JP2002113542A - 冷間押出成形用の金型装置 - Google Patents

冷間押出成形用の金型装置

Info

Publication number
JP2002113542A
JP2002113542A JP2000304287A JP2000304287A JP2002113542A JP 2002113542 A JP2002113542 A JP 2002113542A JP 2000304287 A JP2000304287 A JP 2000304287A JP 2000304287 A JP2000304287 A JP 2000304287A JP 2002113542 A JP2002113542 A JP 2002113542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
diameter
mold
cold extrusion
land
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000304287A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3737025B2 (ja
Inventor
Shohachi Nishiuchi
正八 西内
Masanobu Ishikawa
正信 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000304287A priority Critical patent/JP3737025B2/ja
Publication of JP2002113542A publication Critical patent/JP2002113542A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3737025B2 publication Critical patent/JP3737025B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 軸付き部品を冷間鍛造後に洗い出す際に、軸
部にクラックが生じない金型装置を提供する。 【解決手段】拘束部5の径は成形ランド3の径よりも
0.01〜0.02mm大きく設定している。このよう
に設定することで、払い出し時に、ノックアウトピン3
0で軸部下端を下方から突き上げる際の径方向外側に広
がる力による圧縮応力の減少を防ぎ、クラックの発生が
回避される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエンジンバルブなど
の一部を軸部とした部材を冷間成形する金型装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】エンジンバルブを冷間鍛造するには、断
面減少率が大きくなると割れが発生するため、図4に示
すように、例えば、切断スラブから第1中間素材を成形
し、第1中間素材から第2中間素材を成形し、第2中間
素材から第3中間素材を成形し、この第3中間素材から
エンジンバルブを成形するようにしている。
【0003】上記の各成形工程で用いる金型装置は、例
えば特開平2−284739号公報にも開示されるよう
に、金型とパンチとノックアウトピンを備えている。図
5に第2中間素材を成形する金型装置を示す。この図に
示すように従来の金型装置は、金型100に頭部成形用
キャビティ101を設け、このキャビティ101の底部
に軸部を成形するための成形ランド102を設け、この
成形ランド102の下方を逃げ部103としている。そ
して、素材Wをパンチ104で加圧して軸部W1を押出
し成形した後、金型100の底面から挿入したノックア
ウトピン105で成形後の素材を払い出す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述したようにノック
アウトピンで成形後の素材を払い出すには、軸部の下端
を突き上げるようにしている。一方、成形後の軸部には
圧縮応力が作用しているが、軸部の下端を突き上げるこ
とにより下端部に径方向外側に広がる力が作用し、圧縮
応力が減少する。この減少の度合いを図4に示す。
【0005】そして圧縮応力が減少することにより逆に
引っ張り応力が発生し、図6に示すように、軸部下端に
クラックが発生することがある。特に、吸気用エンジン
バルブの材料として用いるステンレス系耐熱鋼は排気用
エンジンバルブ素材として用いるインコネルに比較して
靭性に劣るためクラックが発生しやすい。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決すべく本
発明に係る冷間押出成形用の金型装置は、成形ランドを
有する金型内に素材をセットしパンチで押圧することで
軸部を押出し成形し、成形後にノックアウトピンで成形
品を金型から払い出す冷間押出成形用の金型装置であっ
て、前記金型には成形ランドに続いて成形ランドよりも
大径の逃げ部を形成し、更にこの逃げ部の端部に成形後
の軸部の先端が入り込む成形ランドよりも大径で逃げ部
よりも小径の拘束部を設けた。
【0007】尚、従来の金型においても、逃げ部の下方
に小径部を設けたものは存在する。しかしながら、その
小径部は成形時の座屈を防止するためのものであり、軸
部と小径部とのクリアランスは摺動性を確保するため大
きくとられている。一方、本発明の拘束部は軸部下端を
下方から突き上げる際の径方向外側に広がる力による圧
縮応力の減少を防ぐためのものであり、そのクリアラン
スは摺動性を確保するものではなく、拘束するものであ
り、具体的には成形ランドの径よりも0.01〜0.0
2mm大きくし、その長さは軸部の先端が2〜12mm
入り込む長さとするのが好ましい。
【0008】また、摺動性を確保するための逃げ部につ
いては、成形ランドの径よりも0.1〜0.5mm大き
くし、更に逃げ部と拘束部との間の傾斜部の角度は10
°〜45°とし、逃げ部から拘束部へ素材が容易に導入
されるようにするのが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて説明する。図1は本発明に係る冷間押出
成形用の金型装置による鍛造時の断面図、図2は同冷間
押出成形用の金型装置の払い出し時の断面図、図3は同
冷間押出成形用の金型装置の拘束部の拡大図である。
【0010】金型装置は金型1、パンチ20及びノック
アウトピン30から構成され、金型1には頭部成形用の
キャビティ2、このキャビティ2の底部に軸部を押出し
成形する成形ランド3、この成形ランド3の下方に連続
する逃げ部4及びこの逃げ部4の下端に連続する拘束部
5がそれぞれ形成されている。
【0011】前記拘束部5の径は成形ランド3の径より
も0.01〜0.02mm大きく設定している。0.0
1mm以上大きくしたのは、成形ランド3から押し出さ
れた軸部W1はスプリングバックにより若干径が大きく
なる。そのため、拘束部5の径と成形ランド3の径とを
等しくすると、拘束部5に導入される際に再度成形され
ることになり、成形荷重の増大を招くとともに座屈を生
じるおそれがあるので、0.01mm以上大きくする。
また、拘束部5の径をあまり大きくすると、素材軸部と
拘束部5内周との間のクリアランスが大きくなり、払い
出し時に軸部下端に引張応力が生じ、クラック発生の原
因になる。したがって、拘束部5の径は成形ランド3の
径よりも0.01〜0.02mm大きく設定する。
【0012】また、拘束部5の長さは軸部W1の先端が
2〜12mm入り込む長さとするのが好ましい。即ち、
2mm未満では拘束の効果が薄く、12mmを超える
と、払い出し時の荷重が大きくなりすぎるので、上記の
範囲とする。
【0013】また、前記逃げ部4は軸部の摺動性を確保
するために設けるので、成形ランド3の径よりも0.1
〜0.5mm大きく設定するのが好ましい。即ち、0.
1mm未満では成形ランドに対する逃げ量が少ないた
め、成形時及び払い出し時に素材と金型とが干渉する部
分が大きくなり荷重が増大し、また0.5mmを超える
と曲がり量が大きくなり、場合によっては座屈が発生す
るので、上記の範囲とする。
【0014】更に前記逃げ部4と拘束部5とは傾斜部6
で連続しており、この連続部6の傾斜角は10°〜45
°とする。これは10°未満では傾斜部6が長くなりす
ぎ、45°を超えると軸部W1が傾斜部6に接触した際
の抵抗が大きくなり成形荷重の増大を招くことによる。
【0015】以上の金型装置を用い、金型のキャビティ
2に素材をセットし、パンチ20で押出し成形し、この
後、図3に示すようにノックアウトピン30で成形品を
払い出したところ、軸部にクラックは発生しなかった。
【0016】また、図4に示した第2中間素材、第3中
間素材及びエンジンバルブ(最終形状品)を成形する金
型に拘束部を設けて成形した場合の圧縮応力を同図に示
した。この数値からも明らかなように、本発明による場
合には軸部の圧縮応力の減少が少ないため、払い出し時
にクラックが入りにくい。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように本発明によれば、
エンジンバルブなどの軸付き部品を冷間鍛造する金型装
置に、成形された軸部の先端を拘束する拘束部を設けた
ので、ノックアウトピンで当該軸部の下端を突き上げて
払い出す際に、軸部の圧縮応力が減少して引張応力が生
じるのを防止でき、したがって、軸部にクラックが発生
しにくくなる。特に、吸気用エンジンバルブとして使用
しているステンレス系耐熱鋼は靭性が小さく払い出し時
にクラックが入りやすいので、この素材に適用すること
が有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る冷間押出成形用の金型装置による
鍛造時の断面図
【図2】同冷間押出成形用の金型装置の払い出し時の断
面図
【図3】同冷間押出成形用の金型装置の拘束部の拡大図
【図4】切断スラブから中間素材を介してエンジンバル
ブに至るまでの形状変化と軸部下端の圧縮応力変化を示
した図
【図5】従来の金型装置の断面図
【図6】従来の金型装置にするクラックの発生を示す図
【符号の説明】
1…金型、2…キャビティ、3…成形ランド、4…逃げ
部、5…拘束部、6…傾斜部、20…パンチ、30…ノ
ックアウトピン、W…素材、W1…軸部。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 成形ランドを有する金型内に素材をセッ
    トしパンチで押圧することで軸部を押出し成形し、成形
    後にノックアウトピンで成形品を金型から払い出す冷間
    押出成形用の金型装置において、前記金型には成形ラン
    ドに続いて成形ランドよりも大径の逃げ部が形成され、
    更にこの逃げ部の端部に成形後の軸部の先端が入り込む
    成形ランドよりも大径で逃げ部よりも小径の拘束部を設
    けたことを特徴とする冷間押出成形用の金型装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の冷間押出成形用の金型
    装置において、前記拘束部の径は前記成形ランドの径よ
    りも0.01〜0.02mm大きく、その長さは成形後
    の軸部の先端が2〜12mm入り込む長さとしたことを
    特徴とする冷間押出成形用の金型装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2に記載の冷間押
    出成形用の金型装置において、前記逃げ部の内径を前記
    成形ランドの径よりも0.1〜0.5mm大きくしたこ
    とを特徴とする冷間押出成形用の金型装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3のいずれかに記載
    の冷間押出成形用の金型装置において、前記逃げ部と拘
    束部とは傾斜部で連続し、この傾斜部の角度は10°〜
    45°としたことを特徴とする冷間押出成形用の金型装
    置。
JP2000304287A 2000-10-04 2000-10-04 冷間押出成形用の金型装置 Expired - Fee Related JP3737025B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304287A JP3737025B2 (ja) 2000-10-04 2000-10-04 冷間押出成形用の金型装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000304287A JP3737025B2 (ja) 2000-10-04 2000-10-04 冷間押出成形用の金型装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002113542A true JP2002113542A (ja) 2002-04-16
JP3737025B2 JP3737025B2 (ja) 2006-01-18

Family

ID=18785356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000304287A Expired - Fee Related JP3737025B2 (ja) 2000-10-04 2000-10-04 冷間押出成形用の金型装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3737025B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1640086A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-29 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Methods for making elongated products having enlarged head portions and forging machines used therein
JP2007090377A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toyoda Gosei Co Ltd 流体管路用接続金具の加工装置および流体管路用接続金具の製造方法
CN100369688C (zh) * 2006-02-21 2008-02-20 吴江恒基五金电子有限公司 用冷挤压工艺加工轴承固定套的方法及装置
JP2012240074A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ用電極部材およびスパークプラグの製造方法
CN103170537A (zh) * 2013-03-19 2013-06-26 常州轻工职业技术学院 压紧销头部成型级进模的压扁机构
WO2013098956A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 日鍛バルブ株式会社 エンジンバルブの鍛造システム
KR102177155B1 (ko) * 2019-09-03 2020-11-10 김영길 냉간 단조 압출 금형
CN112756535A (zh) * 2020-12-21 2021-05-07 苏州市吴中喷丝板有限公司 一种异形截面超细电解电极锻挤模具及成型工艺

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104801937B (zh) * 2015-05-11 2017-10-31 怀集登云汽配股份有限公司 一种新型中空充钠气门的成形工艺

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1640086A1 (en) * 2004-09-24 2006-03-29 Aisan Kogyo Kabushiki Kaisha Methods for making elongated products having enlarged head portions and forging machines used therein
JP2007090377A (ja) * 2005-09-28 2007-04-12 Toyoda Gosei Co Ltd 流体管路用接続金具の加工装置および流体管路用接続金具の製造方法
JP4640078B2 (ja) * 2005-09-28 2011-03-02 豊田合成株式会社 流体管路用接続金具の加工装置および流体管路用接続金具の製造方法
CN100369688C (zh) * 2006-02-21 2008-02-20 吴江恒基五金电子有限公司 用冷挤压工艺加工轴承固定套的方法及装置
JP2012240074A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Ngk Spark Plug Co Ltd スパークプラグ用電極部材およびスパークプラグの製造方法
WO2013098956A1 (ja) 2011-12-27 2013-07-04 日鍛バルブ株式会社 エンジンバルブの鍛造システム
JP5581456B2 (ja) * 2011-12-27 2014-08-27 日鍛バルブ株式会社 エンジンバルブの鍛造システム
CN104023870A (zh) * 2011-12-27 2014-09-03 日锻汽门株式会社 发动机气门的锻造系统
TWI485017B (zh) * 2011-12-27 2015-05-21 Nittan Valva Engine valve forging system
CN104023870B (zh) * 2011-12-27 2016-01-27 日锻汽门株式会社 发动机气门的锻造系统
US9283615B2 (en) 2011-12-27 2016-03-15 Nittan Valve Co., Ltd. Engine valve forging system
CN103170537A (zh) * 2013-03-19 2013-06-26 常州轻工职业技术学院 压紧销头部成型级进模的压扁机构
KR102177155B1 (ko) * 2019-09-03 2020-11-10 김영길 냉간 단조 압출 금형
CN112756535A (zh) * 2020-12-21 2021-05-07 苏州市吴中喷丝板有限公司 一种异形截面超细电解电极锻挤模具及成型工艺
CN112756535B (zh) * 2020-12-21 2022-06-14 苏州市吴中喷丝板有限公司 一种异形截面超细电解电极锻挤模具及成型工艺

Also Published As

Publication number Publication date
JP3737025B2 (ja) 2006-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002113542A (ja) 冷間押出成形用の金型装置
JP2006088197A (ja) 拡大頭部を有する軸状製品の製造方法及びエンジンバルブの製造方法並びに拡大頭部を有する軸状製品の製造に用いる鍛造型
CN113365752A (zh) 冲压部件的制造方法以及坯料的制造方法
JP3278814B2 (ja) 内燃機関用タペットボディの成形方法
JP4763977B2 (ja) 筒状部材又は有底筒状部材の製造方法
JP2001096334A (ja) 矯正加工用金型装置
JP2004084919A (ja) 高圧タンク及びその製造方法
JP4798875B2 (ja) 金属管管端の拡管方法
JP3794680B2 (ja) ハイドロフォーミング加工方法
JP2006159211A (ja) 押出成形金型及び押出成形方法
US7290337B2 (en) Manufacturing method for frame body and frame body
JP3128208B2 (ja) リング状部品の製造方法
JPH1058053A (ja) パイプ端部の折り返し部の製造方法及びその製造装置
JP4377529B2 (ja) アルミ押出し材のハイドロフォーム加工方法
JP3422941B2 (ja) リング状部品の製造方法
JP2000343171A (ja) 前方押出鍛造方法
JP2001096332A (ja) 矯正用金型装置
JP3753571B2 (ja) 高靱性耐熱鋼の冷間鍛造方法
WO2007013675A1 (ja) 鍛造用金型、鍛造成形品製造方法とその鍛造成形品
JP2007106330A (ja) エアバッグ用インフレータハウジングおよびその製造方法
JP4282373B2 (ja) T頭ボルト
JP4563716B2 (ja) 鍛造装置及び鍛造方法
EP3960328A1 (en) Precision forging method, precision forging device, and precision forging product
JP2001121238A (ja) 外径側球面形状リングの製造方法
JPH0741348B2 (ja) 前方押出し加工方法およびその装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051025

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081104

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091104

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101104

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111104

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121104

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees