JP2001022411A - プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2001022411A
JP2001022411A JP11196051A JP19605199A JP2001022411A JP 2001022411 A JP2001022411 A JP 2001022411A JP 11196051 A JP11196051 A JP 11196051A JP 19605199 A JP19605199 A JP 19605199A JP 2001022411 A JP2001022411 A JP 2001022411A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
programmable controller
program
operation information
setting
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11196051A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kuramoto
裕志 倉元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Original Assignee
Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Electronics Industries Co Ltd filed Critical Koyo Electronics Industries Co Ltd
Priority to JP11196051A priority Critical patent/JP2001022411A/ja
Publication of JP2001022411A publication Critical patent/JP2001022411A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単にプログラマブルコントローラの動作プ
ログラムを作成でき、その設定にも手間がかからず、プ
ログラマブルコントローラ内の記憶領域を有効に使うこ
とのできるプログラマブルコントローラ及びそのプログ
ラム設定装置を得ることを目的とする。 【解決手段】 パソコン1上で動作している表計算ソフ
ト2により、そのシートに行程毎の出力や移行条件など
を、設定画面を利用して入力し、その行程毎の出力や移
行条件などの情報をプログラマブルコントローラ10の
レジスタ12に記憶させ、そのレジスタ12に記憶され
た行程毎のレジスタ情報を、プログラマブルコントロー
ラ10上に記憶させたプログラムで参照しながらプログ
ラマブルコントローラ10を動作させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はプログラマブルコン
トローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログ
ラムを記録した記録媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プログラマブルコントローラの動
作を決定するプログラムをプログラマブルコントローラ
へ設定するものとして、ピンを使用し行程毎に出力を設
定するものや、あらかじめ手作業によりラダープログラ
ムを作成し、その作成したラダープログラムをプログラ
マブルコントローラへ入力するものがあった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来のプ
ログラマブルコントローラでは、そのプログラムの設定
は、あらかじめプログラマブルコントローラの動作を決
定し、その動作をピンを使用しプログラマブルコントロ
ーラ上へ設定したり、あらかじめ手作業によりラダープ
ログラムを作成し、その作成したラダープログラムをプ
ログラマブルコントローラへ入力するので、プログラマ
ブルコントローラへの設定に手間がかかるという問題点
があった。
【0004】本発明は、このような問題点を解決するた
めになされたものであり、簡単にプログラマブルコント
ローラの動作プログラムを作成でき、その設定にも手間
がかからず、プログラマブルコントローラ内の記憶領域
を有効に使うことのできるプログラマブルコントローラ
及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記
録した記録媒体を得ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るプログラマ
ブルコントローラは、プログラマブルコントローラの1
工程分の動作を制御する動作プログラム及びプログラマ
ブルコントローラの行程毎の動作情報をそれぞれ別々の
領域に記憶する記憶手段と、記憶手段に記憶された動作
プログラムを実行し、行程毎の動作情報を1工程ずつ参
照しながら、動作プログラムによる処理を設定された工
程数繰り返して、全行程のプログラマブルコントローラ
の動作を制御する制御手段とを備えたものである。
【0006】本発明に係るプログラマブルコントローラ
のプログラム設定装置は、プログラマブルコントローラ
の行程毎の動作情報の設定画面を表示する表示手段と、
表示手段に表示された設定画面を操作し、プログラマブ
ルコントローラの行程毎の動作情報を設定する入力手段
と、表示手段に設定画面を表示させ、入力手段により設
定画面上に設定された行程毎の動作情報に基づいて、プ
ログラマブルコントローラに転送する行程毎の動作情報
データを作成し、作成した行程毎の動作情報データ及び
プログラマブルコントローラの1工程分の動作を制御す
る動作プログラムをそれぞれプログラマブルコントロー
ラに転送する制御手段とを備えたものである。
【0007】本発明に係るプログラマブルコントローラ
のプログラム設定プログラムを記録した記録媒体のプロ
グラムは、プログラマブルコントローラの行程毎の動作
情報の設定画面を表示手段に表示させ、入力手段により
設定画面上に設定された行程毎の動作情報に基づいて、
プログラマブルコントローラに転送する行程毎の動作情
報データを作成し、作成した行程毎の動作情報データ及
びプログラマブルコントローラの1工程分の動作を制御
する動作プログラムをそれぞれプログラマブルコントロ
ーラに転送するものである。
【0008】
【発明の実施の形態】実施形態1.図1は本発明の一実
施の形態に係るプログラマブルコントローラ及びプログ
ラム設定装置の構成を示す図である。図において、1は
パソコン、2はパソコン上で動作する表計算ソフト、3
はモニタ、4はキーボードやマウスなどからなる入力装
置であり、ここではパソコン1、表計算ソフト2、モニ
タ3及び入力装置4によりプログラム設定装置を構成し
ている。10はプログラマブルコントローラ、11はプ
ログラマブルコントローラ10内の記憶部、12はプロ
グラマブルコントローラ10内のレジスタであり、この
レジスタ12に行程毎の動作を決定する条件の情報が記
憶されるようになっている。13はプログラマブルコン
トローラを制御する制御手段である。
【0009】次に、この実施の形態のプログラマブルコ
ントローラ1への動作プログラム設定の動作について説
明する。まず、パソコン1側でのデータ作成の動作につ
いて説明する。図2〜図6はこの実施の形態のデータ作
成時の画面表示を説明するための説明図である。
【0010】パソコン1側ではパソコン1上で動作して
いる表計算ソフト2によりパソコン1での、各種設定の
動作が制御されている。また、図2に示すような行程毎
の出力や移行条件などが入力可能なシートが作成されて
おり、この実施の形態では、工程16までのデータが入
力できるようになっている。
【0011】そして、このシートへの入力作業が簡単に
できるように、例えば、図2において、PZメニューの
ボタンをクリックすると、図3に示すような選択メニュ
ーが表示されるようになっている。なお、このメニュー
は、図2に示すシートを開いたときにも表示されるよう
になっている。
【0012】図3に示すような選択メニューでは、PZ
モニタをクリックすると、例えば、図4に示すようなプ
ログラマブルコントローラ10の動作をモニタする事が
できる画面を表示し、設定画面をクリックすると、設定
するプログラマブルコントローラ10の種類により、図
5又は図6に示すような工程の設定画面を表示する。な
お、設定可能なプログラマブルコントローラ10の種類
が多ければ、そのプログラマブルコントローラ10に対
応した設定画面を表示するようにもでき、画面上で図1
に示すようなシート上への入力ができるようなものであ
れば、画面構成などはどのようなものであってもよい。
【0013】ここで、図5に示した工程設定の画面を用
いた工程設定の手順について説明する。まずは、例え
ば、図5に示した工程設定の画面によりどのような工程
の条件設定が可能かについて説明する。図7はこの実施
の形態で設定可能な移行条件を説明するための説明図で
ある。図7に示した例では、工程1に対する出力の設定
と、その出力の後、工程2へ移行するための移行条件を
設定するものである。
【0014】図7において、は移行LD条件の設定、
は移行OR条件の設定、は移行AND条件、’は
移行LD条件に対するAND条件の設定、’は移行O
R条件に対するAND条件の設定、’は移行AND条
件に対するAND条件の設定、はタイマ移行の設定、
はカウンタ移行の設定であり、のタイマ移行の設定
とのカウンタ移行の設定が両方設定されていると、タ
イマカウンタの設定となり、タイマ移行の設定と、カウ
ンタ移行の設定については設定値0の場合は設定が無効
となるようになっている。そして、これらの設定を入力
に対して設定することにより、複雑な移行条件の設定が
できるようになっている。
【0015】次に、工程設定の一例について説明する。
ここでは、図7に示すように設定可能な条件を全て使用
した例で説明する。図8はこの実施の形態での移行条件
の設定の一例を説明するための説明図、図9は図8の条
件の設定画面上への入力を説明するための説明図、図1
0は図9の設定画面上での設定の結果シートに書き込ま
れる情報を説明するための説明図、図11、図12はレ
ジスタに記憶される情報を説明するための説明図であ
る。
【0016】図8の例では、工程1の出力がQ0、入力
I0が移行LD条件、入力I1は移行LD条件に対する
AND条件、入力I2が移行OR条件、入力I3が移行
OR条件に対するAND条件、入力I4が移行AND条
件、入力I5が移行AND条件に対するAND条件、タ
イマ設定値が0.11秒、カウンタ設定値が4回の設定
になっている。
【0017】この図8に示す条件を設定画面上で表した
のが図9であり、出力設定のQ0の箇所にチェックを入
れ、移行条件のI0、I1の箇所にチェックを入れ、O
RのI2、I3の箇所にチェックを入れ、ANDのI
4、I5の箇所にチェックを入れる。また、タイマ設定
値の箇所には11を入れて0.11秒の設定にし、カウ
ンタ設定値の箇所に4を入れて4回の設定ににする。こ
の設定により、図8に示す条件を設定することが出来
る。
【0018】そして、図9に示すような状態で、シート
へ書込をクリックすると、シート上に設定した情報が反
映され、シート上の情報は図10に示すように図9に示
す設定画面上でクリックした箇所に「1」の情報が入力
され、タイマ設定値及びカウンタ設定値の箇所にその設
定された数値が入力される。
【0019】そして、シートに各工程毎の情報が入力さ
れた状態で、図9に示すような設定画面のPLCへ書込
をクリックすると、図11に示すように、プログラマブ
ルコントローラ10内のレジスタ12に記憶させるレジ
スタ情報を作成し、レジスタ12内の情報に基づいて、
プログラマブルコントローラ10を動作させるプログラ
ムを記憶部11に転送し、作成されたレジスタ情報をレ
ジスタ12に転送して記憶させる。
【0020】なお、この実施の形態では、シートに入力
された各情報をそのままレジスタ情報とするのではな
く、図11に示すように、出力パターン、入力条件、入
力条件OR、入力条件ANDについては、出力パターン
は出力(Q5,Q4,Q3,Q2、Q1,Q0)の並び
を2進数として見た場合の10進数での数値が入力さ
れ、入力条件、入力条件OR及び入力条件ANDは、入
力(I7,I6,I5,I4,I3,I2,I1,I
0)の並びを2進数として見た場合の10進数での数値
が入力されるようになっている。
【0021】例えば、出力パターンのレジスタ情報は、
出力はQ0のみが1なので、出力(Q5,Q4,Q3,
Q2、Q1,Q0)の並びは、(0,0,0,0,0,
1)となり、これを2進数として見た場合、10進数で
は「1」となるので、工程1の出力パターンのレジスタ
情報としては1となる。また、入力条件は、I0,I1
が1であるので、入力(I7,I6,I5,I4,I
3,I2,I1,I0)の並びは、(0,0,0,0,
0,0,1,1)となり、これを2進数として見た場
合、10進数では「3」となるので、工程1の入力条件
のレジスタ情報としては、3となり、同様に、入力条件
ORのレジスタ情報は12となり、入力条件ANDのレ
ジスタ情報は48となる。
【0022】そして、これらの各レジスタ情報が、プロ
グラマブルコントローラ10のレジスタ12に記憶さ
れ、例えばこの実施の形態では図12に示すように、行
程毎に設けられたR4000〜R4177までのレジス
タに記憶されるようになっている。また、このR400
0〜R4177までのレジスタに記憶された情報がプロ
グラマブルコントローラ10の動作時に行程毎に実行エ
リアのR2000〜R2007というレジスタにコピー
されて、プログラマブルコントローラ10の動作時に使
用されるようになっている。
【0023】次に、この実施の形態のプログラマブルコ
ントローラ10側の動作について説明する。図13はパ
ソコン1側から転送されたプログラムの動作を示すフロ
ーチャートであり、このプログラムはプログラマブルコ
ントローラ10内の制御手段13の動作により動作され
ているものである。まず、工程No.1をセットし(S
100)、実行されているプログラマブルコントローラ
10の種類が、PZ−1か否かを判断し(S101)、
S101でPZ−1と判断されると、PZ−1フラグを
onにし(S102)、S101でPZ−1でないと判
断されると、PZ−1フラグをoffにする(S10
3)。そして、このS102,S103でのフラグの書
き込みによって、PZ−1,PZ−2の機種の違いを判
断し、その機種にあった動作をするようになっている。
【0024】なお、ここでは、プログラマブルコントロ
ーラ10の種類として、PZ−1,PZ−2の2機種と
しているが、1機種用だけであれば、S101〜S10
3の処理は省略でき、複数機種に対応させる場合、この
でもフラグを複数設け複数機種に対応させればよい。
【0025】そして、図12に示すように、工程No.
を基に設定データを実行エリアのレジスタにコピーし
(S104)、レジスタ12に設定されたタイマ設定値
を2進数に変更し(S105)、レジスタ12に設定さ
れたカウンタ設定値を2進数に変更し(S106)、レ
ジスタ12に設定された出力パターンのレジスタ情報に
基づいて出力データをセットする(S107)。
【0026】そして、レジスタ12に設定された入力条
件のレジスタ情報に基づいて、LD移行条件の全てがO
nか否かを判断し(S108)、S108でLD移行条
件の全てがOnでないと判断されると、レジスタ12に
設定された入力条件ORのレジスタ情報に基づいて、O
R移行条件の全てがOnか否かを判断し(S109)、
S109でOR移行条件の全てがOnでないと判断され
ると、S108に戻り、S108でLD移行条件の全て
がOnである判断されるか、又はS109でOR移行条
件の全てがOnである判断されると、レジスタ12に設
定された入力条件ANDのレジスタ情報に基づいて、A
ND移行条件の全てがOnか否かを判断する(S11
0)。
【0027】そして、S110でAND移行条件の全て
がOnでないと判断されると、S110に戻り、S11
0でAND移行条件の全てがOnであると判断される
と、タイマ設定値が有るか否かを判断し(S111)、
S111でタイマ設定値が有ると判断されると、タイマ
UPしたか否かを判断し(S112)、S112でタイ
マUPするまでS112を繰り返す。
【0028】そして、S111でタイマ設定値が無いと
判断されるか、又はS112でタイマUPしたと判断さ
れると、カウンタ設定値が有るか否かを判断し(S11
3)、S113でカウンタ設定値が有ると判断される
と、カウンタUPしたか否かを判断し(S114)、S
114でカウンタUPするまでS114を繰り返す。
【0029】そして、S113でカウンタ設定値が無い
と判断されるか、又はS114でカウンタUPしたと判
断されると、1工程終了し(S115)、工程を+1し
(S116)、次の工程データが有るか否かを判断する
(S117)。そして、S117で次の工程データが有
ると判断されれば、S104に戻り、次の工程の設定デ
ータを実行エリアのレジスタにコピーし、次の工程の動
作を行い、S117で次の工程データが無いと判断され
れば、S100に戻り、再度工程1からの動作を行う。
【0030】以上のような処理により、プログラマブル
コントローラ10のレジスタ12内に記憶された各工程
毎の情報に基づいて、行程毎のレジスタ情報を実行レジ
スタにコピーすることにより、プログラマブルコントロ
ーラ10に記憶させるプログラムは1工程分だけでプロ
グラマブルコントローラ10を動作させることができる
ようになっている。
【0031】この実施の形態では、パソコン1上で動作
している表計算ソフト2により、そのシートに行程毎の
出力や移行条件などを、設定画面を利用して入力し、そ
の行程毎の出力や移行条件などの情報をプログラマブル
コントローラ10のレジスタ12に記憶させ、そのレジ
スタ12に記憶された行程毎のレジスタ情報を、プログ
ラマブルコントローラ10上に記憶させたプログラムで
参照しながらプログラマブルコントローラ10を動作さ
せるようにしたので、簡単にプログラマブルコントロー
ラの動作プログラムを作成することが可能となり、プロ
グラマブルコントローラに転送するデータとしては、1
工程分のプログラムと、各工程毎の動作情報となるの
で、レジスタの容量を増やすだけで工程を増やすことも
可能となり、プログラマブルコントローラ内の記憶領域
を有効に使うことが可能となる。
【0032】なお、この実施の形態では、パソコン1上
の表計算ソフト2を使用して、プログラマブルコントロ
ーラ10へ転送するデータを作成しているが、パソコン
上に工程設定の画面を表示させ、その工程設定の画面上
の入力により工程毎の動作情報を作成し、プログラマブ
ルコントローラ10へ転送するものであればどのような
処理方法をとってもよい。また、プログラマブルコント
ローラ10の記憶部11に記憶させるプログラムについ
ても、1工程分の処理を行うものであり、行程毎の動作
情報を1工程ずつ参照してプログラマブルコントローラ
10を動作させるものであれば、どのような動作をする
ものであってもよい。また、レジスタ12に記憶させる
行程毎の動作情報についても、レジスタ12でなくて
も、それらの情報を保持できる場所であれば他の記憶部
や、プログラムを格納する記憶部11に記憶させるよう
にしてもよい。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、プログラ
マブルコントローラ側で、プログラマブルコントローラ
の1工程分の動作を制御する動作プログラム及びプログ
ラマブルコントローラの行程毎の動作情報をそれぞれ別
々の領域に記憶する記憶手段を設け、制御手段により、
記憶手段に記憶された動作プログラムを実行し、行程毎
の動作情報を1工程ずつ参照しながら、動作プログラム
による処理を設定された工程数繰り返して、全行程のプ
ログラマブルコントローラの動作を制御し、また、プロ
グラム設定装置側で、プログラマブルコントローラの行
程毎の動作情報の設定画面を表示する表示手段と、表示
手段に表示された設定画面を操作し、プログラマブルコ
ントローラの行程毎の動作情報を設定する入力手段を設
け、制御手段により、表示手段に設定画面を表示させ、
入力手段により設定画面上に設定された行程毎の動作情
報に基づいて、プログラマブルコントローラに転送する
行程毎の動作情報データを作成し、作成した行程毎の動
作情報データ及びプログラマブルコントローラの1工程
分の動作を制御する動作プログラムをそれぞれプログラ
マブルコントローラに転送するようにしたので、簡単に
プログラマブルコントローラの動作プログラムを作成す
ることができ、プログラマブルコントローラに転送する
データとしては、1工程分の動作プログラムと、各工程
毎の動作情報となるので、プログラマブルコントローラ
内の記憶手段の各工程毎の動作情報の格納場所の容量を
増やすだけで工程を増やすことも可能となり、プログラ
マブルコントローラ内の記憶領域を有効に使うことがで
きるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係るプログラマブルコ
ントローラ及びプログラム設定装置の構成を示す図であ
る。
【図2】実施の形態のデータ作成時の画面表示を説明す
るための説明図である。
【図3】実施の形態のデータ作成時の画面表示を説明す
るための説明図である。
【図4】実施の形態のデータ作成時の画面表示を説明す
るための説明図である。
【図5】実施の形態のデータ作成時の画面表示を説明す
るための説明図である。
【図6】実施の形態のデータ作成時の画面表示を説明す
るための説明図である。
【図7】実施の形態で設定可能な移行条件を説明するた
めの説明図である。
【図8】実施の形態での移行条件の設定の一例を説明す
るための説明図である。
【図9】図8の条件の設定画面上への入力を説明するた
めの説明図である。
【図10】図9の設定画面上での設定の結果シートに書
き込まれる情報を説明するための説明図である。
【図11】レジスタに記憶される情報を説明するための
説明図である。
【図12】レジスタに記憶される情報を説明するための
説明図である。
【図13】パソコン1側から転送されたプログラムの動
作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 パソコン 2 表計算ソフト 3 モニタ 4 入力装置 10 プログラマブルコントローラ 11 記憶部 12 レジスタ 13 制御手段

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プログラマブルコントローラの1工程分
    の動作を制御する動作プログラム及びプログラマブルコ
    ントローラの行程毎の動作情報をそれぞれ別々の領域に
    記憶する記憶手段と、 前記記憶手段に記憶された動作プログラムを実行し、前
    記行程毎の動作情報を1工程ずつ参照しながら、前記動
    作プログラムによる処理を設定された工程数繰り返し
    て、全行程の前記プログラマブルコントローラの動作を
    制御する制御手段とを備えたことを特徴とするプログラ
    マブルコントローラ。
  2. 【請求項2】 プログラマブルコントローラの行程毎の
    動作情報の設定画面を表示する表示手段と、 前記表示手段に表示された設定画面を操作し、プログラ
    マブルコントローラの行程毎の動作情報を設定する入力
    手段と、 前記表示手段に設定画面を表示させ、前記入力手段によ
    り前記設定画面上に設定された行程毎の動作情報に基づ
    いて、前記プログラマブルコントローラに転送する行程
    毎の動作情報データを作成し、作成した行程毎の動作情
    報データ及びプログラマブルコントローラの1工程分の
    動作を制御する動作プログラムをそれぞれプログラマブ
    ルコントローラに転送する制御手段とを備えたことを特
    徴とするプログラマブルコントローラのプログラム設定
    装置。
  3. 【請求項3】 前記プログラマブルコントローラに転送
    する行程毎の動作情報データの内、プログラマブルコン
    トローラの複数の入力及び出力に関するデータに関して
    は、複数の入力及び出力のそれぞれの並びを2進数とし
    て見なし、その2進数を10進数に表したデータとして
    設定することを特徴とする請求項2記載のプログラマブ
    ルコントローラのプログラム設定装置。
  4. 【請求項4】 前記制御手段は、前記表示手段及び入力
    手段が接続されたパソコン上で動作している表計算ソフ
    トウエアにより制御されていることを特徴とする請求項
    2又は3記載のプログラマブルコントローラのプログラ
    ム設定装置。
  5. 【請求項5】 プログラマブルコントローラの行程毎の
    動作情報の設定画面を表示手段に表示させ、入力手段に
    より前記設定画面上に設定された行程毎の動作情報に基
    づいて、前記プログラマブルコントローラに転送する行
    程毎の動作情報データを作成し、作成した行程毎の動作
    情報データ及びプログラマブルコントローラの1工程分
    の動作を制御する動作プログラムをそれぞれプログラマ
    ブルコントローラに転送することを特徴とするプログラ
    マブルコントローラのプログラム設定プログラムを記録
    した記録媒体。
JP11196051A 1999-07-09 1999-07-09 プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体 Pending JP2001022411A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196051A JP2001022411A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196051A JP2001022411A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022411A true JP2001022411A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16351389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11196051A Pending JP2001022411A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022411A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323912A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Fuji Electric Co Ltd プログラム仕様書作成装置、作成方法、およびシーケンス制御システム
CN109154804A (zh) * 2016-05-23 2019-01-04 三菱电机株式会社 序列控制装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002323912A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Fuji Electric Co Ltd プログラム仕様書作成装置、作成方法、およびシーケンス制御システム
JP4529312B2 (ja) * 2001-04-26 2010-08-25 富士電機システムズ株式会社 プログラム仕様書作成装置、作成方法、およびシーケンス制御システム
CN109154804A (zh) * 2016-05-23 2019-01-04 三菱电机株式会社 序列控制装置
CN109154804B (zh) * 2016-05-23 2021-02-02 三菱电机株式会社 序列控制装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0973307A (ja) 順序シーケンス・プログラムの作成装置及び制御装置
TW201321913A (zh) 專案資料作成裝置及可程式顯示器
JP2006134097A (ja) プログラマブル表示器、表示制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4626785B2 (ja) 操作監視用表示装置
JPH08221107A (ja) シーケンス制御プログラム作成装置
JP4102137B2 (ja) 制御プログラム作成支援システム及びその支援方法
JP3835589B2 (ja) 作画装置および作画プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001022411A (ja) プログラマブルコントローラ及びそのプログラム設定装置並びにそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007065914A (ja) 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2007094724A (ja) プログラマブル表示器、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびに画面作成装置、画面作成プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4429990B2 (ja) 画面作成装置、画面作成プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびにプログラマブル表示器、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP3763383B2 (ja) 多角形描画装置および多角形描画方法、ならびに多角形描画プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2002268711A (ja) プログラマブル表示器およびそのための作画プログラム、ならびに作画プログラムを記録した記録媒体
JPH09146736A (ja) 対話型インタフェイス構築方法
JPH03219305A (ja) 多数個取り指定方式
JP6623274B2 (ja) シーケンス図作成装置、シーケンス図作成方法およびシーケンス図作成プログラム
JP3635583B2 (ja) 情報処理装置におけるユーザインタフェースの制御装置、及び情報処理方法
JPH11249876A (ja) 画面遷移制御システム、プログラム開発支援装置、プログラム開発方法、および記録媒体
JPH08263245A (ja) プログラマブル表示器の表示画面作成装置
JPH07191716A (ja) 制御装置
JPH11282662A (ja) 入力表示制御装置及び記憶媒体
JPH01244502A (ja) Pcのプログラム表示方式
JPS60189504A (ja) 数値制御装置
JPS594345Y2 (ja) キヤシツシユレジスタ
JPH02285414A (ja) キー表示処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090310