JP2002111170A - プリント基板に於ける金属板の取付機構 - Google Patents

プリント基板に於ける金属板の取付機構

Info

Publication number
JP2002111170A
JP2002111170A JP2000298269A JP2000298269A JP2002111170A JP 2002111170 A JP2002111170 A JP 2002111170A JP 2000298269 A JP2000298269 A JP 2000298269A JP 2000298269 A JP2000298269 A JP 2000298269A JP 2002111170 A JP2002111170 A JP 2002111170A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
land
circuit board
printed circuit
mounting mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000298269A
Other languages
English (en)
Inventor
Itaru Takeda
格 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsumi Electric Co Ltd
Original Assignee
Mitsumi Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsumi Electric Co Ltd filed Critical Mitsumi Electric Co Ltd
Priority to JP2000298269A priority Critical patent/JP2002111170A/ja
Priority to US09/880,368 priority patent/US6593526B2/en
Publication of JP2002111170A publication Critical patent/JP2002111170A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • H05K3/3426Leaded components characterised by the leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3405Edge mounted components, e.g. terminals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/1034Edge terminals, i.e. separate pieces of metal attached to the edge of the PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • H05K3/3421Leaded components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プリント基板に配設されたランドに取り付け
られる金属板の取付強度を向上させる。 【解決手段】 本発明は、携帯電話等に組み込まれるプ
リント基板1であって、該プリント基板1にはランド2
が配設され、該ランド2には電池等の端子部が接続され
るニッケル板6等から成る金属板がはんだを介して接合
されるプリント基板に於ける金属板の取付機構に於て、
前記ランド2に接合される前記ニッケル板6の接合部6
aに開口6bを設け、該開口6bにより前記ランドと前
記接合部6aとの間に形成される前記はんだによるフィ
レット4の総延長を伸長するようにしたことを特徴とす
るプリント基板に於ける金属板の取付機構を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、プリント基板に
於ける金属板の取付機構に関するものであり、特に、ラ
ンドにはんだ付けされる金属板の取付強度を向上させた
プリント基板に於ける金属板の取付機構に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来の此種プリント基板に於ける金属板
の取付機構の一例を図4及び図5に従って説明する。
【0003】図に於て1はプリント基板であり、該プリ
ント基板1の表面に銅箔(以下、ランドという)2が配
設されており、該ランド2の上面に該ランド2と比べて
幅が狭い帯板状のニッケル板3の接合部3aが重ねら
れ、該ニッケル板3が該ランド2にリフローによっては
んだ付けされている。
【0004】而して、該ランド2の前端は、前記ニッケ
ル板3の接合部3aの前端から僅かに突出しており、従
って、該接合部3aの三辺と該ランド2の表面間には、
図5に示すように前記リフローによるはんだ付けの際、
溶融し流出したはんだによって断面略三角形のフィレッ
ト4が形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例のプリント
基板に於ける金属板の取付機構は、例えば、携帯電話等
に組み込まれるとき、小形軽量化のみならず、携帯に耐
えるはんだ付け強度(剥離強度)が要請される。
【0006】然し乍ら、上記プリント基板に於ける金属
板の取付機構は、前記小形軽量化の要請によって前記ラ
ンド2の面積も小形となり、従って、前記ニッケル板3
の接合部3aの接合面積も狭隘とならざるを得ない。斯
くして、該ランド2とニッケル板3との接合強度も低下
する。
【0007】そこで、ランドの外形を増やすことなく、
金属板の取付強度を強化可能なプリント基板に於ける金
属板の取付機構を得るために解決すべき技術的課題が生
じてくるのであり、本発明はこの課題を解決することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は上記課題を解
決するために提案されたものであり、ランドに電池等の
端子部が接続される金属板がはんだを介して接合される
プリント基板に於ける金属板の取付機構に於て、前記ラ
ンドに接合される前記金属板の接合部に切除部を設け、
該切除部により前記ランドと前記接合部との間に形成さ
れる前記はんだによるフィレットの総延長を伸長するよ
うにしたプリント基板に於ける金属板の取付機構、及
び、前記金属板に設けた切除部は、該金属板の上記接合
部の前端部位に前面開放の凵字状に形成されたプリント
基板に於ける金属板の取付機構、及び、前記金属板に設
けた切除部は、該金属板の上記接合部の両側に凹部が対
峙して形成されて成るプリント基板に於ける金属板の取
付機構、並びに、前記金属板に設けた切除部は、該金属
板の上記接合部の中間部に孔を設けて成るプリント基板
に於ける金属板の取付機構を提供するものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1乃至図3に従って詳述する。先ず、請求項1及び請求
項2記載の発明を図1及び図2に従って説明する。尚、
従来例と同一部分には同一符号を付して説明を省略する
ものとする。
【0010】図に於て、ニッケル板6にはプリント基板
1に配設されているランド2との接合部6aの中央端部
に、前面を開放した略凵字状の開口6bが開穿されてい
る。即ち、該開口6bによって該接合部6aの平面形状
は略凹字状をなし、該開口6bによって前記接合部6a
は左右にも分割されることになる。
【0011】而して、前記接合部6aの外周及び前記開
口6bの内周と前記ランド2の表面との間には、図2に
示すように該ランド2の表面に施された前記はんだの溶
融後の流出によって付着し硬化した断面略三角形のフィ
レット4が形成される。従って、該ニッケル板6の接合
部6aに形成される該フィレット4は前記開口6bの内
周にも形成されるので、その分だけフィレット4の形成
部の総延長が大幅に伸長することになる。斯くして、該
ニッケル板6のランド2に対する取付強度(剥離強度)
が向上する。
【0012】次に、請求項3記載の発明を図3(a)に
従って説明する。図に於て、ニッケル板7には基板1に
配設されたランド2との接合部7aの両側に半円状の凹
部7b,7bが対峙して形成されており、該凹部7b,
7bによって形成された弧状の端面と前記ランド2の表
面との間にも、リフローによるはんだ付け工程によって
フィレット4が断面略三角形に形成される。
【0013】従って、該ニッケル板7の接合部7aは、
外周の三辺に形成されるフィレット4のみならず、該凹
部7b,7bの端面と前記ランド2の表面間に形成され
た前記フィレット4によって、前記ランド2と該ニッケ
ル板7の接合部7aとの間に形成されるフィレット4の
総延長を伸長させることが可能となるので、該ニッケル
板7のランド2に対する取付強度(剥離強度)が向上す
る。
【0014】尚、この実施の形態では凹部7b,7bの
形状を半円形とした例で説明したがこれに限定されるべ
きでなく、ランド2及び接合部7aの平面形状に応じて
半楕円形状に形成してもよい。
【0015】次に、請求項4記載の発明を図3(b)に
従って説明する。図に於て、ニッケル板8には、基板1
に配設されたランド2との接合部8aの中央部に略円形
の孔8bが開穿されており、該孔8bの内側面と前記ラ
ンド2の表面との間にも前述のフィレット4が形成され
る。
【0016】従って、該ニッケル板8の接合部8aは該
接合部8aの外周の三辺に形成されるフィレット4のみ
ならず、該孔8bの内側面と該ランド2の表面との間に
形成される該フィレット4によって前記ランド2との間
に形成されるフィレット4の全長を伸長させることが可
能となるので、該ニッケル板8の該ランド2に対する取
付強度(剥離強度)を向上させることが可能となる。
【0017】尚、該実施の形態に於て、前記孔8bは打
ち抜き加工によって形成されるを可とする。然るときは
該孔8bの加工が簡便となる。又、該孔8bは円形に限
定されるべきでなく、楕円形に形成しても同一の作用効
果を奏する。
【0018】又、上記実施の形態に於ては、ランド2に
はんだ付けされる金属板の材料はニッケルの場合で説明
したが、これに限定されるべきでなく、例えばニッケル
めっきされた金属板でもよく、他の材料、例えば銅又は
銅合金であってもよい。
【0019】尚、本発明は、本発明の精神を逸脱しない
限り種々の改変を為すことができ、そして、本発明が該
改変されたものに及ぶことは当然である。
【0020】
【発明の効果】本発明は、上記一実施の形態にて詳述し
たように、プリント基板のランドにはんだを介して接合
する金属板の接合部に切除部を設け、該切除部により該
金属板を該ランドにはんだ付けするとき、該ランドと前
記接合部との間に形成されるフィレットの総延長を伸長
するようにしたので、ランドの外形を増やすことなく金
属板の該ランドに対する取付強度を強化することができ
ると共に、プリント基板の小形化及びコストダウンにも
寄与する等、正に著大なる効果を奏する発明である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態を示し、金属板の取付機
構の一部切欠斜視図。
【図2】図1のB−B線断面拡大図。
【図3】(a)本発明の他の実施の形態を示し、金属板
の取付機構の一部切欠斜視図。 (b)本発明の更に他の実施の形態を示し、金属板の取
付機構の一部切欠斜視図。
【図4】従来例を示し、金属板の取付機構を示す一部切
欠斜視図。
【図5】図4のA−A線断面拡大図。
【符号の説明】
1 プリント基板 2 ランド 4 フィレット 6,7,8 ニッケル板 6a,7a,8a 接合部 6b 開口 7b 凹部 8b 孔

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ランドに電池等の端子部が接続される金
    属板がはんだを介して接合されるプリント基板に於ける
    金属板の取付機構に於て、前記ランドに接合される前記
    金属板の接合部に切除部を設け、該切除部により前記ラ
    ンドと前記接合部との間に形成される前記はんだによる
    フィレットの総延長を伸長するようにしたことを特徴と
    するプリント基板に於ける金属板の取付機構。
  2. 【請求項2】前記金属板に設けた切除部は、該金属板の
    上記接合部の前端部位に前面開放の凵字状に形成された
    ことを特徴とする請求項1記載のプリント基板に於ける
    金属板の取付機構。
  3. 【請求項3】 前記金属板に設けた切除部は、該金属板
    の上記接合部の両側に凹部が対峙して形成されて成るこ
    とを特徴とする請求項1記載のプリント基板に於ける金
    属板の取付機構。
  4. 【請求項4】 前記金属板に設けた切除部は、該金属板
    の上記接合部の中間部に孔を設けて成ることを特徴とす
    る請求項1記載のプリント基板に於ける金属板の取付機
    構。
JP2000298269A 2000-09-29 2000-09-29 プリント基板に於ける金属板の取付機構 Withdrawn JP2002111170A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000298269A JP2002111170A (ja) 2000-09-29 2000-09-29 プリント基板に於ける金属板の取付機構
US09/880,368 US6593526B2 (en) 2000-09-29 2001-06-13 Mounting mechanism of metal plate on printed board

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000298269A JP2002111170A (ja) 2000-09-29 2000-09-29 プリント基板に於ける金属板の取付機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002111170A true JP2002111170A (ja) 2002-04-12

Family

ID=18780249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000298269A Withdrawn JP2002111170A (ja) 2000-09-29 2000-09-29 プリント基板に於ける金属板の取付機構

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6593526B2 (ja)
JP (1) JP2002111170A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012067109A1 (ja) * 2010-11-15 2012-05-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 接続端子及び回路部品
JP2021082663A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 矢崎総業株式会社 回路体と導電体との接続構造
US11754632B2 (en) 2021-01-27 2023-09-12 Nippon Mektron, Ltd. Voltage monitoring module

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4098556B2 (ja) * 2001-07-31 2008-06-11 ローム株式会社 端子板、この端子板を備えた回路基板、およびこの端子板の接続方法
JP2006156819A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Denso Corp 電子部品
US9418919B2 (en) * 2010-07-29 2016-08-16 Nxp B.V. Leadless chip carrier having improved mountability
JP5888281B2 (ja) * 2012-08-10 2016-03-16 株式会社村田製作所 実装ランド構造体及び積層コンデンサの実装構造体
JP2014157858A (ja) * 2013-02-14 2014-08-28 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置の製造方法
JP6007358B2 (ja) * 2014-02-27 2016-10-12 日信工業株式会社 回路基板および車両用ブレーキ液圧制御装置
JP7308281B2 (ja) * 2019-10-31 2023-07-13 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付きフレキシブルプリント基板、配線モジュール及び蓄電モジュール

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205814A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Nec Corp 表面実装用電子部品
JPH05315517A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Nec Corp 半導体装置
JPH07154048A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Toyota Autom Loom Works Ltd 電子部品の外部リード
JPH11307215A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Rohm Co Ltd 半田付けされる端子を具備する電子部品の面実装方法、及びその面実装構造

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6450444U (ja) * 1987-09-22 1989-03-29
JPH0555438A (ja) * 1991-08-26 1993-03-05 Rohm Co Ltd 電子部品のリード端子構造
JPH065762A (ja) * 1992-06-19 1994-01-14 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路
JPH10242360A (ja) * 1997-02-25 1998-09-11 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体装置
JP2000294330A (ja) * 1999-04-07 2000-10-20 Tdk Corp 表面実装用リード端子、リード端子連結体及びそれらを使用した電子部品

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03205814A (ja) * 1990-01-08 1991-09-09 Nec Corp 表面実装用電子部品
JPH05315517A (ja) * 1992-05-12 1993-11-26 Nec Corp 半導体装置
JPH07154048A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Toyota Autom Loom Works Ltd 電子部品の外部リード
JPH11307215A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Rohm Co Ltd 半田付けされる端子を具備する電子部品の面実装方法、及びその面実装構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012067109A1 (ja) * 2010-11-15 2012-05-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 接続端子及び回路部品
WO2012066944A1 (ja) * 2010-11-15 2012-05-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 接続端子及び回路部品
JPWO2012067109A1 (ja) * 2010-11-15 2014-05-12 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 接続端子及び回路部品
JP2021082663A (ja) * 2019-11-15 2021-05-27 矢崎総業株式会社 回路体と導電体との接続構造
JP7078595B2 (ja) 2019-11-15 2022-05-31 矢崎総業株式会社 回路体と導電体との接続構造
US11754632B2 (en) 2021-01-27 2023-09-12 Nippon Mektron, Ltd. Voltage monitoring module

Also Published As

Publication number Publication date
US20020038723A1 (en) 2002-04-04
US6593526B2 (en) 2003-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006104032A1 (ja) 電子部品の実装構造
JP2002111170A (ja) プリント基板に於ける金属板の取付機構
JP2004304019A (ja) 回路基板の接続パターン構造及び回路基板
JPH06302928A (ja) 回路基板装置
JP4015641B2 (ja) ラグ端子
JP2800691B2 (ja) 回路基板の接続構造
JP3973821B2 (ja) 接合構造及びその製造方法
JP2001168487A (ja) ジャンパ素子
JP4745185B2 (ja) 半導体回路モジュールの製造方法
JP2004128274A (ja) チップ部品のバスバーへの接合構造
JP2004140226A (ja) チップ部品のバスバーへの接合構造
JP2001284782A5 (ja)
JPH02292807A (ja) 電子部品
WO2024048216A1 (ja) 配線基板
JPH11145576A (ja) 実装部品の端子構造
JP4212055B2 (ja) ケース接合構造
JP2002026498A (ja) プリント基板に於けるニッケル板の取付機構
JP3139747B2 (ja) チップ部品
JP2021072357A (ja) 金属端子及び接続構造
JP2004139890A (ja) コネクタ
JPH08181459A (ja) 小型電子素子のプリント回路板へのメタルキャップかしめ実装構造
JP4724963B2 (ja) 温度ヒューズ
JP2006108436A (ja) プリント配線板の接続構造
JP4576688B2 (ja) プリント基板に於ける接点端子の取付機構
JPH08162745A (ja) 電子部品の固定端子構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090812

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100225

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100309

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100402

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110506