JP2001083832A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001083832A5
JP2001083832A5 JP1999258122A JP25812299A JP2001083832A5 JP 2001083832 A5 JP2001083832 A5 JP 2001083832A5 JP 1999258122 A JP1999258122 A JP 1999258122A JP 25812299 A JP25812299 A JP 25812299A JP 2001083832 A5 JP2001083832 A5 JP 2001083832A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotating body
recording material
rotating
contact
unfixed image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1999258122A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001083832A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP25812299A priority Critical patent/JP2001083832A/ja
Priority claimed from JP25812299A external-priority patent/JP2001083832A/ja
Publication of JP2001083832A publication Critical patent/JP2001083832A/ja
Publication of JP2001083832A5 publication Critical patent/JP2001083832A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Description

更にまた、本発明は定着装置に用いられる剥離シートそのものをも対象とするすなわち、本発明は、図1に示すように、熱源1aを有し所定の方向に回転する第1の回転体1と、第1の回転体1に接触しながら第1の回転体1の回転方向とは反対の方向に回転する第2の回転体2とを備え、これら2つの回転体1,2が互いに接触してなるニップ部Nに対し第1の回転体1に接触する側の表面に未定着画像4が担持された記録材3を搬送し、この記録材3及び未定着画像4を加熱すると共に加圧して記録材3上に未定着画像4を定着する定着装置において用いられ、前記ニップ部Nよりも第1の回転体1の回転方向下流側にて第1の回転体1表面に対向して設けられ、前記ニップ部Nを通過した記録材3が剥離せしめられる剥離シート5であって、第1の回転体1に対向する側の端縁が角部のない連続的曲率部6を有し、かつ、少なくともこの連続的曲率部6端縁を離型性コーティング層7で被覆したものであることを特徴とする。
尚、本実施の形態では、剥離シート30は二つ折り方式にて形成されているが、これに限られるものではなく、例えば図5に示すように構成することも可能である。
同図においては、剥離シート30は、先ず、剥離シート30の基材31の一端縁を研磨具(例えば連続的曲率部33に対応した研磨面60aを有する研磨具)60にて研磨、基材31の一端縁に連続的曲率部33を形成し、この後、フッ素系樹脂などの離型層32をコーティングするようにしたものである。
また、本実施の形態に係る剥離シート30は定着ロール11からの剥離についてのみ説明してきたが、画面画像形成モードにて画像形成する際に、加圧ロール16(本発明の第2の回転体2に相当)からの剥離に対しても用いることが可能である。

Claims (2)

  1. 熱源を有し所定の方向に回転する第1の回転体と、第1の回転体に接触しながら第1の回転体の回転方向とは反対の方向に回転する第2の回転体とを備え、これら2つの回転体が互いに接触してなるニップ部に対し第1の回転体に接触する側の表面に未定着画像が担持された記録材を搬送し、この記録材及び未定着画像を加熱すると共に加圧して記録材上に未定着画像を定着する定着装置において、
    前記ニップ部よりも第1の回転体の回転方向下流側には、第1の回転体表面に対向する記録材剥離用の剥離シートを具備させ、
    この剥離シートは、第1の回転体に対向する側の端縁が角部のない連続的曲率部を有し、かつ、少なくともこの連続的曲率部端縁を離型性コーティング層で被覆したものであることを特徴とする定着装置。
  2. 熱源を有し所定の方向に回転する第1の回転体と、第1の回転体に接触しながら第1の回転体の回転方向とは反対の方向に回転する第2の回転体とを備え、これら2つの回転体が互いに接触してなるニップ部に対し第1の回転体に接触する側の表面に未定着画像が担持された記録材を搬送し、この記録材及び未定着画像を加熱すると共に加圧して記録材上に未定着画像を定着する定着装置において用いられ、
    前記ニップ部よりも第1の回転体の回転方向下流側にて第1の回転体表面に対向して設けられ、前記ニップ部を通過した記録材が剥離せしめられる剥離シートであって、
    第1の回転体に対向する側の端縁が角部のない連続的曲率部を有し、かつ、少なくともこの連続的曲率部を離型性コーティング層で被覆したものであることを特徴とする定着装置の剥離シート。
JP25812299A 1999-09-10 1999-09-10 定着装置及びこれに用いられる剥離シート Pending JP2001083832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25812299A JP2001083832A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 定着装置及びこれに用いられる剥離シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25812299A JP2001083832A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 定着装置及びこれに用いられる剥離シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001083832A JP2001083832A (ja) 2001-03-30
JP2001083832A5 true JP2001083832A5 (ja) 2005-04-28

Family

ID=17315819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25812299A Pending JP2001083832A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 定着装置及びこれに用いられる剥離シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001083832A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4813703B2 (ja) * 2001-08-30 2011-11-09 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
US6795676B2 (en) 2001-06-01 2004-09-21 Ricoh Company, Ltd Sheet wrapping avoidable fixing apparatus and image forming apparatus
JP4136681B2 (ja) 2002-02-15 2008-08-20 富士フイルム株式会社 画像形成方法
JP4092329B2 (ja) 2004-12-17 2008-05-28 株式会社リコー 定着装置、分離板、その製造方法及び画像形成装置
JP2007078788A (ja) * 2005-09-12 2007-03-29 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像印刷システム
JP4823826B2 (ja) * 2006-09-07 2011-11-24 株式会社リコー 定着装置および画像形成装置
JP4839170B2 (ja) 2006-09-28 2011-12-21 株式会社リコー 定着装置及び画像形成装置
CN101192037B (zh) * 2006-11-29 2010-06-02 京瓷美达株式会社 定影装置、含该定影装置的图像形成装置及薄片体处理装置
US8107864B2 (en) * 2007-10-24 2012-01-31 Ricoh Company, Limited Separating member, fixing device, and image forming apparatus
JP2008097041A (ja) * 2007-12-21 2008-04-24 Seiko Epson Corp 画像形成方法
JP2008107846A (ja) * 2007-12-28 2008-05-08 Seiko Epson Corp トナー、定着装置および画像形成装置
JP5439993B2 (ja) 2008-11-13 2014-03-12 株式会社リコー 定着部材及びその製造方法、並びに定着装置及び画像形成装置
JP5400497B2 (ja) * 2009-06-26 2014-01-29 Ntn株式会社 電子写真装置のシート状剥離部材および電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001083832A5 (ja)
US6865362B2 (en) Heater having metallic substrate and image heating apparatus using heater
JP2004272255A (ja) 定着装置
JP2003302855A (ja) 定着装置及びその定着装置を有する画像形成装置
JPH10142991A (ja) 定着用加熱ローラ
JP2004145165A (ja) 定着装置
JPS61122665A (ja) 画質向上方法
JP2004053924A (ja) 定着用ローラの製造方法
JPS61231578A (ja) 複写機の圧着ロ−ラ
JPS6111773A (ja) 熱ロ−ラ定着装置
JP2001092287A (ja) 定着装置
JPS6215818Y2 (ja)
JPS60104978A (ja) 定着装置
JPH10293485A (ja) 定着装置
JP4064614B2 (ja) 定着装置
JP2002304080A (ja) 定着装置
JPH068963U (ja) 定着加圧ロール
JPS62242981A (ja) 定着装置における用紙剥離装置
JP2006153935A (ja) 定着装置
JP2002160493A (ja) 転写シート
JPH0753077Y2 (ja) ローラ加熱処理装置
JP2001051547A (ja) 定着装置
JPH09204111A (ja) 加熱定着装置及び画像形成装置
JPH0588579A (ja) 定着装置
JP2002127687A (ja) 転写物とその製造方法