JP2001048764A - 日焼けを防止し、かつ皮膚及び毛髪に輝きを与えるための微粉化された顔料混合物の使用 - Google Patents

日焼けを防止し、かつ皮膚及び毛髪に輝きを与えるための微粉化された顔料混合物の使用

Info

Publication number
JP2001048764A
JP2001048764A JP2000208214A JP2000208214A JP2001048764A JP 2001048764 A JP2001048764 A JP 2001048764A JP 2000208214 A JP2000208214 A JP 2000208214A JP 2000208214 A JP2000208214 A JP 2000208214A JP 2001048764 A JP2001048764 A JP 2001048764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
formula
organic
hydrogen
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000208214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001048764A5 (ja
Inventor
Peter Fankhauser
ファンクファウザー ペーター
Helmut Luther
ルター ヘルムート
Werner Baschong
バション ヴェルナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF Schweiz AG
Original Assignee
Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Ciba SC Holding AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG, Ciba SC Holding AG filed Critical Ciba Spezialitaetenchemie Holding AG
Publication of JP2001048764A publication Critical patent/JP2001048764A/ja
Publication of JP2001048764A5 publication Critical patent/JP2001048764A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/89Polysiloxanes
    • A61K8/896Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
    • A61K8/898Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/494Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with more than one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4966Triazines or their condensed derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/60Sugars; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/08Preparations for bleaching the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/57Compounds covalently linked to a(n inert) carrier molecule, e.g. conjugates, pro-fragrances

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 皮膚の日焼けを防止し、同時に皮膚を輝かせ
る微粉化された有機UVフィルターを見出すこと。 【解決手段】 日焼けを防止し、そして皮膚及び毛髪に
輝きを与えるための微粉化された有機UVフィルターの
使用し、有機UVフィルターが、トリアジン若しくはベ
ンゾトリアゾール誘導体類、ビニル基を有するアミド
類、ケイ皮酸誘導体類、スルホン化ベンズイミダゾール
類、フィッシャー塩基誘導体類、ジフェニルマロニトリ
ル類、オキサリアミド類、カンファー誘導体類、ジフェ
ニルアクリラート類、パラアミノ安息香酸(PABA)
及びそれらの誘導体類、サリシラート類並びにベンゾフ
ェノン類から選択される使用方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、日焼けを防止し、そしてヒトの
皮膚及び毛髪に輝きを与えるための微粉化された有機U
Vフィルターの使用並びに化粧品及び製薬学的組成物へ
のそれらの使用に関する。
【0002】ある種の有機UVフィルター、例えば溶解
性に乏しいベンゾトリアゾール又はトリアジン化合物
は、それらが微粉化された形態であるならば、優れたU
Vフィルター特性を有することが知られている。
【0003】特に、アジア諸国で、太陽光照射に続く皮
膚の着色を阻害し、そして更に皮膚に輝きを与えること
ができる、光保護フィルター又は光保護フィルターの混
合物に対する興味が存在する。
【0004】本発明の目的は、したがって、皮膚の日焼
けを防止し、同時に皮膚を輝かせる微粉化された有機U
Vフィルターを見出すことである。
【0005】驚くべきことに、我々は、今微粉化された
有機UVフィルター又は微粉化されたUVフィルターの
少なくとも2種の混合物が、この目的を達成することを
見出した。
【0006】本発明は、したがって、ヒトの皮膚の日焼
け防止及び輝かせるための微粉化された有機UVフィル
ターの混合物の使用を提供する。
【0007】本発明により用いることができる適切なU
Vフィルターは、有機のある場合には溶解性に乏しい化
合物、例えばトリアジン誘導体類、特にヒドロキシフェ
ニルトリアジン化合物類又はベンゾトリアゾール誘導体
類、ビニル基を有するアミド類、ケイ皮酸誘導体類、ス
ルホン化ベンズイミダゾール類、フィッシャー塩基誘導
体、ジフェニルマロニトリル類、オキザリルアミド類、
カンファー誘導体類、ジフェニルアクリラート類、パラ
アミノ安息香酸(PABA)及びその誘導体類、サリシ
ラート類、ベンゾフェノン類並びにUVフィルターとし
て既知の物質の他のクラスのものである。
【0008】本発明により用いることができる好適なト
リアジン誘導体は、式(1):
【0009】
【化28】
【0010】(式中、R1、R2及びR3は、互いに独立
して、水素;OH;C1−C18アルコキシ;−NH2、−
NH−R4;−N(R42;−OR4であり、R4は、C1
−C5アルキル;フェニル;フェノキシ;アニリノ;ピ
ロロ(ここで、フェニル、フェノキシ、アニリノ又はピ
ロロは、非置換であるか、又はOH基、カルボキシル、
−CO−NH2、C1−C5アルキル若しくはC1−C5
ルコキシの、1、2若しくは3個により置換されていて
もよい);メチリデンカンファー基;式−(CH=C
H)mC(=O)−OR4の基;下記式:
【0011】
【化29】
【0012】の基又は相当するアルカリ金属、アンモニ
ウム、モノ−、ジ−若しくはトリ−C 1−C4アルキルア
ンモニウム、モノ−、ジ−若しくはトリ−C2−C4アル
カノールアンモニウム塩類、又はそのC1−C3アルキル
エステル類;又は式(1a):
【0013】
【化30】
【0014】の基であり;R5は、水素;非置換C1−C
5アルキル又はOH基の1個以上により置換されている
1−C5アルキル;C1−C5アルコキシ;アミノ;モノ
−若しくはジ−C 1−C5アルキルアミノ;M;式(1
b)、(1c)、(1d)又は(1e):
【0015】
【化31】
【0016】(式中、R′、R″及びR″′は、互いに
独立して、非置換C1−C14アルキル又はOH基の1個
以上により置換されているC1−C14アルキルであり;
6は、水素;M;C1−C5アルキル;又は式−(C
2m2−O−T1であり; Mは、金属カチオンであ
り;T1は、水素;又はC1−C8アルキルであり;m
は、0又は1であり;m2は、1〜4であり;そしてm3
は、2〜14である)の基である)に相当する。
【0017】本発明で用いることができる、更に好適な
トリアジン誘導体は、式(2):
【0018】
【化32】
【0019】(式中、R7及びR8は、互いに独立して、
1−C18アルキル;C2−C18アルケニル;式−CH2
−CH(−OH)−CH2−O−T1の基;又はR7及び
8は、式(2a):
【0020】
【化33】
【0021】の基であり;R9は、直接結合、直鎖若し
くは分岐のC1−C4アルキレン基又は式−Cm12m1
O−の基;R10、R11及びR12は、互いに独立して、C
1−C18アルキル;C1−C18アルコキシ又は下記式:
【0022】
【化34】
【0023】の基であり、R13は、C1−C5アルキルで
あり;m1は、1〜4であり;p1は、0〜5であり;A
1は、式(2b)、(2c)又は(2d):
【0024】
【化35】
【0025】の基であり;R14は、水素、C1−C10
ルキル、−(CH2CHR16−O)n1−R15、式−CH2
−CH(−OH)−CH2−O−T1の基であり;R
15は、水素;M;C1−C5アルキル又は式−(CH2m2
−O−(CH2m3−T1の基であり;R16は、水素又は
メチルであり;T1は、水素又はC1−C8アルキルであ
り;Q1は、C1−C18アルキルであり;Mは、金属カチ
オンであり;m2及びm3は、互いに独立して、1〜4で
あり;そしてn1は、1〜16である)に相当する。
【0026】式(2)の非常に好適なトリアジン誘導体
は、式(2a)、(2b)、(2c)又は(2d):
【0027】
【化36】
【0028】(式中、R17及びR18は、互いに独立し
て、C3−C18アルキル;又は−CH2−CH(−OH)
−CH2−O−T1であり;R19は、C1−C10アルキル
又は式(2a1)又は(2a2):
【0029】
【化37】
【0030】の基であり、R20は、水素;M;C1−C5
アルキル;−NH−C1−C5アルキル;好適には−NH
−tert−アルキル;又は式−(CH2m−O−T2であ
り;T1及びT2は、互いに独立して、水素;又はC1
5アルキルであり;そしてmは、1〜4である)に相
当する。
【0031】特に興味のあるものは、式(2a)及び
(2b)(ここで、R17及びR18は、互いに独立して、
1−C18アルキル;又は−CH2−CH(−OH)−C
2−O−T1であり;R19は、C1−C10アルキルであ
る)の化合物並びに式(2c)及び(2d)(ここで、
17及びR18は、互いに独立して、C1−C18アルキル
又は−CH2−CH(−OH)−CH2−O−T1であ
り、そしてT1は、水素;又はC1−C5アルキルであ
る)の化合物である。
【0032】最も興味があるものは、式(2a)〜(2
d)(ここで、R17及びR18は同一の意味を有する)の
トリアジン化合物である。
【0033】本発明で用いることができる更に興味のあ
るトリアジン化合物は、式(3):
【0034】
【化38】
【0035】(式中、R21は、C1−C30アルキル;C2
−C30アルケニル;非置換C5−C12シクロアルキル又
はC1−C5アルキルによりモノ−若しくはポリ置換され
ているC5−C12シクロアルキル;C1−C5アルコキシ
−C1−C12アルキル;アミノ−C1−C12アルキル;C
1−C5モノアルキルアミノ−C1−C12アルキル;C1
5ジアルキルアミノ−C1−C12アルキル;式(3a)
又は(3b):
【0036】
【化39】
【0037】の基であり、R22、R23及びR24は、互い
に独立して、水素、−OH、C1−C30アルキル又はC2
−C30アルケニルであり,R25は、水素又はC1−C5
ルキルであり、m1は、0又は1であり、そしてn1は、
1〜5である)に相当する。
【0038】好適な化合物は、式(4):
【0039】
【化40】
【0040】(式中、R26は、下記式:
【0041】
【化41】
【0042】のいずれかの基であり、そしてr及びs
は、互いに独立して、0〜20である)に相当する。
【0043】本発明に用いることができるトリアジン誘
導体の例は、下記式:
【化42】
【0044】
【化43】
【0045】の化合物及び2,4,6−トリス(ジイソ
ブチル−4′−アミノベンザルマロナート)−s−トリ
アジン及び2,4−ビス((ジイソブチル−4′−アミ
ノベンザルマロナート)−s−トリアジンに相当する。
【0046】本発明で用いることができる、同様に、好
適なトリアジン化合物は、EP−A−654469に記載され、
例えば式(24a):
【0047】
【化44】
【0048】の化合物である。
【0049】本発明により、特に適切なトリアジン化合
物は、例えばEP−A−0,818450に記載されているそれら
であり、例えば式(24b):
【0050】
【化45】
【0051】の化合物である。
【0052】本発明に用いることができる非常に特に好
適な化合物は、式(25):
【0053】
【化46】
【0054】(式中、R27、R28及びR29は、互いに独
立して、式(25a)、(25b)又は(25c):
【0055】
【化47】
【0056】(式中、R30は、水素;アルカリ金属、ア
ンモニウム基、−N(R334であり、R33は、水素;
1−C5アルキル;又はポリオキシエチレン基(これ
は、1〜10個のエチレンオキシド単位を有し、そして
末端OH基は、C1−C5アルコールでエーテル化されて
いてもよい)であり、R31は、水素;−OH;又はC1
−C6アルコキシであり;R32は、水素又は−COOR
30であり、そしてnは、0又は1である)に相当する。
【0057】R30が、アルカリ金属ならば、これは、特
にカリウムであり、特にナトリウムである。(R334
は、それらの特にモノ−、ジ−又はトリ−C1−C4アル
キルアンモニウム塩、モノ−、ジ−又はトリ−C2−C4
アルカノール−アンモニウム塩又はC1−C3アルキルエ
ステルである。
【0058】R33が、C1−C3アルキル基ならば、それ
は、特にC1−C2アルキル基、特にメチル基であり、そ
してR33が、ポリオキシエチレン基であるならば、その
とき後者は、特に2〜6個のエチレン単位を含む。
【0059】本発明で用いることができる好適なベンゾ
トリアゾール化合物は、式(26):
【0060】
【化48】
【0061】(式中、T1は、C1−C5アルキル又は好
適には水素であり、そしてT2は、C1−C5アルキル、
好適にはt−ブチル又はフェニル−置換C1−C4アルキ
ル、特にα,α−ジメチルベンジルである)に相当す
る。
【0062】本発明で用いることができる更に好適なベ
ンゾトリアゾール化合物は、式(27):
【0063】
【化49】
【0064】(式中、T2は、式(26)と同義であ
る)に相当する。
【0065】本発明で用いることができる他の非常に好
適なベンゾトリアゾール化合物は、式(28):
【0066】
【化50】
【0067】(式中、T2は、式(26)と同義であ
り、好適にはメチル、t−ブチル又はイソオクチルであ
る)に相当する。
【0068】本発明で用いることができる好適なビニル
含有−アミドは、式(29): R33−(Y)m−CO−C(R34)=C(R35)−N
(R36)(R37) (式中、R33は、C1−C5アルキル、好適にはメチル又
はエチルあるいは非置換フェニル又は基OH、C1−C5
アルキル、C1−C5アルコキシ若しくはCO−OR33
1、2若しくは3個により置換されているフェニルであ
り;R34、R35、R36及びR37は、互いに独立して、C
1−C5アルキル、好適にはメチル若しくはエチル;又は
水素であり;Yは、NH又は−O−であり、そしてm
は、上記と同義である)に相当する。
【0069】式(29)の好適な化合物は、4−メチル
−3−ペンテン−2−オン、エチル3−メチル−アミノ
−2−ブテノアート、3−メチルアミノ−1−フェニル
−2−ブテン−1−オン及び3−メチルアミノ−1−フ
ェニル−2−ブテン−1−オンである。
【0070】本発明で用いることができる好適なシンア
ミドは、式(30):
【0071】
【化51】
【0072】(式中、R38は、水素又はC1−C5アルコ
キシ、好適にはメトキシ又はエトキシであり、R39は、
水素又はC1−C5アルキル、好適にはメチル又はエチル
であり、そしてR40は、−(CONH)m−フェニル
(ここで、mは、上記と同義であり、そしてフェニル基
は、非置換であるか、又は基OH、C1−C3アルキル、
1−C3アルコキシ若しくはCO−OR30−の1、2若
しくは3個により置換されている)である)に相当す
る。R40は、好適には、フェニル、4−メトキシフェニ
ル又はフェニルアミノカルボニル基である。
【0073】更に好適なケイ皮酸誘導体は、2−エチル
ヘキシル 4−メトキシシンナマート又はイソアミラー
ト、あるいはとりわけUS−A−5 601 811 及びWO 97/008
51に記載されているケイ皮酸誘導体である。
【0074】本発明で用いることができる好適なスルホ
ン化ベンズイミダゾールは、式(31):
【0075】
【化52】
【0076】(式中、Mは、水素又はアルカリ金属、好
適にはナトリウム、アルカリ土類金属、例えばマグネシ
ウム若しくはカルシウム、又は亜鉛である)に相当す
る。
【0077】本発明により用いることができる好適なフ
ィッシャー塩基アルデヒドは、式(32):
【0078】
【化53】
【0079】(式中、R41は、水素;C1−C5アルキ
ル;C1−C18アルコキシ;又はハロゲンであり;R42
は、C1−C8アルキル;C5−C7シクロアルキル;又は
6−C10アリールであり;R43は、C1−C18アルキル
又は式(32a):
【0080】
【化54】
【0081】の基であり;R44は、水素;又は下記式:
【0082】
【化55】
【0083】の基であり;R45は、下記式:
【0084】
【化56】
【0085】の基;C1−C18アルコキシ;又は式(3
2b):
【0086】
【化57】
【0087】の基であり;R46及びR47は、互いに独立
して、水素;又はC1−C5アルキルであり;R48は、水
素;C1−C5アルキル;C5−C7シクロアルキル;フェ
ニル;フェニル−C1−C3アルキルであり;R49は、C
1−C18アルキルであり;Xは、Hal;式(32c)
又は(32d):
【0088】
【化58】
【0089】の基;であり、そしてnは、0又は1であ
る)のに相当する。
【0090】好適に用いることができる更なる化合物
は、式(33):
【0091】
【化59】
【0092】(式中、R50、R51、R52、R53及びR54
は、互いに独立して、水素、C1−C8アルキル又はC5
−C10シクロアルキルであり;R55は、水素;C1−C8
アルキル;C5−C10シクロアルキル;ヒドロキシル;
1−C8−アルコキシ;COOR56;又はCONR57
58であり;R56、R57及びR58は、互いに独立して、水
素又はC1−C6アルキルであり;X及びYは、互いに独
立して、水素、−CN;CO259;CONR5960;;
又はCOR59であり、ここで、基X及びYは、更にC1
−C8アルキル基、C5−C10アルキル基又は5〜6個の
環原子を有するヘテロアリール基であってもよく、ここ
で更にX及びY又はR50は、基X及びYの一つと一緒に
なって、5〜7員環(これは、3個までのヘテロ原子を
含むことができ、環原子は、環の外に二重結合酸素及び
/又はC1−C8アルキル及び/又はC5−C10シクロア
ルキル基で置換されていてもよく、及び/又はC=C二
重結合を含んでいてもよい)を形成するような基である
ことができ;Zは、水素;アンモニウム;アルカリ金属
イオン又は遊離の酸基を中和するために用いられる有機
窒素塩基のカチオンであり;そしてR59及びR60は、互
いに独立して、水素、C1−C8アルキル又はC5−C10
シクロアルキルであり、そしてn及びmは、互いに独立
して、0又は1である)に相当する。
【0093】本発明により用いることができる好適なジ
フェニルマロニトリルは、式(34):
【0094】
【化60】
【0095】(式中、R61及びR62は、互いに独立し
て、C1−C12アルキル;又はC1−C12アルコキシであ
り;そしてnは、0〜3である)に相当する。
【0096】本発明により用いることができる他の有機
UVフィルターは、式(35):
【0097】
【化61】
【0098】(式中、R63及びR64は、互いに独立し
て、C1−C5アルキル、特にエチルである)に相当す
る。
【0099】本発明により用いることができるUV フ
ィルターの他の好ましいクラスは、 −p−アミノ安息香酸誘導体類(PABA)、特に2−
エチルヘキシル 4−ジメチルアミノ−ベンゾアート; −サリシル酸誘導体類、特に2−エチルヘキシル サリ
シラート類、ホモサラート類及びイソプロピルサリシラ
ート類; −ベンゾフェノン誘導体類、特にベンゾフェノン−2、
−3、及び−4; −ジベンゾイルメタン誘導体類、特に1−(4−tert−
ブチルフェニル)−3−(4−メトキシフェニル)−プ
ロパン−1,3−ジオン又はブチルメトキシジベンゾイ
ルメタン; −ジフェニルアクリラート類、特に2−エチルヘキシル
2−シアノ−3,3−ジフェニルアクリラート、エチ
ル 2−シアノ−3,3′−ジフェニルアクリラート及
び3−(ベンゾフラニル)2−シアノアクリラート; −3−イミダゾール−4−イルアクリル酸及び3−イミ
ダゾール−4−イルアクリラート; −ベンゾフラン誘導体類、特にEP−A−582,189, US−A
−5,338,539及びUS−A−5−518,713に開示されているp
−アミノフェニルベンゾフラン誘導体類; −カンファー誘導体類、特に3−(4′−メチル)ベン
ジリデンボルナン−2−オン、3−ベンジリデンボルナ
ン−2−オン、N−〔2(及び4)−2−オキシボルン
−3−イリデンメチル〕ベンジル〕アクリルアミドポリ
マー、3−(4′−トリメチルアンモニウム)ベンジリ
デンボルナン−2−オン メチルスルファート、3,
3′−(1,4−フェニレンジメチン)−ビス(7,7
−ジメチル−2−オキソビシクロ〔2.2.1〕ヘプタ
ン−1−メタンスルホン酸)及びその塩、3−(4′−
スルホ)ベンジリデンボルナン−2−オン及びその塩、
並びに−メンチル o−アミノベンゾアートである。
【0100】上記に一覧したUVフィルターは、本発明
によりそれぞれの化合物又は混合物として用いることが
できる。
【0101】好適はものは有機UVフィルターの以下の
混合物を用いることにより得られる: −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール及びオクチルトリアゾンの混合物; −オクチルトリアゾン及びメチレンビスベンゾトリアゾ
リルテトラメチルブチルフェノールの混合物; −2−〔(2,4−メトキシ)フェニル〕−4,6−ビ
ス〔(2−ヒドロキシ−4−メトキシ)フェニル〕−
(1,3,5)トリアジン及びメチレンビスベンゾトリ
アゾリルテトラメチルブチルフェノールの混合物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール及びジオクチルブタミドトリアゾンの混合
物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール及びオクチル−2,2′−メチレンビス〔6
−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−メチ
ルフェノールの混合物; −オクチルトリアジン及びトリスレゾルシニルトリアジ
ンの混合物; −2,2′−メチレンビス〔6−(2H−ベンゾトリア
ゾール−2−イル)−4−メチルフェノール、オクチル
トリアゾンの混合物及び式(36):
【0102】
【化62】
【0103】の化合物の混合物; −2,2′−メチレンビス〔6−(2H−ベンゾトリア
ゾール−2−イル)−4−メチルフェノール、オクチレ
ントリアゾン及び式(37):
【0104】
【化63】
【0105】の化合物の混合物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール、オクチルトリアゾン及び式(38):
【0106】
【化64】
【0107】の化合物の混合物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール及び式(39):
【0108】
【化65】
【0109】の化合物の混合物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール、ジオクチルブタミドトリアゾン及び式(3
7)の混合物。
【0110】上記に定義した基において、C1−C18
ルキルは、直鎖又は分岐のアルキル基、例えばメチル、
エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、se
c−ブチル、tert−ブチル、アミル、イソアミル又はter
t−アミル、ヘプチル、オクチル、イソオクチル、ノニ
ル、デシル、ウンデシル、ドデシル、テトラデシル、ペ
ンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル又はオクタデ
シルである。
【0111】C1−C18アルコキシ基は、直鎖又は分岐
のアルキル基、例えば、メトキシ、エトキシ、n−プロ
ポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキ
シ、tert−ブトキシ、アミルオキシ、イソアミルオキ
シ、又はtert−アミルオキシ、ヘプチルオキシ、オクチ
ルオキシ、イソオクチルオキシ、ノニルオキシ、デシル
オキシ、ウンデシルオキシ、ドデシルアキシ、テトラデ
シルオキシ、ペンタデシルオキシ、ヘキサデシルオキ
シ、ヘプタデシルオキシ又はオクタデシルオキシであ
る。
【0112】C2−C18アルケニルは、例えばアリル、
メタリル、イソプロペニル、2−ブテニル、3−ブテニ
ル、イソブテニル、n−ペンタ−2,4−ジエニル、3
−メチルブタ−2−エニル、n−オクタ−2−エニル、
n−ドデカ−2−エニル、イソドデセニル、n−ドデカ
−2−エニル又はn−ドデカ−4−エニルである。
【0113】本発明で用いることができる微粉化された
有機UVフィルターの混合物は、異なる方法により製造
することができる。
【0114】第一に、上述の有機UVフィルターの少な
くとも2種が、微粒子化(微粒子化)の製造工程で、そ
れぞれの物質として混合されることができる。
【0115】別の製造方法は、すでに微粉化されたそれ
ぞれのUVフィルター物質を一緒に完全に混合すること
を含む。
【0116】第三の製造方法は、上述のUVfフィルタ
ーの少なくとも2種を一緒に溶かすことを含む。溶融物
の冷却が、均一な組成をもたらし、それは、通常の方法
で微粉化される。
【0117】少なくとも2種のUVフィルターの均一な
組成物が、また本発明により提供される。
【0118】本発明は、更に、有機UV フィルターの
1種以上に無機微粉化された顔料の1種以上を溶解する
ことにより得ることができる組成物を提供する。
【0119】微粒子顔料の例は、例えばTiO2、Zn
O、酸化鉄類若しくは他の無機酸化物、マイカ又は他の
適切な無機鉱物類、及び、また有機酸の、Ti、アルカ
リ土類金属又は亜鉛塩である。
【0120】そのようにすることにおいて、それらの無
機微粒子顔料(TiO2、ZnO)のいくつかの所望し
ない光触媒特性は、同時に抑圧され、そしてそれらのプ
ラスの特性は、また十分に利用されることができる。
【0121】上述の無機UVフィルターは、好都合には
メチレンビストリアゾリルテトラメチルブチルフェノー
ル中に融合される。得られた複合物は、次いで通常の方
法で微粒子化される。
【0122】本発明は、電気的に中性の有機UVフィル
ターの少なくとも2種をカチオン性又はアニオン性荷電
の化合物と熔融することにより得ることができる複合物
を、また提供する。
【0123】このために、カチオン性又はアニオン性荷
電の化合物は、相当する有機の電気的に中性のUVフィ
ルターと一緒に熔融され、次いで冷却される。この方法
は、引き続く微粉化工程において、陽又は陰電荷の永久
の仕上げ処理を有する有機UVフィルターの調製をもた
らす。そのような仕上げ処理は、粒子径が<1μmであ
る場合に生じる太陽光遮蔽組成物において微粉化された
粒子の凝集を効果的に阻止する。反発効果を有するこれ
らの粒子の別の慣用の「被覆」は、ときには余分にな
る。
【0124】用いることができるアニオン性又はアニオ
ン性荷電の化合物は、UVフィルターであり、そしてま
たカチオン性又はアニオン性基の一つ以上を有する他の
化合物は、 −N,N,N−トリメチル−4−(2−オキソボルン−
3−イリデンメチル)アニリン メチルサルファート; −カンファーベンザルコニウムメトスルファート; −脂肪属アミン類; −ベタイン、例えばコカミドプロピルベタイン; −クアト(quats)、例えばリシノールアミドプロピル
トリモニウムメトスルファート、クアルテルニウム18
又はセチルトリメチルアンモニウムブロミド; −ベヘン酸及び他の有機酸、例えばイソステアリン酸、
クエン酸モノグリセリド又はナトリウムメチルココイル
タウラート; −リン脂質類、例えばホスファチジルコリン、ホスファ
チジルセリン又はアルキルアミンオキシド; −セラミド類及び偽セラミド類及びフィトステロール類
である。
【0125】最後の名前の化合物は、疎油性の仕上げ処
理を、微粉化されたUVフィルターに与える。
【0126】複合物中のカチオン性又はアニオン性化合
物の割合は、UVフィルター(類)の重量に基づいて、
0.001〜5重量%、好適には0.01〜3重量%で
ある。
【0127】本発明は、また、わずかに溶解するか又は
不溶性の有機UVフィルターの少なくとも1種と抗酸化
剤とを一緒に溶かすことにより得ることができる複合物
を提供する。
【0128】このために、わずかに溶解するか又は不溶
性の有機UVフィルター(類)は、抗酸化剤と一緒に溶
かし、冷却し、次いで通常の方法で微粉化される。
【0129】本発明で用いることができる適切な抗酸化
剤は、有機UVフィルターと一緒に溶かすことができ
る、捕獲特性を有するすべての有機物質である。これ
は、同時に皮膚の日焼けを防止し、その表面で抗酸化作
用を与える微粉化された顔料の新規なタイプを与える。
この特性は、化粧品的に太陽光保護のために望まれてい
る。何故なら、UV及び光の影響下で、有害な遊離基
が、組成物中及び皮膚の表面で生成することができるか
らである。これらは、例えばいわゆる,マジョルカにき
び又は早期皮膚老化に導く。抗酸化剤を有する微粉化さ
れたUVフィルターを仕上げすることにより、UVのダ
メージ及び日焼け阻止が、達成できるばかりでなく、太
陽光遮断組成物中の構成成分の光化学的崩壊に対する保
護も達成する。
【0130】複合物中での抗酸化剤の割合は、一般に、
UVフィルター(類)の重量に基づいて、0.001〜
30重量%、好適には0.01〜3重量%である。
【0131】抗酸化剤の含量は、有機UVフィルターに
加えて、上記の光触媒的に活性な無機微粉化された顔
料、例えば二酸化チタン、酸化亜鉛(被覆されたものを
含む)又は他の適切な無機酸化物、例えば酸化鉄を含む
微粉化された顔料中で特に有利である。
【0132】一覧することができる抗酸化剤の例は、以
下の化合物である: −トコフェロール類、例えばα−トコフェロール(CAS
59−02−9)、トコフェリルアセタート、ビタミンEス
クシナート、 −エラグ酸:
【0133】
【化66】
【0134】プロピルガラート(CAS 121−79−9):
【0135】
【化67】
【0136】−N−ブチル化ヒドロキシトルエン(BH
T、CAS 1 28−37−0); −ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA); −2,4,6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−
ヒドロキシベンジル)メシチレン(CAS 1709−70−
2):
【0137】
【化68】
【0138】−テトラキス〔メチレン−3(3′,5′
−ジ−t−ブチル−4′−ヒドロキシフェニル)プロピ
オナート〕メタン(CAS 6683−19−8); −下記式の化合物:
【0139】
【化69】
【0140】−下記式の化合物:
【0141】
【化70】
【0142】−バニリン; −ユビキノン; −フェルラ酸及び誘導体類; −ルティック酸(lutic acid)及び誘導体類; −ウロカニン酸及び誘導体類、並びに −プロポリス(propolis)。
【0143】好適なものは、抗酸化剤と有機UVフィル
ターの以下の混合物を用いることに与えられる。 −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール、オクチルトリアゾン、二酸化チタン及びト
コフェロールの混合物; −2,2′−メチレンビス〔6−(3H−ベンゾトリア
ゾール−2−イル)−4−メチルフェノール、オクチル
トリアゾン、トリスレゾルシニルトリアジン及びビタミ
ンEの混合物; −メチレンビスベンゾトリアゾリルテトラメチルブチル
フェノール、オクチルトリアゾン、式(103)の化合
物(フィッシャーアルデヒド):
【0144】
【化71】
【0145】及び下記式の化合物の混合物:
【0146】
【化72】
【0147】本発明は、更に、溶解し得る化粧品、植物
性及び製薬学的活性成分を有機UVフィルター中に熔融
することにより得ることができる複合物を提供する。
【0148】一般に、微粉化されたUVフィルターは、
高度に活性な物質の担体、特に化粧品及び/又は製薬学
的活性物質として用いることができる。そのような複合
体の利点は、それらのために活性物質を固体から放出す
る(徐放)ことができる事実に存在している。徐放は、
また、UV顔料の有用な全有効寿命にわたり、高度に活
性な成分、例えば抗炎症性、ケア活性成分又は痕跡成
分、例えばZn2+又はMg2+の定常的効果を保証する。
【0149】用いることができ、述べることができる活
性成分の例は、 −抗菌仕上げ処理剤及び同時的な抗炎症作用のための活
性成分、例えばトリクロサン又はジクロサン; −抗炎症作用活性成分、例えばフルネソール又はアボカ
ド油; −防臭又は抗発汗作用を有する活性成分、例えばZnリ
シノールアート及びアルキルシトラート類; −ウンデシレン酸及びその誘導体類(例えばジエタノー
ルアミド類); −亜鉛ウンデシラート; −ピリチオン類、例えばナトリウムピリチオーネ; −芳香剤又は芳香剤混合物中の熔融されたもの、例えば
メントール、ゲラニオールナド、それは、それらの微粉
化された顔料及びをれらを含む組成物に対して一定の強
度で永久的芳香を与える。
【0150】微粉化された有機UV フィルター又は微
粉化された顔料混合物を調製するために、微粒子を製造
するために適切であるすべての既知の方法を用いること
ができ、例えば −硬い粉砕媒体、水又は適切な有機溶媒中での、例えば
ジルコニウムシリカート、及び保護的表面又は保護的ポ
リマー、との湿潤粉砕; −適切な溶媒、例えば溶媒を含む、水性又は有機懸濁
物、又は水、エタノール、ジクロロエタン、トルエン、
N−メチルピロリドンなどの真の溶液からの噴霧乾燥; −RESS方法(超臨界溶液からの急速膨張(Rapid Ex
pansion of Supercritical Solutions)による超臨界液
体(例えばCO2)の膨張(そこで、UVフィルター
(類)は、溶解される)、又は適切な有機溶媒中のUV
フィルター1種以上の溶液と一緒に液体炭酸の膨張; −超臨界液体を含む適切な溶媒からの再沈殿(GASR
方法=Gas Anti−Solvent Recrystalization/PCA方法=
圧縮された反溶媒での沈殿)。
【0151】本発明による微粉化された有機UV吸収剤
の製造に用いることができる粉砕装置は、例えば、ジェ
ット、ボール、振動又はハンマーミル、好適には高速回
転ミルである。粉砕は、好適には粉砕助剤、例えばアル
キル化ビニルピロリドンポリマー、ビニルピロリドン/
ビニルアセタートコポリマー、アシルグルタマート、ア
ルキルポリグルコシド、セテアレス−25又は特にリン
脂質を用いて行われる。
【0152】得られる微粒子顔料又は微粒子顔料の混合
物は、通常、平均粒径0.02〜2nm、好適には0.0
5〜1.5nm,非常に特に0.1〜1.0nmを有する。
【0153】これらの親油性のために、それらは、単
独、又は他の可溶性有機UV吸収剤と一緒に、容易に、
既知の方法により油−及び脂肪含有−化粧品組成物、例
えば油、O/W又はW/Oエマルション、ワックスペン
シル又はゲル中に組み込むことができる。
【0154】驚くべきことに、ほとんど溶解しないUV
吸収剤を用いて、同等又は改善された保護作用を有する
組成物を得ることができる。
【0155】本発明は、更に、微粒子顔料類、所望なら
ば抗酸化剤及び/又は無機顔料及び/又はカチオン性若
しくはアニオン性化合物、並びに化粧品的に適用し得る
担体又は補助剤の混合物を含む化粧品組成物を提供す
る。
【0156】本発明の化粧品組成物は、種々の化粧品組
成物を含む。特に、例えば以下の組成物が適切である: −スキンケア組成物、例えばバー若しくは液体石鹸、合
成洗剤又は洗濯ペーストの形態での皮膚洗浄剤及びクレ
ンザー; −浴用組成物、例えば液体(泡風呂、ミルク、シャワー
組成物)又は固体浴用組成物、例えば浴用錠又は浴用
塩; −スキンケア組成物、例えばスキンエマルション、多重
エマルション又はスキンオイル; −装飾的ボデイケア組成物、例えばデイクリーム又はパ
ウダークリームの形態でのフェースメークアップ、フェ
ースパウダー(軟及び硬)、ブラッシャー又はクリーム
メークアップ、アイケアー組成物、例えばアアイシャド
ー組成物、マスカラ、アイライナー、アイクリーム又は
アイ−フィックスクリーム;リップケア組成物、例えば
リップスティック、リップグロス、リップライナーペン
シル、ネイルケア組成物、例えばネイルバニッシュ、ネ
イルバニッシュリムーバー、ネイル硬化剤又はキューチ
クルリムーバー; −個人用衛生ケア組成物、例えば個人用衛生洗浄ローシ
ョン又は個人用衛生スプレー; −フートケア組成物、例えばフートバス、又はフートバ
ルサム、特別防臭剤及び抗発汗剤又は皮膚硬結を除くた
めの製品; −光保護組成物、例えばサンミルク、ローション、クリ
ーム及びオイル、サンブロック又はトロピカル、予備日
焼け組成物又は日焼け後組成物; −皮膚日焼け組成物、例えば自己−日焼けクリーム; −脱色製品、例えば皮膚漂白のための組成物又は皮膚の
輝きのための組成物; −虫除け組成物(リペラント)、例えば虫オイル、ロー
ション、スプレー又はスティック; −防臭剤、例えば防臭スプレー、ポンプスプレー、及び
防臭ゲル、スティック又はローラーボール; −抗発汗剤、例えば抗発汗スティック、クリーム又はロ
ーラーボール; −傷ついた皮膚のためのクレンジング及びケアのための
組成物、例えば合成洗剤(固体又は液体)、はがし又は
剥離組成物又ははがしマスク; −化学製品の脱毛剤、例えば脱毛パウダー、液体脱毛
剤、クリーム又はペースト脱毛剤、ゲル形態又はエアゾ
ル泡の脱毛剤; −ヒゲそり組成物、例えばシェービング石鹸、泡形成シ
ェービングクリーム、非泡形成シェービングクリーム、
泡、ゲル、ドライシェービングのための前シェービング
組成物、アフターシェービングローション; −芳香剤、例えば芳香水(オーデコロン、オーデトイレ
ット、オーデパーヒューム、パーヒュームデトイレッ
ト、パーヒューム)、パーヒュームオイル又はパーヒュ
ームクリーム; −歯、義歯及びマウスケアのための組成物、例えばティ
ースペースト、ゲルティースペースト、ティースパウダ
ー、マウスウオッシュ濃縮物、抗歯垢マウスリンス、義
歯クリーナー又は義歯付着剤; −ヘアーを処理するための化粧品組成物、例えばシャン
プー形態のヘアークレンザー、ヘアーコンディショナ
ー、ヘアケア組成物、例えば前処理組成物、ヘアトニッ
ク、スタイリングクリーム、スタイリングゲル、ポマー
ド、ヘアリンス、トリートメントパック、インテンシブ
ヘアートリートメント、ヘアシェイプのための組成物、
例えばマーマネントウエーブの前処理のためのウエーブ
剤(ホットウエーブ、マイルドウエーブ、コールドウエ
ーブ)、ヘアースムージング組成物、液体ヘアーセット
組成物、ヘアームース、ヘアースプレー、ブリーチ剤、
例えば過酸化水素溶液、光沢シャンプー、ブリーチクリ
ーム、ブリーチパウダー、ブリーチペースト又はオイ
ル、一時的、半永久的又は永久パーマネントヘアー着色
剤、自己酸化染料又は天然ヘアー着色剤、例えばヘンナ
(hennna)又はカモミル(camomile):
【0157】これらの一覧された最終組成物は、種々な
適用形態で、例えば −WO/O、O/W、O/W/O、W/O/W、PIT
及びミクロエマルションのすべてのタイプの形態で; −ゲルの形態で; −オイル、クリーム、ミルク又はローションの形態で; −パウダー、液体、錠剤又はメークアップの形態で; −ステイックの形態で; −スプレー(推進でのスプレー又はポンプスプレー)又
はエアロゾルの形態で; −泡の形態で;あるいは −ペーストの形態であることができる。
【0158】本発明の化粧品組成物は、好都合には、例
えばUBV領域でUV放射線を吸収する更なる物質を含
むことができる。フィルター物質の全量は、組成物の全
量に基づいて、0.1〜30重量%、好適には0.5〜
10重量%、特に1〜6重量%である。
【0159】特に、適切な更なるUVBフィルターは、
油可溶性、非微粉化化合物、例えば、p−アミノ安息香
酸誘導体類、サリシル酸誘導体類、ベンゾフェノン誘導
体類、ジベンゾイルメタン誘導体類、ジフェニルアクリ
ラート誘導体類、ベンゾフラン誘導体類、ポリマー性U
V吸収剤類(オルガノシリコン基の1個以上を含む)、
ケイ皮酸誘導体類、カンファー誘導体類、トリアニリノ
−s−トリアジン誘導体類、フェニルベンズイミダゾー
ルスルホン酸及びその塩類、メンチルアントラニラー
ト、ベンゾトリアゾール誘導体類のクラスから選択され
る有機UV吸収剤及び/又は酸化亜鉛、マイカ又は酸化
アルミニウム又は二酸化珪素で被覆されたTiO2 から
選択される無機微粒子顔料である。
【0160】p−アミノ安息香酸誘導体の化合物の例
は: 4−アミノ安息香酸(PABA);下記式:のエチルジ
ヒドロキシプロピル−PABA;
【0161】
【化73】
【0162】のエチルジヒドロキシプロピル−PAB
A;下記式:
【0163】
【化74】
【0164】のPEG−25−PABA:ここで、m、
n及びxは、同じ意味を有し、それぞれ最大で25であ
る:下記式:
【0165】
【化75】
【0166】のオクチルジメチルPABA:下記式:
【0167】
【化76】
【0168】のグリシルアミノベンゾアートである。
【0169】サリシル酸誘導体の例は:下記式:
【0170】
【化77】
【0171】のホモメンチルサリシラート;下記式:
【0172】
【化78】
【0173】のトリエタノールサリシラート;下記式:
【0174】
【化79】
【0175】のp−ジメチルアミノベンゾアート;下記
式:
【0176】
【化80】
【0177】のオクチルサリシラート;下記式:
【0178】
【化81】
【0179】の4−イソプロピルベンジルサリシラート
である。
【0180】−ベンゾフェノン誘導体類の化合物の例
は:ベンゾフェノン−3−(2−ヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン) , ベンゾフェノン−4−(2−
ヒドロキシ−4−メトキシベンゾフェノン−5−スルホ
ン酸)又はベンゾフェノン−8−(2,2′−ジヒドロ
キシ−4−メトキシベンゾフェノン)である。
【0181】−ジベンゾイルメタン誘導体類の化合物の
例は:ブチルメトキシジベンゾイルメタン〔1−(4−
tert−ブチル)−3−(4−メトキシフェニル)プロパ
ン−1,3−ジオン〕である。
【0182】−ジフェニルアクリラート誘導体類の化合
物の例は:オクトクリレン 2−エチルヘキシル−2−
シアノ−3,3′−ジフェニルアクリラート又はエトク
リレン エチル−2−シアノ−3,3′−ジフェニルア
クリラートである。
【0183】−ベンゾフラン誘導体類の化合物の例は:
3−ベンゾフラニル 2−シアノアクリラート、2−
(2−ベンゾフラニル)−5−tert−ブチルベンゾキサ
ゾール、又は2−(p−アミノフェニル)ベンゾフラン
及び特に下記式:
【0184】
【化82】
【0185】のいずれかの化合物である。
【0186】−オルガノシリコン基の1個以上を有する
ポリマー性UV吸収剤の例は:ベンジリデンマロナート
誘導体類、特に下記式:
【0187】
【化83】
【0188】(式中、R24は、水素又はメトキシであ
り、そしてrは、約7である)の化合物、下記式:
【0189】
【化84】
【0190】のいずれかの化合物である。
【0191】−ケイ皮酸エステルの化合物の例は:オク
チル メトキシシンナマート(2−エチルヘキシル 4
−メトキシシンナマート)、ジエタノールアミン メト
キシシンナマート(4−メトキシケイ皮酸ジエタノール
アミン塩)、イソアミル p−メトキシシンナマート
(2−イソアミル 4−エトキシシンナマート)、2,
5−−ジイソプロピル メチルシンナマート又はケイ皮
酸アミド誘導体である。
【0192】−カンファー誘導体類の化合物の例は:4
−メチルベンジリデンカンファー〔3−(4′−メチ
ル)ベンジリデンボルナン−2−オン〕、3−ベンジリ
デンカンファー(3−ベンジリデンボルナン−2−オ
ン)、ポリアクリルアミドメチルベンジリデンカンファ
ー{N−〔2(及び4)−2−オキシボルン−3−イリ
デン−メチル)ベンジル〕アクリルアミドポリマー}、
トリモニウムベンジリデンカンファースルファート〔3
−(4′−トリメチルアンモニウム)ベンジリデンボル
ナン−2−オン メチルスルファート〕、テトラフタリ
リデン−ジカンファースルホン酸 {3,3′−(1,
4−フェニレンジメチン)ビス(7,7−ジメチル−2
−オキソビシクロ〔2.2.1〕ヘプタン−1−メタン
スルホン酸)又はその塩、あるいはベンジリデン−カン
ファースルホン酸 〔3−(4′−スルホ)ベンジリデ
ンボルナン−2−オン〕又はその塩である。
【0193】−トリアニリノ−s−トリアジン誘導体類
の化合物の例は:オクチルトリアジン〔2,4,6−ト
リアニリノ(p−カルボ−2′−エチル−1′−オキ
シ)−1,3,5−トリアジン、及びUS−A−5,332,56
8, US−A−5,252,323, WO 93/17002 and WO 97/03642 a
nd EP−A−0,517,104に記載されているトリアニリノ−
s−トリアジン 誘導体類である。
【0194】−ベンゾトリアゾール類の化合物の例は:
2−(2−ヒドロキシ−5−メチルフェニル)ベンゾト
リアゾールである。
【0195】以下の実施例は、制限することなしに本発
明を説明するものである。化粧品の活性物質は、基本的
にINCIの名前(INCI=International Nomencla
tureof Cosmetic Ingredients:化粧品性成分の国際命
名法)により与えられている。
【0196】
【実施例】実施例1:50部のメチレンビス−ベンゾト
リアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル及び50部の
オクチルトリアゾンを、ジルコニウムシリカート砂、保
護界面活性剤(アルキルポリグリコシド)及び水の粉砕
媒体を用いて 、ビーズミル中で一緒に粉砕し、190n
mのd50を有する混合された微粒子顔料を得た。粉砕媒
体を除いた後、混合された微粒子顔料の懸濁物は、太陽
光遮断組成物の調製に用いることができる。
【0197】実施例2:32部のオクチルトリアゾン、
1部のセチルトリメチルアンモニウムブロミド及び66
部のメチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブ
チルフェノ−ルを一緒に均一に溶解した。混合物を急速
に室温まで冷却し、固体化した熔融物を機械的(ビータ
ーミル)で混ぜ合わせた。得られたパウダーを水中でス
ラリーとし、デシルグリコシドを加え、混合物を粉砕助
剤(「重砂」)と一緒に、200nmの粒径d50に微粒子
化した。粉砕助剤を除いた後、微粒子化UB吸収剤複合
物の水性懸濁物を得た。この懸濁物は、クエン酸でやや
酸性とし、化粧品及び製薬学的組成物のために用いるこ
とができる。
【0198】実施例3:25部の2−〔(2,4−メト
キシ)フェニル〕−4,6−ビス〔(2−ヒドロキシ−
4−メトキシ)フェニル〕−(1,3,5)−トリアジ
ン、74部のメチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラ
メチルブチルフェノ−ル及び1部のテトラキス〔メチレ
ン−3(3′,5′−ジ−t−ブチル−4′−ヒドロキ
シフェニル)プロピオナート〕メタンを一緒に均一に熔
融した。混合物を急速に室温まで冷却し、固体化した熔
融物を機械的(ビーターミル)に混合した。得られたパ
ウダーを水中でスラリー化し、先ずデシルグリコシドを
加え、次いで粉砕を続けた後、セテアレス−25を加
え、混合物を粉砕助剤(「重砂」)と一緒に、190nm
の粒径d50に微粒子化した。粉砕助剤を除いた後、微粒
子化されたUV吸収剤複合物の水性懸濁物を得、これは
化粧品及び製薬学的組成物のために用いることができ
る。
【0199】実施例4:25部ジオクチルブタミドトリ
アゾンを、75部の熔融されたメチレンビス−ベンゾト
リアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル中に融解し
た。この混合物を急速に室温まで冷却し、機械的に混合
し、細かい粉末を得、次いでジルコニウムシリカート
砂、保護界面活性剤(リン脂質)及び水の粉砕媒体と一
緒に粉砕し、300nmのd50を有する微粒子顔料を得
た。粉砕助剤から分離されたこの微粒子顔料の懸濁物
は、太陽光遮断剤の調製のために用いることができる。
【0200】実施例5:24部オクチルトリアゾン、5
部の二酸化チタン及び1部のトコフェロールを70部の
熔融されたメチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメ
チルブチルフェノ−ル中に混合した。混合物を急速に冷
却し、機械的に混合し、細かい粉末を得、次いでジルコ
ニウムシリカート砂、保護界面活性剤(アクリルポリグ
リコシド)及び水の粉砕助剤と一緒に粉砕し、微粒子顔
料を得た。粉砕助剤から分離されたこの微粒子顔料の懸
濁物は、太陽光遮断剤の調製のために用いることができ
る。
【0201】以下の実施例6〜11において、以下の組
成を有する微粒子顔料の懸濁物は、実施例1及び2と類
似に製造した。
【0202】実施例6:60部の2,2′−メチレンビ
ス〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4
−メチルフェノール、20部のオクチルトリアゾン、1
9部のトリスレゾルシニルトリアジン及び1部のビタミ
ンE:クエン酸でpH6.5に調整。
【0203】実施例7:60部の2,2′−メチレンビ
ス〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4
−メチルフェノール、20部のオクチルトリアゾン及び
20部の式(101):
【0204】
【化85】
【0205】の化合物。
【0206】実施例8:59部の2,2′−メチレンビ
ス〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4
−メチルフェノール、20部のオクチルトリアゾン、2
0部の式(102):
【0207】
【化86】
【0208】の化合物、そしてクエン酸でpH6.5に調
整。
【0209】実施例9:75部のメチレンビス−ベンゾ
トリアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル、10部の
オクチルトリアゾン(pH<5で粉砕、クエン酸で調
整)、14部の式(103):
【0210】
【化87】
【0211】の化合物(フィッシャーアルデヒド)及び
1部の下記式:
【0212】
【化88】
【0213】の化合物。
【0214】実施例10:80部のメチレンビス−ベン
ゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル及び20
部の式(104):
【0215】
【化89】
【0216】の化合物。
【0217】実施例11:50部のメチレンビス−ベン
ゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル、10部
のジオクチルブタミドトリアゾン(pH<5で粉砕、クエ
ン酸でpH6.5に調整)及び20部の式(102)の化
合物。
【0218】 実施例12:日焼けを防ぐためのO/Wローション: % A プロピルグリセリル−3 メチルグリコースジステアラート 2.0 デシルオレアート 5.7 イソプロピルパルミタート 6.0 カプリル/カプリントリグリセリド 7.5 B グリセリン 3.0 フェノニップ(フェノニップ) 0.5 水 69.3 C カーボマー 0.2 イソプロピルパルミタート 0.8 D 微粒子顔料(実施例2) 5.0 E NaOH(10%) 必要により
【0219】 実施例13:O/Wエマルション: % カリウムセチルホスファート 2.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 3.00 セチルアルコール 1.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 64.15 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 1.00 微粒子顔料(実施例1) 4.00
【0220】 実施例14:O/Wエマルション: % セテアリールアルコール及びジセチルホスファート及び セテス−10ホスファート 6.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 64.70 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.65 微粒子顔料(実施例3) 4.00
【0221】 実施例15:O/Wエマルション: % イソプロピルミリスタート及びトリラウレス−4ホスファート 5.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 2.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 2.00 セチルアルコール 1.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 66.30 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.50 微粒子顔料(実施例4) 4.00
【0222】 実施例16:O/Wエマルション: % ナトリウムステアリルラクタート トリコンタニルPVP 1.50 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 3.50 セチルアルコール 2.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 63.60 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.10 微粒子顔料(実施例6) 4.00
【0223】 実施例17:O/Wエマルション: % セテアリールアルコール及びナトリウムセテアリールスルファート 5.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 65.90 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.30 微粒子顔料(実施例9) 4.00
【0224】 実施例18:O/Wエマルション: % ラウリルグルコシド及びプロピルグリセリル−2 ジヒドロキシステアラート及びグリセリン 3.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 4.00 セテアリールイソノナノアート 4.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 2.00 セチルアルコール 3.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 64.49 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.21 微粒子顔料(実施例8) 4.00
【0225】 実施例19:O/Wエマルション: % セタリールグルコシド及びセテアリールアルコール 4.50 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルトリアゾン 3.00 4−メチルベンジリデンカンファー 3.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 64.65 ステアレス−10アリルエーテル/アクリラートコポリマー 5.00 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 1.00 微粒子顔料(実施例2) 4.00
【0226】 実施例20:O/Wエマルション: % セテアリールグルコシド 5.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクトクリレン 3.00 オクチルメトキシシンナマート 4.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 63.15 カーボマー(Carbopol 981) 0.50 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.15 微粒子顔料(実施例2) 4.00
【0227】 実施例21:O/Wエマルション: % プロピルグリセリル−10 ペタステアラート及びベヘニル アルコール及びナトリウムステアロイルラウラート 2.50 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 3.00 セテアリールアルコール 2.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.20 脱イオン水 64.75 カーボマー(Carbopol 981) 0.15 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.40 微粒子顔料(実施例9) 4.00
【0228】 実施例22:O/Wエマルション: % パルミチン酸及びステアリン酸 1.80 グリセリルステアラートSE 3.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 グリセリルステアラート 0.50 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルジメチルPABA 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 64.15 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.50 微粒子顔料(実施例1) 4.00
【0229】 実施例23:O/Wエマルション: % グリセリルステアラート及びPEG100ステアラート 3.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 セテアリールアルコール 3.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 64.60 カーボマー(Carbopol 981) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.20 微粒子顔料(実施例3) 4.00
【0230】 実施例24:O/Wエマルション: % ステアレス−2 2.50 ステアレス−21 1.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 セチルアルコール 1.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 メチルアントラニラート 3.00 オクチルメトキシシンナマート 4.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 63.95 カーボマー(Carbopol 981) 0.20 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.25 微粒子顔料(実施例4) 4.00
【0231】 実施例25:O/Wエマルション: % グリセリルステアラート及びセタレス−20及びセタレス−12 及びセタリールアルコール及びセチルパルミタート 5.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 4−メチルベンジリデンカンファー 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 65.60 カーボマー(Carbopol 981 ) 0.10 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.20 微粒子顔料(実施例3) 4.00
【0232】 実施例26:O/Wエマルション: % オクチルデシルホスファート 3.00 トリコンタニルPVP 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 C12−15アルキルベンゾアート 5.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 脱イオン水 64.50 ナトリウムココイルグルタマート 0.60 ステアレス−10アリルエーテル/アクリラートコポリマー 0.50 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 2.30 微粒子顔料(実施例4) 4.00
【0233】 実施例27:O/Wエマルション: % プロピルグリセリル−3メチルグリコースジステアラート 2.00 トリコンタニルPVP 1.00 トコフェロール及びアスコルビルパルミタート及び アスコルビン酸及びクエン酸及びPEG−8 0.05 デシルオレアート 4.50 イソプロピルパルミタート 6.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 グリセリルステアラート 1.00 セテアリールアルコール 1.00 2−〔(2,4−メトキシ)フェニル〕−4,6−ビス〔(2−ヒドロキシ−4 −メトキシ)フェニル〕−(1,3,5)トリアジン 2.00 オクチルメトキシシンナマート 3.00 脱イオン水 63.12 フェノキシエタノール及びパラベン 0.80 プロピレングリコール 3.00 カーボマー(Carbopol 981) 0.20 NaOH(10%) 0.33 スクレログルカン 1.00 微粒子顔料(実施例2) 3.00 二酸化チタン 3.00
【0234】 実施例28:O/Wエマルション: % メチルグリコースセクイステアラート 2.50 トリコンタニルPVP 1.00 トコフェロール及びアスコルビルパルミタート及びアスコルビン酸 及びクエン酸及びPEG−8 0.05 デシルオレアート 4.00 イソプロピルパルミタート 6.00 カプリル/カプリントリグリセリド 5.00 グリセリルステアラート 1.00 セテアリールアルコール 1.00 2−〔(2,4−メトキシ)フェニル〕−4,6−ビス〔(2−ヒドロキシ−4 −メトキシ)フェニル〕−(1,3,5)トリアジン 2.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 脱イオン水 63.12 フェノキシエタノール及びパラベン 0.80 カーボマー(Carbopol 981) 0.20 グリセリン 3.00 NaOH(10%) 0.33 スクレログルカン 1.00 微粒子顔料(実施例1) 4.00
【0235】 実施例29:リップケアー組成物: % グリセリン 10.00 PEG−45及びドデシルグリセロールコポリマー 1.50 クアテルニウム−18ベントナイト 2.00 微結晶ワックス 2.00 ビースワックス 2.00 グリセリルステアラートSE 53.00 ペンタエリスリチルステアラート及びカプラート 及びカプリラートアジパート 4.00 カストロオイル 4.00 メチレンビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノ−ル 5.00 微粒子顔料(実施例2) 5.00 二酸化チタン 5.00 酸化亜鉛 5.00 オクチルメトキシシンナマート 4.00 オイセリニウムアンヒドリカム 加えて100
【0236】 実施例30:W/Oエマルション: % PEG−30ジポリヒドロキシステアラート 2.00 イソステアリルアルコール 20.00 イソステアリル酸 10.00 オクチルトリアゾン 3.00 脱イオン水 58.75 グリセリン 5.00 メチルパラベン 0.17 プロピルパラベン 0.03 MgSO4x7H2O 0.75 微粒子顔料(実施例2) 4.00
【0237】 実施例31:O/Wエマルション: % A プロピルグリセリル−3メチルグリコースジステアラート 2.0 デシルオレアート 5.7 イソプロピルパルミタート 5.0 カプリル/カプリントリグリセリド 6.5 オクチルメトキシシンナマート 5.0 B グリセロール 3.0 フェノニップ 0.5 脱イオン水 62.9 C カーボマー141 0.2 イソプロピルパルミタート 0.8 D 50%懸濁液(実施例8) 8.0 E NaOH(10%) 必要により
【0238】 実施例32:O/Wエマルション: % A プロピルグリセリル−3メチルグリコースジステアラート 2.0 デシルオレアート 5.7 イソプロピルパルミタート 5.0 カプリル/カプリントリグリセリド 6.5 B グリセロール 3.0 フェノニップ 0.5 脱イオン水 62.9 C カーボマー141 0.2 イソプロピルパルミタート 0.8 D 懸濁液(実施例2) 6.0 E NaOH(10%) 必要により
【0239】 実施例33:O/Wエマルション: % A プロピルグリセリル−3メチルグリコースジステアラート 2.0 デシルオレアート 5.7 イソプロピルパルミタート 5.0 カプリル/カプリントリグリセリド 6.5 オクチルトリアゾン 2.0 B グリセロール 3.0 フェノニップ 0.5 水 62.3 C カーボマー141 0.2 イソプロピルパルミタート 0.8 D 2,2′−メチレンビス(6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)− 4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール 微粒子顔料懸濁物(50%) 8.0 オクチルトリアゾン微粒子顔料懸濁物(50%) 4.0 E NaOH(10% ) 必要により
【0240】 実施例34:O/Wエマルション: % A プロピルグリセリル−3メチルグリコース ジステアラート 2.0 デシルオレアート 5.7 イソプロピルパルミタート 5.0 オクチルトリアゾン 2.0 カプリル/カプリントリグリセリド 6.5 B グリセロール 3.0 フェノニップ 0.5 水 68.3 C カーボマー141 0.2 イソプロピルパルミタート 0.8 D 微粒子顔料(実施例2) 6.0 E NaOH(10%) 必要により
【0241】 実施例35: W/Oエマルション: % PEG−30ジポリヒドロキシステアラート (Arlacel P135(商標)) 3.00 PEG−22/ドデシルグリコールコポリマー (Elfacos ST 37(商標)) 1.00 微結晶ワックス 1.00 水素化カストロオイル 0.50 マグネシウムステアラート 1.00 オクチルステアラート 15.00 ココグリセリド 2.00 ミネラルオイル 3.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 オクチルメトキシシンナマート 5.00 ジメチコン 0.10 水 54.40 硫酸マグネシウム(MgSO4x7H2O) 1.00 プロピレングリコール 4.00 50%懸濁物(実施例3) 8.00
【0242】 実施例36: W/O エマルション: % メトキシPEG−22/ドデシルグリコールコポリマー (Elfacos E 200(商標)) 3.00 PEG−22/ドデシルグリコールコポリマー (Elfacos ST 37(商標)) 3.00 ヒドロキシオクタコサニルヒドロキシステアラート (Elfacos C 26(商標)) 3.00 オクチルステアラート 15.00 ココグリセリド 2.00 ミネラルオイル 3.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 4−メチルベンジリデン カンファー 3.00 ジオクチルブタミドトリアゾン 3.00 ジメチコン 0.20 水 53.00 フェニルベンゾイミダゾールスルホン酸 3.00 硫酸マグネシウム(MgSO4x7H2O) 0.80 プロピレングリコール 4.00 微粒子顔料(実施例5) 3.00
【0243】 実施例37:W/Oエマルション: % プロピルグリセリル−2ジポリヒドロキシステアラート (Dehymuls PGPH(商標)) 2.00 PEG−30ジポリヒドロキシステアラート (Arlacel P 135(商標)) 2.00 ヒドロキシオクタコサニルヒドロキシステアラート (Elfacos C 26(商標)) 2.00 亜鉛ステアラート 1.00 オクチルステアラート 15.00 ココグリセリド 2.00 ミネラルオイル 3.00 フェノキシエタノール及びパラベン 1.00 2,4−ビス{〔4−(2−エチルヘキシルオキシ)−2−ヒドロキシ〕フェニ ル]−6−(4−メトキシフェニル)1,3,5)トリアジン 2.00 オクチルサリシラート 3.00 ジメチコン 0.20 水 56.70 硫酸マグネシウム(MgSO4x7H2O) 1.00 プロピレングリコール 4.00 微粒子顔料(実施例6) 5.00
【0244】 実施例38:W/O エマルション: % プロピルグリセリル−2ジポリヒドロキシステアラート (Dehymuls PGPH(商標)) 3.00 グリセリルオレアート(Monomuls 90−O 18(商標)) 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 6.00 オクチルドデカノール 6.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 トコフェリルアセタート 1.00 セラアルバ 1.20 グリセリン(86%) 5.00 フェノニップ 0.50 オクチルメトキシシンナマート 4.00 オクチルトリアゾン 3.00 微粒子顔料(実施例3) 5.00 水 加えて100
【0245】 実施例39: W/Oエマルション: % プロピルグリセリル−2ジポリヒドロキシステアラート (Dehymuls PGPH(商標)) 3.00 グリセリルオレアート(Monomuls 90−O 18(商標)) 1.00 カプリル/カプリントリグリセリド 6.00 オクチルドデカノール 6.00 セテアリールイソノナノアート 5.00 オクチルメトキシシンナマート 3.00 トコフェリルアセタート 1.00 セラアルバ 1.20 グリセリン(86%) 5.00 フェノニップ 0.50 微粒子顔料(実施例10) 5.00 水 加えて100
【0246】 実施例40:O/Wエマルション: % テゴケアCG90 (Goldschmidt AG) 6.00 セテアリールアルコール 1.50 グリセリルステアラート 0.50 オクチルデカノール 7.00 カプリン/カプリルトリグリセリド 5.00 セテアリールイソノナノアート 6.00 オクチルメトキシシンナマート 3.00 脱イオン水 51.14 カーボマー 0.20 NaOH(45%) 1.13 グリセリン 5.00 メチルパラベン 0.17 プロピルパラベン 0.03 テレフタリデンジボルナンスルホン酸 1.50 微粒子顔料(実施例5:50%懸濁物) 12.00
【0247】 実施例41:O/Wミクロエマルション: % セテアレス−12 8.0 セテアリールアルコール 4.0 セテアリールイソノナノアート 20.0 ブチルメトキシジベンゾイルメタン 2.0 脱イオン水 加えて100.0 カーボマー 0.2 保存剤 必要により 硫酸マグネシウム(MgSO4x7H2O) 3.0 微粒子顔料(実施例9:50%懸濁物) 8.0
【0248】 実施例42:O/W/Oエマルション: % プロピルグリセリル−2ポリヒドロキシステアラート 5.0 ミネラルオイル 12.5 ステアリン酸 2.0 セテアリールイソノナノアート 12.5 メチルベンジリデンカンファー 2.0 ホモサラート 2.0 脱イオン水 加えて100.0 カーボマー 0.2 保存剤 必要により NaOH 必要により 微粒子顔料(実施例2:50%懸濁物) 8.0
【0249】 実施例43:O/Wエマルション: % グリセリンステアラート/ポリエチレングリコール(MW100) ステアラート 3.0 セチル/ステアリルアルコール20EO(Eumulgin B 2) 1.0 セチル/ステアリルアルコール(Lanette O) 2.0 カプリル/カプリントリグリセリド(Myritol 318) 4.0 ジカプリリルエーテル 6.0 ミネラルオイル及びクアテリニウム−18 ヘクトライト 3.0 グリセリンステアラート、セチル/ステアリルアルコール、 セチルパルミタート、ココグリセリド(Cutina CBS) 2.0 4−メチルベンジリデンカンファー 1.0 オクチルトリアゾン 2.0 脱イオン水 加えて100.0 グリセリン85% 3.0 保存剤 必要により マグネシウムアルミニウムシリカート(Vegum Ultra) 0.3 NaOH 必要により 微粒子顔料(実施例2:50%懸濁物) 10.0
【0250】実施例44:以下の成分:TiO2、Zn
O及びアクア(Aqua)、ジデセン(Didecene)、グリセ
リン、シクロメチコン(Cyclomethicone)、シェアバタ
ー(Shea Butter)、スイートアーモンドオイル(Sweet
Almond Oil)、ポリグリセリン−4、(Polyグリセリ
ン−4)、ウレア、アルミニウムスターチ(Aluminium
Starch)、オクテニルスクシナート、アルミナ、パーフ
ューム、MgSO4、シリカ、NaCl、トコフェリル
アセタート、カフェイン、PVP/エイコセンコポリマ
ー、シェラック(Shellac)、シメチコン(Simethicon
e)、フェノキシエタノール、ナラクタート(NaLactat
e)、メチルシラノール、メンチルラクタート、アラン
トイン(Allantoin)、ビスアボロール(Bisabolol)、
グリセリン、パンテノール、プロピレングリコール、ス
トーンルート抽出物(Stoneroot Extract)、ラクチン
(Lecithin)、アルガエ抽出物(Algae Extract)、メ
チルジブロモグルタロニトリル、PVP、クエン酸、銅
グルタコナート、アスコルビン酸、アスコルビルパルミ
タート、PEG−8、トコフェロール、アセロラ(Acer
ola)、アロエバーバンデンシスゲル(Aloe Barbadensi
s Ge)、マラニン(Melanin)、アルコールデナト(ア
ルコール denat)、ジメチコン(ジメチコン)、グアヒ
ドロキシプロピルトリモニウムクロリド(Guar ヒドロ
キシpropyltrimonium Chloride)デキストリン、グリコ
プロテイン鉄オキシド(Glycoproteins lron oxides)
により特徴付けられる、Lancaster (Monaco)からのサ
ンケア製品「SensitiveSkin」(子供)中に、続いて微
粒子2,2′−メチレンビス〔6−(2H−ベンゾトリ
アゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−テトラ
メチルブチル)フェノール(d50=200nm)の4%
を混合した。初めの15のSPFは、25に増大し、数
日の貯蔵で31のSPFに増大した。
【0251】実施例45:以下の成分:TiO2、ベン
ゾフェノン−3、イソアミル p−メトキシシンナマー
ト、及びアクア、C12-15アルキルベンゾアート、カプ
リン/カプリルトリグリセリド、シクロメチコン、グリ
セリン、グリセリルステアラート、セテアリールアルコ
ール、トコフェリルアセタート、ステアリン酸、パルミ
チン酸、パーヒューム、ナココイルラクチラート(NaCo
coyl Lactylate)、キサンタンガム、ビスアボロール
(Bisabolol)、DMDM、ヒダントイン、PVM/M
Aデカジエンコポリマー、ポリヒドロキシステアリン
酸、アルミナ、NaOH、グルコース、ヨードプロピル
ブチルカーバマート、カラギーナン、シリカ及びグルク
ロン酸により特徴付けられる、Marbert Cosmetics,Deu
sseldorfからのサンミルク「Active Sun Care Sensitiv
e Skin」中に、引き続いて、微粒子2,2′−メチレン
ビス〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−
4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノー
ル(d50=200nm)の4%を混合した。初めの6の
SPFは、13に増大し、数日の貯蔵で16のSPFに
増大した。
【0252】実施例46:以下の成分:オクチルメトキ
シシンナマート、ナフチル−ベンズイミダゾールスルホ
ナート、ベンジルメトキシジベンゾイルメタン及びアク
ア、パラフィナムリクイダム(Paraffinum liquidu
m)、アルコールデナト、イソプロピルパルミタート、
グリセリン、セテアリルアルコール、グリセリルステア
ラートSE、トコフェリルアセタート、フィタントリオ
ール(Phytantriol)、アスコルビルパルミタート、P
EG−40カストロオイル、Naセテアリルスルファー
ト、ジメチコン、Na−カルボマー、Na2−EDTA
及びパーフュームで特徴付けられる、Sara Lee, Dusse
ldorf からのサンスクリーンエマルション「Delial Son
nenmilch 10」中に、引き続いて、微粒子2,2′−
メチレンビス〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−
イル)−4−(1,1,3,3−テトラメチルブチル)
フェノール(d50=200nm)の4%を混合した。初
めの10のSPFは、18に増大し、数日の貯蔵で28
のSPFに増大した。
【0253】実施例47:以下の成分:TiO2、オク
トクリレン、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、テレ
フタリデンジカンファースルホン酸及びアクア、シクロ
ペンタシォキサン、グリセリン、プロピレングリコー
ル、イソヘキサデカン、ステアリン酸、オクチルパルミ
タート、ステアリルヘプタノアート、PVP/エイコセ
ンコポリマー、K−セチルホスファート、ブクサスキネ
ンシス(Buxus chinensis)、トコフェリルアセター
ト、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、フェノキシ
エタノール、ステアリルカプリラート、PEG−100
ステアラート、エチルパラベン、トリエタノールアミ
ン、ジメチコノール、ジメチコン、プロピルパラベン、
アクリラート/C10-30−アルキルアクリラートクロス
ポリマー、Na2−EDTA、ブチルスペルナンパルキ
イ(Butyrospermum parki)、セチルアルコール、メチ
ルパラベン、ブチルパラベン、BHT、アルミニウムヒ
ドロキシド、グリセリルステアラートで特徴付けられ
る、Laboratoires Garnier, Paris/Karlsruheから
の、太陽光保護組成物「Ambre Solaire: SPF 12」中
に微粒子化2,2′−メチレンビス〔6−(2H−ベン
ゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,3−
テトラメチルブチル)フェノール(d50=200nm)
の4%を混合した。初めの12のSPFは、18に増大
し、数日の貯蔵で28のSPFに増大した。
【0254】実施例48:以下の成分:TiO2、オク
トクリレン、ブチルメトキシジベンゾイルメタン、テレ
フタリデンジカンファースルホン酸及びアクア、シクロ
メチコン、グリセリン、プロピレングリコール、イソヘ
キサデカン、ステアリン酸、オクチルパルミタート、ス
テアリルヘプタノアート、PVP/エイコセンコポリマ
ー、K−セチルホスファート、ブクサスキネシス、トコ
フェリルアセアート、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ース、フェノキシエタノール、ステアリルカプリラー
ト、PEG−100ステアラート、エチルパラベン、ト
リエタノールアミン、ジメチコノール、ジメチコン、プ
ロピルパラベン、アクリラート/C10-30−アルキルア
クリラートクロスポリマー、Na2−EDTA、ブチル
スペルナンパルキイ、セチルアルコール、メチルパラベ
ン、ブチルパラベン、BHT、アルミニウムヒドロキシ
ド、グリセリルステアラート及びパーヒュームで特徴ず
けられる、Laboratoires Garnier, Paris/Karlsruhe
からの、サンスクリーン組成物「Ambre Solaire:SPF
6」中に、引き続いて、微粒子2,2′−メチレンビス
〔6−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノール
(d50=200nm)の4%を混合した。初めの6のS
PFは、16に増大し、数日の貯蔵で21のSPFに増
大した。
【0255】実施例49:微粒子化UV吸収剤メチレン
ビス−ベンゾトリアゾリルテトラメチルブチルフェノ−
ルによる皮膚日焼けの増大の阻害 方法:過去3ヶ月間太陽に直接に当たっておらず、この
研究の説明が行われ、同意の宣誓書が得られ、含まれて
いる条件に満足している、直系のアジア起源(父及び
母)の20人のボランティアが、上腿の試験側面に3週
間の間、日に2回、2,2′−メチレンビス(6−(2
H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,
3,3−テトラメチルブチル)−フェノールを含むクリ
ーム又はプラセボクリームで処置された。ボランティア
は、上腿の試験側面に3X週間0.2〜0.5MED UV
ABで照射された。組成物の初めの塗布は、最初の照射
後に開始した。評価及び照射は、試験生成物のそれぞれ
の塗布の後に実施した。比較し得る、非処置照射、又は
非処置非照射領域は、参照として役立てた。試験領域の
カラー値は、それぞれの場合に、 Minolta CM−508i
カメラを用いて、DIN 5033,ISO 7724/1, JIS Z8722に
従いL***値として文書にした。カラー及び輝きの
変化は、それぞれの対象で測定し、非処置、非照射参照
領域及び試験領域のそれぞれの皮膚のカラーの差として
確定した。これらの値は、すべての対象で平均し、L*
**値として得た。
【0256】試験組成物 (A):6%の2,2′−メチレンビス(6−(2H−
ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−(1,1,3,
3−テトラメチルブチル)フェノール)、水、オクチル
ステアラート、ココグリセリド、プロピレングリコー
ル、メトキシ−PEG−22/ドデシルグリコールコポ
リマー、PEG−22/ドデシルグリコールコポリマ
ー、ヒドロキシオクタコサニルヒドロキシステアラー
ト、ミネラルオイル、フェノキシエタノール及びパラベ
ン、マグネシウムスルファートヘプタヒドラート、ジメ
チコン、アラントインを含む組成物。
【0257】(B)3%の2,2′−メチレンビス(6
−(2H−ベンゾトリアゾール−2−イル)−4−
(1,1,3,3−テトラメチルブチル)フェノー
ル)、水、オクチルステアラート、ココグリセリド、プ
ロピレングリコール、メトキシ−PEG−22/ドデシ
ルグリコールコポリマー、PEG−22/ドデシルグリ
コールコポリマー、ヒドロキシオクタコサニルヒドロキ
システアラート、ミネラルオイル、フェノキシエタノー
ル及びパラベン、マグネシウムスルファートヘプタヒド
ラート、ジメチコン、アラントインを含む組成物。
【0258】(C)水、オクチルステアラート、ココグ
リセリド、プロピレングリコール、メトキシ−PEG−
22/ドデシルグリコールコポリマー、PEG−22/
ドデシルグリコールコポリマー、ヒドロキシオクタコサ
ニルヒドロキシステアラート、メネラルオイル、フェノ
キシエタノール及びパラベン、マグネシウムスルファー
トヘプタヒドラート、ジメチコン、アラントインを含む
プラセボ組成物。
【0259】L***値は、非照射皮膚と、繰り返え
されたUVAB照射(3X週)及び組成物(A)及び
(B)の塗布の場合で比較した。
【0260】
【表1】
【0261】結果の議論: 輝き(Lightness) プラセボ処理及び非処置の照射領域は、ほぼ同じ程度で
輝きを減少、すなわちより黒くなり、この影響は、全時
間で、組成物(B)の塗布の場合に相当少なくなる。組
成物(A)の塗布の場合には、皮膚の輝きは、見出され
た。
【0262】赤色化(Reddening) 照射された皮膚の赤色成分は、3回の照射後最も強く、
照射の終了により通常の値に戻る。赤色成分の増大は、
UV−誘導紅斑の生成に相当し、それは組成物(A)又
は(B)の塗布の場合には低い程度でのみ生じる。
【0263】黄色成分(Yellow /Wcomponent) 黄色成分は、プラセボ塗布及び非処置の対照領域の両方
の場合に増大する。この増大は、組成物(B)の塗布で
大きく減少し、組成物(A)の塗布の場合に阻止され
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 7/00 A61K 7/00 B K C07F 7/10 C07F 7/10 W C09K 3/00 104 C09K 3/00 104B 104C 15/06 15/06 15/30 15/30 (72)発明者 ヘルムート ルター ドイツ連邦共和国 79639 グレンツァハ −ヴィーレン テュリンガーヴェーク 3 アー (72)発明者 ヴェルナー バション スイス国 4056 バーゼル マイエンガッ セ 27

Claims (32)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 日焼けを防止し、そしてヒトの皮膚及び
    毛髪に輝きを与えるための微粉化された有機UVフィル
    ターの使用。
  2. 【請求項2】 有機UVフィルターが、トリアジン若し
    くはベンゾトリアゾール誘導体類、ビニル基を有するア
    ミド類、ケイ皮酸誘導体類、スルホン化ベンズイミダゾ
    ール類、フィッシャー塩基誘導体類、ジフェニルマロニ
    トリル類、オキサリルアミド類、カンファー誘導体類、
    ジフェニルアクリラート類、パラアミノ安息香酸(PA
    BA)及びそれらの誘導体類、サリシラート類並びにベ
    ンゾフェノン類から選択される、請求項1記載の使用。
  3. 【請求項3】 有機UVフィルターが、式(1): 【化1】 (式中、 R1、R2及びR3は、互いに独立して、水素;OH;C1
    −C18アルコキシ;−NH2、−NH−R4;−N
    (R42;−OR4であり、 R4は、C1−C5アルキル;フェニル;フェノキシ;ア
    ニリノ;ピロロ(ここで、フェニル、フェノキシ、アニ
    リノ又はピロロは、非置換であるか、又はOH基、カル
    ボキシル、−CO−NH2、C1−C5アルキル若しくは
    1−C5アルコキシの、1、2若しくは3個により置換
    されていてもよい);メチリデンカンファー基;式−
    (CH=CH)mC(=O)−OR4の基;下記式: 【化2】 の基又は相当するアルカリ金属、アンモニウム、モノ
    −、ジ−若しくはトリ−C 1−C4アルキルアンモニウ
    ム、モノ−、ジ−若しくはトリ−C2−C4アルカノール
    アンモニウム塩類、又はそのC1−C3アルキルエステル
    類;又は式(1a): 【化3】 の基であり;R5は、水素;非置換C1−C5アルキル又
    はOH基の1個以上により置換されているC1−C5アル
    キル;C1−C5アルコキシ;アミノ;モノ−若しくはジ
    −C 1−C5アルキルアミノ;M;式(1b)、(1
    c)、(1d)又は(1e): 【化4】 (式中、 R′、R″及びR′″は、互いに独立して、非置換C1
    −C14アルキル又はOH基の1個以上により置換されて
    いるC1−C14アルキルであり;R6は、水素;M;C1
    −C5アルキル;又は式−(CH2m2−O−T1であ
    り;Mは、金属カチオンであり;T1は、水素;又はC1
    −C8アルキルであり;mは、0又は1であり;m2は、
    1〜4であり;そしてm3は、2〜14である)の基で
    ある)のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又
    は2記載の使用。
  4. 【請求項4】 有機UVフィルターが、式(2): 【化5】 (式中、 R7及びR8は、互いに独立して、C1−C18アルキル;
    2−C18アルケニル;式−CH2−CH(−OH)−C
    2−O−T1の基;又はR7及びR8は、式(2a): 【化6】 の基であり;R9は、直接結合、直鎖若しくは分岐のC1
    −C4アルキレン基又は式−Cm12m1−O−の基;
    10、R11及びR12は、互いに独立して、C1−C18
    ルキル;C1−C18アルコキシ又は下記式: 【化7】 の基であり;R13は、C1−C5アルキルであり;m
    1は、1〜4であり;p1は、0〜5であり;A1は、式
    (2b)、(2c)又は(2d): 【化8】 の基であり、 R14は、水素、C1−C10アルキル、−(CH2CHR16
    −O)n1−R15、又は式−CH2−CH(−OH)−C
    2−O−T1の基であり;R15は、水素;M;C1−C5
    アルキル又は式−(CH2m2−O−(CH2m3−T1
    の基であり;R16は、水素又はメチルであり;T1は、
    水素又はC1−C8アルキルであり;Q1は、C1−C18
    ルキルであり;Mは、金属カチオンであり;m2及びm3
    は、互いに独立して、1〜4であり;そしてn1は、1
    〜16である)のトリアジン誘導体から選択される、請
    求項1又は2記載の使用。
  5. 【請求項5】 有機UVフィルターが、式(3): 【化9】 (式中、 R21は、C1−C30アルキル;C2−C30アルケニル;非
    置換C5−C12シクロアルキル又はC1−C5アルキルに
    よりモノ−若しくはポリ置換されているC5−C12シク
    ロアルキル;C1−C5アルコキシ−C1−C12アルキ
    ル;アミノ−C1−C12アルキル;C1−C5モノアルキ
    ルアミノ−C1−C12アルキル;C1−C5ジアルキルア
    ミノ−C1−C12アルキル;式(3a)又は(3b): 【化10】 の基であり;R22、R23及びR24は、互いに独立して、
    水素、−OH、C1−C30アルキル又はC2−C30アルケ
    ニルであり;R25は、水素又はC1−C5アルキルであ
    り;m1は、0又は1であり;そしてn1は、1〜5であ
    る)のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又は
    2記載の使用。
  6. 【請求項6】 有機UVフィルターが、式(4): 【化11】 (式中、 R26は、下記式: 【化12】 の基であり;r及びsは、互いに独立して、0〜20で
    ある)のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又
    は2記載の使用。
  7. 【請求項7】 有機UVフィルターが、式(20a): 【化13】 のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又は2記
    載の使用。
  8. 【請求項8】 有機UVフィルターが、式(24a): 【化14】 のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又は2記
    載の使用。
  9. 【請求項9】 有機UVフィルターが、式(24b): 【化15】 のトリアジン誘導体から選択される、請求項1又は2記
    載の使用。
  10. 【請求項10】 有機UVフィルターが、式(25): 【化16】 (式中、 R27、R28及びR29は、互いに独立して、式(25
    a)、(25b)又は(25c): 【化17】 (式中、 R30は、水素;アルカリ金属;アンモニウム基;又は−
    N(R334であり、R33は、水素;C1−C5アルキ
    ル;又はポリオキシエチレン基(これは、1〜10個の
    エチレンオキシド単位を有し、そして末端OH基は、C
    1−C5アルコールでエーテル化されていてもよい)であ
    り;R31は、水素;−OH;又はC1−C6アルコキシで
    あり;R32は、水素又は−COOR30であり;そしてn
    は、0又は1である)のトリアジン誘導体から選択され
    る、請求項1又は2記載の使用。
  11. 【請求項11】 有機UVフィルターが、式(26): 【化18】 (式中、 T1は、C1−C4アルキル又は水素であり;そしてT
    2は、C1−C5アルキル又はフェニル−置換C1−C5
    ルキルである)のトリアジン誘導体から選択される、請
    求項1又は2記載の使用。
  12. 【請求項12】 有機UVフィルターが、式(28): 【化19】 (式中、 T2は、C1−C4アルキル又はフェニル−置換C1−C5
    アルキルである)のトリアジン誘導体から選択される、
    請求項1又は2記載の使用。
  13. 【請求項13】 有機UVフィルターが、式(32): 【化20】 (式中、 R41は、水素;C1−C5アルキル;C1−C18アルコキ
    シ;又はハロゲンであり;R42は、C1−C8アルキル;
    5−C7シクロアルキル;又はC6−C10アリールであ
    り;R43は、C1−C18アルキル又は式(32a): 【化21】 の基であり;R44は、水素;又は下記式: 【化22】 の基であり;R45は、下記式: 【化23】 の基;C1−C18アルコキシ;又は式(32b): 【化24】 の基であり;R46及びR47は、互いに独立して、水素;
    又はC1−C5アルキルであり;R48は、水素;C1−C5
    アルキル;C5−C7シクロアルキル;フェニル;フェニ
    ル−C1−C3アルキルであり;R49は、C1−C18アル
    キルであり;Xは、Hal;式(32c)又は(32
    d): 【化25】 の基であり;そしてnは、0又は1である)のフィッシ
    ャー塩基アルデヒドから選択される、請求項1又は2記
    載の使用。
  14. 【請求項14】 有機UVフィルターが、式(33): 【化26】 (式中、 R50、R51、R52、R53及びR54は、互いに独立して、
    水素、C1−C8アルキル又はC5−C10シクロアルキル
    であり;R55は、水素;C1−C8アルキル;C5−C10
    シクロアルキル;ヒドロキシル;C1−C8−アルコキ
    シ;COOR56;又はCONR5758であり;R56、R
    57及びR58は、互いに独立して、水素又はC1−C6アル
    キルであり;X及びYは、互いに独立して、水素、−C
    N;CO259;CONR5960;;又はCOR59であ
    り、ここで、基X及びYは、更にC1−C8アルキル基、
    5−C10アルキル基又は5〜6個の環原子を有するヘ
    テロアリール基であってもよく、ここで更にX及びY又
    はR50は、基X及びYの一つと一緒になって、5〜7員
    環(これは、3個までのヘテロ原子を含むことができ、
    環原子は、環の外に二重結合酸素及び/又はC1−C8
    ルキル及び/又はC5−C10シクロアルキル基で置換さ
    れていてもよく、及び/又はC=C二重結合を含んでい
    てもよい)を形成するような基であることができ;Z
    は、水素;アンモニウム;アルカリ金属イオン又は遊離
    の酸基を中和するために用いられる有機窒素塩基のカチ
    オンであり;そしてR59及びR60は、互いに独立して、
    水素、C1−C8アルキル又はC5−C10シクロアルキル
    であり、そしてn及びmは、互いに独立して、0又は1
    である)の化合物から選択される、請求項1又は2記載
    の使用。
  15. 【請求項15】 有機UVフィルターが、混合物として
    用いられる、請求項1〜14のいずれか1項記載の使
    用。
  16. 【請求項16】 本発明により用いることができる、請
    求項1〜14のいずれか1項記載の有機UVフィルター
    の混合物を調製する方法であって、微粉化された形態で
    一緒に存在するUVフィルターを十分に混合することを
    特徴とする方法。
  17. 【請求項17】 本発明により用いることができる、請
    求項1〜14のいずれか1項記載の有機UVフィルター
    の混合物を調製する方法であって、少なくとも2種の基
    質の混合物として有機UVフィルターを微粉化すること
    を特徴とする方法。
  18. 【請求項18】 本発明により用いることができる、請
    求項1〜14のいずれか1項記載の有機UVフィルター
    の混合物を調製する方法であって、少なくとも2種の基
    質を一緒に溶かし、その溶融物を冷却し、次いで得られ
    た組成物を微粉化工程に付することを特徴とする方法。
  19. 【請求項19】 請求項1〜14のいずれか1項により
    定義された有機UVフィルターの少なくとも2種を一緒
    に溶かすことにより得ることができる組成物。
  20. 【請求項20】 無機顔料が、更に混合されている、請
    求項1〜14のいずれか1項記載の使用。
  21. 【請求項21】 無機顔料が、TiO2、ZnO、酸化
    鉄、マイカ及び有機酸のTi又は亜鉛塩から選択され
    る、請求項20記載の使用。
  22. 【請求項22】 請求項1〜14のいずれか1項記載の
    有機UVフィルターの少なくとも2種及び請求項20又
    は21記載の無機顔料の少なくとも1種を一緒に溶かす
    ことにより得ることができる、組成物。
  23. 【請求項23】 抗酸化剤が、更に混合されている、請
    求項1〜14のいずれか1項記載の使用。
  24. 【請求項24】 抗酸化剤が、トコフェロール類、エラ
    グ酸、没食子酸プロピル、ブチル化ヒドロキシトルエ
    ン、ブチル化ヒドロキシアニソール、2,4,6−トリ
    ス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジ
    ル)メシチレン、テトラキス〔メチレン−3−(3′,
    5′−ジ−t−ブチル−4′−ヒドロキシフェニル)プ
    ロピオナート〕メタン、下記式: 【化27】 のいずれかの化合物、バニリン、ユビキノン、フェルラ
    酸、フェルラ酸誘導体類、ルティック酸、ルティック酸
    誘導体類、ウロカニン酸、ウロカニン酸誘導体類及びプ
    ロポリスから選択される、請求項23記載の使用。
  25. 【請求項25】 請求項1〜14のいずれか1項記載の
    有機UVフィルターの少なくとも2種及び請求項23又
    は24記載の抗酸化剤の少なくとも1種、並びに所望な
    らば無機顔料の1種以上を一緒に溶かすことにより得る
    ことができる組成物。
  26. 【請求項26】 カチオン性又はアニオン性化合物が混
    合される、請求項1〜15のいずれか1項記載の使用。
  27. 【請求項27】 カチオン性又はアニオン性化合物が、
    カンファーベンザルコニウムメトスルファート類、脂肪
    アミン類、ベタイン類、クアト類、クエン酸モノグリセ
    リド、ナトリウムメチルココイルタウラート、リン脂質
    類、セラミド類及びフィトステロール類から選択され
    る、請求項26記載の使用。
  28. 【請求項28】 請求項1〜14のいずれか1項記載の
    有機UVフィルターの少なくとも2種及び請求項26又
    は27記載のカチオン性又はアニオン性化合物の少なく
    とも1種を一緒に溶かすことにより得ることができる組
    成物。
  29. 【請求項29】 製薬学的又は化粧品的に活性な成分
    が、更に混合される、請求項1〜15のいずれか1項記
    載の使用。
  30. 【請求項30】 請求項1〜15のいずれか1項記載の
    有機UVフィルターの1種、所望ならば1種以上の、抗
    酸化剤及び/又は無機顔料及び/又はカチオン性若しく
    はアニオン性化合物、並びに化粧品的に許容し得る担体
    又は補助剤を含む化粧品組成物。
  31. 【請求項31】 油−溶解性の、非微粉化UVフィルタ
    ーを更に含む、請求項30記載の化粧品組成物。
  32. 【請求項32】 請求項1〜15のいずれか1項記載の
    有機UVフィルターの少なくとも2種、所望ならば1種
    以上の、抗酸化剤及び/又は無機顔料及び/又はカチオ
    ン性若しくはアニオン性化合物、並びに化粧品的に許容
    し得る担体又は補助剤を含む製薬学的組成物。
JP2000208214A 1999-07-12 2000-07-10 日焼けを防止し、かつ皮膚及び毛髪に輝きを与えるための微粉化された顔料混合物の使用 Pending JP2001048764A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH19991281/99 1999-07-12
CH128199 1999-07-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001048764A true JP2001048764A (ja) 2001-02-20
JP2001048764A5 JP2001048764A5 (ja) 2007-08-23

Family

ID=4206758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000208214A Pending JP2001048764A (ja) 1999-07-12 2000-07-10 日焼けを防止し、かつ皮膚及び毛髪に輝きを与えるための微粉化された顔料混合物の使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6495122B2 (ja)
EP (1) EP1068866A3 (ja)
JP (1) JP2001048764A (ja)
KR (1) KR100712379B1 (ja)
CN (1) CN100391431C (ja)
AU (1) AU774383B2 (ja)
ID (1) ID26540A (ja)
TW (1) TWI250026B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007526893A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 皮膚の処理のためのハロゲン化ヒドロキシジフェニルエーテル化合物の使用
JP2007308377A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2007538082A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 コックレル ダーマトロジー デベロップメント,リミテッド 紫外線に対して保護作用のある固形合成石鹸
JP2008511584A (ja) * 2004-09-01 2008-04-17 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド マイクロ粒子状の有機uv吸収剤組成物
JP2009084572A (ja) * 2002-01-31 2009-04-23 Ciba Holding Inc ミクロ顔料混合物
US7534421B2 (en) 2003-03-03 2009-05-19 L'oreal s-Triazine compounds bearing at least one para-aminobenzalmalonic salt substituent and photoprotective cosmetic compositions comprised thereof
JP2009120492A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kose Corp 水中油型乳化化粧料
WO2009154269A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 株式会社資生堂 毛髪化粧料
JP2010132620A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JP4764817B2 (ja) * 2003-03-24 2011-09-07 チバ ホールディング インコーポレーテッド 対称性トリアジン誘導体
JP2015131937A (ja) * 2013-12-11 2015-07-23 株式会社Adeka 着色性組成物
JP2016102088A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 ロレアル 固溶体サンスクリーン組成物及び粉末化粧品へのその適用
JP2019534257A (ja) * 2016-10-11 2019-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 化粧品組成物

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1221244C (zh) * 1999-06-18 2005-10-05 西巴特殊化学品控股有限公司 微细颜料混合物
US7262224B2 (en) * 1999-11-30 2007-08-28 Hanna Isul Skin Therapy, Inc. Cosmetic rejuvenating and healing product, method of its manufacture and uses thereof
DE10063345A1 (de) * 2000-12-19 2002-06-20 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzformulierungen mit einem Gehalt an Benzotriazolderivaten und oberflächenaktiven Zitronensäureestern
US6436376B1 (en) * 2001-02-26 2002-08-20 Societe L'oreal S.A. Enhanced SPF UV-sunscreen/tricontanyl PVP photoprotecting (sprayable) formulations
DE10124332A1 (de) * 2001-05-18 2002-11-21 Basf Ag Kosmetische oder pharmazeutische Zubereitungen, die Enaminotriazine als Lichtschutzmittel enthalten und neue Enaminotriazine
FR2830773B1 (fr) 2001-10-11 2004-07-23 Oreal Utilisation de copolymeres amphiphiles pour stabiliser des dispersions de composes organiques insolubles filtrant le rayonnement uv, dispersions stabilisees par ces copolymeres et compositions cosmetiques les contenant
DE10150742A1 (de) * 2001-10-13 2003-04-24 Beiersdorf Ag Wirkstoffkombination zur Verhinderung unerwünschter Hautpigmentierung
WO2003032941A2 (de) * 2001-10-13 2003-04-24 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische wirkstoffkombination
DE10155961A1 (de) * 2001-11-09 2003-05-22 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Wirkstoffkombination
DE10155959A1 (de) * 2001-11-09 2003-05-22 Beiersdorf Ag Kosmetische und/oder dermatologische Wirkstoffkombination
EP1448157A1 (de) * 2001-11-09 2004-08-25 Beiersdorf AG Kosmetische und/ oder dermatologische zubereitung enthaltend octadecendicarbons aeure und uv-filtersubstanzen
US20040057908A1 (en) * 2001-12-13 2004-03-25 Bowen William H. Oral compositions and use thereof
US7108860B2 (en) * 2002-06-06 2006-09-19 Playtex Products, Inc. Sunscreen compositions
DE10226353A1 (de) * 2002-06-13 2003-12-24 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Lichtschutzzubereitungen enthaltend eine synergistische Kombination aus UV-Absorbern, anorganischen Pigmenten und organischen Farbstoffen
EP1378231A1 (en) * 2002-06-17 2004-01-07 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Formulation of UV absorbers by incorporation in solid lipid nanoparticles
US7147841B2 (en) * 2002-06-17 2006-12-12 Ciba Specialty Chemicals Corporation Formulation of UV absorbers by incorporation in solid lipid nanoparticles
US7632524B2 (en) * 2002-10-05 2009-12-15 Bobrowski Paul J Pharmaceutical preparations for the treatment of itch, nausea, hyperalgesia and the complications of opioid agonists
EP1407757A1 (en) * 2002-10-09 2004-04-14 Ciba SC Holding AG Preparation of micronised UV absorbers
JP4052923B2 (ja) * 2002-10-25 2008-02-27 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
US20040151673A1 (en) * 2002-11-21 2004-08-05 Societe L'oreal S.A. Nonaerosol/aerosol dispensing of sunscreen sprays comprising silica microparticles
US20040120915A1 (en) * 2002-12-19 2004-06-24 Kaiyuan Yang Multifunctional compositions for surface applications
DE10307465A1 (de) * 2003-02-21 2004-09-02 Beiersdorf Ag Kosmetische und dermatologische Emulsionen
DE10308565A1 (de) * 2003-02-25 2004-09-09 Symrise Gmbh & Co. Kg Universell einsetzbarer Emulgator vom Typ O/W basierend auf einem voll neutralisierten Phosphorsäureester und Palmglyceriden zur Herstellung von Cremes, Milchen und sehr niederviskosen, sprühfähigen Lotionen
CN101336870B (zh) * 2003-03-24 2013-03-27 西巴特殊化学制品控股公司 均三嗪衍生物
EP1631246B1 (de) * 2003-05-22 2007-07-25 Kemira Pigments Oy Mischung aus titandioxid und methylen-bis-benzotriazolylphenol
AU2004242983B2 (en) * 2003-05-29 2008-01-03 Sun Pharmaceuticals Corporation Emulsion base for skin care compositions
DE10343566A1 (de) * 2003-09-19 2005-05-04 Brunet Holding Ag Verfahren zur Abwicklung einer elektronischen Transaktion
US7074396B2 (en) * 2003-10-22 2006-07-11 Access Business Group International Llc Composition and method for protecting both natural and artificial hair color from ultraviolet light damage
US7429391B2 (en) * 2004-01-30 2008-09-30 Access Business Group International Llc Holistic composition and method for reducing skin pigmentation
ES2319799T3 (es) 2004-07-20 2009-05-12 Ciba Holding Inc. Preparados cosmeticos o dermatologicos fotoprotectores.
DE102004047288B4 (de) * 2004-09-27 2006-11-30 Beiersdorf Ag Lichtschutzemulsion mit hohem Anteil an Lichtschutzfilterpigmenten
DE102004047286B4 (de) * 2004-09-27 2006-11-23 Beiersdorf Ag Kosmetische Lichtschutzzubereitung auf Basis von Mikropigmenten
JP2008526963A (ja) * 2005-01-14 2008-07-24 リポ ケミカルズ インコーポレイテッド 過度に色素沈着した皮膚を処置するための組成物および方法
DE102007005335A1 (de) 2007-02-01 2008-08-07 Beiersdorf Ag Lichtschutzzubereitung mit einer Kombination von Mikropigmenten
FR2917609B1 (fr) * 2007-06-22 2012-11-16 Oreal Composition de maquillage comprenant un compose hydroxyle.
US20090324661A1 (en) * 2008-06-30 2009-12-31 Conopco, Inc., D/B/A Unilever Niacinamide containing cosmetic compositions with improved skinfeel properties
US8119698B2 (en) * 2008-06-30 2012-02-21 Conopco, Inc. Sunscreen formula vanishing cream
WO2010072958A2 (fr) * 2008-12-23 2010-07-01 Galderma S.A. Composition pharmaceutique topique comprenant un principe actif sensible a l'eau
CN102292397B (zh) 2009-01-19 2014-12-10 巴斯夫欧洲公司 有机黑色颜料及其制备
KR101607880B1 (ko) 2009-07-31 2016-04-01 (주)아모레퍼시픽 자외선 차단용 화장료 조성물
US8642665B2 (en) 2011-12-16 2014-02-04 Conopco, Inc. Environmentally friendly, low whitening compositions
US9469725B2 (en) 2012-06-28 2016-10-18 Johnson & Johnson Consumer Inc. Ultraviolet radiation absorbing polymers
US9255180B2 (en) 2012-06-28 2016-02-09 Johnson & Johnson Consumer Inc. Ultraviolet radiation absorbing polyethers
AU2013280569B2 (en) * 2012-06-28 2017-11-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Sunscreen compositions containing an ultraviolet radiation-absorbing polymer
US20170189294A1 (en) * 2013-04-01 2017-07-06 Eveready Battery Company, Inc. Non-Irritating, Non-Whitening Photoprotective Compositions
FR3015896B1 (fr) * 2013-12-31 2017-10-13 Novance Solubilisation de filtres uv
US10874603B2 (en) 2014-05-12 2020-12-29 Johnson & Johnson Consumer Inc. Sunscreen compositions containing a UV-absorbing polyglycerol and a non-UV-absorbing polyglycerol
EP2982363A1 (en) 2014-08-04 2016-02-10 Omya International AG Two component system for cosmetic formulations
CN107530256B (zh) * 2015-04-29 2021-02-02 帝斯曼知识产权资产管理有限公司 局部用防晒乳剂
CN105336873B (zh) * 2015-11-05 2018-12-07 广州竞择微电子技术有限公司 一种柔性光电子器件用基板及其制备方法
US10596087B2 (en) 2016-10-05 2020-03-24 Johnson & Johnson Consumer Inc. Ultraviolet radiation absorbing polymer composition
BR112019007256B1 (pt) * 2016-10-11 2022-07-19 Dsm Ip Assets B.V Composição cosmética compreendendo pelo menos um micropigmento inorgânico e um c8- 10 alquil poliglicosídeo
US11116220B2 (en) 2017-12-22 2021-09-14 Ecolab Usa Inc. Antimicrobial compositions with enhanced efficacy
CN111871462B (zh) * 2020-06-30 2022-12-20 杭州师范大学 一种铁钴有机催化剂和其制备方法及其转化co2合成苯并氮杂环的应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003643A1 (en) * 1995-07-22 1997-02-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Sunscreen compositions
JPH09176135A (ja) * 1995-12-19 1997-07-08 Givaudan Roure Internatl Sa 遮光剤として有用な化合物
JPH09227533A (ja) * 1996-02-12 1997-09-02 L'oreal Sa 新規の不溶性のs−トリアジン誘導体とそれらの調製方法およびそれらを含有する組成物とそれらの使用方法
WO1999008653A1 (en) * 1997-08-20 1999-02-25 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Cosmetic use of bis(resorcinyl)triazine derivatives
JPH11100317A (ja) * 1997-07-26 1999-04-13 Ciba Specialty Chem Holding Inc Uv−防御剤組成物
JP2002518428A (ja) * 1998-06-22 2002-06-25 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 日焼け止め配合物
JP2003502354A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド ミクロ顔料からなる混合物

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5021478A (en) * 1989-03-21 1991-06-04 Ciba-Geigy Corporation Compounds containing both UV-absorber and 1-hydrocarbyloxy hindered amine moieties and stabilized compositions
GB8910366D0 (en) * 1989-05-05 1989-06-21 Unilever Plc Skin composition
EP0490819B1 (de) * 1990-12-13 1995-09-13 Ciba-Geigy Ag Wässrige Dispersion schwerlöslicher UV-Absorber
FR2674851B1 (fr) * 1991-04-04 1995-02-10 Oreal Derives s-triaziniques portant des substituants benzylidene camphre, compositions cosmetiques filtrantes et leur utilisation pour proteger la peau et les cheveux du rayonnement ultraviolet.
GB9403451D0 (en) * 1994-02-23 1994-04-13 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
US5574166A (en) * 1995-04-19 1996-11-12 Ciba-Geigy Corporation Crystalline form of 2-(2-hydroxy-3-α-cumyl-5-tert-octylphenyl)-2H-benzotriazole
WO1997003642A1 (en) * 1995-07-22 1997-02-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Sunscreen compositions
DE19543730A1 (de) 1995-11-23 1997-05-28 Ciba Geigy Ag Bis-Resorcinyl-Triazine
AU736424B2 (en) 1996-11-20 2001-07-26 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Symmetrical triazine derivatives
DE19754037B4 (de) 1997-12-05 2005-03-03 Beiersdorf Ag Verwendung von Polysacchariden zur Verbesserung der Lichtschutzwirkung kosmetischer oder dermatologischer Lichtschutzmittel

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997003643A1 (en) * 1995-07-22 1997-02-06 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Sunscreen compositions
JPH09176135A (ja) * 1995-12-19 1997-07-08 Givaudan Roure Internatl Sa 遮光剤として有用な化合物
JPH09227533A (ja) * 1996-02-12 1997-09-02 L'oreal Sa 新規の不溶性のs−トリアジン誘導体とそれらの調製方法およびそれらを含有する組成物とそれらの使用方法
JPH11100317A (ja) * 1997-07-26 1999-04-13 Ciba Specialty Chem Holding Inc Uv−防御剤組成物
WO1999008653A1 (en) * 1997-08-20 1999-02-25 Ciba Specialty Chemicals Holding Inc. Cosmetic use of bis(resorcinyl)triazine derivatives
JP2002518428A (ja) * 1998-06-22 2002-06-25 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 日焼け止め配合物
JP2003502354A (ja) * 1999-06-18 2003-01-21 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド ミクロ顔料からなる混合物

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009084572A (ja) * 2002-01-31 2009-04-23 Ciba Holding Inc ミクロ顔料混合物
US7534421B2 (en) 2003-03-03 2009-05-19 L'oreal s-Triazine compounds bearing at least one para-aminobenzalmalonic salt substituent and photoprotective cosmetic compositions comprised thereof
JP4764817B2 (ja) * 2003-03-24 2011-09-07 チバ ホールディング インコーポレーテッド 対称性トリアジン誘導体
JP2007526893A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド 皮膚の処理のためのハロゲン化ヒドロキシジフェニルエーテル化合物の使用
JP2007538082A (ja) * 2004-05-18 2007-12-27 コックレル ダーマトロジー デベロップメント,リミテッド 紫外線に対して保護作用のある固形合成石鹸
JP2008511584A (ja) * 2004-09-01 2008-04-17 チバ スペシャルティ ケミカルズ ホールディング インコーポレーテッド マイクロ粒子状の有機uv吸収剤組成物
JP2007308377A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Shiseido Co Ltd 日焼け止め化粧料
JP2009120492A (ja) * 2007-11-12 2009-06-04 Kose Corp 水中油型乳化化粧料
JP4468484B2 (ja) * 2008-06-20 2010-05-26 株式会社資生堂 毛髪化粧料
WO2009154269A1 (ja) * 2008-06-20 2009-12-23 株式会社資生堂 毛髪化粧料
JPWO2009154269A1 (ja) * 2008-06-20 2011-12-01 株式会社 資生堂 毛髪化粧料
JP2010132620A (ja) * 2008-12-05 2010-06-17 Shiseido Co Ltd 油中水型乳化化粧料
JP2015131937A (ja) * 2013-12-11 2015-07-23 株式会社Adeka 着色性組成物
JP2016102088A (ja) * 2014-11-28 2016-06-02 ロレアル 固溶体サンスクリーン組成物及び粉末化粧品へのその適用
JP2019534257A (ja) * 2016-10-11 2019-11-28 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ.Dsm Ip Assets B.V. 化粧品組成物
JP7124255B2 (ja) 2016-10-11 2022-08-24 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. 化粧品組成物

Also Published As

Publication number Publication date
AU774383B2 (en) 2004-06-24
ID26540A (id) 2001-01-18
EP1068866A2 (de) 2001-01-17
TWI250026B (en) 2006-03-01
US20020155073A1 (en) 2002-10-24
EP1068866A3 (de) 2004-03-17
AU4507000A (en) 2001-01-18
US6495122B2 (en) 2002-12-17
KR100712379B1 (ko) 2007-05-02
CN1281695A (zh) 2001-01-31
KR20010015282A (ko) 2001-02-26
CN100391431C (zh) 2008-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100712379B1 (ko) 피부 및 모발의 태닝 방지 및 라이트닝을 위한 미소안료 혼합물
KR100759240B1 (ko) 미분된 유기 안료 혼합물을 포함하는 화장품 조성물
JP4154719B2 (ja) 化粧品用途のためのメロシアニン誘導体
ES2681197T3 (es) Composiciones de pantalla solar que contienen pigmentos de color
AU2017267269B2 (en) Micro-particulate organic UV absorber composition
JPH11100317A (ja) Uv−防御剤組成物
JP2006282672A (ja) Uv照射を遮蔽する不溶性有機化合物の分散物を安定化するための両親媒性コポリマーの使用、このコポリマーで安定化した分散物及びこれを含む化粧組成物
AU4510999A (en) Sun screen formulations
KR20030047811A (ko) 차단제의 상승작용성 혼합물에 기초한 일광차단 화장조성물, 및 이의 용도
JP2001199857A (ja) 少なくとも1種の不溶性有機uv遮蔽剤を含有する乳化剤を用いないエマルション
KR20170141709A (ko) 국소 자외선 차단 유화액
JP2010523513A (ja) 無機有機混合系に基づくuv光防御剤
FR2939310A1 (fr) Compositions cosmetiques comprenant un derive ester de 2-pyrrolidinone 4-carboxy et un filtre lipophile triazine ; utilisation dudit derive comme solvant d'un filtre lipophile triazine
EP2945602B1 (en) Cosmetic or dermatological composition comprising a merocyanine and an insoluble organic uv-screening agent and/or an insoluble inorganic uv- screening agent
KR100634215B1 (ko) 일광 차단 성분으로서의 캄포르 또는 히단토인 유도체로 치환된 디페닐 화합물
EP1784156B1 (en) Micro-particulate organic uv absorber composition
JP2003119164A (ja) アリールビニレンケトン型の不溶性有機uv遮蔽剤、及びその化粧品への使用
FR3073408B1 (fr) Compositions comprenant au moins un polymere acrylique et au moins un filtre organique insoluble
FR2872420A1 (fr) Compositions contenant un derive de triazine, une huile amidee et un melange eutectique n-butylphthalimide/ isopropylphthalimide; utilisations en cosmetique
US20070196294A1 (en) Photostable sunscreen compositions comprising dibenzoylmethane compound UV-A filters and s-triazine compounds
FR2872419A1 (fr) Compositions contenant un derive de triazine, un derive arylalkyl benzoate et un melange eutectique n- butylphthalimide/isopropylphthalimide; utilisations en cosmetique

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070706

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091021

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100315

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100318

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419