JP2002047225A - 多環式ジオール類の蒸留方法 - Google Patents

多環式ジオール類の蒸留方法

Info

Publication number
JP2002047225A
JP2002047225A JP2000227756A JP2000227756A JP2002047225A JP 2002047225 A JP2002047225 A JP 2002047225A JP 2000227756 A JP2000227756 A JP 2000227756A JP 2000227756 A JP2000227756 A JP 2000227756A JP 2002047225 A JP2002047225 A JP 2002047225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycyclic
distilling
polycyclic diol
tcddm
metal compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000227756A
Other languages
English (en)
Inventor
Shu Yoshida
周 吉田
Satoshi Nagai
聡 長井
Takashi Konishi
隆 小西
Makoto Sasaki
誠 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP2000227756A priority Critical patent/JP2002047225A/ja
Priority to DE10136233A priority patent/DE10136233B4/de
Priority to US09/912,594 priority patent/US6632331B2/en
Publication of JP2002047225A publication Critical patent/JP2002047225A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/30Low-molecular-weight compounds
    • C08G18/32Polyhydroxy compounds; Polyamines; Hydroxyamines
    • C08G18/3203Polyhydroxy compounds
    • C08G18/3212Polyhydroxy compounds containing cycloaliphatic groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 多環式ジオール類を含有する混合物から多環
式ジオール類を効率良く蒸留精製する方法を提供する。 【解決手段】多環式ジオール類を含有する混合物に、2
00〜5000ppmのアルカリ金属化合物またはアル
カリ土類金属化合物を添加して蒸留する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多環式ジオール類
を含有する混合物から多環式ジオール類を蒸留分離する
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】市販のTCDDM(トリシクロ(5.
2.1.02,6 )デカンジメタノール)には、通常不純
物として主に合成時の反応中間体であるモノアルデヒド
などに由来するカルボニル化合物がKOH換算で1.5
〜3.0mg/g含まれる。このカルボニル基の含有量
がKOH換算で1.0mg/g以下であるTCDDMを
得る精製方法としては例えばTCDDMをアルコールな
どの有機溶媒に溶解し触媒存在下接触水素化した後、蒸
留する方法がある。しかしながら接触水素化工程が1工
程増える上に有機溶媒の使用及び回収が必要でありさら
に他の副生成物が生じる可能性があり、経済的に好まし
くない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は多環式ジオー
ル類を含有する混合物から多環式ジオール類を蒸留分離
する方法に関するものである。市販の多環式ジオール類
は不純物としてその前駆体であるアルデヒド化合物を含
む。このアルデヒド化合物は通常の蒸留では沸点が多環
式ジオールと近いために効率よく除去することができな
い。さらに、このアルデヒド化合物は反応性が高く多環
式ジオール類のエステル交換による重合の際、着色原因
となる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは多環式ジオ
ール類を効率よく蒸留精製する方法を開発すべく鋭意研
究を重ねた結果、蒸留の際、該混合物に200〜500
0ppmのアルカリ金属化合物またはアルカリ土類金属
化合物を添加して蒸留することにより、アルデヒド化合
物を効率良く除去できることを見出した。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明に関わる多環式ジオ
ールの蒸留方法を具体的に説明する。
【0006】本発明は多環式ジオール類を含有する混合
物から多環式ジオール類を蒸留分離する方法に関するも
のであり、具体的には蒸留の際、該混合物に200〜5
000ppmのアルカリあるいはアルカリ土類金属化合
物を添加して蒸留することにより、アルデヒド化合物を
効率よく除去するものである。
【0007】本発明に関する多環式ジオールはトリシク
ロデカンジメタノール、ビシクロへプタンジメタノー
ル、デカリンジメタノール、ペンタシクロヘンタデカン
ジメタノール、ノルボルネンジメタノールなどがあげら
れる。
【0008】本発明ではアルカリ金属化合物またはアル
カリ土類金属化合物が用いられる。このようなアルカリ
金属化合物として、具体的には、水酸化ナトリウム、水
酸化カリウム、水酸化セシウム、水酸化リチウム、炭酸
水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸
セシウム、炭酸リチウム、酢酸ナトリウム、酢酸カリウ
ム、酢酸セシウム、酢酸リチウム、ステアリン酸ナトリ
ウム、ステアリン酸カリウム、ステアリン酸セシウム、
ステアリン酸リチウム、水素化ホウ素ナトリウム、フェ
ニル化ホウ素ナトリウム、安息香酸ナトリウム、安息香
酸カリウム、安息香酸セシウム、安息香酸リチウム、リ
ン酸水素2ナトリウム、リン酸水素2カリウム、リン酸
水素2リチウム、フェニルリン酸2ナトリウム、ビスフ
ェノールAの2ナトリウム塩、2カリウム塩、2セシウ
ム塩、2リチウム塩、フェノールのナトリウム塩、カリ
ウム塩、セシウム塩、リチウム塩等が用いられる。中で
も特に水酸化カリウムが好ましい。
【0009】また、アルカリ土類金属化合物としては、
具体的には、水酸化マグネシウム、水酸化カルシウム、
水酸化ストロンチウム、水酸化バリウム、炭酸水素マグ
ネシウム、炭酸水素カルシウム、炭酸水素ストロンチウ
ム、炭酸水素バリウム、酢酸マグネシウム、酢酸カルシ
ウム、酢酸ストロンチウム、酢酸バリウム、ステアリン
酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム、安息香酸カ
ルシウム、フエニルリン酸マグネシウム等が用いられ
る。これらのアルカリ金属化合物またはアルカリ土類金
属化合物は、多環式ジオールに対して200〜5000
ppmの量、好ましくは500〜2000ppmの量で
用いられる。
【0010】これらのアルカリ金属あるいはアルカリ土
類金属は固体で添加される。あるいは溶液の形態で添加
されても全く問題はない。
【0011】以下本発明を実施例比較例を挙げて更に具
体的に説明する。
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明は、以下の実施例に何らの制限を受けるも
のではない。
【0012】実施例1(TCDDM−A) 市販のTCDDM(トリシクロ(5.2.1.02,6
デカンジメタノール:ヘキストセラニーズ社製)はKO
H換算で1.5〜3.0mg/gのアルデヒド基が検出
される。328.8gのTCDDMに、20%水酸化カ
リウムメタノール溶液0.7gを加え、0.32mmH
gの減圧下、温度190℃で減圧蒸留した。留出温度は
151℃であった。初留分として、90.0g(28.
0%)カットし、残渣として28.1g(8.5%)釜
に残した。主流部として193.0g(58.6%)回
収した。蒸留後のTCDDMの含有アルデヒド基は検出
限界以下であった。
【0013】比較例1(TCDDM一B) 水酸化カリウムを添加しない他は全く実施例1と同様に
TCDDMを蒸留した。蒸留後のTCDDMからKOH
換算で2.63mg/gのカルボニル成分が検出され
た。
【0014】参考例1 BPZ(ビスフェノールZ)26.8g(0.10モ
ル)、TCDDM−A22,8g(0.10モル)、ジ
フエニルカーボネート43.3g(0.202モル)、
炭酸水素ナトリウム6.0x10-7モルを撹拌機および
留出装置つきの300cc四つ口フラスコに入れ、窒素
雰囲気下180゜Cに加熱し、30分間撹拌した。その
後、減圧度を150mmHgに調整すると同時に、60
℃/hrの速度で200℃まで昇温を行いエステル交換
反応を行った。さらに、フェノールを留去しながら24
0°Cまで昇温し、10分間その温度で保持した後、1
時間かけて減圧度を1mmHg以下とした。合計6時間
撹拌下で反応を行い、反応終了後、反応器内に窒素を吹
き込み常圧に戻し、生成ポリカーボネートを取り出し
た。このポリカーボネートの物性を表1に示す。
【0015】参考例2 BPA(ビスフェノールA)34.2g(0.15モ
ル)、TCDDM−A11.4g(0.05モル)を用
いた他は、実施例1と全く同様の操作を行い、BPA−
TCDDM共重合ポリカーボネートを得た。得られたポ
リカーボネートの物性を表1に示す。
【0016】参考例3 BPA13.7g(0.06モル)、TCDDM−A3
1.9g(0.14モル)を用いた他は、実施例1と全
く同様の操作を行い、BPA−TCDDM共重合ポリカ
ーボネートを得た。得られたポリカーボネートの物性を
表1に示す。
【0017】参考例4 BPA11.4g(0.05モル)、BPZ13.4g
(0.05モル)、TCDDM−A22.8g(0.1
0モル)を用いた他は、参考例1と全く同様の操作を行
い、BPA−TCDDM共重合ポリカーボネートを得
た。得られたポリカーポネートの物性を表1に示す。
【0018】参考例5 BPA11.4g(0.05モル)、BPZ13.4g
(0.05モル)、TCDDM−B22.8g(0.1
0モル)を用いた他は、参考例1と全く同様の操作を行
い、BPA−TCDDM共重合ポリカーボネートを得
た。得られたポリカーボネートの物性を表1に示す。
【0019】なお、表1中の物性は、下記の方法により
測定したものである。
【0020】(1)分子量:GPC(Shodex G
PC system 11)を用い、スチレン換算分子
量(重量平均分子量:Mw)として測定した。展開溶媒
にはクロロホルムを用いた。 (2)Tg:示差走査熱量分析計にて測定した。 (3)屈折率:JIS K 7105に従いアッベ屈折
計にて測定した。 (4)アッベ数:アッベ屈折計にて測定し、計算して求
めた。 (5)落球衝撃値:50mmφ×3.0mmの試験片に
鋼球を7cmの距離より落下させ、試験片が破壊する鋼
球重量で表示した。 (6)YI値(黄色度):得られた樹脂を40mmφ×
3.0mm厚のディスクにプレス成形し色差計(東京電
色TC−1800MKZ)によりYI値を測定した。
【0021】
【表1】
【0022】
【発明の効果】本発明により、多環式ジオール類より、
エステル交換法による重合の際の着色原因となるアルデ
ヒド化合物を効率良く除去出来る。
フロントページの続き (72)発明者 佐々木 誠 茨城県鹿島郡神栖町東和田35番地 三菱瓦 斯化学株式会社鹿島工場内 Fターム(参考) 4H006 AA02 AD11 AD40 FC26 FC32 FC36 FE11

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多環式ジオール類を含有する混合物から
    多環式ジオール類を蒸留操作により分離する方法におい
    て、該混合物に200〜5000ppmのアルカリ金属
    化合物またはアルカリ土類金属化合物を添加して蒸留す
    ることを特徴とする多環式ジオール類の蒸留方法。
  2. 【請求項2】 多環式ジオール類がトリシクロ(5.
    2.1.02,6 )デカンジメタノールである請求項1記
    載の蒸留方法。
  3. 【請求項3】 多環式ジオール類がペンタシクロペンタ
    デカンジメタノールである請求項1記載の蒸留方法。
  4. 【請求項4】 前記アルカリ金属化合物が水酸化カリウ
    ムである請求項1記載の蒸留方法。
  5. 【請求項5】 水酸化カリウムの添加量が300〜80
    0ppmである請求項4記載の蒸留方法。
JP2000227756A 2000-07-27 2000-07-27 多環式ジオール類の蒸留方法 Pending JP2002047225A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227756A JP2002047225A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 多環式ジオール類の蒸留方法
DE10136233A DE10136233B4 (de) 2000-07-27 2001-07-25 Verfahren zur Reinigung eines polycyclischen Diols
US09/912,594 US6632331B2 (en) 2000-07-27 2001-07-26 Distillation of polycyclic diol

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000227756A JP2002047225A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 多環式ジオール類の蒸留方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002047225A true JP2002047225A (ja) 2002-02-12

Family

ID=18721161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000227756A Pending JP2002047225A (ja) 2000-07-27 2000-07-27 多環式ジオール類の蒸留方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6632331B2 (ja)
JP (1) JP2002047225A (ja)
DE (1) DE10136233B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7033686B1 (ja) 2021-05-31 2022-03-10 Khネオケム株式会社 ペンタシクロペンタデカンジメタノール製品
KR20220163954A (ko) * 2021-05-31 2022-12-12 케이에이치 네오켐 가부시키가이샤 펜타시클로펜타데칸 디메탄올 제품

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007034865A1 (de) * 2007-07-24 2009-01-29 Evonik Degussa Gmbh Beschichtungsstoffzusammensetzungen
DE102007034866A1 (de) * 2007-07-24 2009-01-29 Evonik Degussa Gmbh Ungesättigte Polyester
WO2009017936A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Dow Global Technologies Inc. Process of refining c6-16 aliphatic diols
US9115155B1 (en) 2014-03-20 2015-08-25 Eastman Chemical Company Low-pressure synthesis of cyclohexanedimethanol and derivatives

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178242A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ペンタシクロペンタデカンジメチロールの製造方法
JPH07258129A (ja) * 1994-03-17 1995-10-09 Daicel Chem Ind Ltd 1,3−ブチレングリコ−ルの精製方法
JPH08169854A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Mitsubishi Chem Corp 光学的用途に好適なアルコール及びその製造方法
JPH09124524A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Kuraray Co Ltd トリシクロデカンジメタノールおよびその製造方法
JPH11500437A (ja) * 1995-02-23 1999-01-12 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト アルコールの蒸留法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2626284A (en) * 1949-09-17 1953-01-20 Standard Oil Dev Co Aqueous caustic treat of iso-octyl alcohol
US2753297A (en) * 1952-02-28 1956-07-03 Exxon Research Engineering Co Process for removal of sulfur impurities from alcohols
US2889375A (en) * 1956-05-21 1959-06-02 Gulf Research Development Co Method of distilling alcohols
US3576891A (en) * 1967-11-06 1971-04-27 Atlantic Richfield Co Removal of esters and acids from tertiary-butyl alcohol solutions
AT283295B (de) * 1967-12-20 1970-07-27 Basf Ag Verfahren zur Gewinnung von Butanolen
US3960672A (en) * 1971-02-09 1976-06-01 Veba-Chemie Ag Continuous distillation process for purifying alkanols
US3990952A (en) * 1974-10-10 1976-11-09 Raphael Katzen Associates International, Inc. Alcohol distillation process
JPS55118429A (en) * 1979-03-05 1980-09-11 Mitsubishi Petrochem Co Ltd Preparation of tricyclodecanedimethylol
JPS59157038A (ja) * 1983-02-28 1984-09-06 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 多環式ジオ−ル類の蒸留方法
US5312950A (en) * 1993-08-31 1994-05-17 Eastman Kodak Company Method for purification of alcohols

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02178242A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ペンタシクロペンタデカンジメチロールの製造方法
JPH07258129A (ja) * 1994-03-17 1995-10-09 Daicel Chem Ind Ltd 1,3−ブチレングリコ−ルの精製方法
JPH08169854A (ja) * 1994-10-18 1996-07-02 Mitsubishi Chem Corp 光学的用途に好適なアルコール及びその製造方法
JPH11500437A (ja) * 1995-02-23 1999-01-12 ヘキスト・アクチェンゲゼルシャフト アルコールの蒸留法
JPH09124524A (ja) * 1995-11-06 1997-05-13 Kuraray Co Ltd トリシクロデカンジメタノールおよびその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7033686B1 (ja) 2021-05-31 2022-03-10 Khネオケム株式会社 ペンタシクロペンタデカンジメタノール製品
WO2022255125A1 (ja) * 2021-05-31 2022-12-08 Khネオケム株式会社 ペンタシクロペンタデカンジメタノール製品
KR20220163954A (ko) * 2021-05-31 2022-12-12 케이에이치 네오켐 가부시키가이샤 펜타시클로펜타데칸 디메탄올 제품
JP2022183641A (ja) * 2021-05-31 2022-12-13 Khネオケム株式会社 ペンタシクロペンタデカンジメタノール製品
DE112022000023T5 (de) 2021-05-31 2023-01-19 Kh Neochem Co., Ltd. Pentacyclopentadecandimethanol-Produkt
TWI802426B (zh) * 2021-05-31 2023-05-11 日商Kh新化股份有限公司 五環十五烷二甲醇製品
KR102627153B1 (ko) * 2021-05-31 2024-01-18 케이에이치 네오켐 가부시키가이샤 펜타시클로펜타데칸 디메탄올 제품

Also Published As

Publication number Publication date
US6632331B2 (en) 2003-10-14
US20020033324A1 (en) 2002-03-21
DE10136233A1 (de) 2002-07-18
DE10136233B4 (de) 2013-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3491000B2 (ja) 高分子量ポリカーボネートの製造方法
CN104837890B (zh) 经高分子量化的芳香族聚碳酸酯树脂的制造方法
CA2591754A1 (en) Process for producing aromatic carbonate
EP0552331B1 (en) Process for the preparation of polycarbonates
TW201026743A (en) Method for producing thermoplastic resin, polyester resin and polycarbonate resin, and their applications
JP2002047225A (ja) 多環式ジオール類の蒸留方法
JPH1045678A (ja) ポリカーボネートコポリエーテルジオールの2工程製造法
JP2004339221A (ja) 少なくとも1つの−ch2ohまたは−ch(cf3)oh末端基を有するパーフルオロポリエーテルの製造
JP4637979B2 (ja) 芳香族−脂肪族共重合ポリカーボネートの製造方法
JP6135264B2 (ja) 熱安定性に優れたポリカーボネートジオールの製造方法
JPH06220184A (ja) 熱可塑性ポリカーボネートの製造方法
JP3724724B2 (ja) 高純度炭酸ジフェニル組成物とポリカーボネートの製法
JP4284635B2 (ja) ポリカーボネートの製造法
JP6526943B2 (ja) 熱安定性に優れたポリカーボネートジオールおよびその製造方法
US7589227B2 (en) Method for the production of organic carbonates
JP4622143B2 (ja) ポリカーボネート樹脂の製造方法
CN102549044B (zh) 用于纯化多元醇pfpe衍生物的方法
JP2014208790A (ja) 熱安定性に優れた、ポリカーボネートジオールおよびその製造方法
JPH10259151A (ja) ポリカ−ボネ−トより炭酸ジアルキルとビスフェノ−ルとを得る方法
JP4686826B2 (ja) ポリカーボネートの製法
US20220162378A1 (en) Thermoplastic resin, molded object, and monomer for thermoplastic resin
KR100890887B1 (ko) 디아릴 카르보네이트 생성물 및 폴리카르보네이트의제조방법
US7598410B2 (en) Method for the production of organic carbonates
JP5069855B2 (ja) 脂環式オレフィン多価カーボネート化合物の製造方法および脂環式オレフィン多価カーボネート化合物の混合物
JP2010006759A (ja) 環状カーボネートのアルキレンオキサイド付加物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100616

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101020