JP2001170167A - 透析器の製造方法および滅菌法 - Google Patents

透析器の製造方法および滅菌法

Info

Publication number
JP2001170167A
JP2001170167A JP36296099A JP36296099A JP2001170167A JP 2001170167 A JP2001170167 A JP 2001170167A JP 36296099 A JP36296099 A JP 36296099A JP 36296099 A JP36296099 A JP 36296099A JP 2001170167 A JP2001170167 A JP 2001170167A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dialyzer
membrane
hollow fiber
water
semipermeable membrane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP36296099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4211168B2 (ja
Inventor
Hidetoshi Ozawa
英俊 小澤
Hidekazu Nakajima
秀和 中島
Shigehisa Wada
茂久 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority claimed from JP36296199A external-priority patent/JP4061798B2/ja
Priority to JP36296099A priority Critical patent/JP4211168B2/ja
Priority claimed from JP36296299A external-priority patent/JP4211169B2/ja
Priority to US09/736,373 priority patent/US6605218B2/en
Priority to TW089127070A priority patent/TW467750B/zh
Priority to KR1020000078501A priority patent/KR100701115B1/ko
Priority to CNB2004100955019A priority patent/CN100453126C/zh
Priority to CNB001355821A priority patent/CN1240446C/zh
Priority to CA002329103A priority patent/CA2329103C/en
Priority to EP00311580A priority patent/EP1110563B1/en
Priority to AT00311580T priority patent/ATE359858T1/de
Priority to DE60034416T priority patent/DE60034416T2/de
Priority to ES00311580T priority patent/ES2285998T3/es
Publication of JP2001170167A publication Critical patent/JP2001170167A/ja
Priority to US10/404,099 priority patent/US6960297B2/en
Publication of JP4211168B2 publication Critical patent/JP4211168B2/ja
Application granted granted Critical
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/0233Manufacturing thereof forming the bundle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0088Physical treatment with compounds, e.g. swelling, coating or impregnation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/009After-treatment of organic or inorganic membranes with wave-energy, particle-radiation or plasma
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D67/00Processes specially adapted for manufacturing semi-permeable membranes for separation processes or apparatus
    • B01D67/0081After-treatment of organic or inorganic membranes
    • B01D67/0095Drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/02Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor characterised by their properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D69/00Semi-permeable membranes for separation processes or apparatus characterised by their form, structure or properties; Manufacturing processes specially adapted therefor
    • B01D69/08Hollow fibre membranes
    • B01D69/084Undulated fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/36Hydrophilic membranes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2325/00Details relating to properties of membranes
    • B01D2325/38Hydrophobic membranes

Abstract

(57)【要約】 【課題】親水性高分子の溶出が少なく、かつ、軽量で取
扱性に優れた血液処理用透析器およびそれに適した血液
処理用半透膜の製造方法および滅菌法を提供する。 【解決手段】(1)疎水性高分子と親水性高分子とを構
成成分として含んで成る半透膜を収容した透析器の製造
方法において、該半透膜に、半透膜の自重に対して10
0〜600%の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス
雰囲気とした後、ガンマ線照射を行う透析器の製造方
法。 (2)疎水性高分子と親水性高分子とを構成成分として
含んで成る半透膜を収容した透析器の滅菌方法におい
て、該半透膜に、半透膜の自重に対して100〜600
%の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス雰囲気とし
た後、ガンマ線照射を行う透析器の滅菌方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、乾燥前後における
膜性能の変化が少なく、かつ親水性高分子の溶出が少な
い半透膜を収容した透析器の製造方法並びに滅菌法に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】人工腎臓を含む血液処理用の半透膜は、
天然素材セルロース、また、その誘導体であるセルロー
スジアセテート、セルローストリアセテート、時代の変
化とともに、合成高分子が登場し、ポリスルホン、PM
MA、ポリアクリロニトリルなどが幅広く使用され、近
年ではセルロースをPEGなどで処理し、血液適合性を
改良した改質膜も使用されるようになってきた。慢性腎
不全患者の血液処理法についてはアルブミンの漏れは最
小限に抑えつつ、その他の低分子蛋白を積極的に除去す
る試みがなされている。膜の改良だけでなく、血液透析
濾過法(HDF)や、プッシュ&プル法が透析効率の向
上や低分子蛋白の積極除去のため開発された。現在、膜
素材の中で透水性能が高いポリスルホンが、このような
透析手法の進歩に合致したものとして、幅広く使用され
るに至っている。ポリスルホンは熱可塑性の耐熱エンジ
ニアリングプラスチックとして自動車、電気、医療用具
の分野で幅広く用いられているが、ポリスルホンのみで
透析膜を作った場合、分子間凝集力が強く、ポアサイズ
のコントロールができないだけでなく、疎水性のために
血液との親和性に乏しく、血小板などの血液成分が付着
しやすく、残血の原因となるだけでなく、膜性能の低下
も激しく起こる。さらに、エアーロック現象を起しやす
いため、このままでは血液処理用に用いることはできな
い。従って、孔形成材として無機塩などを混入し、脱離
することで孔を形作り、後で親水化処理する方法や、予
め、親水性高分子を造孔剤として混入し、脱離させてポ
アを形成後、残った親水性成分で同時にポリマー表面を
親水化し、これを半透膜、逆浸透膜として用いる方法が
考案された。例示すると(1)金属塩を入れて製膜する
方法 (2)親水性高分子を入れて製膜する方法(3)
多価アルコールを入れて製膜する方法などがすでに開示
されている。しかし、特開昭61−232860、特開
昭58−114702のようにポリエチレングリコール
等の多価アルコールを入れて製膜を行う場合、洗浄が不
十分の場合、膜に残存するポリエチレングリコール等の
溶出によって、透析時に患者の目に異常が起こる場合も
ある。金属塩類の場合はポアサイズが大きすぎて透析膜
には不適である。また、特公平5−54373では充填
液を用いない透析器(ドライタイプ)の透析膜が記載さ
れているが、親水性高分子の溶出が少なく、かつ透水性
能が高いドライタイプの膜は開示されていない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】長期透析による副作
用、合併症が数多く報告され、ポリスルホン血液透析膜
に多く含まれる親水性高分子は人体から見れば異物であ
る。この溶出を抑えることは長期透析時の体内蓄積を防
ぎ、副作用を防止する観点から重要な技術である。すで
に水充填のγ線滅菌品(ウェットタイプ)では、高透水
性能を有し、かつ、架橋されることにより親水性高分子
の溶出が押さえられている膜が知られているが、水充填
のため重く、取扱性に欠けるという問題があった。
【0004】本発明は、この技術とは異なり、軽い・凍
結しないなどの利点があるドライタイプの透析器におい
て、従来欠点とされていた透水性・透析性能をウェット
タイプ並に向上させ、かつ従来のドライタイプ膜におい
て施されているエチレンオキサイドガス(以下EOGと
略す。)滅菌、高圧蒸気滅菌品では困難であるとされ
た、膜の親水性高分子の溶出を押さえた透析器の製造方
法および滅菌方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を解
決するために、下記の構成を有する。
【0006】(1)疎水性高分子と親水性高分子とを構
成成分として含んで成る半透膜を収容した透析器の製造
方法において、該半透膜に、半透膜の自重に対して10
0〜600%の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス
雰囲気とした後、ガンマ線照射を行うことを特徴とする
透析器の製造方法。
【0007】(2)疎水性高分子と親水性高分子とを構
成成分として含んで成る半透膜を収容した透析器の滅菌
方法において、該半透膜に、半透膜の自重に対して10
0〜600%の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス
雰囲気とした後、ガンマ線照射を行うことを特徴とする
透析器の滅菌方法。
【0008】
【発明の実施の形態】半透膜を構成する疎水性高分子と
して、例えば、ポリスルホン、ポリアミド、ポリイミ
ド、ポリフェニルエーテル、ポリフェニレンスルフィド
などほとんどのエンジニアリングプラスチックを用いる
ことができるが、下記示性式で表されるポリスルホンが
特に好ましい。ポリスルホンは下記基本骨格からなる
が、ベンゼン環部分を修飾したものも用いることができ
る。
【0009】
【化1】
【0010】親水性高分子としては、例えばポリエチレ
ングリコール、ポリビニルアルコール、カルボキシメチ
ルセルロース、ポリビニルピロリドンなどが用いられ、
単独で用いてもよいし、混合して用いてもよい。工業的
にも比較的入手しやすいポリビニルピロリドンが好まし
い。また、親水性高分子は分子量が異なる2種類以上を
用いることも好ましい。その場合、重量平均分子量で5
倍以上異なるものを用いることが好ましい。
【0011】本発明において半透膜を形成するために用
いられる原液としては疎水性高分子、親水性高分子、溶
媒、および添加剤からなることが好ましい。
【0012】溶媒については疎水性高分子、親水性高分
子、添加剤の3者を良く溶かす両性溶媒が用いられる。
ジメチルアセトアミド、ジメチルホルムアミド、ジメチ
ルスルホキシド、アセトン、アセトアルデヒド、2ーメ
チルピロリドンなどであるが、危険性、安定性、毒性の
面からジメチルアセトアミドが好ましい。
【0013】添加剤はポリスルホンの貧溶媒で親水性高
分子と相溶性を持つもので、アルコール、グリセリン、
水、エステル類等であるが、プロセス適性の面から特に
水が好ましい。
【0014】また、製膜原液の粘度は市販されている疎
水性高分子の分子量が低いことから、親水性高分子の分
子量に依存する。原液粘度の低下はその中空糸製膜時に
糸切れ、糸揺れなどを起こし安定性を悪化させる。その
ためPVPは高分子量のものを用いることが好ましく、
PVPを混合して用いる場合には平均分子量を20万以
上に上げることが好ましい。
【0015】次に製膜原液のポリマー濃度について述べ
る。前述の点からポリマー濃度は上げるに従って製膜性
は良くなるが逆に空孔率が減少し、透水性能が低下する
ため最適範囲が存在する。本発明のように膜を乾燥させ
ても高い選択透過性と低アルブミン透過性を兼ね備えた
膜を得るためには疎水性高分子の濃度は10〜20重量
%が好ましく、さらに好ましくは12〜18重量%、親
水性高分子の濃度は2〜20 重量%が好ましく、さら
に好ましくは3〜15 重量%である。さらに、分子量
の異なる2種以上の親水性ポリマーを用いる場合には、
原液中の分子量10万以上のポリマーの混和比率は1〜
10重量%が好ましい。高すぎると原液粘度が上昇し、
製膜困難となるだけでなく、透水性、拡散性能が低下す
る傾向がある。逆に低すぎる場合、中高分子尿毒蛋白を
透過させるための適当なネットワークを構築できない傾
向がある。
【0016】次いで、製膜方法の一態様を以下に説明す
る。上述したような構成の製膜原液を芯液と同時に2重
スリット管構造の口金から同時に吐出させ、中空糸膜を
成形する。その後、所定の水洗、乾燥工程、クリンプ工
程を経た後、巻き取られ、適当な長さにカットした後、
ケースに挿入され、ポッティング材によって端部を封止
し、モジュール化される。
【0017】特に本発明の場合、モジュール化までの工
程において、膜を保湿剤で保持し、乾燥工程を一切入れ
ないという方法を用いず、膜の収縮を考慮した原液設計
を行って、保湿剤を用いずに乾燥する操作を行うことに
より、乾燥前透水性能に対する乾燥後透水性能が1/2
以上の膜を得ることができる。
【0018】本発明の軽くて凍結せずかつ取り扱いが容
易で親水性高分子の溶出が押さえられた半透膜を得るた
めには、まず架橋の工程において水分が必要である。本
発明の製造方法においては、半透膜が、半透膜自重に対
して100%以上の水分を抱液していればよく、重量軽
減の意味から、好ましくは膜に対して100%以上、6
00%未満が好ましい。半透膜湿潤後のγ線照射・滅菌
では、空気存在下でのγ線照射は励起した酸素ラジカル
によって高分子の主鎖が切れ、分解が起こるため、CO
2、N2、Ar、Heなどの不活性ガスで空気を置換し
た後、γ線照射を行うと分解が抑制され、架橋が主に起
こるため親水性高分子の溶出が抑えられる。γ線照射量
は10〜50KGy、好ましくは10〜30KGyであ
る。
【0019】架橋処理により、疎水性高分子と親水性高
分子が結合することで親水性高分子の溶出が減少し、後
述する強制溶出試験における親水性高分子の溶出確認で
もピークが確認されず、半透膜中からの溶出量が10p
pm以下の膜とすることができる。ここでいう溶出量と
は疎水性高分子と親水性高分子の良溶媒で、溶解度が
0.5g/1ml以上であり、かつ水と混合しない溶媒
に一定量の中空糸を分散・溶解させ、次に一定量の水相
(0.1N−塩化アンモニウム溶液(pH9.5))へ
親水性高分子を抽出し、その抽出液中の親水性高分子の
濃度を意味する。かかる良溶媒としては、例えばポリス
ルホンとポリビニルピロリドンの場合、塩化メチレンが
好適に用いられる。
【0020】これらの方法で作成された半透膜は疎水性
高分子と親水性高分子のネットワークによって、その尿
毒物質の拡散、有用蛋白であるアルブミンの阻止などの
血液処理膜としての性能を発揮し、親水性高分子の溶出
が少ないという特徴を有する。アルブミン透過率が3%
を越えるような場合は低アルブミン血症や、高齢者の場
合はその栄養状態に影響を及ぼす傾向があり、アルブミ
ン透過率は3%以下であることが好ましい。尿毒物質と
しては、ビタミンB12、尿素、クレアチニン、尿酸な
どがあるが、それぞれ、135、188、175、16
5ml/min以上のクリアランスを有することが実用
上、好ましい。また、以上のような特性を得るために
は、架橋後の膜中の親水性高分子の含有率が2〜6重量
%であることが好ましい。極端に低い場合は水濡れ性が
低下し、血液と接触した際に凝固を引き起こす。また、
架橋後の膜は5〜15重量%の不溶化物を含んでいるこ
とが好ましい。
【0021】以上の通り、本発明により得られた半透膜
は、湿潤保持剤の付着されていない状態で乾燥させる製
造工程と、さらに製膜後架橋するという製造工程を採用
することにより半透膜の乾燥前透水性能に対する乾燥後
の透水性能が1/2以上であるという構造を形成するこ
とができる。その結果、ドライの状態で使用しても、透
水性能の低下が少なく、かつ溶出物の漏れも少ないとい
う優れた効果を有する透析器とすることができる。ドラ
イ状態で使用できるため、軽く、凍結の心配がなく、取
り扱いが容易で高性能な半透膜を提供することが出来、
透析コストの削減にも寄与できる。また、乾燥による透
析性能低下が少ないため、各種の温度・滅菌条件でも高
い透析性能を実現する。同時に人体から見れば異物であ
る親水性高分子の溶出を抑えることができ、医療用具の
安全性を高めることができる。
【0022】本発明の透析器は人工腎臓、血漿分離膜、
体外循環吸着用担体などの血液処理用途やエンドトキシ
ン除去フィルターなどの水処理分野にも適用可能であ
る。
【0023】
【実施例】次に実施例に基づき本発明を説明する。 実施例 用いた測定法は以下の通りである。 (1)透水性能の測定 中空糸両端部を封止したガラス管ミニモジュール(本数
36本:有効長10cm)の中空糸内側に水圧100m
mHgをかけ、外側へ流出してくる単位時間当たりの濾
過量を測定した。
【0024】透水性能は下記の式で算出した。
【0025】
【数1】
【0026】ここでQW:濾過量(ml) T:流出時
間(hr) P:圧力(mmHg) A:膜面積(m2)(中空糸内表面面積換算) (2)乾燥による性能変化の確認 湿潤剤が付着していなければ、そのまま下記条件で、乾
燥しても良いが、付着している場合、湿潤剤を除くため
に、中空糸10gを150mlの純水に浸漬し、24時
間放置する。この操作を2回繰り返した後、中空糸を1
00℃で24時間乾燥し、その前後での透水性能を測定
する。 (3)溶質のクリアランス測定 昭和57年9月発行日本人工臓器学会編ダイアライザー
性能評価基準に基づいて行った。この中で測定方法が2
種類あるが、本実験はTMP0mmHgを基準とした。
各溶質の内、特にVB12は光による分解が起こるた
め、サンプリング後、測定当日のうちに測定することが
望ましい。クリアランスは以下の式を用いて計算した。
膜面積が異なるものについては、クリアランスから総括
物質移動係数を計算し、そこから面積換算を行うことが
できる。 クリアランス
【0027】
【数2】
【0028】ここでCBi:モジュール入口側濃度、
CBo:モジュール出口側濃度 QB:モジュール供給液量(ml/min) (4)アルブミン透過率の測定 血液槽に温度37℃で保温したヘマトクリット30%、
総蛋白量6.5g/dlの牛血(ヘパリン処理血)を用
いて、中空糸内側にポンプで200ml/minで送っ
た。その際、モジュール出口側の圧力を調整して、濾過
量がモジュール面積1m2当たり20ml/min(す
なわち1.6m2では32ml/min)かかるように
し、濾液、出口血液は血液槽に戻した。環流開始後1時
間後に中空糸側入り口、出口の血液、濾液をサンプリン
グし、血液側をBCG法(ブロムクレゾールグリーン)
法、濾液側をCBB法キット(和光純薬)によって分析
し、その濃度からアルブミン透過率(%)を算出した。
【0029】
【数3】
【0030】ここでCF:濾液中、CBi:モジュール
入り口、 CBi:モジュール出口のアルブミン濃度 (5)強制溶出試験における水層に移動した親水性高分
子ポリビニルピロリドン濃度の測定透析モジュールを血
液側から透析液側へ純水1リットルで洗浄し、モジュー
ルから取り出した中空糸1gを塩化メチレン10mlに
入れ、3時間攪拌して溶解し(仕込量10wt/vol
%)、0.1N−塩化アンモニウム溶液(pH9.5)
10mlで抽出を行い、そのまま、得られた塩化メチレ
ン−水溶液を超遠心機(20000rpm×15mi
n)で分離し、水層を細孔径0.5ミクロンのフィルタ
ーで濾過を行いサンプル液とした。
【0031】この溶液を温度23℃で東ソーTSK−g
el−GMPWXL 2本直列につないだ理論段数(8
900段×2)のカラムを用い、移動相として0.1N
−塩化アンモニウム溶液(pH9.5)、流量 1.0
ml/min、サンプル打ち込み量 0.2mlで分析
を行った。9種の単分散ポリエチレングリコールを基準
物質にして分子量較正を行い、標品のPVPのピーク面
積−濃度検量線を作成し、サンプルのPVPピーク面積
から水層(5ml)に移動したPVP濃度を求めた。P
VPが検出されたサンプルは、回収率(水相への移動
量)を標品から求め、その回収率を元に水相のPVP濃
度から中空糸当たりの溶出量を換算して求めた。(6)
元素分析法によるポリビニルピロリドンの含有率の測定
γ線照射後のサンプルを常温、真空ポンプで乾固させ、
その10mgをCHNコーダーで分析し、窒素含有量か
らポリビニルピロリドンの含有率を計算した。 (7)不溶物量の測定 γ線照射後の中空糸膜10gを取り、100mlのジメ
チルホルムアミドに溶解した。遠心分離機で1500r
pm 10分で不溶物を分離し、上澄み液を捨てる。こ
の操作を3回繰り返し、さらに純水100mlで洗浄、
同様に遠心分離操作を3回繰り返し、残った固形物を蒸
発乾固し、最後に真空ポンプで乾燥した。その重量から
不溶物の含有率を求めた。 実施例1 ポリスルホン(アモコ社 Udel−P3500)4
部、(アモコ社 Udel−P1700)12部、ポリ
ビニルピロリドン(インターナショナルスペシャルプロ
ダクツ社;以下ISP社と略す) K30 4部、ポリ
ビニルピロリドン(ISP社K90)2部をジメチルア
セトアミド77部、水1部を加熱溶解し、製膜原液とし
た。
【0032】原液粘度は50℃で13.4Pa・sであ
った。この原液を温度50℃の紡糸口金部へ送り、外径
0.35mm、内径0.25mmの2重スリット管から
芯液としてジメチルアセトアミド65部、水35部から
なる溶液を吐出させ、中空糸膜を形成させた後、温度3
0℃、露点28℃で調湿し、10ミクロン以下のドライ
ミストを加えた250mmのドライゾーン雰囲気を経
て、ジメチルアセトアミド20重量%、水80重量%か
らなる温度40℃の凝固浴を通過させ、80℃60秒の
水洗工程、135℃の乾燥工程を2分通過させ、160
℃のクリンプ工程を経て得られた中空糸膜を巻き取り束
とした。この中空糸膜を1.6m2になるように、ケー
スに充填し、ポッティングし、端部を両面開口させて、
透析モジュールとした。 モジュール化後、脱気工程を
経た、温水(37℃)で、血液側を毎分200ml/m
inで1分充填した後、血液側を止め、不活性ガス(窒
素):圧力0.1MPa、15秒で充填水を押し出し
た。この時の中空糸膜の抱液率は320%であった。
【0033】透析液側も不活性ガスで置換後、最後に不
活性ガス封入状態で湿潤状態のまま、γ線照射(25K
Gy)を行った。透水性能、各溶質におけるクリアラン
ス、アルブミン透過率を測定したところ、尿素、クレア
チニン、尿酸、リン酸、VB12のクリアランスはそれ
ぞれ195ml/min、185ml/min、180
ml/min、186ml/min、145ml/mi
n、透水性能 756ml/hr/m2/mmHg、ア
ルブミン透過率1.5%であった。
【0034】また、乾燥後の中空糸の透水性能は772
ml/hr/m2/mmHgであり、性能低下は観測
されなかった。さらに、中空糸膜中のポリビニルピロリ
ドン量を元素分析法により測定したところ3.5%であ
った。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定した
ところ7.2%であった。強制溶出試験における中空糸
膜から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、ピー
クが現れず検出されなかった。他の不活性ガスAr、C
O2、Heでも同じ結果が得られた。 実施例2 ポリスルホン(アモコ社 Udel−P3500)4
部、(アモコ社 Udel−P1700)12部、ポリ
ビニルピロリドン(ISP社 K30)3部、ポリビニ
ルピロリドン(ISP社K90)3部をジメチルアセト
アミド77部、水1部を加熱溶解し、製膜原液とした。
原液粘度は50℃で18Pa・sであった。実施例1と
同様な工程を経てモジュールを作成した。
【0035】水押し出し後の中空糸膜の抱液率は330
%であった。γ線照射(25KGy)後、透水性能、各
溶質におけるクリアランス、アルブミン透過率を測定し
たところ、尿素、クレアチニン、尿酸、リン酸、VB1
2のクリアランスはそれぞれ193ml/min、18
2ml/min、178ml/min、184ml/m
in、142ml/min、透水性能 720ml/h
r/m2/mmHg、アルブミン透過率1.8%であっ
た。乾燥後の中空糸の透水性能は734 ml/hr/
2/mmHgであり、性能低下は観測されなかった。
【0036】さらに、中空糸膜中のポリビニルピロリド
ン量を元素分析法により測定したところ4.0%であっ
た。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定したと
ころ7.8%となった。強制溶出試験における中空糸膜
から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、実施例
1と同様に検出されなかった。他の不活性ガスAr、C
O2、Heでも同じ結果が得られた。 実施例3 ポリスルホン(アモコ社 Udel−P3500)4
部、(アモコ社 Udel−P1700)12部、ポリ
ビニルピロリドン(ISP社 K30)2部、ポリビニ
ルピロリドン(ISP社K90)4部をジメチルアセト
アミド77部、水1部を加熱溶解し、製膜原液とした。
原液粘度は50℃で23Pa・sであった。実施例1と
同様な工程を経てモジュール化した。
【0037】水押し出し後の中空糸膜の抱液率は400
%であった。γ線照射(25KGy)後、透水性能、各
溶質におけるクリアランス、アルブミン透過率を測定し
たところ透水性能 702ml/hr/m2/mmH
g、尿素、クレアチニン、尿酸、リン酸、VB12のク
リアランスはそれぞれ191ml/min、180ml
/min、175ml/min、181ml/min、
140ml/min、アルブミン透過率1.0%であっ
た。乾燥後の中空糸の透水性能は727 ml/hr/
2/mmHgであり、性能低下は観測されなかった。
【0038】さらに、中空糸膜中のポリビニルピロリド
ン量を元素分析法により測定したところ4.7%であっ
た。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定したと
ころ8.3%となった。強制溶出試験における中空糸膜
から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、実施例
1と同様に検出されなかった。他の不活性ガスAr、C
O2、Heでも同じ結果が得られた。 実施例4 ポリスルホン(アモコ社 Udel−P3500)4
部、(アモコ社 Udel−P1700)12部、ポリ
ビニルピロリドン(ISP社 K30)1部、ポリビニ
ルピロリドン(ISP社K90)5部をジメチルアセト
アミド77部、水1部を加熱溶解し、製膜原液とした。
原液粘度は50℃で29Pa・sであった。実施例1と
同様な工程を経てモジュール化した。
【0039】水押し出し後の中空糸膜の抱液率は380
%であった。γ線照射(25KGy)後、透水性能、各
溶質におけるクリアランス、アルブミン透過率を測定し
たところ透水性能 675ml/hr/m2/mmH
g、尿素、クレアチニン、尿酸、リン酸、VB12のク
リアランスはそれぞれ190ml/min、179ml
/min、173ml/min、179ml/min、
138ml/min、アルブミン透過率0.9%であっ
た。乾燥後の中空糸の透水性能は668 ml/hr/
2/mmHgであり、性能低下は観測されなかった。
【0040】さらに、中空糸膜中のポリビニルピロリド
ン量を元素分析法により測定したところ5.1%であっ
た。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定したと
ころ8.9%となった。強制溶出試験における中空糸膜
から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、実施例
1と同様に検出されなかった。他の不活性ガスAr、C
O2、Heでも同じ結果が得られた。 実施例5 ポリスルホン(アモコ社 Udel−P3500)4
部、(アモコ社 Udel−P1700)12部、ポリ
ビニルピロリドン(ISP社K90)6部をジメチルア
セトアミド77部、水1部を加熱溶解し、製膜原液とし
た。原液粘度は50℃で38Pa・sであった。実施例
1と同様な工程を経てモジュール化した。
【0041】水押し出し後の中空糸膜の抱液率は350
%であった。γ線照射(25KGy)後、透水性能、各
溶質におけるクリアランス、アルブミン透過率を測定し
たところ透水性能620ml/hr/m2/mmHg、
尿素、クレアチニン、尿酸、リン酸、VB12のクリア
ランスはそれぞれ189ml/min、177ml/m
in、169ml/min、178ml/min、13
7ml/min、アルブミン透過率0.8%であった。
乾燥後の中空糸の透水性能は656 ml/hr/m2
/mmHgであり、性能低下は観測されなかった。
【0042】さらに、中空糸膜中のポリビニルピロリド
ン量を元素分析法により測定したところ5.5%であっ
た。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定したと
ころ9.2%となった。強制溶出試験における中空糸膜
から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、実施例
1と同様に検出されなかった。他の不活性ガスAr、C
O2、Heでも同じ結果が得られた。 比較例1 実施例1の条件で製膜された中空糸を用い、同様にモジ
ュール化し、水充填せず、実施例1と同様に不活性ガス
2でモジュール内の空気を置換した後、γ線照射(2
5KGy)を行った。透水性能、各溶質におけるクリア
ランス、アルブミン透過率を測定したところ、尿素、ク
レアチニン、尿酸、リン酸、ピタミンB12のクリアラ
ンスはそれぞれ190ml/min、180ml/mi
n、175ml/min、180ml/min、138
ml/min、透水性能 807ml/hr/m2/m
mHg、アルブミン透過率1.8%であった。さらに、
中空糸膜中のポリビニルピロリドン量を元素分析法によ
り測定したところ3.1%であった。また、γ線照射後
の中空糸の不溶物量を測定したところ0.5%であっ
た。強制溶出試験における中空糸膜から水層に移動した
PVPの濃度を調べた結果、中空糸当たり1758pp
m検出された。 比較例2 実施例1の条件で製膜された中空糸を用い、同様にモジ
ュール化し、水充填し、実施例1と同様の操作をし、不
活性ガスの代わりに空気で押し出して、充填水を除去し
た。抱液率は350%であった。不活性ガスへの置換は
行わず、空気のままγ線照射(25KGy)後、透水性
能、各溶質におけるクリアランス、アルブミン透過率を
測定したところ、尿素、クレアチニン、尿酸、リン酸、
ビタミンB12のクリアランスはそれぞれ188ml/
min、179ml/min、173ml/min、1
79ml/min、137ml/min、透水性能 8
50ml/hr/m2/mmHg、アルブミン透過率
2.0%であった。さらに、中空糸膜中のポリビニルピ
ロリドン量を元素分析法により測定したところ3.0%
であった。また、γ線照射後の中空糸の不溶物量を測定
したところ0.6%であった。強制溶出試験における中
空糸膜から水層に移動したPVPの濃度を調べた結果、
中空糸当たり1862ppm検出された。
【0043】
【発明の効果】本発明により、軽い・凍結しないなどの
利点があるドライタイプの半透膜であって、かつ、透水
性、透析性能にも優れた半透膜を内蔵した血液処理用透
析器を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4C077 AA05 BB01 GG05 GG07 KK01 KK09 KK11 LL05 PP08 PP09 PP13 PP15 PP18

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】疎水性高分子と親水性高分子とを構成成分
    として含んで成る半透膜を収容した透析器の製造方法に
    おいて、該半透膜に、半透膜の自重に対して100%以
    上の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス雰囲気とし
    た後、ガンマ線照射を行うことを特徴とする透析器の製
    造方法。
  2. 【請求項2】半透膜の自重に対して、100%以上、6
    00%以下の水を抱液することを特徴とする請求項1記
    載の透析器の製造方法。
  3. 【請求項3】該疎水性高分子がポリスルホン系樹脂、該
    親水性高分子がポリビニルピロリドンである請求項1ま
    たは請求項2記載の透析器の製造方法。
  4. 【請求項4】該不活性ガスが、窒素又は炭酸ガスである
    ことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の透析
    器の製造方法。
  5. 【請求項5】疎水性高分子と親水性高分子とを構成成分
    として含んで成る半透膜を収容した透析器の滅菌方法に
    おいて、該半透膜に、半透膜の自重に対して100〜6
    00%の水を抱液させ、該透析器内を不活性ガス雰囲気
    とした後、ガンマ線照射を行うことを特徴とする透析器
    の滅菌方法。
JP36296099A 1999-12-21 1999-12-21 透析器の製造方法および滅菌法 Expired - Lifetime JP4211168B2 (ja)

Priority Applications (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36296099A JP4211168B2 (ja) 1999-12-21 1999-12-21 透析器の製造方法および滅菌法
US09/736,373 US6605218B2 (en) 1999-12-21 2000-12-15 Dialyzers for blood treatment and processes for production thereof
TW089127070A TW467750B (en) 1999-12-21 2000-12-18 The dialyzater for blood treatment and the method of production thereof
KR1020000078501A KR100701115B1 (ko) 1999-12-21 2000-12-19 혈액 처리용 투석기 및 그의 제조 방법
CNB2004100955019A CN100453126C (zh) 1999-12-21 2000-12-20 血液处理用透析器及其制造方法
CNB001355821A CN1240446C (zh) 1999-12-21 2000-12-20 血液处理用透析器及其制造方法
CA002329103A CA2329103C (en) 1999-12-21 2000-12-20 Dialyzers for blood treatment and processes for production thereof
ES00311580T ES2285998T3 (es) 1999-12-21 2000-12-21 Dializadores para el tratamiento de la sangre y procesos para la produccion de los mismos.
EP00311580A EP1110563B1 (en) 1999-12-21 2000-12-21 Dialyzers for blood treatment and processes for production thereof
AT00311580T ATE359858T1 (de) 1999-12-21 2000-12-21 Dialysatoren zur blutbehandlung sowie ihr herstellungsverfahren
DE60034416T DE60034416T2 (de) 1999-12-21 2000-12-21 Dialysatoren zur Blutbehandlung sowie ihr Herstellungsverfahren
US10/404,099 US6960297B2 (en) 1999-12-21 2003-04-02 Dialyzers for blood treatment and processes for production thereof

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36296299A JP4211169B2 (ja) 1999-12-21 1999-12-21 血液処理用透析器
JP36296199A JP4061798B2 (ja) 1999-12-21 1999-12-21 血液処理用半透膜およびそれを用いた血液処理用透析器
JP36296099A JP4211168B2 (ja) 1999-12-21 1999-12-21 透析器の製造方法および滅菌法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001170167A true JP2001170167A (ja) 2001-06-26
JP4211168B2 JP4211168B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=27341673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36296099A Expired - Lifetime JP4211168B2 (ja) 1999-12-21 1999-12-21 透析器の製造方法および滅菌法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US6605218B2 (ja)
EP (1) EP1110563B1 (ja)
JP (1) JP4211168B2 (ja)
KR (1) KR100701115B1 (ja)
CN (2) CN100453126C (ja)
AT (1) ATE359858T1 (ja)
CA (1) CA2329103C (ja)
DE (1) DE60034416T2 (ja)
ES (1) ES2285998T3 (ja)
TW (1) TW467750B (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245526A (ja) * 2001-12-19 2003-09-02 Toray Ind Inc 中空糸膜およびその製造方法、中空糸膜モジュールおよびその製造方法
JP2005328982A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Toyobo Co Ltd 高透水性中空糸膜型血液浄化器
WO2006041124A1 (ja) * 2004-10-15 2006-04-20 Nipro Corporation 血液浄化器および血液浄化器包装体
WO2006068124A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 血液浄化器包装体およびその製造方法
JP2006271430A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toyobo Co Ltd 血液浄化用モジュールの滅菌方法
WO2007018242A2 (ja) 2005-08-10 2007-02-15 Asahi Kasei Medical Co Ltd 中空糸膜型血液浄化装置
JP2007229096A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールおよび中空糸膜モジュールの製造方法
JP2007296145A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyobo Co Ltd 血液浄化器
JP2007301007A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Toyobo Co Ltd 血液浄化器
JPWO2006016575A1 (ja) * 2004-08-10 2008-05-01 東洋紡績株式会社 高透水性中空糸膜型血液浄化器及びその製造方法
JP2010017712A (ja) * 2001-12-19 2010-01-28 Toray Ind Inc 中空糸膜および中空糸膜モジュール
US7922007B2 (en) 2004-03-22 2011-04-12 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Separation membrane with selective permeability and process for producing the same
EP2311508A1 (en) * 2008-07-17 2011-04-20 Nikkiso Company Limited Blood purifier manufacturing method and blood purifier
US8211362B2 (en) 2003-09-24 2012-07-03 Nipro Corporation Packaged blood purification device
US9056280B2 (en) 2004-10-15 2015-06-16 Nipro Corporation Method for sterilizing blood purifier and blood purifier package

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2340762T3 (es) 2001-07-24 2010-06-09 Asahi Kasei Kuraray Medical Co., Ltd. Membrana de fibra hueca para purificar sangre.
DE60224425T2 (de) * 2001-10-04 2008-12-18 Toray Industries, Inc. Hydrophiles material und verfahren zu seiner herstellung
SE522692C2 (sv) * 2002-03-27 2004-03-02 Gambro Lundia Ab Förfarande och anordning för avlägsnande av delvis proteinbundna substanser
CA2483661A1 (en) * 2002-05-03 2003-11-13 Pall Corporation Blended polymer membrane media for treating aqueous fluids
KR101157244B1 (ko) * 2002-08-21 2012-06-15 도레이 카부시키가이샤 개질 기재의 제조 방법 및 분리막 시스템의 개질 방법
JP3594032B1 (ja) * 2003-08-29 2004-11-24 東洋紡績株式会社 高透水性中空糸膜型血液浄化器
US7282148B2 (en) * 2003-10-30 2007-10-16 International Business Machines Corporation Porous silicon composite structure as large filtration array
JP3551971B1 (ja) * 2003-11-26 2004-08-11 東洋紡績株式会社 ポリスルホン系選択透過性中空糸膜
JP3580314B1 (ja) * 2003-12-09 2004-10-20 東洋紡績株式会社 ポリスルホン系選択透過性中空糸膜束およびその製造方法
JP3636199B1 (ja) * 2004-03-23 2005-04-06 東洋紡績株式会社 ポリスルホン系選択透過性中空糸膜束とその製造方法および血液浄化器
CN1317057C (zh) * 2005-01-31 2007-05-23 成都欧赛医疗器械有限公司 改性聚醚砜中空纤维膜及其制造方法
JP3772909B1 (ja) * 2005-04-04 2006-05-10 東洋紡績株式会社 血液浄化器
US20070119781A1 (en) * 2005-10-03 2007-05-31 Zhongping Huang Apparatus and method for enhanced hemodialysis performance
US20080035568A1 (en) * 2005-10-03 2008-02-14 Zhongping Huang Apparatus and Method for Filtering Fluids
US7924820B2 (en) * 2005-12-07 2011-04-12 Marron Interconnect Llc Method and system for facilitating communications
TWI374038B (en) * 2007-05-25 2012-10-11 Asahi Kasei Medical Co Ltd A polysulphone-based membrane for the blood treatment and its manufacturing method
CA2727673A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Aquatech International Corporation Preparation of high performance ultra filtration hollow fiber membrane
KR200451972Y1 (ko) * 2008-09-03 2011-01-21 김창곤 비료살포기
EP2168666A1 (en) 2008-09-25 2010-03-31 Gambro Lundia AB Irradiated membrane for cell expansion
EP2168614B1 (en) 2008-09-25 2012-02-15 Gambro Lundia AB Hybrid bioartificial kidney
EP2168668A1 (en) 2008-09-25 2010-03-31 Gambro Lundia AB Membrane for cell expansion
EP2177603A1 (en) 2008-09-25 2010-04-21 Gambro Lundia AB Device for renal cell expansion
CN103501878B (zh) * 2011-02-04 2020-06-09 弗雷塞尼斯医疗保健控股公司 用于纤维形成的性能增强用添加剂和聚砜纤维
CN103842003B (zh) * 2011-11-04 2016-10-26 旭化成医疗株式会社 血液处理用分离膜、以及安装有该膜的血液处理器
EP2859904A4 (en) * 2012-06-11 2015-07-22 Asahi Kasei Medical Co Ltd SEPARATION MEMBRANE FOR BLOOD TREATMENT AND BLOOD TREATMENT DEVICE INCORPORATING THE SAME MEMBRANE
CN104822394B (zh) * 2012-12-07 2018-04-20 尼普洛株式会社 由酯类树脂制成的医疗器械的灭菌方法
US9533262B2 (en) 2013-03-14 2017-01-03 Dow Global Technologies Llc Composite polyamide membrane including dissolvable polymer coating
DE102013106247A1 (de) * 2013-06-14 2014-12-18 B. Braun Avitum Ag Filtervorrichtung für Blut und dergleichen Körperflüssigkeiten
EP3053614B1 (en) * 2013-09-30 2023-09-06 Toray Industries, Inc. Porous membrane, blood purifying module incorporating porous membrane, and method for producing porous membrane
US20220297066A1 (en) * 2017-09-11 2022-09-22 Solvay Specialty Polymers Usa, Llc Purification methods comprising the use of membranes obtained from bio-based sulfone polymers
CN111658863A (zh) * 2020-07-02 2020-09-15 威海威高血液净化制品有限公司 一种降低空心纤维透析器中pvp溶出的方法
CN114733369A (zh) * 2022-05-09 2022-07-12 苏州君康医疗科技有限公司 一种血浆分离膜及血浆成分分离膜的生产方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4051300A (en) 1973-09-03 1977-09-27 Gulf South Research Institute Hollow synthetic fibers
US4906375A (en) 1984-07-14 1990-03-06 Fresenius, Ag Asymmetrical microporous hollow fiber for hemodialysis
JPS6397205A (ja) * 1986-10-15 1988-04-27 Toray Ind Inc ポリスルホン系樹脂半透膜の処理方法
JP3097149B2 (ja) 1991-03-28 2000-10-10 東レ株式会社 医療透析用モジュールおよびその製造方法
US5762798A (en) 1991-04-12 1998-06-09 Minntech Corporation Hollow fiber membranes and method of manufacture
US5340480A (en) * 1992-04-29 1994-08-23 Kuraray Co., Ltd. Polysulfone-based hollow fiber membrane and process for manufacturing the same
EP0647156A1 (en) * 1992-06-23 1995-04-12 Minntech Corporation Hollow fiber membrane incorporating a surfactant and process for preparing same
WO1995033549A1 (fr) * 1994-06-07 1995-12-14 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Membrane poreuse a base de polysulfone et procede de production de cette membrane
DE69634352T2 (de) * 1995-06-30 2006-01-12 Toray Industries, Inc. Methode zur Herstellung einer teildurchlässigen Hohlfasermembran aus Polysulfon
JP3966481B2 (ja) * 1997-02-18 2007-08-29 東レ株式会社 半透膜
WO1998052683A1 (fr) * 1997-05-19 1998-11-26 Asahi Medical Co., Ltd. Membrane hemocathartique en fibres creuses a base de polysulfone et ses procedes de production

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003245526A (ja) * 2001-12-19 2003-09-02 Toray Ind Inc 中空糸膜およびその製造方法、中空糸膜モジュールおよびその製造方法
JP4678063B2 (ja) * 2001-12-19 2011-04-27 東レ株式会社 中空糸膜モジュール
JP2010017712A (ja) * 2001-12-19 2010-01-28 Toray Ind Inc 中空糸膜および中空糸膜モジュール
US8211362B2 (en) 2003-09-24 2012-07-03 Nipro Corporation Packaged blood purification device
US7922007B2 (en) 2004-03-22 2011-04-12 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha Separation membrane with selective permeability and process for producing the same
JP2005328982A (ja) * 2004-05-19 2005-12-02 Toyobo Co Ltd 高透水性中空糸膜型血液浄化器
JP4501530B2 (ja) * 2004-05-19 2010-07-14 東洋紡績株式会社 高透水性中空糸膜型血液浄化器
JPWO2006016575A1 (ja) * 2004-08-10 2008-05-01 東洋紡績株式会社 高透水性中空糸膜型血液浄化器及びその製造方法
JP4848278B2 (ja) * 2004-08-10 2011-12-28 東洋紡績株式会社 高透水性中空糸膜型血液浄化器及びその製造方法
US9056280B2 (en) 2004-10-15 2015-06-16 Nipro Corporation Method for sterilizing blood purifier and blood purifier package
US9050410B2 (en) 2004-10-15 2015-06-09 Nipro Corporation Blood purifier and blood purifier package
US10137234B2 (en) 2004-10-15 2018-11-27 Nipro Corporation Method for sterilizing blood purifier and blood purifier package
US9987409B2 (en) 2004-10-15 2018-06-05 Nipro Corporation Blood purifier and blood purifier package
WO2006041124A1 (ja) * 2004-10-15 2006-04-20 Nipro Corporation 血液浄化器および血液浄化器包装体
US9067178B2 (en) 2004-12-22 2015-06-30 Nipro Corporation Blood purifier package and process for manufacturing the same
US9987408B2 (en) 2004-12-22 2018-06-05 Nipro Corporation Blood purifier package and process for manufacturing the same
EP3437670A1 (en) 2004-12-22 2019-02-06 Nipro Corporation Hemopurifier package and process for producing the same
EP2962712A1 (en) 2004-12-22 2016-01-06 Nipro Corporation Hemopurifier package and process for producing the same
WO2006068124A1 (ja) * 2004-12-22 2006-06-29 Toyo Boseki Kabushiki Kaisha 血液浄化器包装体およびその製造方法
JPWO2006068124A1 (ja) * 2004-12-22 2008-06-12 東洋紡績株式会社 血液浄化器包装体およびその製造方法
JP2006271430A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Toyobo Co Ltd 血液浄化用モジュールの滅菌方法
WO2007018242A2 (ja) 2005-08-10 2007-02-15 Asahi Kasei Medical Co Ltd 中空糸膜型血液浄化装置
JP2007229096A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Toray Ind Inc 中空糸膜モジュールおよび中空糸膜モジュールの製造方法
JP4596171B2 (ja) * 2006-04-28 2010-12-08 東洋紡績株式会社 血液浄化器
JP2007296145A (ja) * 2006-04-28 2007-11-15 Toyobo Co Ltd 血液浄化器
JP2007301007A (ja) * 2006-05-09 2007-11-22 Toyobo Co Ltd 血液浄化器
EP2311508A4 (en) * 2008-07-17 2012-07-25 Nikkiso Co Ltd METHOD FOR PRODUCING A BLOOD CLEANER AND BLOOD CLEANSER
EP2311508A1 (en) * 2008-07-17 2011-04-20 Nikkiso Company Limited Blood purifier manufacturing method and blood purifier

Also Published As

Publication number Publication date
CN1300629A (zh) 2001-06-27
KR100701115B1 (ko) 2007-03-29
CN100453126C (zh) 2009-01-21
CA2329103C (en) 2009-06-09
ES2285998T3 (es) 2007-12-01
US6960297B2 (en) 2005-11-01
TW467750B (en) 2001-12-11
US20050072731A1 (en) 2005-04-07
JP4211168B2 (ja) 2009-01-21
DE60034416T2 (de) 2008-01-03
KR20010070309A (ko) 2001-07-25
EP1110563B1 (en) 2007-04-18
EP1110563A2 (en) 2001-06-27
CN1611272A (zh) 2005-05-04
CN1240446C (zh) 2006-02-08
CA2329103A1 (en) 2001-06-21
ATE359858T1 (de) 2007-05-15
US6605218B2 (en) 2003-08-12
DE60034416D1 (de) 2007-05-31
US20010004976A1 (en) 2001-06-28
EP1110563A3 (en) 2004-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001170167A (ja) 透析器の製造方法および滅菌法
JP4061798B2 (ja) 血液処理用半透膜およびそれを用いた血液処理用透析器
JP4453248B2 (ja) 中空糸膜および中空糸膜モジュールの製造方法
EP2845641B1 (en) Permselective asymmetric membranes with high molecular weight polyvinylpyrrolidone, the preparation and use thereof
EP1913964A2 (en) Hollow fiber membrane type blood purifier
EP3085400A1 (en) Hollow fiber membrane blood purification device
JP4848663B2 (ja) 中空糸型血液浄化膜への表面改質剤コーティング方法、表面改質剤コート中空糸型血液浄化膜および表面改質剤コート中空糸型血液浄化器
JP6059040B2 (ja) 血液処理用中空糸膜、当該血液処理用中空糸膜を具備する血液浄化器、及び当該血液浄化器の製造方法
EP1410839B1 (en) Hollow fiber membrane for purifying blood
JP4211169B2 (ja) 血液処理用透析器
JP3617194B2 (ja) 選択透過性分離膜及びその製造方法
AU672856B2 (en) High flux hollow fiber membrane
JP3928910B2 (ja) ポリスルホン系血液処理モジュール
JP3966481B2 (ja) 半透膜
JP3934340B2 (ja) 血液浄化器
JP3651121B2 (ja) 選択透過性分離膜
JP3295321B2 (ja) 選択透過性中空糸膜
JP3334705B2 (ja) ポリスルホン系選択透過性中空糸膜
JP4003982B2 (ja) ポリスルホン系選択透過性分離膜
JP4678063B2 (ja) 中空糸膜モジュール
JP2000153134A (ja) 高性能血液浄化膜
JP2894475B2 (ja) 中空糸膜を用いた血液透析器
JP3253885B2 (ja) 選択透過性中空糸膜
JP2000210544A (ja) 半透膜の製造方法
JP2007260345A (ja) 選択透過性分離膜モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061220

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080901

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4211168

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term