JP2001095663A - 布団カバー - Google Patents

布団カバー

Info

Publication number
JP2001095663A
JP2001095663A JP27428499A JP27428499A JP2001095663A JP 2001095663 A JP2001095663 A JP 2001095663A JP 27428499 A JP27428499 A JP 27428499A JP 27428499 A JP27428499 A JP 27428499A JP 2001095663 A JP2001095663 A JP 2001095663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
futon
mattress
bag
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27428499A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takahashi
秀雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAHASHI HOSEI KK
Original Assignee
TAKAHASHI HOSEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAHASHI HOSEI KK filed Critical TAKAHASHI HOSEI KK
Priority to JP27428499A priority Critical patent/JP2001095663A/ja
Publication of JP2001095663A publication Critical patent/JP2001095663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 敷布団に装着する為の布団カバーであって、
着脱が容易であり、汚れた場合には簡単に取り外して洗
濯することが出来、しかし使用時に位置ズレすることが
ない布団カバーの提供。 【解決手段】 敷布団7とほぼ同じ大きさのカバー本体
1の一方端部には合せ布片2を重ね合せて縫い付けるこ
とで袋4を形成し、他方端のコーナーには帯状片3,3
の両端を縁に縫い付けしたものであり、敷布団7の一方
端を袋4に収容し、他端部を帯状片3,3に係止して装
着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は布団の出し入れが簡
単であり、又洗濯も容易な布団カバーに関するものであ
る。ここで、布団は全体が袋に収容されている状態のも
のを対象とする。
【0002】
【従来の技術】布団には布団カバーが使用されて汚れが
布団に直接付着しないようにしており、汚れた布団カバ
ーは取り外して洗濯することが出来る。そこで、従来か
ら一般的に使用されている布団カバーは袋状を成し、一
方の縁にはファスナーが設けられて開口することが出来
る構造と成っている。したがって、このファスナーを開
いて布団を出し入れしなくてはならないが、この出し入
れ作業は非常に面倒であり、又袋状であることから布団
の隅がカバーのコーナーに正しく納まりにくい。
【0003】さらに上記のごとき袋状の布団カバーの他
にも色々な形態が知られている。実開平7−30835
号に係る「布団カバー」はカバー本体の上面に四角形の
開口部を設け、この開口部の各角部に直角三角形の布片
を縫い合わせることで、四枚の布片中央には菱形の挿脱
孔を形成し、そして布片の孔縁部に弾性材を装着してい
る。したがって、収容した布団は布団カバー密着して安
定し、位置ズレは生じないが、布団の出し入れは面倒で
ある。
【0004】実用新案登録第3048144号に係る
「布団カバー」は、布団に接するカバー内側装着面の四
隅に細幅の帯状片の一端を取り付け、この帯状片には押
しホックの凹凸一対の留め具を所定の間隔をおいて設
け、この帯状片を布団のカバー装着用細テープに巻き付
けて2つ折りし、凹凸一対の留め具を互いに嵌合させて
取り付けるようになっている。したがって布団カバーの
着脱は比較的容易で簡単であるが、カバーの位置ズレが
発生して安定しない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の布
団カバーには上記のごとき問題がある。本発明が解決し
ようとする課題はこの問題点であり、着脱作業が容易で
あり、又装着したカバーは位置ズレすることなく安定す
る布団カバーを提供する。但し、本発明で対象とする布
団は、従来から一般に多用されている袋状のカバーが前
以て掛けられた状態にあり、本発明に係る布団カバーは
この袋状カバーの上にさらに装着して使用される。
【0006】
【課題を解決する為の手段】本発明の布団カバーは布団
面に接する長方形のカバー本体を有し、このカバー本体
の一方側には合わせ布片を縫い合わせて袋を形成し、反
対側のコーナー部には帯状片を隣り合う縁に跨って配置
し、その両端を各縁に縫い付けている。したがって布団
の一方端部は上記袋に収容され、他方の布団コーナー部
は帯状片に係止する。敷布団の場合には上記布団カバー
が掛けられて、カバー本体を上面にして使用される。
【0007】一方の掛け布団の場合には、カバー本体を
下面にして使用されるが、位置ズレを防止する為に、少
なくとも四隅には結び紐を取り付けている。合わせ布片
を縫い合わせて袋状としている一方端のコーナーでは、
袋内に結び紐を設ける。そして布団側にはそのコーナー
に帯状テープを隣り合う縁に跨って取り付け、上記結び
紐はこのテープに結ばれる。さらに、四隅以外の箇所に
結び紐を取り付ける場合には、布団側に別の締結具を設
けている。以下、本発明に係る実施例を図面に基づいて
詳細に説明する。
【0008】
【実施例】図1は本発明の布団カバーを示す実施例であ
る。同図の1は長方形の生地からなるカバー本体、2は合
わせ布片、3は帯状片をそれぞれ表わしている。カバー
本体1の一方端部に合わせ布2を重ね合わせ、カバー本体
1の縁に沿って縫い付けることで開口部を有す袋4を形
成し、そして帯状片3はカバー本体1の反対側コーナー
に取り付けられている。すなわち、帯状片3の両端はカ
バー本体1の隣り合う縁5,6に縫い付けられている。
【0009】したがって帯状片3はその両端が縫い付け
られているだけであって、カバー本体1との間が開いて
布団のコーナー部が挿入される。図2は布団カバーを敷
布団7に装着した場合である。敷布団7は従来から使用さ
れている袋状カバーに前以て収容されていて、その一方
端部は合わせ布片2によって形成している袋4に収容さ
れ、他端部のコーナー8,8は帯状片3,3を通されて
カバー本体1と重なり合うことが出来る。すなわち帯状
片3,3に係止することが出来る。ここで、敷布団の場
合には袋状カバーに収容した状態でなくても良い。
【0010】布団カバーは一方端部の袋4と2本の帯状片
3,3を介して敷布団7に装着され、カバー本体1が上面
に成るように敷布団が敷かれる。そしてカバー本体1が
汚れた場合には2本の帯状片3,3を敷布団7のコーナー
8,8から外し、袋4を敷き布団から抜き取ることで、
布団カバーは取り外しされる。いたって簡単であり、ま
た力も要らない。勿論、敷布団全体が収容されている袋
状カバーは汚れない為にそのまま引き続き使用される。
【0011】このように敷布団7に装着された布団カバ
ーは、敷布団7に人が横たわることで合わせ布片2及び帯
状片3,3は押圧されて位置決めされ、その結果、カバ
ー本体1が位置ズレして敷布団7から外れることはな
い。上記帯状片3でなく、三角形の布片をあてがっても
布団カバーの位置ズレは発生しないが、本発明では帯状
片3を縫い付けていることで、布団カバーの装着がいた
って容易であり、しかも、カバー本体1が敷布団7に正
しく装着される。
【0012】図3は掛け布団用の布団カバーを示す実施
例である。基本的な構成は敷き布団の布団カバーと同じ
であるが、掛け布団用の布団カバーには結び紐9を備え
ている。掛け布団は身体の上に載せて被覆する為に、掛
け布団には身体の体重が作用することはなく、装着され
る布団カバーは位置ズレし易い。すなわち、掛け布団の
一方端部を袋4に収容し、他端部に帯状布3,3を引っ
掛けただけでは位置ズレし、時には外れることになる。
【0013】そこで、掛け布団用の布団カバーには上記
結び紐9を取り付けている。この結び紐9,9…はカバ
ー本体1の四隅に設けられ、さらに長辺の中間にも取着
していて、掛け布団と結ばれる。したがって、掛け布団
側にも、この結び紐9,9…を結ぶことが出来るテープ
10,10…を取り付けし、また締結具11,11を取
着している。図4は袋状カバーを掛けている状態の掛け
布団12を示している具体例であるが、掛け布団12の
各コーナーにはテープ10、10…が取着され、また長
辺の中間には締結具11,11を備えている。袋状カバ
ーに上記テープ10,10…及び締結具11,11を設
けることは容易である。
【0014】このテープ10は細い帯状片であって、そ
の両端が袋状カバーの各縁に縫い付けられ、一方の締結
具11は凸片にて形成している。掛け布団本体はこの袋
状カバーに前以て収容され、図5は布団カバーをこの掛
け布団12に装着している場合を示している。同図に示
しているように、掛け布団12の一方端部は袋4に収容
され、他端部のコーナーは帯状片3,3に係止し、さら
に布団カバーの四隅に取り付けている結び紐9,9…は
テープ10,10…に結ばれている。また長辺の中間に
取着した結び紐9,9は締結具11,11に結ばれてい
る。ここで結び紐9の形態並びに結び方、また締結具1
1の形態は特に限定しないことにする。
【0015】以上述べたように、本発明に係る布団カバ
ーは長方形のカバー本体の一方端部に合わせ布片を縫い
合わせて袋を形成し、他端部のコーナーには帯状片を縫
い付けし、さらに掛け布団用の布団カバーには少なくと
も四隅に結び紐を取り付けたものであって、次のような
効果を得ることが出来る。
【0016】
【発明の効果】本発明の布団カバーは一方端部に袋を形
成し、他端部コーナーには帯状片を縫い付けている為
に、布団の一方を袋に収容すると共に、他方のコーナー
は帯状片に係止することで簡単に装着できる。そして敷
き布団の場合であれば、装着した布団カバーは位置ズレ
することはなく、勿論、外れることはない。一方の掛け
布団の場合であれば、四隅に結び紐を取着していて、こ
の結び紐は掛け布団のコーナーに設けているテープに結
ばれることで、装着される布団カバーは位置ズレしない
で安定する。このように、本発明の布団カバーは簡単に
着脱することが出来、汚れた際には簡単に取り外して洗
濯することが出来る。袋状カバーを布団から一々取り外
す必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】敷き布団用の布団カバー。
【図2】敷き布団に布団カバーを装着している場合。
【図3】掛け布団用の布団カバー。
【図4】掛け布団の具体例。
【図5】掛け布団に布団カバーを装着している場合。
【符号の説明】
1 カバー本体 2 合わせ布片 3 帯状片 4 袋 5 縁 6 縁 7 敷き布団 8 コーナー 9 結び紐 10 テープ 11 締結具 12 掛け布団 13 縁 14 縁

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 敷き布団または袋状カバーに収容されて
    いる敷き布団に装着される布団カバーにおいて、該敷き
    布団とほぼ同じ大きさのカバー本体の一方端部には合わ
    せ布片を重ね合わせて縫い付けることで袋を形成し、他
    方端部のコーナーには帯状片の両端を縁に縫い付けし、
    敷き布団の一方端部を上記袋に収容し、また他端部を帯
    状片に係止して装着することを特徴とする布団カバー。
  2. 【請求項2】 袋状カバーに収容されている掛け布団に
    装着される布団カバーにおいて、該掛け布団とほぼ同じ
    大きさのカバー本体の一方端部には合わせ布片を重ね合
    わせて縫い付けることで袋を形成し、他方端部のコーナ
    ーには帯状片の両端を縁に縫い付けし、またカバー本体
    の少なくとも四隅には結び紐を取り付け、敷き布団の一
    方端部を上記袋に収容すると共に他端部を帯状片に係止
    し、そして上記結び紐を袋状カバーのコーナーに設けた
    テープ及びその他適当な箇所に設けた締結具に結んで装
    着することを特徴とする布団カバー。
JP27428499A 1999-09-28 1999-09-28 布団カバー Pending JP2001095663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27428499A JP2001095663A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 布団カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27428499A JP2001095663A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 布団カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001095663A true JP2001095663A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17539514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27428499A Pending JP2001095663A (ja) 1999-09-28 1999-09-28 布団カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001095663A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287558A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Riido:Kk 自動車用座席シートカバー

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518315U (ja) * 1978-07-22 1980-02-05
JPS5543425U (ja) * 1978-09-13 1980-03-21
JPS56106660U (ja) * 1980-01-16 1981-08-19
JPS60154067U (ja) * 1984-03-21 1985-10-14 高橋 照子 ベツド用ふとんカバ−
JPH01108160U (ja) * 1988-01-18 1989-07-21
JP3004310U (ja) * 1994-05-17 1994-11-15 小林織物株式会社 ふとんカバー
JPH077568U (ja) * 1993-07-13 1995-02-03 株式会社セレネ 寝具カバー
JPH08426A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Aino:Kk 布団用カバー
JPH08299142A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Brother Ind Ltd 布団カバー
JPH0928537A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Kanebo Ltd 布団カバー
JP3047402U (ja) * 1997-09-24 1998-04-14 ロフテー株式会社 掛け布団カバー
JPH119413A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Nippon Bed Seizo Kk 寝具カバー

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5518315U (ja) * 1978-07-22 1980-02-05
JPS5543425U (ja) * 1978-09-13 1980-03-21
JPS56106660U (ja) * 1980-01-16 1981-08-19
JPS60154067U (ja) * 1984-03-21 1985-10-14 高橋 照子 ベツド用ふとんカバ−
JPH01108160U (ja) * 1988-01-18 1989-07-21
JPH077568U (ja) * 1993-07-13 1995-02-03 株式会社セレネ 寝具カバー
JP3004310U (ja) * 1994-05-17 1994-11-15 小林織物株式会社 ふとんカバー
JPH08426A (ja) * 1994-06-24 1996-01-09 Aino:Kk 布団用カバー
JPH08299142A (ja) * 1995-05-12 1996-11-19 Brother Ind Ltd 布団カバー
JPH0928537A (ja) * 1995-07-14 1997-02-04 Kanebo Ltd 布団カバー
JPH119413A (ja) * 1997-06-27 1999-01-19 Nippon Bed Seizo Kk 寝具カバー
JP3047402U (ja) * 1997-09-24 1998-04-14 ロフテー株式会社 掛け布団カバー

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005287558A (ja) * 2004-03-31 2005-10-20 Riido:Kk 自動車用座席シートカバー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5092010A (en) Bedclothes
US11490748B1 (en) Effortless duvet cover
JP2001095663A (ja) 布団カバー
JP6671615B2 (ja) 寝具カバー
US20230096184A1 (en) Effortless Duvet Cover
JPH063152U (ja) ベッドの敷具
JP6917957B2 (ja) 掛け布団カバー
JP2000093277A (ja) 寝具類と寝具類カバーとの分離防止構造
EP4368070A1 (en) Effortless duvet cover
WO2003065853A1 (en) Bedding covers
JP3015595U (ja) 布団カバー
JPH08299142A (ja) 布団カバー
JP4006506B2 (ja) ワンタッチベットシーツの固定構造
JP3063412U (ja) 天然ム―トンカバ―
JP3014068U (ja) ベッド用の寝具カバ−
JP2552712Y2 (ja) 布団カバー
JPH10276882A (ja) 布団カバー
JP3057861U (ja) ベッドパッド
CA3181396A1 (en) Effortless duvet cover
JPH119413A (ja) 寝具カバー
JPH11169272A (ja) 衿部と胴部に分かれた布団カバーの接続法及び布団カバー
JP3048144U (ja) ふとんカバー
JP4600702B1 (ja) ずれ防止付き掛け布団とカバー
JP3024196U (ja) 布団カバー
JPS6116706A (ja) 面フアスナ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071106