WO2020121429A1 - 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム - Google Patents

異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2020121429A1
WO2020121429A1 PCT/JP2018/045640 JP2018045640W WO2020121429A1 WO 2020121429 A1 WO2020121429 A1 WO 2020121429A1 JP 2018045640 W JP2018045640 W JP 2018045640W WO 2020121429 A1 WO2020121429 A1 WO 2020121429A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
series data
time series
abnormality
evaluation value
cutting tool
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/045640
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
内田 剛
弘健 江嵜
博史 大池
アヌスヤ ナラサンビ
Original Assignee
株式会社Fuji
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Fuji filed Critical 株式会社Fuji
Priority to JP2020559598A priority Critical patent/JP7333337B2/ja
Priority to PCT/JP2018/045640 priority patent/WO2020121429A1/ja
Priority to US17/311,582 priority patent/US20220026892A1/en
Priority to CN201880100066.4A priority patent/CN113165134B/zh
Publication of WO2020121429A1 publication Critical patent/WO2020121429A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0224Process history based detection method, e.g. whereby history implies the availability of large amounts of data
    • G05B23/0227Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions
    • G05B23/0235Qualitative history assessment, whereby the type of data acted upon, e.g. waveforms, images or patterns, is not relevant, e.g. rule based assessment; if-then decisions based on a comparison with predetermined threshold or range, e.g. "classical methods", carried out during normal operation; threshold adaptation or choice; when or how to compare with the threshold
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B49/00Measuring or gauging equipment on boring machines for positioning or guiding the drill; Devices for indicating failure of drills during boring; Centering devices for holes to be bored
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B49/00Measuring or gauging equipment on boring machines for positioning or guiding the drill; Devices for indicating failure of drills during boring; Centering devices for holes to be bored
    • B23B49/001Devices for detecting or indicating failure of drills
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/182Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by the machine tool function, e.g. thread cutting, cam making, tool direction control
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/19Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by positioning or contouring control systems, e.g. to control position from one programmed point to another or to control movement along a programmed continuous path
    • G05B19/195Controlling the position of several slides on one axis
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B23/00Testing or monitoring of control systems or parts thereof
    • G05B23/02Electric testing or monitoring
    • G05B23/0205Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
    • G05B23/0218Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterised by the fault detection method dealing with either existing or incipient faults
    • G05B23/0221Preprocessing measurements, e.g. data collection rate adjustment; Standardization of measurements; Time series or signal analysis, e.g. frequency analysis or wavelets; Trustworthiness of measurements; Indexes therefor; Measurements using easily measured parameters to estimate parameters difficult to measure; Virtual sensor creation; De-noising; Sensor fusion; Unconventional preprocessing inherently present in specific fault detection methods like PCA-based methods
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37233Breakage, wear of rotating tool with multident saw, mill, drill
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50197Signature analysis, store working conditions, compare with actual

Definitions

  • the abnormality detection device of the present disclosure Abnormality of a machine tool provided with a cutting tool for making a hole, a first drive section for axially rotating the cutting tool, and a second driving section for moving the cutting tool in the Z-axis direction which is the axial direction of the cutting tool.
  • a detection device A time-series data acquisition unit that acquires target time-series data that is time-series data of the movement load of the cutting tool in the Z-axis direction during the boring process, By using singular spectrum conversion, at least a part of the data of the acquired target time series data and at least a part of the data of the reference time series data that is the time series data of the mobile load that can be regarded as normal, and An evaluation value derivation unit that derives an evaluation value representing the degree, An abnormality determination unit that determines the presence or absence of abnormality of the machine tool based on the derived evaluation value, It is equipped with.
  • the abnormality detection device by determining whether or not there is an abnormality based on the derived evaluation value, the abnormality of the machine tool can be accurately determined as compared with the case where the abnormality is simply determined based on the magnitude of the current. It can be detected well.
  • the abnormality of the machine tool is, for example, breakage of the cutting tool.
  • the evaluation value may be the degree of similarity or the degree of change.
  • FIG. 3 is a block diagram showing an electrical connection relationship of the machine tool 10.
  • the flowchart which shows an example of an abnormality detection processing routine.
  • Conceptual diagram showing how to create a target time series matrix X 1 from the target time series data.
  • Conceptual diagram showing how to derive the target feature matrix U 1 from the target time series matrix X 1.
  • the control unit 50 is configured as a microcomputer centered on a CPU (not shown), and in addition to the CPU, a ROM that stores various programs, a RAM that temporarily stores data, and an input/output port (none of which are shown). And so on.
  • the control unit 50 also includes a storage unit 52 including an HDD.
  • the storage unit 52 stores reference time series data 55 described later.
  • the control unit 50 outputs control signals to the Q-axis motor 24, the Z-axis motor 34, and the light emitting unit 44 to control them. Further, the current value of the ball screw 32 output from the current sensor 40, the position detection signal from the Z-axis position sensor 42, and the like are input to the control unit 50.
  • the control unit 50 acquires the waveform of the drive current from the beginning to the end of this cutting period as target time series data.
  • the control unit 50 for example, based on the position information of the head 20 acquired from the Z-axis position sensor 42, the height of the object 60 included in the production program, the depth of the hole to be formed, and the like, the start and end of the cutting period.
  • the target time series data can be acquired by detecting Specifically, the target time-series data is, for example, a set of a plurality of data in which time (or measurement order) and current value are associated with each other.
  • the current value at time t is represented as X(t), where t is time.
  • the target time-series data is data of (M+N-1) current values from time T to time (T+M+N-2). M and N will be described later.
  • control unit 50 creates a target time series matrix X 1 represented by the following formula (1) based on at least a part of the target time series data acquired in step S100 (step S110).
  • the control unit 50 reads the reference time series data 55 stored in the storage unit 52 (step S130).
  • the reference time-series data 55 is time-series data of the moving load of the drill 26 in the Z-axis direction at the time of drilling that can be regarded as normal.
  • the drilling of the object 60 is performed in advance in a state where there is no abnormality in the machine tool 10 such as breakage or breakage of the drill 26, and the reference time series is based on the drive current of the Z-axis motor 34 measured at this time.
  • the data 55 is created and stored in the storage unit 52.
  • step S170 when it is determined in step S170 that there is no abnormality, the control unit 50 stores (overwrites) the target time series data acquired in step S100 this time in the storage unit 52 as the reference time series data 55. (Step S190).
  • the control unit 50 determines in step S170 that there is no abnormality, the target time series data acquired in step S100 this time can be regarded as normal time series data. Therefore, the control unit 50 stores the target time series data in the storage unit 52 so as to be used as the new reference time series data 55.
  • the control unit 50 sets the target time series data acquired in the latest (one time before) step S100 in step S130 as the reference time series data 55 from the storage unit 52. It will be read.
  • the control unit 50 since the control unit 50 performs the above-described step S190, the target time-series data that is not determined to be abnormal in step S170 of the abnormality detection process and that is acquired during the drilling process performed one time before is the reference time-series data.
  • the similarity R is derived as 55. Therefore, the control unit 50 derives the degree of similarity R when the latest (one time before) time series data that can be regarded as normal is the reference time series data 55. Therefore, for example, even when the time series data at the time of normal drilling changes with time, it is difficult to erroneously detect the change with time as an abnormality. Therefore, with this machine tool 10, the abnormality of the machine tool 10 can be detected more accurately.
  • control unit 50 always performs the process of step S190 when determining that there is no abnormality in step S170, but the present invention is not limited to this.
  • the control unit 50 may count the number of times it is determined that there is no abnormality in step S170 and perform the process of step S190 when the counted number reaches a predetermined number P (>1).
  • the control unit 50 uses, as the reference time-series data 55, the target time-series data of the most recent time (either one time before to P times before) determined to have no abnormality in step S170. ..
  • the size of the time series data (for example, the size of X(t) in FIG. 4) becomes small as a whole, so the time series data of the normal time and the abnormal time Difference also becomes small, and it becomes difficult to detect an abnormality.
  • the abnormality of the machine tool 10 can be stably detected regardless of the diameter of the drill 26.
  • the diameter of the drill 26 may be smaller than the diameter of the ball screw 32. Even in this case, for the reasons described above, the machine tool 10 of the present embodiment can accurately detect the abnormality of the machine tool 10.
  • the machine tool 10 also serves as an abnormality detection device that detects its own abnormality, but the invention is not limited to this.
  • a part of the control unit 50 that has a function of performing abnormality detection processing may be an abnormality detection device independent of the machine tool 10.
  • the abnormality detection device and the machine tool 10 as a machine tool of the present disclosure have been described, but the invention is not particularly limited to this, and an abnormality detection method or a program thereof may be used.
  • the predetermined number of times may have a value of 1.
  • the abnormality detection device derives the evaluation value when the latest time series data that can be regarded as normal is used as the reference time series data, and thus it is possible to further suppress erroneous detection of a change over time as an abnormality.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Machine Tool Sensing Apparatuses (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

本開示の異常検出装置は、穴あけ加工を行うための刃具と、該刃具を軸回転させる第1駆動部と、該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、を備えた工作機械の異常検出装置である。この異常検出装置は、前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得部と、特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出部と、前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定部と、を備える。

Description

異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
 本明細書では、異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラムを開示する。
 従来、穴あけ加工を行う工作機械の工具の折損を検知する装置が知られている。例えば、特許文献1に記載のNC装置(数値制御装置)は、サーボモータに流れる電流の大きさに基づいて主軸の工具折損を検出している。具体的には、検出された電流が主軸の異常送り負荷に対応する電流の設定値を一定時間超えた場合に、折損検知信号を出力している。
特開平11-170105号公報
 しかし、特許文献1のように単に電流の大きさと設定値とに基づいて異常を判定する方法では、異常の検出精度が不十分な場合があった。
 本開示は、上述した課題を解決するためになされたものであり、工作機械の異常を精度良く検出することを主目的とする。
 本開示は、上述した主目的を達成するために以下の手段を採った。
 本開示の異常検出装置は、
 穴あけ加工を行うための刃具と、該刃具を軸回転させる第1駆動部と、該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、を備えた工作機械の異常検出装置であって、
 前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得部と、
 特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出部と、
 前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定部と、
 を備えたものである。
 この異常検出装置は、まず、穴あけ加工時の刃具のZ軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する。次に、異常検出装置は、特異スペクトル変換(特異スペクトル解析ともいう)を用いて、対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する。そして、異常検出装置は、評価値に基づいて工作機械の異常の有無を判定する。この異常検出装置は、特異スペクトル変換を用いることにより、今回取得された対象時系列データと基準時系列データとの各々の特徴パターンの類似の程度を表す評価値を導出できる。したがって、この異常検出装置では、導出された評価値に基づく異常の有無の判定を行うことで、例えば単に電流の大きさに基づいて異常を判定する場合と比較して、工作機械の異常を精度良く検出できる。工作機械の異常とは、例えば刃具の折損などである。この場合において、前記評価値は、類似度としてもよいし、変化度としてもよい。
工作機械10の概略構成を示す正面図。 工作機械10の電気的な接続関係を示すブロック図。 異常検出処理ルーチンの一例を示すフローチャート。 対象時系列データから対象時系列行列X1を作成する様子を示す概念図。 対象時系列行列X1から対象特徴行列U1を導出する様子を示す概念図。
 本開示の異常検出装置及び工作機械の実施形態の一例である工作機械10について、図面を参照しながら以下に説明する。図1は工作機械10の概略構成を示す正面図、図2は工作機械10の電気的な接続関係を示すブロック図である。図1中のハッチング部分は、ガイド部材36を紙面に平行な面で切断した断面である。工作機械10は、ドリル26(刃具の一例)を昇降させて、例えば金属製の部材などの対象物60の穴あけ加工を行う機械である。工作機械10は、基台11と、ヘッド20と、ヘッド移動機構30と、電流センサ40(図2参照)と、Z軸位置センサ42(図2参照)と、発光部44と、制御部50と、を備えている。ヘッド20,ヘッド移動機構30及び制御部50は、基台11上に配置されている。また、穴あけ加工の対象となる対象物60は、基台11上であってヘッド20のドリル26の真下に載置される。
 ヘッド20は、ドリル26を軸回転させつつ自身が昇降することにより、対象物60の穴あけ加工を行う装置である。ヘッド20は、ヘッド本体21と、昇降板22と、Q軸モータ24(第1駆動部の一例)と、ドリル26とを備えている。ヘッド本体21は、略直方体形状の部材であり、内部にQ軸モータ24が配設されている。ヘッド本体21の左側には昇降板22が接続されている。昇降板22は、平板状の部材であり、上下方向に延びるボールネジ32に昇降可能に取り付けられている。Q軸モータ24は、回転駆動力を出力してドリル26を軸回転させる。ドリル26は、対象物60の穴あけ加工を行うための部材である。ドリル26は、ヘッド20の下側に交換可能に取り付けられている。ドリル26の軸方向は図1の矢印で示される上下方向である。上下方向をZ軸方向とも称する。
 ヘッド移動機構30は、ヘッド20をZ軸方向に移動させる、すなわちヘッド20を昇降させる機構である。ヘッド移動機構30は、ボールネジ32と、Z軸モータ34(第2駆動部の一例)と、ガイド部材36と、を備えている。ボールネジ32は、軸方向がZ軸方向と平行になるように配設されており、昇降板22を上下に貫通している。Z軸モータ34は、例えばサーボモータとして構成されており、ボールネジ32の上方に配設されており、回転駆動力を出力してボールネジ32を軸回転させる。ガイド部材36は、図1の右側に開口した内部空間を有する箱状の部材であり、内部空間にボールネジ32及び昇降板22が配置されている。ガイド部材36は、内周面に図示しないガイドレールを備えており、昇降板22の昇降をガイドする。ガイド部材36の上には、Z軸モータ34が配置されている。このヘッド移動機構30は、Z軸モータ34がボールネジ32を回転させることにより、昇降板22を昇降させ、これによってドリル26を含むヘッド20全体をZ軸方向に移動させる。
 電流センサ40(図2参照)は、Z軸モータ34の駆動電流を測定する。Z軸モータ34の駆動電流は、Z軸モータ34の駆動軸やボールネジ32のトルクと相関があり、ボールネジ32のトルクはドリル26のZ軸方向の移動負荷と相関がある。そのため、Z軸モータ34の駆動電流は、ドリル26のZ軸方向の移動負荷を表す情報である。
 Z軸位置センサ42(図2参照)は、ヘッド20のZ軸方向の位置を検知するセンサである。本実施形態では、Z軸位置センサ42は、ヘッド20に取り付けられたレーザー変位式のセンサとした。Z軸位置センサ42は、レーザー光を下方に照射し、基台11の上面で反射された後のレーザー光を受光して、レーザー光の受光位置の違いに基づいて、ヘッド20のZ方向の位置を検出する。
 発光部44は、赤緑青の3色のLEDをそれぞれ複数備えた光源ユニットであり、種々の色に発光可能である。発光部44は、ガイド部材36の上端部の右面に配設されている。発光部44は、例えば作業者に異常を報知するために用いられる。
 制御部50は、図示しないCPUを中心とするマイクロコンピュータとして構成されており、CPUの他に各種プログラムを記憶するROMやデータを一時的に記憶するRAM、入出力ポート(何れも図示せず)などを備えている。また、制御部50は、HDDなどで構成された記憶部52を備えている。記憶部52には、後述する基準時系列データ55が記憶されている。制御部50は、Q軸モータ24,Z軸モータ34,及び発光部44に制御信号を出力してこれらを制御する。また、制御部50には、電流センサ40から出力されるボールネジ32の電流値、及びZ軸位置センサ42からの位置検出信号などが入力される。
 次に、工作機械10が対象物60の穴あけ加工を行う穴あけ処理を行うときの動作について説明する。工作機械10は、例えば図示しない管理装置から受信した生産プログラムに基づいて、対象物60の穴あけ処理を行い、この穴あけ処理を繰り返し実行する。生産プログラムには、対象物60の形状,形成すべき穴の深さ,穴あけ加工を行う対象物60の数などの情報が含まれる。工作機械10が穴あけ処理を行う際には、まず、基台11上に例えばロボットアームやベルトコンベアなどの図示しない搬送装置によって対象物60が搬入され、ドリル26の真下に位置決めされる。次に、工作機械10の制御部50は、Q軸モータ24を駆動させてドリル26を軸回転させ、Z軸モータ34を駆動させてドリル26を下降させる。そして、制御部50は、Z軸位置センサ42からの位置検出信号に基づいて、対象物60に形成すべき深さの穴が形成されるまで、ヘッド20を下降させる。その後、制御部50は、Z軸モータ34によりドリル26を上昇させて、対象物60の上方までドリル26を退避させる。その後、穴あけ加工が行われた対象物60は、図示しない搬送装置によって工作機械10から搬出され、例えば次の工程に送られる。工作機械10は、このような穴あけ処理を、生産プログラムで定められた回数だけ繰り返し実行する。ここで、穴あけ処理のうち、ドリル26が実際に対象物60の切削を行う動作を、穴あけ加工と称する。すなわち、1回の穴あけ加工とは、ドリル26が下降して対象物60に接触してからドリル26の下降が終わるまでを意味する。
 工作機械10は、この穴あけ処理を行う際に、例えばドリル26の破損や折損などの工作機械10の異常を検出する異常検出処理を行う。図3は異常検出処理ルーチンの一例を示すフローチャートであり、図4は対象時系列データから対象時系列行列X1を作成する様子を示す概念図であり、図5は対象時系列行列X1から対象特徴行列U1を導出する様子を示す概念図である。異常検出処理ルーチンは、例えば記憶部52に記憶されており、穴あけ処理の開始時(例えばドリル26の下降の開始時)に開始される。
 この異常検出処理ルーチンの実行が開始されると、制御部50は、まず、穴あけ加工時のドリル26のZ軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する(ステップS100)。本実施形態では、上述したように、ドリル26のZ軸方向の移動負荷を表す情報として、Z軸モータ34の駆動電流を用いる。そこで、ステップS100では、制御部50は電流センサ40が測定した駆動電流に基づいて、対象時系列データを取得する。図4に示す波形は、電流センサ40により測定された駆動電流の波形の一例である。図4中の「切削期間」は、1回の穴あけ加工が行われている期間を表す。本実施形態では、制御部50は、この切削期間の始期から終期までの駆動電流の波形を、対象時系列データとして取得する。制御部50は、例えばZ軸位置センサ42から取得したヘッド20の位置情報,生産プログラムに含まれる対象物60の高さ及び形成すべき穴の深さなどに基づいて、切削期間の始期及び終期を検出して、対象時系列データを取得することができる。対象時系列データは、具体的には、例えば時刻(又は測定順序)と電流値とを対応付けた複数のデータの集合である。tを時刻として、時刻tにおける電流値をX(t)と表記する。また、対象時系列データは、時刻Tから時刻(T+M+N-2)までの(M+N-1)個の電流値のデータとした。M,Nについては後述する。
 続いて、制御部50は、ステップS100で取得した対象時系列データの少なくとも一部のデータに基づいて、下記式(1)で表される対象時系列行列X1を作成する(ステップS110)。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 本実施形態では、制御部50は、ステップS100で取得した対象時系列データを全て用いて、対象時系列行列X1を作成する。対象時系列行列X1は、下記式(1)及び図4からもわかるように、例えば以下のように作成する。まず、制御部50は、対象時系列データ(X(T),X(T+1),・・・,X(T+M+N-2)のうち時刻Tからから連続するM個の電流値の部分時系列(スライド窓ともいう)を取り出して、対象時系列行列X1を構成する列ベクトルとする。そして、制御部50は、この列ベクトルを取り出す位置を時刻Tから時刻(T+N-1)まで1つずつずらしていくことで計N個の列ベクトルを取り出し、これらを列方向に並べることで、M行N列の対象時系列行列X1を得る。このように、制御部50は、対象時系列データに基づいて、連続したM個の電流値のデータ(部分時系列)を、時刻を変えて複数個取り出して、M個のデータの集合をN個含むような行列を作成する。M,Nの値は、例えば精度良く異常の検出が可能であり且つデータ数が大きくなりすぎないような値として、予め実験により定めておくことができる。なお、対象時系列データのデータ数が、対象時系列行列X1の作成に用いる(M+N-1)個より多い場合には、制御部50は対象時系列データの一部のデータを用いて対象時系列行列X1を作成すればよい。
 次に、制御部50は、ステップS110で作成した対象時系列行列X1を特異値分解した結果に基づき、対象時系列データの特徴的なパターン(以下、特徴パターン)を表す対象特徴行列U1を導出する(ステップS120)。このステップS120では、制御部50は、まず、M行N列の対象時系列行列X1を特異値分解して、左特異行列Urと、r行r列の対角行列と、行列Vr Tと、を導出する(図5上段参照)。左特異行列Urは、M行r列の行列である。対角行列は、e1,e2,・・・,erを対角要素にもつr行r列の行列である。行列Vr Tは、r行N列の行列であり、右特異行列Vrの転置行列である。rは、対象時系列行列X1の階数(rank)である。このような特異値分解は公知であり、例えば参考文献(井出剛、「入門 機械学習による異常検知 -Rによる実践ガイド-」、コロナ社、2015年3月13日)に記載されている。続いて、制御部50は、特異値分解で導出された左特異行列Urに基づいて、左特異行列Urの第1列から第m列まで(mはr以下の整数)の要素からなるM行m列の対象特徴行列U1を導出する(図5下段参照)。こうして得られた対象特徴行列U1は、対象時系列データ(より具体的には対象時系列データに基づく対象時系列行列X1)の特徴的なパターンを表すデータとなっている。ここで、左特異行列Urでは、第r列から第1列に向かうほど、対象時系列行列X1の全体的又は支配的な特徴パターンを表すデータになっている。そのため、左特異行列Urの第1列から第m列までの要素からなる対象特徴行列U1は、電流波形のノイズなどの異常検出に不要な要素の影響が除去されて、対象時系列行列X1のうち異常検出の判定に有用な特徴パターンを表すデータになっている。mの値は、精度良く異常の検出が可能となるように、予め実験により定めておくことができる。
 次に、制御部50は、記憶部52に記憶された基準時系列データ55を読み出す(ステップS130)。基準時系列データ55は、正常とみなせる穴あけ加工時のドリル26のZ軸方向の移動負荷の時系列データである。本実施形態では、予めドリル26の破損や折損などの工作機械10の異常がない状態で対象物60の穴あけ加工を行い、このとき測定されたZ軸モータ34の駆動電流に基づいて基準時系列データ55を作成して、記憶部52に記憶しておくものとした。
 続いて、制御部50は、ステップS130で読み出した基準時系列データ55の少なくとも一部のデータに基づいて、基準時系列行列X2を作成する(ステップS140)。ステップS140は、上述したステップS110における対象時系列行列X1の作成と同様の方法で行うことができるため、詳細な説明を省略する。ステップS140におけるM,Nの値は、ステップS110と同じ値とする。
 その後、制御部50は、ステップS140で作成した基準時系列行列X2を特異値分解した結果に基づき、基準時系列データ55の特徴パターンを表す基準特徴行列U2を導出する(ステップS150)。ステップS150は、上述したステップS120における対象特徴行列U1の導出と同様の方法で行うことができるため、詳細な説明を省略する。ステップS150におけるmの値は、ステップS120と同じ値とする。導出された基準特徴行列U2は、基準時系列行列X2のうち異常検出の判定に有用な特徴パターンを表すデータになっている。
 そして、制御部50は、ステップS120で導出した対象特徴行列U1と、ステップS150で導出した基準特徴行列U2と、の行列積の行列2ノルムを下記式(2)により導出して、導出した値を類似度Rとする(ステップS160)。行列2ノルムは公知であり、例えば上述した参考文献に記載されている。対象時系列データ(より具体的には対象時系列データに基づく対象時系列行列X1)の特徴パターンと基準時系列データ55(より具体的には基準時系列データ55に基づく基準時系列行列X2)の特徴パターンとが類似しているほど、類似度Rは大きい値になる。ここで、特異値分解を用いて2つの時系列データの特徴パターン(ここでは対象特徴行列U1及び基準特徴行列U2)を求める手法を特異スペクトル変換という。そして、制御部50は、この特異スペクトル変換を用いて得られた2つの特徴パターンに基づいて、両者の類似の程度(言い換えると、両者の変化の程度)を表す類似度Rを導出している。このように、本実施形態では、制御部50は、特異スペクトル変換を用いることで、例えば毎回異なる電流波形をもたらすノイズの影響などを除去した、対象時系列データと基準時系列データ55との特徴パターンの類似の程度を精度良く表す評価値として、類似度Rを導出する。
 R=||U1 T2||2      (2)
 ステップS160で類似度Rを導出すると、制御部50は、類似度Rに基づいて工作機械10の異常の有無を判定する(ステップS170)。本実施形態では、制御部50は、類似度Rが所定の閾値Rref以下であった場合に異常があると判定する。閾値Rrefは、例えば実験により予め定めておくことができる。
 ステップS170で異常があると判定した場合には、制御部50は、例えばQ軸モータ24及びZ軸モータ34を停止させるなど工作機械10の動作を停止すると共に、発光部44を発光させて作業者に異常を報知して(ステップS180)、本ルーチンを終了する。異常の報知は、発光に限らず音声を出力して行ってもよいし、工作機械10の管理装置や作業者が所有する端末などに異常を報知する信号を出力して行ってもよい。
 一方、ステップS170で異常がないと判定した場合には、制御部50は、今回のステップS100で取得した対象時系列データを、基準時系列データ55として記憶部52に記憶(ここでは上書き)する(ステップS190)。制御部50がステップS170で異常がないと判定した場合、今回のステップS100で取得された対象時系列データは正常な時系列データとみなすことができる。そのため、制御部50は、この対象時系列データを新たな基準時系列データ55として使用すべく、記憶部52に記憶しておく。これにより、次回の異常検出処理ルーチンの実行時には、制御部50は、ステップS130において直近(1回前)のステップS100で取得された対象時系列データを、基準時系列データ55として記憶部52から読み出すことになる。
 ここで、本実施形態の構成要素と本開示の構成要素との対応関係を明らかにする。本実施形態の工作機械10が本開示の工作機械及び異常検出装置に相当し、ドリル26が刃具に相当し、Q軸モータ24が第1駆動部に相当し、Z軸モータ34が第2駆動部に相当し、制御部50が時系列データ取得部,評価値導出部,及び異常判定部に相当する。本実施形態では、制御部50の動作を説明することにより、本開示の異常検出方法の一例も明らかにしている。
 以上詳述した本実施形態の工作機械10では、制御部50は、まず、穴あけ加工時のドリル26のZ軸方向の移動負荷(ここではZ軸モータ34の電流)の時系列データである対象時系列データを取得する。次に、制御部50は、特異スペクトル変換を用いて、対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせるZ軸モータ34の電流の時系列データである基準時系列データ55の少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値(ここでは類似度R)を導出する。そして、制御部50は、類似度Rに基づいて工作機械10の異常の有無を判定する。制御部50は、特異スペクトル変換を用いることにより、今回取得された対象時系列データと基準時系列データ55との各々の特徴パターンの類似の程度を表す類似度Rを導出できる。したがって、この工作機械10では、制御部50が導出された類似度Rに基づく異常の有無の判定を行うことで、例えば単に電流の大きさに基づいて異常を判定する場合と比較して、ドリル26の折損などの工作機械10の異常を精度良く検出できる。例えば、対象時系列データと基準時系列データ55とは、理想的には同一のデータとなるが、実際にはノイズなどの様々な影響を受ける。そのため、対象時系列データが正常時のデータであっても、対象時系列データと基準時系列データ55とは全く同じにはならない。このような場合でも、本実施形態の工作機械10では、上述した手法を用いることで、異常の誤検出や誤不検出を抑制して、工作機械10の異常を精度良く検出できる。
 また、制御部50は、上述したステップS190を行うため、異常検出処理のステップS170で異常と判定されず且つ1回前に行われた穴あけ加工時に取得された対象時系列データを基準時系列データ55として、類似度Rを導出する。したがって、制御部50は、直近(1回前)の正常とみなせる時系列データを基準時系列データ55とした場合の類似度Rを導出することになる。そのため、例えば正常な穴あけ加工時の時系列データが経年と共に変化する場合でも、経年による変化を異常として誤検出しにくくなる。したがって、この工作機械10では、工作機械10の異常をより精度良く検出できる。
 なお、本発明は上述した実施形態に何ら限定されることはなく、本発明の技術的範囲に属する限り種々の態様で実施し得ることはいうまでもない。
 例えば、上述した実施形態では、制御部50は、ステップS100において、1回の穴あけ加工の最初から最後まで(切削期間)にわたるZ軸モータ34の駆動電流の時系列データを取得した。しかし、これに限らず、制御部50は1回の穴あけ加工時の少なくとも一部の期間の時系列データを対象時系列データとして取得すればよい。また、上述した実施形態では、制御部50は、取得した対象時系列データの全て(時刻Tから時刻T+M+N-2)のデータを用いて対象時系列行列X1を作成したが、これに限らず取得した時系列データの少なくとも一部のデータを用いて対象時系列行列X1を作成すればよい。すなわち、対象時系列行列X1は、1回の穴あけ加工時の最初から最後までの間の少なくとも一部の期間における駆動電流の時系列データに基づいて作成されていればよい。基準時系列データ55及び基準時系列行列X2についても同様である。また、切削期間の一部の時系列データを用いる場合、対象時系列行列X1と基準時系列行列X2とで時刻Tは同じ値とする(切削期間のうち同じ期間の時系列データを用いる)ことが好ましいが、時刻Tが互いに異なっていてもよい。
 この場合において、制御部50は、1回の穴あけ加工のうち開始時側の所定期間のZ軸モータ34の駆動電流の時系列データを、類似度Rの導出に用いなくてもよい。例えば、制御部50は、この所定期間の時系列データを対象時系列データに含めなかったり、対象時系列データには含めるが対象時系列行列X1の作成には用いなかったりしてもよい。こうすれば、類似度Rの導出に用いるデータの数を減らすことができるから、制御部50の処理負担を減らすことができる。また、仮に1回の穴あけ加工の開始時側の所定期間の間に異常が生じていたとしても、異常が継続していれば、その所定期間以降の残りの期間の時系列データを用いて導出した類似度Rにも異常が反映される場合が多い。そのため、開始時側の所定期間の駆動電流の時系列データを類似度Rの導出に用いなくとも、工作機械10の異常検出の精度は低下しにくい。以上により、工作機械10の異常検出の精度の低下を抑制しつつ、制御部50の処理負担を減らすことができる。この所定期間は、1回の穴あけ加工のうち前半部分を含む期間としてもよい。
 上述した実施形態では、制御部50は、ステップS170で異常がないと判定した場合に、必ずステップS190の処理を行ったが、これに限られない。例えば、制御部50は、ステップS170で異常がないと判定した回数をカウントしておき、カウントした回数が所定回数P(>1)に達したときに、ステップS190の処理を行ってもよい。こうすれば、制御部50は、基準時系列データ55として、ステップS170で異常がないと判定した比較的直近(1回前~P回前のいずれか)の対象時系列データを用いることになる。こうしても、上述した実施形態と同様に、正常な穴あけ加工時の時系列データの経年による変化を異常として誤検出しにくくなる。また、上述した実施形態のように毎回ステップS190を行う場合と比べて、制御部50の処理負担を少なくできる。なお、この例における所定回数Pを1とした場合が、上述した実施形態に相当する。また、制御部50はステップS190を全く行わなくてもよい。この場合でも予め記憶部52に基準時系列データ55を記憶しておけば、これに基づいて類似度Rを導出することはできる。
 上述した実施形態では、制御部50は、対象時系列データと基準時系列データ55との類似の程度を表す評価値として類似度Rを導出したが、これに限られない。例えば、評価値として、下記式(3)に示す変化度Aを導出してもよい。対象時系列データ(より具体的には対象時系列データに基づく対象時系列行列X1)の特徴パターンと基準時系列データ55(より具体的には基準時系列データ55に基づく基準時系列行列X2)の特徴パターンとが類似しているほど、変化度Aは小さい値になる。そのため、制御部50は、例えばステップS160で変化度Aを導出し、ステップS170で変化度Aが所定の閾値Arefを超えていた場合に、工作機械10に異常があると判定してもよい。
 A=1-(||U1 T2||22     (3)
 上述した実施形態では、穴あけ加工時のドリル26のZ軸方向の移動負荷を表す情報として、Z軸モータ34の駆動電流を用いたが、これに限られない。例えば、トルクメータによりZ軸モータ34の駆動軸やボールネジ32のトルクを測定して、これを移動負荷を表す情報としてもよい。
 上述した実施形態では、ドリル26のZ軸方向の移動負荷の時系列データを用いたが、これに代えて、ドリル26の軸回転の負荷(例えばトルク又はQ軸モータ24の電流など)の時系列データを対象時系列データ及び基準時系列データとして用いることも考えられる。しかし、特にドリル26の径が小さい場合は、ドリル26の重量が軽い,ドリル26を回転させるモーメントが小さい,ドリル26による対象物60の切削面積が小さく切削抵抗が小さい,などの理由により、ドリル26の軸回転の負荷が小さくなりやすい。そして、ドリル26の軸回転の負荷が小さいと、時系列データの大きさ(例えば図4のX(t)の大きさ)が全体的に小さくなるため、正常時と異常時との時系列データの違いも小さくなり、異常を検出しにくくなる。これに対し、本実施形態のようにドリル26のZ軸方向の移動負荷の時系列データを用いることでは、ドリル26の径の大小に関わらず安定して工作機械10の異常を検出できる。ここで、ドリル26の径は、ボールネジ32の径よりも小さくてもよい。この場合でも、上述した理由により、本実施形態の工作機械10では、工作機械10の異常を精度良く検出できる。
 上述した実施形態では、記憶部52には基準時系列データ55が記憶されていたが、これに限られない。基準時系列データ55に基づく評価値が導出できればよいため、必ずしも基準時系列データ55それ自体が記憶部52に記憶されていなくてもよい。例えば、基準時系列データ55に基づいて導出される基準時系列行列X2,左特異行列Ur,及び基準特徴行列U2,の少なくともいずれかが、基準時系列データ55に加えて又は代えて、記憶部52に記憶されていてもよい。この場合、制御部50は、必要に応じて上述したステップS130を変更したりステップS140,S150の少なくともいずれかを省略したりすればよい。ステップS190でも、制御部50は、基準時系列データ55に加えて又は代えて、基準時系列行列X2,左特異行列Ur,及び基準特徴行列U2,の少なくともいずれかを記憶部52に記憶してもよい。
 上述した実施形態では、制御部50は1回の穴あけ加工において異常の判定を1回行ったが、これに限られない。例えば、制御部50は、1回の穴あけ加工において、切削期間のうちステップS100で対象時系列データとして取得する期間を変更して、上述した異常判定処理ルーチンを複数回実行してもよい。
 上述した実施形態では、工作機械10は1つの対象物60に対して1回の穴あけ加工を行ったが、これに限らず1つの対象物60に対して複数回の穴あけ加工を行ってもよい。この場合、複数回の穴あけ加工について同じ基準時系列データ55,M,N,m,及びRrefを使用してもよい。また、例えば加工内容(例えば形成すべき穴の深さ)に応じて適切な基準時系列データ55,M,N,m,及びRrefを用いてもよい。
 上述した実施形態では、Z軸方向は図1の上下方向としたが、これに限られない。Z軸方向は刃具の軸方向であればよく、言い換えると対象物60にあける穴の軸方向であればよい。例えば、Z軸方向が左右方向など水平方向であってもよい。
 上述した実施形態では、工作機械10が自身の異常を検出する異常検出装置を兼ねていたが、これに限られない。例えば、制御部50のうち異常検出処理を行う機能を有する部分を、工作機械10から独立した異常検出装置としてもよい。また、上述した実施形態では、本開示の異常検出装置及び工作機械としての工作機械10について説明したが、特にこれに限定されず、異常検出方法の形態やそのプログラムの形態としてもよい。
 本開示の異常検出装置、工作機械、異常検出方法及びプログラムは、以下のように構成してもよい。
 本開示の異常検出装置において、前記評価値導出部は、前記異常判定部で異常と判定されず且つ直近の所定回数以内に行われた前記穴あけ加工時に取得された前記対象時系列データを前記基準時系列データとして、前記評価値を導出してもよい。こうすれば、異常検出装置は、比較的直近の正常とみなせる時系列データを基準時系列データとした場合の評価値を導出するから、例えば正常な穴あけ加工時の時系列データが経年と共に変化する場合でも、経年による変化を異常として誤検出しにくくなる。したがって、この異常検出装置は、工作機械の異常をより精度良く検出できる。
 この場合において、前記所定回数は値1としてもよい。こうすれば、異常検出装置は、直近の正常とみなせる時系列データを基準時系列データとした場合の評価値を導出するから、経年による変化を異常として誤検出することをより抑制できる。
 本開示の異常検出装置において、前記評価値導出部は、1回の前記穴あけ加工のうち開始時側の所定期間の前記移動負荷の時系列データを前記評価値の導出に用いなくてもよい。こうすれば、評価値の導出に用いるデータの数を減らすことができるから、評価値導出部の処理負担を減らすことができる。また、仮に開始時側の所定期間の間に異常が生じていたとしても、異常が継続していれば、残りの期間の時系列データを用いて導出した評価値にも異常が反映される場合が多い。そのため、開始時側の所定期間の移動負荷の時系列データを評価値の導出に用いなくとも、工作機械の異常検出の精度は低下しにくい。以上により、工作機械の異常検出の精度の低下を抑制しつつ、評価値導出部の処理負担を減らすことができる。この場合において、前記所定期間は、1回の前記穴あけ加工のうち前半部分を含む期間としてもよい。
 本開示の工作機械は、
 穴あけ加工を行うための刃具と、
 該刃具を軸回転させる第1駆動部と、
 該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、
 前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得部と、
 特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出部と、
 前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定部と、
 を備えたものである。
 この工作機械は、上述した異常検出装置と同様の時系列データ取得部、評価値導出部、及び異常判定部を備えているから、上述した異常検出装置と同様の効果、例えば工作機械の異常を精度良く検出する効果が得られる。また、工作機械自身が異常を検出できる。
 本開示の異常検出方法は、
 穴あけ加工を行うための刃具と、該刃具を軸回転させる第1駆動部と、該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、を備えた工作機械の異常検出方法であって、
 前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得ステップと、
 特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出ステップと、
 前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定ステップと、
 を含むものである。
 この異常検出方法では、上述した異常検出装置と同様に工作機械の異常を精度良く検出できる。この異常検出方法において、上述した異常検出装置の種々の態様を採用してもよいし、上述した異常検出装置の各機能を実現するようなステップを追加してもよい。
 本開示のプログラムは、上述した異常検出方法を1又は複数のコンピューターに実行させるものである。このプログラムは、コンピューターが読み取り可能な記録媒体(例えばハードディスク、ROM、FD、CD、DVDなど)に記録されていてもよいし、伝送媒体(インターネットやLANなどの通信網)を介してあるコンピューターから別のコンピューターへ配信されてもよいし、その他どのような形で授受されてもよい。このプログラムを1つのコンピューターに実行させるか又は複数のコンピューターに各ステップを分担して実行させれば、上述した異常検出方法の各ステップが実行されるため、この異常検出方法と同様の作用効果が得られる。
 本発明は、対象物の穴あけ加工を行う工作機械の製造産業や、その工作機械を用いて穴あけ加工を行う各種産業に利用可能である。
10 工作機械、11 基台、20 ヘッド、21 ヘッド本体、22 昇降板、24 Q軸モータ、26 ドリル、30 ヘッド移動機構、32 ボールネジ、34 Z軸モータ、36 ガイド部材、40 電流センサ、42 Z軸位置センサ、44 発光部、50 制御部、52 記憶部、55 基準時系列データ、60 対象物。

Claims (7)

  1.  穴あけ加工を行うための刃具と、該刃具を軸回転させる第1駆動部と、該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、を備えた工作機械の異常検出装置であって、
     前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得部と、
     特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出部と、
     前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定部と、
     を備えた異常検出装置。
  2.  前記評価値導出部は、前記異常判定部で異常と判定されず且つ直近の所定回数以内に行われた前記穴あけ加工時に取得された前記対象時系列データを前記基準時系列データとして、前記評価値を導出する、
     請求項1に記載の異常検出装置。
  3.  前記所定回数は値1である、
     請求項2に記載の異常検出装置。
  4.  前記評価値導出部は、1回の前記穴あけ加工のうち開始時側の所定期間の前記移動負荷の時系列データを前記評価値の導出に用いない、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の異常検出装置。
  5.  穴あけ加工を行うための刃具と、
     該刃具を軸回転させる第1駆動部と、
     該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、
     前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得部と、
     特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出部と、
     前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定部と、
     を備えた工作機械。
  6.  穴あけ加工を行うための刃具と、該刃具を軸回転させる第1駆動部と、該刃具を該刃具の軸方向であるZ軸方向に移動させる第2駆動部と、を備えた工作機械の異常検出方法であって、
     前記穴あけ加工時の前記刃具の前記Z軸方向の移動負荷の時系列データである対象時系列データを取得する時系列データ取得ステップと、
     特異スペクトル変換を用いて、前記取得された対象時系列データの少なくとも一部のデータと、正常とみなせる前記移動負荷の時系列データである基準時系列データの少なくとも一部のデータと、の類似の程度を表す評価値を導出する評価値導出ステップと、
     前記導出された評価値に基づいて前記工作機械の異常の有無を判定する異常判定ステップと、
     を含む異常検出方法。
  7.  請求項6に記載の異常検出方法を1又は複数のコンピュータに実行させるためのプログラム。
PCT/JP2018/045640 2018-12-12 2018-12-12 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム WO2020121429A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020559598A JP7333337B2 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 異常検出装置及び工作機械
PCT/JP2018/045640 WO2020121429A1 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
US17/311,582 US20220026892A1 (en) 2018-12-12 2018-12-12 Anomaly detection device, machine tool, anomaly detection method, and program
CN201880100066.4A CN113165134B (zh) 2018-12-12 2018-12-12 异常检测装置、机床、异常检测方法及程序

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2018/045640 WO2020121429A1 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020121429A1 true WO2020121429A1 (ja) 2020-06-18

Family

ID=71075749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/045640 WO2020121429A1 (ja) 2018-12-12 2018-12-12 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20220026892A1 (ja)
JP (1) JP7333337B2 (ja)
CN (1) CN113165134B (ja)
WO (1) WO2020121429A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022202601A1 (ja) * 2021-03-23 2022-09-29 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および工作機械の制御プログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116237817B (zh) * 2023-05-06 2023-07-14 济南章力机械有限公司 基于物联网的五轴联动数控机床智能监测系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201398A (ja) * 1993-11-16 1994-07-19 Toyota Motor Corp 機器の異常検出方法およびその装置
JP2001079734A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Yoshiaki Kakino 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置
JP2004130407A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Fanuc Ltd 工具折損あるいは予知検出装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523701A (en) * 1994-06-21 1996-06-04 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method and apparatus for monitoring machine performance
JP3944942B2 (ja) * 1997-04-10 2007-07-18 ブラザー工業株式会社 工作機械の工具異常検出装置及び工作機械の工具異常検出用プログラムを記録した記録媒体
JP4953239B2 (ja) * 2006-12-11 2012-06-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 観測対象の異常を検出する技術
CN104723171B (zh) * 2015-03-17 2017-02-01 洛阳理工学院 一种基于电流与声发射复合信号的刀具磨损监测方法
JP5845374B1 (ja) * 2015-08-05 2016-01-20 株式会社日立パワーソリューションズ 異常予兆診断システム及び異常予兆診断方法
JP6595416B2 (ja) * 2016-08-09 2019-10-23 ファナック株式会社 サーボ制御装置、サーボ制御装置を用いた主軸故障検出方法及びコンピュータプログラム
WO2018199312A1 (ja) * 2017-04-27 2018-11-01 日本電気株式会社 波形異常判定装置、方法、プログラムと記録媒体

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06201398A (ja) * 1993-11-16 1994-07-19 Toyota Motor Corp 機器の異常検出方法およびその装置
JP2001079734A (ja) * 1999-09-10 2001-03-27 Yoshiaki Kakino 工具異常検出装置及びこれを備えた数値制御装置
JP2004130407A (ja) * 2002-10-08 2004-04-30 Fanuc Ltd 工具折損あるいは予知検出装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IDE, TSUYOSHI: "INTRODUCTION TO ANOMALY DETECTION USING MACHINE LEARNING", 2015, CORONA PUBLISHING CO., LTD, Tokyo, ISBN: 978-4-339-02491-3, pages: 194 - 205 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022202601A1 (ja) * 2021-03-23 2022-09-29 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および工作機械の制御プログラム
JP2022147446A (ja) * 2021-03-23 2022-10-06 Dmg森精機株式会社 工作機械、工作機械の制御方法、および工作機械の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7333337B2 (ja) 2023-08-24
CN113165134B (zh) 2023-10-13
US20220026892A1 (en) 2022-01-27
CN113165134A (zh) 2021-07-23
JPWO2020121429A1 (ja) 2021-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10525563B2 (en) Abnormality-detecting device and method for tool of machine tool
US6845340B2 (en) System and method for machining data management
JP4261588B2 (ja) 制御装置
US20140123740A1 (en) Working Abnormality Detecting Device and Working Abnormality Detecting Method for Machine Tool
WO2020121429A1 (ja) 異常検出装置,工作機械,異常検出方法及びプログラム
JP2018156652A (ja) 診断装置、診断システム、診断方法およびプログラム
US20230008247A1 (en) Diagnostic system, diagnostic method, and recording medium
JP2021082126A (ja) 異常検出装置、異常検出方法およびプログラム
JP2016200451A (ja) 信号処理方法、信号処理装置、及び切削加工用異常検出装置
CN107817760B (zh) 机床
JP6603805B2 (ja) 機械の動力伝達系の剛性の決定方法
JP2014113662A (ja) 基板穴明け装置及び基板穴明け方法
CN111201492B (zh) 用于确定钻孔的位置误差和保证钻孔过程的方法
US20110238200A1 (en) Method for determing the machining quality of components, particularly for metal cutting by nc machines
JP2009028752A (ja) トランスファ装置及びトランスファ装置の把持不良検出方法
US20200386651A1 (en) Automatic machine health assessment system for assessing health of a machining tool
CN106514773A (zh) 钻孔机及用于钻孔机上压力脚磨损量的检测方法
JPH04310353A (ja) 盲穴加工方法
JP6786181B2 (ja) 設備診断装置および設備診断方法
JP2020062737A (ja) 工作機械の加工異常検出装置
CN216759183U (zh) 刀具检测装置及加工设备
JP2014124724A (ja) 加工穴検査装置
JP2020151817A (ja) 診断装置、診断システム及び診断プログラム
JP6547570B2 (ja) ワーク寸法確認装置
JP7260077B1 (ja) 切削システムおよび転削工具の状態判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18943020

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020559598

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18943020

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1