JP2002321846A - 枚葉紙を搬送するための装置 - Google Patents

枚葉紙を搬送するための装置

Info

Publication number
JP2002321846A
JP2002321846A JP2002072035A JP2002072035A JP2002321846A JP 2002321846 A JP2002321846 A JP 2002321846A JP 2002072035 A JP2002072035 A JP 2002072035A JP 2002072035 A JP2002072035 A JP 2002072035A JP 2002321846 A JP2002321846 A JP 2002321846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rollers
conveyor belt
roller
belts
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002072035A
Other languages
English (en)
Inventor
Dirk Dobrindt
ドブリント ディルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NexPress Solutions LLC
Original Assignee
NexPress Solutions LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NexPress Solutions LLC filed Critical NexPress Solutions LLC
Publication of JP2002321846A publication Critical patent/JP2002321846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H5/00Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines
    • B65H5/02Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains
    • B65H5/021Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts
    • B65H5/023Feeding articles separated from piles; Feeding articles to machines by belts or chains, e.g. between belts or chains by belts between a pair of belts forming a transport nip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2401/00Materials used for the handling apparatus or parts thereof; Properties thereof
    • B65H2401/10Materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/22Cross section profile
    • B65H2404/222Flat belt
    • B65H2404/2221Flat belt wider than width of transported material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/23Belts with auxiliary handling means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/25Driving or guiding arrangements
    • B65H2404/255Arrangement for tensioning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/20Belts
    • B65H2404/26Particular arrangement of belt, or belts
    • B65H2404/261Arrangement of belts, or belt(s) / roller(s) facing each other for forming a transport nip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/53Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material with particular mechanical, physical properties
    • B65H2404/531Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material with particular mechanical, physical properties particular coefficient of friction
    • B65H2404/5311Surface with different coefficients of friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2404/00Parts for transporting or guiding the handled material
    • B65H2404/50Surface of the elements in contact with the forwarded or guided material
    • B65H2404/55Built-up surface, e.g. arrangement for attaching the surface to the forwarding or guiding element
    • B65H2404/551Non permanent attachment, i.e. allowing interchange ability of the surface
    • B65H2404/5513Strip-shaped built-up surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Registering Or Overturning Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 印刷技術的な機械を通って枚葉紙5を搬送す
るための装置であって、該装置が変向ローラ35を介し
て走行する無端の搬送ベルト10,15から成ってお
り、これらの搬送ベルト10,15間に枚葉紙5が相前
後して摩擦力によって保持されかつ案内されており、摩
擦力を形成するために複数のローラ30が設けられてお
り、これらのローラ30が搬送路に沿って搬送ベルト1
0,15を互いに押圧するようになっている形式のもの
を改良して、材料コストの僅かな簡単な形式で、存在す
る搬送路における枚葉紙の確実な搬送が保証されるよう
なものを提供する。 【解決手段】 枚葉紙5に対する搬送ベルト10,15
の接触面が、枚葉紙5の材料と比べて高い摩擦係数を有
する材料から成る表面コーティング20を備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷技術的な機械
を通って枚葉紙を搬送するための装置であって、該装置
が変向ローラを介して走行する無端の搬送ベルトから成
っており、これらの搬送ベルト間に枚葉紙が相前後して
摩擦力によって保持されかつ案内されており、摩擦力を
形成するために複数のローラが設けられており、これら
のローラが搬送路に沿って搬送ベルトを互いに押圧する
ようになっている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】印刷技術的な機械では、様々な種類、大
きさおよび特徴の枚葉紙が印刷技術的な機械の領域を通
って貯蔵枚葉紙から印刷された材料の排出容器に搬送さ
れる。この場合枚葉紙は極めて大きな搬送路を進むこと
になり、その経過の間に印刷過程が行われる。枚葉紙は
主に搬送ベルトによって移動され、搬送ベルトは可動で
部分的に駆動されるローラの周りで緊張されいてる。枚
葉紙の搬送に際しての重要な判断基準は、個々の枚葉紙
またはまとまった枚葉紙のスライドまたはずれによるエ
ラーを減少しつつ、摩擦なくかつエラーなく経過するこ
とであり、つまり搬送ベルトにおける枚葉紙の方向性お
よび姿勢である。枚葉紙の確実な搬送は、特に小さい枚
葉紙サイズでは、特に2つのベルトの間の移行領域にお
いて保証されず、かつ枚葉紙搬送路の方向変化の際、た
とえば垂直方向の枚葉紙搬送路から水平方向の枚葉紙搬
送路への移行の際に保証されない。枚葉紙の搬送路を確
保する第1の構成手段によれば、枚葉紙ができるだけ長
い区間で緊張ローラに案内されている、つまり印刷技術
的な機械において緊張ローラの個数が増加されている。
第2の構成手段によれば、搬送ベルトの表面の摩擦係数
が高められていて、これによって枚葉紙の搬送の確実性
が高められる。
【0003】第2の構成手段は国際公開第96/107
78号パンフレットに開示されており、多数の弾性構造
体たとえば押圧ローラおよびベルトなどの場合に使用す
るための改良された分離コーティングが記載されてい
る。このコーティングは、透光性の表面を備えた、基板
に固定された薄く伸長されたポリテトラフルオロエチレ
ン皮膜と、接触面として露出している不透光性の面とか
ら形成されている。唯一の薄いコーティングに2つの表
面の使用することは、基板材料との良好な化合物たとえ
ばシリコーンエラストマ層を提供し、さらに耐摩耗性で
化学的な影響に対して抵抗力があるようになる。
【0004】第1の構成手段の欠点によれば、特に材料
および構成部材に対する要求が高く、したがって頻繁に
保守の必要性がある。第2の構成手段では多層状の層形
成が生じ、その製作は多数の作業ステップを必要として
いる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べたような形式の枚葉紙を搬送するため
の装置を改良して、材料コストの僅かな簡単な形式で、
存在する搬送路における枚葉紙の確実な搬送が保証され
るようなものを提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
の本発明の装置によれば、枚葉紙に対する搬送ベルトの
接触面が、枚葉紙の材料と比べて高い摩擦係数を有する
材料から成る表面コーティングを備えている。
【0007】別の実施形態は従属請求項に記載されてい
る。
【0008】
【発明の効果】特に有利には、表面コーティングがシリ
コーンから成っている。搬送ベルトの接触面をクリーニ
ングするためと、枚葉紙を汚れから防止するためと、接
触面の摩擦係数を確保するためとに、搬送ベルトに少な
くとも1つのクリーニング装置が配設されている。クリ
ーニング装置は接近調節されたクリーニングローラを備
えることができる。さらに搬送路に沿って搬送ベルトを
互いに押圧するような、存在するローラの少なくとも1
つをクリーニングローラとして形成することもできる。
クリーニング装置を省略するかまたは補助するために、
接触面の表面コーティングが汚れの付着しない表面を有
している。枚葉紙は搬送方向で中央に保持されかつ案内
され、この場合搬送ベルトから張出している縁部を支持
するために、枚葉紙に対して水平方向の搬送中に枚葉紙
の載設するガイドエレメントが設けられている。ガイド
エレメントとして金属薄板、滑りレールまたは連動式の
ベルトが設けられている。さらに枚葉紙の水平方向搬送
時に搬送ベルト対を備えた複数のモジュールが設けられ
ており、この場合これらの各モジュールは上位の搬送ベ
ルトで下位の搬送ベルトよりも短く形成されており、上
位の搬送ベルトに配設されたローラの個数は、下位の搬
送ベルトに配設されたローラの個数よりも1つ少なくな
っており、この場合上位の搬送ベルトの変向ローラが緊
張ローラとして作用していて、かつこの上位の搬送ベル
トの変向ローラはそれぞれ下位の搬送ベルトの変向ロー
ラとこの下位の搬送ベルトの変向ローラに隣接するロー
ラとの間に配置されている。表面コーティングは枚葉紙
に対する搬送ベルトの接触面の部分領域にだけ形成する
ことができる。これによって摩擦力が接触面の大きさと
は無関係であるという物理現象に基づいて材料の節約が
得られる。さらに表面コーティングは、有利には、スト
リップ状または独立した島の形状で形成することができ
る。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図示の
実施例を用いて詳しく説明する。
【0010】図1には、印刷機における搬送ベルト10
の区分と、これとは別の搬送ベルト15との区分が示さ
れている。搬送ベルト15に見られるように、搬送ベル
ト15のハッチングされた側で部分的にハッチングされ
た領域において、枚葉紙の材料に関して高い摩擦係数を
有する材料から成る表面コーティング20が取り付けら
れている。搬送ベルト15はその上面で枚葉紙5を矢印
aの方向に搬送する。搬送ベルト15の区分の下方には
ローラ30が配置されており、搬送ベルト15の区分の
上方には、別の無端の搬送ベルト10が配置されてお
り、この搬送ベルト10上に別のローラ30が配置され
ている。ローラ30は搬送ベルト10もしくは15の押
し合わせもしくは組み合わせ(Verschraenken)に役立
つ。図1には、上位のローラ30の下方に搬送ベルト1
0の区分が示されており、この搬送ベルト10の区分は
矢印aの方向で、つまり搬送ベルト15の区分と同じ方
向で移動する。両方の搬送ベルト10,15は無端であ
る。搬送ベルト10と搬送ベルト15との間の枚葉紙5
には、下方から下位のローラ30の押圧力の力F2が作
用し、上方から上位のローラ30の押圧力の力F1が作
用する。この場合搬送ベルト10,15はモータ(図示
せず)によって曲がった矢印bの方向で駆動され、この
場合下位のローラ30と上位のローラ30とは回転方向
が逆である。図1には、上位のローラ30と下位のロー
ラ30とが判りやすくするために相互間隔を有して示さ
れているが、運転状態では、これらのローラ30は互い
に隣接して配置されており、これらの上位のローラと下
位のローラとの間で搬送ベルト10,15が押圧されて
いる。このような説明から明らかなように、枚葉紙5は
ローラ30間においてニップで挟み込まれており、すな
わち搬送方向に対して垂直方向の狭幅の面の、ローラの
各接触面で挟み込まれている。図1には、ローラ30が
図示の理由から側面図で円形に示されているが、一般的
にはこれらのローラ30は突出部と呼ばれる幅を加え
た、ほぼ搬送ベルト10,15の幅に応じた長さを有し
ている。走行確実性を保証するために、ローラ30は球
状に形成されており、ローラ30の周は中央で縁部より
も大きくなっている。ローラ30の回転と押圧力F1,
F2とによって、搬送ベルト10,15は枚葉紙5と共
に真っ直ぐな方向矢印aによって示された方向で移動す
る。ここでは枚葉紙5は、主に搬送ベルト10,15の
摩擦力によって保持され、搬送ベルト10,15におけ
るスリップから保護される。このために搬送ベルト1
0,15に表面コーティング20の区分が取り付けられ
ている。図1では、表面コーティングの区分は搬送ベル
ト10,15に沿って延びるストリップで示されてい
る。図1から判るように、搬送ベルト15には、その上
面に表面コーティング20が存在しており、表面コーテ
ィングに枚葉紙が接触している。図1では、搬送ベルト
10には、枚葉紙5に向いた下面に表面コーティング2
0が存在している。枚葉紙5の材料に対して高い摩擦係
数を有する材料は、ここではケイ素と酸素または炭素と
の有機化合物であるシリコーンであり、これは従来では
主に医学目的で使用されるものである。実験室での実験
によって、シリコーンが搬送ベルト10,15の表面コ
ーティングとして特に適していることが判った。本発明
と関連する幾つかの特性は、可撓性、伸縮性およびグリ
ップ性である。運転中、枚葉紙5はシリコーンから成る
表面コーティング20にしか接触しない。これについて
は以下に図2に関して明らかにされる。
【0011】図2には、ローラ30と変向ローラ35と
の配置構成を備えた、印刷機技術的な機械を通って枚葉
紙5を搬送するための装置の主要部分が概略的に示され
ており、ここでは上位のローラ30と変向ローラ35と
に無端の搬送ベルト10が配設されていて、下位のロー
ラ30と変向ローラ35とに無端の搬送ベルト15が配
設されている。各搬送ベルト10,15の2つの変向ロ
ーラ35はそれぞれ搬送ベルト10,15を移動させる
ためのモータ駆動装置を備えたローラと、このローラと
は反対側の緊張ローラである。図面から判るように、搬
送ベルト10は上位のローラ30と変向ローラ35との
周りで緊張されていて、搬送ベルト15は下位のローラ
30と変向ローラ35との周りで緊張されており、これ
らは方向矢印で示された方向で移動する。枚葉紙5の材
料に関して高い摩擦係数を有する材料から成る表面コー
ティング20および枚葉紙5は、図2には示されていな
い。搬送ベルト10,15は、それぞれ搬送ベルト1
0,15の一方に係合する変向ローラ35の駆動によっ
て、変向ローラ35の周りを廻って循環移動される。ロ
ーラ30は搬送ベルト10,15の組み合わせに役立
ち、かつ力F1,F2を搬送ベルト10,15にもたら
す。搬送ベルト10,15に接触する枚葉紙5を搬送ベ
ルト10,15に応じて移動させるには、搬送ベルト1
0,15と枚葉紙5との間の摩擦力が有効である。摩擦
力ができるだけ大きいことが所望されているので、枚葉
紙5のスリップを効果的に防止することができ、枚葉紙
5は搬送路をエラーなくつまり正確な方向性と姿勢とを
有して通走する。搬送ベルト10,15と特に表面コー
ティング20との汚れをクリーニングするために、追加
的に搬送ベルト10,15に接近調節されたクリーニン
グローラ40が設けられており、図2には、それぞれ1
つのクリーニングローラ40が搬送ベルト10,15と
共にローラ30および変向ローラ35の上方と下方とに
示されている。クリーニングローラ40は独自の駆動装
置を備えることができるが、有利には搬送ベルト10,
15の運動によって駆動される。クリーニングローラ4
0によって、表面コーティング20はその都度の回転時
に効果的にクリーニングされ、表面コーティングの摩擦
係数はそのまま維持される。選択的にローラ30をクリ
ーニングローラとして形成することもできる。その場合
ローラ30の個数は枚葉紙5を搬送するための類似の装
置と比較して減少されている。なぜならば枚葉紙5と搬
送ベルト10,15との間の高められた摩擦力によっ
て、枚葉紙5のスリップまたはずれのない、エラーのな
い方向性を有する確実な搬送を保証するために、ローラ
30による持続的な機械的圧力が必要でないからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】高い摩擦係数を有する材料から成る、本発明に
基づく表面コーティングを部分的に備えた、印刷技術的
な機械の搬送ベルトの2つの区分を示す概略図である。
【図2】変向ローラとクリーニングローラとを備えた、
印刷技術的な機械における紙搬送路を概略的に示す側面
図である。
【符号の説明】
5 枚葉紙、 10,15 搬送ベルト、 20 表面
コーティング、 30ローラ、 35 変向ローラ、
40 クリーニングローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディルク ドブリント ドイツ連邦共和国 クラウスドルフ/シュ ヴェンティーネ ライアーブルッフ 7 Fターム(参考) 3F049 AA02 BA15 BB04 BB07 DA02 LA06 LA08 LA09 LA10 LA12 LB04 LB09 3F101 AB07 FC18 FD01 LA06 LA08 LA09 LA10 LA12 LB04 LB09 3F102 AA13 AA15 AA16 AA17 AB01 AB03 BA02 BB04 DA02 EA10

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷技術的な機械を通って枚葉紙(5)
    を搬送するための装置であって、該装置が変向ローラ
    (35)を介して走行する無端の搬送ベルト(10,1
    5)から成っており、これらの搬送ベルト(10,1
    5)間に枚葉紙(5)が相前後して摩擦力によって保持
    されかつ案内されており、摩擦力を形成するために複数
    のローラ(30)が設けられており、これらのローラ
    (30)が搬送路に沿って搬送ベルト(10,15)を
    互いに押圧するようになっている形式のものにおいて、 枚葉紙(5)に対する搬送ベルト(10,15)の接触
    面が、枚葉紙(5)の材料と比べて高い摩擦係数を有す
    る材料から成る表面コーティング(20)を備えている
    ことを特徴とする、枚葉紙を搬送するための機械。
  2. 【請求項2】 表面コーティング(20)がシリコーン
    から成っている、請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 表面コーティング(20)の材料が高い
    伸縮性を有している、請求項1または2記載の装置。
  4. 【請求項4】 前記接触面をクリーニングするために、
    搬送ベルト(10,15)に少なくとも1つのクリーニ
    ング装置が配設されている、請求項1から3までのいず
    れか1項記載の装置。
  5. 【請求項5】 クリーニング装置として搬送ベルト(1
    0,15)に接近調節されたクリーニングローラ(4
    0)が設けられている、請求項1から4までのいずれか
    1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも1つのローラ(30,35)
    がクリーニングローラとして設けられている、請求項4
    記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記接触面の少なくとも表面コーティン
    グ(20)が汚れの付着しない表面を備えている、請求
    項1から3までのいずれか1項記載の装置。
  8. 【請求項8】 枚葉紙(5)が搬送方向で中央に保持さ
    れかつ案内されており、搬送ベルト(10,15)から
    張出した縁部を支持するために、水平方向搬送中に枚葉
    紙(5)の載設するガイドエレメントが設けられてい
    る、請求項1から7までのいずれか1項記載の装置。
  9. 【請求項9】 ガイドエレメントとして金属薄板、滑り
    レールまたは連動式のベルトが設けられている、請求項
    1から8までのいずれか1項記載の装置。
  10. 【請求項10】 ローラ(30,35)が前記搬送路に
    沿って、交互にそれぞれ搬送ベルト(10,15)の、
    接触面とは反対側の面に接触するように配置されてい
    る、請求項1から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. 【請求項11】 枚葉紙(5)の水平方向搬送時に搬送
    ベルト対を備えた複数のモジュールが設けられており、
    これらの各モジュールが上位の搬送ベルト(10)で下
    位の搬送ベルト(15)よりも短く形成されており、上
    位の搬送ベルト(10)に配設されたローラの個数が、
    下位の搬送ベルト(15)に配設されたローラの個数よ
    りも1つ少なくなっており、上位の搬送ベルト(10)
    の変向ローラ(35)が緊張ローラとして作用してい
    て、かつ上位の搬送ベルトの該変向ローラ(35)が、
    それぞれ下位の搬送ベルト(15)の変向ローラ(3
    5)と下位の搬送ベルト(15)の該変向ローラ(3
    5)に隣接するローラ(30)との間に配置されてい
    る、請求項1から10までのいずれか1項記載の装置。
  12. 【請求項12】 表面コーティング(20)が前記接触
    面の部分領域に形成されている、請求項1から11まで
    のいずれか1項記載の装置。
  13. 【請求項13】 表面コーティング(20)がストリッ
    プ状または独立した島の形状で形成されいる、請求項1
    0記載の装置。
JP2002072035A 2001-03-17 2002-03-15 枚葉紙を搬送するための装置 Pending JP2002321846A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10113005.8 2001-03-17
DE10113005A DE10113005A1 (de) 2001-03-17 2001-03-17 Einrichtung zur Förderung von Bogen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002321846A true JP2002321846A (ja) 2002-11-08

Family

ID=7677904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002072035A Pending JP2002321846A (ja) 2001-03-17 2002-03-15 枚葉紙を搬送するための装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020130462A1 (ja)
EP (1) EP1241119B1 (ja)
JP (1) JP2002321846A (ja)
DE (2) DE10113005A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256044A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録体の作製装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1736272T5 (da) * 2005-06-21 2009-04-20 Fameccanica Data Spa Fremgangsmåde og apparat til laserskæring af genstande, især sanitets-produkter og komponenter deraf, med en diameter af laserpunktet mellem 0,1 og 0,3 mm.
DE102005040652A1 (de) * 2005-08-26 2007-03-01 Eastman Kodak Company Vorrichtung zur Ablage von Bögen für eine Bögen grafisch verarbeitende Maschine
DE102007031848A1 (de) * 2007-07-09 2009-01-15 Heidelberger Druckmaschinen Ag Bogenstanz- und -prägemaschine und Verfahren zur Bogenausrichtung

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6012437A (ja) * 1983-07-04 1985-01-22 Canon Inc シ−ト材の搬送装置
GB2170165A (en) * 1985-01-30 1986-07-30 Cubic Western Data Ticket transport mechanism
JPS6413340A (en) * 1987-07-02 1989-01-18 Nec Corp Wafer conveying device
JPH04140243A (ja) * 1990-09-28 1992-05-14 Toshiba Corp 紙葉類の搬送装置
JPH0623233A (ja) * 1992-07-07 1994-02-01 Babcock Hitachi Kk 排ガス処理装置
JPH06115751A (ja) * 1992-10-08 1994-04-26 Minolta Camera Co Ltd 原稿搬送ベルト
EP0647583B1 (en) * 1993-09-20 1999-11-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for inspecting sheet materials and conveying device used therefor
US5798181A (en) * 1994-10-04 1998-08-25 W. L. Gore & Associates, Inc. Fluoropolymer coated elastomeric rollers and structures
JP3399672B2 (ja) * 1994-11-16 2003-04-21 株式会社リコー 画像形成装置
JPH09156794A (ja) * 1995-12-15 1997-06-17 Tec Corp 用紙搬送用ベルトのクリーニング装置
JP3290114B2 (ja) * 1997-07-25 2002-06-10 北辰工業株式会社 紙葉類搬送用無端ベルト
JP2000191175A (ja) * 1998-12-25 2000-07-11 Sharp Corp 記録媒体搬送用ベルト装置およびそれを用いた記録装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006256044A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像記録体の作製装置
JP4654718B2 (ja) * 2005-03-16 2011-03-23 富士ゼロックス株式会社 画像記録体の作製装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE10113005A1 (de) 2002-09-19
EP1241119A2 (de) 2002-09-18
EP1241119B1 (de) 2006-08-30
EP1241119A3 (de) 2004-02-04
DE50207962D1 (de) 2006-10-12
US20020130462A1 (en) 2002-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1655141A3 (en) Paper conveyance apparatus and image recording apparatus
JP2002321846A (ja) 枚葉紙を搬送するための装置
ES2193637T3 (es) Dispositio corector de rodillos o de cinta para el alineamiento lateral, durante la fabricacion, de articulos en forma de hojas o de placas parcialmente plegados en una plegadora-encoladora.
US5342040A (en) Turning device for sheets of paper in a feed web
US8113512B2 (en) Medium conveyance mechanism (device)
US4185815A (en) Sheet feed
JP2005125283A (ja) テープ状またはシート状製品の表面清掃装置
JP6177107B2 (ja) プリンタの搬送装置
JP3276569B2 (ja) 整列方法および整列装置
KR100257946B1 (ko) 장척박판의 건조장치
JP2983085B2 (ja) 豆腐等の搬送コンベヤ用ブレードと、それを使用する豆腐等の搬送コンベヤ装置
JP3647301B2 (ja) 物品の搬送装置
JP2918725B2 (ja) キャリア用脱荷搬出装置
KR20150010933A (ko) 벨트 컨베이어
TWI455865B (zh) 用來運送薄片產品之運送裝置及相關方法
JPH08225177A (ja) 紙搬送装置
JP2536909Y2 (ja) 仕分装置
JP2835700B2 (ja) 搬送装置の走行手段
WO2002058857A1 (en) Cleaning apparatus
JP3031856U (ja) コーナートランサー
JP2004307149A (ja) テープ搬送装置
JP2578960B2 (ja) ブラシ洗浄装置
JPS60244751A (ja) 紙葉類搬送装置
JPH081230Y2 (ja) 紙葉類搬送機構
JPH06271030A (ja) カーブコンベア