JP2002172977A - 車両用室内灯 - Google Patents

車両用室内灯

Info

Publication number
JP2002172977A
JP2002172977A JP2000369880A JP2000369880A JP2002172977A JP 2002172977 A JP2002172977 A JP 2002172977A JP 2000369880 A JP2000369880 A JP 2000369880A JP 2000369880 A JP2000369880 A JP 2000369880A JP 2002172977 A JP2002172977 A JP 2002172977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
lens plate
housing
lens
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000369880A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Soga
久 曽我
Takeshi Sato
武 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEEANTEE KK
Original Assignee
TEEANTEE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEEANTEE KK filed Critical TEEANTEE KK
Priority to JP2000369880A priority Critical patent/JP2002172977A/ja
Priority to US09/986,951 priority patent/US6616311B2/en
Priority to GB0127815A priority patent/GB2369880B/en
Priority to CA002363897A priority patent/CA2363897C/en
Priority to CNB011396768A priority patent/CN1209258C/zh
Priority to DE10159647A priority patent/DE10159647B4/de
Publication of JP2002172977A publication Critical patent/JP2002172977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/50Mounting arrangements
    • B60Q3/51Mounting arrangements for mounting lighting devices onto vehicle interior, e.g. onto ceiling or floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q3/00Arrangement of lighting devices for vehicle interiors; Lighting devices specially adapted for vehicle interiors
    • B60Q3/80Circuits; Control arrangements
    • B60Q3/82Switches specially adapted for vehicle interior lighting, e.g. switching by tilting the lens
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0442Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors
    • F21V23/0485Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches activated by means of a sensor, e.g. motion or photodetectors the sensor sensing the physical interaction between a user and certain areas located on the lighting device, e.g. a touch sensor

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来は筐体を小さくするために、レンズ板の
面積を小さくするか、レンズ板の面積を大きくして筐体
を大きくするかの何れかしか選択できなっかた。しか
し、前者のレンズ板を小さくすると照明輝度が低下する
といった問題が発生し、一後者のレンズ板を大きくする
とルーフに占める割合が大きくなるため、デザイン上の
問題が発生するといった問題が発生した。 【解決手段】 筐体1内に収容された1つのランプ2
と、前記筐体内に固定されたランプの点滅を制御するた
めのプッシュスイッチ4と、前記筐体の開口部の端部に
おいて揺動自在に軸支されたレンズ板5とから構成さ
れ、前記レンズ板を押下することにより前記プッシュス
イッチのオン・オフが行われ、前記ランプの点滅が行わ
れるようにした車両用室内灯である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両における室内ル
ーフ等に取付けられ、ドアの開閉によってランプが点滅
すると共にレンズ板によってスイッチをオンすることに
よって点滅可能なもの、および、少なくとも3つのラン
プを有するものは、1つのランプは前記1灯式と同様に
点滅が可能で、かつ、他のランプはレンズ板によってス
イッチをオンすることによって点滅させてマップランプ
として使用することも可能な車両用室内灯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来における一般的な車両用室内灯とし
ては、1灯式のものとマップランプを備えた3灯式のも
のがあり、1灯式の車両用室内灯はドアの開閉により点
滅、かつ、スイッチ操作によってドア開閉とは別に点滅
する室内用ランプを備えているものであり、また、3灯
式の車両用室内灯は前記室内用ランプの両側に2つのラ
ンプ(通常、マップランプという)を配置し、室内用ラ
ンプは前記したと同様な点滅制御が行え、かつ、マップ
ランプは個別のスイッチのオン・オフによってのみ点滅
するするものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来におけ
る2種類の車両用室内灯にあっては、室内用ランプの点
滅を行うためのスイッチと、マップランプの点滅を行う
スイッチとが別個のものであり、かつ、該スイッチを操
作するための摘みも必要となるため、筐体が大きくなら
ざるを得なかった。
【0004】そこで、筐体を小さくするためにはレンズ
板の面積を小さくするしかないが、レンズ板を小さくす
ると照明輝度が低下するといった問題が発生した。そこ
で、照明輝度を上げるためにレンズ板を大きくすると、
車両用室内灯のルーフに占める面積が大きくなるため、
デザイン上の自由度が少なくなるといった問題が発生し
た。
【0005】本発明は前記した問題点を解決せんとする
もので、その目的とするところは、レンズ板をランプ点
滅のためのスイッチ操作用の摘みの代わりとして利用す
ることにより、レンズ面積を小さくしないで照明輝度を
低下させることなく筐体の小型化を図ることができ、ま
た、デザイン的に斬新性を有する車両用室内灯を提供せ
んとするにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の車両用室内灯は
前記した目的を達成せんとするもので、その手段は、筐
体内に収容された1つのランプと、前記筐体内に固定さ
れたランプの点滅を制御するためのプッシュスイッチ
と、前記筐体の開口部の端部において揺動自在に軸支さ
れたレンズ板とから構成され、前記レンズ板を押下する
ことにより前記プッシュスイッチのオン・オフが行わ
れ、前記ランプの点滅が行われるようにしたものであ
る。
【0007】また、筐体内に少なくとも2個以上の区画
壁を介して形成されたランプ室のそれぞれに収容された
ランプと、前記各ランプ室内に固定された前記ランプの
点滅を制御するためのプッシュスイッチと、前記各ラン
プ室の開口部の端部において揺動自在に軸支されたレン
ズ板とから構成され、各レンズ板を押下することにより
該レンズに対応したプッシュスイッチのオン・オフが行
われ、前記前記レンズ板の裏面に配置された前記ランプ
の点滅が行われるようにしたものである。
【0008】さらに、前記レンズ板のフリー端側には係
止片が形成されると共に、該係止片と対向する位置の筐
体には孔が形成され、レンズ板の前記プッシュスイッチ
による押上力によってレンズ板が筐体から突出しないよ
うにしたものであり、また、前記請求項1および2に記
載のレンズ板に形成した操作部が、前記プッシュスイッ
チの操作部と対向して配置され、レンズ板を揺動させた
時に前記レンズ板の操作部によってプッシュスイッチの
操作部が押下されるものである。
【0009】さらに、前記ランプおよび中央に配置され
た前記ランプはドアスイッチにも接続され、前記ランプ
はドアが開放されることに点滅よりされるような回路構
成となっているものであり、また、ランプ室の中央部以
外のランプ室内には、ランプよりの光がレンズ板におけ
るレンズ部に集光されるように遮光板が形成されている
ものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明に係る車両用室内灯
の室内灯のみの第1の実施の形態を図1〜図4と共に説
明する。1は鍔11を有するプラスチック製の筐体にし
て、底面12にはランプ2を保持するための一対の起立
片3が起立され、また、プッシュスイッチ4は、例え
ば、米国特許台4891476号のインデックス・ロー
タリー・スイッチにして、が操作部41を上方にして形
成されている。なお、前記プッシュスイッチは、以下、
単にスイッチという。
【0011】なお、前記起立片3およびスイッチ4の接
点から延長された接片は前記底面に配設されたバスバー
(図示せず)と電気的に接続されている。また、前記バ
スバーは車載バッテリおよびドアの開閉によってオン・
オフするドアスイッチおよびアースに接続するためのコ
ネクタ用端子(図示せず)となっている。
【0012】5は前記筐体1の開口部に合致する大きさ
のレンズ板にして、前記ランプ2と対向してレンズ部5
1と、前記スイッチ4の操作部41と対向して操作部5
2とが形成されている。さらに、裏面側には筐体1にお
ける相対向する内壁面から突出して形成された支点軸1
3に対して回動自在に軸支される軸受け部53が形成さ
れ、また、側面には筐体1の壁面に形成された孔14に
入り込む係止片54が形成されている。
【0013】次に、前記した構成に基づいて動作を説明
するに、図3、図4の状態において、レンズ板5のレン
ズ操作部52側を押下すると、該レンズ板5は支点軸1
3を支点として回動されスイッチ4の操作部41が押下
されて、スイッチ4の接点は閉状態となって、ランプ2
に通電され点灯される。
【0014】この状態において、レンズ板5の押下力を
解除するとレンズ板5はスイッチ4の操作部41の復帰
力によって元の水平状態に戻されるが、この状態におい
て係止片54が孔14に当接されて水平状態を維持す
る。さらに、スイッチ4は操作部52が次に押下される
まで、前記スイッチ4はオン状態を維持する。従って、
ランプ2は点灯状態を維持することとなる。
【0015】そして、再びレンズ板5を押下すると、ス
イッチ4の操作部52が押下されてオフ状態となりラン
プ2は消灯する。この状態においてレンズ板5への押下
力を解除すると前記した同様に、レンズ板5は水平状態
に保持されると共にスイッチ4はオフ状態を維持するの
で、ランプ2を消灯状態で維持する。
【0016】次に、前記した室内灯と、該室内灯の左右
に2つのマップランプを設けた第2の実施の形態を図5
〜図8と共について説明する。なお、前記した符号と同
一符号は同一部材を示し説明は省略する。
【0017】筐体1には室内を3つに区画するための隔
壁15が形成され、中央の室内には室内灯となるランプ
2が、左右の室内にはマップランプとなるランプ2′,
2″がバスバーの延長である起立片3,3′,3″によ
って支持されている。なお、室内灯であるランプ2は車
両のルーフに取付けた状態で先端側(図6において上
方)となる位置に、また、マップランプであるランプ
3′,3″はそれぞれの隔壁15に近接した位置に固定
されている。
【0018】そして、スイッチ4,4′,4″は前記ラ
ンプ2,2′,2″とは離れた対向位置に取付けられ、
前記第1の実施の形態と同様にバスバーに接続されてい
る。また、レンズ板5,5′,5″には前記各ランプ
3,3′,3″と対向するレンズ部51,51′,5
1″と、前記スイッチ4,4′,4″の操作部41,4
1′,41″と対向する操作部52,52′,52″が
形成されている。
【0019】さらに、レンズ板5,5′,5″のそれぞ
れには、筐体1の各室内壁より相対向して突出している
支点軸13,13′,13″に対して回動自在に軸支さ
れる軸受け部53,53′,53″が形成されている。
なお、それぞれのレンズ板5,5′,5″には前記第1
の実施の形態と同じく、筐体1の壁面に形成された孔1
4′,14″に入り込む係止片54′,54″が形成さ
れている。また、中央の室内灯用のレンズ板5にも係止
片54が形成され、該係止片54が係止される孔も形成
されているが、断面位置の都合から図面上には表れてい
ない。
【0020】6′,6″は隔壁15からマップランプ室
側に突出してランプ2′,2″の略半分の部分を覆う遮
光板にして、ランプ2′,2″よりの光が回転支点側に
照射されずにレンズ部52′,52″に集中して照射さ
れるようにしたものである。
【0021】図9は第2の実施の形態における車両用室
内灯の回路図を示し、前記した第2の実施の形態と同一
符号は同一部材を示している。同図において、DSは車
両のドアを開閉することにより、オン・オフするスイッ
チにして、ドアを開放した状態においてオン状態とな
る。Bは車両に搭載されたバッテリーである。
【0022】次に、前記した構成に基づいて動作を説明
するに、スイッチ4が図9に示す状態においてドアが開
放されスイッチDSが閉じられるとランプ2が点灯さ
れ、室内を照明する。また、ドアが閉じられている状態
において、レンズ板5を押下してスイッチ4を切り換え
ると、同じくランプ2が点灯され室内を照明する。
【0023】また、ドアの開閉に関係なくスイッチ4′
またはスイッチ4″をレンズ板5′,5″を押下してオ
ン状態にすると、ランプ2′または2″に通電され点灯
される。この状態において、ランプ2′,2″よりの光
は遮光板6′,6″によってレンズ板5′,5″のレン
ズ部51′,51″に集光されるので、レンズ部5
1′,51″よりの光によって助手席や運転席の手元が
照明され地図等を見ることが可能となる。
【0024】なお、レンズ板5,5′,5″を押下する
ことによってスイッチ4,4′,4″が切り換えられる
動作は、前記した第1の実施の形態における動作説明と
同じなので説明は省略する。
【0025】
【発明の効果】本発明は前記したように、筐体内に収容
された1つのランプと、前記筐体内に固定されたランプ
の点滅を制御するためのプッシュスイッチと、前記筐体
の開口部の端部において揺動自在に軸支されたレンズ板
とから構成され、前記レンズ板を押下することにより前
記プッシュスイッチのオン・オフが行われ、前記ランプ
の点滅が行われるようにしたので、レンズ板をランプ点
滅のためのスイッチ操作用の摘みの代わりとして利用で
きて、従って、筐体の小型化をより図ることができ、ま
た、デザイン的に斬新性を有する車両用室内灯を製作で
きるものである。
【0026】また、筐体内に少なくとも2個以上の区画
壁を介して形成されたランプ室のそれぞれに収容された
ランプと、前記各ランプ室内に固定された前記ランプの
点滅を制御するためのプッシュスイッチと、前記各ラン
プ室の開口部の端部において揺動自在に軸支されたレン
ズ板とから構成され、各レンズ板を押下することにより
該レンズに対応したプッシュスイッチのオン・オフが行
われ、前記前記レンズ板の裏面に配置された前記ランプ
の点滅が行われるようにしたので、中央部分のランプを
ドアスイッチと連動した室内灯とし、また、その他のラ
ンプをマップランプとすることにより、従来のようなス
イッチ操作部分が露出することなくレンズ板のみが外観
から見えることから、意匠的にもスマートである。
【0027】さらに、マップランプとして使用するラン
プには、遮蔽板が近接して配置されており、該遮蔽板が
ランプよりの光をレンズ板のレンズ部に集光する作用す
るので、マップランプとしての照度が高くなる等の効果
を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の車両用室内灯の第1の実施の形態を示
す正面図である。
【図2】同上のレンズ板を取り外した状態の正面図であ
る。
【図3】図1のA−A線断面図である。
【図4】図2のB−B線断面図である。
【図5】第2の実施の形態を示す正面図である。
【図6】同上のレンズ板を取り外した状態の正面図であ
る。
【図7】図5のC−C線断面図である。
【図8】同上の一部拡大断面図である。
【図9】ドアスイッチを含めた室内灯の電気回路図であ
る。
【符号の説明】
1 筐体 2,2′,2″ ランプ 4,4′,4″ プッシュスイッチ 5,5′,5″ レンズ板 54′,54″ 係止片 14′,14″ 孔 DS ドアスイッチ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体内に収容された1つのランプと、前
    記筐体内に固定されたランプの点滅を制御するためのプ
    ッシュスイッチと、前記筐体の開口部の端部において揺
    動自在に軸支されたレンズ板とから構成され、前記レン
    ズ板を押下することにより前記プッシュスイッチのオン
    ・オフが行われ、前記ランプの点滅が行われるようにし
    たことを特徴とする車両用室内灯。
  2. 【請求項2】 筐体内に少なくとも2個以上の区画壁を
    介して形成されたランプ室のそれぞれに収容されたラン
    プと、前記各ランプ室内に固定された前記ランプの点滅
    を制御するためのプッシュスイッチと、前記各ランプ室
    の開口部の端部において揺動自在に軸支されたレンズ板
    とから構成され、各レンズ板を押下することにより該レ
    ンズに対応したプッシュスイッチのオン・オフが行わ
    れ、前記前記レンズ板の裏面に配置された前記ランプの
    点滅が行われるようにしたことを特徴とする車両用室内
    灯。
  3. 【請求項3】 前記請求項1および2に記載のレンズ板
    のフリー端側には係止片が形成されると共に、該係止片
    と対向する位置の筐体には孔が形成され、レンズ板の前
    記プッシュスイッチによる押上力によってレンズ板が筐
    体から突出しないようにしたことを特徴とする車両用室
    内灯。
  4. 【請求項4】 前記請求項1および2に記載のレンズ板
    に形成した操作部が、前記プッシュスイッチの操作部と
    対向して配置され、レンズ板を揺動させた時に前記レン
    ズ板の操作部によってプッシュスイッチの操作部が押下
    されることを特徴とする車両用室内灯。
  5. 【請求項5】 前記請求項1に記載の前記ランプおよび
    請求項2に記載の中央に配置された前記ランプはドアス
    イッチにも接続され、前記ランプはドアが開放されるこ
    とにより点灯されるような回路構成となっていることを
    特徴とする車両用室内灯。
  6. 【請求項6】 前記請求項2記載におけるランプ室の中
    央部以外のランプ室内には、ランプよりの光がレンズ板
    におけるレンズ部に集光されるように遮光板が形成され
    ていることを特徴とする車両用室内灯。
JP2000369880A 2000-12-05 2000-12-05 車両用室内灯 Pending JP2002172977A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369880A JP2002172977A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 車両用室内灯
US09/986,951 US6616311B2 (en) 2000-12-05 2001-11-13 Interior light system for vehicles
GB0127815A GB2369880B (en) 2000-12-05 2001-11-20 Interior light system for vehicles
CA002363897A CA2363897C (en) 2000-12-05 2001-11-28 Interior light system for vehicles
CNB011396768A CN1209258C (zh) 2000-12-05 2001-12-05 车辆的室内照明系统
DE10159647A DE10159647B4 (de) 2000-12-05 2001-12-05 Innenraum-Beleuchtungssystem für Fahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000369880A JP2002172977A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 車両用室内灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002172977A true JP2002172977A (ja) 2002-06-18

Family

ID=18839853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000369880A Pending JP2002172977A (ja) 2000-12-05 2000-12-05 車両用室内灯

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6616311B2 (ja)
JP (1) JP2002172977A (ja)
CN (1) CN1209258C (ja)
CA (1) CA2363897C (ja)
DE (1) DE10159647B4 (ja)
GB (1) GB2369880B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306305A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 T An T:Kk 車両用室内灯
JP2007210492A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Yazaki Corp 車両用室内灯
JP2008053065A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Ichikoh Ind Ltd 車両用ルームランプ
JP2011088603A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Mitsuba Corp 車両の室内灯
JP2011216449A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Ichikoh Ind Ltd 車両用室内灯具

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004202334A1 (en) * 2003-09-18 2005-04-07 John Lu Movable and delay-extinction illuminating apparatus
JP4422064B2 (ja) * 2004-05-10 2010-02-24 矢崎総業株式会社 照明装置
GB0411758D0 (en) * 2004-05-26 2004-06-30 Bu Innovations Ltd Smoke detection & escape system
JP4668800B2 (ja) * 2006-01-30 2011-04-13 矢崎総業株式会社 電装部品及び該電装部品の搬送方法
KR20090011911A (ko) * 2007-07-27 2009-02-02 현대자동차주식회사 각도조절이 가능한 자동차용 선바이저 조명장치
EP2194316B1 (en) * 2008-12-05 2012-05-16 John Se-Kit Yuen Electric lamp device
DE102009056657A1 (de) * 2009-12-02 2011-06-09 GM Global Technology Operations LLC, ( n. d. Ges. d. Staates Delaware ), Detroit Beleuchtungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
SE536465C2 (sv) 2012-04-04 2013-11-26 Sakta Ab Bilbarnstol/Bälteskudde med belysning på sidan av sittdynan
US9193301B2 (en) * 2014-04-21 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Vehicle reading lamp with low intensity light setting
FR3026692B1 (fr) * 2014-10-02 2017-12-01 Valeo Vision Dispositif d'eclairage d'un habitacle de vehicule automobile
CN108534020A (zh) * 2018-04-20 2018-09-14 赛尔富电子有限公司 一种新型灯具
KR102119664B1 (ko) * 2019-02-12 2020-06-05 주식회사 일흥 차량용 램프 모듈
US11801788B2 (en) * 2021-08-30 2023-10-31 Nissan North America, Inc. Vehicle lamp assembly having an on/off switch operating portion

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2048830A7 (ja) * 1969-05-30 1971-03-19 Fiat Spa
DE4011641A1 (de) * 1990-04-11 1991-10-17 Hella Kg Hueck & Co Innenleuchte
US5272603A (en) * 1992-07-31 1993-12-21 Itc Incorporated Light fixture
US6092917A (en) * 1997-12-02 2000-07-25 Lear Donnelly Overhead Systems Llc Single lens, push-push, dual lamp assembly
JP2000207929A (ja) * 1999-01-14 2000-07-28 Teeantee:Kk 照明装置
JP2000344010A (ja) 1999-06-09 2000-12-12 Teeantee:Kk 車両用室内灯

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006306305A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 T An T:Kk 車両用室内灯
US7547119B2 (en) 2005-04-28 2009-06-16 Kabushiki Kaisha T An T Touch sensor operated vehicle room lamp to be turned on and off
JP2007210492A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Yazaki Corp 車両用室内灯
JP2008053065A (ja) * 2006-08-24 2008-03-06 Ichikoh Ind Ltd 車両用ルームランプ
JP4706598B2 (ja) * 2006-08-24 2011-06-22 市光工業株式会社 車両用ルームランプ
JP2011088603A (ja) * 2009-10-26 2011-05-06 Mitsuba Corp 車両の室内灯
JP2011216449A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Ichikoh Ind Ltd 車両用室内灯具
US9180811B2 (en) 2010-04-02 2015-11-10 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle room lighting device

Also Published As

Publication number Publication date
DE10159647A1 (de) 2002-07-25
DE10159647B4 (de) 2008-05-08
CA2363897A1 (en) 2002-06-05
GB2369880B (en) 2005-06-01
CA2363897C (en) 2008-06-10
CN1209258C (zh) 2005-07-06
CN1357467A (zh) 2002-07-10
GB2369880A (en) 2002-06-12
US20020067616A1 (en) 2002-06-06
GB0127815D0 (en) 2002-01-09
US6616311B2 (en) 2003-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002172977A (ja) 車両用室内灯
KR100509585B1 (ko) 스위치장치
US6273593B1 (en) Door and manually actuated vehicle interior lighting system
US4126145A (en) Lighted compact
IL110291A (en) Electric lighting lamp with double light source
US6129446A (en) Inside light
US3982119A (en) Combination dome and cargo lamp
JP2002316579A (ja) 車両用室内灯
JP5825704B2 (ja) ルームランプの照明構造
US4323744A (en) Switch for controlling a plurality of lighting circuits
CA2295900C (en) Lighting system with pivoting lens switch
JPS6039957Y2 (ja) 自動車に装備された各種装置のピアノスイツチ
JPH0132591Y2 (ja)
CN216487819U (zh) 一种小摆角墙壁开关
JPH0222906Y2 (ja)
JPH0539543Y2 (ja)
JPH0242520Y2 (ja)
JPS5853236Y2 (ja) 自動車の車室内灯
JP3496325B2 (ja) ピアノハンドル式スイッチ
JP2000082362A (ja) スイッチ装置
JPH0342580Y2 (ja)
JPS5932530A (ja) 自動車車室内の照明装置
KR0112929Y1 (ko) 형광등과 백열등으로 이루어진 자동차의 실내등
JPS6215950Y2 (ja)
JP3751984B2 (ja) スイッチおよびスイッチ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031224

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040121

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040906

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050107