JP2002354738A - 回転電機 - Google Patents

回転電機

Info

Publication number
JP2002354738A
JP2002354738A JP2001155038A JP2001155038A JP2002354738A JP 2002354738 A JP2002354738 A JP 2002354738A JP 2001155038 A JP2001155038 A JP 2001155038A JP 2001155038 A JP2001155038 A JP 2001155038A JP 2002354738 A JP2002354738 A JP 2002354738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
winding
core
insertion groove
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001155038A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3498129B2 (ja
Inventor
Hiroshi Nonoguchi
拡 野々口
Tetsunao Takagi
哲尚 高木
Masabumi Okazaki
正文 岡崎
Hideki Yonekata
秀樹 米賀多
Takeshi Sugiyama
武史 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2001155038A priority Critical patent/JP3498129B2/ja
Publication of JP2002354738A publication Critical patent/JP2002354738A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3498129B2 publication Critical patent/JP3498129B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
  • Windings For Motors And Generators (AREA)
  • Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 巻線コイルを強固に固定して、そのたるみを
防止するとともに、巻線密度の向上を図る。 【解決手段】 巻き終わり用のコイル挿入溝4b側に対
応するコア1の側面1Bに沿って巻き始めるとともに、
巻き始め用のコイル挿入溝4aに対応するコア1の側面
1Aに沿って巻かれてきたコイル3の巻き終わりを、コ
イルボビン2に設けられた凸部2aに巻かれるようにし
て、巻き終わり用のコイル挿入溝4bに入り込み固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、連結ステータが
用いられる回転電機に関するものであり、特に、連結ス
テータコアにおける巻線方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図9は従来の連結ステータが用いられる
回転電機を示す側面断面図であり、図において、11は
ステータ、12はロータ、13はフレーム、14はブラ
ケット、15はステータ11に電流を供給するターミナ
ル、16はロータ12と一体に構成されたシャフト、1
7はシャフト16を軸支するためのベアリングである。
又、図10は連結ステータを示す正面図、図11は同じ
く平面図、図12は同じく側面図、図13はコアを取り
外し、ボビンのみを取出した状態を示す正面図である。
図において、18はコア、19はコイルボビン、20は
コイル、21aは巻き始め用のコイル挿入溝、21bは
巻き終わり用のコイル挿入溝、22a,22bはボビン
19に設けられたフックである。
【0003】以上のように構成された連結ステータコア
のコイル巻線においては、巻線の巻き始めは、巻き始め
用のコイル挿入溝21aに、また、巻線の巻き終わりは
巻き終わり用のコイル挿入溝21bに、それぞれ巻き始
めと、巻き終わりのコイル20を挿入していた。そし
て、それぞれのコイル挿入溝21a,21bには、フッ
ク22a,22bを設け、その部分にコイル20が引っ
掛る構造をとっていた。
【0004】そして、連結ステータは、コイル巻線の巻
線密度向上のため、ステータコアを帯状にした状態にて
巻線し、その後、ステータコアを丸め、円筒形状にす
る。即ち、円筒ステータコアからの巻線では、隣り合う
スロット間に、巻線時のノズルスペースが必要となる
が、上記の形状では、帯状状態での巻線になるため、巻
線しやすく、1スロットの巻線スペースを有効に利用で
き、巻線密度も向上できるものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の回転電機は以上
のように構成されていたので、以下のような問題点があ
った。即ち、図14(a),(b)は従来のステータ構造を
示す平面図であり、図14(a)はコイルが正常位置に固
定されている状態、図14(b)は巻き終わりのコイルが
たるんだ状態をそれぞれ示しており、従来の構造では、
巻線後、コイルは、図14(a)に図示する方向には固定
されず、図14(b)に示すように、巻き終わりのコイル
20がa方向にたるんで、1スロットの巻線スペースか
らはみ出し、巻線後の丸めが困難であった。また、挿入
溝をコイル径よりも狭くし、コイルを押し込み固定する
方法も試みたが、コイル線被膜に傷がついてしまい、更
に、回転電機のバリエーションにてコイル径が異なる場
合、そのコイル線径に応じた挿入溝を有するコイルボビ
ンを、個々に新作する必要があるという問題があった。
【0006】又、コイル巻線をコイルボビンに巻き付け
る時に、n層目からn+1層目に移す時のクロスポイン
トを、図12あるいは図14(a)に示すように、コア1
8の側面部に位置するA部としていたので、クロスポイ
ントA部で巻線半径が大きくなり、結果的に巻線密度の
制約(上限)となるという問題点もあった。
【0007】この発明は、上記のような問題点を解決す
るためになされたものであり、巻線コイルを強固に固定
して、たるみを防止するとともに、巻線密度の向上を図
ることを目的とするものである。即ち、コイルの巻き終
わりがコイルボビンの溝から外れず、たるまないように
して、巻線後のステータコアの丸め工程を容易にし、自
動化を可能にする。又、コイル線径が異なっても、同一
のコイルボビン溝に固定できるようにして、コイル線径
が異なる回転電機に対し、1つのコイルボビンで済ませ
るようにすることを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る回転電機は、コアに取り付けられたコイルボビンにコ
イルを巻回させるとともに、コアを複数個帯状に連結さ
せた連結ステータを有するものであって、コイルボビン
に巻き始め用のコイル挿入溝、巻き終わり用のコイル挿
入溝及び中央凸部を設け、巻き終わり用のコイル挿入溝
側に対応するコア側面に沿って巻き始めるとともに、巻
き始め用のコイル挿入溝に対応するコア側面に沿って巻
かれてきたコイルの巻き終わりを、凸部に巻かれるよう
にして巻き終わり用のコイル挿入溝に入り込み固定した
ものである。
【0009】この発明の請求項2に係る回転電機は、コ
イル巻線のn層目からn+1層目に移す時のクロスポイ
ントを、コアの上面側に配置させたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、この発明の
一実施形態を図に基づいて説明する。図1はこの発明の
実施の形態1による回転電機の連結ステータを示す正面
図、図2は同じく平面図、図3は同じく側面図、図4は
コアを取り外し、ボビンのみ取り出した状態を示す正面
図、図5はステータ1個を示す拡大平面図である。図に
おいて、1はコア、2はコイルボビン、3はコイル、4
aは巻き始め用のコイル挿入溝、4bは巻き終わり用の
コイル挿入溝、2aはコイルボビン2の中央に設けられ
た凸部である。
【0011】本発明では、コイル3の巻き始めを、コイ
ルボビン2に設けられたコイル挿入溝4aに挿入し、コ
ア1へのコイル3の巻付けを、もう一つのコイル挿入溝
4b側に対応するコア側面1Bに沿って巻き始める。ま
た、巻き終わりは、コイル挿入溝4a側に対応するコア
側面1Aに沿って巻かれてきたコイル3を、コイル挿入
溝4bに挿入して巻き終わりとする。
【0012】このように、コイル挿入溝4a側のコア側
面1Aに沿ってきたコイル3を、コイル挿入溝4bにク
ロスし挿入して巻き終わりとすることにより、巻き終わ
りのコイル3は2層目のコイル(図5の3a,3b)間
にはまり込み(巻線時のテンションは、巻き終わりのコ
イルがコイル3a,3b間にはまり込む方向に作用す
る)、コイルボビン2の中央の凸部2aに巻かれるよう
に挿入溝4bに入り込み固定されるため、図14(b)に
示されるようなコイル3のズレによる撓みはなくなる。
よって、ステータコアの丸め工程を阻害するコイル3の
撓みは解消される。又、この方法では、従来のようなフ
ックを必要とせず、コイル3の線径が変化しも、同一ボ
ビンの挿入溝幅にてコイル3を固定できる。
【0013】図6は連結ステータコアにコイル3を巻い
ている状態を示す平面図、図7は連結ステータを丸めて
いる状態を示す平面図、図8は連結ステータを完全に丸
めることにより、ステータを形成した状態を示す平面図
である。連結ステータは、コイル巻線の巻線密度向上の
ため、図6に示すように連結ステータコアを帯状にした
状態にてコイル3を巻線し、その後、図7に示すように
連結ステータを丸め、最終的に図8に示すような円筒形
状にし、その中にロータを挿入する。
【0014】即ち、円筒ステータコアからの巻線では、
隣り合うスロット間に巻線時のノズルスペースが必要と
なるが、図6に示した形状では、帯状状態での巻線にな
るため、巻線しやすく、1スロットの巻線スペースを有
効に利用でき、巻線密度も向上できるものである。ま
た、連続的にコイル巻線を行う場合、コイル挿入溝4b
から出たコイル線を、任意の位置でUターンして次のコ
ア1の巻き始めコイルにすることにより、巻き終わりの
コイル線はより撓みにくくなる。
【0015】以上のように構成することにより、巻線し
たコイル3が容易に固定でき、又、コイル3の線径が異
なっても、同しコイルボビンを使用できる。更に、コイ
ル3を引っ掛けるためのフックが不要となるため、経済
的となり、巻線密度の向上が図れるとともに、巻線コイ
ルの巻き終わりと巻き始めを連続させることにより、コ
イル3のたるみを防止することができる。
【0016】実施の形態2.本実施形態においては、図
5に示すように、コイル巻線のn層目からn+1層目
(図5では1層目から2層目)に移す時のクロスポイン
トBを、コア1の上面に配置したものである。従来にお
いては、図12に示すように、クロスポイントAが相隣
り合うコア1の側面にあったため、巻線密度を高めるた
めの制約になっていたが、本実施形態では、クロスポイ
ントBがコア1の上面側に移ったため、巻線密度の高密
度化が図れるようになり、ステータコアを丸めるときの
障害が少なくなった。又、図9に示すように、コア1の
上面部にはクロスポイントを配置するためのスペースC
が存在しており、このスペースを利用できることとな
る。
【0017】
【発明の効果】この発明の請求項1に係る回転電機によ
れば、コアに取り付けられたコイルボビンにコイルを巻
回させるとともに、コアを複数個帯状に連結させた連結
ステータを有するものであって、コイルボビンに巻き始
め用のコイル挿入溝、巻き終わり用のコイル挿入溝及び
中央凸部を設け、巻き終わり用のコイル挿入溝側に対応
するコア側面に沿って巻き始めるとともに、巻き始め用
のコイル挿入溝に対応するコア側面に沿って巻かれてき
たコイルの巻き終わりを、凸部に巻かれるようにして巻
き終わり用のコイル挿入溝に入り込み固定したので、巻
線したコイルを容易に固定できるとともに、巻線密度の
向上を図ることができる。
【0018】この発明の請求項2に係る回転電機によれ
ば、コイル巻線のn層目からn+1層目に移す時のクロ
スポイントを、コアの上面側に配置させたので、コアを
丸めるときの障害を少なくさせることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1による回転電機の連
結ステータを示す正面図である。
【図2】 この発明の実施の形態1による回転電機の連
結ステータを示す平面図である。
【図3】 この発明の実施の形態1による回転電機の連
結ステータを示す側面図である。
【図4】 ボビン部を示す正面図である。
【図5】 ステータ1個を示す平面図である。
【図6】 連結ステータコアにコイルを巻いている状態
を示す平面図である。
【図7】 連結ステータを丸めている状態を示す平面図
である。
【図8】 ステータを完成した状態を示す平面図であ
る。
【図9】 従来の回転電機を示す側面断面図である。
【図10】 従来の連結ステータを示す正面図である。
【図11】 従来の連結ステータを示す平面図である。
【図12】 従来の連結ステータを示す側面図である。
【図13】 従来のボビン部を示す正面図である。
【図14】 (a)(b)は、従来のステータ構造のコイル
の状態を示す平面図である。
【符号の説明】
1 コア、2 コイルボビン、2a 凸部、3 コイ
ル、4a,4b コイル挿入溝、B クロスポイント。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡崎 正文 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 米賀多 秀樹 東京都千代田区大手前二丁目6番2号 三 菱電機エンジニアリング株式会社内 (72)発明者 杉山 武史 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5H002 AA08 AB01 AE00 5H603 AA03 AA09 BB01 BB02 BB12 CA01 CB18 CB26 CC11 CC17 CD21 5H604 AA05 BB01 BB03 BB14 CC01 CC05 QB17

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コアに取り付けられたコイルボビンにコ
    イルを巻回させるとともに、上記コアを複数個帯状に連
    結させた連結ステータを有する回転電機において、上記
    コイルボビンに巻き始め用のコイル挿入溝、巻き終わり
    用のコイル挿入溝及び中央凸部を設け、上記巻き終わり
    用のコイル挿入溝側に対応するコア側面に沿って巻き始
    めるとともに、上記巻き始め用のコイル挿入溝に対応す
    るコア側面に沿って巻かれてきた上記コイルの巻き終わ
    りを、上記凸部に巻かれるようにして上記巻き終わり用
    のコイル挿入溝に入り込み固定したことを特徴とする回
    転電機。
  2. 【請求項2】 コイル巻線のn層目からn+1層目に移
    す時のクロスポイントを、コアの上面側に配置させたこ
    とを特徴とする請求項1記載の回転電機。
JP2001155038A 2001-05-24 2001-05-24 回転電機 Expired - Fee Related JP3498129B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155038A JP3498129B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 回転電機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001155038A JP3498129B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 回転電機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002354738A true JP2002354738A (ja) 2002-12-06
JP3498129B2 JP3498129B2 (ja) 2004-02-16

Family

ID=18999288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001155038A Expired - Fee Related JP3498129B2 (ja) 2001-05-24 2001-05-24 回転電機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3498129B2 (ja)

Cited By (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003096515A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Machine electrique tournante
JP2004229459A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Denso Corp 回転電機の集中巻きステータコイル
JP2005020875A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Honda Motor Co Ltd ステータ及びその製造方法
JP2005229703A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Sanko Kiki Co Ltd ステータコア用インシュレータ及びステータコアへの巻線方法
JP2005312277A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2005312278A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2005312182A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2006067778A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Nippon Densan Corp モータ用の電機子およびモータ
CN1299415C (zh) * 2003-05-23 2007-02-07 本田技研工业株式会社 定子和绝缘绕线架以及该定子的制造方法
JP2007108035A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Yasuo Iijima バリアブルリラクタンス型角度検出器
WO2007052385A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. モータとそのモータに使用されるステータの製造方法
JP2007221882A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Td Drive:Kk ステータのコアモジュールおよびボビン
JP2007330059A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2007336757A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
EP1883146A2 (en) * 2006-07-27 2008-01-30 Showa Corporation Rotating armature
EP1883145A2 (en) * 2006-07-27 2008-01-30 Showa Corporation Rotating armature
JP2008043106A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Sumitomo Electric Ind Ltd モータ用分割コア
JP2008136266A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp リニアモータの電機子及びリニアモータ
JP2008148470A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Ltd 集中巻コイルおよび集中巻きコイルの製造方法
JP2008278694A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd インシュレータ
JP2008306810A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Nissan Motor Co Ltd ステータ巻線の巻崩れ防止構造及び巻崩れ防止構造を有するステータの製造方法
JP2009118613A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2009240010A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Aisin Seiki Co Ltd 電動回転モーター
JP2010110213A (ja) * 2004-10-29 2010-05-13 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機
JP2010110048A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Asmo Co Ltd インシュレータ、ステータ及びステータの製造方法
JP2012125057A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子のコイルボビンおよびこのコイルボビンを使用した回転電機の固定子の巻線方法
JP2012244798A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機
JP2014528690A (ja) * 2011-10-14 2014-10-27 ダイソン テクノロジー リミテッド 電気機械用ステータ
US9608493B2 (en) 2010-09-22 2017-03-28 Mitsubishi Electric Corporation Rotary electric machine and method of manufacturing the same
WO2017072912A1 (ja) * 2015-10-29 2017-05-04 三菱電機株式会社 回転電機
JP2018186664A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機に用いられる固定子、回転電機、及び固定子の製造方法
WO2018221565A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 デンソートリム株式会社 回転電機および回転電機の製造方法
WO2019058643A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 インシュレータ及びそれを備えたステータ、モータ
WO2021140714A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 三菱電機株式会社 回転電機のステータ、回転電機、回転電機のステータの製造方法および、回転電機の製造方法
DE102021102141A1 (de) 2021-01-29 2022-08-04 Schlaeger Kunststofftechnik Gmbh Elektrisches Bauteil, insbesondere elektrische Spule, umfassend mehrere Windungen eines Drahtes

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5028869B2 (ja) 2006-06-05 2012-09-19 日本電産株式会社 ブラシレスモータ
JP5217117B2 (ja) 2006-06-05 2013-06-19 日本電産株式会社 ブラシレスモータ

Cited By (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126246B2 (en) 2002-05-13 2006-10-24 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Rotary electric machine with stator having an annular array of poles
WO2003096515A1 (fr) * 2002-05-13 2003-11-20 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Machine electrique tournante
JP2004229459A (ja) * 2003-01-27 2004-08-12 Denso Corp 回転電機の集中巻きステータコイル
CN1299415C (zh) * 2003-05-23 2007-02-07 本田技研工业株式会社 定子和绝缘绕线架以及该定子的制造方法
JP2005020875A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Honda Motor Co Ltd ステータ及びその製造方法
JP2005229703A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Sanko Kiki Co Ltd ステータコア用インシュレータ及びステータコアへの巻線方法
JP2005312182A (ja) * 2004-04-21 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2005312277A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2005312278A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Denso Corp 回転電機の集中巻き型ステータコイル
JP2006067778A (ja) * 2004-07-27 2006-03-09 Nippon Densan Corp モータ用の電機子およびモータ
JP2010110213A (ja) * 2004-10-29 2010-05-13 Hitachi Automotive Systems Ltd 回転電機
JP2007108035A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Yasuo Iijima バリアブルリラクタンス型角度検出器
JP4710047B2 (ja) * 2005-10-14 2011-06-29 康雄 飯島 バリアブルリラクタンス型角度検出器
WO2007052385A1 (ja) * 2005-11-01 2007-05-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. モータとそのモータに使用されるステータの製造方法
US7821165B2 (en) 2005-11-01 2010-10-26 Panasonic Corporation Motor and method of manufacturing stator used therefor
JP4670868B2 (ja) * 2005-11-01 2011-04-13 パナソニック株式会社 モータとそのモータに使用されるステータの製造方法
JPWO2007052385A1 (ja) * 2005-11-01 2009-04-30 パナソニック株式会社 モータとそのモータに使用されるステータの製造方法
JP2007221882A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Td Drive:Kk ステータのコアモジュールおよびボビン
JP2007330059A (ja) * 2006-06-09 2007-12-20 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
JP2007336757A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Mitsubishi Electric Corp 回転電機
EP1883145A3 (en) * 2006-07-27 2008-07-16 Showa Corporation Rotating armature
EP1883146A3 (en) * 2006-07-27 2008-07-30 Showa Corporation Rotating armature
EP1883145A2 (en) * 2006-07-27 2008-01-30 Showa Corporation Rotating armature
EP1883146A2 (en) * 2006-07-27 2008-01-30 Showa Corporation Rotating armature
JP2008043106A (ja) * 2006-08-08 2008-02-21 Sumitomo Electric Ind Ltd モータ用分割コア
JP2008136266A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Mitsubishi Electric Corp リニアモータの電機子及びリニアモータ
JP2008148470A (ja) * 2006-12-12 2008-06-26 Hitachi Ltd 集中巻コイルおよび集中巻きコイルの製造方法
JP2008278694A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Sumitomo Electric Ind Ltd インシュレータ
JP2008306810A (ja) * 2007-06-06 2008-12-18 Nissan Motor Co Ltd ステータ巻線の巻崩れ防止構造及び巻崩れ防止構造を有するステータの製造方法
JP2009118613A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Mitsuba Corp ブラシレスモータ
JP2009240010A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Aisin Seiki Co Ltd 電動回転モーター
JP2010110048A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Asmo Co Ltd インシュレータ、ステータ及びステータの製造方法
US9608493B2 (en) 2010-09-22 2017-03-28 Mitsubishi Electric Corporation Rotary electric machine and method of manufacturing the same
EP2621059A4 (en) * 2010-09-22 2017-06-14 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electrical machine and method of manufacturing same
JP2012125057A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Mitsubishi Electric Corp 回転電機の固定子のコイルボビンおよびこのコイルボビンを使用した回転電機の固定子の巻線方法
JP2012244798A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Hitachi Industrial Equipment Systems Co Ltd 電動機
JP2014528690A (ja) * 2011-10-14 2014-10-27 ダイソン テクノロジー リミテッド 電気機械用ステータ
US10574111B2 (en) 2015-10-29 2020-02-25 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine with lane-changed coils
WO2017072912A1 (ja) * 2015-10-29 2017-05-04 三菱電機株式会社 回転電機
JPWO2017072912A1 (ja) * 2015-10-29 2017-12-07 三菱電機株式会社 回転電機
JP2018186664A (ja) * 2017-04-27 2018-11-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 回転電機に用いられる固定子、回転電機、及び固定子の製造方法
JPWO2018221565A1 (ja) * 2017-06-02 2019-06-27 デンソートリム株式会社 回転電機および回転電機の製造方法
WO2018221565A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 デンソートリム株式会社 回転電機および回転電機の製造方法
WO2019058643A1 (ja) * 2017-09-20 2019-03-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 インシュレータ及びそれを備えたステータ、モータ
JPWO2019058643A1 (ja) * 2017-09-20 2020-10-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 インシュレータ及びそれを備えたステータ、モータ
US11404930B2 (en) 2017-09-20 2022-08-02 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Insulator, and stator and motor comprising same
JP7209264B2 (ja) 2017-09-20 2023-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 インシュレータ及びそれを備えたステータ、モータ
WO2021140714A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15 三菱電機株式会社 回転電機のステータ、回転電機、回転電機のステータの製造方法および、回転電機の製造方法
JPWO2021140714A1 (ja) * 2020-01-08 2021-07-15
JP7297102B2 (ja) 2020-01-08 2023-06-23 三菱電機株式会社 回転電機のステータ、回転電機、回転電機のステータの製造方法および、回転電機の製造方法
DE102021102141A1 (de) 2021-01-29 2022-08-04 Schlaeger Kunststofftechnik Gmbh Elektrisches Bauteil, insbesondere elektrische Spule, umfassend mehrere Windungen eines Drahtes

Also Published As

Publication number Publication date
JP3498129B2 (ja) 2004-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002354738A (ja) 回転電機
JP3285534B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子
US6127753A (en) Member to form motor stator
KR100906235B1 (ko) 코일부재를 구비하는 회전전기장치 및 코일부재의 제조방법
JP4347219B2 (ja) 回転電機の回転子
CN101873023A (zh) 电枢
JPH1198740A (ja) 回転電機のステータ及びコイルの製造方法
JP2007336757A (ja) 回転電機
JP2975902B2 (ja) 回転電機のステータ
JP2007330059A (ja) 回転電機
US6560854B2 (en) Coil-winding method for electric motor, generator and alternator
JPH11206057A (ja) モータのステータコア用インシュレータ構造
JP2006511189A (ja) 電気機械
JP4371936B2 (ja) 回転電機のコイル
JP2003009480A (ja) 平角線の巻線方法
JP2009044825A (ja) スロットレスモータ
JP2003244881A (ja) 回転電動機および回転電動機に用いるコイルの製造方法
JP3609979B2 (ja) 車両用交流発電機の固定子
JPS6053544B2 (ja) フラツトモ−タの回転子コイルの製造方法
JPH05328651A (ja) コイルボビン
JP4239323B2 (ja) 高圧放電灯の高電圧発生コイル及びその巻線方法
JPH11136885A (ja) 電動機の固定子
JPH08316058A (ja) 巻線用ボビン
KR20000033113A (ko) 모터용 코일 보빈 구조
JPH10285854A (ja) 直流モータ回転子及びその巻線方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3498129

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071205

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131205

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees