JP2001044696A - 電子部品実装方法 - Google Patents

電子部品実装方法

Info

Publication number
JP2001044696A
JP2001044696A JP11219732A JP21973299A JP2001044696A JP 2001044696 A JP2001044696 A JP 2001044696A JP 11219732 A JP11219732 A JP 11219732A JP 21973299 A JP21973299 A JP 21973299A JP 2001044696 A JP2001044696 A JP 2001044696A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic components
electronic component
mounting
transfer head
suction nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11219732A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Sumi
英樹 角
Takahiro Noda
孝浩 野田
Kazuhiko Nakahara
和彦 中原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11219732A priority Critical patent/JP2001044696A/ja
Priority to US09/631,039 priority patent/US6356352B1/en
Priority to KR1020000044729A priority patent/KR100651361B1/ko
Priority to DE10037704A priority patent/DE10037704A1/de
Priority to CNB001225618A priority patent/CN1192702C/zh
Publication of JP2001044696A publication Critical patent/JP2001044696A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or adjusting assemblages of electric components
    • H05K13/04Mounting of components, e.g. of leadless components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53087Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer
    • Y10T29/53091Means to assemble or disassemble with signal, scale, illuminator, or optical viewer for work-holder for assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53174Means to fasten electrical component to wiring board, base, or substrate
    • Y10T29/53178Chip component

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の吸着ノズルを備えた移載ヘッドによっ
て効率よく電子部品の実装を行うことができる電子部品
実装方法を提供することを目的とする。 【解決手段】 複数の吸着ノズルを備えた移載ヘッドに
より電子部品の供給部から電子部品をピックアップし、
電子部品を認識した後に基板に移載する電子部品の実装
方法において、カメラにより吸着ノズルに保持された状
態の複数の電子部品の画像を取り込んだ後に、電子部品
の実装順序に従って各電子部品毎に認識処理を行い、全
電子部品の認識処理の終了を待つことなく、認識処理を
終えた電子部品について順次基板への実装を行う。これ
により、無駄な待機時間を排除して効率のよい電子部品
の実装を行うことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、供給部から電子部
品をピックアップし基板へ実装する電子部品実装方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】電子部品を基板に実装する電子部品実装
装置では、供給部に収納された電子部品を吸着ノズルを
備えた移載ヘッドによってピックアップし、基板上へ移
送して所定の実装点に搭載する。基板への搭載に際して
は、電子部品の識別や位置ずれ検出の目的で電子部品の
認識が行われる。この認識は搭載動作に先だって移載ヘ
ッドに保持された状態の電子部品を下方からカメラで撮
像することにより行われる。
【0003】ところで、実装効率を向上させるために移
載ヘッドに複数の吸着ノズルを備えたものが用いられる
ようになっている。この複数ノズルの移載ヘッドでは、
移載ヘッドが供給部に移動してピックアップ動作を行う
際に、それぞれの吸着ノズルによって複数の電子部品を
ピックアップすることができるため、効率の良いピック
アップを行うことができるという利点がある。この後移
載ヘッドは認識のために部品認識用カメラの上方に移動
しここで各電子部品を撮像した後各電子部品の認識処理
を行う。そしてこの後検出された位置ずれを補正しなが
ら、各電子部品を基板上の当該実装点へ順次搭載する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来このよ
うな複数のノズルを備えた移載ヘッドを用いて複数の電
子部品を実装する場合には、移載ヘッドに同時に保持さ
れたすべての電子部品について前述の認識処理を終了し
た後に、基板への搭載を行うための実装動作を開始する
こととしていた。このため、同時保持する電子部品の数
が多い場合には電子部品の認識に長時間を要していた。
そしてこの時間中は実装動作を行わないことから全体の
実装タクトタイムが延長する結果となっており、実装効
率の向上のためにはこのような認識時間に起因する無駄
時間の排除が求められていた。
【0005】そこで本発明は、複数の吸着ノズルを備え
た移載ヘッドによって効率よく電子部品の実装を行うこ
とができる電子部品実装方法を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の電子部品
実装方法は、複数の吸着ノズルを備えた移載ヘッドによ
り電子部品の供給部から電子部品をピックアップし、電
子部品を認識した後に基板に移載する電子部品の実装方
法であって、撮像手段により前記吸着ノズルに保持され
た状態の複数の電子部品の画像を取り込む工程と、取り
込まれた画像データに基づいて認識手段により前記電子
部品の実装順序に従って各電子部品毎に認識処理を行う
工程と、認識処理を終えた電子部品について順次基板へ
の実装を行う工程とを含む。
【0007】請求項2記載の電子部品実装方法は、請求
項1記載の電子部品実装方法であって、前記各電子部品
毎の認識処理に先だって、各吸着ノズルに保持された電
子部品の有無を検出する吸着ミス検出を行う工程を含
む。
【0008】本発明によれば、複数の電子部品の画像を
取り込んだ後に電子部品の実装順序に従って各電子部品
毎に認識処理を行い、認識処理を終えた電子部品につい
て順次基板への実装を行うことにより、全電子部品の認
識処理を待たずに実装動作に移行することができ、無駄
な待機時間を排除して効率のよい電子部品の実装を行う
ことができる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。図1は本発明の一実施の形態の電子
部品実装装置の斜視図、図2は同電子部品実装装置の側
断面図、図3は同電子部品実装装置の制御系の構成を示
すブロック図、図4は同電子部品実装装置の実装動作の
タイミングを示すチャート図、図5は同電子部品実装装
置の画像取り込みの説明図である。
【0010】まず図1、図2を参照して電子部品実装装
置の構造を説明する。図1において、搬送路11上には
基板12が載置されている。搬送路11の側方には電子
部品の供給部16が配設されており、供給部16のフィ
ーダベース17(図2)上には複数のテープフィーダ1
8が並設されている。テープフィーダ18は、電子部品
を保持したテープをピッチ送りすることにより、電子部
品を移載ヘッド13のピックアップ位置まで供給する。
【0011】移載ヘッド13は図外の駆動手段により水
平方向に移動し、下端部に装着された複数の吸着ノズル
14によって電子部品をテープフィーダ18からピック
アップして基板12に移載する。供給部16と搬送路1
1との間には撮像手段であるラインカメラ15が設けら
れている。電子部品をノズル14に保持した移載ヘッド
13をラインカメラ15上で移動させることにより、ラ
インカメラ15は吸着ノズル14に保持された電子部品
の画像を取り込む。
【0012】次に図3を参照して電子部品実装装置の制
御系の構成を説明する。図3において、制御部20はC
PUであり、電子部品実装装置全体の動作を制御する。
プログラム記憶部21は実装動作などの各種動作に必要
なプログラムを記憶する。実装データ記憶部22は、基
板12に実装される電子部品の種類や実装順序、実装座
標などの実装データを記憶する。機構制御部23は移載
ヘッド13を移動させるXYテーブル機構や搬送路11
のコンベア機構を駆動するモータの駆動制御を行う。
【0013】認識処理部24は認識手段であり、ライン
カメラ15によって取り込まれた画像データに基づい
て、移載ヘッド13に保持された状態の電子部品の位置
を認識する。操作・入力部25はキーボードやタッチパ
ネルなどであり、制御コマンドやデータ入力を行う。表
示部26はモニタであり、ラインカメラ15によって取
り込まれた画像の表示や操作画面の表示を行う。
【0014】この電子部品実装装置は上記の様に構成さ
れており、以下実装動作について図4のチャート図に沿
って説明する。このチャートは、移載ヘッド13が供給
部16と基板12との間を1往復する動作(1実装ター
ン)の中での各ステップの順序およびタイミングを示し
たものである。
【0015】まず移載ヘッド13を供給部16に移動さ
せ、移載ヘッド13の複数(本実施の形態では6本)の
吸着ノズル14のそれぞれに電子部品を吸着してピック
アップする。このときピックアップされる6個の電子部
品の種類およびそれぞれの電子部品をピックアップする
ノズル14は、実装データ記憶部22に記憶された実装
データに基づいて決定される。すなわち所定の実装順序
にしたがって所定の電子部品が実装されるように各電子
部品をピックアップする吸着ノズル14が特定される。
【0016】6個の電子部品を各吸着ノズル14に吸着
した移載ヘッド13は、図5に示すようにラインカメラ
15上を水平移動する。この移動時に、各吸着ノズル1
4に吸着保持された電子部品Pの画像がラインカメラ1
5に取り込まれる。そして取り込まれた画像データは認
識処理部24に送られ、ここで認識処理が行われる。
【0017】この認識処理においては、まず吸着ミス検
出を行う。ここでは取り込まれた画像上で、各吸着ノズ
ル14の位置に対応する部分に電子部品Pの像が検出さ
れるか否か、すなわち各吸着ノズルに保持された電子部
品の有無が判断される。ここでいずれかの吸着ノズル1
4の位置に電子部品Pが検出されないならば、当該吸着
ノズル14は吸着ミスを発生していると判断し、この部
分については後続して行われる位置認識および部品実装
の処理をオミットする。
【0018】吸着ミス検出に続いて、1番目の部品の位
置認識を行う。ここで1番目の部品とは、同一ピックア
ップ動作によってピックアップされた6個の電子部品の
うち、実装データ上での実装順序が最も早い電子部品で
ある。そして第1番目の部品の位置認識が終了したなら
ば、同様に実装順序が早い順に、他の電子部品について
順次位置認識を行う。
【0019】そして第1番目の部品の位置認識が終了し
たならば、移載ヘッド13は実装データに基づき部品実
装動作を開始する。このとき、既に求められている位置
認識結果から、必要な位置ずれ補正量を算出し、移動時
にこの位置ずれを補正した上で第1番目の部品を基板1
2上に実装する。この部品実装動作中に、認識処理部2
4では後続の電子部品の位置認識が行われる。そして以
下同様に位置認識が終了した電子部品について順次実装
動作を行い、第6番目の部品の位置認識後に引き続いて
行われる当該電子部品の基板への実装終了によって、当
該実装ターンにおける全電子部品の実装を完了する。
【0020】なお図4中には、従来方法による部品実装
動作のチャートを部分的に対比のために記している。こ
れにより明らかなように、本実施の形態によれば、各実
装ターン毎に全電子部品の位置認識を行った後に部品実
装動作を開始する従来方法と比較して、図4に示す短縮
時間Tだけタクトタイムを短縮することが可能となって
いる。したがって、無駄な待機時間を排除して効率のよ
い電子部品の実装を行うことができる。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、複数の電子部品の画像
を取り込み、取り込まれた画像データに基づいて前記電
子部品の実装順序に従って各電子部品毎に認識処理を行
い、認識処理を終えた電子部品について順次基板への実
装を行うことにより、全電子部品の認識処理を待たずに
実装動作に移行することができ、無駄な待機時間を排除
して効率のよい電子部品の実装を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の斜
視図
【図2】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の側
断面図
【図3】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の制
御系の構成を示すブロック図
【図4】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の実
装動作のタイミングを示すチャート
【図5】本発明の一実施の形態の電子部品実装装置の画
像取り込みの説明図
【符号の説明】
12 基板 13 移載ヘッド 14 吸着ノズル 15 ラインカメラ 16 供給部 22 実装データ記憶部 24 認識処理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中原 和彦 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5E313 AA01 AA11 AA18 CC03 CC04 DD12 DD15 DD31 EE02 EE03 EE24 EE25 FF24 FF28 FF31

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の吸着ノズルを備えた移載ヘッドによ
    り電子部品の供給部から電子部品をピックアップし、電
    子部品を認識した後に基板に移載する電子部品の実装方
    法であって、撮像手段により前記吸着ノズルに保持され
    た状態の複数の電子部品の画像を取り込む工程と、取り
    込まれた画像データに基づいて認識手段により前記電子
    部品の実装順序に従って各電子部品毎に認識処理を行う
    工程と、認識処理を終えた電子部品について順次基板へ
    の実装を行う工程とを含むことを特徴とする電子部品実
    装方法。
  2. 【請求項2】前記各電子部品毎の認識処理に先だって、
    各吸着ノズルに保持された電子部品の有無を検出する吸
    着ミス検出を行う工程を含むことを特徴とする請求項1
    記載の電子部品実装方法。
JP11219732A 1999-08-03 1999-08-03 電子部品実装方法 Pending JP2001044696A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11219732A JP2001044696A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 電子部品実装方法
US09/631,039 US6356352B1 (en) 1999-08-03 2000-08-01 Component mounter and mounting method
KR1020000044729A KR100651361B1 (ko) 1999-08-03 2000-08-02 부품의 실장 장치 및 실장 방법
DE10037704A DE10037704A1 (de) 1999-08-03 2000-08-02 Bauelement-Montagemaschine und Montageverfahren
CNB001225618A CN1192702C (zh) 1999-08-03 2000-08-03 元件安装器与安装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11219732A JP2001044696A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 電子部品実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001044696A true JP2001044696A (ja) 2001-02-16

Family

ID=16740122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11219732A Pending JP2001044696A (ja) 1999-08-03 1999-08-03 電子部品実装方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6356352B1 (ja)
JP (1) JP2001044696A (ja)
KR (1) KR100651361B1 (ja)
CN (1) CN1192702C (ja)
DE (1) DE10037704A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060395A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法および実装装置
CN107055074A (zh) * 2017-01-07 2017-08-18 深圳市路远智能装备有限公司 一种贴片机电子元件影像实时采集供料系统

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002050896A (ja) * 2000-08-03 2002-02-15 Sony Corp 部品把持位置補正装置および補正方法
JP4108298B2 (ja) * 2001-07-06 2008-06-25 松下電器産業株式会社 電子部品実装装置における生産シミュレーション装置および生産シミュレーション方法
US7133731B2 (en) * 2003-05-27 2006-11-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Component mounting sequence optimizing method, component mounting device, program for executing component mounting sequence optimizing method, and recording medium in which the program is recorded
JP4450772B2 (ja) * 2005-06-30 2010-04-14 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置
JP4450788B2 (ja) * 2005-11-30 2010-04-14 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着装置
GB0616410D0 (en) * 2006-08-21 2006-10-18 Anaglyph Ltd Visual aid for manufacturing assembly/component placement
JP4887205B2 (ja) * 2007-04-26 2012-02-29 株式会社日立ハイテクインスツルメンツ 電子部品装着方法及び電子部品装着装置
KR101319006B1 (ko) * 2008-02-04 2013-10-17 삼성테크윈 주식회사 부품 정상 흡착 검사 장치 및 방법
US10111369B2 (en) * 2012-03-12 2018-10-23 Micronic Mydata AB Method and device for automatic storage of tape guides
WO2016117017A1 (ja) * 2015-01-20 2016-07-28 富士機械製造株式会社 検査支援装置および検査支援方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0448698A (ja) * 1990-06-14 1992-02-18 Sony Corp 電子部品取付装置
JPH07212096A (ja) * 1994-01-21 1995-08-11 Yamaha Motor Co Ltd 実装機の部品認識装置
JP4023851B2 (ja) * 1996-06-27 2007-12-19 松下電器産業株式会社 電子部品実装方法
JP3339344B2 (ja) * 1997-01-17 2002-10-28 松下電器産業株式会社 電子部品装着装置
US6230393B1 (en) * 1997-07-07 2001-05-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method and device for mounting electronic component
JPH1174697A (ja) * 1997-08-29 1999-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 部品保持装置、及び該部品保持装置を備えた部品装着装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003060395A (ja) * 2001-08-10 2003-02-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装方法および実装装置
CN107055074A (zh) * 2017-01-07 2017-08-18 深圳市路远智能装备有限公司 一种贴片机电子元件影像实时采集供料系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN1283080A (zh) 2001-02-07
KR100651361B1 (ko) 2006-11-28
CN1192702C (zh) 2005-03-09
KR20010049963A (ko) 2001-06-15
US6356352B1 (en) 2002-03-12
DE10037704A1 (de) 2001-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001044696A (ja) 電子部品実装方法
JP2005109119A (ja) 電子部品装着装置
JP2001053496A (ja) 電子部品実装方法
JP4960311B2 (ja) 部品実装方法
KR101051106B1 (ko) 전자부품 실장장치 및 전자부품 실장방법
JP4607679B2 (ja) 電子部品実装装置における吸着ノズルの部品吸着位置確認方法および電子部品実装装置
JP2002171092A (ja) 電子部品実装方法
JP2005064026A (ja) 部品装着装置
JP4097892B2 (ja) 電子部品実装方法
JP4107712B2 (ja) 電子部品実装方法
JP2001053494A (ja) 電子部品実装方法
JP3482935B2 (ja) 電子部品搭載装置および電子部品搭載方法
JPH05152797A (ja) 部品装着装置
JP2006253470A (ja) 画像認識装置および表面実装機
JP7113144B2 (ja) 部品実装機
JP4172757B2 (ja) 部品実装装置
JP3406975B2 (ja) 実装装置
JP5372444B2 (ja) 複数ガントリ表面実装装置の部品搭載方法
JP4712287B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2006268664A (ja) 画像認識装置、表面実装機、基板検査装置および印刷機
JP2002076692A (ja) 電子部品装着装置
JP4628661B2 (ja) ダイピックアップ装置及びダイピックアップ方法
JP3564263B2 (ja) 部品認識装置
JP2004071891A (ja) 部品実装装置
JP3984341B2 (ja) 電子部品実装方法及び電子部品実装機

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060228