JP2001062836A - タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ - Google Patents

タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ

Info

Publication number
JP2001062836A
JP2001062836A JP24148699A JP24148699A JP2001062836A JP 2001062836 A JP2001062836 A JP 2001062836A JP 24148699 A JP24148699 A JP 24148699A JP 24148699 A JP24148699 A JP 24148699A JP 2001062836 A JP2001062836 A JP 2001062836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
internal pressure
tire
vulcanizer
vulcanization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24148699A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshimitsu Nakajima
好光 中島
Takao Taniguchi
隆男 谷口
Keizo Kawashima
敬三 川島
Kaoru Chikugawa
薫 筑川
Noboru Murata
昇 村田
Akira Okuno
明 奥野
Tsutomu Ishii
勤 石井
Kenji Iwasaki
健司 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HAMA RUBBER ENGINEERING KK
Original Assignee
HAMA RUBBER ENGINEERING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HAMA RUBBER ENGINEERING KK filed Critical HAMA RUBBER ENGINEERING KK
Priority to JP24148699A priority Critical patent/JP2001062836A/ja
Publication of JP2001062836A publication Critical patent/JP2001062836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】簡単な構成で内圧保持を容易に行うことが出
来、垂直方向の作動力を水平方向の作動力に変換させる
ため精密な加工部品も必要がないので、部品の偏摩耗も
なく、簡単な構成で安価に製作できるタイヤ加硫機にお
けるセクショナルコンテナを提供することにある。 【解決手段】各コンテナセグメント12の背面には、前
記各セクターモールド1を未加硫タイヤWxの中心に向
かって水平方向に同期させて拡縮作動させる油圧シリン
ダー等のアクチューエーター13がそれぞれ取付けら
れ、コンテナセグメント12の外側には、タイヤ加硫時
に周方向の内圧を保持する内圧保持リング14a,14
bが設けてある。また、コンテナセグメント12の上下
部とベースプレート6a及びトッププレート7とには、
タイヤ加硫時に互いに係合する内圧保持のための凹凸状
の係合手段18a,18bが形成してある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、タイヤ加硫機に
おけるセクショナルコンテナに係わり、更に詳しくは各
モールドの開閉機構と内圧を保持する機構とを分離させ
て構成したタイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、セクショナルコンテナを用いたタ
イヤ加硫機の加硫方式は、例えば、図11(a)〜
(d)に示すように、周方向に分割された各セクターモ
ールド1が開状態の時に、加硫機の中心機構2に未加硫
タイヤWをセットする。
【0003】そして、駆動モータ,油圧シリンダー等の
昇降・加圧手段3を介して加硫機本体を作動させてイン
ナートッププレート4に取付けられた上モールド5を下
降させると共に、未加硫タイヤWのサイド面Waをベー
スプレート6aに取付けられた下モールド6に押圧さ
せ、同時に加硫機のトッププレート7に取付けられたア
ウターリング8及びセグメント9から成るセクショナル
コンテナを介して各セクターモールド1を水平方向に移
動させて未加硫タイヤWのトレッド部Wbに圧着させ、
このような状態で、タイヤW内にブラダー10を介して
蒸気等の加熱加圧流体Qを導入し、タイヤWに内圧を掛
けた状態で加硫を行うものである。
【0004】即ち、従来の加硫方式は、上モールド5を
垂直移動させると同時に、同一円錐曲面(またはテーパ
面)を備えたアウターリング8及びセグメント9を介し
て各セクターモールド1を水平方向の移動に変換させる
構成となっており、昇降・加圧手段3を介して加硫機本
体の垂直方向の下降力でモールドの締付け力と内圧を保
持させる保持力を兼用させていた。
【0005】なお、3aは加硫終了後、各セクターモー
ルド1をタイヤWから剥離させるシリンダーであり、ア
ウターリング8が上昇する時、各セクターモールド1,
セグメント9が追従して上昇を押さえるものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、上記のよ
うな構成では、各セクターモールド1の周方向からの荷
重(保持力)が加硫機本体の下降力によって決まってし
まうため、それほど大きな保持力が必要としないにもか
かわらず、周方向からの荷重が過荷重となる問題があ
り、また垂直方向の作動力をセクショナルコンテナを介
して水平方向の作動力に変換させるため、アウターリン
グ8とセグメント9とのテーパ状の摺接面において偏摩
耗が発生し、補修作業に多くの手間と時間がかかると言
う問題があった。
【0007】即ち、上モールド5の昇降作動、各セクタ
ーモールド1の開閉操作及び加硫時における内圧を保持
させる保持力を加硫機本体の垂直作動力を水平方向に変
換させるための機構として精密加工されたセクショナル
コンテナで行うために、加硫機本体に多大な費用と操作
エネルギーが必要となり、また作動力を変換させるため
の部品機構が複雑で加工コストや補修コストが高くなっ
ているのが現状であった。
【0008】従って、従来の加硫機の構造は、上記のよ
うに締付け力と内圧保持力との重荷重に耐え得る高強
度,高剛性の構造にしなければならず、構成が複雑で大
型化すると言う問題があった。
【0009】この発明の目的は、加硫時の内圧保持を容
易に行うことが出来、更に垂直方向の作動力を水平方向
の作動力に変換させるため精密な加工部品も必要がない
ので、部品の偏摩耗もなく、簡単な構成で安価に製作で
き、効率の良いタイヤ加硫を行うことが出来るタイヤ加
硫機におけるセクショナルコンテナを提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、ベースプレートに支持された下モールドと
トッププレートに支持された昇降可能な上モールドとの
間に、周方向に複数に分割されたセクターモールドを配
設し、該セクターモールドを支持する各コンテナセグメ
ントに、前記各セクターモールドを水平方向に同期させ
て拡縮作動させるアクチューエーターをそれぞれ取付
け、前記コンテナセグメントの上下部とベースプレート
及びトッププレートとに、タイヤ加硫時に係合する係合
手段を設け、前記コンテナセグメントの外側に、タイヤ
加硫時に周方向の内圧を保持する嵌合可能な内圧保持リ
ングを設けたことを要旨とするものである。
【0011】この発明は、上記のように構成され、上下
モールドの開閉は、加硫機本体の昇降作動で行い、各セ
クターモールドの拡縮操作は個別に設けたアクチューエ
ーターで行い、更に加硫時における内圧保持は、トップ
プレートとコンテナセグメントとの係合部と、コンテナ
セグメントの外周面に嵌合する内圧保持リングで行うよ
うにすることで、従来の加硫機本体に比べて著しく小型
化することが出来ると共に、垂直方向の作動を水平方向
の作動力に変換させるような機構も不要となるので、部
品の偏摩耗も防止でき、精密加工等が不要であるので構
成が簡単で、安価に製作出来るものである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づき、この発
明の実施形態を説明する。
【0013】なお、従来例と同一構成要素は、同一符号
を付して説明は省略する。
【0014】図1は、この発明を実施したタイヤ加硫機
の正面図、図2は図1のA−A矢視平面図を示し、Wx
は中心機構2に保持された未加硫タイヤ(グリーンタイ
ヤ)、12は周方向に複数(この実施形態では8個)に
分割されたセクターモールド1を保持するコンテナセグ
メントを示し、この各コンテナセグメント12の背面に
は、前記各セクターモールド1を未加硫タイヤWxの中
心に向かって水平方向に同期させて拡縮作動させる油圧
シリンダー等のアクチューエーター13がそれぞれ取付
けられている。
【0015】前記コンテナセグメント12の外側には、
タイヤ加硫時に周方向の内圧を保持するコンテナセグメ
ント外周面12aの上下部に嵌合可能な複数の内圧保持
リング14a,14bが設けてあり、この各内圧保持リ
ング14a,14bは、保持シリンダー15a,15b
を介してコンテナセグメント外周面12aに沿って昇降
するように構成されている。また、内圧保持リング14
a,14bの嵌合側コーナ部には、コンテナセグメント
外周面12aに円滑に嵌合するように面取り部及びテー
パー部(図示省略)が施してある。
【0016】前記コンテナセグメント外周面12aの上
部側に嵌合する内圧保持リング14aの保持シリンダー
15aと、コンテナセグメント外周面12aの下部側に
嵌合する内圧保持リング14bの保持シリンダー15b
とは、アクチューエーター13の支持ブラケット17に
鉛直向きに取付けられている。
【0017】なお、6はベースプレート6a上に取付け
られた下モールド、3は加硫機本体を昇降作動させるト
ッププレート7に設置された昇降・加圧手段を示してい
る。
【0018】前記コンテナセグメント12の上下部とベ
ースプレート6a及びトッププレート7とには、タイヤ
加硫時に互いに係合する凹凸状の係合手段18a,18
bが形成してあり、この係合手段18a,18bは、こ
の発明の実施形態では、各コンテナセグメント12の上
下部に、加硫機中心に向かって水平な突起状の係合手段
18aを形成し、またベースプレート6a及びトッププ
レート7には、前記水平な突起状の係合手段18aと係
合可能な環状の凹状の係合手段18bが形成してあり、
凹凸の関係は逆でも良い。
【0019】そして、この凹凸状の係合手段18a,1
8bと、前記コンテナセグメント12の外側面12aに
嵌合する内圧保持リング14aにより、タイヤ加硫時の
周方向及び上下方向の内圧を保持するように構成してあ
る。
【0020】次に、この発明のタイヤ加硫機におけるセ
クショナルコンテナを使用してタイヤを加硫する方法
を、図3〜図10の各工程図を参照しながら説明する。
【0021】先ず、図3及び図4は未加硫タイヤWx
(グリーンタイヤ)を加硫機に挿入する工程の正面図と
平面図とを示し、中心機構2の部分に未加硫タイヤWx
を挿入してクランプ手段2aで未加硫タイヤWxをクラ
ンプし、未加硫タイヤWx内に加圧流体を導入して第1
回目のシェーピングを行う。
【0022】次に、図5及び図6に示すように未加硫タ
イヤWxに対して、昇降・加圧手段3を介して加硫機本
体を作動させて上モールド5を下降させ、上モールド5
と下モールド6とで未加硫タイヤWxの両サイド面を挟
持させた状態で加圧流体Qを導入して第2回目のシェー
ピングを行う。
【0023】その後、図7及び図8に示すように、アク
チューエーター13を駆動して各コンテナセグメント1
2に保持されている各セクターモールド1を未加硫タイ
ヤWxの中心に向かって水平方向に同期させた状態で収
縮作動させ、未加硫タイヤWxのトレッド面に各セクタ
ーモールド1を当接させてコンテナセグメント12を閉
じると同時に、コンテナセグメント12の上下部に形成
した係合手段18aとベースプレート6a及びトッププ
レート7に形成した係合手段18bとを係合させて、上
下方向からの内圧を保持するようにする。
【0024】そして、コンテナセグメント12が閉状態
で、図9及び図10に示すようにコンテナセグメント外
周面12aの上下部に、保持シリンダー15a,15b
を介して内圧保持リング14a,14bを嵌合させて加
硫時におけるタイヤ周方向からの内圧を保持させる状態
にし、未加硫タイヤWx内に加熱加圧流体Qを導入して
所定時間加硫を行う。
【0025】タイヤ加硫が終了した後、加硫済タイヤ内
の加熱加圧流体を排気させ、更に前記コンテナセグメン
ト外周面12aに嵌合していた内圧保持リング14a,
14bを保持シリンダー15a,15bを介して嵌合状
態を解除し、更にアクチューエーター13を駆動して各
コンテナセグメント12及び各セクターモールド1を開
状態にすると、前記コンテナセグメント12の上下部の
係合手段18aとベースプレート6a及びトッププレー
ト7に形成した係合手段18bとの係合状態が解除され
る。
【0026】更に加硫機本体を作動させて上モールド5
を上昇させ、加硫済タイヤを加硫機内から取り出すこと
が出来る状態にし、中心機構2を上昇させると共にクラ
ンプ手段2aを解除して加硫済タイヤWzを中心機構2
から取外してタイヤ加硫の作業は終了する。
【0027】この発明の実施形態では、上述したように
各モールドの開閉機構と、タイヤ加硫時における内圧保
持機構とは、それぞれ別の手段で行うようにし、更に加
硫時における全体の内圧保持は、トッププレート7とコ
ンテナセグメント12との係合手段18a,18bと、
コンテナセグメント12の外周面12aに嵌合する内圧
保持リング14a,14bで行うようにすることで、従
来の加硫機本体に比べて著しく小型化することが出来る
と共に、垂直方向の作動を水平方向の作動力に変換させ
るような機構も不要となるので、加硫機全体を小型化出
来る上に構成も簡単になり、更に部品の偏摩耗も防止で
き、精密加工等が不要であるので構成が簡単で、安価に
製作出来るものである。
【0028】更に、従来では内圧保持のために、加硫機
本体を使用していたのに対して、この発明の実施形態で
は簡単な構成で良いため、加硫タイヤに過荷重が作用す
ることはなく、また消費エネルギーの低減化を図ること
も出来るものである。
【0029】なお、従来の加硫機における締付け力及び
径方向の保持力と、この発明による加硫機本体の鉛直方
向の締付け力及び内圧保持リングを用いた径方向の保持
力とを比較すると、鉛直方向の締付け力は不要になり、
上モールドを動かす力だけで済む。従って、加硫機動力
も少なくすることが出来、また径方向の保持力について
は、約1/2.8 で良いことが判った。
【0030】この結果、加硫機全体の構成についても、
従来に比較して剛性,強度の低い構成とすることが出
来、コストダウンを図ることが可能となる。
【0031】
【発明の効果】この発明は、上記のようにベースプレー
トに支持された下モールドとトッププレートに支持され
た昇降可能な上モールドとの間に、周方向に複数に分割
されたセクターモールドを配設し、該セクターモールド
を支持する各コンテナセグメントに、前記各セクターモ
ールドを水平方向に同期させて拡縮作動させるアクチュ
ーエーターをそれぞれ取付け、前記コンテナセグメント
の上下部とベースプレート及びトッププレートとに、タ
イヤ加硫時に係合する係合手段を設け、前記コンテナセ
グメントの外側に、タイヤ加硫時に周方向の内圧を保持
する嵌合可能な内圧保持リングを設けたので、以下のよ
うな優れた効果を奏するものである。 .上下モールドとセクターモールドとの開閉機構を個
別に行うと共に、加硫時の全体の内圧保持をコンテナセ
グメントの係合手段や内圧保持リングで行うことによ
り、加硫機本体を大型化せずに加硫機全体の構成も簡単
にすることが出来る。 .垂直方向の作動を水平方向の作動力に変換させるよ
うな機構も不要となるので、部品の偏摩耗も防止でき、
精密加工等が不要であるので構成が簡単で、安価に製作
出来る。 .全体の内圧保持のために、コンテナセグメントの係
合手段や内圧保持リングを用いるだけで良いため、加硫
タイヤに過荷重が作用することはなく、また消費エネル
ギーの低減化を図ることも出来る。 .内圧保持リングの嵌合側コーナ部に面取りを施して
あるので、各コンテナセグメントの嵌合及び取外しを容
易に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を実施したタイヤ加硫機の正面図であ
る。
【図2】図1のA−A矢視平面図である。
【図3】未加硫タイヤ(グリーンタイヤ)を加硫機に挿
入する工程の説明図である。
【図4】図3のコンテナセグメントの平面図である。
【図5】未加硫タイヤに対して、加硫機本体を作動させ
て上モールドを下降させ、未加硫タイヤ内へ加圧流体を
導入して第2回目のシェーピングを行う工程の説明図で
ある。
【図6】図5のコンテナセグメントの平面図である。
【図7】アクチューエーターを駆動して各コンテナセグ
メントに保持されている各セクターモールドを未加硫タ
イヤの中心に向かって水平方向に同期させた状態で収縮
作動させ、コンテナセグメントを閉じる工程の説明図で
ある。
【図8】図7のコンテナセグメントの平面図である。
【図9】タイヤ加硫工程の説明図である。
【図10】図9のコンテナセグメントの平面図である。
【図11】(a)〜(d)は、従来のタイヤ加硫機にお
けるセクショナルモールドの作動状態の工程説明図であ
る。
【符号の説明】
1 セクターモールド 2 中心機構 3 昇降・加圧手段 4 インナートッププレ
ート 5 上モールド 6 下モールド 6a ベースプレート 7 トッププレート 8 アウターリング 9 セグメント 10 ブラダー W 加硫タイヤ Q 加熱加圧流体 12 コンテナセグメント 13 アクチューエータ
ー 12a コンテナセグメント外周面 14a,14b 内圧保持リング 15a,15b 保持シリンダー 17 支持ブラケット 18a,18b 係合手段 Wx 未加硫タイヤ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 川島 敬三 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 筑川 薫 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 村田 昇 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 奥野 明 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 石井 勤 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 (72)発明者 岩崎 健司 神奈川県平塚市追分2番1号 浜ゴムエン ジニアリング株式会社内 Fターム(参考) 4F202 AH20 CA21 CB01 CU03 CU20 CX06 4F203 AH20 DA11 DB01 DC01 DL10

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベースプレートに支持された下モールドと
    トッププレートに支持された昇降可能な上モールドとの
    間に、周方向に複数に分割されたセクターモールドを配
    設し、該セクターモールドを支持する各コンテナセグメ
    ントに、前記各セクターモールドを水平方向に同期させ
    て拡縮作動させるアクチューエーターをそれぞれ取付
    け、前記コンテナセグメントの上下部とベースプレート
    及びトッププレートとに、タイヤ加硫時に係合する係合
    手段を設け、前記コンテナセグメントの外側に、タイヤ
    加硫時に周方向の内圧を保持する嵌合可能な内圧保持リ
    ングを設けて成るタイヤ加硫機におけるセクショナルコ
    ンテナ。
  2. 【請求項2】 前記係合手段が、互いに係脱可能な凹凸
    部である請求項1に記載のタイヤ加硫機におけるセクシ
    ョナルコンテナ。
  3. 【請求項3】 前記内圧保持リングは、アクチューエー
    ターを介して昇降し、各コンテナセグメントの外周面に
    嵌合するように構成した請求項1または2に記載のタイ
    ヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ。
  4. 【請求項4】 前記内圧保持リングの嵌合側コーナ部に
    面取り部及びテーパー部を形成した請求項1,2または
    3に記載のタイヤ加硫機におけるセクショナルコンテ
    ナ。
JP24148699A 1999-08-27 1999-08-27 タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ Pending JP2001062836A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24148699A JP2001062836A (ja) 1999-08-27 1999-08-27 タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24148699A JP2001062836A (ja) 1999-08-27 1999-08-27 タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001062836A true JP2001062836A (ja) 2001-03-13

Family

ID=17075042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24148699A Pending JP2001062836A (ja) 1999-08-27 1999-08-27 タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001062836A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314606A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤを加硫する方法および自己ロック式タイヤモールド
JP2009149081A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤ製作・硬化ステーション結合装置およびその方法
EP2181837A1 (en) * 2008-06-30 2010-05-05 MGT S.r.l. Hydraulic press known as "tyre vulcanizing press MGT NX 4500", able to fully accomplish the vulcanizing process for the large tyres used by quarry or earth-moving machinery also called "OTR" tyres
KR101006898B1 (ko) * 2008-10-30 2011-01-14 한국타이어 주식회사 자동차용 타이어의 가류 장치
WO2011083702A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 不二商事株式会社 タイヤの加硫装置
JP2013031966A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Bridgestone Corp 加硫モールドの分解組立装置および、それの使用方法
KR101329215B1 (ko) * 2011-12-16 2013-11-14 한국타이어 주식회사 타이어 가류 컨테이너
KR20180006228A (ko) * 2016-07-08 2018-01-17 넥센타이어 주식회사 타이어 가류 금형 조립용 지지 모듈

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004314606A (ja) * 2003-04-17 2004-11-11 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤを加硫する方法および自己ロック式タイヤモールド
JP2009149081A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Goodyear Tire & Rubber Co:The タイヤ製作・硬化ステーション結合装置およびその方法
EP2181837A1 (en) * 2008-06-30 2010-05-05 MGT S.r.l. Hydraulic press known as "tyre vulcanizing press MGT NX 4500", able to fully accomplish the vulcanizing process for the large tyres used by quarry or earth-moving machinery also called "OTR" tyres
KR101006898B1 (ko) * 2008-10-30 2011-01-14 한국타이어 주식회사 자동차용 타이어의 가류 장치
JP5676484B2 (ja) * 2010-01-08 2015-02-25 不二商事株式会社 タイヤの加硫装置
CN102695592A (zh) * 2010-01-08 2012-09-26 不二商事株式会社 轮胎硫化装置
US8485806B2 (en) 2010-01-08 2013-07-16 Fuji Shoji Co., Ltd. Tire vulcanizing device
WO2011083702A1 (ja) * 2010-01-08 2011-07-14 不二商事株式会社 タイヤの加硫装置
KR101769834B1 (ko) 2010-01-08 2017-08-21 후지쇼지 가부시키가이샤 타이어의 가류 장치
DE112010005107B4 (de) 2010-01-08 2020-08-06 Fuji Seiko Co., Ltd. Reifen-Vulkanisierungsvorrichtung
JP2013031966A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Bridgestone Corp 加硫モールドの分解組立装置および、それの使用方法
KR101329215B1 (ko) * 2011-12-16 2013-11-14 한국타이어 주식회사 타이어 가류 컨테이너
KR20180006228A (ko) * 2016-07-08 2018-01-17 넥센타이어 주식회사 타이어 가류 금형 조립용 지지 모듈
KR101869945B1 (ko) * 2016-07-08 2018-07-19 넥센타이어 주식회사 타이어 가류 금형 조립용 지지 모듈

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2505675B2 (ja) タイヤ加硫プレス
EP0368546B1 (en) Bladderless tyre moulding apparatus
JP5156584B2 (ja) コンテナ用金型交換装置
JP2001062836A (ja) タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ
JP5270241B2 (ja) タイヤ加硫機の中心機構、およびタイヤ加硫機のモールド操作方法
JP2750193B2 (ja) ブラダ型・ブラダレス型兼用タイヤ加硫機
JP5705762B2 (ja) タイヤ加硫機、および、タイヤ加硫設備
JP2000334740A (ja) タイヤ金型のセグメント駆動装置及びセグメント駆動方法
JPS5830138B2 (ja) 生タイヤの上方ビ−ドを加硫プレスの金型の上方部分内に心決めしかつ位置決めする方法および装置
CN107442926B (zh) 锁底焊气液装夹设备
JP2001062835A (ja) タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ
JP3238268B2 (ja) ブラダレスタイヤ加硫機の生タイヤ装着方法及び生タイヤ把持装置
JP3810585B2 (ja) タイヤ加硫装置
JP3569170B2 (ja) タイヤ加硫機の中心機構
JPH1080920A (ja) タイヤ加硫機の中心機構
JP4191352B2 (ja) タイヤ金型用コンテナ
JP5837772B2 (ja) 加硫モールドの分解組立装置および、それの使用方法
JP2003285331A (ja) タイヤ加硫方法及び装置
JPH07232329A (ja) タイヤ加硫プレス
JP4007714B2 (ja) タイヤ加硫装置およびその金型交換方法
JP3064156B2 (ja) タイヤ加硫装置
JPH11333845A (ja) タイヤ加硫装置およびタイヤ加硫装置の金型交換方法並びにタイヤ加硫方法
EP3774257B1 (en) Post cure inflator for tires and corresponding method after vulcanisation
JPH08127026A (ja) タイヤ加硫設備
JP3692209B2 (ja) タイヤ加硫機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees