JP2001079734A - 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置 - Google Patents

工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置

Info

Publication number
JP2001079734A
JP2001079734A JP25687399A JP25687399A JP2001079734A JP 2001079734 A JP2001079734 A JP 2001079734A JP 25687399 A JP25687399 A JP 25687399A JP 25687399 A JP25687399 A JP 25687399A JP 2001079734 A JP2001079734 A JP 2001079734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
tool
feed
cutting
abnormality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25687399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3436899B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Kakino
義昭 垣野
Makoto Fujishima
誠 藤嶋
Hisashi Otsubo
寿 大坪
Hideo Nakagawa
秀夫 中川
Yoshinori Yamaoka
義典 山岡
Torao Takeshita
虎男 竹下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamazaki Mazak Corp
Mitsubishi Electric Corp
DMG Mori Co Ltd
Osaka Kiko Co Ltd
Yasuda Kogyo KK
Original Assignee
Yamazaki Mazak Corp
Mitsubishi Electric Corp
Mori Seiki Co Ltd
Osaka Kiko Co Ltd
Yasuda Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamazaki Mazak Corp, Mitsubishi Electric Corp, Mori Seiki Co Ltd, Osaka Kiko Co Ltd, Yasuda Kogyo KK filed Critical Yamazaki Mazak Corp
Priority to JP25687399A priority Critical patent/JP3436899B2/ja
Priority to EP00119336A priority patent/EP1083025B1/en
Priority to DE60020313T priority patent/DE60020313T2/de
Priority to US09/657,591 priority patent/US6384560B1/en
Publication of JP2001079734A publication Critical patent/JP2001079734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3436899B2 publication Critical patent/JP3436899B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/404Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for compensation, e.g. for backlash, overshoot, tool offset, tool wear, temperature, machine construction errors, load, inertia
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0961Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring power, current or torque of a motor
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/41Servomotor, servo controller till figures
    • G05B2219/41376Tool wear, flank and crater, estimation from cutting force
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/42Servomotor, servo controller kind till VSS
    • G05B2219/42289Avoid overload servo motor, actuator limit servo torque
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50276Detect wear or defect tool, breakage and change tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/13Cutting by use of rotating axially moving tool with randomly-actuated stopping means
    • Y10T408/14Responsive to condition of Tool or tool-drive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Automatic Control Of Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】送り速度が刻々変化する加工であっても、切削
負荷に関して一定に設定されたしきい値でもって工具異
常を判別し得る工具異常検出装置を提供する。 【解決手段】送り駆動系14に出力される駆動電流及び
/又は主軸系15に出力される駆動電流を基に切削負荷
を検出する切削負荷検出手段8と、送り速度を基に、送
り速度に依存した送り負荷を推定する送り負荷推定手段
12と、切削負荷検出手段8により検出された切削負荷
データから送り負荷推定手段12により推定された送り
負荷データを除去して工具に依存した負荷成分を抽出す
る工具負荷検出手段11と、工具負荷検出手段により抽
出された負荷データを基に工具が異常であるか否かを判
定する異常判定手段13とを設ける。送り速度に応じて
変動する送り負荷を除去して得られた工具負荷を基にし
ているので、一定に設定されたしきい値で工具異常を判
定することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工作機械における
加工で使用される工具について、その摩耗限界など、工
具の異常状態を検出する工具異常検出装置、並びにこの
工具異常検出装置を備えた数値制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】上記加工で使用される工具は加工時間の
経過とともに刃先が摩耗して切削抵抗が増加し、最終的
には折損に至る。また、摩耗が進むと加工精度が悪化
し、ワークに求められる所定の加工精度を維持すること
ができない。
【0003】一方、現在では無人加工や長時間の自動加
工がごく当たり前のこととして行われており、これに応
じ、摩耗限界など工具の異常状態を自動的に検出し得る
装置が求められていた。そこで、従来、特開平11−5
8113号公報に開示されるような工具摩耗監視装置な
どが開発されている。
【0004】この工具摩耗監視装置は、主軸モータの負
荷電流から主軸モータに作用するトルク負荷を検出する
一方、送り軸モータの負荷電流から送り軸モータに作用
するスラスト負荷を検出し、検出された最大トルク負荷
としきい値として設定された警告トルク負荷とを表示手
段により比較表示するとともに、検出された最大スラス
ト負荷と同じくしきい値として設定された警告スラスト
負荷とを表示手段により比較表示して、オペレータに工
具摩耗が限界となったかどうかを認識せしめるというも
のである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した工
具摩耗監視装置には次のような問題があった。即ち、上
述した主軸モータの負荷電流から検出されるトルク負荷
や、送り軸モータの負荷電流から検出されるスラスト負
荷は、送り軸の送り速度に応じて変化するものであり、
送り速度が低い加工の場合には工具の摩耗が限界に至っ
た段階においても、そのトルク負荷やスラスト負荷は比
較的低く、逆に送り速度が高い加工の場合には工具摩耗
が初期段階であってもトルク負荷やスラスト負荷は比較
的高く、このために上記警告トルク負荷や警告スラスト
負荷を一律に設定できないのである。したがって、上述
した工具摩耗監視装置においては、送り速度毎にこれに
応じた警告トルク負荷や警告スラスト負荷を設定しなけ
ればならないという煩わしさを生じていた。
【0006】また、最近では、工作機械の主軸や送り駆
動系の高速,高加速度化が進み、かかる高速,高加速度
化した工作機械を用いて、安全且つ高能率な高速切削を
行うべく、適応制御により送り駆動系の作動が制御され
るようになってきている。この適応制御は、主軸駆動系
や送り駆動系に作用する切削負荷を監視し、この切削負
荷が、主軸駆動系や送り駆動系が最適な能力を発揮する
ように設定された目標切削負荷となるように、送り駆動
系の送り速度を徐々に高めていくというものである。こ
の適用制御によって送り駆動系の送り速度を徐々に高く
していき、ドリル加工を行ったときの切削負荷(スラス
ト負荷)の変化を図6に示す。尚、工具には直径8.5
mmのオイルホール付きコーティング超硬ソリッドドリ
ル(住友電工製MDW085MHK)を用い、切削速度
を150m/minとし、FC250を被削材として深
さ25.5mmの穴加工を行った。
【0007】図6において、1番目の山は送り速度を
0.2mm/revとし、2番目の山は送り速度を0.
25mm/revとし、3番目の山は送り速度を0.3
mm/revとし、4番目の山は送り速度を0.35m
m/revとし、5番目の山は送り速度を0.4mm/
revとしたときの切削負荷をそれぞれ示している。
尚、図中のラインAは適応制御の目標値として設定され
た切削負荷であり、ラインBは工具折損などの異常を検
出すべく設定された切削負荷の下限値である。
【0008】この図に示されるように、送り速度が0.
2mm/revのときの切削負荷は1000Nであり、
送り速度が0.4mm/revのときの切削負荷は18
00Nであり、送り速度が2倍になると切削負荷は約
1.8倍にもなる。したがって、仮に、工具寿命(摩耗
による寿命)に至った工具で、送り速度を0.2mm/
revとして加工したときの切削負荷が1500Nであ
るとした場合、この1500Nをしきい値として工具寿
命を判断すると、切削負荷が1800Nとなるような送
り速度0.4mm/revでの加工を行うことができな
い、換言すれば適応制御による加工を行うことができな
いという問題を生じる。逆に、工具寿命に至った工具
で、送り速度を0.4mm/revとして加工したとき
の切削負荷が2500Nであるとした場合に、この25
00Nをしきい値として工具寿命を判断すると、送り速
度を0.2mm/revとした加工では工具寿命を超え
て加工が行われ工具が折損に至ることもあり得る。この
ように、適応制御を行った場合には、一律に設定したし
きい値を用いては工具寿命を判断できないのである。
【0009】本発明は以上の実情に鑑みなされたもので
あって、送り速度が刻々変化する加工、特に適応制御の
下で加工を行う場合にも、切削負荷に関して一定に設定
されたしきい値でもって工具異常を判別することができ
る工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置の提
供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段及びその効果】上記目的を
達成するための本発明の請求項1に係る発明は、工作機
械の主軸に装着され、加工に使用される工具の異常を検
出する装置であって、前記工作機械の送り駆動系に出力
される駆動電流及び/又は主軸系に出力される駆動電流
を基に切削負荷を検出する切削負荷検出手段と、前記送
り駆動系の送り速度を基に、該送り速度に依存した負荷
成分である送り負荷を推定する送り負荷推定手段と、前
記切削負荷検出手段により検出された切削負荷データか
ら前記送り負荷推定手段により推定された送り負荷デー
タを除去して前記工具に依存した負荷成分を抽出する工
具負荷検出手段と、該工具負荷検出手段により抽出され
た負荷データを基に前記工具が異常であるか否かを判定
する異常判定手段とを設けて構成したことを特徴とす
る。
【0011】この発明によると、工作機械の送り駆動系
に出力される駆動電流及び/又は主軸系に出力される駆
動電流を基に切削負荷(切削総負荷)が検出される一
方、送り駆動系の送り速度に依存した負荷成分である送
り負荷が推定される。そして、検出された前記切削総負
荷から前記推定送り負荷が除去されて工具に依存した負
荷成分(工具負荷)が抽出され、抽出された工具負荷を
予め設定されたしきい値と比較するなどして、前記工具
が異常であるか否かが判定される。
【0012】このように、この発明によれば、切削総負
荷から送り駆動系の送り速度に依存した負荷成分である
送り負荷を除去して、工具に依存した負荷成分を抽出し
た後、抽出された工具負荷を基に工具の寿命を判定する
ようにしているので、送り駆動系の送り速度が刻々変化
するような加工を行う場合にも、一定に設定されたしき
い値でもって上記工具寿命を判定することができる。し
たがって、送り速度が変わる度に判定用のしきい値の設
定を変えなければならないといった従来装置におけるよ
うな煩わしさを解消することができる。
【0013】上記工具寿命の判定基礎となるデータは上
記請求項1の発明における工具負荷に限られず、請求項
2に係る発明のように、これを基にして更に工具摩耗度
合いを算出し、この工具摩耗度を基礎に工具寿命を判定
するようにしても良い。ここに、請求項2に係る発明
は、上記請求項1に係る発明の構成に加え、前記工具負
荷検出手段により抽出された負荷データを基に前記工具
の摩耗度合いを算出する摩耗度算出手段を更に設け、前
記異常判定手段を、前記摩耗度算出手段により算出され
た摩耗度を基に前記工具が異常であるか否かを判定する
ように構成してなるものである。尚、工具摩耗度は、新
品工具の工具負荷と、所定時間加工後の工具の工具負荷
との比をもって表わすことができる。上記請求項1の発
明における工具負荷には前記送り速度に関わる成分が含
まれているが、新品工具の工具負荷と、所定時間加工後
の工具負荷との比をとった工具摩耗度には、送り速度に
関わる成分が含まれておらず、したがって、工具寿命を
より正確に判断することが可能となる。
【0014】上述した請求項1及び請求項2に係る発明
は、送り駆動系の送り速度に影響されず、一定に設定し
たしきい値で工具異常を判定することができることか
ら、特に、請求項3の発明に係る数値制御装置のような
切削負荷に応じて送り駆動系の送り速度を変化させる適
応制御の下で、大きな効果が奏される。ここに、請求項
3に係る発明は、工作機械の送り駆動系及び主軸系を数
値制御する数値制御装置であって、前記請求項1又は2
に記載した工具異常検出装置を備え、更に、前記切削負
荷検出手段により検出された切削負荷を基に、該切削負
荷に応じて前記送り駆動系の送り速度を増速又は減速さ
せる適応制御手段を備えてなるものである。
【0015】尚、上記各発明において異常を検出するが
できる工具には、マシニングセンタの主軸に装着されて
加工に用いられるものの他、複合加工旋盤における回転
工具や旋削に用いられる工具など、およそ工作機械で使
用される全ての工具が含まれる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施形態
について添付図面に基づき説明する。図1は、本発明の
一実施形態に係る数値制御装置の概略構成を示すブロッ
ク図である。尚、本例では、ドリル加工における工具の
異常検出を可能とした数値制御装置を例示している。
【0017】図1に示すように、本例の数値制御装置1
は、その主だった構成として、加工プログラム記憶部
2,プログラム解析部3,分配指令生成部4,送り駆動
制御部5,主軸駆動制御部6,適応制御手段7及び工具
異常検出手段10などを備えており、更に、適応制御手
段7は切削負荷検出部8及び適応制御部9からなり、工
具異常検出手段10は、適応制御手段7とその構成を共
有する切削負荷検出部8、並びに送り負荷推定部12,
工具負荷検出部11及び異常判定部13からなる。以
下、各部の詳細について説明する。尚、図中、14は工
作機械の送り駆動系、15は主軸駆動系、16はCRT
などの表示手段である。
【0018】前記加工プログラム記憶部2は予め作成さ
れた加工プログラムを格納する機能部であり、プログラ
ム解析部3は加工プログラム記憶部2に格納された加工
プログラムを解析して加工プログラム中の主軸回転や送
り駆動系の適応制御指令,送り速度,移動位置などに関
する指令を抽出し、主軸回転に関する指令を主軸駆動制
御部6に送信し、送り駆動系14の送り速度や移動位置
に関する指令を分配指令生成部4に送信し、適応制御に
関する指令を適応制御部9に送信する。
【0019】そして、主軸駆動制御部6は受信した信号
にしたがって生成した駆動電流を主軸駆動系15に出力
し、当該主軸駆動系15の作動を制御する。一方、分配
指令生成部4は受信した信号を基に予め定められた時定
数を加味して送り駆動系14の時間あたりの移動目標位
置(動作指令信号)を生成し、これを送り駆動制御部5
に逐次送信する。送り駆動制御部5は、まず、受信した
移動目標位置と送り駆動系14からフィードバックされ
る現在位置信号との偏差に位置ループゲインを乗じて速
度指令信号を生成し、次いで生成した速度指令信号と送
り駆動系14からフィードバックされる現在速度信号と
の偏差に速度ループゲインを乗じて電流指令信号を生成
した後、生成した電流指令信号と送り駆動系14からフ
ィードバックされる現在駆動電流信号との偏差に電流ル
ープゲインを乗じて得られる駆動指令信号に応じた駆動
電流を送り駆動系14に出力し、当該送り駆動系14の
作動を制御する。尚、図1には、一つの送り駆動系につ
いて図示しているが、マシニングセンタなどの工作機械
は通常、複数の送り駆動系14を備えており、それに応
じた分配指令生成部4及び送り駆動制御部5がそれぞれ
設けられている。
【0020】前記切削負荷検出部8は、送り駆動制御部
5から送り駆動系14に出力される駆動電流から切削負
荷(スラスト負荷であり、切削総負荷である)を算出す
る処理部であり、具体的には駆動電流に予め設定された
定数を乗じて前記切削負荷を算出する。前記適応制御部
9は、前記プログラム解析部3から適応制御開始指令を
受信して適応制御の処理を開始し、前記切削負荷検出部
8により検出された切削負荷が、予め設定された目標切
削負荷となるように、送り駆動系14の送り速度を段階
的に高めるべく分配指令生成部4に指令を出力する一
方、プログラム解析部3から適応制御終了指令を受信し
て当該処理を終了する。
【0021】前記送り負荷推定部12は、前記分配指令
生成部4から送り駆動系14の送り速度に関する情報を
得て、前記切削総負荷に占められる送り負荷(送り駆動
系14の送りに依存した負荷)を推定する処理部であ
り、経験的手法によって予め求められた送り速度と送り
負荷との関係から、前記送り負荷を算出する。具体的に
は、まず、新品の工具を用いてワークを加工し、その際
の送り速度を変化させ、上記切削負荷検出部8における
と同様の処理を行って送り速度と送り負荷との関係式を
算出した。このように新品の工具を用いることで、工具
摩耗に依存した負荷成分を含まない純粋な送り負荷のみ
を得ることができる。
【0022】工具に直径8.5mmのオイルホール付き
コーティング超硬ソリッドドリル(住友電工製MDW0
85MHK)の新品を用い、切削速度を100,12
5,150,175,200m/minと変化させ、送
り量を0.2,0.25,0.3,0.35,0.4と
変化させ、FC250を被削材として深さ25.5mm
の穴加工を行った際に検出された切削負荷を図2に示
す。そして、本例では得られたデータから切削負荷と送
り速度との関係式を算出したところ、次式で表せること
が判明した。 Fnew=3101.2×f0.6861 尚、Fnewは新品工具を用いて加工したときの切削負
荷(N)、fは送り駆動系14の送り速度(mm/re
v)である。
【0023】前記送り負荷推定部12は、このようにし
て求められた送り速度と切削負荷との関係式と、前記分
配指令生成部4から得た送り速度データとを用いて前記
送り負荷を算出する。
【0024】前記工具負荷検出部11は、前記切削負荷
検出部8により検出された切削総負荷データ及び前記送
り負荷推定部12により算出された送り負荷データの双
方を受信して、前記切削総負荷から送り負荷を減算し、
工具摩耗に依存した負荷成分である工具負荷を算出する
処理部である。このようにして算出された工具負荷の一
例を図3に示す。図中、C部は適応制御によって変動す
る切削総負荷を示すデータ群であり、D部は切削総負荷
から送り負荷(上式により算出された送り負荷)を減算
して得られた工具負荷を示すデータ群である。
【0025】尚、図3に示したデータは、工具に直径
8.5mmのオイルホール付きコーティング超硬ソリッ
ドドリル(住友電工製MDW085MHK)を用い、切
削速度を150m/minとし、FC250を被削材と
して深さ25.5mmの穴加工を行った2000個目の
穴加工時のものである。また、前記C部及びD部におい
て、1番目の山は送り速度を0.2mm/revとし、
2番目の山は送り速度を0.25mm/revとし、3
番目の山は送り速度を0.3mm/revとし、4番目
の山は送り速度を0.35mm/revとし、5番目の
山は送り速度を0.4mm/revとしたときの負荷を
示している。
【0026】この図から分かるように、送り速度に応じ
て変動する送り負荷を切削総負荷から減じることによ
り、送り速度によって変動することのない工具負荷を抽
出することができる。
【0027】また、前記異常判定部13は、前記工具負
荷検出部11によって検出された工具負荷データを受信
し、受信した工具負荷データと予め設定された限界工具
負荷データとを比較して、工具負荷データが限界工具負
荷データを超えたときに工具異常と判定する処理を行
う。そして、工具が異常であると判定された場合、異常
判定部13は表示手段16に当該情報を送信して、これ
に工具異常のアラームを表示せしめ、オペレータに警告
する。
【0028】以上の構成を備えた本例の数値制御装置1
によると、切削負荷検出部8により検出された切削負荷
に応じて送り駆動系14の送り速度を徐々に増速させる
適応制御が、適応制御部9によって実行される一方、送
り速度に応じた送り負荷が送り負荷推定部12によって
算出され、更に、工具負荷検出部11において、前記切
削負荷検出部8により検出された切削総負荷から前記送
り負荷推定部12により算出された送り負荷が減算さ
れ、工具摩耗に依存した工具負荷が算出される。そし
て、異常判定部13において、前記算出された工具負荷
と予め設定された限界工具負荷とが比較され、工具負荷
が限界工具負荷を超えたときに、工具が異常であると判
定される。
【0029】このように、本例の数値制御装置1によれ
ば、切削負荷検出部8によって検出された切削総負荷か
ら送り駆動系14の送り速度に依存した負荷成分である
送り負荷を除去して、工具に依存した負荷成分を抽出し
た後、抽出された工具負荷を基にして工具の寿命を判定
するようにしているので、送り駆動系14の送り速度を
刻々変化させる適応制御下における加工であっても、一
定に設定されたしきい値でもって上記工具寿命を判定す
ることができ、かかる判定処理を平易な手法を用いて行
うことができる。したがって、送り速度が変わる度に判
定用のしきい値の設定を変えなければならないといった
従来装置におけるような煩わしさを解消することができ
る。
【0030】以上、本発明の具体的な実施形態について
説明したが、本発明の採り得る態様がこれに限定される
ものでないことは言うまでもない。例えば、上例では、
送り駆動制御部5から送り駆動系に出力される駆動電流
を基に切削負荷(切削スラスト)を検出するように構成
したが、これに代えて、前記主軸駆動制御部6から主軸
駆動系15に出力される駆動電流を基に切削負荷(切削
トルク)を検出するように構成しても良く、更に、これ
ら切削トルク及び切削スラストの双方から切削負荷を評
価するように構成しても良い。
【0031】また、上述の例では、切削総負荷から送り
負荷を減算することによって得られた工具負荷を基に工
具の寿命を判定するように構成したが、かかる工具負荷
から工具の摩耗度を算出し、算出された摩耗度を基に工
具寿命を判定するように構成しても良い。かかる摩耗度
を基に工具寿命を判定するべく構成された数値制御装置
の概要を図4に示す。
【0032】同図に示すように、この数値制御装置20
は、図1に示した数値制御装置1の構成に摩耗度算出部
17を設けた構成を備えるものである。したがって、同
一の構成部分については同一の符号を付してその詳しい
説明を省略する。尚、図中、21はこの摩耗度算出部1
7を備えた工具異常検出手段である。
【0033】ところで、一般に、前記切削総負荷は、こ
れを次式によって算出できることが知られている。即
ち、 F=Kf×(1+Wf)×fdff×Ddfd である。尚、Fは切削総負荷(N)、Kfはワークと工
具の組合せで決まるスラスト定数、Wfは工具摩耗度、
fは主軸1回転あたりの送り駆動系14の送り量(mm
/rev)、Dはドリルの直径(mm)、dffはfに
対する指数、dfdはDに対する指数である。
【0034】そして、工具が新品のときWfは0である
から、その切削総負荷Fnewはこれを次式により表わ
すことができる。即ち、 Fnew=Kf×fdff×Ddfd である。よって、上記Fは、 F=(1+Wf)×Fnew と表わすことができ、(F−Fnew)は上述した工具
負荷であるからこれをF とすると、摩耗度Wfは次式
によりこれを表すことができる。即ち、 Wf=F/Fnew である。
【0035】前記摩耗度算出部17は、工具負荷データ
を前記工具負荷検出部11から受信する一方、送り
速度に応じたFnewの値を前記送り負荷推定部12か
ら受信するように構成されており、前記工具負荷検出部
11から受信した工具負荷F 及び送り負荷推定部12
から受信したFnewの値、並びに上式Wf=F/F
newから摩耗度Wfを算出する。そして、異常判定部
13は、摩耗度算出部17により算出された摩耗度に関
するデータを受信して、これを予め設定されたしきい値
と比較し、摩耗度がしきい値を超えたときに工具異常と
判定して、表示手段16に工具異常のアラームを表示せ
しめる。
【0036】尚、図3に示した工具負荷データを用い、
上記のようにして摩耗度を算出した結果を図5に示す。
図中、左から1番目の波形は送り速度が0.2mm/r
evのときの摩耗度を、2番目の波形は送り速度が0.
25mm/revのときの摩耗度を、3番目の波形は送
り速度が0.3mm/revのときの摩耗度を、4番目
の波形は送り速度が0.35mm/revのときの摩耗
度を、5番目の波形は送り速度が0.4mm/revの
ときの摩耗度をそれぞれ示している。同図から分かるよ
うに、かかる摩耗度を用いると、送り速度に影響され
ず、一定のしきい値でもって工具寿命を判定することが
できる。
【0037】また、上例の工具負荷(F)には前記送
り速度に関わる成分(fdff)が含まれているが、本
例の摩耗度Wfには送り速度に関わる成分が含まれてお
らず、したがって、工具寿命をより正確に判断すること
が可能である。
【0038】また、工具異常を検出し得る加工の態様
は、上述のドリル加工に限られず、エンドミル加工,フ
ライス加工や旋削など他の加工の態様においても同様に
工具異常を検出することができるのは、勿論のことであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る数値制御装置の概略
構成を示したブロック図である。
【図2】本実施形態に係る送り負荷推定部における処理
を説明するための説明図である。
【図3】本実施形態に係る工具負荷検出部における処理
を説明するための説明図である。
【図4】本発明の他の実施形態に係る数値制御装置の概
略構成を示したブロック図である。
【図5】他の実施形態に係る摩耗度算出部における処理
を説明するための説明図である。
【図6】適用制御によってドリル加工を行ったときの切
削負荷の変化を示す説明図である。
【符号の説明】
1 数値制御装置 2 加工プログラム記憶部 3 プログラム解析部 4 分配指令生成部 5 送り駆動制御部 6 主軸駆動制御部 7 適応制御手段 8 切削負荷検出部 9 適応制御部 10 工具異常検出手段 11 工具負荷検出部 12 送り負荷推定部 13 異常判定部 14 送り駆動系 15 主軸駆動系 16 表示部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 000205454 大阪機工株式会社 大阪府大阪市北区豊崎3丁目21番9号 (71)出願人 000114787 ヤマザキマザック株式会社 愛知県丹羽郡大口町大字小口字乗船1番地 (71)出願人 000006013 三菱電機株式会社 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 (72)発明者 垣野 義昭 京都府京都市左京区岩倉花園町256−5 (72)発明者 藤嶋 誠 奈良県大和郡山市北郡山町106番地 株式 会社森精機製作所内 (72)発明者 大坪 寿 岡山県浅口郡里庄町1160番地 安田工業株 式会社内 (72)発明者 中川 秀夫 兵庫県伊丹市北伊丹8丁目10番地 大阪機 工株式会社内 (72)発明者 山岡 義典 愛知県丹羽郡大口町大字小口字乗船1番地 ヤマザキマザック株式会社内 (72)発明者 竹下 虎男 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3C029 DD11

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 工作機械における加工で使用される工具
    の異常を検出する装置であって、 前記工作機械の送り駆動系に出力される駆動電流及び/
    又は主軸系に出力される駆動電流を基に切削負荷を検出
    する切削負荷検出手段と、 前記送り駆動系の送り速度を基に、該送り速度に依存し
    た負荷成分である送り負荷を推定する送り負荷推定手段
    と、 前記切削負荷検出手段により検出された切削負荷データ
    から前記送り負荷推定手段により推定された送り負荷デ
    ータを除去して前記工具に依存した負荷成分を抽出する
    工具負荷検出手段と、 該工具負荷検出手段により抽出された負荷データを基に
    前記工具が異常であるか否かを判定する異常判定手段と
    を設けて構成したことを特徴とする工具異常検出装置。
  2. 【請求項2】 前記工具負荷検出手段により抽出された
    負荷データを基に前記工具の摩耗度合いを算出する摩耗
    度算出手段を更に備え、前記異常判定手段が、前記摩耗
    度算出手段により算出された摩耗度を基に前記工具が異
    常であるか否かを判定するように構成されてなる請求項
    1記載の工具異常検出装置。
  3. 【請求項3】 工作機械の送り駆動系及び主軸系を数値
    制御する数値制御装置であって、前記請求項1又は2に
    記載した工具異常検出装置を備え、更に、前記切削負荷
    検出手段により検出された切削負荷を基に、該切削負荷
    に応じて前記送り駆動系の送り速度を増速又は減速させ
    る適応制御手段を備えてなる数値制御装置。
JP25687399A 1999-09-10 1999-09-10 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置 Expired - Fee Related JP3436899B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25687399A JP3436899B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置
EP00119336A EP1083025B1 (en) 1999-09-10 2000-09-07 Abnormality detection apparatus for a tool and numerical control apparatus provided with same
DE60020313T DE60020313T2 (de) 1999-09-10 2000-09-07 Fehlererkennungsvorrichtung für ein Werkzeug und numerische Steuerungseinrichtung, welche mit einer solchen ausgestattet ist
US09/657,591 US6384560B1 (en) 1999-09-10 2000-09-08 Abnormality detection apparatus for tool and numerical control apparatus provided with same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25687399A JP3436899B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001079734A true JP2001079734A (ja) 2001-03-27
JP3436899B2 JP3436899B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=17298609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25687399A Expired - Fee Related JP3436899B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6384560B1 (ja)
EP (1) EP1083025B1 (ja)
JP (1) JP3436899B2 (ja)
DE (1) DE60020313T2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344724B1 (en) * 1999-09-10 2002-02-05 Yoshiaki Kakino Numerical control apparatus for NC machine tool
US6915181B2 (en) 2001-04-12 2005-07-05 Fanuc Ltd Numerical control device and method
KR101066060B1 (ko) 2007-02-05 2011-09-20 니토 코키 가부시키가이샤 드릴 장치
CN104029082A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 富士机械制造株式会社 工具异常判别系统
CN110549162A (zh) * 2018-06-01 2019-12-10 日立汽车系统(中国)有限公司 切削异常的检测方法、切削异常的检测装置
WO2020121429A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社Fuji 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
CN106873527B (zh) * 2015-12-11 2020-08-14 日立汽车系统(中国)有限公司 用于测量切削刀具的使用寿命的方法、控制装置和系统
CN111716148A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 兄弟工业株式会社 数值控制装置和数值控制装置的控制方法
CN113001258A (zh) * 2019-12-18 2021-06-22 大隈株式会社 机床的进给轴诊断装置及进给轴诊断方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1122014B1 (en) * 2000-01-31 2008-05-14 Yoshiaki Kakino Tapping apparatus and method
US9199315B2 (en) 2000-06-02 2015-12-01 Kennametal Inc. Twist drill and method for producing a twist drill which method includes forming a flute of a twist drill
JP2002001633A (ja) * 2000-06-19 2002-01-08 Murata Mach Ltd 異常負荷検知機能を備えた加工機
JP2002187092A (ja) * 2000-12-21 2002-07-02 Japan Science & Technology Corp 送り装置
JP3731070B2 (ja) * 2002-11-14 2006-01-05 ダイキン工業株式会社 空気調和機の室内機および空気調和機の室内機の組立方法
KR100579083B1 (ko) * 2002-12-30 2006-05-12 두산인프라코어 주식회사 공작기계의 공구 이상 검출장치 및 검출방법
JP3681733B2 (ja) * 2003-02-21 2005-08-10 ファナック株式会社 数値制御装置
US6961637B2 (en) * 2003-02-25 2005-11-01 Ge Fanuc Automation Americas, Inc. On demand adaptive control system
JP3699458B2 (ja) * 2003-05-08 2005-09-28 義昭 垣野 切削抵抗検出方法及び切削抵抗による加工制御方法並びに制御装置
US6845279B1 (en) 2004-02-06 2005-01-18 Integrated Technologies, Inc. Error proofing system for portable tools
JP2006154998A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Fanuc Ltd 制御装置
DE102005041175A1 (de) * 2005-08-31 2007-03-01 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren zur adaptiven Vorschubregelung an numerisch gesteuerten Werkzeugmaschinen
JP4221022B2 (ja) 2006-11-20 2009-02-12 ファナック株式会社 モータ制御装置
JP4955371B2 (ja) * 2006-11-24 2012-06-20 三菱電機株式会社 数値制御システム
ITTO20070395A1 (it) * 2007-06-06 2008-12-07 Bruno Bisiach Metodo di controllo di una macchina trapanatrice ed apparato che realizza detto metodo.
US20100074701A1 (en) * 2008-09-23 2010-03-25 Kirk Kempen Method of drilling a workpiece
CN101890520B (zh) * 2010-07-01 2012-04-18 尼尔斯·雅各·伍德斯 无绳磁座钻
JP5622463B2 (ja) * 2010-07-09 2014-11-12 株式会社スギノマシン 穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置
JP5365595B2 (ja) * 2010-09-15 2013-12-11 株式会社安川電機 減速機の異常判定方法、異常判定装置、ロボット及びロボットシステム
JP5710391B2 (ja) * 2011-06-09 2015-04-30 株式会社日立製作所 工作機械の加工異常検知装置及び加工異常検知方法
TWI459011B (zh) * 2012-11-22 2014-11-01 Inst Information Industry 機台狀態判斷方法、系統及電腦可讀取記錄媒體
JP5819812B2 (ja) 2012-12-25 2015-11-24 ファナック株式会社 工作機械の負荷表示装置
DE102015001557B3 (de) * 2015-02-10 2016-02-04 Komet Group Gmbh Verfahren zum Überwachen einer Werkzeugmaschine
JP6542713B2 (ja) * 2016-06-09 2019-07-10 ファナック株式会社 異常負荷検出の閾値を学習する機械学習器,数値制御装置および機械学習方法
US10160082B2 (en) * 2016-09-28 2018-12-25 The Boeing Company Method and apparatus for monitoring automated drilling processes
DE102017206931A1 (de) * 2017-04-25 2018-10-25 Dr. Johannes Heidenhain Gmbh Verfahren zur Kompensation der Fräserabdrängung
US20220009049A1 (en) * 2018-11-06 2022-01-13 Rochester Institute Of Technology Calibration-Based Tool Condition Monitoring System for Repetitive Machining Operations

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923943B2 (ja) * 1979-03-13 1984-06-06 フアナツク株式会社 工具寿命検出方式
JPH03161241A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Mitsubishi Motors Corp Nc切削装置
JPH0724694A (ja) * 1993-07-12 1995-01-27 Murata Mach Ltd 負荷の監視方法
JPH0751996A (ja) * 1993-08-06 1995-02-28 Fanuc Ltd Cncの過剰負荷検出方式
JPH0854915A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Fanuc Ltd 加工負荷監視方式
JPH10286743A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Brother Ind Ltd 工作機械の工具異常検出装置及び工作機械の工具異常検出用プログラムを記録した記録媒体

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1165716B (it) * 1979-10-11 1987-04-22 Olivetti & Co Spa Apparecchiatura di controllo numerico adattativo per macchine utensili
DE3111425A1 (de) * 1980-03-27 1982-02-18 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho, Tokyo Verfahren und vorrichtung zur ermittlung abnormaler stoergroessen beim betrieb einer werkzeugmaschine
JPS58186550A (ja) * 1982-04-23 1983-10-31 Yoshiaki Kakino 工具の折損予防装置
US4509126A (en) * 1982-06-09 1985-04-02 Amca International Corporation Adaptive control for machine tools
US4698773A (en) * 1986-01-31 1987-10-06 The Boeing Company Adaptive feed rate override system for a milling machine
JPS62277244A (ja) * 1986-05-21 1987-12-02 Toyoda Mach Works Ltd 工作機械の適応制御装置
JPS63312046A (ja) * 1987-06-10 1988-12-20 Mazda Motor Corp 工具寿命検知装置
JPH05116056A (ja) 1991-10-28 1993-05-14 Ritsukusu Kk 工作機器の異常検出装置
JP2895675B2 (ja) 1992-03-30 1999-05-24 株式会社エクセディ 工具異常検知装置
JP3285663B2 (ja) * 1993-05-11 2002-05-27 ファナック株式会社 工具破損検出装置
JP3331024B2 (ja) * 1993-10-13 2002-10-07 ファナック株式会社 工具寿命管理方式
IL116667A0 (en) * 1996-01-03 1996-05-14 Omat Ltd Apparatus and method for cnc machine tooling
JP3025421B2 (ja) * 1995-06-14 2000-03-27 三菱電機株式会社 制御システムの異常検知装置
JPH1158113A (ja) 1997-08-15 1999-03-02 Yamazaki Mazak Corp 工具摩耗監視装置
JP2000107987A (ja) 1998-07-27 2000-04-18 Hitachi Metals Ltd 工具異常検出装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5923943B2 (ja) * 1979-03-13 1984-06-06 フアナツク株式会社 工具寿命検出方式
JPH03161241A (ja) * 1989-11-20 1991-07-11 Mitsubishi Motors Corp Nc切削装置
JPH0724694A (ja) * 1993-07-12 1995-01-27 Murata Mach Ltd 負荷の監視方法
JPH0751996A (ja) * 1993-08-06 1995-02-28 Fanuc Ltd Cncの過剰負荷検出方式
JPH0854915A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Fanuc Ltd 加工負荷監視方式
JPH10286743A (ja) * 1997-04-10 1998-10-27 Brother Ind Ltd 工作機械の工具異常検出装置及び工作機械の工具異常検出用プログラムを記録した記録媒体

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6344724B1 (en) * 1999-09-10 2002-02-05 Yoshiaki Kakino Numerical control apparatus for NC machine tool
US6915181B2 (en) 2001-04-12 2005-07-05 Fanuc Ltd Numerical control device and method
KR101066060B1 (ko) 2007-02-05 2011-09-20 니토 코키 가부시키가이샤 드릴 장치
CN104029082A (zh) * 2013-03-06 2014-09-10 富士机械制造株式会社 工具异常判别系统
CN104029082B (zh) * 2013-03-06 2018-08-10 富士机械制造株式会社 工具异常判别系统
CN106873527B (zh) * 2015-12-11 2020-08-14 日立汽车系统(中国)有限公司 用于测量切削刀具的使用寿命的方法、控制装置和系统
CN110549162B (zh) * 2018-06-01 2021-11-30 日立汽车系统(中国)有限公司 切削异常的检测方法、切削异常的检测装置
CN110549162A (zh) * 2018-06-01 2019-12-10 日立汽车系统(中国)有限公司 切削异常的检测方法、切削异常的检测装置
WO2020121429A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 株式会社Fuji 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
JPWO2020121429A1 (ja) * 2018-12-12 2021-10-07 株式会社Fuji 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
JP7333337B2 (ja) 2018-12-12 2023-08-24 株式会社Fuji 異常検出装置及び工作機械
CN111716148A (zh) * 2019-03-22 2020-09-29 兄弟工业株式会社 数值控制装置和数值控制装置的控制方法
CN111716148B (zh) * 2019-03-22 2022-04-12 兄弟工业株式会社 数值控制装置和数值控制装置的控制方法
CN113001258A (zh) * 2019-12-18 2021-06-22 大隈株式会社 机床的进给轴诊断装置及进给轴诊断方法
CN113001258B (zh) * 2019-12-18 2024-05-14 大隈株式会社 机床的进给轴诊断装置及进给轴诊断方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6384560B1 (en) 2002-05-07
EP1083025A3 (en) 2003-01-22
EP1083025A2 (en) 2001-03-14
JP3436899B2 (ja) 2003-08-18
DE60020313T2 (de) 2006-05-04
EP1083025B1 (en) 2005-05-25
DE60020313D1 (de) 2005-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3436899B2 (ja) 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置
US11256229B2 (en) Industrial machinery and control method thereof
EP0093558A1 (en) Apparatus for detecting a likely abnormality of the cutting tool beforehand
JP3231027B2 (ja) Nc工作機械の数値制御装置
JP2012016793A (ja) 穴あけ加工制御方法および穴あけ加工装置
JPH09300176A (ja) 切削加工装置およびその異常検出方法
JP5507410B2 (ja) 工作機械における主軸回転速度のモニタ方法及びモニタ装置、工作機械
EP1122014B1 (en) Tapping apparatus and method
JP3446518B2 (ja) 回転工具の異常検出方法およびその装置
US6859680B2 (en) Numerical controlling unit having tool-breakage detecting function
JP2007105809A (ja) 工作機械の主軸駆動ベルトのスリップ検出方法
JP2008087092A (ja) 工具の異常検出装置
JPH06198547A (ja) 回転式刃具の折損予知方法
US20200041983A1 (en) Machine tool
US11378937B2 (en) Numerical controller for controlling acceleration and deceleration of spindle feed rate
KR102534207B1 (ko) Cnc 공작기계의 이송속도 적응제어시 공구파손 및 공구마모 검출 장치 및 그 방법
JPH02256448A (ja) 工作機械における刃具の異常検出装置
JP2520017B2 (ja) 穴明加工における加工負荷監視方法及びその装置
JPH06320396A (ja) 刃工具の寿命判定方法および自動交換方法
JP2003326437A (ja) 加工装置
JP2016103294A (ja) 円盤刃物送り制御方法および装置
JPH10296589A (ja) ドリル切損予知装置及びドリル切損予知方法
JPH0796165B2 (ja) 数値制御工作機械の同期タッピング装置
Kakino et al. High Speed, High Productive Tapping by Intelligent Machine Tools
KR970007132Y1 (ko) 부하의 변동을 추적하는 공구 파손/마모 검지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030430

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees