JP2001240411A - モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法 - Google Patents

モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法

Info

Publication number
JP2001240411A
JP2001240411A JP2000051312A JP2000051312A JP2001240411A JP 2001240411 A JP2001240411 A JP 2001240411A JP 2000051312 A JP2000051312 A JP 2000051312A JP 2000051312 A JP2000051312 A JP 2000051312A JP 2001240411 A JP2001240411 A JP 2001240411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
molar ratio
oriented
mor
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000051312A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4527229B2 (ja
Inventor
Masahiko Matsukata
正彦 松方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP2000051312A priority Critical patent/JP4527229B2/ja
Priority to US09/789,441 priority patent/US6692640B2/en
Priority to DE60112147T priority patent/DE60112147T2/de
Priority to EP01301758A priority patent/EP1129767B1/en
Publication of JP2001240411A publication Critical patent/JP2001240411A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527229B2 publication Critical patent/JP4527229B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0039Inorganic membrane manufacture
    • B01D67/0051Inorganic membrane manufacture by controlled crystallisation, e,.g. hydrothermal growth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/028Molecular sieves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D71/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by the material; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D71/02Inorganic material
    • B01D71/028Molecular sieves
    • B01D71/0281Zeolites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/18Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the mordenite type
    • B01J35/59
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2323/00Details relating to membrane preparation
    • B01D2323/12Specific ratios of components used
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/60Synthesis on support
    • B01J2229/64Synthesis on support in or on refractory materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特定の結晶方位に配向したMORゼオライト
膜とその製造方法を提供する。 【解決手段】 多孔質基体上に形成され、特定の結晶方
位に優先して配向しているモルデナイト(MOR)ゼオ
ライト膜である。ゼオライト構成元素を含み、SiO2
/Al23(モル比)が40〜400、H2O/Na2
(モル比)が10〜120、H2O/SiO2(モル比)
が10〜40である原料ゲル中に多孔質基体を浸漬し、
150℃以上で水熱合成を行って結晶化し成膜させるモ
ルデナイト(MOR)ゼオライト膜の製造方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、特定の結晶方位
に優先して配向したMORゼオライト膜およびその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】 ゼオライトは結晶性アルミノケイ酸塩
の骨格構造を有し、微小な均一径の細孔の網目構造を備
えている。このことから、ゼオライトは分子ふるいや触
媒などとして用いられている。このようなゼオライトと
して、特開平7−330326号公報には、酸化物、半
導体又は金属の単結晶基板上に形成され、特定の結晶方
位に優先して配向したゼオライト膜が開示されており、
その実施例においてはA型やY型のゼオライト膜が示さ
れている。
【0003】 また、国際公開されたWO92/136
31号では、配向している単層のZSM−5(MF
I)、A型、Y型、及びX型のゼオライト膜が開示され
ている。国際公開されたWO97/25272号では、
b軸に配向したMFIゼオライト膜及びその製造方法が
開示されている。さらに、国際公開されたWO96/0
1683号では、a軸およびc軸に配向したMFIゼオ
ライト膜およびその製造方法が開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、これ
まで特定の結晶方位に配向したモルデナイト(MOR)
ゼオライト膜は知られていない。MORゼオライト膜は
A型やY型のゼオライト膜に比し耐酸性に優れており、
このようなMORゼオライト膜が得られれば、極めて有
益である。本発明は、このような従来の課題に鑑みてな
されたものであり、その目的とするところは、特定の結
晶方位に配向したMORゼオライト膜とその製造方法を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】 すなわち、本発明によ
れば、多孔質基体上に形成され、特定の結晶方位に優先
して配向していることを特徴とするモルデナイト(MO
R)ゼオライト膜が提供される。
【0006】 また本発明によれば、ゼオライト構成元
素を含み、SiO2/Al23(モル比)が40〜40
0、H2O/Na2O(モル比)が10〜120、H2
/SiO2(モル比)が10〜40である原料ゲル中に
多孔質基体を浸漬し、150℃以上で水熱合成を行って
結晶化し成膜させることを特徴とするモルデナイト(M
OR)ゼオライト膜の製造方法が提供される。上記にお
いて、成膜面が垂直になるように多孔質基体を配置する
ことが好ましく、また、SiO2/Al23(モル比)
が100〜400、H2O/Na2O(モル比)が10〜
100、H2O/SiO2(モル比)が10〜30である
原料ゲルを用いることが好ましい。
【0007】
【発明の実施の形態】 以下、本発明を詳しく説明す
る。本発明は、特定の結晶方位に優先して配向している
モルデナイト(MOR)ゼオライト膜であり、多孔質基
体上に形成されたものである。このようなMORゼオラ
イト膜は、特定の組成を有するゼオライト構成元素を含
む原料ゲルを用い、これに多孔質基体を浸漬し、150
℃以上で水熱合成を行うことにより製造することができ
る。
【0008】 上記のMORゼオライト膜は、その結晶
方位は特に限定されず、a軸、b軸あるいはc軸のいず
れかに配向したものである。このMORゼオライト膜
は、A型ゼオライト膜やY型ゼオライト膜と比較して、
シリカの割合が高く、耐酸性に優れており、したがっ
て、分子ふるいや触媒などの分野で耐酸性が必要な用途
に好ましく適用することができる。
【0009】 次に、上記したMORゼオライト膜の製
造方法について説明する。原料としては、ゼオライト構
成元素であるケイ素、アルミニウム、アルカリ金属を含
む単体、化合物などからなる原料ゾルを用いる。ここ
で、原料組成範囲として、SiO2/Al23(モル
比)が40〜400、H2O/Na2O(モル比)が10
〜120、H2O/SiO2(モル比)が10〜40とな
るようにすることが重要である。原料組成が上記の範囲
外の場合には、MORゼオライト膜として特定の結晶方
位に優先して配向したものが得られない。原料組成範囲
としては、SiO2/Al23(モル比)が100〜4
00、H2O/Na2O(モル比)が10〜100、H2
O/SiO2(モル比)が10〜30であることがより
好ましい。
【0010】 次に、上記の組成範囲を有する原料ゲル
中に多孔質基体を浸漬する。本発明では、通常使用され
る緻密な基板ではなく、多孔質基体を用いる。多孔質基
体の材質は限定されず、セラミックス、金属など種々の
ものを用いることができる。
【0011】 結晶化成膜は、種結晶が塗布された多孔
質基体を、原料ゲルの入った圧力容器に入れ、水熱合成
により行うが、ここで、重要なことは150℃以上で水
熱合成を行うことである。水熱合成の温度が150℃未
満の場合には、特定の結晶方位に配向されたMORゼオ
ライト膜を製造することができない。水熱合成の温度は
150℃以上が配向性確保のために必須であり、165
〜175℃がより好ましく、180℃前後が特に好まし
い。
【0012】 また、成膜面が垂直になるように多孔質
基体を立設して配置することが好ましい。このように、
多孔質基体を立設して水熱合成を行うことにより、b軸
あるいはc軸に配向された結晶化MORゼオライト膜を
製造することができる。成膜面が水平になるように多孔
質基体を配置した場合には、得られるMORゼオライト
膜の上面側の層は配向せず、下面側にのみ特定の結晶方
位に配向されたものが製造される。なお、水熱合成によ
る結晶化に当たり、種結晶をあらかじめ塗布させる、い
わゆる種付け工程(seeding)は本発明のMOR
ゼオライト膜製造において必須ではないが、種付け工程
を行う方が得られるゼオライト膜が緻密になり、良好な
分離性能が得られることから好ましい。
【0013】
【実施例】 以下、本発明を実施例を用いてさらに詳細
に説明するが、本発明はこれらの実施例に制限されるも
のではない。 (実施例1:b軸配向MORゼオライト膜)0.425
gのアルミン酸ナトリウムを水酸化ナトリウム溶液
(7.26gNaOH + 28.8g H2O)に混合し
て室温で良くかき混ぜた。コロイダルシリカ72g(3
0wt% SiO2 + 0.6wt% Na2O)を上記溶
液に追加し、50℃にて透明溶液となるまで十分に混合
した。生成した原料ゲルのモル比は、10Na2O:
0.15Al23:36SiO2:440H2Oであっ
た。
【0014】 細孔径0.1μmの多孔質アルミナチュ
ーブ(外径10mm,長さ60mm)の表面を洗浄し、
ディップ法により市販のモルデナイト種結晶(モル比:
SiO2/Al23=10.2)を表面に塗布した。そ
の後100℃で15分乾燥した。圧力容器中に上記原料
ゲル溶液を入れ、多孔質アルミナチューブをテフロンの
支持台を使って垂直に沈め圧力容器の蓋をした。次い
で、180℃で5時間水熱合成した。冷却後、多孔質ア
ルミナチューブを取り出し、表面に生成した膜を蒸留水
で十分に洗浄した。その後、100℃で乾燥した。得ら
れた膜をX線回折と断面及び表面のSEM観察を実施し
たところ、b軸に配向したモルデナイト(MOR)ゼオ
ライト膜であることを確認した。図1(a)は膜表面の
結晶構造を示すSEM写真、図1(b)は膜断面の結晶
構造を示すSEM写真である。
【0015】(比較例1)水熱合成までは実施例1と同
様に行い、水熱合成を100℃で2週間実施した。冷却
後、多孔質アルミナチューブを取り出し、表面に生成し
た膜を蒸留水で十分に洗浄した。その後、100℃で乾
燥した。得られた膜をX線回折と断面及び表面のSEM
観察を実施したところ、X線回折ピークが認められず、
アモルファスであることが確認された。
【0016】(実施例2:c軸配向MORゼオライト
膜)無水硫酸アルミニウム3.7045gを水酸化ナト
リウム溶液(12.595g NaOH + 40g H2
O)に入れ、室温で良く混合した。コロイダルシリカ8
0gを水192gと混合したものを上記溶液に混ぜ、1
時間十分に混合した。生成した原料ゲルのモル比は、
0.38Na2O:0.025Al23:SiO2:40
2Oであった。
【0017】 細孔径0.1μmの多孔質アルミナチュ
ーブ(外径10mm,長さ60mm)の表面を洗浄し、
スラリーコート法により市販のモルデナイト種結晶(モ
ル比:SiO2/Al23=10.2)を表面に塗布し
た。その後100℃で15分乾燥した。圧力容器中に上
記ゲル溶液を入れ、多孔質アルミナチューブをテフロン
の支持台を使って垂直に沈め、圧力容器の蓋をし、18
0℃で5時間水熱合成した。冷却後、多孔質アルミナチ
ューブを取り出し、表面に生成した膜を蒸留水で十分に
洗浄した。その後、100℃で乾燥した。得られた膜を
X線回折と断面及び表面のSEM観察を実施したとこ
ろ、c軸に配向したモルデナイト(MOR)ゼオライト
膜で、c軸が多孔質アルミナチューブの基体に平行に配
向されたものであることを確認した。図2(a)は膜表
面の結晶構造を示すSEM写真、図2(b)は膜断面の
結晶構造を示すSEM写真である。
【0018】(比較例2)無水硫酸アルミニウム2.2
77gを水酸化ナトリウム溶液(0.23g NaOH
+ 6g H2O)に入れ、室温で良く混合した。コロイ
ダルシリカ20gを上記溶液に混ぜ2時間十分に混合し
た。生成した原料ゲルのモル比は、3Na 2O:Al2
3:20Si2O:200H2Oであった。
【0019】 細孔径0.1μmの多孔質アルミナチュ
ーブ(直径10mm,長さ60mm)の表面を洗浄し、
スラリーコート法により市販のモルデナイト種結晶(モ
ル比:SiO2/Al23=10.2)を表面に塗布し
た。その後100℃で15分乾燥した。圧力容器中に上
記ゲル溶液を入れ、多孔質アルミナチューブをテフロン
の支持台を使って垂直に沈め、圧力容器の蓋をし、18
0℃で5時間水熱合成した。冷却後、多孔質アルミナチ
ューブを取り出し、表面に生成した膜を蒸留水で十分に
洗浄した。その後、100℃で乾燥した。得られた膜を
X線回折と断面及び表面のSEM観察を実施したとこ
ろ、X線回折ピークが認められず、アモルファスである
ことを確認した。
【0020】(比較例3)無水硫酸アルミニウム1.1
29gを水酸化ナトリウム溶液(3.84g NaOH
+ 78g H2O)に入れ、室温で良く混合した。コロ
イダルシリカ20gを上記溶液に混ぜ1時間十分に混合
した。生成した原料ゲルのモル比は、0.48Na
2O:0.033Al23:SiO2:50H2Oであっ
た。
【0021】 細孔径0.1μmの多孔質アルミナチュ
ーブ(外径10mm,長さ60mm)の表面を洗浄し、
スラリーコート法により市販のモルデナイト種結晶(モ
ル比:SiO2/Al23=10.2)を表面に塗布し
た。その後100℃で15分乾燥した。圧力容器中に上
記ゲル溶液を入れ、多孔質アルミナチューブをテフロン
の支持台を使って垂直に沈め、圧力容器の蓋をし、18
0℃で5時間水熱合成した。冷却後、多孔質アルミナチ
ューブを取り出し、表面に生成した膜を蒸留水で十分に
洗浄した。その後、100℃で乾燥した。得られた膜を
X線回折と断面及び表面のSEM観察を実施したとこ
ろ、X線回折ピークが認められず、アモルファスである
ことを確認した。
【0022】(実施例3:c軸配向MORゼオライト
膜)原料ゲルのモル比が0.28Na2O:0.004
2Al23:SiO2:12.2H2Oであり、水熱合成
条件が180℃で2日間とした以外は実施例2と同様に
原料を調製し、水熱合成を行った。得られた膜をX線回
折と断面及び表面のSEM観察を実施したところ、c軸
に配向したモルデナイト(MOR)ゼオライト膜で、c
軸が多孔質アルミナチューブの基体に垂直に配向された
ものであることを確認した。図3は膜断面の結晶構造を
示すSEM写真であり、図4はX線回折パターンを示す
グラフである。
【0023】(比較例4)水熱合成の温度のみ100℃
とした以外は実施例3と同様に原料を調製し、水熱合成
を行った。得られた膜をX線回折と断面及び表面のSE
M観察を実施したところ、結晶化は認められたが、特定
方位に配向しておらず、ランダム配向のものであること
を確認した。
【0024】(比較例5)水熱合成の温度のみ140℃
とした以外は実施例3と同様に原料を調製し、水熱合成
を行った。得られた膜をX線回折と断面及び表面のSE
M観察を実施したところ、結晶化は認められたが、特定
方位に配向しておらず、ランダム配向のものであること
を確認した。
【0025】(比較例6)原料ゲルのモル比が、0.1
5Na2O:0.05Al23:SiO2:10H 2Oで
あること以外は実施例2と同様に原料を調製し、水熱合
成を行った。冷却後、多孔質アルミナチューブを取り出
したところ、多孔質アルミナチューブ上には膜が形成さ
れていなかった。
【0026】(実施例4)圧力容器中に多孔質アルミナ
チューブを水平に沈め、水熱合成条件を180℃で24
時間とした以外は実施例3と同様に原料を調製し、水熱
合成を行った。得られた膜をX線回折と断面及び表面の
SEM観察を実施したところ、結晶化は認められたが、
膜の上面側の層は配向せず、多孔質アルミナチューブ基
体側に近い下面側にのみc軸に配向されたものが製造さ
れたことを確認した。図5は膜断面の結晶構造を示すS
EM写真である。
【0027】
【発明の効果】 以上説明したように、本発明によれ
ば、特定の結晶方位に配向したMORゼオライト膜とそ
の好ましい製造方法を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 実施例1で得られた膜についての、(a)は
膜表面の結晶構造を示すSEM写真、(b)は膜断面の
結晶構造を示すSEM写真である。
【図2】 実施例2で得られた膜についての、(a)は
膜表面の結晶構造を示すSEM写真、(b)は膜断面の
結晶構造を示すSEM写真である。
【図3】 実施例3で得られた膜の断面の結晶構造を示
すSEM写真である。
【図4】 実施例3で得られた膜のX線回折パターンを
示すグラフである。
【図5】 実施例4で得られた膜の断面の結晶構造を示
すSEM写真である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質基体上に形成され、特定の結晶方
    位に優先して配向していることを特徴とするモルデナイ
    ト(MOR)ゼオライト膜。
  2. 【請求項2】 ゼオライト構成元素を含み、SiO2
    Al23(モル比)が40〜400、H2O/Na2
    (モル比)が10〜120、H2O/SiO2(モル比)
    が10〜40である原料ゲル中に多孔質基体を浸漬し、
    150℃以上で水熱合成を行って結晶化し成膜させるこ
    とを特徴とするモルデナイト(MOR)ゼオライト膜の
    製造方法。
  3. 【請求項3】 成膜面が垂直になるように多孔質基体を
    配置する請求項2記載の製造方法。
  4. 【請求項4】 SiO2/Al23(モル比)が100
    〜400、H2O/Na2O(モル比)が10〜100、
    2O/SiO2(モル比)が10〜30である原料ゲル
    を用いる請求項2又は3記載の製造方法。
JP2000051312A 2000-02-28 2000-02-28 モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法 Expired - Lifetime JP4527229B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051312A JP4527229B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法
US09/789,441 US6692640B2 (en) 2000-02-28 2001-02-21 Mordenite zeolite membrane and method for producing the same
DE60112147T DE60112147T2 (de) 2000-02-28 2001-02-27 Mordenit-Zeolit Membran und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP01301758A EP1129767B1 (en) 2000-02-28 2001-02-27 Mordenite zeolite membrane and method for producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051312A JP4527229B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001240411A true JP2001240411A (ja) 2001-09-04
JP4527229B2 JP4527229B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=18572975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000051312A Expired - Lifetime JP4527229B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6692640B2 (ja)
EP (1) EP1129767B1 (ja)
JP (1) JP4527229B2 (ja)
DE (1) DE60112147T2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005014481A1 (ja) * 2003-08-06 2005-02-17 Bussan Nanotech Research Institute, Inc. ゼオライト膜の製造方法及び製造装置、並びにこの方法により得られたゼオライト管状分離膜
JP2006335632A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Japan Fine Ceramics Center 配向性ゼオライト結晶製造液及びこれを用いた配向性ゼオライト結晶の製造方法
JP2007501181A (ja) * 2003-08-05 2007-01-25 インダストリー−ユニバーシティ コオペレーション ファウンデーション ソギャン ユニバーシティ 単一方向に整列された鋳型を利用した単一配向性を有するゼオライト超結晶の製造方法
JP2010120834A (ja) * 2008-11-24 2010-06-03 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology ゼオライト、ゼオライト膜の製造方法及びゼオライト濾過膜
JP2017140568A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 日本特殊陶業株式会社 ゼオライト分離膜及びそれを用いた分離膜構造体
JP2020158323A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法
JP2021088482A (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2820342B1 (fr) * 2001-02-07 2003-12-05 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation de membranes zeolithiques supportees par cristallisation controlee en temperature
JP4494685B2 (ja) * 2001-09-17 2010-06-30 日本碍子株式会社 ゼオライト積層複合体及びその製造方法
JP4860851B2 (ja) * 2001-09-19 2012-01-25 日本碍子株式会社 ゼオライト積層複合体及びそれを用いたゼオライトメンブレンリアクタ
FR2840296B1 (fr) * 2002-06-03 2004-08-20 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation d'une membrane zeolithique de faible epaisseur
US7476635B2 (en) 2002-06-03 2009-01-13 Institut Francais Du Petrole Process for making supported thin zeolite membrane
US20050067344A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) Zeolite membrane support and zeolite composite membrane
CN100436320C (zh) * 2006-05-08 2008-11-26 浙江大学 无胺合成高硅丝光沸石的方法
US20090000475A1 (en) * 2007-06-29 2009-01-01 Curtis Robert Fekety Zeolite membrane structures and methods of making zeolite membrane structures
KR100978490B1 (ko) * 2008-05-21 2010-08-30 서강대학교산학협력단 다양한 두께를 갖는 모든 b-축이 기질에 대해서 수직으로배향된 MFI형 제올라이트 박막 및 그의 제조방법
EP2412427B1 (en) * 2009-03-24 2018-09-26 Mitsubishi Chemical Corporation Zeolite membrane, separation membrane, and use thereof
EP2783740A1 (en) * 2011-11-11 2014-10-01 Waseda University Water-selective adsorbent and method for producing same
JP2013188687A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Hitachi Zosen Corp 分離膜による水の分離方法、有機酸水溶液の脱水用分離膜、およびその製造方法
CN103861471B (zh) * 2014-03-13 2016-08-31 江西蓝宇膜技术有限公司 一种在晶种化溶胶中合成NaA型分子筛膜的方法
CN106478079B (zh) * 2016-10-18 2019-08-27 山东硅元膜材料科技有限公司 非对称微孔陶瓷内表面制备NaA分子筛膜的方法
CN113164874B (zh) * 2019-03-26 2023-01-10 日本瑞翁株式会社 沸石膜复合体、以及使用它的支链二烯烃的分离方法和制造方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157796A (en) * 1978-06-02 1979-12-12 Toyo Soda Mfg Co Ltd High purity mordenite type crystalline zeolite production
JPS58217425A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Toyo Soda Mfg Co Ltd モルデナイトの製造法
JPS60195018A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Agency Of Ind Science & Technol モルデナイト型ゼオライトの製造方法
JPS6321215A (ja) * 1986-07-10 1988-01-28 Sankei Kagaku Kk 高シリカゼオライトの製造法
JPH05279015A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Japan Tobacco Inc ゼオライト薄膜の形成方法
JPH10502609A (ja) * 1994-07-08 1998-03-10 エクソン リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 成長促進層上で成長した調節された結晶幅および優先配向を有するゼオライト層
JP2002533216A (ja) * 1998-12-30 2002-10-08 コーニング インコーポレイテッド ゼオライト膜およびその製造方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL9100217A (nl) 1991-02-07 1992-09-01 Univ Delft Tech Moleculaire-zeefkristallen bevattend anorganisch composietmembraan.
US5258339A (en) * 1992-03-12 1993-11-02 Worcester Polytechnic Institute Formation of zeolite membranes from sols
JP3412184B2 (ja) 1992-09-22 2003-06-03 エヌオーケー株式会社 膜状合成ゼオライト
JPH07330326A (ja) 1994-06-10 1995-12-19 Sumitomo Electric Ind Ltd ゼオライト膜及びその合成方法
US5871650A (en) * 1994-07-08 1999-02-16 Exxon Research And Engineering Company Supported zeolite membranes with controlled crystal width and preferred orientation grown on a growth enhancing layer
GB9413863D0 (en) 1994-07-08 1994-08-24 Exxon Chemical Patents Inc Molecular sieves and processes for their manufacture
FR2742071B1 (fr) * 1995-12-08 1998-01-09 Inst Francais Du Petrole Procede d'elaboration de membranes de zeolithe supportee par du verre poreux
GB9600082D0 (en) 1996-01-04 1996-03-06 Exxon Chemical Patents Inc Molecular sieves and processes for their manufacture
SE9600970D0 (sv) * 1996-03-14 1996-03-14 Johan Sterte Förfarande för framställning av mycket tunna filmer av molekylsiktar

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54157796A (en) * 1978-06-02 1979-12-12 Toyo Soda Mfg Co Ltd High purity mordenite type crystalline zeolite production
JPS58217425A (ja) * 1982-06-11 1983-12-17 Toyo Soda Mfg Co Ltd モルデナイトの製造法
JPS60195018A (ja) * 1984-03-16 1985-10-03 Agency Of Ind Science & Technol モルデナイト型ゼオライトの製造方法
JPS6321215A (ja) * 1986-07-10 1988-01-28 Sankei Kagaku Kk 高シリカゼオライトの製造法
JPH05279015A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Japan Tobacco Inc ゼオライト薄膜の形成方法
JPH10502609A (ja) * 1994-07-08 1998-03-10 エクソン リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー 成長促進層上で成長した調節された結晶幅および優先配向を有するゼオライト層
JP2002533216A (ja) * 1998-12-30 2002-10-08 コーニング インコーポレイテッド ゼオライト膜およびその製造方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501181A (ja) * 2003-08-05 2007-01-25 インダストリー−ユニバーシティ コオペレーション ファウンデーション ソギャン ユニバーシティ 単一方向に整列された鋳型を利用した単一配向性を有するゼオライト超結晶の製造方法
JP4723494B2 (ja) * 2003-08-05 2011-07-13 インダストリー−ユニバーシティ コオペレーション ファウンデーション ソギャン ユニバーシティ 単一方向に整列された鋳型を利用した単一配向性を有するゼオライト超結晶の製造方法
WO2005014481A1 (ja) * 2003-08-06 2005-02-17 Bussan Nanotech Research Institute, Inc. ゼオライト膜の製造方法及び製造装置、並びにこの方法により得られたゼオライト管状分離膜
KR100749611B1 (ko) * 2003-08-06 2007-08-14 가부시키가이샤 붓산 나노테크 겐큐쇼 제올라이트 막의 제조 방법 및 제조 장치, 및 이 방법에의해 얻어진 제올라이트 관상 분리막
US7798334B2 (en) 2003-08-06 2010-09-21 Mitsubishi Chemical Corporation Method and apparatus for manufacturing zeolite membrane, and zeolite tubular separation membrane provided by the method
JP2006335632A (ja) * 2005-06-06 2006-12-14 Japan Fine Ceramics Center 配向性ゼオライト結晶製造液及びこれを用いた配向性ゼオライト結晶の製造方法
JP2010120834A (ja) * 2008-11-24 2010-06-03 National Institute Of Advanced Industrial Science & Technology ゼオライト、ゼオライト膜の製造方法及びゼオライト濾過膜
JP2017140568A (ja) * 2016-02-09 2017-08-17 日本特殊陶業株式会社 ゼオライト分離膜及びそれを用いた分離膜構造体
JP2020158323A (ja) * 2019-03-25 2020-10-01 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法
JP7373290B2 (ja) 2019-03-25 2023-11-02 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法
JP2021088482A (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法
JP7394607B2 (ja) 2019-12-04 2023-12-08 国立大学法人長岡技術科学大学 結晶軸配向ゼオライト膜およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6692640B2 (en) 2004-02-17
DE60112147D1 (de) 2005-09-01
EP1129767A1 (en) 2001-09-05
US20010012505A1 (en) 2001-08-09
EP1129767B1 (en) 2005-07-27
DE60112147T2 (de) 2006-04-20
JP4527229B2 (ja) 2010-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527229B2 (ja) モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法
US11554348B2 (en) Method of preparing hierarchical porous channel molecular sieve membrane and application thereof
EP0599117B1 (en) Method of growing mixed zeolites on a substrate
RU2361812C2 (ru) Синтез кристаллов zsm-48 с использованием гетероструктурных затравок, не являющихся zsm-48
KR101614544B1 (ko) 나노 크기의 결정성 zsm-5 핵을 사용한 zsm-5의 제조 방법
JP2001517595A (ja) 整列メソポーラス型薄フィルム
KR970704506A (ko) 분자체 및 이의 제조 방법(molecular sieves and processes for their manufacture)
EP0871586A1 (en) Molecular sieves and process for their manufacture
JP2008525307A (ja) ゲルマニウム・ゼオライトを製造する方法
Zhang et al. Synthesis of silicalite-1 membranes with high ethanol permeation in ultradilute solution containing fluoride
JP4759724B2 (ja) ゼオライト膜及びその製造方法
US20080160189A1 (en) Method for Manufacturing Zeolite Membrane
KR101607960B1 (ko) 편향 방향성을 가지는 mfi 제올라이트의 제조방법 및 이에 따라 제조되는 편향 방향성을 가지는 mfi 제올라이트
JP2001058816A (ja) NaY型ゼオライト
JPS59213615A (ja) 膜状合成ゼオライト及びその製造方法
JP2009511417A (ja) ナノゼオライト粒子からのゼオライト状膜
JP2002154822A (ja) ゼオライト膜被覆基体の製造方法、およびゼオライト含有基体の製造方法
JP4313307B2 (ja) ゼオライト成形体の製造方法及びゼオライト積層複合体の製造方法
RU2322390C1 (ru) Способ получения цеолитного слоя на подложке
JP2000026115A (ja) Mfi型ゼオライト膜の製造方法
JP2004250290A (ja) ゼオライト配向膜の製造方法およびゼオライト配向膜、並びにその利用
Kalipcilar et al. Template-free synthesis of ZSM-5 type zeolite layers on porous alumina disks
KR20150051177A (ko) 제올라이트 분리막 제조 방법 및 이에 의해 제조된 제올라이트 분리막
JP3367145B2 (ja) 膜状合成ゼオライトおよびその製造法
KR100483181B1 (ko) 연속결정화 방법에 의한 NaX 제올라이트의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080904

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100525

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4527229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 4

EXPY Cancellation because of completion of term