JP2001161281A - 産業動物の飼料添加剤 - Google Patents

産業動物の飼料添加剤

Info

Publication number
JP2001161281A
JP2001161281A JP34559699A JP34559699A JP2001161281A JP 2001161281 A JP2001161281 A JP 2001161281A JP 34559699 A JP34559699 A JP 34559699A JP 34559699 A JP34559699 A JP 34559699A JP 2001161281 A JP2001161281 A JP 2001161281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meat
feed
stevia
plant tissue
fish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP34559699A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3404341B2 (ja
Inventor
Minoru Sato
實 佐藤
Naohiko Sato
直彦 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP34559699A priority Critical patent/JP3404341B2/ja
Priority to US09/729,378 priority patent/US6500471B2/en
Priority to CA002327625A priority patent/CA2327625A1/en
Priority to AU72060/00A priority patent/AU7206000A/en
Priority to CNB001372343A priority patent/CN1200605C/zh
Priority to DE60002026T priority patent/DE60002026T2/de
Priority to ARP000106463A priority patent/AR026740A1/es
Priority to EP00126791A priority patent/EP1106076B1/en
Priority to BR0005740-1A priority patent/BR0005740A/pt
Publication of JP2001161281A publication Critical patent/JP2001161281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3404341B2 publication Critical patent/JP3404341B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/60Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for weanlings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K10/00Animal feeding-stuffs
    • A23K10/30Animal feeding-stuffs from material of plant origin, e.g. roots, seeds or hay; from material of fungal origin, e.g. mushrooms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/163Sugars; Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/70Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds
    • A23K50/75Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for birds for poultry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K50/00Feeding-stuffs specially adapted for particular animals
    • A23K50/80Feeding-stuffs specially adapted for particular animals for aquatic animals, e.g. fish, crustaceans or molluscs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S426/00Food or edible material: processes, compositions, and products
    • Y10S426/807Poultry or ruminant feed

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Marine Sciences & Fisheries (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Fodder In General (AREA)
  • Feed For Specific Animals (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 家畜や養殖魚の飼料を改良することにより、
魚肉や畜肉の肉汁浸出の減少、鮮度保持効果、腐敗の遅
延、卵の破損防止、畜肉に高度不飽和油を含有させる。 【解決手段】 飼料に、ステビアの植物組織の微粉砕物
を添加することにより、食肉の肉汁浸出防止し、食肉の
肉味を低下させることなく脂肪分を減少させ、畜肉にD
HAのような高度不飽和酸を含有せしめ、鳥類、特に鶏
の卵の破砕を防止することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、ステビアの茎、葉
等の植物組織を乾燥した微粉末を含有する家畜や養殖魚
の飼料に関し、この飼料を用いて得られた魚肉、畜肉を
保存した場合の肉汁の浸出が抑制され、味がよく、優れ
た食肉を提供することができる。更に、鳥類を飼育した
場合には卵の破損を防止できる。
【0002】
【従来の技術】ステビアの葉にはステビオサイト、レバ
ディオサイト等の強力な甘味成分が含まれていることは
公知である。一方、特開昭62−108790号公報に
はステビア葉部粉末とステビアの茎部粉末とを、ステビ
アの葉部粉末10%以上、40%以下の割合で混合した
微粉末を牛、馬、豚の飼料に配合したところ、乳牛にお
いては脂肪分が多く、濃く、味がよい牛乳が得られた旨
記載されている。特公平7−13022号公報には、ス
テビアの茎部から抽出した醗酵濃縮液を有効成分とする
家畜消化器系疾患治療及び体質改善薬が開示され、飲用
による適応症、消化不良、消化促進、胃酸過多、下痢、
軟便、口内炎、便秘、食欲増進、整腸、毛艶および肉質
の改善、発情来潮、乳質良化が開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】飼料に配合する素材と
しては、ステビアの茎部から有効成分を熱湯抽出し、半
年以上にわたって醗酵させたステビア醗酵液は手間と時
間を要し、当然に高価になり、産業動物の飼料として使
用しきれない場合もあった。そこで、葉も茎も含めたス
テビアの植物組織全体の微粉砕物を研究し、魚肉や畜肉
の肉汁浸出の減少、鮮度保持効果、腐敗の遅延、卵の破
損防止など、先行技術に教示された効果とは異なり、よ
り優れた効果を追求して、ステビアの植物組織の微粉末
物の用途の拡大を図った。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
することを目的とし、その構成は、飼料に、ステビアの
植物組織の微粉砕物を添加することにより、食肉の肉汁
浸出防止し、食肉の肉味を低下させることなく脂肪分を
減少させ、畜肉にDHAのような高度不飽和酸を含有せ
しめ、鳥類、特に鶏の卵の破砕を防止することを特徴と
する。
【0005】本発明は、乾燥したステビアの植物組織の
微粉砕物を豚、牛、鶏等の家畜や養殖魚に投与すると、
食肉として取出した状態で肉汁の浸出が低減すると共に
味が向上する事実を見出して完成したものである。この
現象は畜肉に限らず、養殖魚の飼料にステビアの植物組
織の微粉砕物を配合して飼育することにより、得られた
魚肉からの肉汁の浸出も低減され、肉味を低下させるこ
となく脂肪分の少ない畜肉が得られる。更に、本発明に
より得られた畜肉からDHA(ヘキサドコサエン酸)が
検出された。豚等の畜肉からDHAが検出された先例は
ない。
【0006】従来、鶏卵は鳥類が産み落とした後、殻が
固まるまでに10〜15%の卵が破損していた。これは
養鶏産業上重大な損失であり、卵の破砕率を低下させる
ためカルシウム成分に富む飼料を与えているが、産卵率
を極限に近く上げている現状ではカルシウム代謝が間に
合わず、破損率の低下には限界があった。飼料中に大量
のカルシウム成分を配合しても、一定量を越えると破損
率の低下に寄与せず、鶏の生理はカルシウム成分に関し
て現状の大量産卵には適応しきれないものと考えられて
いる。ところがステビア微粉末を配合した飼料で飼育す
ると、産卵数を減少することなく卵の破損率を2〜3%
に低下させることに成功した。本発明の有効成分は特定
されていないが、効果から推測してカルシウム代謝を促
進する作用があると思われる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の原料となるステビアと
は、南米原産のキク科の多年生植物、ステビア・レバウ
ディアナ・ベルトニ(Stevia・Rebaudia
na・Bertoni)及びその類縁植物である。実験
の結果、有効成分は成長した植物組織、好ましくは蕾を
持つ前の植物組織全体に含有され、特に茎や葉に多く存
在する。また根にも、幼弱植物にも有効成分が茎の1/
5〜1/10程度含有される。
【0008】ステビアの微粉砕物を得るためには、成長
したステビア、好ましくは蕾を持つ前のステビアの地上
部を刈取り乾燥、微粉砕する。乾燥、微粉砕する方法に
限定はなく、雨露に触れることなく乾燥できればよい。
一般には茎と葉を分離した後、茎を切断し茎と葉を別々
に微粉砕する。乾燥後微粉砕する方法が一般に効率的で
ある。水分12%以下、好ましくは10.5%以下に乾
燥し、粒径は100μm以下、好ましくは50μm以下
である。一般に粒径が小さい程、有効成分が効果的に利
用される。取扱い上の便宜から微粉末を再度顆粒などに
造粒して使用することは差支えない。更に得られたステ
ビア微粉末に有機酸を添加すると一層の効果が得られ
る。有機酸としては、乳酸、クエン酸、酒石酸、コハク
酸、リンゴ酸、プロピオン酸等を挙げることができる。
【0009】牛、馬は草食であるが、近時発育を速める
ためにルーメンバイパスなどの胃に負担のない状態で高
脂肪の食餌を与える傾向がある。ステビアの植物組織の
微粉砕物は牛、豚、鶏、馬など飼料に配合して使用す
る。更に鱒、はまち、うなぎなどの養殖魚の飼料添加物
としても好ましく使用される。ステビア微粉末の使用量
は動物の種類、成長度、目的により異なるが、一般に、
飼料に対し0.5〜7重量%、好ましくは1〜5重量%
のステビア微粉末を添加して飼育する。0.5重量%未
満であるとステビア微粉末の効果が充分に発現せず、7
重量%を越えるとステビア微粉末添加に比例した効果の
向上が認められない。
【0010】
【実施例】実施例1(ステビア粉末の製造) 蕾を持つ前のステビアの地上部を刈取った。これを自然
乾燥して葉と茎を分離し、茎は断裁してから更に自然乾
燥し、回転式カッター付き粉砕機に投入して粉砕した。
粉砕機による1回処理のみでは充分な微粒子に粉砕でき
ないので、本実施例では2段階の微粉砕処理を行い粒径
20〜30μmの微粉砕物を得た。葉は茎と分離後、回
転式カッター付き粉砕機により微粉砕し、茎:葉の重量
比が約8:2になるように茎及び葉の微粉砕物を混合し
た。
【0011】実施例2(豚の飼育試験) 同日に3頭の母豚が9頭、12頭及び13頭の子豚を出
産した。同一母豚から生まれた子豚であっても先に生ま
れた豚は1kg以上の体重であるが最後に生まれた子豚
は400〜500gの体重しかなかった。この子豚34
頭を体重順に並べ2群に分けた。すなわち、A群には体
重の多い順に1、4、5、8、9……と最初の1頭以降
は2頭宛A群、B群に分けていった。A群に選ばれなか
った子豚がB群である。A、B群とも32頭でA群の平
均体重は748g、B群の平均体重は735gであっ
た。A、B群とも餌づけ・離乳から体重約10kgに達
するまでは魚粉を4重量%配合した良質の飼料で育て、
体重20kgから出荷までは魚粉を約2.5重量%配合
した飼料で育てた。A群には飼料に2重量%のステビア
微粉末を配合し、B群には配合しなかった。
【0012】極度に体重が少ない豚がB群に3頭、A群
に4頭いたが、B群の3頭は体重20kgに達する前に
ことごとく死亡した。A群の4頭はその後順調に生育
し、約6か月後に出荷することができた。体重30kg
以上に達したとき出荷するが、A群では平均5ケ月21
日で出荷できたのに対し、B群では平均6ケ月2日で出
荷した。
【0013】実施例3(豚肉の品質試験) 同日に屠殺したA群の豚(屠殺時体重30.8kg)の
ロース肉を試料Aとし、B群の豚(屠殺時体重31.1
kg)のロース肉を試料Bとして屠殺後、6℃で暗所に
保存し、2日後に下記の試験を行った。 (A)ドリップ量 表1に示す量のロース肉を常温の室内に放置し、放置し
た2日目(屠殺後4日目)の肉重量を測定し、重量減か
らドリップ量を算出し、見掛け上のドリップの有無と共
に表1に併記した。表1から明らかな通り、試験開始が
屠殺後2日経過していたが、更に2日後に試料Aから浸
出したドリップは少量で見掛け上ないように見えたのに
対し、飼料Bからは大量のドリップが浸出した。
【0014】
【表1】
【0015】(B)間隙面積比 試料A及び試料Bについて屠殺2日後及び屠殺4日後
に、常法により固定、スライス、染色してプレパラート
を調製して鏡検した。細胞面積と細胞間結合組織の面積
比を測定し、間隙面積比を算出し表2に示した。2日目
と4日目で間隙面積比の変化が少ないのは肉塊自体の組
織がしっかりしていることを意味し、食感の低下がゆっ
くりと進行することを意味する。
【0016】
【表2】
【0017】実施例3(豚脂中のDHLの測定) 試料Aについてソックスレー抽出法で粗脂肪を測定した
ところロース肉部位に19.8g/100gの脂質が検
出された。この脂肪中の脂肪酸組成を表1に示した。表
1中、22:6はDHAであり、22:5(n−3)の
ような高度の不飽和脂肪酸の存在はかつて得られなかっ
た現象である。試料Bの脂肪酸からはDHAをはじめ高
度不飽和脂肪酸は検出されなかった。魚粉は一般に脱脂
されており、DHAは主として魚油中に含有される成分
であるため本実施例において与えた試料中のDHAはき
わめて微量であったと考えられる。しかし、DHA含有
量の多い魚油を積極的に配合した飼料を用いればよりD
HAに富んだ畜肉を生産することが可能であると推測さ
れる。
【0018】
【表3】
【0019】実施例4(脂肪分の減少試験) 離乳後の豚5頭に、餌中に3重量%のステビア粉末を配
合して飼育し、出荷1ケ月前から餌中のステビア粉末量
を6重量%に増加した。この牛をA群とした。比較例と
して離乳後の豚4頭にステビア微粉末を配合しなかった
以外は実施例4と同様の餌を与えて飼育し、この牛をB
群とした。出荷時においてA群の牛は背油が1〜1.5
cmであったのに対し、B群の牛は背油が2.5〜3c
mであった。A群の肉は脂肪分が少ないにもかかわら
ず、柔らかくジューシーであった。
【0020】実施例5(産卵用鶏の飼育) 鶏の雛を飼育した。生後約120日で卵を産み始めるの
でその頃からケージに入れて飼育した。鶏は殆ど動けな
い状態であり、尾部の産卵管の下に長さ約25cmでや
や傾斜した採卵樋を設け、採卵樋の下にベルトコンベア
を設けて採卵した。鶏は48羽を試験区とし、とうもろ
こし、麦、各種ビタミンを配合した通常の飼料に2.8
%の本発明ステビア微粉末を配合した。この飼料のカル
シウム含有量はCaOとして3.1%であった。卵は平
均1日に1個産んだが、中には1個/2日の鶏もいた。
3日間の平均で卵の破損率は2.873%であった。産
卵中の鶏は1日平均110gの餌を食べた。別に比較例
として、同種の鶏59羽をステビア微粉末を添加しなか
った以外は実施例3と同一の飼料を与えて、同様のケー
ジで飼育して産卵させた。産卵率は両者の間に有意の差
は認められなかったが、3日間平均の卵の破損率は1
2.35%であった。本発明の効果はうずら、その他の
鳥類の卵にも認められる。
【0021】養鶏、家畜の飼育は往々にして有害微生物
に感染し易く、特にサルモネラ菌による感染が問題にな
っている。サルモネラ菌は比較的毒力の弱い菌であるた
め、サルモネラ菌感染動物の中には一見健康に見える鳥
もいる。しかしなから、このような鳥は産卵管にもサル
モネラ菌が常住し、その卵の殻にはサルモネラ菌が付着
して時として食中毒を起こす危険がある。しかしなが
ら、ステビア微生物を配合した飼料を用いる本実施例に
おいてはサルモネラ菌感染のおそれがなかった。
【0022】
【発明の効果】成熟したステビアの植物組織の微粉砕物
を飼料に添加する本発明により、飼料に魚粉や魚油を配
合した場合には畜肉にDHAその他の高度不飽和油が含
有される。また、畜肉、魚肉を問わず肉汁の浸出が抑制
され、鮮度が長く維持され、特に出荷前にステビア粉末
の配合比率を上げると元気であるにもかかわらず、肉中
の脂肪分が減少しながら柔らかくジューシーな肉が得ら
れる。更に鳥類の飼料に添加した場合には卵殻が破損し
難くなる長所を有する。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飼料に、ステビアの植物組織の微粉砕物
    を添加することを特徴とする食肉の肉汁浸出防止用飼
    料。
  2. 【請求項2】 飼料に、ステビアの植物組織の微粉砕物
    を添加したことを特徴とする食肉の肉味を低下させるこ
    となく、脂肪分を減少させる畜肉の製法。
  3. 【請求項3】 飼料に、ステビアの植物組織の微粉砕物
    と、魚粉、魚油或いは魚粉と魚油を配合することを特徴
    とするDHA入り畜肉の製造用飼料。
  4. 【請求項4】 飼料に、乾燥したステビアの植物組織の
    微粉砕物を配合したことを特徴とする鳥類の卵の破砕防
    止用飼料。
  5. 【請求項5】 鳥類の卵が鶏卵であることを特徴とする
    請求項3記載の鳥類の卵の破砕防止用飼料。
  6. 【請求項6】 乾燥したステビアの植物組織の微粉砕物
    を含有することを特徴とする家畜、鶏及び養殖魚の飼料
    添加剤。
  7. 【請求項7】 乾燥したステビアの植物組織の微粉砕物
    に有機酸を添加したことを特徴とする請求項6記載の家
    畜、鶏及び養殖魚の飼料添加剤。
JP34559699A 1999-12-06 1999-12-06 鳥類の卵の破損防止方法 Expired - Fee Related JP3404341B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34559699A JP3404341B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 鳥類の卵の破損防止方法
US09/729,378 US6500471B2 (en) 1999-12-06 2000-12-04 Method of raising edible animals
CA002327625A CA2327625A1 (en) 1999-12-06 2000-12-05 Method for raising edible animals
CNB001372343A CN1200605C (zh) 1999-12-06 2000-12-06 甜叶菊植物组织的细粉产物在防止家禽蛋破碎中的应用
AU72060/00A AU7206000A (en) 1999-12-06 2000-12-06 Method for raising edible animals
DE60002026T DE60002026T2 (de) 1999-12-06 2000-12-06 Verwendung von Stevia-Pulver zur Verhinderung des Bruchs von Eierschalen
ARP000106463A AR026740A1 (es) 1999-12-06 2000-12-06 Metodo para la cria de animales comestibles
EP00126791A EP1106076B1 (en) 1999-12-06 2000-12-06 Use of Stevia powder for preventing egg shell breakage
BR0005740-1A BR0005740A (pt) 1999-12-06 2000-12-06 Processo para a criação de animais comestìveis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34559699A JP3404341B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 鳥類の卵の破損防止方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001161281A true JP2001161281A (ja) 2001-06-19
JP3404341B2 JP3404341B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=18377670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34559699A Expired - Fee Related JP3404341B2 (ja) 1999-12-06 1999-12-06 鳥類の卵の破損防止方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US6500471B2 (ja)
EP (1) EP1106076B1 (ja)
JP (1) JP3404341B2 (ja)
CN (1) CN1200605C (ja)
AR (1) AR026740A1 (ja)
AU (1) AU7206000A (ja)
BR (1) BR0005740A (ja)
CA (1) CA2327625A1 (ja)
DE (1) DE60002026T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033141A (ja) * 2001-07-23 2003-02-04 Tasuku:Kk スパイス・ハーブ入り卵
JP2011200260A (ja) * 2011-07-19 2011-10-13 Kinki Univ マグロ属魚類用飼料

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8519008B2 (en) 2003-01-22 2013-08-27 Purina Animal Nutrition Llc Method and composition for improving the health of young monogastric mammals
ES2632102T3 (es) 2010-11-29 2017-09-08 Biolittletec, S.L. Composición comestible con Stevia Rebaudiana Bertoni
EP3001911A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-06 Biolittletec, S.L. Composition with stevia rebaudiana bertoni and uses thereof
CN110742185A (zh) * 2019-09-16 2020-02-04 上海维丘康敬生物科技有限公司 含有甜叶菊的饲料及其用途

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4556564A (en) * 1983-03-14 1985-12-03 Ethyl Corporation Feeding of zeolite A to poultry
JPS62108790A (ja) 1985-11-06 1987-05-20 安倍 誠 ステビア添加剤
JPS62108791A (ja) 1985-11-06 1987-05-20 安倍 誠 ステビア添加剤の製造方法
CA1263270A (en) * 1987-08-19 1989-11-28 Bruce J. Holub Animal feed supplement
JPH03177386A (ja) 1989-12-05 1991-08-01 Shinada Masae ステビア莖、葉、濃縮液の製造方法
JPH0713021B2 (ja) 1991-08-01 1995-02-15 文夫 堂園 消化器系疾患治療用内服薬剤
JPH0713022B2 (ja) 1991-09-10 1995-02-15 文夫 堂園 家畜用薬剤
US5262161A (en) 1991-09-30 1993-11-16 Fumio Dozono Stevia extract-containing medicine
DE69419485T2 (de) * 1993-12-17 1999-12-09 Kao Corp Verfahren zur Verbesserung der Qualität von Fleisch
US5928689A (en) * 1996-06-05 1999-07-27 Kraft Foods, Inc. Method for treating PSE meat with transglutaminase
JPH1094382A (ja) 1996-09-20 1998-04-14 Otsuka Yakuhin Kogyo Kk ステビア濃縮液配合による健脳食の製造方法
US5958419A (en) * 1997-03-31 1999-09-28 Naohiko Sato Antihistaminic substance of stevia origin
US5851572A (en) * 1997-04-25 1998-12-22 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of increasing fat firmness and improving meat quality in animals with conjugated linolenic acid
JPH1143443A (ja) 1997-05-27 1999-02-16 Naohiko Sato 食中毒菌に対する選択的殺菌剤
JPH1189539A (ja) 1997-09-22 1999-04-06 Hideaki Tanaka ステビア植物の葉や茎枝を入れた食品、飲料、飼料、 漢方薬材
JPH1192410A (ja) 1997-09-25 1999-04-06 Naohiko Sato 抗酸化活性物質
JPH11289994A (ja) 1998-04-09 1999-10-26 Hideaki Tanaka 栄養バランスのとれた添加剤を入れた配合飼料

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003033141A (ja) * 2001-07-23 2003-02-04 Tasuku:Kk スパイス・ハーブ入り卵
JP2011200260A (ja) * 2011-07-19 2011-10-13 Kinki Univ マグロ属魚類用飼料

Also Published As

Publication number Publication date
DE60002026T2 (de) 2003-12-11
CN1200605C (zh) 2005-05-11
AU7206000A (en) 2001-06-07
US6500471B2 (en) 2002-12-31
AR026740A1 (es) 2003-02-26
EP1106076A1 (en) 2001-06-13
BR0005740A (pt) 2002-07-23
DE60002026D1 (de) 2003-05-15
CN1307797A (zh) 2001-08-15
EP1106076B1 (en) 2003-04-09
JP3404341B2 (ja) 2003-05-06
US20010003592A1 (en) 2001-06-14
CA2327625A1 (en) 2001-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3378328B1 (en) Use of animal nutrition fortifying agent
JP2542655B2 (ja) 動物用混合飼料
CN108782964A (zh) 一种用于黑猪生长的饲料配方以及其制备方法
JP4387686B2 (ja) 飼料用添加物
JP4854226B2 (ja) 飼料用添加物
JP2001161281A (ja) 産業動物の飼料添加剤
KR101130911B1 (ko) 칡성분을 첨가한 사료용 여물의 제조방법
EP2817016B1 (en) Method for improving quality of poultry meat
JP4279590B2 (ja) 家禽類用飼料添加物及び飼料
KR102247973B1 (ko) 기호도와 보존성이 우수한 원물사료 조성물
EP3001911A1 (en) Composition with stevia rebaudiana bertoni and uses thereof
JP2008253190A (ja) 子豚の成長促進飼料
CN106578356A (zh) 一种动物营养强化剂及其应用
KR100222132B1 (ko) 가축용 사료 조성물 및 이의 제조방법
WO2020149419A1 (ja) 海藻の乳酸発酵混合物を含む飼料、その製造方法並びにこれを用いた家畜の飼育方法およびそれにより得られる食肉
JPH11313617A (ja) アロエを用いた養魚用天然飼料及びこれを用いた養魚用飼料
JP2009247339A (ja) 動物用健康維持剤およびそれを含有した飼料ならびに飼育方法
KR20210090388A (ko) 동애등에 유충박을 포함하는 가축, 어패류 또는 반려동물의 사료용 조성물
JP2006246824A (ja) 養鶏飼料
JP2583382B2 (ja) スベリヒユを含有する家畜、家禽用の飼料
CN107307220A (zh) 一种新型环保无激素土鸡饲料配方
JP4392054B2 (ja) 飼料用添加物
Okoli Pineapple Wastes 3: Use of Leaves, Stem, and Crown as Animal Feed
CN108208414B (zh) 一种猪用饲料添加剂及其制备方法
CN106721382A (zh) 鸵鸟用饲料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees