JP2001512128A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2001512128A5 JP2001512128A5 JP2000505172A JP2000505172A JP2001512128A5 JP 2001512128 A5 JP2001512128 A5 JP 2001512128A5 JP 2000505172 A JP2000505172 A JP 2000505172A JP 2000505172 A JP2000505172 A JP 2000505172A JP 2001512128 A5 JP2001512128 A5 JP 2001512128A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aryl
- alkyl
- arylalkyl
- haloalkyl
- different
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- -1 aluminum compound Chemical class 0.000 description 47
- 125000004435 hydrogen atoms Chemical group [H]* 0.000 description 38
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 27
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 27
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 26
- 125000006492 halo alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 23
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 22
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 19
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 18
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 18
- 125000001188 haloalkyl group Chemical group 0.000 description 18
- 125000003106 haloaryl group Chemical group 0.000 description 18
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 17
- 125000002034 haloarylalkyl group Chemical group 0.000 description 17
- 125000000027 (C1-C10) alkoxy group Chemical group 0.000 description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 9
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 7
- 125000000538 pentafluorophenyl group Chemical group FC1=C(F)C(F)=C(*)C(F)=C1F 0.000 description 6
- 230000000737 periodic Effects 0.000 description 6
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 5
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 5
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 5
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 4
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 4
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 description 4
- FKTXDTWDCPTPHK-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,2,3,3,3-heptafluoropropane Chemical group FC(F)(F)[C](F)C(F)(F)F FKTXDTWDCPTPHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 125000001037 p-tolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 3
- 150000003623 transition metal compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- 150000001639 boron compounds Chemical class 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atoms Chemical group O* 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 125000000923 (C1-C30) alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZMZGFLUUZLELNE-UHFFFAOYSA-N 2,3,5-triiodobenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(I)=CC(I)=C1I ZMZGFLUUZLELNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 0 CCNC1*C1 Chemical compound CCNC1*C1 0.000 description 1
- 229910004759 OSi Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene (PE) Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N Triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminum Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N n-heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
Description
【特許請求の範囲】
【請求項1】下式A
【化1】
{式中、R1が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C20ハロアルキル、C 6 −C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、あるいはR1が、OSiR3 3基(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R1が、CH(SiR4 3)2基(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
Xが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、元素周期表VIa族元素又はNR基(このRは、水素、又はC1−C20アルキル、C 6 −C20アリールである)を意味し、
Ra、Rbが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、又R a 、R b がOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、更に、Ra、Rbが、−X−BR1 2(このXおよびR 1 は、上述したのと同義である)を意味してもよく、
kが1から100の整数を意味する。}で表される化合物。
【請求項2】下式IV又はV
【化2】
{ただし、式中、R6が、水素原子、C 1 −C20アルキル、C6−C20アリール、C7−C40アリールアルキル又はC7−C40アルキルアリールを意味し、
R1が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C20ハロアルキル、C 6 −C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、又はR1がOSiR 3 3 (このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R1がCH(SiR4 3)2(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
Xが、相互に同じでも異なってもよく、元素周期表VIa族元素又はNR(このRは、水素原子又はC 6 −C 20 アリールである)を意味する}で表される少なくとも1種の化合物と、下式VI化合物
【化3】
{式中、R2が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、あるいはR2がOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
nが1から10の整数を意味する}で表される少なくとも1種の化合物とを反応させることにより、請求項1の式Aで表される化合物を製造する方法。
【請求項3】
式IV
【化4】
{式中、R 6 が、水素原子を意味し、
Xが、酸素原子を意味し、
R 1 が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールを意味し、又はR 1 がOSiR 3 3 (このR 3 は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C 20 アルキル、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 1 −C 10 アルコキシ、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R 1 がCH(SiR 4 3 ) 2 (このR 4 は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C 20 アルキル、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 1 −C 10 アルコキシ、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールである)を意味してもよい}で表される少なくとも1種のヒドロキシオルガノボリンと、
下記式VI
【化5】
{式中、R 2 が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれC 1 −C 20 アルキルを意味し、
nが、1、2、3または4を意味する}で表される少なくとも1種のオルガノアルミニウム化合物とを反応させることを含む、助触媒として活性な有機硼素アルミニウム化合物を製造する方法。
【請求項4】 請求項3に記載の方法により得ることができる有機ホウ素アルミニウム。
【請求項5】 (a)少なくとも1種の、請求項1に記載の式Aで表される化合物または請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物、および、
(b)少なくとも1種の遷移金属化合物、
を含む触媒組成物。
【請求項6】 (a)少なくとも1種の請求項1に記載の式Aで表される化合物または請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物を、(b)少なくとも1種の遷移金属化合物と接触させることによって得ることができる触媒組成物。
【請求項7】 (a)少なくとも1種の単離されなかった請求項1に記載の式Aで表される化合物または単離されなかった請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物を、(b)少なくとも1種の遷移金属化合物と接触させることによって得ることができる触媒組成物。
【請求項8】 さらに担体を含むことを特徴とする、請求項5〜7のいずれか1項に記載の触媒組成物。
【請求項9】 請求項5〜8のいずれか1項に記載の触媒組成物の存在下でポリオレフィンを製造する方法。
【請求項10】 請求項5〜8のいずれか1項に記載の触媒組成物をオレフィン重合のために使用する方法。
【請求項1】下式A
【化1】
{式中、R1が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C20ハロアルキル、C 6 −C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、あるいはR1が、OSiR3 3基(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R1が、CH(SiR4 3)2基(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
Xが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、元素周期表VIa族元素又はNR基(このRは、水素、又はC1−C20アルキル、C 6 −C20アリールである)を意味し、
Ra、Rbが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、又R a 、R b がOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、更に、Ra、Rbが、−X−BR1 2(このXおよびR 1 は、上述したのと同義である)を意味してもよく、
kが1から100の整数を意味する。}で表される化合物。
【請求項2】下式IV又はV
【化2】
{ただし、式中、R6が、水素原子、C 1 −C20アルキル、C6−C20アリール、C7−C40アリールアルキル又はC7−C40アルキルアリールを意味し、
R1が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C20ハロアルキル、C 6 −C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、又はR1がOSiR 3 3 (このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R1がCH(SiR4 3)2(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
Xが、相互に同じでも異なってもよく、元素周期表VIa族元素又はNR(このRは、水素原子又はC 6 −C 20 アリールである)を意味する}で表される少なくとも1種の化合物と、下式VI化合物
【化3】
{式中、R2が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、あるいはR2がOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
nが1から10の整数を意味する}で表される少なくとも1種の化合物とを反応させることにより、請求項1の式Aで表される化合物を製造する方法。
【請求項3】
式IV
【化4】
{式中、R 6 が、水素原子を意味し、
Xが、酸素原子を意味し、
R 1 が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールを意味し、又はR 1 がOSiR 3 3 (このR 3 は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C 20 アルキル、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 1 −C 10 アルコキシ、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R 1 がCH(SiR 4 3 ) 2 (このR 4 は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C 1 −C 20 アルキル、C 1 −C 20 ハロアルキル、C 1 −C 10 アルコキシ、C 6 −C 20 アリール、C 6 −C 20 ハロアリール、C 6 −C 20 アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール又はC 7 −C 40 ハロアルキルアリールである)を意味してもよい}で表される少なくとも1種のヒドロキシオルガノボリンと、
下記式VI
【化5】
{式中、R 2 が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれC 1 −C 20 アルキルを意味し、
nが、1、2、3または4を意味する}で表される少なくとも1種のオルガノアルミニウム化合物とを反応させることを含む、助触媒として活性な有機硼素アルミニウム化合物を製造する方法。
【請求項4】 請求項3に記載の方法により得ることができる有機ホウ素アルミニウム。
【請求項5】 (a)少なくとも1種の、請求項1に記載の式Aで表される化合物または請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物、および、
(b)少なくとも1種の遷移金属化合物、
を含む触媒組成物。
【請求項6】 (a)少なくとも1種の請求項1に記載の式Aで表される化合物または請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物を、(b)少なくとも1種の遷移金属化合物と接触させることによって得ることができる触媒組成物。
【請求項7】 (a)少なくとも1種の単離されなかった請求項1に記載の式Aで表される化合物または単離されなかった請求項4に記載の有機硼素アルミニウム化合物を、(b)少なくとも1種の遷移金属化合物と接触させることによって得ることができる触媒組成物。
【請求項8】 さらに担体を含むことを特徴とする、請求項5〜7のいずれか1項に記載の触媒組成物。
【請求項9】 請求項5〜8のいずれか1項に記載の触媒組成物の存在下でポリオレフィンを製造する方法。
【請求項10】 請求項5〜8のいずれか1項に記載の触媒組成物をオレフィン重合のために使用する方法。
で表され、かつ式中の
R1が、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、あるいはR1が、OSiR3 3基(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、又R1が、CH(SiR4 3)2基(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
Xが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、元素周期表VIa族元素又はNR基(このRは、水素、又はC1−C20アルキル、C 6 −C20アリールのようなC1−C20炭化水素基である)を意味し、
Ra、Rbが、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールを意味し、又R a 、R b がOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、 更に、Ra、Rbが、硼素含有基、例えば−X−BR1 2(このXは元素周期表VIa族元素又はNR基であり、このRは水素又はC1−C20炭化水素基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20アリールであり、R1は相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールであり、あるいはR1がOSiR3 3であって、このR3が相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールであるか、あるいはR1がCH(SiR4 3)2であって、このR4が相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、
kが1から100の整数を意味する場合の化合物により達成される。
ただし、式中のR1は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C 7 −C 40 ハロアルキルアリールを意味し、OSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C 7 −C 40 アリールアルキル、C 7 −C 40 ハロアリールアルキル、C 7 −C 40 アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、CH(SiR4 3)2(このR4は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、 R2は相互に同じでも異なってもよく、それぞれ水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味し、あるいはOSiR3 3(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール、C7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよく、 Xは相互に同じでも異なってもよく、それぞれ元素周期表VIa族元素又はNR基(このRは水素原子又はC1−C20炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C 6 −C20アリールである)を意味する。
R1は硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基であるのが好ましく、これはフッ素、塩素、臭素、沃素のようなハロゲンで置換、ことにペルハロゲン化されていてもよい。ことに好ましいのは、ハロゲン化、ことにペルハロゲン化C1−C30アルキル、例えばトリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、ヘプタフルオロイソプロピル、モノフルオロイソブチル、同じくハロゲン化、ことにペルハロゲン化されたC6−C30アリール、例えばペンタフルオロフェニル、ヘプタクロロナフチル、ヘプタフルオロナフチル、ヘプタフルオロトリール、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、2,4,6−トリス(トリフルオロメチル)フェニル、4−(トリフルオロメチル)フェニルを意味する場合である。R1は同様にして、フェニル、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、トリル、2,3−ジメチルフェニルであるのが好ましい。ことに好ましいのは、ペンタフルオロフェニル、フェニル、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、4−メチルフェニルを意味する場合である。
R2は水素原子、又はフッ素を含有しないC1−C40炭化水素含有基を意味するのが好ましく、これはフッ素、塩素、臭素、沃素のようなハロゲンでハロゲン化、ことにペルハロゲン化されていてもよい。好ましいのは、ハロゲン化、ことにペルハロゲン化C1−C30アルキル基、例えばトリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、ヘプタフルオロエチル、ヘプタフルオロイソプロピル又はモノフルオロイソブチル、又はハロゲン化、ことにペルハロゲン化C6−C30アリール基、例えばペンタフルオロフェニル、ヘプタクロロナフチル、ヘプタフルオロナフチル、ヘプタフルオロトリル、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、2,4,6−トリス(トリフルオロメチル)フェニル、又は4−(トリフルオロメチル)フェニルである。R2も同様にフェニル、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、トリル、4−メチルフェニル、2,3−ジメチルフェニルであるのが好ましい。ことに好ましいのは、ペンタフルオロフェニル、フェニル、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、4−メチルフェニル、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、プロピルである。kは1から10、ことに1、2、3又は4であるのが好ましい。
R1は、又相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、硼素を含有せず、ハロゲン、例えばフッ素、塩素、臭素、沃素によりハロゲン化、ことにペルハロゲン化されていてもよいC1−C40炭化水素基であるのが好ましい。例えば、ハロゲン化、ことにペルハロゲン化C1−C30基、ことにトリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、ヘプタフルオロイソプロピル又はモノフルオロイソブチル、ハロゲン化、ことにペルハロゲン化C6−C30アリール基、例えばペンタフルオロフェニル、ヘプタクロロフェニル、ヘプタフルオロナフチル、ヘプタフルオロトリル、3,5−5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、2,4,6−トリス(トリフルオロメチル)フェニル、4−(トリフルオロメチル)フェニルである。同様に好ましいR1はフェニル、ビフェニル、ナフチル、アニシル、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、トリル又は2,3−ジメチルフェニルである。又上記式中のR2は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、硼素を含有しないC1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリール意味するが、R2は又OSiR3 3基(このR3は、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、水素原子、ハロゲン原子、C1−C40炭化水素含有基、例えばC1−C20アルキル、C1−C20ハロアルキル、C1−C10アルコキシ、C6−C20アリール、C6−C20ハロアリール、C6−C20アリールオキシ、C7−C40アリールアルキル、C7−C40ハロアリールアルキル、C7−C40アルキルアリール又はC7−C40ハロアルキルアリールである)を意味してもよい。
R2として好ましいのは、水素原子、ハロゲン原子、ボロンを含有しないC1−C40炭化水素基(これはフッ素、塩素、臭素、沃素のようなハロゲンによりハロゲン化、ことにペルハロゲン化されていてもよい)であって、その具体例はハロゲン化、ことにペルハロゲン化C1−C30アルキル、例えばトリフルオロメチル、ペンタクロロエチル、ペンタフルオロイソプロピル又はモノフルオロイソブチル、ハロゲン化、ことにペルハロゲン化C6−C30アリール基、例えばペンタフルオロフェニル、ペンタクロロナフチル、ヘプタフルオロナフチル、ヘプタフルオロトリル、3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェニル、2,4,6−トリス(トリフルオロメチル)フェニル、4−(トリフルオロメチル)フェニルである。R2として好ましいのは、フェニル、メチル、エチル、イソプロピル、ブチル、トリル、2,3−ジメチルフェニルである。
Xは、相互に同じでも異なってもよく、それぞれ、元素周期表VIa族元素又はNR基(このRは、水素原子又はC1−C20炭化水素基、例えばC1−C20アルキル又はC 6 −C20アリールである)であり、nは1から10の整数、ことに1、2、3又は4を意味する。Xが酸素原子又はNH基である場合の化合物が好ましい。
第6実施例
重合
300ml容積の重合反応オートクレーブ(Parr4560)に、アルゴン雰囲気下、150mlのヘプタンを装填する。次いで、1.1mlのTIBA(20%)を計量給送し、混合液を20℃で20分間撹拌する。次いで反応器を50℃に加熱し、実施例5で製造された触媒溶液0.5mlを注入し、次いで10バールの圧力下にエチレンを導入し、定常的なエチレン圧力下に1時間重合させて、10.6gのポリエチレン粉末を得る。重合活性は、1時間当たりメタロセン1gに対してPE8.08kgである。
重合
300ml容積の重合反応オートクレーブ(Parr4560)に、アルゴン雰囲気下、150mlのヘプタンを装填する。次いで、1.1mlのTIBA(20%)を計量給送し、混合液を20℃で20分間撹拌する。次いで反応器を50℃に加熱し、実施例5で製造された触媒溶液0.5mlを注入し、次いで10バールの圧力下にエチレンを導入し、定常的なエチレン圧力下に1時間重合させて、10.6gのポリエチレン粉末を得る。重合活性は、1時間当たりメタロセン1gに対してPE8.08kgである。
第8実施例
重合
上記と併行して、16dm3容積の乾燥した重合反応器に、まず窒素を、次いでプロピレンを導入し、次いで30cm3のExxolで希釈したVarsol中の20%濃度トリイソブチルアルミニウム溶液0.5cm3を反応器中に導入する。このバッチを30℃で15分間撹拌し、次いで上記触媒懸濁液をこの反応器中に導入する。重合反応混合物を60℃(4℃/分)の重合温度まで加熱し、重合反応混合物の温度を冷却によりこの60℃維持した。残存プロピレンを放出して重合を停止し、生成重合体を真空乾燥室で乾燥し、1.7kgのポリプロピレン粉末を得る。反応器の内壁、撹拌器には全く堆積物を認めない。触媒活性は、1時間当たりメタロセン1gに対してPP174kgである。
重合
上記と併行して、16dm3容積の乾燥した重合反応器に、まず窒素を、次いでプロピレンを導入し、次いで30cm3のExxolで希釈したVarsol中の20%濃度トリイソブチルアルミニウム溶液0.5cm3を反応器中に導入する。このバッチを30℃で15分間撹拌し、次いで上記触媒懸濁液をこの反応器中に導入する。重合反応混合物を60℃(4℃/分)の重合温度まで加熱し、重合反応混合物の温度を冷却によりこの60℃維持した。残存プロピレンを放出して重合を停止し、生成重合体を真空乾燥室で乾燥し、1.7kgのポリプロピレン粉末を得る。反応器の内壁、撹拌器には全く堆積物を認めない。触媒活性は、1時間当たりメタロセン1gに対してPP174kgである。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE19733017.7 | 1997-07-31 | ||
DE19733017A DE19733017A1 (de) | 1997-07-31 | 1997-07-31 | Chemische Verbindung |
PCT/EP1998/004628 WO1999006414A1 (de) | 1997-07-31 | 1998-07-23 | Bor und aluminium enthaltende verbindungen |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001512128A JP2001512128A (ja) | 2001-08-21 |
JP2001512128A5 true JP2001512128A5 (ja) | 2006-01-05 |
JP4334136B2 JP4334136B2 (ja) | 2009-09-30 |
Family
ID=7837499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000505172A Expired - Fee Related JP4334136B2 (ja) | 1997-07-31 | 1998-07-23 | 化合物 |
Country Status (11)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6417302B1 (ja) |
EP (1) | EP1003753B1 (ja) |
JP (1) | JP4334136B2 (ja) |
KR (1) | KR20010022437A (ja) |
CN (2) | CN101092424A (ja) |
AT (1) | ATE233771T1 (ja) |
BR (1) | BR9810857B1 (ja) |
DE (2) | DE19733017A1 (ja) |
ES (1) | ES2194346T3 (ja) |
WO (1) | WO1999006414A1 (ja) |
ZA (1) | ZA986801B (ja) |
Families Citing this family (76)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE19804970A1 (de) * | 1998-02-07 | 1999-08-12 | Aventis Res & Tech Gmbh & Co | Katalysatorsystem |
WO1999061487A1 (de) * | 1998-05-23 | 1999-12-02 | Targor Gmbh | Katalysatorsystem und seine verwendung zur polymerisation von propylen |
DE19843055A1 (de) * | 1998-09-19 | 2000-03-23 | Aventis Res & Tech Gmbh & Co | Verfahren zur Herstellung von Mono- oder Di-organo-boranen |
DE19844195A1 (de) * | 1998-09-26 | 2000-03-30 | Aventis Res & Tech Gmbh & Co | Chemische Verbindung enthaltend Elemente der Gruppe IIIa des Periodensystems der Elemente und deren Verwendung als Co-Katalysator bei der Polymerisation von Olefinen |
WO2000020466A1 (de) * | 1998-10-01 | 2000-04-13 | Targor Gmbh | Katalysatorsystem |
DE19917985A1 (de) * | 1999-04-21 | 2000-10-26 | Targor Gmbh | Katalysatorsystem |
DE19962129A1 (de) | 1999-12-21 | 2001-06-28 | Targor Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines Katalysatorfeststoffs zur Olefinpolymerisation |
JP5121108B2 (ja) | 1999-12-21 | 2013-01-16 | バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング | 二軸延伸ポリプロピレンフィルム製造用の半結晶性プロピレンポリマー組成物 |
BRPI0016723B1 (pt) | 1999-12-23 | 2018-02-27 | Basell Polyolefine Gmbh. | Metaloceno, sistema catalisador, e, processo para a copolimerização de propileno com etileno |
DE10028432A1 (de) | 2000-06-13 | 2001-12-20 | Basell Polyolefine Gmbh | Auf calciniertes Hydrotalcit geträgerter Katalysatorfeststoff zur Olefinpolymerisation |
US6495484B1 (en) | 2000-08-28 | 2002-12-17 | Univation Technologies, Llc | Catalyst system and its use in a polymerization process |
DE10145453A1 (de) * | 2001-09-14 | 2003-06-05 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienylkomplexe mit einem kondensierten Heterocyclus |
DE50212940D1 (de) * | 2001-09-14 | 2008-12-04 | Basell Polyolefine Gmbh | Verfahren zur polymerisation von olefinen |
DE10158656A1 (de) | 2001-11-30 | 2003-06-26 | Basell Polyolefine Gmbh | Organoübergangsmetallverbindung, Biscyclopentadienylligandsystem, Katalysatorsystem und Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen |
DE10163154A1 (de) * | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Basell Polyolefine Gmbh | Pyrogene Kieselsäuren enthaltender Katalysatorfeststoff zur Olefinpolymerisation |
EP1511783B1 (en) * | 2002-06-12 | 2013-07-31 | Basell Polyolefine GmbH | Flexible propylene copolymer compositions having a high transparency |
US20050182266A1 (en) * | 2002-06-12 | 2005-08-18 | Schulte Jorg L. | Transition metal componds their preparation and their use in catalyst systems for the polymerization and copolymerization of olefins |
CN1290917C (zh) * | 2002-06-12 | 2006-12-20 | 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 | 具有良好的低温冲击韧性和高透明性的丙烯共聚物组合物 |
EP1527108A2 (en) * | 2002-07-15 | 2005-05-04 | Basell Polyolefine GmbH | Preparation of supported catalyst systems |
US20060089253A1 (en) * | 2002-08-13 | 2006-04-27 | Shahram Mihan | Monocyclopentadienyl complexes |
US7202373B2 (en) | 2002-08-22 | 2007-04-10 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienyl complexes |
DE60331768D1 (de) | 2002-11-04 | 2010-04-29 | Basell Polyolefine Gmbh | Herstellung einer katalysatorzusammensetzung mit vetbesserter aktivität |
US7405261B2 (en) * | 2002-12-06 | 2008-07-29 | Basell Polyolefine Gmbh | Organometallic transition metal compound, biscyclopentadienyl ligand system, catalyst system and process for preparing polyolefins |
US7507688B2 (en) | 2002-12-20 | 2009-03-24 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienyl complexes |
RU2349606C2 (ru) | 2002-12-20 | 2009-03-20 | Базелль Полиолефине Гмбх | СОПОЛИМЕРЫ ЭТИЛЕНА С α-ОЛЕФИНАМИ |
ATE364637T1 (de) | 2003-02-07 | 2007-07-15 | Basell Polyolefine Gmbh | Polymerisationskatalysatoren, organische übergangsmetallverbindungen, verfahren zur herstellung von polyolefinen |
JP2006522189A (ja) * | 2003-04-03 | 2006-09-28 | バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー | 気相流動床反応器内における有機遷移金属化合物存在下での高分子量ポリオレフィンの製造 |
JP2006528951A (ja) | 2003-05-21 | 2006-12-28 | バーゼル、ポリオレフィン、ゲゼルシャフト、ミット、ベシュレンクテル、ハフツング | 三座の窒素含有リガンドを有する遷移金属錯体 |
EP1636245B1 (en) * | 2003-05-28 | 2009-02-25 | Basell Polyolefine GmbH | Bisindenyl zirconium complexes for use in the polymerisation of olefins |
US7589223B2 (en) | 2003-09-25 | 2009-09-15 | Basell Polyolefine Gmbh | Polymerization catalysts, preparation of polyolefins, organotransition metal compounds and ligands |
DE10352139A1 (de) * | 2003-11-04 | 2005-06-09 | Basell Polyolefine Gmbh | Organoübergangsmetallverbindung, Biscyclopentadienylligandsystem und Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen |
DE10358082A1 (de) * | 2003-12-10 | 2005-07-14 | Basell Polyolefine Gmbh | Organübergangsmetallverbindung, Bscyclopentadienyligandsystem, Katalysatorsystem und Hertellung von Polyolefinen |
ES2321947T3 (es) | 2003-12-16 | 2009-06-15 | Basell Polyolefine Gmbh | Complejos de monociclopentadienilo. |
US7629464B2 (en) * | 2003-12-19 | 2009-12-08 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienyl complexes |
DE102004009426A1 (de) | 2004-02-24 | 2005-09-08 | Cognis Deutschland Gmbh & Co. Kg | Konditionierende Reinigungszubereitung auf Basis von Silikonen und bestimmten Wachsen |
EP1730231B1 (en) * | 2004-03-24 | 2012-06-13 | Basell Polyolefine GmbH | Flexible propylene copolymer compositions having a high transparency |
US7285608B2 (en) | 2004-04-21 | 2007-10-23 | Novolen Technology Holdings C.V. | Metallocene ligands, metallocene compounds and metallocene catalysts, their synthesis and their use for the polymerization of olefins |
DE102004020524A1 (de) | 2004-04-26 | 2005-11-10 | Basell Polyolefine Gmbh | Polyethylen und Katalysatorzusammensetzung zu dessen Herstellung |
DE102004027332A1 (de) | 2004-06-04 | 2005-12-22 | Basell Polyolefine Gmbh | Übergangsmetallverbindung, Ligandsystem, Katalysatorsystem und Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen |
DE102004032581A1 (de) * | 2004-07-05 | 2006-02-09 | Basell Polyolefine Gmbh | Polymerisationskatalysatoren, Hauptgruppenkoordinationsverbindungen, Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen und Polyolefine |
DE102004039877A1 (de) | 2004-08-17 | 2006-02-23 | Basell Polyolefine Gmbh | Silylhalogenidsubstituierte Cyclopentadienylkomplexe der Gruppe 6 |
DE102004061618A1 (de) * | 2004-12-17 | 2006-06-22 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienylkomplexe |
DE102005014395A1 (de) | 2005-03-24 | 2006-09-28 | Basell Polyolefine Gmbh | Monocyclopentadienylkomplexe |
KR100698308B1 (ko) * | 2005-04-06 | 2007-03-22 | 엘지전자 주식회사 | 식기세척기 |
US7985300B2 (en) | 2005-04-04 | 2011-07-26 | Lg Electronics Inc. | Dishwasher and assembly method thereof |
CN101163738B (zh) * | 2005-04-21 | 2011-07-13 | 巴塞尔聚烯烃意大利有限责任公司 | 双轴取向丙烯聚合物膜 |
DE102005019395A1 (de) * | 2005-04-25 | 2006-10-26 | Basell Polyolefine Gmbh | Formmasse aus Polyethylen zur Folienherstellung und Verfahren zum Herstellen der Formmasse in Gegenwart eines Mischkatalysators |
DE102005019393A1 (de) | 2005-04-25 | 2006-10-26 | Basell Polyolefine Gmbh | Polyethylenformmassen für Spritzgussanwendungen |
US7232869B2 (en) * | 2005-05-17 | 2007-06-19 | Novolen Technology Holdings, C.V. | Catalyst composition for olefin polymerization |
JP2009507114A (ja) * | 2005-09-06 | 2009-02-19 | バーゼル・ポリオレフィン・ゲーエムベーハー | フォトクロミック基を有する触媒系の存在下でオレフィンポリマーを製造する方法 |
US8034886B2 (en) | 2005-11-04 | 2011-10-11 | Ticona Gmbh | Process for manufacturing high to ultra high molecular weight polymers using novel bridged metallocene catalysts |
DE102005056775A1 (de) * | 2005-11-28 | 2007-05-31 | Basell Polyolefine Gmbh | Verfahren für den Katalysatorwechsel in einem Gasphasenwirbelschichtreaktor |
DE102005057559A1 (de) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | Basell Polyolefine Gmbh | Übergangsmetallverbindung, Ligandsystem, Katalysatorsystem und Verfahren zur Herstellung von Polyolefinen |
DE102006001959A1 (de) | 2006-01-13 | 2007-07-19 | Basell Polyolefine Gmbh | Verfahren zur Herstellung von unsymmetrischen Bis(imino)verbindungen |
EP1847555A1 (en) * | 2006-04-18 | 2007-10-24 | Borealis Technology Oy | Multi-branched Polypropylene |
KR101450357B1 (ko) * | 2006-12-14 | 2014-10-14 | 알베마를 코포레이션 | 촉매 활성화제, 이의 제조 방법, 및 촉매 및 올레핀 중합에서의 그의 용도 |
WO2008107135A1 (en) | 2007-03-06 | 2008-09-12 | Basell Polyolefine Gmbh | Iron complexes and their use in polymerization processes |
DE102007017903A1 (de) * | 2007-04-13 | 2008-10-16 | Basell Polyolefine Gmbh | Polyethylen und Katalysatorzusammensetzung und Verfahren zu dessen Herstellung |
US20100093953A1 (en) * | 2007-05-04 | 2010-04-15 | Basell Polyolefine Gmbh | Polyethylene, process and catalyst composition for the preparation thereof |
US8168556B2 (en) | 2007-10-25 | 2012-05-01 | Lummus Novolen Technology Gmbh | Racemoselective synthesis of ansa-metallocene compounds, ansa-metallocene compounds, catalysts comprising them, process for producing an olefin polymer by use of the catalysts, and olefin homo- and copolymers |
BRPI0722162A2 (pt) * | 2007-10-25 | 2014-03-18 | Lummus Novolen Technology Gmbh | Compostos de metaloceno, catalisadores compreendendo os mesmos, processo para produzir um polímero de olefina pelo uso de catalisadores, e homo-e copolímeros de olefina. |
WO2009054833A2 (en) | 2007-10-25 | 2009-04-30 | Novolen Technology Holdings, C.V. | Metallocene compounds, catalysts comprising them, process for producing an olefin polymer by use of the catalysts, and olefin homo and copolymers |
US8207281B2 (en) * | 2007-12-18 | 2012-06-26 | Basell Polyolefine Gmbh | Process for preparing transition metal compounds for olefins polymerization |
US8722832B2 (en) | 2007-12-19 | 2014-05-13 | Basell Polyolefine Gmbh | Ethylene terpolymers |
WO2009080216A1 (en) | 2007-12-19 | 2009-07-02 | Basell Polyolefine Gmbh | Mono-hydroindacenyl complexes |
US20100234548A1 (en) * | 2007-12-21 | 2010-09-16 | Basell Polyolefine Gmbh | Phenanthroline-comprising complexes |
FR2926816B1 (fr) * | 2008-01-25 | 2010-05-14 | Rhodia Operations | Procede de fabrication de composes comprenant des fonctions nitriles |
MY152524A (en) * | 2008-02-18 | 2014-10-15 | Basell Polyolefine Gmbh | Adhesive polymer composition |
US8957158B2 (en) | 2008-09-25 | 2015-02-17 | Basell Polyolefine Gmbh | Impact resistant LLDPE composition and films made thereof |
RU2509782C2 (ru) | 2008-09-25 | 2014-03-20 | Базелль Полиолефине Гмбх | Ударопрочная композиция лпэнп и полученные из нее пленки |
US8435911B2 (en) * | 2008-10-16 | 2013-05-07 | Basell Polyolefine Gmbh | Hybrid catalyst composition for polymerization of olefins |
EP2367854B1 (en) | 2008-12-17 | 2012-11-28 | Basell Polyolefine GmbH | Catalyst system for olefin polymerization, its production and use |
BR112012001993B1 (pt) | 2009-07-27 | 2019-06-25 | Basell Polyolefine Gmbh | Composto organometálico de metal de transição, sistema de catalisador e preparação de poliolefinas |
US8999875B2 (en) | 2010-05-28 | 2015-04-07 | Basell Polyolefine Gmbh | Process for preparing a supported catalyst system for olefin polymerization, the catalyst system and its use |
WO2011160828A1 (en) | 2010-06-25 | 2011-12-29 | Basell Polyolefine Gmbh | Process for the production of high-strength polyolefin compositions and polyolefin compositions produced by this process |
CN103282425A (zh) | 2010-12-21 | 2013-09-04 | 巴塞尔聚烯烃股份有限公司 | 具有高弹性和透明度的聚丙烯组合物 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2027145C (en) | 1989-10-10 | 2002-12-10 | Michael J. Elder | Metallocene catalysts with lewis acids and aluminum alkyls |
US5721185A (en) | 1991-06-24 | 1998-02-24 | The Dow Chemical Company | Homogeneous olefin polymerization catalyst by abstraction with lewis acids |
US5449650A (en) * | 1992-12-08 | 1995-09-12 | Mitsubishi Petrochemical Company Limited | Catalyst components for polymerization of olefins and use thereof |
JP3795072B2 (ja) | 1993-11-18 | 2006-07-12 | 出光興産株式会社 | 遷移金属化合物,オレフィン重合用触媒,該触媒を用いたオレフィン系重合体の製造方法 |
EP0685494B1 (de) * | 1994-06-03 | 1998-10-07 | PCD Polymere AG | Katalysatorträger, geträgerte Metallocenkatalysatoren und deren Verwendung für die Herstellung von Polyolefinen |
DE4431838A1 (de) * | 1994-09-07 | 1996-03-14 | Basf Ag | Geträgerte Metallocen-Katalysatorsysteme |
JPH08134123A (ja) * | 1994-11-10 | 1996-05-28 | Idemitsu Kosan Co Ltd | 硼素化合物,その製造方法,オレフィン重合用触媒及びそれを用いたオレフィン系重合体の製造方法 |
JPH0912618A (ja) * | 1995-06-27 | 1997-01-14 | Idemitsu Kosan Co Ltd | オレフィン重合用触媒及びそれを用いたオレフィン系重合体の製造方法 |
-
1997
- 1997-07-31 DE DE19733017A patent/DE19733017A1/de not_active Withdrawn
-
1998
- 1998-07-23 ES ES98942608T patent/ES2194346T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-23 CN CNA2007101103429A patent/CN101092424A/zh active Pending
- 1998-07-23 BR BRPI9810857-3A patent/BR9810857B1/pt not_active IP Right Cessation
- 1998-07-23 WO PCT/EP1998/004628 patent/WO1999006414A1/de active IP Right Grant
- 1998-07-23 JP JP2000505172A patent/JP4334136B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-23 DE DE59807400T patent/DE59807400D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-23 CN CNB988077671A patent/CN100369921C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-23 US US09/463,436 patent/US6417302B1/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-07-23 EP EP98942608A patent/EP1003753B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-23 AT AT98942608T patent/ATE233771T1/de not_active IP Right Cessation
- 1998-07-23 KR KR1020007001021A patent/KR20010022437A/ko active IP Right Grant
- 1998-07-30 ZA ZA9806801A patent/ZA986801B/xx unknown
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2001512128A5 (ja) | ||
US6949614B1 (en) | Catalyst system | |
JP4334136B2 (ja) | 化合物 | |
EP1392705B1 (en) | Catalyst system for the polymerization of olefins | |
RU2248980C2 (ru) | Металлоорганическое соединение, пригодное в качестве сокатализатора для полимеризации олефинов | |
EP1214364B1 (en) | Catalyst system and process for the polymerization of olefins | |
US20060094840A1 (en) | Catalyst system for the polymerization of olefins | |
JP4197949B2 (ja) | オレフィン重合触媒成分及び触媒システム、並びにそのような触媒システムを用いた重合プロセス | |
US7034173B2 (en) | Chemical products suited for use as co-catalysts, method for the preparation thereof and their use in catalyst systems for producing polyolefins | |
US20030008984A1 (en) | Novel catalyst system and the use thereof | |
US10815322B2 (en) | Metallocene supported catalyst and method for preparing polypropylene using the same | |
SK163695A3 (en) | Polyolefinic wax and producing method thereof | |
JP2001072695A (ja) | 遷移金属化合物、配位子、触媒およびオレフィン重合に触媒を使用する方法 | |
KR20010093835A (ko) | 메탈로센 착물 | |
JP2002509950A (ja) | 触媒組成物、その製造方法及びオレフィン重合用としての使用法 | |
JPH08231573A (ja) | メタロセン化合物及び触媒成分としてのその使用 | |
US6861384B2 (en) | Process for preparation of a salt-like chemical compound and its use in catalyst systems for preparing polyolefins | |
JP2001011089A (ja) | 遷移金属化合物、触媒組成物、その製造方法及びオレフィン重合用としての使用 | |
JP2002532584A5 (ja) | ||
JP3743687B2 (ja) | ハロゲン化アルキルを用いるテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート誘導体の製造方法 | |
JP2004530653A (ja) | 非メタロセン、その製造方法およびオレフィンの重合での使用 | |
WO2002049758A1 (en) | Compounds | |
JP2002543082A (ja) | 化合物、その製造法及びポリオレフィン製造用触媒組成物における使用法 | |
WO2021058740A1 (en) | Catalysts | |
US6175026B1 (en) | Metallocenes and process for the preparation of metallocenes |