JP3412184B2 - 膜状合成ゼオライト - Google Patents
膜状合成ゼオライトInfo
- Publication number
- JP3412184B2 JP3412184B2 JP10763193A JP10763193A JP3412184B2 JP 3412184 B2 JP3412184 B2 JP 3412184B2 JP 10763193 A JP10763193 A JP 10763193A JP 10763193 A JP10763193 A JP 10763193A JP 3412184 B2 JP3412184 B2 JP 3412184B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sio2
- source
- zeolite
- molar ratio
- alkali metal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、膜状合成ゼオライトに
関する。更に詳しくは、気体分離膜などとして有効に用
いられる膜状合成ゼオライトに関する。
関する。更に詳しくは、気体分離膜などとして有効に用
いられる膜状合成ゼオライトに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、気体分離膜として高分子材料
などの有機質膜が用いられてきたが、それには耐熱性や
耐薬品性に問題がみられた。そこで近年は、無機質膜が
研究されており、その中でも膜状のゼオライトが注目さ
れている。
などの有機質膜が用いられてきたが、それには耐熱性や
耐薬品性に問題がみられた。そこで近年は、無機質膜が
研究されており、その中でも膜状のゼオライトが注目さ
れている。
【0003】具体的には、特開昭59-213615号公報、同6
0-28826号公報、同60-129119号公報、同63-291809号公
報などの膜状ゼオライトの製造法が開示されているが、
これらの方法ではいずれもアルミナ等の基板を必要とし
ており、この内特開昭63-291809号公報記載の方法で
は、アルミナ基板を多孔質の基板として用いている。こ
のような基板を用いることは、他の基板上への展開がで
きないなど分離膜としての使用範囲が限定されたり、分
離膜の重量が増加するなどの問題点があるため好ましく
ない。
0-28826号公報、同60-129119号公報、同63-291809号公
報などの膜状ゼオライトの製造法が開示されているが、
これらの方法ではいずれもアルミナ等の基板を必要とし
ており、この内特開昭63-291809号公報記載の方法で
は、アルミナ基板を多孔質の基板として用いている。こ
のような基板を用いることは、他の基板上への展開がで
きないなど分離膜としての使用範囲が限定されたり、分
離膜の重量が増加するなどの問題点があるため好ましく
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、アル
ミナ多孔質基板などの基板を用いることなく製造し得る
膜状合成ゼオライトを提供することにある。
ミナ多孔質基板などの基板を用いることなく製造し得る
膜状合成ゼオライトを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明により、SiO 2 源、
Al 2 O 3 源、アルカリ金属酸化物源(、結晶化剤)および水
よりなる合成母液から水熱合成され、合成時にゼオライ
ト単独で自立しており、ゼオライトがモルデナイト、ア
ナルサイムまたはZSM-5である膜状合成ゼオライトが提
供される。
Al 2 O 3 源、アルカリ金属酸化物源(、結晶化剤)および水
よりなる合成母液から水熱合成され、合成時にゼオライ
ト単独で自立しており、ゼオライトがモルデナイト、ア
ナルサイムまたはZSM-5である膜状合成ゼオライトが提
供される。
【0006】このような膜状合成ゼオライトは、合成母
液がSiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物源および
水、好ましくはこれらに更に結晶化剤を添加したものか
らなり、アルカリ金属酸化物/SiO2モル比が0.1〜0.8で
あり、結晶化剤/SiO 2 モル比が0.5以下である水性混合物
を耐圧容器中に封入し、160〜200℃の水熱合成温度に保
持することにより、製造時に基板などを必要とすること
なく、それ自体で膜状に形成された状態で製造される。
液がSiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物源および
水、好ましくはこれらに更に結晶化剤を添加したものか
らなり、アルカリ金属酸化物/SiO2モル比が0.1〜0.8で
あり、結晶化剤/SiO 2 モル比が0.5以下である水性混合物
を耐圧容器中に封入し、160〜200℃の水熱合成温度に保
持することにより、製造時に基板などを必要とすること
なく、それ自体で膜状に形成された状態で製造される。
【0007】シリカ源としては、シリカゾル、けい酸ナ
トリウム水溶液(水ガラスの水溶液を含む)、シリカ粉
末、けい酸など任意のものを用いることができるが、好
ましくはシリカゾル、けい酸ナトリウム水溶液が用いら
れる。
トリウム水溶液(水ガラスの水溶液を含む)、シリカ粉
末、けい酸など任意のものを用いることができるが、好
ましくはシリカゾル、けい酸ナトリウム水溶液が用いら
れる。
【0008】アルミナ源としては、アルミン酸ナトリウ
ムに由来するAl2O3が好んで用いられる。更に、アルカ
リ金属酸化物源としては、ナトリウム、カリウムなどの
酸化物が用いられ、シリカ源として水ガラスNa2O・nSiO
2などが、またアルミナ源としてアルミン酸ナトリウムN
a2O・Al2O3が用いられた場合には、アルカリ金属酸化物
源を兼ねることができる。なお、これらの金属酸化物
は、水酸化物の形で添加することもできる。
ムに由来するAl2O3が好んで用いられる。更に、アルカ
リ金属酸化物源としては、ナトリウム、カリウムなどの
酸化物が用いられ、シリカ源として水ガラスNa2O・nSiO
2などが、またアルミナ源としてアルミン酸ナトリウムN
a2O・Al2O3が用いられた場合には、アルカリ金属酸化物
源を兼ねることができる。なお、これらの金属酸化物
は、水酸化物の形で添加することもできる。
【0009】以上の各必須成分の水性混合物よりなる合
成母液中には、テンプレート剤(構造規制剤)とも呼ばれ
ている結晶化剤を加えることもでき、これはSiO2/Al2O3
比や合成温度などと共に、ゼオライトの結晶構造に大き
く寄与する因子の一つを構成している。かかる結晶化剤
としては、テトラ低級アルキルアンモニウムハライド、
ベンジルトリメチルアンモニウムハライドなどによって
代表される第4級アンモニウムハライドまたは対応する
水酸化物などが一般に用いられる。
成母液中には、テンプレート剤(構造規制剤)とも呼ばれ
ている結晶化剤を加えることもでき、これはSiO2/Al2O3
比や合成温度などと共に、ゼオライトの結晶構造に大き
く寄与する因子の一つを構成している。かかる結晶化剤
としては、テトラ低級アルキルアンモニウムハライド、
ベンジルトリメチルアンモニウムハライドなどによって
代表される第4級アンモニウムハライドまたは対応する
水酸化物などが一般に用いられる。
【0010】水性混合物を形成する各成分の内、Al
2O3、SiO2、H2Oの各成分は、160〜175℃未満および175
〜200℃の各温度条件下で、それぞれ図1および図2に
示されるようなモル比で用いられ、また金属酸化物およ
び結晶化剤は、SiO2に対してそれぞれ次のようなモル比
で用いられて、膜状の合成ゼオライトであるモルデナイ
ト(MOR)、アナルサイム(ANA)またはZSM-5を形成させ
る。この範囲外のモル比で用いられた場合には、温度条
件にもよるが、後記各比較例の結果に示されるように粉
末状となり、膜状の合成ゼオライトを形成させない。 (1)膜状モルデナイト形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0〜0.5 (2)膜状アナルサイム形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0〜0.5 (3)膜状 ZSM-5 形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0.01〜0.5
2O3、SiO2、H2Oの各成分は、160〜175℃未満および175
〜200℃の各温度条件下で、それぞれ図1および図2に
示されるようなモル比で用いられ、また金属酸化物およ
び結晶化剤は、SiO2に対してそれぞれ次のようなモル比
で用いられて、膜状の合成ゼオライトであるモルデナイ
ト(MOR)、アナルサイム(ANA)またはZSM-5を形成させ
る。この範囲外のモル比で用いられた場合には、温度条
件にもよるが、後記各比較例の結果に示されるように粉
末状となり、膜状の合成ゼオライトを形成させない。 (1)膜状モルデナイト形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0〜0.5 (2)膜状アナルサイム形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0〜0.5 (3)膜状 ZSM-5 形成条件アルカリ 金属酸化物/SiO2=0.1〜0.8 結晶化剤/SiO2=0.01〜0.5
【0011】このように、アルカリ金属酸化物/SiO2、
結晶化剤/SiO2のモル比では、生成物の種類如何および
温度条件を問わず一定の範囲内にあるが、SiO2/Al2O3、
H2O/SiO2のモル比では、生成物の種類および温度条件に
よって、それぞれの範囲が選択される。
結晶化剤/SiO2のモル比では、生成物の種類如何および
温度条件を問わず一定の範囲内にあるが、SiO2/Al2O3、
H2O/SiO2のモル比では、生成物の種類および温度条件に
よって、それぞれの範囲が選択される。
【0012】膜状合成ゼオライトを得るには、水性混合
物を耐圧容器中に封入し、160〜200℃の範囲内の好まし
い温度に約24〜60時間保持する水熱合成が行われるが、
その際膜状合成ゼオライトは、粉末ゼオライトの上面に
形成される。
物を耐圧容器中に封入し、160〜200℃の範囲内の好まし
い温度に約24〜60時間保持する水熱合成が行われるが、
その際膜状合成ゼオライトは、粉末ゼオライトの上面に
形成される。
【0013】粉末ゼオライト上に形成された膜状の合成
ゼオライトは、数ミクロン乃至数100ミクロンの厚さを
有する膜状物であり、それの細孔径は他の無機質膜と比
べて格段に均一である。また、それの構造は、X線回折
測定の結果からモルデナイト、アナルサイムまたはZSM-
5であることが確認された。
ゼオライトは、数ミクロン乃至数100ミクロンの厚さを
有する膜状物であり、それの細孔径は他の無機質膜と比
べて格段に均一である。また、それの構造は、X線回折
測定の結果からモルデナイト、アナルサイムまたはZSM-
5であることが確認された。
【0014】
【発明の効果】合成母液がアルカリ金属酸化物/SiO2モ
ル比が0.1〜0.8であり、結晶化剤/SiO 2 モル比が0.5以下
のSiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物源および水か
らなる水性混合物を、耐圧容器中で水熱合成することに
より、合成時にゼオライト単独で自立しており、かつそ
れがモルデナイト、アナルサイムまたはZSM-5である膜
状合成ゼオライトを、アルミナ多孔質基板などを用いる
ことなく得ることができる。得られた膜状合成ゼオライ
トは、分離膜、吸着剤、触媒などとして用いることがで
きる。
ル比が0.1〜0.8であり、結晶化剤/SiO 2 モル比が0.5以下
のSiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物源および水か
らなる水性混合物を、耐圧容器中で水熱合成することに
より、合成時にゼオライト単独で自立しており、かつそ
れがモルデナイト、アナルサイムまたはZSM-5である膜
状合成ゼオライトを、アルミナ多孔質基板などを用いる
ことなく得ることができる。得られた膜状合成ゼオライ
トは、分離膜、吸着剤、触媒などとして用いることがで
きる。
【0015】
【実施例】次に、実施例について本発明を説明する。
【0016】実施例1
シリカ源として水ガラスを、アルミナ源としてアルミン
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=97.7 Na2O/SiO2=0.46 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=196 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=97.7 Na2O/SiO2=0.46 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=196 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
【0017】実施例2
シリカ源としてけい酸ナトリウムを、アルミナ源として
アルミン酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)
4NBrを用い、 SiO2/Al2O3=20.3 Na2O/SiO2=0.58 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=118 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
アルミン酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)
4NBrを用い、 SiO2/Al2O3=20.3 Na2O/SiO2=0.58 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=118 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
【0018】実施例3
シリカ源として水ガラスを、アルミナ源としてアルミン
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=87.2 Na2O/SiO2=0.48 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=200 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=87.2 Na2O/SiO2=0.48 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=200 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
【0019】以上の実施例1〜3では、ステンレス鋼製
外筒中にテフロン製内筒を収納し、ステンレス鋼製蓋を
したマホウびん様容器(ただし、真空部分なし)が耐圧容
器として用いられ、そのテフロン製内筒の丸底部分に粉
末状のゼオライトが堆積し、その上面に膜状のゼオライ
トが形成された。これらは、それの粉砕物のX線回折の
結果から、それぞれモルデナイト、アナルサイムまたは
ZSM-5であることが確認された。
外筒中にテフロン製内筒を収納し、ステンレス鋼製蓋を
したマホウびん様容器(ただし、真空部分なし)が耐圧容
器として用いられ、そのテフロン製内筒の丸底部分に粉
末状のゼオライトが堆積し、その上面に膜状のゼオライ
トが形成された。これらは、それの粉砕物のX線回折の
結果から、それぞれモルデナイト、アナルサイムまたは
ZSM-5であることが確認された。
【0020】比較例1
シリカ源として水ガラスを、アルミナ源としてアルミン
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=102 Na2O/SiO2=0.10 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=39.8 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=102 Na2O/SiO2=0.10 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=39.8 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
【0021】比較例2
シリカ源として水ガラスを、アルミナ源としてアルミン
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=10.8 Na2O/SiO2=0.51 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=111 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
酸ナトリウムを、また結晶化剤として(n-C4H9)4NBrを用
い、 SiO2/Al2O3=10.8 Na2O/SiO2=0.51 (n-C4H9)4NBr/SiO2=0.10 H2O/SiO2=111 のモル比の水性混合物を調製し、それを耐圧容器中に封
入し、170℃に48時間保持した。反応終了後、生成物を
デカンテーションして固液分離し、120℃で24時間乾燥
させた。
【0022】これらの比較例では、いずれも粉末状のア
ナルサイムしか得られなかった。
ナルサイムしか得られなかった。
【0023】実施例4〜10
実施例1において、水熱合成条件を種々に変更し、いず
れも膜状のモルデナイトを得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 4 111 0.45 0.10 149 170 48 5 109 0.48 〃 97.4 〃 〃 6 96.4 0.51 〃 79.5 〃 〃 7 97.9 0.46 〃 58.7 〃 〃 8 80 0.47 0.12 200 180 36 9 112 0.48 0.09 190 〃 〃 10 121 0.49 0.10 142 〃 〃
れも膜状のモルデナイトを得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 4 111 0.45 0.10 149 170 48 5 109 0.48 〃 97.4 〃 〃 6 96.4 0.51 〃 79.5 〃 〃 7 97.9 0.46 〃 58.7 〃 〃 8 80 0.47 0.12 200 180 36 9 112 0.48 0.09 190 〃 〃 10 121 0.49 0.10 142 〃 〃
【0024】実施例11〜25
実施例2において、水熱合成条件を種々に変更し、いず
れも膜状のアナルサイムを得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 11 9.95 0.66 0.10 120 170 48 12 30.1 0.52 〃 79.6 〃 〃 13 10.2 0.60 〃 79.0 〃 〃 14 108 0.45 〃 68.9 〃 〃 15 10.0 0.57 〃 69.6 〃 〃 16 40.1 0.50 〃 59.8 〃 〃 17 10.1 0.64 〃 59.5 〃 〃 18 96.9 0.48 〃 49.6 〃 〃 19 40.0 0.51 〃 49.9 〃 〃 20 10.0 0.64 〃 49.7 〃 〃 21 60.1 0.47 〃 39.9 〃 〃 22 60.0 0.48 〃 29.9 〃 〃 23 20.1 0.54 〃 149 180 36 24 20.2 0.58 〃 118 〃 〃 25 10.1 0.63 〃 119 〃 〃
れも膜状のアナルサイムを得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 11 9.95 0.66 0.10 120 170 48 12 30.1 0.52 〃 79.6 〃 〃 13 10.2 0.60 〃 79.0 〃 〃 14 108 0.45 〃 68.9 〃 〃 15 10.0 0.57 〃 69.6 〃 〃 16 40.1 0.50 〃 59.8 〃 〃 17 10.1 0.64 〃 59.5 〃 〃 18 96.9 0.48 〃 49.6 〃 〃 19 40.0 0.51 〃 49.9 〃 〃 20 10.0 0.64 〃 49.7 〃 〃 21 60.1 0.47 〃 39.9 〃 〃 22 60.0 0.48 〃 29.9 〃 〃 23 20.1 0.54 〃 149 180 36 24 20.2 0.58 〃 118 〃 〃 25 10.1 0.63 〃 119 〃 〃
【0025】実施例26〜52
実施例3において、水熱合成条件を種々に変更し、いず
れも膜状のZSM-5を得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 26 80.2 0.51 0.10 199 170 48 27 59.7 0.52 〃 201 〃 〃 28 50.7 0.53 〃 199 〃 〃 29 79.0 0.46 〃 149 〃 〃 30 50.6 0.50 〃 〃 〃 〃 31 97.0 0.47 〃 119 〃 〃 32 30.0 0.55 〃 〃 〃 〃 33 87.3 0.45 〃 99.8 〃 〃 34 50.8 0.47 〃 99.3 〃 〃 35 79.6 0.50 〃 80.3 〃 〃 36 40.2 0.48 〃 79.5 〃 〃 37 80.0 0.46 〃 69.8 〃 〃 38 30.2 0.54 〃 69.3 〃 〃 39 80.1 0.49 〃 59.8 〃 〃 40 60.0 0.46 〃 59.9 〃 〃 41 78.8 0.48 〃 203 180 36 42 69.3 0.49 〃 198 〃 〃 43 60.3 0.50 〃 199 〃 〃 44 48.8 0.52 〃 196 〃 〃 45 39.1 0.49 〃 〃 〃 〃 46 89.2 0.45 〃 146 〃 〃 47 30.0 0.48 〃 149 〃 〃 48 97.2 0.50 〃 118 〃 〃 49 30.6 0.53 〃 117 〃 〃 50 95.9 0.48 〃 99.9 〃 〃 51 80.3 0.50 〃 99.4 〃 〃 52 68.7 0.50 〃 99.6 〃 〃
れも膜状のZSM-5を得た。 SiO2/ Na2O (n-C3H7)4NBr H2O/ 実施例 Al2O3 /SiO2 /SiO2 SiO2 温度(℃) 時間(hrs) 26 80.2 0.51 0.10 199 170 48 27 59.7 0.52 〃 201 〃 〃 28 50.7 0.53 〃 199 〃 〃 29 79.0 0.46 〃 149 〃 〃 30 50.6 0.50 〃 〃 〃 〃 31 97.0 0.47 〃 119 〃 〃 32 30.0 0.55 〃 〃 〃 〃 33 87.3 0.45 〃 99.8 〃 〃 34 50.8 0.47 〃 99.3 〃 〃 35 79.6 0.50 〃 80.3 〃 〃 36 40.2 0.48 〃 79.5 〃 〃 37 80.0 0.46 〃 69.8 〃 〃 38 30.2 0.54 〃 69.3 〃 〃 39 80.1 0.49 〃 59.8 〃 〃 40 60.0 0.46 〃 59.9 〃 〃 41 78.8 0.48 〃 203 180 36 42 69.3 0.49 〃 198 〃 〃 43 60.3 0.50 〃 199 〃 〃 44 48.8 0.52 〃 196 〃 〃 45 39.1 0.49 〃 〃 〃 〃 46 89.2 0.45 〃 146 〃 〃 47 30.0 0.48 〃 149 〃 〃 48 97.2 0.50 〃 118 〃 〃 49 30.6 0.53 〃 117 〃 〃 50 95.9 0.48 〃 99.9 〃 〃 51 80.3 0.50 〃 99.4 〃 〃 52 68.7 0.50 〃 99.6 〃 〃
【図1】水熱合成温度160〜175℃未満における各種膜状
ゼオライト形成可能なSiO2/Al2O3仕込みモル比-H2O/SiO
2仕込みモル比の関係を示すグラフである。
ゼオライト形成可能なSiO2/Al2O3仕込みモル比-H2O/SiO
2仕込みモル比の関係を示すグラフである。
【図2】水熱合成温度175〜200℃における各種膜状ゼオ
ライト形成可能なSiO2/Al2O3仕込みモル比-H2O/SiO2仕
込みモル比の関係を示すグラフである。
ライト形成可能なSiO2/Al2O3仕込みモル比-H2O/SiO2仕
込みモル比の関係を示すグラフである。
【図3】本発明に係る膜状モルデナイトの粉砕物のX線
回折パターンである。
回折パターンである。
【図4】本発明に係る膜状アナルサイムの粉砕物のX線
回折パターンである。
回折パターンである。
【図5】本発明に係る膜状ZSM-5の粉砕物のX線回折パ
ターンである。
ターンである。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名)
C01B 39/00 - 39/54
JICSTファイル(JOIS)
Claims (3)
- 【請求項1】 SiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物
源および水よりなり、アルカリ金属酸化物/SiO2モル比
が0.1〜0.8である合成母液から160〜200℃で水熱合成さ
れ、合成時にゼオライト単独で自立しており、ゼオライ
トがモルデナイトまたはアナルサイムである膜状合成ゼ
オライト。 - 【請求項2】 SiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物
源、結晶化剤および水よりなり、アルカリ金属酸化物/S
iO2モル比が0.1〜0.8であり、結晶化剤/SiO 2 モル比が0.
5以下である合成母液から160〜200℃で水熱合成され、
合成時にゼオライト単独で自立しており、ゼオライトが
モルデナイトまたはアナルサイムである膜状合成ゼオラ
イト。 - 【請求項3】 SiO2源、Al2O3源、アルカリ金属酸化物
源、結晶化剤および水よりなり、アルカリ金属酸化物/S
iO2モル比が0.1〜0.8であり、結晶化剤/SiO2モル比が0.
01〜0.5である合成母液から160〜200℃で水熱合成さ
れ、合成時にゼオライト単独で自立しており、ゼオライ
トがZSM-5である膜状合成ゼオライト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10763193A JP3412184B2 (ja) | 1992-09-22 | 1993-04-09 | 膜状合成ゼオライト |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4-277968 | 1992-09-22 | ||
JP27796892 | 1992-09-22 | ||
JP10763193A JP3412184B2 (ja) | 1992-09-22 | 1993-04-09 | 膜状合成ゼオライト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06157025A JPH06157025A (ja) | 1994-06-03 |
JP3412184B2 true JP3412184B2 (ja) | 2003-06-03 |
Family
ID=26447654
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10763193A Expired - Fee Related JP3412184B2 (ja) | 1992-09-22 | 1993-04-09 | 膜状合成ゼオライト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3412184B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4527229B2 (ja) | 2000-02-28 | 2010-08-18 | 日本碍子株式会社 | モルデナイトゼオライト膜およびその製造方法 |
JP5858492B2 (ja) * | 2011-03-14 | 2016-02-10 | 国立大学法人 岡山大学 | 機械加工性を有するゼオライトバルク体、その水熱合成用反応溶液および製造方法、ならびにその用途 |
CN102872728B (zh) * | 2012-10-11 | 2014-06-25 | 浙江大学 | 氢氧化物纳米线和有机配体制备金属有机框架物薄膜的方法 |
JP6619664B2 (ja) * | 2016-02-09 | 2019-12-11 | 日本特殊陶業株式会社 | ゼオライト分離膜及びそれを用いた分離膜構造体 |
JP6752964B2 (ja) * | 2017-03-31 | 2020-09-09 | 日本碍子株式会社 | Eri構造のゼオライト膜及び膜構造体 |
-
1993
- 1993-04-09 JP JP10763193A patent/JP3412184B2/ja not_active Expired - Fee Related
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
佐野庸司,ZSM−5ゼオライト膜の合成,第6回ゼオライト研究発表会講演予稿集,日本,1990年11月29日,p.110−111 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06157025A (ja) | 1994-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4061724A (en) | Crystalline silica | |
US3310373A (en) | Method for producing crystalline aluminosilicates | |
JPH02221115A (ja) | ゼオライト及びその製造方法 | |
JPS5973421A (ja) | L型ゼオライトの製造方法 | |
JPH0151447B2 (ja) | ||
JPS5926924A (ja) | 結晶性シリケートの製造方法 | |
GB961215A (en) | Process for making crystalline zeolites | |
JPH0574527B2 (ja) | ||
JP3412184B2 (ja) | 膜状合成ゼオライト | |
JP2501825B2 (ja) | 膜状合成ゼオライトの製造方法 | |
JPS62138320A (ja) | 合成フオ−ジヤサイト成形体の製造法 | |
JPS5939715A (ja) | 高シリカモルデナイト及びその製造法 | |
JPH0228523B2 (ja) | ||
JP3367145B2 (ja) | 膜状合成ゼオライトおよびその製造法 | |
JP3371527B2 (ja) | ゼオライト・ベ−タの製造方法 | |
JP3424280B2 (ja) | 膜状合成ゼオライトの製造法 | |
JPH0153207B2 (ja) | ||
JPS63162520A (ja) | 合成マザイトの製造方法 | |
JP2600106B2 (ja) | 表面が平滑なゼオライト構造の無機質結晶性多孔体膜の製造方法 | |
US4472366A (en) | Method of preparing crystalline aluminosilicate zeolites | |
JPS5888118A (ja) | 結晶性モルデナイトの製造法 | |
JPH01122916A (ja) | 結晶性ジンコシリケート及びその製造方法 | |
SU1125190A1 (ru) | Способ получени цеолита типа омега | |
JPH0632610A (ja) | A型またはフォージャサイト型ゼオライト膜の製造方法 | |
JP3407361B2 (ja) | 合成ゼオライト結晶およびその製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |