렉트로닉스 주식회사 | 씨모스 이미지 센서 |
US7652706B2 (en) * | 2006-02-15 | 2010-01-26 | Eastman Kodak Company | Pixel analog-to-digital converter using a ramped transfer gate clock |
KR100776147B1 (ko) | 2006-05-04 | 2007-11-15 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 운송 게이트를 전위 웰과 통합하여 확장된 화소의 동적범위를 갖는 이미지센서 센서 |
KR100776146B1 (ko) * | 2006-05-04 | 2007-11-15 | 매그나칩 반도체 유한회사 | 화소를 버스트 리셋 동작과 통합하여 개선된 성능을 갖는cmos이미지 센서 |
US7833819B2 (en) * | 2008-07-23 | 2010-11-16 | Aptina Imaging Corporation | Method and apparatus for decreasing storage node parasitic charge in active pixel image sensors |
GB2497084A (en) * | 2011-11-29 | 2013-06-05 | Hiok Nam Tay | Image sensor array comprising two diagonal blue filters and having shallow and deep photo detector regions. |
CN106952931B (zh) * | 2016-01-07 | 2019-11-01 | 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 | 一种cmos图像传感器的制造方法 |
CN110085609A (zh) * | 2019-04-08 | 2019-08-02 | 天津大学 | 带有微光模式的图像传感器像素结构及其制作方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3467858B2 (ja) * | 1993-11-02 | 2003-11-17 | ソニー株式会社 | 光電変換素子 |
US5625210A (en) * | 1995-04-13 | 1997-04-29 | Eastman Kodak Company | Active pixel sensor integrated with a pinned photodiode |
US5872371A (en) * | 1997-02-27 | 1999-02-16 | Eastman Kodak Company | Active pixel sensor with punch-through reset and cross-talk suppression |
US5766998A (en) * | 1996-12-27 | 1998-06-16 | Vanguard International Semiconductor Corporation | Method for fabricating narrow channel field effect transistors having titanium shallow junctions |
US5903021A (en) * | 1997-01-17 | 1999-05-11 | Eastman Kodak Company | Partially pinned photodiode for solid state image sensors |
JPH11274450A (ja) * | 1998-03-19 | 1999-10-08 | Toshiba Corp | 固体撮像装置 |
US6489643B1 (en) * | 1998-06-27 | 2002-12-03 | Hynix Semiconductor Inc. | Photodiode having a plurality of PN junctions and image sensor having the same |
JP3445502B2 (ja) * | 1998-09-11 | 2003-09-08 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
TW402791B (en) * | 1998-12-14 | 2000-08-21 | United Microelectronics Corp | Manufacture method of the metal-oxide semiconductor transistor |
JP3934827B2 (ja) * | 1999-06-30 | 2007-06-20 | 株式会社東芝 | 固体撮像装置 |
KR100331851B1 (ko) * | 1999-09-15 | 2002-04-09 | 박종섭 | 고체 촬상 소자 및 그의 제조방법 |
KR20010061353A (ko) * | 1999-12-28 | 2001-07-07 | 박종섭 | 씨모스 이미지센서 및 그 제조방법 |
-
2001
- 2001-05-22 KR KR10-2001-0027923A patent/KR100381026B1/ko active IP Right Grant
- 2001-10-11 US US09/973,946 patent/US6570201B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2001-12-31 TW TW090133176A patent/TW531906B/zh not_active IP Right Cessation
-
2002
- 2002-04-10 JP JP2002108515A patent/JP3932399B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2003
- 2003-03-20 US US10/391,798 patent/US6767312B2/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012199560A (ja) * | 2004-05-06 | 2012-10-18 | Intellectual Venturesii Llc | Cmosイメージ・センサー及びその製造方法 |
US8679890B2 (en) | 2004-05-06 | 2014-03-25 | Intellectual Ventures Ii Llc | CMOS image sensor and fabricating method thereof |
US8697477B2 (en) | 2010-06-02 | 2014-04-15 | Sony Corporation | Method for production of solid-state imaging element, solid-state imaging element, and imaging apparatus |
US9219097B2 (en) | 2010-06-02 | 2015-12-22 | Sony Corporation | Method for production of solid-state imaging element, solid-state imaging element, and imaging apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100381026B1 (ko) | 2003-04-23 |
US20020175355A1 (en) | 2002-11-28 |
US6570201B2 (en) | 2003-05-27 |
US20030173603A1 (en) | 2003-09-18 |
JP3932399B2 (ja) | 2007-06-20 |
US6767312B2 (en) | 2004-07-27 |
KR20020088881A (ko) | 2002-11-29 |
TW531906B (en) | 2003-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3932399B2 (ja) | パンチスルー電圧とフォトダイオードの集電量を増加させることのできるcmosイメージセンサ及びその製造方法 | |
KR20020061502A (ko) | 분할된 광전변환부를 구비한 고체촬상장치 | |
KR100298199B1 (ko) | 피엔 다이오드를 갖는 씨모스 이미지센서의 단위화소 | |
KR20020045165A (ko) | 전자운송 효율을 향상시킬 수 있는 이미지 센서 및 그제조 방법 | |
KR100660345B1 (ko) | 씨모스 이미지 센서 및 그의 제조방법 | |
JP3527094B2 (ja) | アクティブ型xyアドレス方式固体撮像装置 | |
KR100303773B1 (ko) | 플로팅센싱노드에 접속된 피앤 다이오드를 갖는 씨모스 이미지센서의 단위화소 | |
KR100830328B1 (ko) | 시모스 이미지센서 및 제조방법 | |
KR100388459B1 (ko) | 포토다이오드 영역에 트렌치를 구비하는 이미지 센서 및그 제조 방법 | |
JPH11345957A (ja) | 固体撮像装置 | |
KR20020017838A (ko) | 필드산화막을 식각하여 연결창 구조를 정의하는 이미지센서 제조 방법 | |
KR100521968B1 (ko) | 씨모스 이미지센서 및 그 제조방법 | |
KR100298198B1 (ko) | 쇼트키 다이오드를 갖는 씨모스 이미지센서의 단위화소 | |
KR100388461B1 (ko) | 광감도를 향상시킬 수 있는 이미지 센서 및 그 제조 방법 | |
KR20040093295A (ko) | 시모스 이미지센서의 포토다이오드의 제조방법 | |
KR20020048705A (ko) | 저조도 특성을 향상시킬 수 있는 이미지 센서 및 그 제조방법 | |
KR100749270B1 (ko) | 시모스 이미지센서 및 그 제조방법 | |
KR100388474B1 (ko) | 포토다이오드의 캐패시턴스를 증가시킬 수 있는 이미지센서 및 그 제조 방법 | |
JP2006074063A (ja) | 電荷検出装置の製造方法 | |
KR20020058458A (ko) | 포토다이오드의 유효 면적을 증가시킬 수 있는 이미지센서 및 그 제조 방법 | |
KR20020058560A (ko) | 포토다이오드의 광감도 특성을 향상시킬 수 있는 이미지센서 및 그 제조 방법 | |
KR20020052794A (ko) | 플로팅 확산영역의 노드 캐패시턴스를 감소시킬 수 있는이미지 센서 제조 방법 | |
KR100388460B1 (ko) | 사각 형상의 스페이서를 구비하는 이미지 센서 제조방법 | |
KR20020048717A (ko) | 기판 내에 반사층을 구비하는 이미지 센서 및 그 제조 방법 | |
KR20020058477A (ko) | 포토다이오드의 공핍층 면적을 증가시킬 수 있는 이미지센서 및 그 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20040607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051214 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20051220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060316 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20060201 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20060524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060614 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060627 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20060927 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061002 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20061227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 3932399 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
S633 | Written request for registration of reclamation of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313633 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100330 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110330 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130330 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140330 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |