JP2001225644A - コンバーチブル車両ルーフ - Google Patents

コンバーチブル車両ルーフ

Info

Publication number
JP2001225644A
JP2001225644A JP2000401388A JP2000401388A JP2001225644A JP 2001225644 A JP2001225644 A JP 2001225644A JP 2000401388 A JP2000401388 A JP 2000401388A JP 2000401388 A JP2000401388 A JP 2000401388A JP 2001225644 A JP2001225644 A JP 2001225644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
vehicle
lever
vehicle roof
rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000401388A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4956716B2 (ja
Inventor
Stefan Miklosi
シュテファン・ミクロシ
Thomas Schuett
トーマス・シュット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Webasto Vehicle Systems International GmbH
Original Assignee
Webasto Vehicle Systems International GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Webasto Vehicle Systems International GmbH filed Critical Webasto Vehicle Systems International GmbH
Publication of JP2001225644A publication Critical patent/JP2001225644A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4956716B2 publication Critical patent/JP4956716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/20Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops
    • B60J7/207Vehicle storage compartments for roof parts or for collapsible flexible tops being adjustable in volume, i.e. collapsible in order to increase luggage space in boot when roof is not stored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/08Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position
    • B60J7/12Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts
    • B60J7/14Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement
    • B60J7/143Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement for covering the passenger compartment
    • B60J7/146Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement for covering the passenger compartment all elements being folded in same orientation and stacked fashion

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 格納機構を簡単化および改良した車両ルーフ
を提供する。 【解決手段】 本発明は、前側のルーフ要素3と後側の
後部要素4とを備え、前側のルーフ要素3がレバー装置
11,12によって揺動可能に車体に支持され、後部要
素4が前側のルーフ要素3の上方に揺動可能であり、か
つ前側のルーフ要素と共に後側の収納室6内に下降可能
である、コンバーチブル車両ルーフに関する。後部要素
4はルーフ要素3およびまたはレバー装置11,12に
揺動可能に支持されている。車両ルーフ1の閉鎖時に、
ルーフ要素3のレバー装置またはレバー11,12は後
部要素3の側方の前側エッジ15の範囲内にほぼ垂直に
配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、前側のルーフ要素
と後側の後部要素とを備え、前側のルーフ要素がレバー
装置によって揺動可能に車体に支持され、後部要素が前
側のルーフ要素の上方に揺動可能であり、かつ前側のル
ーフ要素と共に後側の収納室内に下降可能である、コン
バーチブル車両ルーフに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許第4435222
号公報により、前側のルーフ要素と後側の後部要素とを
備えたこのような車両ルーフが知られている。揺動可能
に枢着されたルーフ棒を介してカウルに錠止可能である
ルーフ要素は、揺動レバーによって車体に揺動可能に枢
着されている。ルーフ要素の後側に接続し、トランク室
への移行部を形成する折畳みルーフ用ボックスフラップ
に封隙的に載る後部要素は、油圧シリンダによって揺動
可能でありかつ他の油圧シリンダを介して後部要素の後
側の枢着点に連結されている、車体に支持された揺動レ
バーを介して、付加的な油圧シリンダとそれと平行であ
る、揺動レバーに固定されかつ後部要素の前側の枢着点
に作用している伸縮可能なガイドとによって、次のよう
に可動に支持されている。すなわち、レバー装置と油圧
シリンダ装置を閉鎖位置から揺動および操作することに
より、折畳みルーフ用ボックスフラップから持上げら
れ、ルーフ要素の上方へ前方に向けて揺動させることが
できるように支持されている。そして、後部要素はルー
フ要素に錠止され、ルーフ棒を解錠した後で、レバー装
置と油圧シリンダ装置を操作することによって、ルーフ
要素と共にユニットとして、後方へ収納室内に揺動させ
られ、収納室内に格納される。その際、ルーフ要素はそ
の揺動棒と、後部要素のレバー装置および油圧シリンダ
装置による案内に相応して揺動する。しかし、レバー装
置と油圧シリンダ装置のこの配置構造は、折畳みルーフ
用ボックスフラップ内に、レバー装置と油圧装置を通過
させるための側方の長い切欠きを必要とする。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底をなす課
題は、格納機構を簡単化および改良した、冒頭に述べた
車両ルーフを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、冒頭に述べ
た車両ルーフにおいて、本発明に従い、後部要素がルー
フ要素およびまたはレバー装置に揺動可能に支持されて
いることによって解決される。この構成により、後部要
素と車体の間の直接的なレバー連結が省略されるので、
ルーフの開放中後部要素を上方に揺動させる際に、折畳
みルーフ用ボックスカバーは、上記の公知の車両ルーフ
において後部要素を揺動するために設けられているよう
なレバーや棒によって妨害されることなく、車両ルーフ
用収納室を開放するために上方に揺動可能である。前側
のルーフ要素は互いに連結されかつレバー装置によって
一緒に格納可能である2個以上の要素に分割可能であ
る。
【0005】本発明の有利な実施形は従属請求項に記載
されている。
【0006】ルーフ要素を支持するレバー装置が、四リ
ンク機構を形成する2本のレバーを備えていると有利で
ある。両レバーのヒンジの選定された位置に依存して、
ルーフ要素の揺動運動は簡単に設定または調節可能であ
る。
【0007】更に、後部要素は好ましくは、レバー装置
によって支持されている。このレバー装置は特に、四リ
ンク機構を形成する2本の棒を備えている。
【0008】後部要素の一方の棒がルーフ要素に枢着さ
れ、他方の棒がルーフ要素を支持する両レバーの一方に
枢着されていると、このレバーの相対運動により、車両
ルーフ格納時に後部要素の特別な運動状態を生じること
ができる。しかし、両棒をルーフ要素または一方のレバ
ーに枢着してもよいし、その都度1本の棒をレバーに枢
着してもよい。この場合、棒の少なくとも1本は油圧シ
リンダ装置を備えていてもよいし、揺動運動のための長
さ変更を生じるように形成されていてもよい。
【0009】車両ルーフの閉鎖時に、ルーフ要素のレバ
ー装置またはレバーが後部要素の側方の前側エッジの範
囲内にほぼ垂直に配置されていると特に有利である。こ
の前側エッジは同時に、ドア切欠きを画成する。この配
置構造により、後部要素内に配置されたサイドウインド
ウを通しての視野が損なわれないかまたは少しだけしか
損なわれない。更に、リヤウインドウシェルフを備えた
折畳みルーフ用ボックスカバーの揺動経路が妨害される
ことがなく、レバーのための折畳みルーフ用ボックスカ
バーの側方の長い切欠きが不要である。
【0010】他の有利な実施形に従って、後部要素を支
持するためのレバー装置が、ルーフ要素に支持された棒
と、ルーフ要素を支持する両レバーの一方に支持棒によ
って枢着された棒とを備えている。付加的な支持レバー
により、四リンク機構に対して改善された運動状態が達
成可能である。特に、支持棒に連結された棒とルーフ要
素を支持するレバーを連結し、操作時に後部要素を動か
すために棒とレバーの間の間隔を変更可能な駆動装置が
設けられていると、運動状態の改善が達成可能である。
【0011】ルーフ要素を支持する一方のレバーと、後
部要素を支持する一方の棒が、ルーフ要素に支持され、
レバーがルーフ要素に対するその揺動位置に依存して、
位置決め装置によって、後部要素を支持する棒の、ルー
フ要素に対する揺動位置を決定すると合目的である。
【0012】簡単に形成された信頼性のある位置決め装
置はレバーに設けられたガイドと、棒に連結されかつ少
なくとも或る揺動範囲にわたってガイドに作用する操作
要素を備えている。
【0013】車両ルーフのための収納室が側方の画成部
と折畳みルーフ用ボックス底を備えることができる折畳
みルーフ用ボックスである合目的である。
【0014】車両ルーフの閉鎖時に座席背後で折畳みル
ーフ用ボックス底が取外し可能であると、使用可能な空
間またはトランク空間を拡大することができる。
【0015】有利な実施形では、車両ルーフの格納時に
先ず最初に後部要素がルーフ要素の上方に揺動し、そし
て収納室カバーまたは折畳みルーフ用ボックスカバーが
上方に揺動させられ、ルーフ要素が後部要素と共にほぼ
水平に配置されて収納室または折畳みルーフ用ボックス
内に格納され、そして収納室カバーまたは折畳みルーフ
用ボックスカバーが再び下方に揺動させられるように、
両レバー装置が形成されている。
【0016】ルーフ要素と後部要素がそれぞれ固有の駆
動装置を備えているかあるいはルーフ要素と後部要素の
ために共通の1個の駆動装置が設けられていると合目的
である。
【0017】
【発明の実施の形態】次に、図を参照して本発明の2つ
の実施の形態を詳しく説明する。
【0018】キャブリオレ2用の車両ルーフは、コンバ
ーチブルハードトップとして形成され(第1の実施の形
態の図1〜6参照)、剛性のある前側のルーフ要素3と
剛性のある後側のルーフ要素または後部要素4を備えて
いる。この後部要素4は、後側のサイドウインドウ5を
含んでいる。車両ルーフ1は開放のためにコンバーチブ
ルである。これは、ルーフ要素3と後部要素4を車両座
席の後方の収納室6(折畳みルーフ用ボックスであって
もよい)に格納することによって行われる。収納室6ま
たは折畳みルーフ用ボックスは折畳みルーフ用ボックス
カバー7を備えている。この折畳みルーフ用ボックスカ
バーは棒8を介して後側のヒンジ9によって車体に支承
され、折畳みルーフ用ボックス6を覆うその位置から上
方へ揺動可能である(車両ルーフの説明は、観察者寄り
の、車両に関して左側の支持装置に基づいて行う。この
場合勿論、反対側の車両右側は同じ支持装置を備えてい
る)。車両ルーフ1が閉じているとき、後部要素4はリ
ヤウインドウシェルフ10を有する折畳みルーフ用ボッ
クスカバー7上に密封載置されている(図1参照)。
【0019】前側のルーフ要素3はレバー装置によって
揺動可能に車両に支持されている。このレバー装置は四
リンク機構を形成する2本のレバー11,12を備えて
いる。レバー装置の第1のレバー11は後側のドアフレ
ーム13の範囲内において車体の内側で下側のヒンジ1
4に支承され、車両ルーフ1の閉鎖位置で後部要素4の
側方前側エッジ15に沿ってほぼ垂直に向いている。こ
の場合、レバー11は例えばドアサイドウインドウのた
めに後部要素4の側方前側エッジ15に取付けられたド
アシールの後方において、後部要素4の内側に配置され
ている。レバー11の上側の端部分16はルーフ要素3
の側方エッジの上側のドアシールに沿って前方に曲げら
れ、ヒンジ17まで延びている。このヒンジはルーフ要
素3の後側エッジ18から離隔されている。レバー装置
の第2のレバー12は第1のレバー11の下側のヒンジ
14の下方で車体の側部に配置された下側のヒンジ19
に支承されている。第2のレバー12は第1のレバー1
1の隣で、ルーフ要素3の後側エッジ18の範囲内のヒ
ンジ20まで上方に延びている。レバー11または12
のヒンジ14,17,19,20の位置は四リンク機構
によって達成可能な運動に相応して選定される。
【0020】後部要素4はレバー装置を介して、四リン
ク機構に支承された2本の棒21,22に揺動可能に支
承されている。この場合、第1の棒21は例えば曲がっ
ており、後部要素4の側方下側エッジ24に設けたヒン
ジ23から前方に、そして前側エッジ15に沿って上方
にヒンジ25まで延びている。このヒンジ25はルーフ
要素3の第2のレバー12に設けられている。第2の棒
22はルーフ要素3の後側エッジ18の側部に設けたヒ
ンジ26と、後部要素4の側方のルーフ範囲に設けたヒ
ンジ27に支承されている。
【0021】車両ルーフ1を開放するために、後部要素
4は、駆動装置31(図3に概略的に示してある)によ
って、折畳みルーフ用ボックスカバー7上の閉鎖位置
(図1)から中間位置まで上方に、そしてルーフ要素3
の上方まで前方に揺動させられる(図2)。駆動装置3
1は例えば油圧操作式ピストンシリンダユニットであ
る。このピストンシリンダユニットは後部要素4に覆い
隠されて配置され、一方では後部要素4を支承する棒2
2に連結され、他方では後部要素4に連結されている。
後部要素4が図2に示した位置を占めた後で、折畳みル
ーフ用ボックスカバー7が揺動可能となる。この折畳み
ルーフ用ボックスカバーは棒8によってヒンジ9の回り
に上方へ揺動させられ、それによって収納室6または折
畳みルーフ用ボックスは上方に開放される(図3)。例
えば一方ではルーフ要素3を支承するレバー12に枢着
され、他方では車体に支持された油圧操作式ピストンシ
リンダユニットとして形成された他の駆動装置32(図
3に略示してある)により、前側のルーフ要素3は、そ
の前側エッジでウインドレース28の錠止装置を解錠し
た後で、その両レバー11,12を介して後方に向けて
収納室6の方に揺動および下降させられる(図4参
照)。この場合、ルーフ要素3の運動と共に、後部要素
4が一緒に案内され、後部要素4は再びレバー機構とリ
ンク機構に基づいてルーフ要素3の方に下降させられ
る。揺動最終位置で、ルーフ要素3は折畳みルーフ用ボ
ックス内にほぼ水平に格納される(図5参照)。後部要
素4はその棒21,22を介してルーフ要素3に密接し
て省スペース的に配置されて格納される。最後に、折畳
みルーフ用ボックスカバー7が再びその被覆位置に揺動
させられる(図6参照)。この被覆位置では、折畳みル
ーフ用ボックスカバーはルーフ要素3と後部要素4を部
分的にまたは全部を被覆する。それによって、キャブリ
オレ2の車両ルーフ1はその開放状態となる。車両ルー
フ1の閉鎖は逆の運動順序で行われる。
【0022】折畳みルーフ用ボックス6の底29は取外
しできるように形成可能であるので、車両ルーフ1の閉
鎖時に、折畳みルーフ用ボックス6の下方に配置された
使用可能スペース30(図1において破線で概略的に示
してある)には、折畳みルーフ用ボックス6を経てアク
セス可能である。
【0023】車両ルーフの第2の実施の形態(図7〜1
5参照)は、第1の実施の形態に対して変更された、後
側のルーフ要素または後部要素4のための支持装置を備
えている。前側のルーフ要素3は第1の実施の形態と同
様に、両レバー11,12を介してヒンジ14または1
9によって車体固定の主支持体33に可動に支持され、
そしてレバー12に作用しかつ車体に支持された駆動装
置32、例えば油圧式ピストンシリンダユニットによっ
て揺動可能である。
【0024】後部要素4は四リンク機構の棒21と棒2
2を介して可動に支持されている。その際、第2の棒2
2は第1の実施の形態と同様に、一方ではルーフ要素3
の後側エッジ18に取付けられた支持部材34の側部に
ヒンジ26によって支持され、他方では後部要素4の側
方のルーフ範囲に支持されている。第1の棒21はヒン
ジ35によって支持棒36に揺動可能に連結されてい
る。この支持棒は前側のルーフ要素3を支持するレバー
12にヒンジ37によって揺動可能に支持されている。
更に、制御棒38が一方ではヒンジ37から突出する支
持棒36の端部分40にヒンジ39によって枢着され、
他方では例えば主支持体33に配置された車体固定の枢
着部41に枢着されている。駆動装置42、例えば油圧
式ピストンシリンダユニットはレバー12と第1の棒2
1を連結する(図10参照)。
【0025】レバー12はヒンジ20によって支持され
たその端部に、ガイド43を備えている(特に図10,
13参照)。棒22に固定連結された支承部材45に支
持されたローラ44が、このガイド上を転動する。
【0026】車両ルーフ1を開放するために先ず最初
に、後部要素4は駆動装置42によって、折畳みルーフ
用ボックスカバー7上のその閉鎖位置(図7参照)から
中間位置へ上方に、そして前方に向けてルーフ要素3の
上方に揺動させられる(図8参照)。この場合、駆動装
置42の油圧式ピストンシリンダユニットが圧力で付勢
され、ピストンロッドがシリンダから繰り出される。後
部要素4が図8に示した位置を占めた後で、折畳みルー
フ用ボックスカバー7は駆動装置46によって駆動可能
な棒8によって上方に揺動させられ、それによって収納
室6または折畳みルーフ用ボックスの上方が開放する
(図9参照)。駆動装置32のピストンシリンダユニッ
トによって、前側のルーフ要素3は、その前側エッジで
ウインドレース28の錠止装置から解錠された後で、そ
の両レバー11,12を介して収納室6の方に向けて後
方に揺動させられ、そして下降させられる(図10参
照)。この場合同時に、駆動装置42の油圧式ピストン
シリンダユニットがフリーとなるように切換えられ、そ
のピストンが運動時に近接するレバー12と棒21によ
ってシリンダ内に入り込むことができる。ルーフ要素3
上での後部要素4の位置決めは、位置決め装置によって
補助される。この位置決め装置はガイド43と、このガ
イドの案内軌道47上を転動するローラ44によって形
成されている(図13〜15参照)。この位置決めの補
助は、両レバー11,12の後方への揺動時に、レバー
12の揺動位置が支持部材34ひいてはヒンジ26に対
して変化することによって行われる。この運動時に案内
軌道47とヒンジ26の間のその都度の間隔が変化する
ので、ヒンジ26を中心とした円軌道に沿って案内さ
れ、所定の揺動位置(図14)から案内軌道に接触し、
案内軌道上を転動するローラ44が、その位置に依存し
て、ルーフ要素3に対する棒22のその都度の揺動位置
を決定する。
【0027】終端揺動位置で、ルーフ要素3は折畳みル
ーフ用ボックス6内に格納され(図11参照)、折畳み
ルーフ用ボックスカバー7は、駆動装置46によって棒
8を揺動させることにより、再びその被覆位置に揺動し
て戻る(図12)。それによって、キャブリオレ2の車
両ルーフ1はその開放状態となる。車両ルーフ1の閉鎖
は逆の運動順序で行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】閉鎖位置にあるキャブリオレのハードトップ−
車両ルーフの第1の実施の形態の概略側面図である。
【図2】第1の中間位置にある車両ルーフの概略側面図
である。
【図3】折畳みルーフ用ボックスカバーを開放した第1
の中間位置にある車両ルーフの概略側面図である。
【図4】第2の中間位置にある車両ルーフの概略側面図
である。
【図5】折畳みルーフ用ボックスに格納された車両ルー
フの概略側面図である。
【図6】折畳みルーフ用ボックスカバーを閉鎖した、折
畳みルーフ用ボックスに格納された車両ルーフの概略側
面図である。
【図7】閉鎖位置にあるキャブリオレのハードトップ−
車両ルーフの第2の実施の形態の概略側面図である。
【図8】第1の中間位置にある図7の車両ルーフの概略
側面図である。
【図9】折畳みルーフ用ボックスカバーを開放した第1
の中間位置にある車両ルーフの概略側面図である。
【図10】第2の中間位置にある車両ルーフの概略側面
図である。
【図11】折畳みルーフ用ボックスに格納された車両ル
ーフの概略側面図である。
【図12】折畳みルーフ用ボックスカバーを閉鎖した、
折畳みルーフ用ボックスに格納された車両ルーフの概略
側面図である。
【図13】前側のルーフ要素を支持するレバー機構の拡
大図である。
【図14】前側のルーフ要素を支持するレバー機構の図
8の位置の拡大図である。
【図15】前側のルーフ要素を支持するレバー機構の図
10の位置の拡大図である。
【符号の説明】
1…車両ルーフ、2…キャブリオレ、3…ルーフ要素、
4…後部要素、5…サイドウインドウ、6…収納室、7
…折畳みルーフ用ボックスカバー、8…棒、9…ヒン
ジ、10…リヤウインドウシェルフ、11…第1のレバ
ー、12…第2のレバー、13…後側のドアフレーム、
14…ヒンジ、15…前側エッジ、16…端部分、17
…ヒンジ、18…後側エッジ、19…ヒンジ、20…ヒ
ンジ、21…棒、22…棒、23…棒、24…下側エッ
ジ、25…ヒンジ、26…ヒンジ、27…ヒンジ、28
…ウインドレース、29…折畳みルーフ用ボックス底、
30…使用可能空間、31…駆動装置、32…駆動装
置、33…主支持体、34…支持部材、35…ヒンジ、
36…支持棒、37…ヒンジ、38…制御棒、39…ヒ
ンジ、40…端部分、41…枢着部、42…駆動装置、
43…ガイド、44…ローラ、45…支承部材、46…
駆動装置、47…案内軌道
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シュテファン・ミクロシ ドイツ連邦共和国、81247 ミュンヘン、 プレンチュビーク 79 (72)発明者 トーマス・シュット ドイツ連邦共和国、82256 フュルステン フェルトブルック、ビリー・ブーファウエ ル・リング 21

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前側のルーフ要素(3)と後側の後部要
    素(4)とを備え、前側のルーフ要素(3)がレバー装
    置(11,12)によって揺動可能に車体に支持され、
    後部要素(4)が前側のルーフ要素(3)の上方に揺動
    可能であり、かつ前側のルーフ要素と共に後側の収納室
    (6)内に下降可能である、コンバーチブル車両ルーフ
    (1)において、 後部要素(4)がルーフ要素(3)およびまたはレバー
    装置(11,12)に揺動可能に支持されていることを
    特徴とする車両ルーフ。
  2. 【請求項2】 ルーフ要素(3)を支持するレバー装置
    が、四リンク機構を形成する2本のレバー(11,1
    2)を備えていることを特徴とする請求項1記載の車両
    ルーフ。
  3. 【請求項3】 後部要素(4)がレバー装置(21,2
    2)によって支持されていることを特徴とする請求項1
    または2記載の車両ルーフ。
  4. 【請求項4】 後部要素(4)を支持するためのレバー
    装置が、四リンク機構を形成する2本の棒(21,2
    2)を備えていることを特徴とする請求項3記載の車両
    ルーフ。
  5. 【請求項5】 一方の棒(22)がルーフ要素(3)に
    枢着され、他方の棒(21)がルーフ要素(3)を支持
    する両レバーの一方(12)に枢着されていることを特
    徴とする請求項4記載の車両ルーフ。
  6. 【請求項6】 車両ルーフ(1)の閉鎖時に、ルーフ要
    素(3)のレバー装置(11,12)が後部要素(4)
    の側方の前側エッジ(15)の範囲内にほぼ垂直に配置
    されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一
    つに記載の車両ルーフ。
  7. 【請求項7】 後部要素(4)を支持するためのレバー
    装置が、ルーフ要素(3)に支持された棒(22)と、
    ルーフ要素(3)を支持する両レバーの一方(12)に
    支持棒(36)によって枢着された棒(21)とを備え
    ていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに
    記載の車両ルーフ。
  8. 【請求項8】 支持棒(36)に連結された棒(21)
    とルーフ要素(3)を支持するレバー(12)を連結す
    る駆動装置(42)が、棒(21)とレバー(12)の
    間の間隔を変更するために設けられていることを特徴と
    する請求項7記載の車両ルーフ。
  9. 【請求項9】 ルーフ要素(3)を支持する一方のレバ
    ー(12)と、後部要素(4)を支持する一方の棒(2
    2)が、ルーフ要素(3)に支持され、レバー(12)
    がルーフ要素(3)に対するその揺動位置に依存して、
    位置決め装置(43,44)によって、後部要素(4)
    を支持する棒(22)の、ルーフ要素(3)に対する揺
    動位置を決定することを特徴とする請求項7または8記
    載の車両ルーフ。
  10. 【請求項10】 位置決め装置がレバー(12)に設け
    られたガイド(43)と、棒(22)に連結されかつガ
    イド(43)に作用する操作要素(44)を備えている
    ことを特徴とする請求項9記載の車両ルーフ。
  11. 【請求項11】 車両ルーフ(1)のための収納室
    (6)が折畳みルーフ用ボックスであり、車両ルーフ
    (1)の閉鎖時に座席背後の使用可能な空間(30)を
    拡大するために、折畳みルーフ用ボックス底(29)が
    取外し可能であることを特徴とする請求項1〜10のい
    ずれか一つに記載の車両ルーフ。
  12. 【請求項12】 車両ルーフ(1)の格納時に先ず最初
    に後部要素(4)がルーフ要素(3)の上方に揺動し、
    そして収納室カバーまたは折畳みルーフ用ボックスカバ
    ー(7)が上方に揺動させられ、ルーフ要素(3)が後
    部要素(4)と共にほぼ水平に配置されて収納室または
    折畳みルーフ用ボックス(6)内に格納され、そして収
    納室カバーまたは折畳みルーフ用ボックスカバー(7)
    が再び下方に揺動させられるように、両レバー装置(1
    1,12と21,22)が形成されていることを特徴と
    する請求項1〜11のいずれか一つに記載の車両ルー
    フ。
  13. 【請求項13】 ルーフ要素(3)と後部要素(4)が
    それぞれ固有の駆動装置(32または31あるいは4
    2)を備えているかあるいはルーフ要素(3)と後部要
    素(4)のために共通の1個の駆動装置が設けられてい
    ることを特徴とする請求項1〜12のいずれか一つに記
    載の車両ルーフ。
JP2000401388A 1999-12-30 2000-12-28 コンバーチブル車両ルーフ Expired - Lifetime JP4956716B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19964029:7 1999-12-30
DE19964029A DE19964029C1 (de) 1999-12-30 1999-12-30 Umwandelbares Fahrzeugdach

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001225644A true JP2001225644A (ja) 2001-08-21
JP4956716B2 JP4956716B2 (ja) 2012-06-20

Family

ID=7935160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000401388A Expired - Lifetime JP4956716B2 (ja) 1999-12-30 2000-12-28 コンバーチブル車両ルーフ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6425621B2 (ja)
EP (1) EP1112879B1 (ja)
JP (1) JP4956716B2 (ja)
DE (2) DE19964029C1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005529015A (ja) * 2002-04-12 2005-09-29 エドゥシャ カブリオ−ダッハシステメ ゲーエムベーハー クーペ型自動車の折りたたみ屋根

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963149B4 (de) * 1999-12-24 2004-11-04 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug mit einem auffaltbaren Dach
DE10050286B4 (de) * 2000-10-10 2004-08-05 Cts Fahrzeug-Dachsysteme Gmbh Mehrteilige Abdeckung für Fahrzeuge
ITTO20010026U1 (it) * 2001-02-22 2002-08-22 Fioravanti Srl Autovettura con tetto rigido apribile.
DE10119340A1 (de) * 2001-04-20 2002-10-31 Stabilus Gmbh Betätigungssystem für eine Klappe o. dergleichen
DE10134373B4 (de) * 2001-07-14 2006-01-05 Daimlerchrysler Ag Abdeckvorrichtung für einen Verdeckkasten
DE10134369C2 (de) * 2001-07-14 2003-05-15 Daimler Chrysler Ag Abdeckvorrichtung für einen Verdeckkasten
DE10134370B4 (de) * 2001-07-14 2006-01-05 Daimlerchrysler Ag Abdeckvorrichtung für einen Verdeckkasten
DE10137023C2 (de) * 2001-07-30 2003-12-18 Daimler Chrysler Ag Kraftwagen mit zu öffnendem Festdach
DE10137048C2 (de) * 2001-07-31 2003-06-26 Daimler Chrysler Ag Kraftwagen mit zu öffnendem Klappdach
DE10138163C2 (de) * 2001-08-09 2003-06-18 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Verdeckkasten zur Aufnahme eines verstellbaren Fahrzeugverdecks
US6659534B2 (en) * 2001-08-15 2003-12-09 Asc Incorporated Hard-top convertible roof system
DE10139354A1 (de) * 2001-08-17 2003-03-13 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug
DE10146267B4 (de) * 2001-09-20 2005-11-03 Edscha Cabrio-Dachsysteme Gmbh Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug
DE10150218A1 (de) * 2001-10-12 2003-05-08 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Ablegbares Fahrzeugdach für ein Cabriolet
DE10152944B4 (de) 2001-10-26 2016-12-15 Webasto-Edscha Cabrio GmbH Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug
DE10153137B4 (de) * 2001-10-27 2005-03-10 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug mit einem unterhalb einer Ebene eines Deckelteils ablegbaren Dach
DE10213549B4 (de) 2002-03-26 2008-04-10 Webasto Ag Cabriolet-Fahrzeug mit mehrteiligem Verdeck
US7182389B2 (en) 2002-04-09 2007-02-27 Magna Car Top Systems Gmbh Hardtop vehicle roof with three rigid roof pieces
DE10258054C5 (de) * 2002-04-09 2012-08-09 Magna Car Top Systems Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach mit drei starren Dachteilen
DE10215663B4 (de) * 2002-04-09 2004-02-19 Cts Fahrzeug-Dachsysteme Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach mit drei starren Dachteilen
DE10229808A1 (de) * 2002-04-12 2003-11-06 Edscha Cabrio Dachsys Gmbh Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug
DE10217917C5 (de) * 2002-04-23 2013-12-19 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug mit zumindest zwei starren Dachteilen
DE10218241C1 (de) * 2002-04-24 2003-09-25 Edscha Cabrio Dachsys Gmbh Verdeck für ein Cabrioletfahrzeug
DE10224834A1 (de) * 2002-06-05 2004-01-08 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug
DE10237363B4 (de) * 2002-08-12 2005-02-10 Cts Fahrzeug-Dachsysteme Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach mit mindestens zwei starren Dachteilen
US7093884B2 (en) * 2002-08-15 2006-08-22 Asc Incorporated Bulkhead module for an automotive vehicle having a convertible roof
DE50302408D1 (de) 2002-09-16 2006-04-20 Edscha Cabrio Dachsys Gmbh Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug
DE10249299B4 (de) * 2002-10-22 2009-10-15 Webasto Ag Stauraumabdeckung eines Cabriolets
DE10300342A1 (de) * 2003-01-09 2004-07-22 Wilhelm Karmann Gmbh Cabriolet-Fahrzeug
US6866327B2 (en) * 2003-02-06 2005-03-15 Asc Incorporated Tonneau panel mechanism
US7198318B2 (en) * 2003-03-24 2007-04-03 Asc Incorporated Retractable roof structural system
DE10320171B4 (de) * 2003-05-05 2005-02-24 Cts Fahrzeug-Dachsysteme Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach mit zwei starren Dachteilen
DE102004006938B3 (de) * 2004-02-12 2005-09-01 Stabilus Gmbh Stufenlos blockierbare Feststellvorrichtung
DE102005004531B4 (de) * 2005-01-31 2007-12-27 Webasto Ag Fahrzeug mit einem umwandelbaren Dach
WO2006084070A2 (en) * 2005-02-03 2006-08-10 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Retractable vehicle top and combined package shelf and tonneau cover
DE102005026489B4 (de) * 2005-06-09 2017-11-30 Valmet Automotive Oy Cabriolet-Fahrzeug mit einem in einem Verdeckkasten ablegbaren Dach
GB2427594A (en) * 2005-06-29 2007-01-03 Ford Global Tech Llc A motor vehicle having a stowable roof
DE102005049035B3 (de) * 2005-10-11 2007-01-04 Webasto Ag Fahrzeug mit einem umwandelbaren Dach und einer schwenkbaren Heckscheibe
DE102006038470B4 (de) * 2006-07-03 2008-09-04 Webasto Ag Ablegbares Fahrzeugdach
WO2008003294A1 (de) * 2006-07-03 2008-01-10 Webasto Ag Ablegbares fahrzeugdach
DE102006040708B4 (de) * 2006-08-30 2015-08-27 Magna Car Top Systems Gmbh Mehrteiliges Dach für ein Kraftfahrzeug
DE102006042694B4 (de) 2006-09-12 2014-05-15 Webasto Ag Hardtop-Faltdach
DE102006042718B4 (de) 2006-09-12 2009-09-03 Webasto Ag Fahrzeug mit einem Faltdach
DE102006042720B4 (de) * 2006-09-12 2009-06-25 Webasto Ag Hardtop-Faltdach eines Cabriolets
DE102006042721B3 (de) * 2006-09-12 2008-04-10 Webasto Ag Innenhimmel eines Fahrzeug-Faltdaches
DE102006057968B3 (de) * 2006-12-08 2008-08-07 Webasto Ag Öffnungsfähiges Fahrzeugdach mit mehreren Dachteilen sowie Öffnungsverfahren hierfür
DE102007042304B4 (de) 2007-09-06 2021-10-14 Valmet Automotive Oy Cabrioletfahrzeug
DE102007054663B3 (de) * 2007-11-14 2009-07-30 Webasto Ag Umwandelbares Fahrzeugdach mit verstellbarem Innenhimmel
DE102007056180B4 (de) 2007-11-21 2014-04-03 Webasto Ag Fahrzeug mit einem umwandelbaren Dach
DE102008053333B4 (de) * 2008-10-27 2011-08-25 Webasto AG, 82131 Cabrioletfahrzeug
DE102009006223B4 (de) * 2009-01-27 2014-03-20 Webasto Ag Kraftfahrzeugverdeck
DE102009033836A1 (de) 2009-07-18 2011-01-20 Magna Car Top Systems Gmbh Zusammenlegbares Dach für einen Personenkraftwagen
US20110191943A1 (en) * 2010-02-09 2011-08-11 Mona Jean Johnson Apparatus And Method For Removably Locking A Fabric Panel Onto A Garment
DE102013115010A1 (de) * 2013-12-31 2015-07-02 Valmet Automotive Oy Verdeck für ein Cabriolet-Fahrzeug mit einem bewegbaren hinteren Dachelement
DE102015220442B4 (de) * 2015-10-20 2019-03-21 Magna Car Top Systems Gmbh Verfahren zum Ablegen einer Seitenscheibe eines Cabriolet-Fahrzeugs

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0521307B2 (de) * 1991-07-04 2002-03-06 Wilhelm Karmann GmbH Faltverdeck für einen Personenkraftwagen mit aufklappbarem Dach
DE4316485A1 (de) * 1993-05-17 1994-11-24 Scharwaechter Gmbh Co Kg Klappverdeck für Kraftfahrzeuge
US5785375A (en) * 1993-12-29 1998-07-28 Asc Incorporated Retractable hard-top for an automotive vehicle
DE4435222C1 (de) * 1994-09-30 1995-11-02 Webasto Karosseriesysteme Umwandelbares Fahrzeugdach
DE4445580C1 (de) * 1994-12-20 1995-12-21 Daimler Benz Ag Hardtop-Fahrzeug
DE19613356C2 (de) * 1996-04-03 1998-04-16 Karosserie Baur Gmbh Kinematisches Verdeck für PKW
DE19613917C2 (de) * 1996-04-06 1998-01-15 Daimler Benz Ag Abdeckanordnung für einen im Heckbereich eines Fahrzeugs angeordneten Verdeckkasten
DE19634510C1 (de) * 1996-08-27 1998-01-22 Daimler Benz Ag Dachkonstruktion für ein Kraftfahrzeug, insbesondere für einen Personenkraftwagen
DE19639504C2 (de) * 1996-09-26 2002-02-28 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Dachaufbau für Fahrzeuge mit versenkbarem Klappdach
DE19642154A1 (de) * 1996-10-12 1998-04-16 Karmann Gmbh W Kraftfahrzeug mit einem versenkbaren Dach
DE29620468U1 (de) * 1996-11-23 1998-04-02 Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück Cabriolet-Fahrzeug
DE29620492U1 (de) * 1996-11-25 1998-03-26 Wilhelm Karmann GmbH, 49084 Osnabrück Cabriolet-Fahrzeug
DE19706398A1 (de) * 1997-02-19 1998-08-20 Daimler Benz Ag Hardtop für ein Cabriolet
DE19714106C2 (de) * 1997-04-05 2000-04-13 Webasto Karosseriesysteme Umwandelbares Fahrzeugdach
DE19805477C1 (de) * 1998-02-11 1999-08-05 Daimler Chrysler Ag Hardtop-Fahrzeug
US6439642B2 (en) * 1998-05-25 2002-08-27 Dura Convertable Gmbh Retractable hard top for passenger cars
US6239605B1 (en) * 1998-09-29 2001-05-29 Intel Corporation Method to perform IDDQ testing in the presence of high background leakage current
DE19930616C1 (de) * 1999-07-02 2000-09-14 Cts Fahrzeug Dachsysteme Gmbh Hardtop-Fahrzeugdach
DE29913486U1 (de) * 1999-08-03 2000-12-14 Karmann Gmbh W Cabriolet-Fahrzeug
DE19957427C1 (de) * 1999-11-30 2001-03-22 Webasto Vehicle Sys Int Gmbh Dachanordnung für ein Cabriofahrzeug
US6478362B2 (en) * 1999-12-22 2002-11-12 Ed. Scharwaechter Gmbh Convertible top and driving device for a convertible top
DE10001958B4 (de) * 2000-01-18 2005-06-09 Webasto Ag Umwandelbares Fahrzeugdach

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005529015A (ja) * 2002-04-12 2005-09-29 エドゥシャ カブリオ−ダッハシステメ ゲーエムベーハー クーペ型自動車の折りたたみ屋根

Also Published As

Publication number Publication date
US20010040386A1 (en) 2001-11-15
EP1112879A2 (de) 2001-07-04
EP1112879A3 (de) 2001-09-19
EP1112879B1 (de) 2009-02-11
JP4956716B2 (ja) 2012-06-20
DE19964029C1 (de) 2001-05-23
US6425621B2 (en) 2002-07-30
DE50015552D1 (de) 2009-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4956716B2 (ja) コンバーチブル車両ルーフ
JP4776786B2 (ja) コンバーチブル車両ルーフ
JP2743263B2 (ja) ハードトップ形走行車
JP4178299B2 (ja) キャブリオレ用の格納可能な車両ルーフ
JP3101612B2 (ja) ハードトップ車のルーフ構造の収納装置
JP3151398B2 (ja) ハードトップ車両
US6572175B2 (en) Lowerable roof of a convertible
JP2001063634A (ja) 自動車のトランクリッド
US6666494B2 (en) Folding convertible top for a motor vehicle
JP3885607B2 (ja) 車両のルーフ構造
JP2001150956A (ja) 自動車用格納式ハードトップ及びハードトップを備える自動車
US5435406A (en) Vehicle hood mounting arrangement
JP2002046473A (ja) コンバーチブル車両ルーフ
JP2002120557A (ja) 下降可能な後窓、特に自動車の折畳みトップ用の固定式ガラス窓
GB2332399A (en) Boot opening mechanism for a Cabriolet having a foldable roof
CN101516661A (zh) 具有支柱的可开车顶系统
JP2001105877A (ja) キャブリオレ用折畳みトップ
JP2011102120A (ja) コンバーチブル型自動車のルーフ構造体
US6796594B2 (en) Convertible with lowerable hinged roof
JP3664613B2 (ja) 自動車幌システム
JP4212847B2 (ja) ルーフ機構格納部のカバー装置
JP4683271B2 (ja) 車両用折畳み式トップ
EP1136295A2 (en) Tonneau cover for covering the boot of a convertible, and a convertible
NL1006558C2 (nl) Vouwdaksamenstel voor een voertuig en voertuig voorzien van een dergelijk vouwdaksamenstel.
JP4831376B2 (ja) オープンカー用ハードトップ折畳みルーフ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100716

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101006

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101012

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110415

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120215

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150330

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250