JP2002232690A - 通信端末装置 - Google Patents

通信端末装置

Info

Publication number
JP2002232690A
JP2002232690A JP2001026360A JP2001026360A JP2002232690A JP 2002232690 A JP2002232690 A JP 2002232690A JP 2001026360 A JP2001026360 A JP 2001026360A JP 2001026360 A JP2001026360 A JP 2001026360A JP 2002232690 A JP2002232690 A JP 2002232690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
paper
communication terminal
terminal device
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001026360A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoto Kataoka
直人 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2001026360A priority Critical patent/JP2002232690A/ja
Publication of JP2002232690A publication Critical patent/JP2002232690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】両面受信時に、表面と裏面の画像の幅と長さか
ら最適な用紙を選択する通信端末装置を提供する。 【解決手段】複数種のサイズの用紙を収容する用紙収容
部10aと、画像メモリ4と、両面画像を受信し画像メ
モリ4に格納し、表面及び裏面の画像幅と画像長から最
適なサイズの用紙を選択し記録する制御部1とを備え
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原稿の両面画像の
通信機能を備えた通信端末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通信端末装置の1つであるファクシミリ
装置には、原稿の両面画像を通信する機能を備えたもの
がある。両面画像を受信したときには、画像の幅に基づ
いて用紙を選択し記録している。例えば、A3幅で受信
するとA3用紙を選択する。これは、表面の画像の長さ
が、例えA3の半分以下の長さであっても、裏の長さを
見ないので、そのままA3用紙を選択している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、上記従来
の通信端末装置では、原稿幅に基づいて用紙を選択して
いるので、表面と裏面の双方の画像の長さが短い場合で
あっても、選択した用紙にそのまま記録しており、用紙
が無駄になっていた。例えば、A3幅で受信し、表面と
裏面の双方の画像の長さが、A3の半分以下の長さであ
っても、A4の用紙を選択せずに、A3用紙を選択して
いる。
【0004】本発明は、このような事情を考慮してなさ
れたものであり、両面受信時に、表面と裏面の画像の幅
と長さから最適な用紙を選択する通信端末装置を提供す
ることを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に記載の通信端末装置では、複数
種のサイズの用紙を収容する用紙収容部と、画像メモリ
と、両面画像を受信し画像メモリに格納し、表面及び裏
面の画像幅と画像長から最適なサイズの用紙を選択し記
録する制御部とを備える。
【0006】請求項2では、請求項1において、制御部
は、選択した用紙に、画像を回転させて記録することを
特徴とする。請求項3では、請求項2において、制御部
は、表面と裏面とで回転角度を異ならせることを特徴と
する。
【0007】請求項4では、請求項1〜請求項3のいず
れかにおいて、制御部は、選択した用紙に、画像を縮小
させて記録することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態につ
いて、図面とともに説明する。図1は、通信端末装置の
構成の一例を示したブロック図である。ここには、ファ
クシミリ装置Fの構成を示したが、本発明はこれには限
定されず、両面画像の受信、記録機能を備えた装置であ
ればよく、パソコンなどであってもよい。
【0009】図において、1はCPU等で制御部を構成
し、以下の各部を制御する主制御部、2は電話回線Lに
ダイヤル信号を送出し、電話回線Lに対する接続制御を
行うNCU、3はファクシミリ通信を行うために信号の
変調と復調を行うモデム、4は画像データを一時格納す
る画像メモリ、5は各種データを記憶するためのRA
M、6は制御プログラムなどを予め記憶したROM、7
は液晶ディスプレイやLEDなどで構成される表示部、
8は各種操作キーを備えた操作部、9は原稿読み取り部
を構成し、原稿から画像を読み取る読取部、10はファ
クシミリ受信した画像、読取部9から読み取った画像
を、所定の記録紙に記録(印字出力)する記録部であ
る。
【0010】記録部10には、複数種のサイズの用紙を
収容する用紙収容部10aを備えており、主制御部1
は、両面画像を受信したときには、その画像を画像メモ
リ4に格納し、表面及び裏面の画像幅と画像長を基に、
用紙収容部10aから最適なサイズの用紙を選択し、記
録部10によって記録させる。
【0011】例えば、A3幅で受信し、表面と裏面の双
方の画像の長さが、A3の半分(A4幅)以下の長さで
あるときには、A4の用紙を選択する。これによって、
従来のように用紙に無駄が生じることが無い。
【0012】また、主制御部1は、選択した用紙に、画
像を回転させて記録する。すなわち、用紙収容部10a
に収容されている用紙の向きにあわせて回転させてから
記録する。このとき、主制御部1は、表面と裏面とで回
転角度を異ならせる。すなわち、表面と裏面とで画像の
向きが同じになるように、表面は90°回転させる一
方、裏面は270°回転させる。
【0013】また、主制御部1は、選択した用紙に、画
像を縮小させて記録する。すなわち、等倍で記録できる
用紙がない場合には、画像を縮小させて、小さいサイズ
の用紙に記録する。なお、画像の縮小は、定型サイズか
ら定型サイズへの縮小には限定されない。
【0014】次に、上記したファクシミリ装置Fの動作
を図2〜図5にフローチャートで示す。受信原稿があり
(100)、その受信原稿が両面原稿ではなく片面原稿
であれば、全ページ片面でプリントする(101,10
2)。一方、受信原稿が両面原稿であれば、表面と裏面
とで大きい方の幅に応じて、A4幅プリント処理、B4
幅プリント処理、A3幅プリント処理を行い、続きのペ
ージがなくなるまで繰り返す(103〜107)。
【0015】図3のA4幅プリント処理では、A5サイ
ズの記録紙があれば、表面と裏面の長さがともにA5幅
以内の場合、A5用紙への記録を行う(200〜20
8)。表面と裏面の長さがともにA5幅以内かどうかの
判断には、自動縮小の閾値内である場合も含んでいる。
【0016】A5用紙への記録では、A5Rの用紙があ
れば、A5R用紙に表面と裏面とを回転させずにプリン
トするが(202〜205)、A5Rの用紙がなけれ
ば、A5用紙に表面を90°回転させてプリントする一
方、裏面を270°回転させてプリントする(206〜
208)。
【0017】A5サイズの記録紙がない場合や、A5サ
イズの記録紙はあっても、表面と裏面のいずれかの長さ
がA5幅を超えている場合は、A4サイズの記録紙に両
面プリントを行う(209)。
【0018】図4のB4幅プリント処理では、B5サイ
ズの記録紙があれば、表面と裏面の長さがともにB5幅
以内の場合、B5用紙への記録を行う(300〜30
8)。表面と裏面の長さがともにB5幅以内かどうかの
判断には、自動縮小の閾値内である場合も含んでいる。
【0019】B5用紙への記録では、B5Rの用紙があ
れば、B5R用紙に表面と裏面とを回転させずにプリン
トするが(302〜305)、B5Rの用紙がなけれ
ば、B5用紙に表面を90°回転させてプリントする一
方、裏面を270°回転させてプリントする(306〜
308)。
【0020】B5サイズの記録紙がない場合や、B5サ
イズの記録紙はあっても、表面と裏面のいずれかの長さ
がB5幅を超えている場合は、B4用紙があれば、B4
サイズの記録紙に等倍で両面プリントを行う一方(30
9,310)、B4用紙がなければ、A4サイズの記録
紙にB4からA4サイズに縮小して両面プリントを行う
(311)。
【0021】図5のA3幅プリント処理では、A4サイ
ズの記録紙があれば、表面と裏面の長さがともにA4幅
以内の場合、A4用紙への記録を行う(400〜40
8)。表面と裏面の長さがともにA4幅以内かどうかの
判断には、自動縮小の閾値内である場合も含んでいる。
【0022】A4用紙への記録では、A4Rの用紙があ
れば、A4R用紙に表面と裏面とを回転させずにプリン
トするが(402〜405)、A4Rの用紙がなけれ
ば、A4用紙に表面を90°回転させてプリントする一
方、裏面を270°回転させてプリントする(406〜
408)。
【0023】A4サイズの記録紙がない場合や、A4サ
イズの記録紙はあっても、表面と裏面のいずれかの長さ
がA4幅を超えている場合は、A3用紙があれば、A3
サイズの記録紙に等倍で両面プリントを行う一方(40
9,410)、A3用紙がなくB4用紙があれば、B4
サイズの記録紙にA3からB4サイズに縮小して両面プ
リントを行い(411,412)、A3用紙もB4用紙
もなければ、A4サイズの記録紙にA3からA4サイズ
に縮小して両面プリントを行う(413)。
【0024】
【発明の効果】以上の説明からも理解できるように、本
発明の請求項1〜請求項4の各々に記載の通信端末装置
では、両面画像の表面及び裏面の画像幅と画像長から最
適なサイズの用紙を選択し記録するので、用紙の無駄が
生じない。
【0025】特に、請求項2では、選択した用紙に、画
像を回転させて記録するので、収容する用紙の向きを考
慮しなくてもよい。また、請求項3では、表面と裏面と
で回転角度を異ならせるので、表面と裏面とで画像の向
きを同じにできる。
【0026】また、請求項4では、選択した用紙に画像
を縮小させて記録するので、等倍で記録できる用紙がな
い場合にも、用紙の無駄が生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の通信端末装置の構成の一例を示すブロ
ック図である。
【図2】本発明の通信端末装置の動作の一例を示すフロ
ーチャートである。
【図3】本発明の通信端末装置の動作の一例を示すフロ
ーチャートである(A4幅プリント処理)。
【図4】本発明の通信端末装置の動作の一例を示すフロ
ーチャートである(B4幅プリント処理)。
【図5】本発明の通信端末装置の動作の一例を示すフロ
ーチャートである(A3幅プリント処理)。
【符号の説明】
F ファクシミリ装置 1 主制御部 10 記録部 10a 用紙収容部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 15/36 H04N 1/00 108L 5C062 H04N 1/00 108 108P 5C076 1/393 1/393 G03G 21/00 382 Fターム(参考) 2C061 AP03 AR03 AS02 HK11 HL01 HN19 2C087 AA03 AA18 BA03 BC07 BD02 BD06 BD20 CB12 2C187 AD03 AF01 DB36 DC01 2H027 DB09 DC19 FA13 FB05 FB12 FB13 FD01 FD08 2H028 BA03 BB01 BD03 5C062 AA02 AB08 AB30 AB42 AC09 AC24 AC67 AC71 AF10 AF11 BA00 5C076 AA22 AA24 BA02 BA03 CB02

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数種のサイズの用紙を収容する用紙収容
    部と、画像メモリと、両面画像を受信し画像メモリに格
    納し、表面及び裏面の画像幅と画像長から最適なサイズ
    の用紙を選択し記録する制御部とを備えた通信端末装
    置。
  2. 【請求項2】上記制御部は、選択した用紙に、画像を回
    転させて記録することを特徴とする請求項1に記載の通
    信端末装置。
  3. 【請求項3】上記制御部は、表面と裏面とで回転角度を
    異ならせることを特徴とする請求項2に記載の通信端末
    装置。
  4. 【請求項4】上記制御部は、選択した用紙に、画像を縮
    小させて記録することを特徴とする請求項1〜請求項3
    のいずれかに記載の通信端末装置。
JP2001026360A 2001-02-02 2001-02-02 通信端末装置 Pending JP2002232690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026360A JP2002232690A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 通信端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026360A JP2002232690A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 通信端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002232690A true JP2002232690A (ja) 2002-08-16

Family

ID=18891191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001026360A Pending JP2002232690A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 通信端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002232690A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114558A (ja) * 1990-09-05 1992-04-15 Ricoh Co Ltd デジタル複写機
JPH09331418A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH106604A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Canon Inc 印刷方法
JP2000162924A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、及び記憶媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04114558A (ja) * 1990-09-05 1992-04-15 Ricoh Co Ltd デジタル複写機
JPH09331418A (ja) * 1996-06-12 1997-12-22 Minolta Co Ltd 画像形成装置
JPH106604A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Canon Inc 印刷方法
JP2000162924A (ja) * 1998-11-30 2000-06-16 Canon Inc 画像形成装置、画像形成方法、及び記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002232690A (ja) 通信端末装置
JP4306164B2 (ja) 画像記録装置
JP3358602B2 (ja) 複写機能付き通信端末装置
JP2000165616A (ja) 原稿読取記録装置
JP3177005B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2002135519A (ja) 通信端末装置
JP2001287419A (ja) 節約記録機能付き画像形成装置
JP2002077581A (ja) 通信端末装置
JP3586914B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3434930B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3349025B2 (ja) ファクシミリ装置
JP4005531B2 (ja) 画像形成装置、及び、複合機
JP4458317B2 (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、およびファクシミリ装置の制御プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体
JPH11122473A (ja) 画像形成装置
JP2001320513A (ja) ファクシミリ装置、ファクシミリ装置の制御方法、およびファクシミリ装置の制御プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記憶媒体
JP2001245095A (ja) 画像記録装置
JP2524558Y2 (ja) ファクシミリ装置
JP2553467B2 (ja) 画情報処理装置
JP3678328B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH06334835A (ja) ファクシミリ装置
JPH01241977A (ja) 画像通信装置
JP2003219104A (ja) 画像形成装置、その制御方法、記録媒体及びプログラム
JPH0568907B2 (ja)
JP2000287050A (ja) 画像形成装置および画像形成システムおよび画像形成装置の制御方法および画像形成システムの制御方法
JP2000278489A (ja) ファクシミリ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040518

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041012