JP2001518336A - 弾性ファスナー - Google Patents

弾性ファスナー

Info

Publication number
JP2001518336A
JP2001518336A JP2000514540A JP2000514540A JP2001518336A JP 2001518336 A JP2001518336 A JP 2001518336A JP 2000514540 A JP2000514540 A JP 2000514540A JP 2000514540 A JP2000514540 A JP 2000514540A JP 2001518336 A JP2001518336 A JP 2001518336A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
web
stem
layers
stems
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000514540A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001518336A5 (ja
JP4658316B2 (ja
Inventor
レオン・レビット
ロバート・ディ・カンファー
マイケル・ディ・デルモア
スティーブン・イー・クランプ
ブランドン・ティ・バーグ
アラン・ジェイ・シピネン
マーク・イー・ナピーララ
ビクター・ピー・サラッカー
Original Assignee
ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー filed Critical ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2001518336A publication Critical patent/JP2001518336A/ja
Publication of JP2001518336A5 publication Critical patent/JP2001518336A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4658316B2 publication Critical patent/JP4658316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0084Double-sided
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0046Fasteners made integrally of plastics
    • A44B18/0049Fasteners made integrally of plastics obtained by moulding processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/008Hooks or loops provided with means to reinforce the attachment, e.g. by adhesive means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0092Details flame retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • B29C48/08Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/12Articles with an irregular circumference when viewed in cross-section, e.g. window profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/16Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
    • B29C48/18Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers
    • B29C48/21Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers the components being layers the layers being joined at their surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/305Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets
    • B29C48/307Extrusion nozzles or dies having a wide opening, e.g. for forming sheets specially adapted for bringing together components, e.g. melts within the die
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/30Extrusion nozzles or dies
    • B29C48/35Extrusion nozzles or dies with rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C69/00Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore
    • B29C69/02Combinations of shaping techniques not provided for in a single one of main groups B29C39/00 - B29C67/00, e.g. associations of moulding and joining techniques; Apparatus therefore of moulding techniques only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/001Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
    • B29C48/0018Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/07Flat, e.g. panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • B29C48/13Articles with a cross-section varying in the longitudinal direction, e.g. corrugated pipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/15Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. extrusion moulding around inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/727Fastening elements
    • B29L2031/729Hook and loop-type fasteners
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2792Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having mounting surface and filaments constructed from common piece of material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24174Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet
    • Y10T428/24182Inward from edge of web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/2457Parallel ribs and/or grooves
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24479Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including variation in thickness
    • Y10T428/24612Composite web or sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24628Nonplanar uniform thickness material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 材料の弾性ウェブは、ウェブの少なくとも一方のサイドから延在する複数のステムを有する。ウェブは、第1のサイドと第2のサイドとを有する弾性材料の第1の連続層と、第2の材料の層とを含む。第2の材料の層は、第1の層の第1のサイドに面する第1のサイドと、ステムが延在する第2のサイドとを有する。第1および第2の材料の層は、一緒に結合される。第2の材料の層は熱可塑性材料または溶融加工可能なポリマー材料から形成されることができる。第1および第2の材料の層は溶融形成される。同時押出またはラミネートによって結合され、複数の層シートを形成し、その上に、パターンロールまたは金型を使用して加熱されたウェブにステムをエンボスする等のプロセスによって、少なくとも第2の層上に、複数のステムが形成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は、締めるかまたは結合するために使用される複数の特徴部を備えた表
面を有するポリマーウェブ等のウェブに関する。そのような特徴部は、対向する
表面上の繊維または突起物に機械的に絡み合うことができるステム、ループおよ
び他の表面特徴部であってもよい。
【0002】 背景 ミネソタ州セントポールのミネソタマイニングアンドマニュファクチャリング
社(3M)によって商標「Scotchmate」で現在売買されているような
フックおよびループファスナーは、機械ファスナーの公知の型である。フックに
対する1つの代替物は、ループではなく他の突起または表面特徴部に係合するこ
とによって両性機械ファスナーとしても使用することができるマッシュルーム型
突起またはステムである。
【0003】 米国特許第4,056,593号および第4,959,265号には、直立ステム
を備えたポリマーウェブを押出成形する方法が開示されている。米国特許第5, 077,870号のフック構造物において、単一構成要素の熱可塑性樹脂は、キ ャビティの配列を有するツールに押し出され、樹脂から分かれるときにステムの
配列を形成する。ステムは、次いで圧延されて、ステムの頂部により広いヘッド
(キャップまたはマッシュルームヘッド)を形成する。米国特許第5,393,4
75号には、2つの異なる材料を使用して、両側にステムを備えたステム状ウェ
ブを製造する方法が開示されている。
【0004】 業界における現在の進歩にも関わらず、より様々な用途に合致するより広い様
々な特性を有する機械ファスナー等のステム状ウェブの必要性がある。
【0005】 発明の開示 この説明の目的のために、ステムは、ウェブ等の表面からの突起を称し、ステ
ムが、ステム、ループまたは繊維等の他の特徴部を有する噛み合い表面に機械的
に絡み合うかまたは係合することができるならば、突起の形状、長さ、長さ対幅
比、または他の特徴は問わない。ステム状ウェブは、少なくとも一方の面にフッ
クおよびステム等の小さな構造物または特徴部を有するウェブである。
【0006】 本発明は、ウェブの少なくとも一方の面から延在する複数のステムを有する材
料のウェブである。ウェブは、少なくとも、第1のサイドと第2のサイドとを有
する第1の材料の層と、第2の材料の層とを含む。第2の材料の層は、第1の層
の第1のサイドに面する第1のサイドと、複数のステムが突出する第2のサイド
とを有する。第1および第2の材料の層は、層の一方または両方が溶融される間
に、且つ溶融された層が冷却される前に、一緒に結合してもよいが、そうしなけ
ればならないわけではない。
【0007】 第1の層は弾性材料から形成され、第2の材料の層は熱可塑性材料または溶融
加工可能なポリマー材料から形成されることができる。第1の材料の層は第2の
材料の層とは異なり、1つの実施態様において、第1の層を形成する材料は第2
の層に突出して、第2の層に形成されたステムの少なくとも一部を形成する。
【0008】 他の実施態様において、ウェブの両方の面がステムを有することができ、これ
らのステムの1つまたはそれ以上がキャップを有することができる。追加の材料
の層が形成されて第1および第2の層と一緒に結合されてもよい。
【0009】 本発明は、複数のステムを有する材料のウェブを製造する方法も含む。この方
法は、第1の材料の層用に第1の弾性材料を選択し、第2の材料の層用に第2の
材料を選択することを含む。第1および第2の材料の層は溶融形成される。第1
および第2の材料の層は結合して、2層シートを形成する。次に、複数のステム
が少なくとも第2の材料の層に形成される。
【0010】 ステムは、穴の配列を含む少なくとも1つの温度制御された表面に対して複数
の層シートをプレスしてステムの配列を形成することによって、形成されること
ができる。キャップが次に、加熱された表面にステムをプレスしてステムの先端
にキャップを形成することによって、ステムの先端に形成されることができる。
【0011】 あるいは、ステムは、熱可塑性材料または溶融加工可能な材料の複数の層を形
状づけられたダイを通って押し出し、少なくとも一方の面に複数の隆起したリブ
を有する複数の層シートを形成することによって、形成されることができる。複
数の鋭い縁がリブを直角に通り、複数の層シートが伸ばされて、各リブを複数の
ステムに分ける。ステムには、フック状形状を備えて形成されることができ、ま
たは、次に加熱された表面に対してプレスされて、フックまたはキャップ付ステ
ムを形成することができる。
【0012】 溶融形成ステップは、第1および第2の材料の層を同時に溶融形成することを
含むことができる。結合ステップは、(a)第1および第2の層を、いずれの層
が冷却される前に一緒に結合すること、(b)第1および第2の層をラミネート
すること、且つ/または、(c)第1および第2の層の間に1つまたはそれ以上
の反応結合層を組み込むこと、を含むことができる。溶融形成は、第1および第
2の材料の層を同時押し出しすることによって達成することができる。
【0013】 本発明のウェブは、締めるか固定するかくるむかされる物体または本体を囲繞
するように伸ばされることができ、その本体または物体に適合する一定の引張応
力を提供するように緩和する。その長さ全体に沿って実質的に連続した締結能力
も呈する。弾性ウェブの端のみに締結手段を有する弾性材料から形成される代わ
りに、これらの連続締結構造は、弾性ウェブの長さおよび幅全体を横切ってまた
はこれらに沿って締結手段を有することができる。これらの構造から実現された
利益は少なくとも2つの部分を有する。すなわち、(1)そのような連続した機
能性ウェブは、いずれの有用なサイズおよび形状に切断することができ、機能性
を呈し、なかんずくテープ状包装が可能である。(2)そのような連続した機能
性ウェブは、単位面積当たりより多くの締結能力を有する。
【0014】 詳細な説明 機械ファスナーのフック構造物は、ステム状のウェブの1つの型である。これ
らのファスナーは、ステム上に、形成されたループ材料に係合することができる
いくつかの型のフックを有し、ステムは今度はウェブ上に形成される。用途によ
って、フック構造物および基部支持体は、複数の構成材料から製造される。本発
明において、これらの複数の構成材料は、たとえば溶融形成(たとえば押出)に
よって一緒に形成され、機械ファスナーの性能特性を高める。これらの性能向上
は、材料の選択に依存し、フック強度、フックおよびステムの可撓性、耐久性、
耐摩耗性、ループ保持力、ループ係合、柔軟性、外観、剥離、および、剪断強度
が挙げられる。材料および構成を選択することによって、個別用途のための機械
ファスナーの特性を変える。
【0015】 別の型のステム状ウェブは、キャップのないステム構造物を有する。たとえば
接着剤材料をステム状のウェブの1つまたはそれ以上の表面へ加えることによっ
て、ステムの表面が自動接着するときに、ステム表面は自己噛み合いすることが
可能である。
【0016】 性能に影響を与えるいくつかの特性として、材料の層の厚さ、ステム構造(ス
テムが1つまたはそれ以上の材料から形成されるか否かおよびステムが2つ以上
の材料から構成される場合に材料の相対位置)、単一層かまたは複数の層が使用
されるか、ステム密度(単位面積当たりのステムの数)、ステム形状(ステムが
本質的にまっすぐか、傾斜しているか、または形状づけられたフックを有するか
)、および、構造の第2の表面の特性が挙げられる。
【0017】 複数層のファスナーは、ステムの配列を有する少なくとも1つの表面が形成さ
れる少なくとも2層を含む。そのようなファスナーの第1の層は、構造全体が弾
性特徴を呈するように、すなわち、応力(たとえば引張応力)をかけられたとき
に当初の状態から少なくとも1つの方向へ伸ばされ(少なくとも5パーセント、
好ましくは10パーセント、より好ましくは20パーセント)、応力の除去時に
その初期状態に実質的に戻るように、弾性材料を具備する。本発明のウェブは、
50パーセントまでの、好ましくは30パーセント未満、より好ましくは25パ
ーセント未満の引張歪または応力緩和がある場合、当初の状態に実質的に戻ると
みなされる。第1の層は、幅広く様々な公知の弾性材料のいずれを含んでもよく
、たとえば、天然ゴムまたは合成ゴム等のエラストマー、イソプレンまたはブタ
ジエンまたはエチレン(ブチレン)ブロックを含むスチレンブロックコポリマー
、メタロセン触媒ポリオレフィン、ポリウレタンまたはポリジオルガノシロクサ
ンが挙げられる。他のエラストマーは、下記の群に関係してもよい。すなわち、
ポリエステル、ポリアミド、ポリオレフィン、ブロックおよび星形ポリマーであ
る。
【0018】 ステム状のウェブ構造の第2の層は、当初は連続していてもよい。この層と、
もしあれば、他の追加の層とは、同一であってもよく、または、各々が互いから
且つ第1の弾性層を含む材料から異なっていてもよい。たとえば、そのような第
2のまたは追加の層は、第1の弾性層を含むエラストマー材料と同一であっても
、異なってもよく、または、そのような層は、エラストマーでなくてもよい。そ
のような層の一方は延性であってもよく、他方は剛性であってもよい。第2のお
よび/または任意の追加層に有用な材料の型のいくつかの例として、ポリプロピ
レンまたはポリエチレン等のポリオレフィン;ポリスチレン、ポリカーボネート
、ポリメチルメタクリレート、エチレンビニルアセテートコポリマー、アクリレ
ート改質エチレンビニルアセテートポリマーおよびエチレンアクリル酸コポリマ
ー等の他の熱可塑性樹脂;アクリルゴムまたは天然ゴムまたは合成ゴム、粘着付
与されたスチレンブロックコポリマー、粘着付与されたポリジオルガノシロクサ
ンユリアコポリマーおよび非晶質ポリ(l−アルケン)等の感圧接着剤;エチレ
ン−ビニルアセテート等のホットメルト接着剤;ナイロンまたはポリ塩化ビニル
等の延性熱可塑性樹脂;非粘着性接着剤;およびこれらの材料のブレンドが挙げ
られる。
【0019】 たとえば4層以上で一般に100層までの複数の層が、結果として、使用され
た個別の材料のものとは異なってもよい特性を有するステム表面化ウェブ構造の
新しい構成物になることができる。第1または第2の層またはいずれの追加の層
のいずれかまたは双方が、少なくとも2つの異なる材料製の2つまたはそれ以上
の層を有してもよく、広い配列の構成物特性を備えた複数層構造を産する。
【0020】 様々な材料を使用して、ウェブの片側または両側に所望の特性を提供すること
ができる。これらのいくつかの例として、接着剤面、研磨面または高摩擦面を提
供することができる表面、低摩擦面を提供することができる剥離表面、および、
たとえば、接着剤、コーティングまたは着色剤等の材料のための受容面を提供し
て、耐久性のある画像を形成する作用面等が挙げられる。着色剤は、水系インク
または有機溶剤系インクまたは100%活性材料から構成されるインク等の広い
範囲の材料を含むことができる。これらのインクは、紫外(UV)線への露出ま
たは静電グラフィック画像形成等の方法によって硬化されることが可能である。
コーティングは、100%固体材料としてか、または、水および有機溶剤のいず
れかの組み合わせに溶解されたかまたは分散されたかの、いずれの数の材料を含
むことができる。1つの例としては、材料をインクジェットプリンタによって印
刷されることができるコーティングが挙げられる。
【0021】 第1の層と第2の層(主要な層)との間の層間接着またはもしあればいずれの
補助層の間の層間接着は、1つまたはそれ以上の反応種を層の間に組み込み界面
に反応結合層を形成することによって、または両方の主要な層に親和力を有する
別個の層を構造内に組み込むことによって、高めることができる。そのような反
応種は、それぞれの層の界面で反応することによって層間接着を高める。そのよ
うであるため、大半の反応種は、層の大部分内にあってもよく、したがって、表
面にはなく、接着を高めるのに有用である。少量のグラフト化反応成分を含むポ
リマーが売買されている。これらの材料は、適切に合わせると、層間接着を効果
的に増大する。有用な対として、たとえば、カルボン酸/アミン、無水マレイン
酸/アミン、カルボン酸および無水マレイン酸/ヒドロキシル、マレイン酸およ
び無視マレイン酸/二重結合、カルボジイミド/カルボン酸、イソシアネート/
ヒドロキシル、アミン/ハロゲン化ヒドロキシル、エステル/アミン、エステル
/エステル、エステル/ヒドロキシルフェノール、アミド/エステル、エポキシ
ド/ヒドロキシルまたはアミンまたはカルボン酸または無水マレイン酸、オキサ
ゾリン/カルボン酸またはフェノールまたは無水マレイン酸、および、ラクタム
/アミンまたは酸イオノマーが挙げられる。
【0022】 反応結合層は連続であっても不連続であってもよく、エラストマーであっても
エラストマーでなくてもよい。適切な反応結合層の選択は、その結合層の所望さ
れる機能性により、そのような選択は当業者の能力内である。一般に、反応結合
層は、第1の層の材料または第2の層の材料に優先の親和力を有する分子セグメ
ントを具備する複数セグメントのグラフトポリマーまたはブロックコポリマーを
具備する。有用な結合層材料として、たとえば、ポリエチレンの層をポリアクリ
ル酸の層に接着するのを高めるためのエチレンアクリル酸ブロックコポリマー、
ポリエチレンの層をポリビニルアルコールの層に接着するのを高めるためのエチ
レンビニルアルコールコポリマー、ポリエチレンの層をポリ酢酸ビニルの層に接
着するのを高めるためのエチレン酢酸ビニルブロックコポリマー、ポリエチレン
の層をポリアクリル酸の層に接着するのを高めるためのエチレンアクリル酸ブロ
ックコポリマー、ポリエチレンの層をポリメチルアクリレートの層に接着するの
を高めるためのエチレンメチルアクリレートブロックコポリマー、および、ポリ
プロピレンの層をポリウレタンの層に接着するのを高めるためのグラフト化エポ
キシまたは無水マレイン酸群を備えたポリプロピレンが挙げられる。層の相対厚
さが、本発明の弾性ファスナー構造の特性に影響を与える。ステムの外側層を形
成する接着剤の薄い層およびステムの厚いコアを形成する剛性ポリマーが、薄い
剛性コア上に厚い接着剤層を有するものよりも、より硬質のステム配列を産する
。しかし、弾性層の全体的厚さ(すなわち、他のいずれの弾性層とともに第1の
連続した弾性層)は、全体的構造が弾性動作を呈するものであることは重要であ
る。
【0023】 厚さ、粘度および処理状態を制御することによって、数多くの異なる構造を作
ることができる。これらの構造は、材料の選択とともに、最終的な機械ファスナ
ーのフックの性能を決定する。図1は、ステム12を有するシートまたはウェブ
10の第1の構造を示す。この構造は、同時押し出しされた材料の2層、すなわ
ち上層(第2の層)14と連続した下弾性層(第1の層)16ととを使用する。
この構造において、より多くの下層材料が使用される。連続した下弾性層16は
、シートの基部と、ステム12のコアおよび上部分とを形成する。上層14は、
シートの基部上およびステムの下部分のまわりに表面層を形成する。別の実施態
様において、複数の材料および複数のサブ層が、それぞれ上層14、下層16を
形成することができる。
【0024】 図2は、図1の構造よりも上層14により多くの材料を使用する構造を示す。
連続した下弾性層16はまた、シート10の基部とステム12のコアとを形成す
る。ここでは、上層14が、下層16から作られたステム上にクラウンを形成す
る。上層14はまた、シートの基部上に表面層を形成し、ステムの基部を囲繞す
る材料のシースも含む。
【0025】 図3において、連続した下弾性層16は、シート10の基部とステム12用の
コア材料の柱とを形成する。上層14は、基部上およびステム上に表面層を形成
する。
【0026】 図4において、下弾性層16はまた、シート10の連続した基部とステム12
の小部分とを形成する。上層14は、弾性基部上に表面層を形成し、ステム材料
の大部分を形成する。下層は、上層がステム基部シートとステムとを形成する点
へステムのいずれの部分を形成することができ、且つ、下層は、ステムのいずれ
の部分も形成しない連続した滑らかなシートである。
【0027】 図5は、図4に類似した実施態様を示す。図5において、連続した下弾性層1
6は、シート10の基部を形成し、上層14は、基部に表面層を形成し、ステム
材料の全体を形成する。
【0028】 図6は、材料の複数の上層18を使用し、連続した下弾性層19を有するステ
ム状シート構造を示す。上層18は、2層まで少なくてもよく、または異なる層
の刻み目であってもよい。これらの層は、異なる層で任意に繰り返すことができ
る2つまたはそれ以上の異なる材料を具備してもよく、1つまたはそれ以上の層
が連続したまたは不連続の反応結合層を含んでもよく、いずれの隣接する2層の
間の層間結合を増大する。シートの弾性基部とステムとは両方とも、多くの材料
の層から形成される。この構造は、結果として、基部に表面層を形成し、ステム
の外側面を形成する1つのみの材料(最上層)を備えた製品になる。あるいは、
図示のように、ステムは、ステムの底部から頂部へステムの長さ方向に沿って露
出した複数の層を有することができる。
【0029】 ステム状シートの層は、ステム形成の前に、同時にまたは順次に形成すること
ができ、一方または両方の層が溶融される間に、溶融された層が冷却される前に
、一緒に結合することができる。層はまた、層を互いにラミネートし、層を同時
に冷却することによって、結合することもできる。ウェブの意図される使用およ
び適用により、任意に、他の材料、類似接着剤および印刷を、ウェブに加えるこ
とができる。
【0030】 連続形成は、たとえば、順次押出、すなわち、一方の層を最初に押し出し、次
いで他方の層を押し出すことによって達成することができる。これは、1つまた
はそれ以上のダイで実行することができる。あるいは、層は金型で形成すること
ができ、または、流し込み成形または圧延等の他の公知の方法によって形成する
ことができる。同時形成は、たとえば、同時押出によって達成することができる
。単一の多重マニホールドダイを使用することができ、または、複数のキャビテ
ィに切って複数の層を形成する供給ブロックを使用することができる。
【0031】 同時押出は、異なる押出機から異なる溶融ストリームを、(1)複数スロット
の供給ブロックへ、次いで単一の層フィルムダイへ、または、(2)多重マニホ
ールドダイへ、通すことによって、発生することができる。複数スロットの供給
ブロック技術において、少なくとも2つの異なる材料が、異なる押出機から供給
ブロックの異なるスロット(通常2〜200超)内へ供給される。個別のストリ
ームは、供給ブロック内で合流し、層状スタックとしてダイに入り、材料がダイ
を離れるときに層状シート内に流れ出る。多重マニホールドダイは、ダイリップ
で異なる押出機からの異なる溶融したストリームを結合する。この方法は、通常
、層の数が増えると複雑さが増すため、2〜3層のフィルムに限定される。両方
の場合において、ダイを離れる層状シートは、2つのロールによって形成された
ニップの間を通り、ロールの少なくとも一方は、ツール面を有し、ステムを形成
する。
【0032】 ファスナー構造の層は、業界で公知の技術を使用して所望の結合強度を達成す
るのに十分な温度および圧力条件下で互いに対してラミネートすることもできる
。一般に、層は、柔らかな状態まで加熱されて圧力下で一緒にプレスされる。そ
れぞれのポリマーの溶融点に近い温度および20KPaまでまたはそれ以上の圧
力を使用して、十分な層間接着を作ることができる。あるいは、高温高圧が望ま
しくない場合には、反応結合層、ホットメルト接着剤および感圧接着剤を使用す
ることができる。
【0033】 ステム密度は製品の用途による。12〜465ステム/cm2(81〜300 0ステム/in2)の密度範囲が最も有用である。多くの異なるステム形状を使 用することができる。ステムは、真っ直ぐでも傾斜してもヘッド付(キャップ付
)でもよい。キャップ付ステムは、マッシュルーム型、ゴルフティー型、アンカ
ー型またはネイルヘッド型でもよい。押出成形された異形を有することができる
。真っ直ぐなステムは、自己噛み合いであってもよく、または、感圧接着剤(P
SA)外側層を有してもよく、または、次にPSAを塗布されてもよい。ステム
は、たとえば、棒、角柱、球、平行六面体、不規則角度形状および雲形形状を初
めとするいずれの形状を有することができる。
【0034】 ステム状ウェブも、ウェブの滑らかな側(ステムとは反対側)に、同時押し出
しされた層を備えた滑らかな面を有することができ、これがステム表面の機械的
締結機能を他の機能と組み合わせる。
【0035】 本発明の1つの実施態様において、ファスナー構造は、幾分脆い熱可塑性材料
から形成されたステムを有する第2の層を有して設計されてもよい。そのような
実施態様において、熱可塑性材料は、連続した弾性基部上に薄いスキン層を形成
することができ、ステムの大部分を具備することができる。この構造は、比較的
剛性のステムを提供しながら、構造の全体的な弾性動作を保持し、これが、厚い
弾性層上にステムを支持する薄い連続上層を具備する。弾性構造は伸びによって
活性化されることができる。この構造は、隣接するステムの間のスキン層を破断
するかまたは割るのに十分な当初伸び力がかけられ、ステムはその後、剛性ステ
ムの間で伸ばされ、伸び力の解放時に当初の状態に実質的に戻ることができる。
各伸びに必要な応力は、弾性率、厚さおよび伸びの程度等のエラストマーコアの
特性による。引張歪もエラストマーの化学的性質により、ほぼゼロから50パー
セントの範囲であり、大半の場合に3〜10パーセントである。同時押し出しさ
れたステムウェブの伸びる能力は、層の厚さ率による。ステムを支持する第2の
層に適切である比較的非弾性の剛性ポリマーとして、たとえば、ポリカーボネー
トとポリスチレンとが挙げられる。
【0036】 別の実施態様において、ステムを支持する第2の層は、溶融加工可能なポリマ
ー材料の不混和性のブレンドから製造される。不混和性ブレンドが、ダイまたは
カレンダー等の形成手段によって層内に拡張されると、ポリマーの一方が他方の
ポリマーの連続フェーズ内に不連続フェーズを形成する。不連続フェーズポリマ
ーは溶融加工可能で連続フェーズポリマーと十分に混合されなければならず、そ
のため、押出物の不混和領域は、第2の層の厚さ内にある。不連続フェーズは、
顕微鏡的または分子的スケールで伸びた領域(ドメイン、ストランドまたはチェ
ーン)に形成し(たとえば押し出し法によって)、それが第2の層の方向に、す
なわち、機械方向またはダウンウェブ方向に延在する。一般に、不連続ポリマー
の領域またはドメインは、形成された層の横断面直径が250マイクロメートル
未満、好ましくは100マイクロメートル未満、もっとも好ましくは50マイク
ロメートル未満でなければならない。そのような構造は、伸びに対して異方性で
ある。
【0037】 熱可塑性樹脂層は、別個の領域内で(クロスウェブ方向に伸ばすことによって
生じた複数の割れによって)複数の縦じわに分かれる。すなわち、構造がクロス
ウェブ方向に、すなわち、機械方向に対して直角な方向に伸びるときに、熱可塑
性の(第2の)層の別々の領域が分かれる。結果として、表面またはステム層は
壊れて、表面層が損なわれていない領域の間で狭い平行な(割れ)線の複数の領
域になる。対照的に、熱可塑性の(第2の)層は、この型の構造がダウンウェブ
方向すなわち機械方向に伸びるときには、より様々に分かれる。表面(熱可塑性
の)層は、より大きなより不規則に間隔をおいた領域に割れる。表面層が壊れて
縦じわになると、構造はより大幅に伸びることができ、割れのまわりの表面層の
離層は顕著ではない。しかし、表面層の割れが、ダウンウェブ方向にかなり多く
の距離分けられた比較的少ない割れに制限されると、構造はあまり伸びることは
できず、離層がより明白になる。
【0038】 本発明の別の実施態様において、熱可塑性の(第2の)層は、幾分延性がある
。したがって、薄い上層は、「伸び活性」の間に永久に伸び、緩和の間に顕微鏡
的スケールで折り返されるかまたはしわが寄る。適切である幾分延性なポリマー
として、たとえば、ポリエチレンとポリプロピレンとが挙げられる。
【0039】 ステムの間の上(第2の)層の最大厚さが重要である。上層は、構造の伸び活
性を妨げるほど厚くてはいけない。上層の実際の厚さは、所望のステムのサイズ
と、構造を活性化するのに加えられる力とに依存する。一般に、より薄い上層が
より良好である。典型的に、ステムが形成される前のウェブの上層は、500ミ
クロン未満、好ましくは250ミクロン未満、もっとも好ましくは125ミクロ
ン未満でなければならない。
【0040】 ステムが形成される前のウェブの上層の最少厚さが重要なことが多い。ステム
が形成される前の上層は、所与の用途のために所望のサイズおよび剛性のステム
が形成されることができるのに十分な厚さでなければならない。弾性層の材料が
十分な支持体を提供し、上層の材料が十分に剛性であるならば、ステムが形成さ
れる前の上層は、ステムが全体的に上層に使用される材料から構成される必要が
ないため、きわめて薄くてもよい。逆に、ステムが全体的に上層の材料から構成
されなければならないならば、より厚い上層を使用しなければならない。ステム
が形成される前の実際の最小上層厚さは、両方の主要層に使用される材料の型お
よび用途による。
【0041】 これらの実施態様は図7、8に例示される。図7は、実質的に第2の材料から
製造されるステム部分12を有する予め活性化された弾性ウェブファスナー10
を示す。第2の層12は、ステムを形成するのに加えて、各ステムの間の第1の
連続した弾性層16の頂部に薄いコーティングとして存在する。図8は、伸び活
性時に拡張した状態の同一の構造を例示する。ここで、ウェブ10は伸びて、薄
い第2の層14が、割ることによってステムの間で位置を変え、弾性層16は自
由に伸びることができる。この構造は、伸び力の解放時に、実質的に当初の配向
に戻るが、この構造が図8に示される状態に再度伸びるように、位置変化はその
ままである。
【0042】 様々な添加剤、たとえば、充填剤(材料の固さと流れ特性とを変える)または
抗菌剤または酸化防止剤(老化特性に影響を与える)が、構造の1つまたはそれ
以上の層に組み込まれてもよい。微小球、難燃剤、内部用離型剤、着色剤、熱伝
導粒子、および、電気伝導粒子が使用されてもよい。
【0043】 フックは、米国特許第5,077,870号に開示されるように、ステムをキャ
ップして、マッシュルーム型ヘッドを形成することによって製造することができ
る。また、フックは、異形押出成形を使用して製造することができ、ウェブ上に
長いリブを形成する。リブは、次いで側方向に薄く切られ、次いで伸ばされて、
複数のステムを形成する。ヘッドは、薄く切る前または後のいずれかにステム上
に形成することができる。これは、米国特許第4,894,060号に開示されて
いる。
【0044】 ステムは、方向性フック能力を提供するように形状づけることができる。その
ような方向性フックを使用して、選択された方向に締結を提供し反対方向に解放
能力を提供することによって、方向的安定性をフックおよびループ締結構造に与
えることができる。方向性ステムは、同一方向に傾斜した複数の穴を有するツー
ルに溶融されてスキン層をプレスすることによって製造することができる。ツー
ルの穴にはレーザが形成されることができ、たとえば、ベルトの上面に対して4
5度、60度等の様々な角度でドリルすることができる。熱可塑性ツールのレー
ザドリルの方法は、米国特許第5,792,411号に記載されている。これらの
ステムは、ループ面に係合するためにキャップされる必要はない。結果として得
られるファスナー面によって、本発明は、機械的係合を解放するために引き且つ
機械的係合を達成するために解放することによって、よりきつく締めることがで
きる。
【0045】 1つに態様において、ループ層は、1つの方向に整合配置される弾性繊維を組
み込むのであれば、弾性でありうる。この構造が伸び活性化されるときに、ステ
ムを支持する硬質(または非弾性の第2の)層に見られるクラックまたは亀裂は
、空気および湿分に対して透過性がある。弾性層は既に気体および湿分に対して
透過性があるため、構造全体は活性化後に通気性がある(すなわち、気体および
蒸気に対して透過性がある)。
【0046】 本発明のステム状ウェブは、他のいずれのステム状ウェブと同様に実質的にい
ずれの用途にも使用することができ、整形外科用途に使用することができる圧縮
ラップ品目または包帯に特に有用であることがわかった。たとえば、弾性ファス
ナーは、ケーブル、整形外科品目または競技者保護装置を固定する弾性ラップと
して使用することができる。医療ラップまたは包帯は、粘着性および接着性医療
ラップおよび包帯の使用に関連する不利点なしで、特定の使用に必要な強度、弾
性および締結特性を有するように製造されることができる。
【0047】 本発明は、下記の実施例によってさらに例示されるが、本発明の範囲を限定す
ることを意図されない。実施例において、すべての部、率およびパーセンテージ
は、他に指示のない限り重量による。下記の試験方法を使用して、実施例の品目
を特徴づけた。
【0048】 試験方法 層間接着 熱可塑性樹の材料と弾性層の材料との間の層間接着は、プラテンプレスに作ら
れたステムなしのサンプルで測定された。各実施例用に、これらの材料の層の間
の接触は、マサチューセッツ州キャントンのインストロン社(Instron Corporat
ion)が販売のモデル1122インストロン装置を使用する引張T剥離試験によ って測定された。サンプルの幅は、25mmであり、クロスヘッド速度は100
mm/分であった。
【0049】 層厚さ サンプルの層の厚さは、日本の株式会社小野測器が販売のモデルST−022
ゲージスタンドを装備したモデルEG−233オノソッキディジタルリニアゲー
ジを使用して測定した。表面にステムを有するフィルムのサンプルの断面の光学
顕微鏡写真は、ミネソタ州ミネアポリスのリーズプレシジョンインスツルメンツ
(Leeds Precision Instruments)が販売の写真能力を備えた光学顕微鏡を使用 して撮られた。 使用された材料 材料 内容 DOWLEXTM3445 ポリプロピレン、メルトインデックス35g/10分
、ミシガン州ミドランドのダウケミカル社が販売 VECTORTM4111 スチレン−イソプレン−スチレンブロックコポリマー
、テキサス州ヒューストンのエクソンケミカル社が販売 STYRONTM615 ポリスチレン、ミシガン州ミドランドのダウケミカル社
が販売 BYNELTMXB602 グラフト化した1重量%のエポキシ官能基を備えたポ
リプロピレン、デラウェア州ウィルミントンのデュポン社が販売 KRATONTMFG−1901X 1重量%の無水コハク酸を備えたスチレン−
エチレン/ブチレン−スチレンブロックコポリマー、テキサス州ヒューストンの
シェルケミカル社が販売 LOTADERTMAX8840 ポリエチレンと8重量%のグリシジルメタクリ
レートとのコポリマー、ペンシルバニア州フィラデルフィアのエルフアトケム社
(Elf Atochem Co.)が販売 KRATONTMG1657 スチレン−エチレン/ブチレン−スチレンブロック
コポリマー、テキサス州ヒューストンのシェルケミカル社が販売 CD1010 トリアリールスルホニウムヘクサフルオロアンチモネート、ペン
シルバニア州エクストンのサートマー(Sartomer)が販売 ESTANETM58661ポリウレタン、200%伸びたときの引張歪が3%、
ショア硬度85A、オハイオ州クリーブランドのB.F.グッドリッチが販売 TECOFLEXTMCLC−60D ポリウレタン、ショア硬度70D、サウス
カロライナ州スパータンバーグのサーメディクス社(Thermedics)が販売 DYPROTM7825MZ メルトフローインデックスが35のポリプロピレン
、テキサス州ダラスのフィナオイル&ケミカル社(Fina Oil & Chemical Co.) が販売 G18 メルトフローインデックスが18のポリスチレン、バージニア州チェサ
ピークのハンツマンケミカル社(Huntsman Chemical Corp.)が販売 ループ材料A ポリプロピレンスパンボンドの不織シートおよびポリプロピレン
の薄い層に接着されたKRATONTMG1657ポリマーの層に接着されたクリ
ンプされたループ材料、米国特許第5,256,231号にしたがって調製 ループ材料B ポリエステルスタイル695738の織られたシート サウスカ
ロライナ州スパータンバーグのミリケン社(Milliken and Company)が販売 ループ材料C ポリプロピレンスパンボンドループ材料の2つの層の間に挿入さ
れたSPANDEX繊維の平行ストランドから構成される不織シート、外側ポリ
プロピレンスパンボンド材料がこれに加えられるときにSPANDEX繊維が引
張状態にあるようにある手段によって調製される
【0050】 実施例1 DOWLEXTM3445ポリプロピレンが、直径約32mm、L/Dが24/
1、スクリュー速度15rpm、およそ215℃まで上昇した温度分布を有する
単一スクリュー押出機に供給された。熱可塑性材料が押出機を通り、少なくとも
0.7MPaの圧力で加熱されたネックチューブを通って、25.4cm幅のフ
ィルムダイ(CloerenTMEBR III96−151、コーレン社(Cloe
ren Co.)販売)に装着された3層の調節可能な滑り羽根型供給ブロック(Cl oerenTMモデル86−120−398、コーレン社販売、および2層のため
のセットアップ)の1つのポート内に、連続して排出された。弾性材料、Vec
tor4111が、直径約64mm、L/Dが24/1、スクリュー速度5rp
m、およそ215℃まで着実に上昇した温度分布を有する第2の単一スクリュー
押出機に供給された。弾性材料は、次いで、加熱されたネックチューブを通って
3層の供給ブロックの第2のポート内に、少なくとも約1.4MPaの圧力で連
続して排出された。供給ブロックおよびダイは、およそ215℃に設定された。
ダイのギャップはおよそ0.5mmに設定された。2層の溶融された構造は、ダ
イから排出され、約0.2KPaのニップ圧を有する2つのロールによって形成
されたニップ内に約1.5m/分で滴下供給された。第1のロールは、55℃に
維持され、直径約280ミクロン、深さが約2.5mmを超え、約813ミクロ
ンの間隔をおいたキャビティを含むツール面を有し、結果として約140ステム
/cm2のステム密度を有するステム配列が得られた。第2のロールは、滑らか なクロムめっきされた面を有し、これも55℃に維持された。ポリプロピレン層
がツール面に面し、弾性層がクロム面に面した。結果として得られた流延フィル
ムがツール面から除去され、各々が直径およそ300ミクロンおよび高さ約70
0ミクロンを有しフィルムの表面から延在するロッド状ステム突起を備えたステ
ム表面フィルムを形成した。ステムを有する表面を138℃まで加熱したロール
に対して露出することによってフィルムの一部のステム上にキャップが形成され
た。キャップ付ステム表面フィルムの弾性側に、3Mが販売のLSE300アク
リル系トランスファー感圧接着剤を塗布し、ループ材料Aのシートにラミネート
した。
【0051】 測定は、フィルムおよび類似材料製のプレスされたサンドイッチで行われ、フ
ィルムは様々な長さに伸ばされ、観察された。硬質層と弾性層との間の接着は、
204℃に加熱されたWabashaTMに一緒にプレスされた類似材料製のプレ
スされたラミネートの層間接着を測定することによって見積もられた。これらの
材料のラミネート用の層間接着は、270N/mであった。弾性材料は光学顕微
鏡法によって観察され、ステムの中央部分を具備した。硬質層と弾性層との厚さ
は、それぞれ、約20ミクロン(μm)、100ミクロン(μm)と測定された
。フィルムの3つのサンプルが、(1)一時にサンプルの元の長さを超えて40
0%まで、(2)100%刻みで400%、または(3)50%のいずれかに伸
ばされた。400%まで伸ばされると、ステムの間の熱可塑性層は、3つの場合
ともすべて永久に変形した。フィルムを緩和すると、ステム表面フィルムは、そ
の伸びの約80%縮み、拡張の約20%は永久伸びであり、硬質層はステムの間
に複数の折りまたは波しわを形成するのが観察された。次の伸びおよび緩和サイ
クルでは、結果として、永久伸びはほんのわずかな増加であった。フィルムが伸
ばされ、そのまわりをくるまれるときに、機械的結合が、キャップ付ステム表面
とループ表面との間の接触に形成された。材料の層の間の離層は観察されなかっ
た。
【0052】 実施例2および比較例1 これらの実施例は、本発明のウェブにおける熱可塑性樹脂(第2の)層の厚さ
を増加する効果を例示する。
【0053】 実施例2および比較例1において、ループ材料なしで複数のキャップなしステ
ムを備えた表面を有するフィルムが、実施例1と類似した方法で作られたが、硬
質(熱可塑性)材料の流量が増加し、結果として第2の層の厚さがそれぞれ50
μm、80μmに増加したことを除く。実施例2のウェブは図3に類似し、比較
例1のウェブは図5に類似した。
【0054】 各実施例用に、ステム表面フィルムの性能が伸びの間に観察された。実施例2
は、熱可塑性フィルムが割れる前に約20%まで伸びた。伸びの間、硬質層は、
20%の伸びで割れるまで変形した。硬質層は、弾性層から離層するようには見
えなかった。比較例1において、フィルムはごくわずかな伸びで破断した。硬質
層および弾性層は、いくらかの離層を呈し、この材料から作られた硬質層の厚さ
は厚すぎて、弾性材料がステム内に流れ込んで結合を形成することはできなかっ
た。
【0055】 実施例3 これらの実施例は、ステム表面フィルムの性能における異なる硬質層の厚さを
増加する効果を例示する。
【0056】 実施例3において、表面にキャップのないステムを有し且つ反対側にループ材
料のないフィルムが、実施例1と類似した方法で作られたが、第2の層の材料が
Styron615ポリスチレンであり、硬質層の流量が増加して、結果として
第2の層の厚さが20μmに増加したことを除く。押出機温度は実施例1と同一
に保たれた。
【0057】 各実施例用に、ステム表面フィルムの性能が伸びの間観察された。実施例3は
、ポリスチレンフィルムが破断する前に約50%まで伸びた。伸びの間、微小割
れがステムの間のポリスチレン層に形成し、伸びが増えると分離した。
【0058】 実施例4、5 これらの実施例は、ステム表面フィルムの性能において反応結合層を使用して
単位面積当たりのステムの数を増加する効果を例示する。
【0059】 実施例4、5において、ループ材料がなくキャップのないステムを備えた表面
を有するフィルムが、実施例1と類似した方法で作られたが、反応結合層が存在
し、ツール面に異なる材料および穴数密度が使用されたことを除く。実施例4、
5の両方において、硬質材料と弾性材料とは、それぞれ、BynelTMXB60
2ポリプロピレンと、KratonTMFG−1901Xコポリマーとであった。
反応結合層は、硬質層のエポキシ官能基と弾性層の無水コハク酸との反応生成物
であった。実施例4、5において、ツール面は変化して、約208ステム/cm 2 、480ステム/cm2のステム密度を形成した。
【0060】 各実施例用に、これらの材料の層の間の接着と本発明のウェブの性能が伸びの
間に観察された。層間接着は1090N/mであった。弾性材料の溶融粘度が熱
可塑性材料の溶融粘度よりもかなり高く、したがってツール面の穴に流れ込まな
かったため、層厚は20μmであったにもかかわらず、ステムは硬質材料のみか
ら構成されることが観察された。しかし、硬質層および弾性層は、層の間に機械
的係合がないにも関わらず、実施例4、5の両方のステム表面フィルムが実施例
1にように伸ばされるときに、離層は観察されなかった。ステム数密度が増える
と、より強い機械的結合を形成すると予想されるが、伸び特性に何ら悪影響を与
えなかった。
【0061】 実施例6〜10 これらの実施例は、ステム表面フィルムの性能における反応結合層と放射線架
橋を使用する効果を例示する。
【0062】 実施例6〜10において、熱可塑性の層と弾性層との2層フィルムが、インデ
ィアナ州ウォバッシュのウォバッシュMPIが販売のプラテンプレートを装備し
たモデル030H−15−LPウォバッシュホットプレスで作られた。実施例6
において、熱可塑性の層と弾性層とは、それぞれ、熱可塑性材料Lotader TM AX8840と弾性材料KratonTMG1657から個別に作られた。Lo
taderTMAX8840ポリマー層は、ポリテトラフルオロエチレンを塗布さ
れたシートで覆われたプラテンプレートの間に、1.5分の間に204℃で27
6KPaの圧力下に材料を置くことによって形成された。KratonTMG16
57層は、ポリアミド系ライナーで覆われたプラテンプレートの間に、1.5分
の間に204℃で827KPaの圧力で材料を置くことによって形成された。2
つの層は、次いで、180℃の温度下でわずかな接触圧で30秒の間、一緒にプ
レスされた。加熱直後に、2層構造は、2ポンドローラーで2回巻かれた。実施
例7は実施例6と同様に作られたが、弾性材料がKratonTMG1901であ
ったことを除く。実施例8は実施例7と同様に作られたが、2層フィルムが、(
1)180℃に予熱された炉内に30秒間置かれ、(2)コンベヤウェブライン
上で紫外線に照射されたことを除く。紫外線硬化システムは、モデルF600V
硬化システムとEPIQ6000照射器とを含み、両方ともメリーランド州ゲイ
ザーバーグ(Gaithersburg)のフュージョンUVキュアリングシステム(Fusion
UV Curing Systems)が販売した。フィルムの表面は、バージニア州スターリン
グのEITが販売のUVパワーパックTM(UV Power PuckTM)によって測定した ときに、2J/cm2の放射線に露出された。実施例9は実施例8と同様に作ら れたが、弾性材料が0.5重量%のPh3SSbF6触媒を含んだことを除く。実
施例10は実施例9と同様に作られたが、触媒の量が1.0重量%であり、2層
フィルムがUV照射の前に3分間予熱されたことを除く。
【0063】 各実施例用に、これらの材料の層の間の接着は、下記のように測定され報告さ
れた。 表1 実施例 層間接着(N/m) 表1に見られるように、層間接着は化学線感知触媒の存在によって劇的に影響
される可能性がある。層間接着が増大すると、2つの主要層の機械的からみ合い
による層間接着の必要性が減少し、したがって、いずれの弾性材料を含まないよ
り剛性のステムを作ることが可能である。
【0064】 実施例11、12 これらの実施例は、ステム表面フィルムの性能において硬度が主として異なる
一対の材料を使用する効果を例示する。
【0065】 実施例11、12において、ループ材料がなくステムを支持する表面を有する
フィルムが、実施例1の方法に類似した方法で作られたが、材料といくつかのプ
ロセスの状態が異なることを除く。両方の実施例の第2の層材料および弾性材料
は、それぞれ、TECOFLEXTMCLC−60DポリウレタンおよびESTA
NETM58661ポリウレタンであった。流量は、実施例11、12の硬質層お
よび弾性層が、それぞれ、20、100μm、および、10、100μmであっ
た。
【0066】 実施例11は、第2の層フィルムが破断する前に20%伸びた。当初解放時に
、永久伸びは10%であった。実施例12は、TecoflexTMCLC−60
Dポリウレタンの割れまたは層の離層なしで30%伸びた。
【0067】 実施例13、14 本発明の弾性ステム表面ファスナーを作る別の方法である。
【0068】 実施例13、14は、実施例1に類似して作られたが、ループを含む層が異な
る方法で加えられたことを除く。実施例13において、ループ材料Bは、ツール
面と溶融された2層フィルムを備えた滑らかな面との間のニップの間を、両方と
も約1.5m/分で通った。溶融されたフィルムがループ材料B構造の1つの織
られた繊維表面に十分に包埋されたため、接着剤結合層は必要なかった。実施例
14は実施例13と同様に作られたが、Vector4111弾性コポリマーが
プロセスになく、ループ材料Cが材料Bの代わりに使用されたことを除く。
【0069】 両方の実施例のファスナー構造は、3つの異なる方向、すなわち、(1)ダウ
ンウェブ方向、(2)ダウンウェブ方向から30度、および(3)クロスウェブ
方向、にウェブを伸ばすことによって伸び活性された。使用されたループ材料の
異方性特性のため、構造は、第1の場合に150%伸びることができ、第2の場
合は40%、第3の場合には10%のみであった。両方の実施例とも、伸びた状
態で物体のまわりにくるむことができ、機械的に締められた。
【0070】 実施例15 両側における自己噛み合いステムの効果が例示された。
【0071】 実施例15のウェブは、実施例1の方法に類似した方法で作られたが、熱可塑
性樹脂の第2の層の材料が供給ブロックの第1および第3のスロットの両方に供
給され、ニップの両面が穴で仕上げされ、キャップ付けは180℃で行われ、ル
ープ材料は使用されなかったことを除く。
【0072】 結果として得られたフィルムの各側は、フィルムが少なくとも20%伸びた後
、ループを使用せずに他方の側に係合することができた。
【0073】 実施例16 性能におけるステムのフック方向性の効果が例示された。
【0074】 表面にステムを有するウェブは、実施例1の方法に類似して作られたが、異な
るパターンを有するツール面が使用され、ステムにキャップされたなかったこと
を除く。ツール面の穴は、表面に対して直角ではなく、ツールの表面に対して傾
斜して作られた。2つのサンプルが作られ、サンプルAはツール面ロールに穴を
備え、ステムは、可動ウェブの垂直面に、ダイに向けて45度戻った角度で形成
され、サンプルBは60度の角度で形成された。結果として得られたステム表面
ウェブは、ループ材料Aにラミネートされた。結果として得られた構造物は、張
力下で伸ばされたときに締められることができ、すなわち、機械締結要素から係
合を外すことができ、フィルムが解放されるときに増加したバインディング圧力
で再係合することができた。
【0075】 実施例17 性能における異方性弾力の効果が例示された。
【0076】 3層フィルムが、3台の押出機を使用する同時押出ラインで調製された。Aお
よびC層(第1および第2のスキン層または外側層)が、177℃〜204℃〜
218℃〜246℃のバレルゾーン温度分布と23rpmのスクリュー速度とを
有する、ニュージャージー州シーダーグローブのデイビススタンダード社(Davi
s-Standard Corp.)によって製造された直径3.8cmの単一スクリュー押出機
(24:1のL/D)を使用して押し出された。A層とB層との配合物は同一で
あり、25:75の重量比のDYPROTM7825MZポリプロピレンとG18
ポリスチレンとのブレンドから構成された。B層(エラストマーコア)は、17
7℃〜204℃〜218℃〜246℃のバレルゾーン温度分布と30rpmのス
クリュー速度とを使用する、ニュージャージー州シーダーグローブのデイビスス
タンダード社によって製造された直径6.35cmの単一スクリュー押出機(2
4:1l/D)を使用して押し出された。KratonTMG1657コポリマー
がB層に使用された。A、BおよびCのポリマーのストリームは、Cloere
TMABC供給ブロック(テキサス州オレンジのコーレン社(Cloeren Co.)) 内で混合され、次いで従来のコートハンガーダイを通って押し出された。供給ブ
ロックおよびダイは260℃の温度に維持された。3層フィルムは、クロムロー
ルと温度制御されたツール面とで形成されたニップ内に押し出され、C層はツー
ル面に接触していた。ツール面は、388/cm2の密度でキャビティを形成す るステムを含んだ。クロムロールは7℃の温度に維持され、ツール面は66℃の
温度に維持された。3層フィルムは、ツール面から剥がされ、ロールに巻かれた
。結果として得られたフィルムは、163ミクロンの基部フィルム厚を有し、C
層から形成された直立ステムは、高さ550ミクロン、直径約226ミクロ(基
部フィルム面上約150ミクロンで測定)を有する基部フィルムから突出した。
フィルムは、次いで、上(133℃)カレンダーロールと下(43℃)バックア
ップロールとの間の406ミクロンのギャップを通って供給され、上ロールはス
テムの遠位端に接触し、機械的圧力下で容易に変形する温度まで加熱し、結果と
して直径330ミクロの略均一なディスク形状のヘッドが得られた。
【0077】 結果として得られたフィルムのサンプルは、長さおよそ3cm、幅2.5cm
のストリップに切断された。サンプルAは機械方向に長い寸法を有し、サンプル
Bはクロスウェブ方向に長い寸法を有した。両方とも長い寸法に伸ばされ、構造
を活性化した。サンプルAのステム表面は、ストリップを横切る単一のぎざぎざ
線に割れた。さらに伸ばすと、破断していない表面の領域の間にストリップを横
切って第2および第3の割れが発生し、長さ1〜3cmが測定された。熱可塑性
ステム表面と弾性層との間に離層が観察された。ステムを有するサンプルBの表
面は、ストリップを横切って数本の縦じわ領域に割れた。離層は観察されなかっ
た。
【図面の簡単な説明】
すべての図面は本発明のウェブ材料の部分断面図であり、ステムと第1および
第2の材料の層の組み合わせとの様々な実施態様を示す。
【図1】 第1の弾性層が第2の層を通って突出してステムを形成する構造
である。
【図2】 図1に類似した実施態様であるが、ステムが、第2の層材料製の
クラウンまたは先端を有することが異なる。
【図3】 ステムが、第1の弾性層材料のコアと、第2の層材料の外側シー
スまたは表面とを具備する実施態様である。
【図4】 ステムが、上部すなわち第2の層材料の大半を具備し、第1の弾
性層材料のほんの少しの部分がステムの基部内に突出する実施態様を示す。
【図5】 ステムが全体的に第2の層材料から作られる実施態様である。
【図6】 図5に類似した実施態様を示し、第2の層が複数の層を具備する
というさらなる特徴を備える。
【図7】 伸び活性前の複数のステムを備えた本発明のウェブの実施態様を
示す。
【図8】 図7と同一の構造を示し、伸びの後の拡張した状態であり、個別
のステムが互いに対して位置が変わっている。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B29L 5:00 B29L 5:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM ,HR,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG, KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,L U,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO ,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG, SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,U G,US,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 マイケル・ディ・デルモア アメリカ合衆国55112ミネソタ州マウン ズ・ビュー、パーク・ビュー・ドライブ 7413番 (72)発明者 スティーブン・イー・クランプ アメリカ合衆国55119ミネソタ州メイプル ウッド、ステアリング・ストリート・サウ ス466番 (72)発明者 ブランドン・ティ・バーグ アメリカ合衆国55125ミネソタ州ウッドベ リー、タホー・ロード6380番 (72)発明者 アラン・ジェイ・シピネン アメリカ合衆国55127ミネソタ州ノース・ オークス、エッジウォーター・レイン2番 (72)発明者 マーク・イー・ナピーララ アメリカ合衆国55125ミネソタ州ウッドベ リー、コートリー・アルコーブ6155エイ番 (72)発明者 ビクター・ピー・サラッカー アメリカ合衆国55082ミネソタ州スティル ウォーター、ムール・アベニュー・ノース 5151番 Fターム(参考) 3B100 DA01 DB00 4F207 AA03 AA11 AA13 AA21 AA28 AA45 AD08 AG16 AG28 AH07 KA01 KA17 KB11 KL58 KL65 KL84 4F213 AA03 AA11 AA13 AA21 AA28 AA45 AD08 AG16 AG28 AH07 WA06 WA15 WA43 WB02

Claims (26)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つのサイドを有し該2つのサイドの少なくとも一方から延
    在する複数のステムを有する材料のウェブであって、 (a)第1のサイドと第2のサイドとを有する弾性材料の第1の層と、 (b)該第1の層の該第1のサイドに面する第1のサイドと、該複数のステム
    が延在する第2のサイドとを有する第2の材料の層と、 を具備し、 引張応力を受けるときに少なくとも1つの方向に初期状態から伸びることがで
    き、該応力の除去には該状態に実質的に戻ることができるウェブ。
  2. 【請求項2】 前記弾性材料は、天然ゴムおよび合成ゴムと、イソプレンま
    たはブタジエンまたはエチレン(ブチレン)ブロックを含むスチレンブロックコ
    ポリマーと、メタロセン触媒ポリオレフィンと、ポリウレタンと、ポリジオルガ
    ノシロクサンとからなる群から選択される請求項1記載のウェブ。
  3. 【請求項3】 前記第2の材料は熱可塑性材料を具備する請求項1記載のウ
    ェブ。
  4. 【請求項4】 前記熱可塑性材料は、ポリオレフィンと、ポリスチレンと、
    ポリカーボネートと、ポリメタクリレートと、エチレンビニルアセテートコポリ
    マーと、アクリレート改質エチレンビニルアセテートポリマーと、エチレンアク
    リル酸コポリマーとからなる群から選択される請求項3記載のウェブ。
  5. 【請求項5】 前記第1および第2の層は、反応結合層によって互いに接着
    する請求項1記載のウェブ。
  6. 【請求項6】 前記反応結合層は、(1)前記第1の層の前記第1のサイド
    が前記第2の層の前記第1のサイドに接触するところで反応する該第1および第
    2の層内の反応性官能基を有する反応生成物と、(2)該第1の層の材料または
    該第2の層の材料に優先の親和力を有するセグメントを具備するポリマー材料と
    、からなる群から選択される請求項5記載のウェブ。
  7. 【請求項7】 前記ステムの1つまたはそれ以上がキャップを有する請求項
    1記載のウェブ。
  8. 【請求項8】 前記ステムの1つまたはそれ以上が接着剤材料で塗布される
    請求項1記載のウェブ。
  9. 【請求項9】 前記接着剤材料は感圧接着剤を具備する請求項8記載のウェ
    ブ。
  10. 【請求項10】 前記ステムは、キャップがなく且つ自己接着の外側面を有
    する請求項1記載のウェブ。
  11. 【請求項11】 前記ステムの1つまたはそれ以上が、方向性フック能力を
    提供するように形状づけられる請求項1記載のウェブ。
  12. 【請求項12】 前記第2の層は、少なくとも2つの不混和性の溶融加工可
    能なポリマー材料のブレンドを具備する請求項1記載のウェブ。
  13. 【請求項13】 前記層の少なくとも一方の外側面に配置された少なくとも
    1つの追加層をさらに具備する請求項1記載のウェブ。
  14. 【請求項14】 前記追加層は、前記第2の層の前記ステムに機械的に絡み
    合って締結または閉鎖機能を行う複数の特徴部を有する表面を有する請求項13
    記載のウェブ。
  15. 【請求項15】 少なくとも一方の層は、少なくとも2つの異なる材料の少
    なくとも2つの層から構成される請求項1記載のウェブ。
  16. 【請求項16】 ウェブ材料を製造する方法であって、該ウェブの少なくと
    も一方のサイドから延在する複数のステムを有する方法において、 (a)弾性材料である第1の材料から、第1の表面と第2の表面とを有する第
    1の層を溶融形成するステップと、 (b)第2の材料から、第1の表面と第2の表面とを有する第2の層を溶融形
    成するステップと、 (c)該第1および第2の層の該第1の表面を結合してシートを形成し、該第
    1の層は連続しているステップと、 (d)該第2の材料の層の少なくとも該第2の表面に複数のステムを形成する
    ステップと、 を含む方法。
  17. 【請求項17】 前記第1の層を具備する前記弾性材料は、天然ゴムおよび
    合成ゴムと、イソプレンまたはブタジエンまたはエチレン(ブチレン)ブロック
    を含むスチレンブロックコポリマーと、メタロセン触媒ポリオレフィンと、ポリ
    ウレタンと、ポリジオルガノシロクサンとからなる群から選択され、前記第2の
    材料は熱可塑性材料を具備する請求項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記熱可塑性材料は、ポリオレフィンと、ポリスチレンと
    、ポリカーボネートと、ポリメチルメタクリレートと、エチレンビニルアセテー
    トコポリマーと、アクリレート改質エチレンビニルアセテートポリマーと、エチ
    レンアクリル酸コポリマーとからなる群から選択される請求項17記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記第1および第2の層の間に反応結合層を加えることを
    さらに含み、該反応結合層は、(1)該第1の層の前記第1のサイドが該第2の
    層の前記第1のサイドに接触するところで反応する該第1および第2の層内の反
    応性官能基を有する反応生成物か、または、(2)該第1の層の材料または該第
    2の層の材料に優先の親和力を有するセグメントを具備するポリマー材料か、か
    らなる群から選択される請求項16記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記ステムの少なくとも一部に接着剤材料を塗布するステ
    ップをさらに含む請求項16記載の方法。
  21. 【請求項21】 少なくとも1つの追加層を複数の層シートの外側面に適用
    するステップをさらに含み、該追加層は複数のループを支持する表面を有する請
    求項16記載の方法。
  22. 【請求項22】 前記ステム形成ステップは、ステップ(c)からの前記シ
    ートを、穴の配列を含む少なくとも1つの温度制御された表面にプレスして、ス
    テムの配列を形成するステップを含む請求項16記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記ステムを加熱された表面にプレスして該ステムの先端
    にキャップを形成することによって、該ステムの1つまたはそれ以上にキャップ
    を形成するステップをさらに含む請求項22記載の方法。
  24. 【請求項24】 前記ステム形成ステップは、 (1)ステップ(c)からの前記シートを、形状づけられたダイを通らせて、
    前記複数の層シートの少なくとも一方の面上に複数の隆起したリブを形成するス
    テップと、 (2)複数の鋭い縁を直角に該リブを通らせるステップと、 (3)該複数の層シートを伸ばして、各リブを複数のステムに分けるステップ
    と、 を含む請求項16記載の方法。
  25. 【請求項25】 前記溶融形成ステップ(a)および(b)は、前記第1お
    よび第2の材料の層を同時押出することを含む請求項16記載の方法。
  26. 【請求項26】 ステップ(d)は、少なくとも前記第2の材料の複数のス
    テムを形成することを含み、前記方法は、前記第1の層を形成する前記第1の材
    料が前記第2の層の中にまたはこれを通って突出し、該第2の層の前記第2の表
    面に形成されたステムの一部を形成するように、該第1および第2の材料の相対
    量を選択するステップをさらに含む請求項16記載の方法。
JP2000514540A 1997-10-03 1998-10-02 弾性ファスナー Expired - Fee Related JP4658316B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/943,482 US6106922A (en) 1997-10-03 1997-10-03 Coextruded mechanical fastener constructions
US08/943,482 1997-10-03
PCT/US1998/020858 WO1999017631A1 (en) 1997-10-03 1998-10-02 Elastic fastener

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010006167A Division JP2010099502A (ja) 1997-10-03 2010-01-14 弾性ファスナー

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001518336A true JP2001518336A (ja) 2001-10-16
JP2001518336A5 JP2001518336A5 (ja) 2006-01-05
JP4658316B2 JP4658316B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=25479742

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514539A Expired - Fee Related JP4535612B2 (ja) 1997-10-03 1998-09-29 同時押出機械的ファスナ構造
JP2000514540A Expired - Fee Related JP4658316B2 (ja) 1997-10-03 1998-10-02 弾性ファスナー
JP2009284195A Withdrawn JP2010063908A (ja) 1997-10-03 2009-12-15 同時押出機械的ファスナの製造方法
JP2010006167A Withdrawn JP2010099502A (ja) 1997-10-03 2010-01-14 弾性ファスナー

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000514539A Expired - Fee Related JP4535612B2 (ja) 1997-10-03 1998-09-29 同時押出機械的ファスナ構造

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009284195A Withdrawn JP2010063908A (ja) 1997-10-03 2009-12-15 同時押出機械的ファスナの製造方法
JP2010006167A Withdrawn JP2010099502A (ja) 1997-10-03 2010-01-14 弾性ファスナー

Country Status (11)

Country Link
US (3) US6106922A (ja)
EP (2) EP1028639B1 (ja)
JP (4) JP4535612B2 (ja)
KR (2) KR100512830B1 (ja)
CN (2) CN1222234C (ja)
AU (2) AU732065B2 (ja)
BR (2) BR9812603A (ja)
DE (2) DE69824621T2 (ja)
ES (1) ES2262246T3 (ja)
IL (2) IL135104A0 (ja)
WO (2) WO1999017630A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525210A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 改善されたメルト・フロー・インデックス(mfi)を有するプラスチック製支持ウェブの製造方法

Families Citing this family (141)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6930277B2 (en) * 1997-09-10 2005-08-16 Velcro Industries B.V. Fastener element molding
US6035498A (en) * 1997-01-27 2000-03-14 Velcro Industties B.V. Stretched fasteners
US6106922A (en) * 1997-10-03 2000-08-22 3M Innovative Company Coextruded mechanical fastener constructions
AUPP591998A0 (en) 1998-09-15 1998-10-08 Anthony Smith Australasia Pty Ltd Closure
DE69905059T2 (de) * 1998-10-02 2003-11-20 3M Innovative Properties Co Elastische verbundwerkstoffe
US7309519B2 (en) * 1998-10-05 2007-12-18 3M Innovative Properties Company Friction control articles for healthcare applications
US6610382B1 (en) 1998-10-05 2003-08-26 3M Innovative Properties Company Friction control article for wet and dry applications
US8277922B2 (en) * 1998-10-05 2012-10-02 3M Innovative Properties Company Stem web
US20120027990A1 (en) * 1998-10-05 2012-02-02 3M Innovative Properties Company Article for wet applications
US6205623B1 (en) * 1998-11-06 2001-03-27 Velcro Industries B.V. Composite hook and loop fasteners, and products containing them
EP1165313B2 (en) * 1999-02-25 2014-09-17 3M Innovative Properties Company Method for the production of a web having discrete stem regions
US7018496B1 (en) 1999-04-26 2006-03-28 3M Innovative Properties Company Curable mechanical fasteners
AU5452500A (en) 1999-06-01 2000-12-18 3M Innovative Properties Company Random microembossed receptor media
AU5175500A (en) 1999-06-01 2000-12-18 3M Innovative Properties Company Optically transmissive microembossed receptor media
AU5813200A (en) 1999-06-18 2001-01-09 Henkel Kommanditgesellschaft Auf Aktien Use of a film with anchoring elements for a mechanic fixation
EP1207990A1 (en) * 1999-09-04 2002-05-29 Solutia Inc. Multi-colour mats, apparatus and method
US6367128B1 (en) 2000-02-10 2002-04-09 3M Innovative Properties Company Self-mating reclosable mechanical fastener
US6546604B2 (en) 2000-02-10 2003-04-15 3M Innovative Properties Company Self-mating reclosable mechanical fastener and binding strap
DE60123390T2 (de) 2000-02-10 2007-08-02 3M Innovative Properties Co., Saint Paul Wiederverschliessbarer bündelungsriemen mit klettverschluss
JP2003526427A (ja) 2000-03-14 2003-09-09 ベルクロ インダストリーズ ビー ヴィッ 折り締結具製品
ES2299479T3 (es) * 2000-03-14 2008-06-01 Velcro Industries B.V. Cierre de gancho y presilla.
US7162780B2 (en) * 2001-02-26 2007-01-16 Velcro Industries B.V. Skin-friendly hook fastening component
US6484371B1 (en) 2001-02-27 2002-11-26 3M Innovative Properties Company High strength, flexible, light weight hook and loop bundling straps
US6516943B2 (en) 2001-04-12 2003-02-11 3M Innovative Properties Company Conveyor belt splice cover, and methods
DE10123206A1 (de) * 2001-05-12 2002-11-28 Binder Gottlieb Gmbh & Co Verfahren zum Herstellen eines Haftverschlußteils
DE10123205A1 (de) * 2001-05-12 2002-11-28 Binder Gottlieb Gmbh & Co Verfahren zur Herstellung eines Haftverschlußteils
US6763556B2 (en) * 2001-09-18 2004-07-20 3M Innovative Properties Company Mating film and method for bundling and wrapping
US7001475B2 (en) 2001-12-11 2006-02-21 3M Innovative Properties Company Film structures and methods of making film structures
US6949283B2 (en) * 2001-12-19 2005-09-27 3M Innovative Properties Company Polymeric coextruded multilayer articles
US6846232B2 (en) * 2001-12-28 2005-01-25 3M Innovative Properties Company Backing and abrasive product made with the backing and method of making and using the backing and abrasive product
JP2003204809A (ja) * 2002-01-10 2003-07-22 Three M Innovative Properties Co 面ファスナー
US20060291756A1 (en) * 2002-02-27 2006-12-28 Thomas Toby R Web materials with active agent for use in forming reclosable packages
US7497623B2 (en) * 2002-02-27 2009-03-03 Pactiv Corporation Packages with active agents
US6686026B2 (en) 2002-04-08 2004-02-03 3M Innovative Properties Company Micro-channeled protective film
JP2003300636A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Three M Innovative Properties Co シート送り装置、シート分離部材、シート送り組立体及びシート分離組立体
JP2004011734A (ja) * 2002-06-06 2004-01-15 Three M Innovative Properties Co 弾性部材及びそれを使用した給紙ローラ
US6755878B2 (en) 2002-08-02 2004-06-29 3M Innovative Properties Company Abrasive articles and methods of making and using the same
US6684464B1 (en) 2002-08-07 2004-02-03 3M Innovative Properties Company Bundling strap
WO2004058122A1 (en) * 2002-12-16 2004-07-15 Velcro Industries B.V. Medical wraps
US6919504B2 (en) * 2002-12-19 2005-07-19 3M Innovative Properties Company Flexible heat sink
US7155746B2 (en) * 2002-12-27 2007-01-02 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-wicking protective workwear and methods of making and using same
US6957884B2 (en) * 2002-12-27 2005-10-25 Kinberly-Clark Worldwide, Inc. High-speed inkjet printing for vibrant and crockfast graphics on web materials or end-products
US6934969B2 (en) * 2002-12-27 2005-08-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Anti-wicking protective workwear and methods of making and using same
US7943813B2 (en) 2002-12-30 2011-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent products with enhanced rewet, intake, and stain masking performance
US20040170342A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 3M Innovative Properties Company Slidable fastener bearing assembly
US7883769B2 (en) * 2003-06-18 2011-02-08 3M Innovative Properties Company Integrally foamed microstructured article
IL156789A0 (en) * 2003-07-06 2004-02-08 Adapter for multi-element contact-probe
US8273066B2 (en) 2003-07-18 2012-09-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article with high quality ink jet image produced at line speed
DE10334675A1 (de) * 2003-07-30 2005-02-24 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Einfärben und/oder Bedrucken
DE50301884D1 (de) * 2003-08-21 2006-01-12 Heimbach Gmbh & Co Träger als oder für eine Papiermaschinenbespannung
US7172008B2 (en) * 2003-09-18 2007-02-06 Velcro Industries B.V. Hook fasteners and methods of making the same
US20050136214A1 (en) * 2003-12-18 2005-06-23 3M Innovative Properties Company Mounting board
US20050217087A1 (en) * 2004-04-05 2005-10-06 Gallant Christopher M Self-engaging, double-sided fastener products
US20050276985A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Muggli Mark W Composite article having a tie layer and method of making the same
US20050276944A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Muggli Mark M Composite articles and methods of making the same
US20050276945A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Muggli Mark W Composite articles and methods of making the same
US7404997B2 (en) * 2004-09-02 2008-07-29 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US8114502B2 (en) * 2004-09-02 2012-02-14 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US7446940B2 (en) * 2004-09-02 2008-11-04 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images and methods of use
US7416776B2 (en) * 2004-09-02 2008-08-26 3M Innovative Properties Company Substrates with multiple images
US20060046159A1 (en) * 2004-09-02 2006-03-02 Emslander Jeffrey O Methods of manufacturing substrates with multiple images
FR2876141B1 (fr) * 2004-10-06 2006-12-08 Sandvik Tamrock Secoma Sas Soc Dispositif de foration par rotopercussion
ATE489015T1 (de) 2005-03-11 2010-12-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zur herstellung von verschlüssen
EP1702599A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-20 3M Innovative Properties Company Absorbent article
WO2006102507A1 (en) * 2005-03-23 2006-09-28 Velcro Industries B.V. Molding touch fastener elements
US20060225322A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 3M Innovative Properties Company Repositionable indexing tab device
US20060226205A1 (en) 2005-04-06 2006-10-12 3M Innovative Properties Company Management article with retractable hangars
US7601284B2 (en) * 2005-04-06 2009-10-13 Velcro Industries B.V. Molding fastener elements on folded substrate
US20060251889A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Richard Lane Pressure sensitive adhesive (PSA) laminates
US20060251888A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Richard Lane Pressure sensitive adhesive (PSA) laminates
US20060251890A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-09 Richard Lane Pressure sensitive adhesive (PSA) laminates
US20060263596A1 (en) * 2005-05-06 2006-11-23 Bamborough Derek W Pressure sensitive adhesives (PSA) laminates
US7594976B2 (en) * 2005-05-13 2009-09-29 3M Innovative Properties Company Methods of manufacturing substrates
JP4841190B2 (ja) * 2005-07-27 2011-12-21 Ykk株式会社 玉縁芯材
US7326504B2 (en) 2005-10-14 2008-02-05 3M Innovative Properties Company Imaged anti-copy film
US7467873B2 (en) 2005-10-14 2008-12-23 3M Innovative Properties Company Privacy film
US8034431B2 (en) * 2006-01-25 2011-10-11 3M Innovative Properties Company Intermittently bonded fibrous web laminate
DE102006022971A1 (de) * 2006-05-11 2007-11-15 Karl Otto Braun Gmbh & Co. Kg Medizinisches Flächengebilde
US7636988B2 (en) * 2006-09-11 2009-12-29 3M Innovative Properties Company Methods for making fasteners
US20080134476A1 (en) * 2006-12-11 2008-06-12 Steindorf Eric C Fastener having adjustable fastening strength
US20090032059A1 (en) * 2007-08-03 2009-02-05 3M Innovative Properties Company Cleaning material and method of cleaning a surface
US8551377B2 (en) * 2007-09-11 2013-10-08 Velcro Industries B.V. Forming touch fasteners on substrates
DE102008024528A1 (de) 2008-05-21 2009-11-26 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines Flächenproduktes sowie das Flächenprodukt selbst
US20100192321A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 3M Innovative Properties Company Hair and lint cleaning tool
US20100219555A1 (en) * 2009-02-27 2010-09-02 Tyco Electronics Corporation Method for extrusion of multi-layer coated elongate member
KR20110127234A (ko) * 2009-02-27 2011-11-24 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 크로스-웨브 공압출을 위한 방법 및 장치와 그로부터 얻어지는 필름
US9845216B2 (en) 2009-09-24 2017-12-19 3M Innovative Properties Company Web conveyance method and apparatus using same
ES2620257T3 (es) 2010-02-08 2017-06-28 3M Innovative Properties Company Matriz de coextrusión y método para fabricar un artículo extruido usando la misma
WO2011106600A2 (en) 2010-02-26 2011-09-01 3M Innovative Properties Company Patient support systems and methods for transferring patients and controlling patient temperature
KR101753933B1 (ko) 2010-03-30 2017-07-19 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 프로파일화된 압출 복제
US9138957B2 (en) 2010-06-21 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Slit hook strips and laminates and articles containing the same
US8465824B2 (en) 2010-09-17 2013-06-18 Quest C. Couch, III Strap for securing accessories to photographic flash units
USD667043S1 (en) 2010-09-17 2012-09-11 Couch Iii Quest C Extendable strap
US8845943B2 (en) 2010-12-21 2014-09-30 3M Innovative Properties Company Method of making a structured surface and article therefrom
US8973225B2 (en) 2010-12-21 2015-03-10 3M Innovative Properties Company Structured surface with multiple-post caps and method of making the same
US9138031B2 (en) 2011-02-16 2015-09-22 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastening strip and reticulated mechanical fastening strip therefrom
PL2545798T3 (pl) 2011-07-13 2018-07-31 3M Innovative Properties Company System wyrobów higienicznych
KR102197781B1 (ko) 2011-09-16 2021-01-04 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 기계식 체결구, 체결 시스템, 및 일회용 흡수 용품
TWI580551B (zh) 2011-12-13 2017-05-01 3M新設資產公司 包含貝他-成核劑之結構化薄膜及製造該結構化薄膜之方法
US9278471B2 (en) 2011-12-13 2016-03-08 3M Innovative Properties Company Method of detecting a component of an article and method of preparing a component for detection
US9358714B2 (en) 2011-12-13 2016-06-07 3M Innovative Properties Company Structured film containing beta-nucleating agent and method of making the same
BR112014028552B1 (pt) 2012-05-16 2021-08-31 3M Innovative Properties Company Método para fabricação de um fecho mecânico
PL2849602T3 (pl) 2012-05-16 2018-02-28 3M Innovative Properties Company Sposób wytwarzania mocowania mechanicznego z zastosowaniem powierzchni koronowanej
WO2013170480A1 (en) 2012-05-18 2013-11-21 3M Innovative Properties Company Method of making a mechanical fastener and apparatus including a roller with protrusions
US8889243B2 (en) 2012-08-16 2014-11-18 3M Innovative Properties Company Mechanical fastening nets and methods of making the same
US20140248471A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 3M Innovative Properties Company Film with Layered Segments and Apparatus and Method for Making the Same
CN105050806A (zh) * 2013-03-12 2015-11-11 3M创新有限公司 聚合物多层膜及其制备方法
US9314962B2 (en) 2013-05-10 2016-04-19 3M Innovative Properties Company Method of separating strands on a stretching surface
US9649824B2 (en) 2013-05-23 2017-05-16 3M Innovative Properties Company Laminates including a reticulated thermoplastic film and method of making the same
US9944764B2 (en) 2013-05-23 2018-04-17 3M Innovative Properties Company Reticulated thermoplastic film and method of making the same
DE102013009091A1 (de) 2013-05-28 2014-12-04 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Verbindungsteils, nach dem Verfahren hergestelltes Verbindungsteil, Werkzeug zum Herstellen eines solchen Verbindungsteils und Befestigungssystem mit einem derartigen Verbindungsteil
BR112016006705A2 (pt) 2013-09-27 2017-08-01 3M Innovative Properties Co artigos de filme estruturados de dupla face
TWI503847B (zh) * 2013-10-16 2015-10-11 Taiwan Green Point Entpr Co Plastic body with conductive line layer and its making method
JP6491211B2 (ja) 2013-12-12 2019-03-27 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー ポリマー多層フィルムの製造方法
JP2017533125A (ja) 2014-10-23 2017-11-09 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー シムスタック発泡ダイ
EP3209727B1 (en) 2014-10-23 2019-12-18 3M Innovative Properties Company Laterally-coalesced foam slab
WO2016081438A1 (en) 2014-11-17 2016-05-26 3M Innovative Properties Company Absorbent article and fastening laminate
DE102015000034B3 (de) * 2015-01-08 2016-03-03 Dedon Gmbh Flechtwerkfaser sowie Verfahren zu deren Herstellung
US10189387B2 (en) 2015-07-17 2019-01-29 Ykk Corporation Fastening tape with flexibility in the lateral direction and associated methods
US10548374B2 (en) 2015-07-17 2020-02-04 Ykk Corporation Fastening tape with flexibility in the longitudinal direction and associated methods
WO2017030856A1 (en) 2015-08-14 2017-02-23 3M Innovative Properties Company Composite fabric including structured film and method of forming same
US10967624B2 (en) 2015-12-21 2021-04-06 3M Innovative Properties Company Fastening articles and methods of making the same
CN106176060A (zh) * 2016-07-06 2016-12-07 厦门和洁无纺布制品有限公司 一种弹性搭扣件及其生产方法
US20200139612A1 (en) 2017-06-29 2020-05-07 3M Innovative Properties Company Method of making a laminate with a stretched thermoplastic layer
JP6807472B2 (ja) 2017-06-29 2021-01-06 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー メカニカルファスナーの複数のストリップの製造方法
WO2019102431A1 (en) 2017-11-27 2019-05-31 3M Innovative Properties Company Fastener having unequal number of rail segments and posts
WO2019102432A1 (en) * 2017-11-27 2019-05-31 3M Innovative Properties Company Fastener having rail segments and posts
JP2021504258A (ja) 2017-11-27 2021-02-15 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 自己嵌合締結具を含む再閉鎖可能包装体
DE102017131347A1 (de) * 2017-12-27 2019-06-27 Leibniz-Institut Für Neue Materialien Gemeinnützige Gmbh Struktur mit verbesserter Haftung
EP3758912A1 (en) 2018-02-28 2021-01-06 3M Innovative Properties Company Coextruded polymeric article and method of making the same
CN111788060B (zh) 2018-02-28 2022-05-17 3M创新有限公司 共挤出的聚合物制品及其制造方法
US11370211B2 (en) 2018-04-25 2022-06-28 3M Innovative Properties Company Method of making a laminate
EP3810396B1 (en) * 2018-06-25 2023-09-06 3M Innovative Properties Company Coextruded polymeric article and method of making the same
WO2020075067A1 (en) * 2018-10-08 2020-04-16 3M Innovative Properties Company Composite elastic material including structured film and process for making the same
FR3089160B1 (fr) * 2018-11-30 2020-12-04 Plastic Omnium Advanced Innovation & Res Enveloppe interne pour réservoir de stockage de fluide sous pression pour véhicule automobile
US20220220989A1 (en) 2019-05-23 2022-07-14 3M Innovative Properties Company Fastener for components in electronic device
BR112021024119A2 (pt) 2019-05-31 2022-01-11 3M Innovative Properties Co Embalagem refechável que inclui prendedor de autoacoplamento e processo para produzir a mesma
WO2020240449A1 (en) 2019-05-31 2020-12-03 3M Innovative Properties Company Fastener having rail segments and ribs
CN112332101B (zh) * 2020-10-30 2022-05-17 东南大学成贤学院 实现电磁诱导透明现象的全介质非对称十字空腔超材料
WO2022112948A1 (en) 2020-11-25 2022-06-02 3M Innovative Properties Company Fastener having rails and ribs
WO2024079720A1 (en) 2022-10-14 2024-04-18 3M Innovative Properties Company Mechanical fastener with high number of fastening elements, fastening laminate, and absorbent article

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3590109A (en) * 1967-07-03 1971-06-29 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
JPH0446809U (ja) * 1990-08-28 1992-04-21
JPH06102A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 両面に係合片を有する一体成形面ファスナーの製造方法及びその装置
US5325569A (en) * 1992-10-30 1994-07-05 The Procter & Gamble Company Refastenable mechanical fastening system having particular viscosity and rheology characteristics
WO1995010202A1 (en) * 1993-10-15 1995-04-20 The Procter & Gamble Company Elastically extensible mechanical fastening system
JPH0984605A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ykk Corp 係着連結部材の連続成形方法及び装置
US5624427A (en) * 1995-01-18 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Female component for refastenable fastening device
JPH09313218A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Ykk Corp 面ファスナー

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3192589A (en) 1960-07-18 1965-07-06 Raymond C Pearson Separable fastener
US3507010A (en) * 1967-07-03 1970-04-21 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
ES389609A1 (es) * 1971-03-26 1971-12-16 Navas Albareda De Procedimiento para la fabricacion continua de elementos mo-nobloques dotados de protuberancias de agarre.
AT333222B (de) * 1971-03-26 1976-11-10 Repla Int Verfahren und einrichtung zur herstellung eines klettenverschlusses
JPS5256081Y2 (ja) 1972-05-29 1977-12-19
NZ187101A (en) * 1977-05-04 1981-05-01 Scovill Australia Pty Ltd Continuous casting of slide fastener interlocking elements onto tape using pair of casting rollers
FR2553156B1 (fr) * 1983-10-07 1985-12-27 Aplix Sa Bande ou analogue munie d'elements d'accrochage et destinee a etre portee par un article moule, et moule utilise
US4794028A (en) * 1984-04-16 1988-12-27 Velcro Industries B.V. Method for continuously producing a multi-hook fastner member and product of the method
US4775310A (en) * 1984-04-16 1988-10-04 Velcro Industries B.V. Apparatus for making a separable fastener
US4872243A (en) * 1984-04-16 1989-10-10 Velcro Industries B.V. Multi-hook fastener member
JPS62111410U (ja) 1985-12-30 1987-07-16
US4808474A (en) * 1986-05-07 1989-02-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape having improved toughness
US4908278A (en) * 1986-10-31 1990-03-13 Minnesota Mining And Manufacturing Company Severable multilayer thermoplastic film
US4846815A (en) 1987-01-26 1989-07-11 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having an improved fastening device
US5011642A (en) * 1987-06-05 1991-04-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making extruded article
US4894060A (en) * 1988-01-11 1990-01-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Disposable diaper with improved hook fastener portion
JPH01238058A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Fujitsu Ltd 高速バイポーラトランジスタの製造方法
US5256231A (en) 1988-05-13 1993-10-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making a sheet of loop material
US5308695A (en) * 1988-10-18 1994-05-03 Nitto Denko Corporation Adhesive tapes for medical or sanitary use
US5230851A (en) * 1989-01-31 1993-07-27 The Procter & Gamble Company Process of manufacturing a refastenable mechanical fastening system
US4959265A (en) * 1989-04-17 1990-09-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure-sensitive adhesive tape fastener for releasably attaching an object to a fabric
US5221276A (en) * 1989-09-19 1993-06-22 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a textured fastener
JP3073521B2 (ja) * 1990-03-22 2000-08-07 ソーントン,ジョン・チャールズ 運動器具
US5344691A (en) 1990-03-30 1994-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Spatially modified elastic laminates
US5429856A (en) 1990-03-30 1995-07-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite materials and process
US5149573A (en) * 1990-06-01 1992-09-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Highly transparent strip material used for forming fasteners
US5116563A (en) * 1990-06-28 1992-05-26 The Procter & Gamble Company Process for producing a mechanical fastener
US5077870A (en) * 1990-09-21 1992-01-07 Minnesota Mining And Manufacturing Company Mushroom-type hook strip for a mechanical fastener
US5679302A (en) 1990-09-21 1997-10-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making a mushroom-type hook strip for a mechanical fastener
US5217794A (en) * 1991-01-22 1993-06-08 The Dow Chemical Company Lamellar polymeric body
US5540970A (en) * 1991-05-03 1996-07-30 Velcro Industries B.V. Die cut mold-in
DE537333T1 (de) * 1991-05-03 1994-02-03 Velcro Ind Formeneinsatz.
US5260015A (en) 1991-08-16 1993-11-09 Velcro Industries, B.V. Method for making a laminated hook fastener
JPH07505583A (ja) * 1992-04-13 1995-06-22 ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー 研磨具
JP2744384B2 (ja) * 1992-07-22 1998-04-28 ワイケイケイ株式会社 裏面に裏部材を有する係合部材の製造方法及びその装置
US5315740A (en) * 1992-08-20 1994-05-31 Velcro Industries, B.V. Hook for hook and loop fasteners
US5551961A (en) * 1992-09-15 1996-09-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive articles and methods of making same
CA2106262C (en) * 1992-10-01 2003-11-18 Ralph H. Bland Tear resistant multilayer films and articles incorporating such films
US5374262A (en) * 1992-12-30 1994-12-20 Kimberly-Clark Corporation Adjustable garment attachment system
JPH06293067A (ja) * 1993-04-09 1994-10-21 Nitto Denko Corp 複合体シート
ES2166855T3 (es) * 1993-04-16 2002-05-01 Minnesota Mining & Mfg Montaje de almacenamiento/dispensacion de un material de broche con bucles.
CN1125410A (zh) 1993-06-11 1996-06-26 明尼苏达矿产制造公司 激光加工复制工具
WO1995001863A1 (en) * 1993-07-06 1995-01-19 Velcro Industries, B.V. Back-to-back hook fastener
JPH0739407A (ja) * 1993-07-28 1995-02-10 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> 対面係合ファスナー部材とそのファスナー部材を備えたファスナー
JP2854236B2 (ja) * 1993-12-28 1999-02-03 ワイケイケイ株式会社 面ファスナーの製造方法及びその装置
WO1995019242A1 (en) * 1994-01-13 1995-07-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Abrasive article, method of making same, and abrading apparatus
US5505747A (en) * 1994-01-13 1996-04-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method of making an abrasive article
US5615460A (en) 1994-06-06 1997-04-01 The Procter & Gamble Company Female component for refastenable fastening device having regions of differential extensibility
JPH08187113A (ja) 1995-01-07 1996-07-23 Nitto Denko Corp 止め具
JPH08214917A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Nitto Denko Corp 面ファスナの製造方法
US6540863B2 (en) * 1995-02-17 2003-04-01 Velcro Industries B.V. Forming fastener components of multiple streams of resin
US5725928A (en) * 1995-02-17 1998-03-10 Velcro Industries B.V. Touch fastener with magnetic attractant
US5636414A (en) * 1995-02-24 1997-06-10 Litchholt; John J. Two mechanism mechanical fastener
US5692271A (en) * 1995-03-07 1997-12-02 Velcro Industries B.V. Enhanced flexibility fastener, method and apparatus for its making, and product incorporating it
US5773374A (en) 1995-04-24 1998-06-30 Wood; Leigh E. Composite materials and process
JP3461662B2 (ja) * 1996-06-06 2003-10-27 Ykk株式会社 一体成形面ファスナー
GB2315095A (en) * 1996-07-10 1998-01-21 Ykk Europ Ltd Hook and loop surface fastener
US5721086A (en) * 1996-07-25 1998-02-24 Minnesota Mining And Manufacturing Company Image receptor medium
US5953797A (en) * 1996-10-09 1999-09-21 Velcro Industries B.V. Hook fasteners and methods of manufacture
US6035498A (en) * 1997-01-27 2000-03-14 Velcro Industties B.V. Stretched fasteners
US6393673B1 (en) * 1997-07-31 2002-05-28 3M Innovative Properties Company Mechanical-fastening element
US6106922A (en) * 1997-10-03 2000-08-22 3M Innovative Company Coextruded mechanical fastener constructions
US6060009A (en) * 1998-02-18 2000-05-09 3M Innovative Properties Company Method of laminate formation
US6180205B1 (en) * 1999-04-01 2001-01-30 Velcro Industries B.V. Touch fasteners having portions with different properties and methods of making same
DE19952417A1 (de) * 1999-10-30 2001-05-03 Binder Gottlieb Gmbh & Co Verfahren zur Herstellung eines Haftverschlußteiles
EP1272139B1 (en) * 2000-03-14 2008-07-16 Velcro Industries B.V. Method of forming a stretchable fastener

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3590109A (en) * 1967-07-03 1971-06-29 Monsanto Co Continuous molding of thermoplastic materials
JPH0446809U (ja) * 1990-08-28 1992-04-21
JPH06102A (ja) * 1992-06-17 1994-01-11 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> 両面に係合片を有する一体成形面ファスナーの製造方法及びその装置
US5325569A (en) * 1992-10-30 1994-07-05 The Procter & Gamble Company Refastenable mechanical fastening system having particular viscosity and rheology characteristics
WO1995010202A1 (en) * 1993-10-15 1995-04-20 The Procter & Gamble Company Elastically extensible mechanical fastening system
US5624427A (en) * 1995-01-18 1997-04-29 The Procter & Gamble Company Female component for refastenable fastening device
JPH0984605A (ja) * 1995-09-25 1997-03-31 Ykk Corp 係着連結部材の連続成形方法及び装置
JPH09313218A (ja) * 1996-05-31 1997-12-09 Ykk Corp 面ファスナー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008525210A (ja) * 2004-12-23 2008-07-17 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 改善されたメルト・フロー・インデックス(mfi)を有するプラスチック製支持ウェブの製造方法
JP4920598B2 (ja) * 2004-12-23 2012-04-18 ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト 改善されたメルト・フロー・インデックス(mfi)を有するプラスチック製支持ウェブの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
AU9682398A (en) 1999-04-27
IL135104A0 (en) 2001-05-20
ES2262246T3 (es) 2006-11-16
DE69824621T2 (de) 2005-06-09
WO1999017630A1 (en) 1999-04-15
AU739783B2 (en) 2001-10-18
CN1281343A (zh) 2001-01-24
US6106922A (en) 2000-08-22
BR9812843A (pt) 2000-08-08
IL135107A0 (en) 2001-05-20
EP1018906A1 (en) 2000-07-19
AU732065B2 (en) 2001-04-12
CN1200626C (zh) 2005-05-11
KR100497442B1 (ko) 2005-06-27
DE69834050D1 (de) 2006-05-18
KR20010030898A (ko) 2001-04-16
KR100512830B1 (ko) 2005-09-07
US6489003B1 (en) 2002-12-03
US20030015819A1 (en) 2003-01-23
JP4658316B2 (ja) 2011-03-23
JP2010063908A (ja) 2010-03-25
EP1018906B1 (en) 2006-03-29
EP1028639A1 (en) 2000-08-23
CN1222234C (zh) 2005-10-12
EP1028639B1 (en) 2004-06-16
BR9812603A (pt) 2000-08-01
CN1272769A (zh) 2000-11-08
AU9677798A (en) 1999-04-27
KR20010015691A (ko) 2001-02-26
JP2010099502A (ja) 2010-05-06
DE69834050T2 (de) 2006-12-14
DE69824621D1 (de) 2004-07-22
JP2001518335A (ja) 2001-10-16
WO1999017631A1 (en) 1999-04-15
JP4535612B2 (ja) 2010-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001518336A (ja) 弾性ファスナー
US6706342B2 (en) Polymeric labels
TWI393633B (zh) 間歇式結合之纖維網層合板
AU628332B2 (en) Tape having improved tear strength
EP0554406A1 (en) HIGH-SPEED LABELING PROCESS OF SUBSTRATES WHICH MAY BE DEFORMED.
TW201500175A (zh) 網狀熱塑性膜及其製造方法
JPS61137730A (ja) 伸縮性テープを柔軟なベース材料に接着する方法
CN104703788A (zh) 具有交替的条带和股线的膜和用于制备其的设备和方法
US20210379882A1 (en) Marking tape, method of applying and method of manufacturing the marking tape
CN103260452A (zh) 制备结构化表面的方法及由其得到的制品
US20030022010A1 (en) Controlled-puncture films
US20070036939A1 (en) Touch fasteners
JP2002510986A (ja) 延伸ファスナ
US6773798B2 (en) Polyolefin foam composite structure and method for making the same
CN103281924A (zh) 具有多柱顶盖的结构化表面及其制备方法
MXPA00003032A (en) Elastic fastener
MXPA00003156A (en) Coextruded mechanical fastener constructions
JPH0341180A (ja) 感圧接着布テープ
JP2702994B2 (ja) 熱収縮性多層ポリウレタンフィルム
JP2022083209A (ja) フィルム、並びにそれを用いたテープ及び貼付剤
JP2000001430A (ja) 貼付薬用積層材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051003

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080930

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081222

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090130

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100114

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100325

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101224

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees