JP2002164660A - 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法 - Google Patents

多層基板と電子部品と多層基板の製造方法

Info

Publication number
JP2002164660A
JP2002164660A JP2000356813A JP2000356813A JP2002164660A JP 2002164660 A JP2002164660 A JP 2002164660A JP 2000356813 A JP2000356813 A JP 2000356813A JP 2000356813 A JP2000356813 A JP 2000356813A JP 2002164660 A JP2002164660 A JP 2002164660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic chip
ceramic
prepreg
copper foil
multilayer substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000356813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3436525B2 (ja
Inventor
Minoru Takatani
稔 高谷
Toshiichi Endo
敏一 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2000356813A priority Critical patent/JP3436525B2/ja
Publication of JP2002164660A publication Critical patent/JP2002164660A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3436525B2 publication Critical patent/JP3436525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】セラミックチップと銅箔とが密着して両者間で
の空気の残留やこれに伴う品質のばらつきおよびリフロ
ー時の銅箔の剥離、破裂のおそれがなく、信頼性が高い
多層基板とそれを用いた電子部品と多層基板の製造方法
を提供する。 【解決手段】穴3をあけたプリプレグ1aにセラミック
チップ2を埋め込む。セラミックチップ2の上下に、数
カ所に穴4aをあけた銅箔4を重ねて熱プレスにより一
体化する。銅箔4をパターニングしてコア基板を作製す
る。コア基板の上下に重ねたプリプレグ1b、1cを熱
プレスにより一体化した層を上下に少なくとも1層有す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子機器用の樹脂
または樹脂に機能粉末を混合した複合材料製の多層基板
と、それを用いた電子部品と多層基板の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の樹脂製または前記複合材料製基板
は、樹脂の誘電率が低いため、高い容量のコンデンサを
構成することはほとんど不可能であった。高容量のコン
デンサを構成する手段として、セラミックコンデンサ内
蔵多層基板の例が特開平8−32197号公報に開示さ
れている。該公報に記載のものは、穴をあけたプリプレ
グの穴の部分に高誘電率のセラミックチップを内蔵し、
両面に銅箔を貼り付け、熱プレスし、エッチングにより
パターニングしてコア基板を形成する。そしてそのコア
基板にプリプレグを一体化し、多層基板を構成する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のセラミック
コンデンサ内蔵の樹脂製または複合材料製多層基板は、
セラミック誘電体と銅箔との十分な密着がとれないた
め、両者間に空気の隙間ができ、電気的接続が悪く、容
量が安定せずに品質のばらつきが大きいという問題点が
ある。また、基板にリフローにより半田付けする際に、
前記隙間の空気が膨張することにより剥離や破裂が生じ
るおそれがあり、信頼性が低下するという問題点があ
る。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑み、セラミック
チップと銅箔とが密着して両者間での空気の残留やこれ
に伴う品質のばらつきおよびリフロー時の銅箔の剥離、
破裂のおそれがなく、信頼性が高い多層基板とそれを用
いた電子部品と多層基板の製造方法を提供することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1の多層基板は、
穴をあけたプリプレグにセラミックチップを埋め込み、
セラミックチップの上下に、数カ所に穴をあけた銅箔を
重ねて熱プレスにより一体化かつ銅箔をパターニングし
たコア基板と、前記コア基板の上下に重ねたプリプレグ
を熱プレスにより一体化した層を上下にそれぞれ1層以
上有することを特徴とする。
【0006】請求項2の多層基板は、穴をあけたプリプ
レグに上下面に電極を施したセラミックチップを埋め込
み、セラミックチップの上下に、数カ所に穴をあけた銅
箔を重ねて熱プレスにより一体化し、かつ銅箔上および
前記電極の前記穴による露出部にめっきを施し、かつ銅
箔とめっき膜をパターニングしたコア基板と、前記コア
基板の両面に重ねたプリプレグを熱プレスにより一体化
した層を上下に少なくとも1層以上有することを特徴と
する。
【0007】請求項3の多層基板は、請求項1または2
の多層基板において、前記セラミックチップの一部また
は全部が高誘電体セラミックからなり、該高誘電体セラ
ミックに多層のコンデンサ電極を内蔵したことを特徴と
する。
【0008】請求項4の多層基板は、請求項1または2
の多層基板において、前記セラミックチップは、一部ま
たは全部が磁性体セラミックからなり、該磁性体セラミ
ックにインダクタを内蔵したことを特徴とする。
【0009】請求項5の多層基板は、請求項1から4ま
でのいずれかの多層基板において、前記セラミックチッ
プに、コンデンサとインダクタとを内蔵したことを特徴
とする。
【0010】請求項6の多層基板は、請求項1から5ま
でのいずれかの多層基板において、前記セラミックチッ
プの表面に厚膜抵抗を形成したことを特徴とする。
【0011】請求項7の多層基板は、請求項1から6ま
でのいずれかの多層基板において、前記多層基板は、前
記セラミックチップ以外に、プリプレグ数枚分に連続し
て形成した穴に埋め込んだ磁性セラミックコアを有し、
該コアの周囲にヘリカル状またはスパイラル状に形成さ
れたインダクタ用配線を有することを特徴とする。
【0012】請求項8の電子部品は、請求項1から6ま
でのいずれかの多層基板を有することを特徴とする。
【0013】請求項9の多層基板の製造方法は、穴をあ
けたプリプレグにセラミックチップを埋め込み、前記セ
ラミックチップの上下に、数カ所に穴をあけた銅箔を重
ねて熱プレスにより一体化し、前記銅箔をパターニング
してコア基板を作製し、前記コア基板の両面にプリプレ
グを熱プレスにより一体化する工程を1回以上繰り返す
ことを特徴とする。
【0014】請求項10の多層基板の製造方法は、穴を
あけたプリプレグに上下面に電極を施したセラミックチ
ップを埋め込み、前記セラミックチップの上下に、数カ
所に穴をあけた銅箔を重ねて熱プレスにより一体化し、
前記銅箔上および前記電極の前記穴による露出部にめっ
きを施し、かつ銅箔とめっき膜をパターニングしてコア
基板を作製し、前記コア基板の両面にプリプレグを配し
て熱プレスにより一体化する工程を1回以上繰り返すこ
とを特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】図1(A)は本発明の多層基板あ
るいは電子部品の一実施の形態を示す断面図、図1
(B)はその層構成を示す斜視図である。1aはコア基
板となるプリプレグである。該プリプレグ1aはセラミ
ックチップ2を埋め込む穴3を有する。本実施の形態の
セラミックチップ2は高誘電率のセラミックであって、
両側に被着する銅箔4と共にコンデンサを構成するもの
である。銅箔4には複数個の穴4aを有する。1b〜1
eはプリプレグ1aの上下面に順次重ねられるプリプレ
グである。5は重ねられて一体化されたものに貫通して
設けられ、内部に導体をめっきしたスルーホールであ
り、内部の導体間あるいは表裏面間の銅箔でなる導体パ
ターンを接続するものである。
【0016】前記プリプレグ1a〜1eにはエポキシ樹
脂、ポリイミド樹脂、ビニルベンジル樹脂、ビスマレイ
ミドリアジン樹脂、ポリフェニレンエーテル樹脂、アラ
ミドエポキシ樹脂等、一般的にプリント配線板に用いら
れる樹脂を用いることができる。またこれらの樹脂は、
ガラスクロス入りあるいはガラスクロスを有しないもの
を用いることができる。また、樹脂中に誘電体粉末や磁
性体粉末を含有させて誘電率あるいは透磁率を上げたも
のを用いることができる。またこれらの粉末としては、
金属粒子の表面に誘電体被膜または磁性体被膜を形成し
たものを用いることができる。
【0017】また、本実施の形態のセラミックチップと
しては、二酸化チタン系、チタン酸バリウム系、チタン
酸鉛系、チタン酸ストロンチウム系、チタン酸カルシウ
ム系、チタン酸ビスマス系、チタン酸マグネシウム系、
ジルコン酸鉛系等のセラミックスあるいはその他のセラ
ミックスが挙げられる。また、金属粒子の表面に誘電体
被膜を形成したものを用いることができる。
【0018】この多層基板または電子部品は次のように
して製造される。まず、プリプレグ1aの一部に穴3を
あけ、その中にセラミックチップ2を入れる。次にその
上下のセラミックチップ2の位置に対応する部分に1個
または複数の穴4aをあけた銅箔4を重ね、これらを熱
プレスして、プリプレグ1aに銅箔を密着させると同時
にプリプレグ1aを硬化させてコア基板とする。
【0019】その後、銅箔4をエッチング等によりパタ
ーニングして、セラミックチップ2の電極部分6とその
周辺から引き出された引きだし部7とを形成する。引き
だし部7は同層の他の素子に接続されるかまたは他の層
の素子にスルーホールを介して接続されるかもしくは表
面や裏面の配線パターンや端子電極に接続される。
【0020】次にこのような構成されたセラミックチッ
プ2内蔵のコア基板の上下にプリプレグ1b、1cを配
し、さらに熱プレスしてプリプレグの硬化とコア基板へ
の密着を行う。この2度目の熱プレスによって銅箔4に
あけられた穴4aを通してプリプレグ1b、1cとセラ
ミックチップ2との密着をとる。このようにすれば、銅
箔4とセラミックチップ2との密着も高めることができ
る。この場合、プリプレグ1b、1cにも銅箔を配し、
硬化後、エッチングによりパターニングする処理を行う
場合もある。
【0021】その後、さらにプリプレグ1d、1eを上
下に配し、必要に応じて銅箔を配して熱プレス、パター
ニングを行う。プリプレグの枚数は必要に応じて変更す
る。
【0022】セラミックチップ2を入れた部分以外は通
常の多層基板と同じように扱うことができ、スルーホー
ル5をドリルやレーザによりあけた後、メッキを施し、
全体として回路を構成する。
【0023】この多層基板は一般に多数個取りにより形
成され、前記セラミックチップ2を縦横に配置した樹脂
基板を縦横に切断して個々のチップとする。
【0024】このように、樹脂製あるいは樹脂と機能粉
末(誘電体粉末または磁性体粉末)を混合した複合材料
製の積層体でなる多層基板を構成することにより、小型
で、柔軟性があり、加工性の良い多層基板が実現される
が、コア基板1aにセラミックチップ2を内蔵すること
により、基板材料よりはるかに高い誘電率のセラミック
スを用いたコンデンサを内蔵することができる。そして
この場合、プリプレグ1b、1cが穴4aを通してセラ
ミックチップ4に密着されるため、空気残留を防ぐこと
ができ、リフロー時の銅箔剥離や破裂等のおそれがな
く、信頼性の高い多層基板を提供することができる。
【0025】図2(A)は本発明の他の実施の形態であ
り、前記セラミックチップ2として、図2(B)に示す
ように、上下面に電極8を被着したものを用いると共
に、銅箔4上と、穴4aにより露出した電極8の部分に
金属めっき膜9を被着したものである。
【0026】この多層基板は、図2(C)に示すよう
に、図1の実施の形態と同様に、穴3をあけたプリプレ
グ1に、電極8を上下面に設けたセラミックチップ2を
嵌め、穴4aの部分が電極8上に位置するようにして銅
箔4を上下に重ねて熱プレスすることにより、銅箔4を
プリプレグ1aに被着しかつプリプレグ1aを硬化して
コア基板を作製する。次に上下面にめっきを施すことに
より、銅箔4上と、銅箔4の穴4aによる電極8の露出
部分がめっき膜9で電気的に接続されることにより、電
気的接続がより確実に行われる。そして、このめっき膜
9と銅箔4とをエッチングにより前記同様にパターニン
グする。その後は前記実施の形態と同様の工程によりプ
リプレグ1b〜1eを一体化する。またスルーホール5
の形成、めっきを行う。
【0027】このように、セラミックチップ2に電極8
を設けておき、銅箔4上と穴4aの部分の電極8上に一
連にめっき膜9が形成されることにより、電気的にも確
実な接続がなされる。また、このめっき膜9は銅箔4を
電極8面に固定する役目も果たし、安定して高容量を得
ることが可能となる。
【0028】図2(D)は図2(A)の他の実施の形態
を示す断面図である。これは前記セラミックチップ2の
代わりに、セラミックチップ2Aの内部に、積層状にコ
ンデンサ電極10、11を配し、これらをそれぞれビア
ホール12、13で接続すると共に、上面電極8Aまた
は下面電極8Bに接続したものである。他の構成、製造
方法は図2(A)に示したものと同様である。
【0029】このように、セラミックチップとして積層
状にコンデンサ電極10、11を形成することにより、
より大きな容量を得ることができる。
【0030】図3(A)は本発明の他の実施の形態を示
す断面図であり、セラミックチップ2Bの内部に、コン
デンサ14およびインダクタ15を構成したものであ
る。この場合、コンデンサ14には高誘電率材料を用
い、インダクタ15を構成するセラミックにはMn−Z
n系フェライトやNi−Zn系フェライト等の磁性材料
を用いており、内部導体との一体焼成によって構成され
ている。内部のコンデンサ電極やインダクタ導体はビア
ホール16、17によって接続され、かつ表裏面の電極
8A、8Bに接続されている。他の構成は前記図2の場
合と同じである。
【0031】このような構成とすることにより、セラミ
ックチップ2B内に高容量のコンデンサ14と高インダ
クタンスのインダクタ15を内蔵することができる。
【0032】図3(B)は本発明の他の実施の形態を示
す断面図であり、内部にコンデンサ14、インダクタ1
5を積層構造で内蔵セラミックチップ2Cの表面に、配
線パターン8Cを形成し、配線パターン8C間に厚膜抵
抗19を設けたものである。この場合、セラミックチッ
プの接続用の表面導体は、厚膜抵抗19を形成した面と
は反対側の面(下面)に分けて形成する。すなわち下面
に電極8D、8Eが形成され、これらにそれぞれ銅箔
4、4でなる配線パターンが接続される。内部コンデン
サ電極と上部配線または下部電極8Dは、ビアホール2
0、21により接続される。これにより、セラミックベ
ースのLCR回路が構成される。
【0033】図4(A)は本発明の他の実施の形態を示
す断面図であり、図4(B)はその等価回路図であり、
ローパスフィルタを構成するものである。すなわち入力
端子22と出力端子23との間に、互いに直列に接続し
たインダクタL1、L2を設け、各インダクタL1、L
2に並列にコンデンサC2、C4を接続し、入力端子2
2、出力端子23とグランドとの間にそれぞれコンデン
サC1、C5を設け、インダクタL1、L2の接続点と
グランドとの間にコンデンサC3を設けたものである。
【0034】前記コンデンサC2、C4は比較的高容量
のコンデンサを構成するもので、前記図2(D)に示し
た構造のコンデンサ内蔵のセラミックチップ2Aが採用
される。前記コンデンサC1、C3、C5は比較的低容
量のコンデンサを構成するもので、プリプレグでなる誘
電体層を挟む電極25、26により構成される。
【0035】また、インダクタL1、L2は、高いイン
ダクタンス値を必要とするので、図4(C)に示すよう
に、複数のプリプレグ1f〜1iにビアホール30によ
り隣接する層の導体を接続することによりヘリカル状
(スパイラル状でもよい)にコイル28を形成し、コイ
ル28で囲まれた部分に穴27をあけ、その穴27に磁
性コア29を入れたものを、前記コンデンサC1〜C5
を内蔵した積層体上に重ね、さらにその上にプリプレグ
1jを重ねて熱プレスにより一体化したものである。
【0036】このような構成とすることによって、より
小型で柔軟性があり、加工性の良い樹脂または樹脂を用
いた複合材料を用いて、基板内に高容量のコンデンサお
よびインダクタンス値とQ値の高いインダクタを内蔵す
ることができる。また、プリプレグで電極間を構成する
コンデンサと共にローパスフィルタを構成することによ
り、高機能のローパスフィルタを構成することができ、
かつフィルタ特性の選択の自由度が拡大する。
【0037】図5(A)は本発明の他の実施の形態を示
す断面図であり、コア基板となるプリプレグ1mにガラ
スクロス入りのプリプレグを用い、該プリプレグにコン
デンサを内蔵したセラミックチップ2Aを埋め込み、前
記のように銅箔4、めっき9を施したものを硬化して得
たコア基板の上下にガラスクロスの無い複数枚のプリプ
レグ1n〜1rを銅箔でなる導体パターン31と共にビ
ルドアップ法によって構成したものである。
【0038】このような構成とすることにより、薄型で
高密度の多層基板を構成することができる。
【0039】図5(B)は本発明の他の実施の形態を示
す断面図、図5(C)はその等価回路図である。本実施
の形態は、電子部品として電圧制御発振器を構成したも
のである。この実施の形態は、電圧制御発振器を構成す
るコンデンサC1〜C9のうち、容量の高いコンデンサ
をコア基板1a内に埋設したセラミックチップ2E、2
Fとして内蔵させ、他のコンデンサは内蔵電極32によ
って構成し、共振器を構成するストリップラインLとな
る内蔵導体33等の他の構成部分は前記の通りである。
可変容量ダイオードDやトランジスタQ1、Q2等の電
子部品34は積層体の表面に搭載したものである。
【0040】このように構成することにより、従来多層
基板に内蔵できなかった容量の高いコンデンサも内蔵す
ることができるので、より小型の電圧制御発振器を得る
ことができる。
【0041】本発明は、多層基板に内蔵するセラミック
チップが、図5(D)に示すように、フェライトのよう
な磁性セラミック35にコイル36を積層焼結構造で内
蔵し、該コイル36の両端を電極37に接続したインダ
クタである場合にも適用できる。また、セラミックチッ
プを内蔵してコア基板化するプリプレグは、複数枚のプ
リプレグを重ねて穴あけしたものであってもよい。
【0042】
【発明の効果】請求項1、9によれば、小型で柔軟性が
あり、加工性の良い樹脂または樹脂に機能粉末を混合し
た複合材料を用いた多層基板内に、セラミックチップを
内層する場合、セラミックチップに接続される銅箔をセ
ラミックチップに密着させることができ、これにより両
者間での空気の残留を防ぐことができ、リフロー時の銅
箔剥離や破裂等のおそれがなく、信頼性の高い多層基板
を提供することができる。
【0043】請求項2、10によれば、セラミックチッ
プに電極を設けておき、銅箔上と穴の部分の電極上に一
連にめっき膜が形成されることにより、電気的にも確実
な接続がなされ、かつこのめっき膜は銅箔を電極面に固
定する役目も果たすので、請求項1、9と同様の効果を
あげることができる。
【0044】請求項3によれば、セラミックチップの一
部または全部が高誘電体セラミックからなり、該高誘電
率セラミックに多層のコンデンサ電極を内蔵したので、
より高容量のコンデンサを内蔵した信頼性の高い多層基
板を提供することができる。
【0045】請求項4によれば、セラミックチップは、
一部または全部が磁性体セラミックからなり、該磁性体
セラミックにインダクタを内蔵したので、高いQ値と高
いインダクタンスのインダクタを内蔵した信頼性の高い
多層基板を提供することができる。
【0046】請求項5によれば、セラミックチップに、
コンデンサとインダクタとを内蔵したので、セラミック
チップ内に高容量のコンデンサと高インダクタンスのイ
ンダクタを内蔵した信頼性の高い多層基板を提供するこ
とができる。
【0047】請求項6によれば、セラミックチップの表
面に厚膜抵抗を形成したので、抵抗を含め、さらに高容
量のコンデンサまたは/および高インダクタンスのイン
ダクタを内蔵した信頼性の高い多層基板を提供すること
ができる。
【0048】請求項7によれば、前記セラミックチップ
以外に、プリプレグ数枚分に連続して形成した穴に埋め
込んだ磁性セラミックコアを有し、該コアの周囲にヘリ
カル状またはスパイラル状に形成されたインダクタ用配
線を有するので、高インダクタンス値と高Q値のインダ
クタンスを多層基板に内蔵させることができる。
【0049】請求項8の多層基板は、請求項1から7の
いずれかの多層基板を用いて電子部品を構成したので、
各請求項記載の効果をあげることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は本発明の多層基板あるいは電子部品の
一実施の形態を示す断面図、(B)はその層構成を示す
斜視図である。
【図2】(A)は本発明の他の実施の形態を示す断面
図、(B)はその内蔵セラミックチップを示す斜視図、
(C)はその積層工程を説明する図、(D)は本発明の
他の実施の形態を示す断面図である。
【図3】(A)、(B)はそれぞれ本発明の他の実施の
形態を示す断面図である。
【図4】(A)は本発明の他の実施の形態を示す断面
図、(B)はその等価回路図、(C)はその内蔵インダ
クタの構造を示す斜視図である。
【図5】(A)は本発明の他の実施の形態を示す断面
図、(B)は本発明の他の実施の形態を示す断面図、
(C)はその等価回路図、(D)は本発明において内蔵
するセラミックチップの他の例を示す断面図である。
【符号の説明】 1a〜1r:プリプレグ、2、2A〜2F:セラミック
チップ、3:穴、4:銅箔、4a:穴、5:スルーホー
ル、6:電極部分、7:引きだし部、8、8A、8B、
8D、8E:電極、8C:配線パターン、9:めっき
膜、10、11:コンデンサ電極、12、13:ビアホ
ール、14:コンデンサ、15:インダクタ、16、1
7:ビアホール、19:厚膜抵抗、20、21:ビアホ
ール、22:入力端子、23:出力端子、25、26:
電極、27:穴、28:コイル、29:コア、30:ス
ルーホール、31:導体パターン、32:内蔵電極、3
3:内蔵導体、34:電子部品、35:磁性セラミッ
ク、36:コイル、37:電極、C1〜C9:コンデン
サ、D:可変容量ダイオード、L1、L2:インダク
タ、Q1、Q2:トランジスタ

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穴をあけたプリプレグにセラミックチップ
    を埋め込み、該セラミックチップの上下に、数カ所に穴
    をあけた銅箔を重ねて熱プレスにより一体化かつ銅箔を
    パターニングしたコア基板と、 前記コア基板の上下に重ねたプリプレグを熱プレスによ
    り一体化した層を上下にそれぞれ1層以上有することを
    特徴とする多層基板。
  2. 【請求項2】穴をあけたプリプレグに上下面に電極を施
    したセラミックチップを埋め込み、該セラミックチップ
    の上下に、数カ所に穴をあけた銅箔を重ねて熱プレスに
    より一体化し、かつ銅箔上および前記電極の前記穴によ
    る露出部にめっきを施し、かつ銅箔とめっき膜をパター
    ニングしたコア基板と、 前記コア基板の両面に重ねたプリプレグを熱プレスによ
    り一体化した層を上下にそれぞれ1層以上有することを
    特徴とする多層基板。
  3. 【請求項3】請求項1または2の多層基板において、 前記セラミックチップの一部または全部が高誘電体セラ
    ミックからなり、該高誘電体セラミックに多層のコンデ
    ンサ電極を内蔵したことを特徴とする多層基板。
  4. 【請求項4】請求項1または2の多層基板において、 前記セラミックチップは、一部または全部が磁性体セラ
    ミックからなり、該磁性体セラミックにインダクタを内
    蔵したことを特徴とする多層基板。
  5. 【請求項5】請求項1から4までのいずれかの多層基板
    において、 前記セラミックチップに、コンデンサとインダクタとを
    内蔵したことを特徴とする多層基板。
  6. 【請求項6】請求項1から5までのいずれかの多層基板
    において、 前記セラミックチップの表面に厚膜抵抗を形成したこと
    を特徴とする多層基板。
  7. 【請求項7】請求項1から6までのいずれかの多層基板
    において、 前記多層基板は、前記セラミックチップ以外に、プリプ
    レグ数枚分に連続して形成した穴に埋め込んだ磁性セラ
    ミックコアを有し、該コアの周囲にヘリカル状またはス
    パイラル状に形成されたインダクタ用配線を有すること
    を特徴とする多層基板。
  8. 【請求項8】請求項1から7までのいずれかの多層基板
    を有することを特徴とする電子部品。
  9. 【請求項9】穴をあけたプリプレグにセラミックチップ
    を埋め込み、 前記セラミックチップの上下に、数カ所に穴をあけた銅
    箔を重ねて熱プレスにより一体化し、 前記銅箔をパターニングしてコア基板を作製し、 前記コア基板の両面にプリプレグを熱プレスにより一体
    化する工程を1回以上繰り返すことを特徴とする多層基
    板の製造方法。
  10. 【請求項10】穴をあけたプリプレグに上下面に電極を
    施したセラミックチップを埋め込み、 前記セラミックチップの上下に、数カ所に穴をあけた銅
    箔を重ねて熱プレスにより一体化し、 前記銅箔上および前記電極の前記穴による露出部にめっ
    きを施し、かつ銅箔とめっき膜をパターニングしてコア
    基板を作製し、 前記コア基板の両面にプリプレグを配して熱プレスによ
    り一体化する工程を1回以上繰り返すことを特徴とする
    多層基板の製造方法。
JP2000356813A 2000-11-22 2000-11-22 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法 Expired - Lifetime JP3436525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356813A JP3436525B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000356813A JP3436525B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002164660A true JP2002164660A (ja) 2002-06-07
JP3436525B2 JP3436525B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=18828983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000356813A Expired - Lifetime JP3436525B2 (ja) 2000-11-22 2000-11-22 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3436525B2 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109822A (ja) * 2001-08-11 2003-04-11 Koninkl Philips Electronics Nv プリント回路ボード
WO2004066699A1 (ja) * 2003-01-21 2004-08-05 Tdk Corporation 多層セラミック基板およびその製造方法
WO2005055684A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Ibiden Co., Ltd. 多層プリント配線板
JP2005302854A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Fujikura Ltd 部品内蔵両面基板、部品内蔵両面配線板およびその製造方法
JP2006196785A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Dainippon Printing Co Ltd 電子部品内蔵プリント配線板及びその製造方法
KR100650614B1 (ko) 2004-09-01 2006-11-27 가부시키가이샤 덴소 다층기판 제조방법
JP2007158151A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sumida Corporation 可撓性コイル
JP2009055067A (ja) * 2005-03-07 2009-03-12 Samsung Electro Mech Co Ltd 基板内蔵用積層型チップキャパシタ及びこれを具備する印刷回路基板。
JP2012010025A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Tdk Corp コイル部品
KR20170052466A (ko) * 2015-11-04 2017-05-12 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 캐비티를 갖는 폴리머-기반 반도체 구조체
CN106879167A (zh) * 2017-04-06 2017-06-20 昆山苏杭电路板有限公司 高精密度内嵌超高导热陶瓷块的双面铝基板及其制作方法
CN110996520A (zh) * 2019-12-19 2020-04-10 珠海杰赛科技有限公司 一种双面电路板嵌入铜块的制作方法
CN113260137A (zh) * 2021-05-12 2021-08-13 苏州悉智科技有限公司 印刷电路板、电路板组件及电源设备

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682606B2 (ja) * 2004-12-07 2011-05-11 ソニー株式会社 インダクタンス素子及びその製造方法、並びに配線基板

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003109822A (ja) * 2001-08-11 2003-04-11 Koninkl Philips Electronics Nv プリント回路ボード
KR100724228B1 (ko) * 2003-01-21 2007-05-31 티디케이가부시기가이샤 다층 세라믹 기판 및 그 제조 방법
WO2004066699A1 (ja) * 2003-01-21 2004-08-05 Tdk Corporation 多層セラミック基板およびその製造方法
CN102438401A (zh) * 2003-12-05 2012-05-02 揖斐电株式会社 多层印制线路板
US8563420B2 (en) 2003-12-05 2013-10-22 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board
US8253030B2 (en) 2003-12-05 2012-08-28 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board
WO2005055684A1 (ja) * 2003-12-05 2005-06-16 Ibiden Co., Ltd. 多層プリント配線板
JP2005191559A (ja) * 2003-12-05 2005-07-14 Ibiden Co Ltd 多層プリント配線板
US8124882B2 (en) 2003-12-05 2012-02-28 Ibiden Co., Ltd. Multilayer printed wiring board
US7982139B2 (en) 2003-12-05 2011-07-19 Ibiden Co. Ltd. Multilayer printed wiring board
JP4700332B2 (ja) * 2003-12-05 2011-06-15 イビデン株式会社 多層プリント配線板
JP2005302854A (ja) * 2004-04-08 2005-10-27 Fujikura Ltd 部品内蔵両面基板、部品内蔵両面配線板およびその製造方法
KR100650614B1 (ko) 2004-09-01 2006-11-27 가부시키가이샤 덴소 다층기판 제조방법
JP2006196785A (ja) * 2005-01-14 2006-07-27 Dainippon Printing Co Ltd 電子部品内蔵プリント配線板及びその製造方法
JP2009055067A (ja) * 2005-03-07 2009-03-12 Samsung Electro Mech Co Ltd 基板内蔵用積層型チップキャパシタ及びこれを具備する印刷回路基板。
JP2007158151A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sumida Corporation 可撓性コイル
JP2012010025A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Tdk Corp コイル部品
CN107068625A (zh) * 2015-11-04 2017-08-18 台湾积体电路制造股份有限公司 具有空腔的聚合物系半导体结构
KR20170052466A (ko) * 2015-11-04 2017-05-12 타이완 세미콘덕터 매뉴팩쳐링 컴퍼니 리미티드 캐비티를 갖는 폴리머-기반 반도체 구조체
US9953892B2 (en) 2015-11-04 2018-04-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polymer based-semiconductor structure with cavity
CN107068625B (zh) * 2015-11-04 2019-12-10 台湾积体电路制造股份有限公司 具有空腔的聚合物系半导体结构
US10504810B2 (en) 2015-11-04 2019-12-10 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polymer-based-semiconductor structure with cavity
US11133236B2 (en) 2015-11-04 2021-09-28 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Polymer-based-semiconductor structure with cavity
CN106879167A (zh) * 2017-04-06 2017-06-20 昆山苏杭电路板有限公司 高精密度内嵌超高导热陶瓷块的双面铝基板及其制作方法
CN106879167B (zh) * 2017-04-06 2023-11-28 昆山苏杭电路板有限公司 高精密度内嵌超高导热陶瓷块的双面铝基板及其制作方法
CN110996520A (zh) * 2019-12-19 2020-04-10 珠海杰赛科技有限公司 一种双面电路板嵌入铜块的制作方法
CN113260137A (zh) * 2021-05-12 2021-08-13 苏州悉智科技有限公司 印刷电路板、电路板组件及电源设备
CN113260137B (zh) * 2021-05-12 2022-09-02 苏州悉智科技有限公司 印刷电路板、电路板组件及电源设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP3436525B2 (ja) 2003-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7100276B2 (en) Method for fabricating wiring board provided with passive element
US6542379B1 (en) Circuitry with integrated passive components and method for producing
US7081803B2 (en) Inductance element, laminated electronic component, laminated electronic component module and method for producing these element, component and module
US9247646B2 (en) Electronic component built-in substrate and method of manufacturing the same
JP3436525B2 (ja) 多層基板と電子部品と多層基板の製造方法
JP2002324729A (ja) 電子部品とその製造方法
JP3956851B2 (ja) 受動素子内蔵基板及びその製造方法
JP3309522B2 (ja) 多層基板及びその製造方法
WO2003100853A1 (fr) Substrat a multiples couches avec une bobine integree, puce a semi-conducteurs, procedes de facturation
JP2003078251A (ja) セラミックチップ内蔵基板とその製造方法
JP3246502B2 (ja) 部品内蔵両面配線板の製造方法、及び電子回路構成体の製造方法
JP2004119483A (ja) 素子内蔵基板
JP4269657B2 (ja) 誘電体積層シート、基板内蔵キャパシターシート及び素子内蔵基板
WO2003100970A1 (fr) Circuit resonnant serie lc, carte comportant ce circuit et procedes de fabrication dudit circuit
JP2001298274A (ja) 電子回路構成体
WO2004021374A1 (ja) 可変インダクタンス素子、可変インダクタンス素子内蔵多層基板、半導体チップ及びチップ型可変インダクタンス素子
JP4515477B2 (ja) 受動素子を備えた配線板の製造方法
KR100649683B1 (ko) 무선고주파용 인쇄회로기판 및 그 제조방법
US20090021887A1 (en) Multi-layer capacitor and wiring board having a built-in capacitor
JP2004095851A (ja) 配線基板
JP4019717B2 (ja) 部品内蔵多層配線モジュール基板及びその製造方法
JP2002344346A (ja) 移動体通信機器用モジュール
WO2003100971A1 (fr) Circuit resonnant lc parallele, carte multicouches incorporant un circuit resonnant parallele lc, et leur procedes de production
US20050269013A1 (en) Method for manufacturing monolithic ceramic electronic component
JP2004228397A (ja) 積層チップコンデンサを内蔵した多層プリント配線板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3436525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term