JP2002362381A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2002362381A5
JP2002362381A5 JP2001393452A JP2001393452A JP2002362381A5 JP 2002362381 A5 JP2002362381 A5 JP 2002362381A5 JP 2001393452 A JP2001393452 A JP 2001393452A JP 2001393452 A JP2001393452 A JP 2001393452A JP 2002362381 A5 JP2002362381 A5 JP 2002362381A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
support
energy absorbing
energy absorption
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001393452A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3900924B2 (ja
JP2002362381A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2001393452A priority Critical patent/JP3900924B2/ja
Priority claimed from JP2001393452A external-priority patent/JP3900924B2/ja
Priority to US10/107,580 priority patent/US6764098B2/en
Priority to EP02007504A priority patent/EP1247721B1/en
Priority to DE60224895T priority patent/DE60224895T2/de
Publication of JP2002362381A publication Critical patent/JP2002362381A/ja
Publication of JP2002362381A5 publication Critical patent/JP2002362381A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3900924B2 publication Critical patent/JP3900924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (14)

  1. ステアリングシャフトを周方向に回転可能に支持するステアリングコラムを車体の一部に支持するためのステアリング装置の支持機構は、前記ステアリングコラム側前記車体側の少なくとも一方に設けたエネルギー吸収機構を備えていて、同エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量、運転者のシートベルト着用時には小さく、シートベルト非着用時には大きくされるようになっていて、
    前記エネルギー吸収機構は、前記ステアリングコラムに固着した支持部材と、同支持部材に設けた前後方向に延びる長孔を貫通して車体の一部に取付けられて同支持部材を介して前記ステアリングコラムを車体に支持する支持ピンと、前記支持部材に設けられ前記支持ピンが前記長孔内を相対移動する際に同支持ピンにより変形可能なエネルギー吸収部材と、同エネルギー吸収部材に対する変形作用量を変更する変形特性可変手段を備え、同変形特性可変手段は、前記エネルギー吸収部材に対する変形作用量を、運転者のシートベルト着用時には小さくかつシートベルト非着用時には大きくすべく機能するものであり、
    前記エネルギー吸収部材は、変形特性を異にし互いに並列する一対の屈曲プレートを備え、前記変形特性可変手段は、運転者のシートベルト着用有無に応じて移動動作して前記両屈曲プレートの少なくとも一方に選択的に当接して位置する干渉部材を備えていて、運転者のシートベルト非着用時には前記干渉部材が変形力の高い方の屈曲プレートに当接していて、同屈曲プレートに変形作用力が付与され、運転者のシートベルト着用時には前記干渉部材が変形力の低い方の屈曲プレートに当接していて、同屈曲プレートに変形作用力が付与されることを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  2. ステアリングシャフトを周方向に回転可能に支持するステアリングコラムを車体の一部に支持するためのステアリング装置の支持機構は、前記ステアリングコラム側と前記車体側の少なくとも一方に設けたエネルギー吸収機構を備えていて、同エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量は、運転者のシートベルト着用時には小さく、シートベルト非着用時には大きくされるようになっていて、
    前記エネルギー吸収機構は、前記車体側に組付けられて前記ステアリングコラムの長さ方向に相対移動するエネルギー吸収部材と、前記ステアリングコラム側に設けられ前記エネルギー吸収部材の相対移動時に同エネルギー吸収部材を変形させる変形手段と、運転者のシートベルト着用有無に応じて動作して前記変形手段の前記エネルギー吸収部材に対する変形作用量を変更させる変形特性可変手段を備え、同変形特性可変手段は、エネルギー吸収部材に対する変形作用量を、運転者のシートベルト着用時には小さく、かつシートベルト非着用時には大きくすべく機能するものであり、
    前記変形手段は前記エネルギー吸収部材を両側から挟んで扱くことにより変形させる一対の挟持部材であり、前記変形特性可変手段は運転者のシートベルト着用有無に応じて動作して前記両挟持部材の前記エネルギー吸収部材に対する挟持間隔を変更させる駆動手段であることを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  3. ステアリングシャフトを周方向に回転可能に支持するステアリングコラムを車体の一部に支持するためのステアリング装置の支持機構は、前記ステアリングコラム側と前記車体側の少なくとも一方に設けたエネルギー吸収機構を備えていて、同エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量は、運転者のシートベルト着用時には小さく、シートベルト非着用時には大きくされるようになっていて、
    前記エネルギー吸収機構は、前記ステアリングコラムに固着した支持部材と、同支持部材に設けた前後方向に延びる長孔を貫通して車体の一部に取付けられて同支持部材を介して前記ステアリングコラムを車体に支持する支持ピンと、前記支持部材に設けられ前記支持ピンが前記長孔を相対移動する際に同支持ピンにより変形可能な第1および第2のエネルギー吸収部材を備え、前記支持ピンは、運転者のシートベルト着用時には前記第1のエネルギー吸収部材を変形し、かつ、運転者のシートベルト非着用時には前記第1,第2のエネルギー吸収部材の両者を同時に変形すべく機能するものであり、前記第1のエネルギー吸収部材は、一端を前記支持部材に固定されて前記長孔を貫通する前記支持ピンより後方側を経由して屈曲し前後方向に延びる屈曲プレートであり、かつ、前記第2のエネルギ ー吸収部材は、前記長孔が形成されている支持部材であり、
    また、前記エネルギー吸収機構は、前記長孔の基端側の大幅部に位置して同長孔の小幅部を移動可能なカムと、前記カムを回転して同カムの前記長孔の幅に対向する幅を同長孔の小幅部に対して大幅および小幅に選択的に変更させる駆動手段を備え、前記支持ピンは前記支持部材の長孔内を後方へ相対移動する間に、前記カムの前記長孔に対向する幅が小幅の場合には前記屈曲プレートを引き延ばし変形し、前記カムの前記長孔に対向する幅が大幅の場合には前記屈曲プレートを引き延ばし変形し、かつ、前記カムにて前記支持部材の長孔の小幅部側縁を漸次変形すべく機能することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  4. 請求項3に記載のステアリング装置の支持機構において、前記駆動手段は、運転者のシートベルト着用有無に応じて動作し、運転者のシートベルト着用時には前記カムの前記長孔に対向する幅を小幅に変更し、かつ、運転者のシートベルト非着用時には前記カムの前記長孔に対向する幅を大幅に変更すべく機能することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  5. ステアリングシャフトを周方向に回転可能に支持するステアリングコラムを車体の一部に支持するためのステアリング装置の支持機構は、前記ステアリングコラム側と前記車体側の少なくとも一方に設けたエネルギー吸収機構を備え、同エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量を、運転者のシートベルト非着用時における着座シート位置が設定位置より前方のときには、着座シート位置が設定位置にあるときのエネルギー吸収量に比して大きくしたことを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  6. 請求項5に記載のステアリング装置の支持機構であり、前記エネルギー吸収機構は、前記ステアリングコラムに固着した支持部材と、同支持部材に設けた前後方向に延びる長孔を貫通して車体の一部に取付けられて同支持部材を介して前記ステアリングコラムを車体に支持する支持ピンと、前記支持部材に設けられ前記支持ピンが前記長孔内を相対移動する際に同支持ピンにより変形可能なエネルギー吸収部材と、同エネルギー吸収部材に対する変形作用量を変更する変形特性可変手段を備え、同変形特性可変手段は、前記エネルギー吸収部材に対する変形作用量を、運転者の着座シート位置が設定位置にあるときには小さくかつ運転者の着座シート位置が設定位置より前方のときには大きくすべく機能することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  7. 請求項5に記載のステアリング装置の支持機構であり、前記エネルギー吸収機構は、前記車体側に組付けられて前記ステアリングコラムの長さ方向に相対移動するエネルギー吸収部材と、前記ステアリングコラム側に設けられ前記エネルギー吸収部材の相対移動時に同エネルギー吸収部材を変形させる変形手段と、運転者の着座シート位置に応じて動作して前記変形手段の前記エネルギー吸収部材に対する変形作用量を変更させる変形特性可変手段を備え、同変形特性可変手段は、エネルギー吸収部材に対する変形作用量を、運転者の着座シート位置が設定位置にあるときには小さくかつ運転者の着座シート位置が設定位置より前方のときには大きくすべく機能することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  8. 請求項5に記載のステアリング装置の支持機構であり、前記エネルギー吸収機構は、前記ステアリングコラムに固着した支持部材と、同支持部材に設けた前後方向に延びる長孔を貫通して車体の一部に取付けられて同支持部材を介して前記ステアリングコラムを車体に支持する支持ピンと、前記支持部材に設けられ前記支持ピンが前記長孔内を相対移動する際に同支持ピンにより変形可能な第1および第2のエネルギー吸収部材を備え、前記支持ピンは、運転者の着座シート位置が設定位置にあるときには前記第1のエネルギー吸収部材を変形し、かつ、運転者の着座シート位置が設定位置より前方のときには前記第1,第2のエネルギー吸収部材の両者を同時に変形すべく機能することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  9. 請求項5に記載のステアリング装置の支持機構において、前記ステアリングシャフトに組付けられるステアリングホイールにはエアバッグが装備されていることを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  10. エネルギー吸収量を変更可能なエネルギー吸収機構を備えたステアリング装置のための衝撃吸収方法であり、運転者の着座シート位置が設定位置より前方にあるかを決定し、運転者がシートベルトを着用しているかを決定して、運転者の着座シート位置が設定位置より前方で運転者のシートベルト非着用時に、前記エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量を、運転者の着座シート位置が設定位置にあるときのエネルギー吸収量より大きくすることを特徴とする衝撃吸収方法。
  11. エネルギー吸収量を変更可能なエネルギー吸収機構を備えたステアリング装置のための衝撃吸収方法であり、運転者の着座シート位置が設定位置より前方にあるかを決定して、運転者の着座シート位置が設定位置より前方であるときに、前記エネルギー吸収機構のエネルギー吸収量を、運転者の着座シート位置が設定位置にあるときのエネルギー吸収量より大きくすることを特徴とする衝撃吸収方法。
  12. ステアリング装置の支持機構は、運転者の着座シート位置を検出する第1の検出手段と、運転者がシートベルトを着用しているかを検出する第2の検出手段と、エネルギー吸収機構を備えていて、同エネルギー吸収機構は、ステアリングコラムに作用するエネルギーを吸収するとともに、このエネルギー吸収量を変更可能であり、運転者の着座シート位置が設定位置より前方で運転者のシートベルト非着用時には、前記エネルギー吸収機構がエネルギー吸収量を運転者の着座シート位置が設定位置にあるときのエネルギー吸収量より大きくすることを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  13. ステアリング装置の支持機構は、運転者の着座シート位置を検出する第1の検出手段と、エネルギー吸収機構を備えていて、同エネルギー吸収機構は、ステアリングコラムに作用するエネルギーを吸収するとともに、このエネルギー吸収量を変更可能であり、前記エネルギー吸収機構は検出された運転者の着座シート位置に基づいてエネルギー吸収量を変更し、運転者の着座シート位置が設定位置より前方であるとき、前記エネルギー吸収機構はエネルギー吸収量を運転者の着座シート位置が設定位置にあるときのエネルギー吸収量より大きくすることを特徴とするステアリング装置の支持機構。
  14. 請求項13に記載のステアリング装置の支持機構であり、同支持機構は、運転者がシートベルトを着用しているかを検出する第2の検出手段を備えていて、前記エネルギー吸収機構は、検出された運転者の着座シート位置と運転者がシートベルトを着用しているかに基づいてエネルギー吸収量を変更することを特徴とするステアリング装置の支持機構。
JP2001393452A 2001-04-03 2001-12-26 ステアリング装置の支持機構 Expired - Fee Related JP3900924B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393452A JP3900924B2 (ja) 2001-04-03 2001-12-26 ステアリング装置の支持機構
US10/107,580 US6764098B2 (en) 2001-04-03 2002-03-28 Support mechanism of steering system
EP02007504A EP1247721B1 (en) 2001-04-03 2002-04-02 Support mechanism of steering system
DE60224895T DE60224895T2 (de) 2001-04-03 2002-04-02 Halterung für eine Lenkung

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001-104366 2001-04-03
JP2001-104359 2001-04-03
JP2001104366 2001-04-03
JP2001104359 2001-04-03
JP2001393452A JP3900924B2 (ja) 2001-04-03 2001-12-26 ステアリング装置の支持機構

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006296089A Division JP4420008B2 (ja) 2001-04-03 2006-10-31 ステアリング装置の支持機構
JP2006296095A Division JP4315183B2 (ja) 2001-04-03 2006-10-31 ステアリング装置の支持機構

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002362381A JP2002362381A (ja) 2002-12-18
JP2002362381A5 true JP2002362381A5 (ja) 2005-07-21
JP3900924B2 JP3900924B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=27346449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001393452A Expired - Fee Related JP3900924B2 (ja) 2001-04-03 2001-12-26 ステアリング装置の支持機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6764098B2 (ja)
EP (1) EP1247721B1 (ja)
JP (1) JP3900924B2 (ja)
DE (1) DE60224895T2 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3933409B2 (ja) * 2001-03-29 2007-06-20 株式会社ジェイテクト 舵取装置
US7198296B2 (en) * 2002-07-08 2007-04-03 Nsk Ltd. Electric power steering apparatus
DE60332114D1 (de) * 2002-07-10 2010-05-27 Nsk Ltd Fahrzeugstossdämpfungslenksäulenvorrichtung
JP4124021B2 (ja) * 2002-10-07 2008-07-23 トヨタ自動車株式会社 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP2004203164A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Fuji Kiko Co Ltd 車両用ステアリング装置の衝撃吸収構造
DE10313468B3 (de) * 2003-03-26 2004-10-14 Daimlerchrysler Ag Lenksäulenanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE10313470B3 (de) * 2003-03-26 2004-09-09 Daimlerchrysler Ag Lenksäulenanordnung für ein Kraftfahrzeug
US7455320B2 (en) 2003-05-14 2008-11-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Shock absorbing steering apparatus
JP2004338509A (ja) * 2003-05-14 2004-12-02 Toyota Motor Corp 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
FR2857322B1 (fr) * 2003-07-10 2006-08-11 Nacam Dispositif d'absorption d'energie infiniment modulable d'une colonne de direction de vehicule automobile
US7077432B2 (en) * 2003-09-30 2006-07-18 Delphi Technologies, Inc. Steering column assembly having break-away device
US7226083B2 (en) * 2004-02-26 2007-06-05 Delphi Technologies, Inc. Collapsible steering column assembly
JP4226494B2 (ja) * 2004-03-05 2009-02-18 本田技研工業株式会社 自動車のピラーガーニッシュ構造
US7178834B2 (en) * 2004-05-06 2007-02-20 Delphi Technologies, Inc. Adaptive release capsule for steering column
US7434840B2 (en) * 2004-06-01 2008-10-14 Delphi Technologies, Inc. Telltale indicator for adaptive energy absorbing system
JP4449600B2 (ja) 2004-06-28 2010-04-14 アイシン精機株式会社 衝撃吸収式ステアリング装置
JP2006044641A (ja) * 2004-06-28 2006-02-16 Aisin Seiki Co Ltd 衝撃吸収式ステアリング装置
US7325834B2 (en) * 2004-08-10 2008-02-05 Delphi Technologies, Inc. Adaptive strap energy absorber with pin puller
KR100553962B1 (ko) * 2004-09-07 2006-02-21 현대모비스 주식회사 가변식 충격 흡수 구조를 갖는 스티어링 컬럼
SE527733C2 (sv) * 2004-10-08 2006-05-23 Midsummer Ab Anordning och metod för att tillverka solceller
US7472924B2 (en) * 2005-03-28 2009-01-06 Fuji Kiko Co., Ltd. Steering column device for vehicle
US7344157B2 (en) * 2005-07-13 2008-03-18 Chrysler Llc Energy absorbing support for a vehicle steering assembly
US7631898B2 (en) * 2006-01-25 2009-12-15 Chrysler Group Llc Power release and locking adjustable steering column apparatus and method
JP4800082B2 (ja) * 2006-03-31 2011-10-26 富士機工株式会社 車両用ステアリングコラム装置
US8033574B2 (en) * 2006-11-15 2011-10-11 Nexteer (Beijing) Technology Co., Ltd. Collapsible steering column assembly
US8237556B2 (en) * 2007-05-04 2012-08-07 Thomas Gary D System for simultaneous release of safety belt latches
JP5328116B2 (ja) * 2007-07-19 2013-10-30 テイ・エス テック株式会社 シートフレーム及び車両用シート
KR101115084B1 (ko) * 2008-02-29 2012-02-28 주식회사 만도 자동차의 충격 흡수식 조향 컬럼
JP5499995B2 (ja) * 2010-08-26 2014-05-21 日本精工株式会社 電動式パワーステアリング装置を備えた衝撃吸収式ステアリング装置
JP5865805B2 (ja) * 2012-09-05 2016-02-17 Kyb株式会社 ステアリング装置
JP2015157502A (ja) * 2014-02-21 2015-09-03 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
CN107140004B (zh) * 2017-05-10 2023-07-07 上海蔚来汽车有限公司 用于转向管柱的自适应调节装置
JP2019127176A (ja) * 2018-01-25 2019-08-01 株式会社ジェイテクト ステアリング装置
JP7035958B2 (ja) 2018-10-29 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3392599A (en) * 1966-12-30 1968-07-16 Gen Motors Corp Energy absorbing device
DE2109463C2 (de) * 1971-02-27 1972-12-07 Ford Werke Ag Lenkrad mit Sicherheits-luftkissen insbesondere für Kraftfahrzeuge
JPH0282670U (ja) * 1988-12-16 1990-06-26
JPH0747253Y2 (ja) 1989-03-22 1995-11-01 日産自動車株式会社 衝撃エネルギ吸収式ステアリングコラム
DE4013695C1 (ja) * 1990-04-28 1991-09-12 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De
JP2596200B2 (ja) 1990-09-04 1997-04-02 日産自動車株式会社 車両用エアバッグ装置
JP3175529B2 (ja) 1995-04-28 2001-06-11 トヨタ自動車株式会社 衝撃吸収ステアリング装置
SE507771C2 (sv) 1996-11-21 1998-07-13 Volvo Ab Anordning och förfarande för skydd av åkande i fordon
SE510856C2 (sv) * 1997-06-23 1999-06-28 Volvo Ab Kraftupptagande anordning för skydd av åkande i fordon
DE19747423C1 (de) * 1997-10-27 1999-04-29 Bsrs Restraint Syst Gmbh Dynamische Knieschutzeinrichtung
FR2788029B1 (fr) 1999-01-06 2001-02-23 Lemforder Nacam Sa Dispositif d'absorption modulable d'energie d'une colonne de direction de vehicule automobile
GB2350329B (en) 1999-05-26 2002-08-07 Nastech Europ Ltd Collapsible steering column assembly for a vehicle
GB2350328B (en) 1999-05-26 2002-07-17 Nastech Europ Ltd Collapsible steering column assembly
US6322103B1 (en) 1999-06-11 2001-11-27 Delphi Technologies, Inc. Energy absorber for motor vehicle steering column
FR2801269B1 (fr) * 1999-11-19 2002-02-08 Nacam Dispositif d'absorption d'energie modulaire a charges pyrotechniques d'une colonne de direction de vehicule automobile

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002362381A5 (ja)
JP3900924B2 (ja) ステアリング装置の支持機構
US7731235B2 (en) Steering column for a motor vehicle
JP5328116B2 (ja) シートフレーム及び車両用シート
US20070222197A1 (en) Impact energy absorbing knee bolster system
CN107567408A (zh) 用于机动车辆的转向柱
CN100360362C (zh) 转向柱支承装置
JP2002505635A (ja) 車両内の乗員の防護のための衝撃吸収装置
EP1600355B1 (en) Collapsible steering apparatus
US5984355A (en) Steering column angle
JP6826933B2 (ja) ステアリング装置
JP3409528B2 (ja) ステアリングコラムの支持装置
JP2003089348A (ja) 自動車のブレーキペダルの押され防止構造
JP3284494B2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
JP4069362B2 (ja) ステアリングコラム装置
JP4420008B2 (ja) ステアリング装置の支持機構
JPH10203380A (ja) ステアリングコラムの支持装置
KR100996125B1 (ko) 조향장치의 가변형 충격에너지 흡수구조
JP2002067979A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP4315183B2 (ja) ステアリング装置の支持機構
JP4150630B2 (ja) ステアリングコラム支持装置
JP2002362378A (ja) ステアリング装置の支持機構
JP2002362380A (ja) 衝撃吸収式ステアリングコラム装置
JP2000168576A (ja) 自動車のステアリングコラムにおける衝撃吸収装置
KR200188712Y1 (ko) 충돌시 엔진의 측방 밀림을 유도하는 엔진룸